2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テスラノート Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:29:27.07 ID:MVuzNIC2.net
天才科学者ニコラ・テスラは、その発明の全記録を「テスラの欠片」と呼ばれる水晶へと保管した。
根来忍者の末裔で最高の謀報員として育てられた根来牡丹は、水晶を回収する任務「ミッションT」に召集される。
ナンバーワンを自称するクルマとコンビを組んだ牡丹は、世界の破滅すら引き起こしかねない「テスラの欠片」を巡り、
世界中のスパイたちとの争奪戦を繰り広げることとなる
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://teslanote.net/
ツイッター https://twitter.com/teslanote
コミック https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331776549981

OP 「PUPPET'S」 TOKYO MONSTERS
ED 「散文的LIFE」 ニノミヤユイ
(deleted an unsolicited ad)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 03:32:03.28 ID:W9dJrNsS.net
パンツ見せろカゴミ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 03:45:14.26 ID:geTuZnBT.net
>>637
法人格は違うだろうけど
自衛隊なんてどうしてるんだろうねって案件ではあるな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 04:45:11.29 ID:+Aakaj7J.net
テスラノートって言うからテスラの知識や発明を書き込んだ
クリスタルの情報媒体だと思ってたんだけど
超常現象を引き起こす謎アイテムだった
ニコラ・テスラをなんだと思ってるんだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 05:04:32.60 ID:geTuZnBT.net
エジソンとかの主流派アンチにとっては便利なアイコンだから、テスラは
テスラの認知度の低い日本じゃ特に

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 06:04:52.68 ID:ltP6/D2L.net
>>640
フィラデルフィア実験という元ネタが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 06:11:27.95 ID:z5F1nkv5.net
空間転移はSFやファンタジーではお馴染みだけど
実際にやろうとすると地球は不動の存在ではなく、宇宙の中を高速で移動しているから
転移した途端にとんでもない所に
これはタイムマシンもおんなじ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 06:28:10.18 ID:Fb0/Cejr.net
>>642
フィラデルフィア実験は大規模な実験施設があってこそ出来たわけで
その設備一式の機能をクリスタルに閉じ込めるとか
荒唐無稽すぎると言うか馬鹿馬鹿しすぎると言うか
テスラは神様かなんかかよって思うわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 06:29:40.53 ID:ltP6/D2L.net
>>644
いや元々実験自体がオカルトネタなんだが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 06:33:02.37 ID:eSkFVzY0.net
>>644
公式な記録は無く、実験自体の捏造を疑われている。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 08:20:31.28 ID:UZ8tVnVi.net
ところで…
こんな厄介な物がわざわざ世界にばら撒かれた理由・経緯って、そのうち説明あるんだよね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 08:30:16.82 ID:mWd1hUtm.net
>>644
この人も神様気分かもしれない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 09:02:04.69 ID:MXsxLjgt.net
シキザクラのCG意外と良くてこっちもっと頑張れって思った

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 09:11:35.41 ID:ar7rP0hx.net
もしかして、現代のモーションキャプチャって、アニメーターの頭の中だけでしか映像化できない物理現象無視の超絶アクションを捨てて、ありきたりなアクションになったりしてんのかなあ
その結果がエクスアームの手足が伸びてないアクションだったりする?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 09:33:46.43 ID:BeCZBlqx.net
テスラってTRICKの前説で説明されてなかったっけ
つまりうさんくさいと

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:03:10.41 ID:Kskpdpo4.net
CGの出来いいよな
こんなにクオリティ高いとクソアニメ愛好家のロイヤルリムジンは応援してくれなさそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:15:45.35 ID:qh/0QYuP.net
>>650
だってCG担当してる人間はアニメーターじゃないだろ
手描きアニメの経験ないからそういうのがイメージできないから

その上中国や東南アジアなんてCGアニメだって始めたばっかで経験も足らないだろ
そんなとこに外注してもこんなもんしかできないよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:21:15.75 ID:s+yOOM+n.net
エクスアームはモーキャプしてるのか?手動でやってる気がする。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:21:17.71 ID:z5F1nkv5.net
>>647
そりゃBF団の・・・・
てか策士、諸葛亮孔明の策略
で、これから主人公を狙ってマスク・ザ・レッドや直系の怒鬼が襲って来る

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:25:14.33 ID:z5F1nkv5.net
そして十傑衆操る巨大ロボの襲来に大ピンチになる時
天を引き裂き大地を揺るがし現れる、超鉄大帝テスラの雄姿が!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:29:30.35 ID:6EiWLFok.net
>>649
CGだけならローカルアニメに完敗だがネタ込みで見たら圧勝や

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:31:41.06 ID:jv8dp0ny.net
見てるとRWBY思い出すんだ
あれのモデリングをリッチにした感じ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 11:23:38.72 ID:/Q+XVVR5.net
急に実写みたいなの出てくるのほんとすこw
一昔前ならニコニコで盛り上がったろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 12:44:36.88 ID:roskd3gp.net
たまに2D描写になると「このままでいいのに」って思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 13:11:14.58 ID:DoQV4nVk.net
2Dだったら地味アニメのまま地味に終わりそうだけどどっちがましだったのかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 13:39:40.42 ID:BeCZBlqx.net
>>658
初期のころのつたないけど見れる感じ
やはりモンティオウムは偉大だった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 14:08:43.28 ID:f0MiGs+Z.net
このアニメ、ニコ生では放送してるのに一週間無料の枠はないっぽいのが残念だな
コメありで見たいのに。ニコ生は時間遅いから見る気にならないし
今期の他のゴミアニメ見てると、クソCGでちょっと話題になってるだけこのアニメはマシだな
CGじゃなかったら箸にも棒にもかからないアニメになってた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 15:11:13.47 ID:Fr3FSODj.net
主人公チームのキャストインタビューでクルマいないのまだ表出られないから?
全員がクルマとはバディ組みたくないで一致して草

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 17:05:29.09 ID:lr4J6RXt.net
エクスアームが伝説になったのは原作との格差にある
ここまで原作改悪されたアニメは記憶に無いな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 18:04:32.91 ID:lr4J6RXt.net
エクスアーム原作比較
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38121740
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38143135
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38172868
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38212371
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38245625
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38280223
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38315896
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38361997
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38399309
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38449231
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38474946
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38514395

感情表現すらできないのが凄い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:33:50.14 ID:f0MiGs+Z.net
>>666
関係ない他作品の名前連呼されるだけでもウザいのに
堂々と他作品の原作比較を長々貼っちゃうとかスレチの極みすぎるんだがガイジなの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:41:40.41 ID:ktYL/71q.net
もはやエクスアーム抜きには語れない作品になってるなw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:48:26.84 ID:tXUPATJH.net
>>662
10年前のCGアニメにも及ばんとは

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 22:30:04.25 ID:fNMS/U/o.net
原作はスレすら立たなかった(正確には立ったが即落ちした)
売り上げも観測不能のレベルで比較のしようがない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 22:30:56.48 ID:qh/0QYuP.net
どうしてもEX-ARMと比較してしまう
それだけEX-ARMが俺たちに与えた笑撃は大きい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 00:27:16.99 ID:U9SdhHdG.net
まあこれは原作アニメ含めて講談社が新しいビジネスモデルの壮大な実験をしてるんだろうな
俺たちはそれに付き合わされてるだけw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 00:46:51.14 ID:t6ZKyBh1.net
惡の花で学ばなかったのか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 01:08:37.88 ID:IQrBkU3V.net
OPで氷見(ヒミっていうんだね)が他の主要キャラと違い、
最後の方でみんなに交じって、ちょろっとしか出ないのはなんか怪しい
高松の隣の車の運転席にいて映ってもいいのに、なぜ?

早々に途中退席するのか?それとも裏切るのか?

あとワープ後、上から降ってくるから鳩もなんか怪しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 02:14:32.14 ID:dM3tgamE.net
あれ?第二話録画し忘れたのかな?
今週あったんだよね?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 02:17:45.92 ID:v89q1ePU.net
世間様がぐっすりと寝ておられる深夜に、コッソリ投稿します。

CGバトル・アニメとくれば、傑作「インクレディブル」だよな。
(ディズニー製作の劇場映画で、もう20年も前の作品)

この作品の面白いところは、敵味方が大迫力バトルを演じているが、そこに、
(「トムとジェリー」程ではないが)ドタバタ・コメディーのネタがある点だ。

バトルがずっと連続するのでは、観客は気を抜く間がなくて鬱な気分にもなる。
ところがコメディー部分があるので、そこで心が軽くなる。ホッとする。
観客は気分を新たにして、引き続いて次の展開を観覧する。

実写で言うと、ジャッキー・チェンのカンフー映画=バトル+コメディーだ。見ていて楽しい。
(ケーブルTVでは、毎月、どこかの局が彼のシリーズを放送している)
一方で、ブルース・リーは、顔をしかめてひたすら戦うばかり。見るのがしんどい。
リーはカンフー映画の始祖でありながら(早死したのも一因だが)出演作は忘れられつつある。

で、何が言いたいのか。
(一旦、投稿)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 02:17:52.29 ID:DUR977jm.net
>>675
電車とニンジャスーツと草を覚えてないなら見逃してる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 02:18:59.44 ID:v89q1ePU.net
(承前)

「ミラキュラス」シリーズをご紹介します(詳しくは、ウィキを検索)

放送=BS11 毎週土曜日 18:30〜19:00
内容=韓国製作CGバトル・アニメ。何年も前から延々と放送している。
舞台=現代のパリ。
主人公=アジア系女子高生(学園生活ではややドジっ子)
ストーリー=毎回、超能力悪人が出現→街中で悪事をはたらく→主人公がスーパーウーマンに変身→
敵味方が大バトル→正義が悪人を倒す→街に平和が戻る。(ワンパターンの一話完結)

CGの動き・色彩が素晴らしい。体の動きだけでなくキャラの表情も豊か。
パリの街を、屋内屋外地上天上、縦横無尽に展開する大バトル。
そして、そこにドタバタ・コメディーのネタ。
主人公=ドジっ子の仕草が色っぽいと言うかコケティッシュな魅力がある。
(エロ描写が全く無い=ある意味で残念)

軽くて楽しいCGバトル・アニメです。一話完結なので、ストーリーを追う必要もありません。
BS放送の環境がある方は、是非ご覧あれ。
(ユーチューブにも投稿があります)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 04:47:06.90 ID:N2Ge9RlO.net
>>674
鳩は単に時速160km超えで飛んでたから巻き込まれただけでしょ
160超えが可能な身近な生き物って鳩しかいないし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 07:22:26.95 ID:dZFz1Y+p.net
ぼたんちゃん見てるとてさ部思い出す

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 07:55:16.80 ID:enmSP+yN.net
テスラノートとエクスアームが決定的な差は、牡丹ちゃんが可愛いと言う事だ。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 07:59:11.02 ID:edjzl4Lk.net
エクスアームもキャラ可愛いぞ
ただ、アニメがアレなだけで

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 08:10:13.21 ID:z7GpbcXn.net
>>682
いや、原作のキャラではなくアニメのね。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 08:48:43.96 ID:wCuWkB+o.net
この期に及んで鈴木達央のキャラがうざいとか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 09:02:22.46 ID:z7GpbcXn.net
原作は牡丹の髪の色は牡丹色で赤いのに、何故変えたの?ナニコレ、ポリコレ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 10:13:05.36 ID:llO32rYn.net
エクスはニコニコでやればもっと話題になってる
テスラはニコニコでやる価値もない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 10:14:45.74 ID:IQrBkU3V.net
テスラって鳩好きだったらしいね
「誰かがロックを解除した」
テスラが鳩に何かしら仕掛けを施したせいでやらかしたとか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 10:37:29.49 ID:dM3tgamE.net
>>677
あぁ知らないわ、見逃してるわ
BS11で他と挟まれてて、知らずにJOJO見てた
ネットで見れるところ検索してみる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 11:30:58.03 ID:voMBQMBO.net
>>672
遠い昔「アソボット戦記五九」ってのがあったんだよなぁ
反省していないのか、コレを知る世代が居なくなり歴史が繰り返されているのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 11:48:11.69 ID:Y0FjbuN/.net
>>685
原作というよりは先行コミカライズと呼ぶ方が正しい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 11:49:02.48 ID:698onNhG.net
>>689
あったな久々に思い出したわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 11:55:22.69 ID:lRoEOug0.net
サブカル界隈でテスラドライブとかテスラエンジンって言うと
だいたい永久機関か反重力推進だけど
これにも出るんだろうなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 12:14:29.02 ID:dk6oHBWh.net
続きが気になって漫画読んだら34話が衝撃過ぎた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 12:42:38.13 ID:VPE5wWvX.net
ニコラテスラって終末のワルキューレのメンツにいたよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 13:46:17.56 ID:j40SGmX5.net
>>693
誰もネタバレなんて気にしないだろうから教えてくれ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 14:13:19.89 ID:LqfcWqJV.net
fgoのイメージで固定されとる。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 14:59:37.85 ID:dk6oHBWh.net
>>695
大丈夫かな?
クルマの名字が判明した

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 15:53:26.83 ID:mXLn4N5h.net
>>677
電車と言えば、2話はレールが適当だったな。
なんてことだ、もう助からないゾ!

https://a.kota2.net/2110161018468514.jpg

中央部の拡大
https://a.kota2.net/2110161018476020.jpg

とりあえず重複部分のトリミングだけでもした方がいい気が。
まあ忙しいんだろうな。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 17:25:34.08 ID:j40SGmX5.net
>>697
クルマが名字じゃなかったとか確かに衝撃だな
葉育(バイク)来馬(クルマ)みたいな名前なのかなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 20:20:32.66 ID:0Dl2wdbP.net
死人だと思って好きかって言いやがって

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 20:52:10.99 ID:Y0FjbuN/.net
畑楽繰真

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 23:23:49.60 ID:ePR2cmnL.net
>>692
そんな甘いものでは終らない
異次元へのトンネルやゲートの出現

それが諸星の「生物都市」みたいに拡大・侵食する
人類存続の危機

と書いててシンギュラリティポイントじゃねーかと苦笑い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 23:30:21.54 ID:0Dl2wdbP.net
知れば知るほど嫌いになるトーマス・エジソン

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 01:26:08.64 ID:XRU6ztjx.net
テスラおじちゃんもびっくりだよ
https://i.imgur.com/MCnxfwn.png

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 08:02:01.11 ID:uuXEJrLY.net
>>652
ピンクのクラウンだったけどね

今、テスラと言うとイーロンマスクになってしまう気もする。宇宙にも進出するのかな。キャラクターの振り付けはモーションキャプチャーのようだけど、顔芸はモーフィングなんだろうな。タツノコキャラ総出演の時空アニメは顔芸が凄かったが、コストのが掛かるのか、なかなか越えられないものがあるな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 11:17:52.48 ID:x45laH+d.net
何個かコメントあるけど、シキザクラのCGの出来が良かったw
サブリメイションというとこらしい。

没入感よ。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 17:17:58.38 ID:cMIStXe8.net
主役の男女が不快なんだが
ずっとこんな調子で進むん?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 17:24:09.64 ID:cMIStXe8.net
しかも男の中身がゲスクズだし
よく使ったなこいつ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 21:34:39.97 ID:sGp5QjMk.net
不快なら見なけりゃいいだけよ
誰も強制してないし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 21:50:16.03 ID:fN3y93L1.net
まあ愚痴られるレベルでアレなのは間違いないな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 23:28:28.61 ID:zmzzxkMs.net
変に3Dにして、光と陰がめちゃくちゃで、気持ち悪かった。
人物と背景の光と陰が反対だったり、カットが変わった後に逆になったりで、
見ていて違和感はんぱなかった。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 23:28:42.31 ID:GK5YSZmS.net
キャラもストーリーも悪くないのに、制作だけが残念残念残念

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 23:36:12.27 ID:DDEF13cc.net
ヒロイン可愛いくらいしか取り柄が無い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:24:53.52 ID:K10oM7XQ.net
作戦が稚拙すぎてしょうもないな
こんなのが世界を救うとか説得力ないわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:22:12.65 ID:rm0hkORx.net
強くて完璧な忍者かと思ったらチャラ男の生チン直で見て赤面戦意喪失なんて恥ずかしすぎない?
あれ男が助けに来なかったらあのままレイプされてただけでしょ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:25:34.42 ID:gblC4WXA.net
3話にしてイジメを止めるだけという脱線してるけどおもしれーなぁ
ヒロインちゃんの可愛さに全振りしてるわ。いいチームになってきたし
唐突に2Dになったりするのが笑える

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:35:04.96 ID:FPr8ck3W.net
画面がうるさくて話がぜんぜん頭に入ってこないわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:40:55.32 ID:gblC4WXA.net
いつまでも雑CGに惑わされてる人かわいそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:44:06.01 ID:FPr8ck3W.net
CGよりもシナリオが終わってるから

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:45:32.95 ID:g/rtE0qz.net
これ手書きとCGの融合を技術課題にしてやったつもりだったのかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 02:16:04.22 ID:NU4ydn7P.net
あのクズ2人を許すとか有り得ないだろ。
謝罪して金返したって、全然釣り合わんっての。
全ての写真と音声と動画をあらゆる場所にバラまけって。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 07:20:17.72 ID:4QJcVdIa.net
ふぅ…
牡丹ちゃんに俺のテスラの欠片を見せつけたい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 07:23:54.61 ID:yMLXzyxw.net
>>721
赦す事も人として大切なことだと思うんだけど、
それに赦しが無い世界は地獄だと思うわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 09:51:33.23 ID:vcatQWKO.net
このヒロイン?はなんで新入りのくせにイキリ散らかしてんの?
男もいちいち煽ってるし小学生か?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 10:02:44.29 ID:GBFFpAz2.net
学校でシルエット時のスーッの横スライド好き

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 10:20:21.49 ID:VvBFHXPm.net
影の付け方が環境光を考慮してない。後は光源が複数ありそうな空港でも単一光源だったし。建物に質感テクスチャ貼ってなくていつの時代のゲームだよな背景になってたり。
牡丹のモデリングが見れるレベルなのが救い。そこがエクスアームとの決定的な違い。牡丹に集中してれば気にならない。シャミ子だと思えばすべて許せる。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 11:10:10.00 ID:Kteh8rC5.net
テスラネタで引っ張ろうとしてるけど
フタを開けてみればエクスアーム+ガッチャマンクラウズだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 11:43:26.96 ID:MG1fOdQj.net
EDのシルエットのダンスだと、あの3Dでも気にならずに楽しく見れるな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 12:00:20.30 ID:ItG4BW8P.net
ぼたんちゃんおちんちんには勝てなかったか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 12:19:43.56 ID:QkVWQYxL.net
料理CGがFF15より旨そうだったw
今日もいもいもみたいな作画崩壊無しで完璧な出来だったなw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 12:35:18.18 ID:3/zrdMm/.net
変態仮面って漫画でいくら強い女でも男の色香には敵わないとあったけどあの大学生の彼氏さん見事に体現したなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 12:39:43.79 ID:ejMI60e9.net
おちんちんに興味津々なの最高や

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 12:48:02.50 ID:ox6e0bFA.net
リアタイ時間は鬼滅でわーわーしてるからはやくニコニコでみたいわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 14:07:00.70 ID:HBV99E7/.net
読唇術使ってたけど明らかに唇見えないところでやってただろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 14:40:10.62 ID:vcatQWKO.net
エクスアームほど気持ち悪さはないが
不快感は勝ってる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 14:47:09.35 ID:rRmSz+S7.net
不快感を抱きながもわざわざ貴重な時間を削ってまでご視聴いただきありがとうございます!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 17:57:31.41 ID:eMM/TUlj.net
牡丹ちゃんと共同生活ってことは脱ぎ立てのパンツに洗い立てのパンツにタンスにしまい立てのパンツでパンツの漁り放題なのでしょうか!?

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200