2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テスラノート Part1

637 :633:2021/10/14(木) 22:57:32.71 ID:HabTrhVm.net
>>633 へ自己レス。

633は間違っている(昔を思い出しながら入力した)
ドヤッとばかりに項目を並べたのに、恥ずかしい話だ。
×労基署(労災保険、雇用保険)
〇労基署(労災保険)/職安(雇用保険)

労基署一括で、労働保険(労災保険+雇用保険)の年度更新手続きをする→それに引きずられた。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 03:32:03.28 ID:W9dJrNsS.net
パンツ見せろカゴミ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 03:45:14.26 ID:geTuZnBT.net
>>637
法人格は違うだろうけど
自衛隊なんてどうしてるんだろうねって案件ではあるな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 04:45:11.29 ID:+Aakaj7J.net
テスラノートって言うからテスラの知識や発明を書き込んだ
クリスタルの情報媒体だと思ってたんだけど
超常現象を引き起こす謎アイテムだった
ニコラ・テスラをなんだと思ってるんだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 05:04:32.60 ID:geTuZnBT.net
エジソンとかの主流派アンチにとっては便利なアイコンだから、テスラは
テスラの認知度の低い日本じゃ特に

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 06:04:52.68 ID:ltP6/D2L.net
>>640
フィラデルフィア実験という元ネタが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 06:11:27.95 ID:z5F1nkv5.net
空間転移はSFやファンタジーではお馴染みだけど
実際にやろうとすると地球は不動の存在ではなく、宇宙の中を高速で移動しているから
転移した途端にとんでもない所に
これはタイムマシンもおんなじ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 06:28:10.18 ID:Fb0/Cejr.net
>>642
フィラデルフィア実験は大規模な実験施設があってこそ出来たわけで
その設備一式の機能をクリスタルに閉じ込めるとか
荒唐無稽すぎると言うか馬鹿馬鹿しすぎると言うか
テスラは神様かなんかかよって思うわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 06:29:40.53 ID:ltP6/D2L.net
>>644
いや元々実験自体がオカルトネタなんだが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 06:33:02.37 ID:eSkFVzY0.net
>>644
公式な記録は無く、実験自体の捏造を疑われている。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 08:20:31.28 ID:UZ8tVnVi.net
ところで…
こんな厄介な物がわざわざ世界にばら撒かれた理由・経緯って、そのうち説明あるんだよね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 08:30:16.82 ID:mWd1hUtm.net
>>644
この人も神様気分かもしれない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 09:02:04.69 ID:MXsxLjgt.net
シキザクラのCG意外と良くてこっちもっと頑張れって思った

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 09:11:35.41 ID:ar7rP0hx.net
もしかして、現代のモーションキャプチャって、アニメーターの頭の中だけでしか映像化できない物理現象無視の超絶アクションを捨てて、ありきたりなアクションになったりしてんのかなあ
その結果がエクスアームの手足が伸びてないアクションだったりする?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 09:33:46.43 ID:BeCZBlqx.net
テスラってTRICKの前説で説明されてなかったっけ
つまりうさんくさいと

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:03:10.41 ID:Kskpdpo4.net
CGの出来いいよな
こんなにクオリティ高いとクソアニメ愛好家のロイヤルリムジンは応援してくれなさそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:15:45.35 ID:qh/0QYuP.net
>>650
だってCG担当してる人間はアニメーターじゃないだろ
手描きアニメの経験ないからそういうのがイメージできないから

その上中国や東南アジアなんてCGアニメだって始めたばっかで経験も足らないだろ
そんなとこに外注してもこんなもんしかできないよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:21:15.75 ID:s+yOOM+n.net
エクスアームはモーキャプしてるのか?手動でやってる気がする。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:21:17.71 ID:z5F1nkv5.net
>>647
そりゃBF団の・・・・
てか策士、諸葛亮孔明の策略
で、これから主人公を狙ってマスク・ザ・レッドや直系の怒鬼が襲って来る

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:25:14.33 ID:z5F1nkv5.net
そして十傑衆操る巨大ロボの襲来に大ピンチになる時
天を引き裂き大地を揺るがし現れる、超鉄大帝テスラの雄姿が!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:29:30.35 ID:6EiWLFok.net
>>649
CGだけならローカルアニメに完敗だがネタ込みで見たら圧勝や

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:31:41.06 ID:jv8dp0ny.net
見てるとRWBY思い出すんだ
あれのモデリングをリッチにした感じ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 11:23:38.72 ID:/Q+XVVR5.net
急に実写みたいなの出てくるのほんとすこw
一昔前ならニコニコで盛り上がったろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 12:44:36.88 ID:roskd3gp.net
たまに2D描写になると「このままでいいのに」って思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 13:11:14.58 ID:DoQV4nVk.net
2Dだったら地味アニメのまま地味に終わりそうだけどどっちがましだったのかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 13:39:40.42 ID:BeCZBlqx.net
>>658
初期のころのつたないけど見れる感じ
やはりモンティオウムは偉大だった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 14:08:43.28 ID:f0MiGs+Z.net
このアニメ、ニコ生では放送してるのに一週間無料の枠はないっぽいのが残念だな
コメありで見たいのに。ニコ生は時間遅いから見る気にならないし
今期の他のゴミアニメ見てると、クソCGでちょっと話題になってるだけこのアニメはマシだな
CGじゃなかったら箸にも棒にもかからないアニメになってた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 15:11:13.47 ID:Fr3FSODj.net
主人公チームのキャストインタビューでクルマいないのまだ表出られないから?
全員がクルマとはバディ組みたくないで一致して草

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 17:05:29.09 ID:lr4J6RXt.net
エクスアームが伝説になったのは原作との格差にある
ここまで原作改悪されたアニメは記憶に無いな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 18:04:32.91 ID:lr4J6RXt.net
エクスアーム原作比較
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38121740
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38143135
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38172868
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38212371
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38245625
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38280223
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38315896
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38361997
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38399309
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38449231
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38474946
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38514395

感情表現すらできないのが凄い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:33:50.14 ID:f0MiGs+Z.net
>>666
関係ない他作品の名前連呼されるだけでもウザいのに
堂々と他作品の原作比較を長々貼っちゃうとかスレチの極みすぎるんだがガイジなの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:41:40.41 ID:ktYL/71q.net
もはやエクスアーム抜きには語れない作品になってるなw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:48:26.84 ID:tXUPATJH.net
>>662
10年前のCGアニメにも及ばんとは

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 22:30:04.25 ID:fNMS/U/o.net
原作はスレすら立たなかった(正確には立ったが即落ちした)
売り上げも観測不能のレベルで比較のしようがない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 22:30:56.48 ID:qh/0QYuP.net
どうしてもEX-ARMと比較してしまう
それだけEX-ARMが俺たちに与えた笑撃は大きい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 00:27:16.99 ID:U9SdhHdG.net
まあこれは原作アニメ含めて講談社が新しいビジネスモデルの壮大な実験をしてるんだろうな
俺たちはそれに付き合わされてるだけw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 00:46:51.14 ID:t6ZKyBh1.net
惡の花で学ばなかったのか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 01:08:37.88 ID:IQrBkU3V.net
OPで氷見(ヒミっていうんだね)が他の主要キャラと違い、
最後の方でみんなに交じって、ちょろっとしか出ないのはなんか怪しい
高松の隣の車の運転席にいて映ってもいいのに、なぜ?

早々に途中退席するのか?それとも裏切るのか?

あとワープ後、上から降ってくるから鳩もなんか怪しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 02:14:32.14 ID:dM3tgamE.net
あれ?第二話録画し忘れたのかな?
今週あったんだよね?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 02:17:45.92 ID:v89q1ePU.net
世間様がぐっすりと寝ておられる深夜に、コッソリ投稿します。

CGバトル・アニメとくれば、傑作「インクレディブル」だよな。
(ディズニー製作の劇場映画で、もう20年も前の作品)

この作品の面白いところは、敵味方が大迫力バトルを演じているが、そこに、
(「トムとジェリー」程ではないが)ドタバタ・コメディーのネタがある点だ。

バトルがずっと連続するのでは、観客は気を抜く間がなくて鬱な気分にもなる。
ところがコメディー部分があるので、そこで心が軽くなる。ホッとする。
観客は気分を新たにして、引き続いて次の展開を観覧する。

実写で言うと、ジャッキー・チェンのカンフー映画=バトル+コメディーだ。見ていて楽しい。
(ケーブルTVでは、毎月、どこかの局が彼のシリーズを放送している)
一方で、ブルース・リーは、顔をしかめてひたすら戦うばかり。見るのがしんどい。
リーはカンフー映画の始祖でありながら(早死したのも一因だが)出演作は忘れられつつある。

で、何が言いたいのか。
(一旦、投稿)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 02:17:52.29 ID:DUR977jm.net
>>675
電車とニンジャスーツと草を覚えてないなら見逃してる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 02:18:59.44 ID:v89q1ePU.net
(承前)

「ミラキュラス」シリーズをご紹介します(詳しくは、ウィキを検索)

放送=BS11 毎週土曜日 18:30〜19:00
内容=韓国製作CGバトル・アニメ。何年も前から延々と放送している。
舞台=現代のパリ。
主人公=アジア系女子高生(学園生活ではややドジっ子)
ストーリー=毎回、超能力悪人が出現→街中で悪事をはたらく→主人公がスーパーウーマンに変身→
敵味方が大バトル→正義が悪人を倒す→街に平和が戻る。(ワンパターンの一話完結)

CGの動き・色彩が素晴らしい。体の動きだけでなくキャラの表情も豊か。
パリの街を、屋内屋外地上天上、縦横無尽に展開する大バトル。
そして、そこにドタバタ・コメディーのネタ。
主人公=ドジっ子の仕草が色っぽいと言うかコケティッシュな魅力がある。
(エロ描写が全く無い=ある意味で残念)

軽くて楽しいCGバトル・アニメです。一話完結なので、ストーリーを追う必要もありません。
BS放送の環境がある方は、是非ご覧あれ。
(ユーチューブにも投稿があります)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 04:47:06.90 ID:N2Ge9RlO.net
>>674
鳩は単に時速160km超えで飛んでたから巻き込まれただけでしょ
160超えが可能な身近な生き物って鳩しかいないし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 07:22:26.95 ID:dZFz1Y+p.net
ぼたんちゃん見てるとてさ部思い出す

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 07:55:16.80 ID:enmSP+yN.net
テスラノートとエクスアームが決定的な差は、牡丹ちゃんが可愛いと言う事だ。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 07:59:11.02 ID:edjzl4Lk.net
エクスアームもキャラ可愛いぞ
ただ、アニメがアレなだけで

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 08:10:13.21 ID:z7GpbcXn.net
>>682
いや、原作のキャラではなくアニメのね。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 08:48:43.96 ID:wCuWkB+o.net
この期に及んで鈴木達央のキャラがうざいとか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 09:02:22.46 ID:z7GpbcXn.net
原作は牡丹の髪の色は牡丹色で赤いのに、何故変えたの?ナニコレ、ポリコレ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 10:13:05.36 ID:llO32rYn.net
エクスはニコニコでやればもっと話題になってる
テスラはニコニコでやる価値もない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 10:14:45.74 ID:IQrBkU3V.net
テスラって鳩好きだったらしいね
「誰かがロックを解除した」
テスラが鳩に何かしら仕掛けを施したせいでやらかしたとか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 10:37:29.49 ID:dM3tgamE.net
>>677
あぁ知らないわ、見逃してるわ
BS11で他と挟まれてて、知らずにJOJO見てた
ネットで見れるところ検索してみる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 11:30:58.03 ID:voMBQMBO.net
>>672
遠い昔「アソボット戦記五九」ってのがあったんだよなぁ
反省していないのか、コレを知る世代が居なくなり歴史が繰り返されているのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 11:48:11.69 ID:Y0FjbuN/.net
>>685
原作というよりは先行コミカライズと呼ぶ方が正しい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 11:49:02.48 ID:698onNhG.net
>>689
あったな久々に思い出したわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 11:55:22.69 ID:lRoEOug0.net
サブカル界隈でテスラドライブとかテスラエンジンって言うと
だいたい永久機関か反重力推進だけど
これにも出るんだろうなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 12:14:29.02 ID:dk6oHBWh.net
続きが気になって漫画読んだら34話が衝撃過ぎた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 12:42:38.13 ID:VPE5wWvX.net
ニコラテスラって終末のワルキューレのメンツにいたよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 13:46:17.56 ID:j40SGmX5.net
>>693
誰もネタバレなんて気にしないだろうから教えてくれ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 14:13:19.89 ID:LqfcWqJV.net
fgoのイメージで固定されとる。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 14:59:37.85 ID:dk6oHBWh.net
>>695
大丈夫かな?
クルマの名字が判明した

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 15:53:26.83 ID:mXLn4N5h.net
>>677
電車と言えば、2話はレールが適当だったな。
なんてことだ、もう助からないゾ!

https://a.kota2.net/2110161018468514.jpg

中央部の拡大
https://a.kota2.net/2110161018476020.jpg

とりあえず重複部分のトリミングだけでもした方がいい気が。
まあ忙しいんだろうな。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 17:25:34.08 ID:j40SGmX5.net
>>697
クルマが名字じゃなかったとか確かに衝撃だな
葉育(バイク)来馬(クルマ)みたいな名前なのかなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 20:20:32.66 ID:0Dl2wdbP.net
死人だと思って好きかって言いやがって

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 20:52:10.99 ID:Y0FjbuN/.net
畑楽繰真

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 23:23:49.60 ID:ePR2cmnL.net
>>692
そんな甘いものでは終らない
異次元へのトンネルやゲートの出現

それが諸星の「生物都市」みたいに拡大・侵食する
人類存続の危機

と書いててシンギュラリティポイントじゃねーかと苦笑い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 23:30:21.54 ID:0Dl2wdbP.net
知れば知るほど嫌いになるトーマス・エジソン

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 01:26:08.64 ID:XRU6ztjx.net
テスラおじちゃんもびっくりだよ
https://i.imgur.com/MCnxfwn.png

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 08:02:01.11 ID:uuXEJrLY.net
>>652
ピンクのクラウンだったけどね

今、テスラと言うとイーロンマスクになってしまう気もする。宇宙にも進出するのかな。キャラクターの振り付けはモーションキャプチャーのようだけど、顔芸はモーフィングなんだろうな。タツノコキャラ総出演の時空アニメは顔芸が凄かったが、コストのが掛かるのか、なかなか越えられないものがあるな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 11:17:52.48 ID:x45laH+d.net
何個かコメントあるけど、シキザクラのCGの出来が良かったw
サブリメイションというとこらしい。

没入感よ。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 17:17:58.38 ID:cMIStXe8.net
主役の男女が不快なんだが
ずっとこんな調子で進むん?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 17:24:09.64 ID:cMIStXe8.net
しかも男の中身がゲスクズだし
よく使ったなこいつ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 21:34:39.97 ID:sGp5QjMk.net
不快なら見なけりゃいいだけよ
誰も強制してないし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 21:50:16.03 ID:fN3y93L1.net
まあ愚痴られるレベルでアレなのは間違いないな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 23:28:28.61 ID:zmzzxkMs.net
変に3Dにして、光と陰がめちゃくちゃで、気持ち悪かった。
人物と背景の光と陰が反対だったり、カットが変わった後に逆になったりで、
見ていて違和感はんぱなかった。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 23:28:42.31 ID:GK5YSZmS.net
キャラもストーリーも悪くないのに、制作だけが残念残念残念

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 23:36:12.27 ID:DDEF13cc.net
ヒロイン可愛いくらいしか取り柄が無い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:24:53.52 ID:K10oM7XQ.net
作戦が稚拙すぎてしょうもないな
こんなのが世界を救うとか説得力ないわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:22:12.65 ID:rm0hkORx.net
強くて完璧な忍者かと思ったらチャラ男の生チン直で見て赤面戦意喪失なんて恥ずかしすぎない?
あれ男が助けに来なかったらあのままレイプされてただけでしょ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:25:34.42 ID:gblC4WXA.net
3話にしてイジメを止めるだけという脱線してるけどおもしれーなぁ
ヒロインちゃんの可愛さに全振りしてるわ。いいチームになってきたし
唐突に2Dになったりするのが笑える

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:35:04.96 ID:FPr8ck3W.net
画面がうるさくて話がぜんぜん頭に入ってこないわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:40:55.32 ID:gblC4WXA.net
いつまでも雑CGに惑わされてる人かわいそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:44:06.01 ID:FPr8ck3W.net
CGよりもシナリオが終わってるから

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:45:32.95 ID:g/rtE0qz.net
これ手書きとCGの融合を技術課題にしてやったつもりだったのかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 02:16:04.22 ID:NU4ydn7P.net
あのクズ2人を許すとか有り得ないだろ。
謝罪して金返したって、全然釣り合わんっての。
全ての写真と音声と動画をあらゆる場所にバラまけって。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 07:20:17.72 ID:4QJcVdIa.net
ふぅ…
牡丹ちゃんに俺のテスラの欠片を見せつけたい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 07:23:54.61 ID:yMLXzyxw.net
>>721
赦す事も人として大切なことだと思うんだけど、
それに赦しが無い世界は地獄だと思うわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 09:51:33.23 ID:vcatQWKO.net
このヒロイン?はなんで新入りのくせにイキリ散らかしてんの?
男もいちいち煽ってるし小学生か?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 10:02:44.29 ID:GBFFpAz2.net
学校でシルエット時のスーッの横スライド好き

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 10:20:21.49 ID:VvBFHXPm.net
影の付け方が環境光を考慮してない。後は光源が複数ありそうな空港でも単一光源だったし。建物に質感テクスチャ貼ってなくていつの時代のゲームだよな背景になってたり。
牡丹のモデリングが見れるレベルなのが救い。そこがエクスアームとの決定的な違い。牡丹に集中してれば気にならない。シャミ子だと思えばすべて許せる。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 11:10:10.00 ID:Kteh8rC5.net
テスラネタで引っ張ろうとしてるけど
フタを開けてみればエクスアーム+ガッチャマンクラウズだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 11:43:26.96 ID:MG1fOdQj.net
EDのシルエットのダンスだと、あの3Dでも気にならずに楽しく見れるな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 12:00:20.30 ID:ItG4BW8P.net
ぼたんちゃんおちんちんには勝てなかったか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 12:19:43.56 ID:QkVWQYxL.net
料理CGがFF15より旨そうだったw
今日もいもいもみたいな作画崩壊無しで完璧な出来だったなw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 12:35:18.18 ID:3/zrdMm/.net
変態仮面って漫画でいくら強い女でも男の色香には敵わないとあったけどあの大学生の彼氏さん見事に体現したなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 12:39:43.79 ID:ejMI60e9.net
おちんちんに興味津々なの最高や

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 12:48:02.50 ID:ox6e0bFA.net
リアタイ時間は鬼滅でわーわーしてるからはやくニコニコでみたいわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 14:07:00.70 ID:HBV99E7/.net
読唇術使ってたけど明らかに唇見えないところでやってただろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 14:40:10.62 ID:vcatQWKO.net
エクスアームほど気持ち悪さはないが
不快感は勝ってる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 14:47:09.35 ID:rRmSz+S7.net
不快感を抱きながもわざわざ貴重な時間を削ってまでご視聴いただきありがとうございます!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 17:57:31.41 ID:eMM/TUlj.net
牡丹ちゃんと共同生活ってことは脱ぎ立てのパンツに洗い立てのパンツにタンスにしまい立てのパンツでパンツの漁り放題なのでしょうか!?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 18:22:45.56 ID:dvssYv9e.net
穿き立てのパンツにも興味を持てよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 18:24:21.83 ID:gblC4WXA.net
脱ぎたて以外はただ洗剤のニオイがするだけのパンツだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 20:49:43.19 ID:Jx0qQ37q.net
おもろいなーこれ
シリアスストーリーなのにどーでもいい話に1話使ったり
キャラのかけあいもいい
肩こらずに見れるわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 21:05:01.88 ID:ux2t/CMD.net
結構面白かった
普通に2Dで見たかったけど
あとホクロいらないから取って

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 22:33:25.64 ID:r/FA72T1.net
牡丹カワイイ!
アルマも可愛かったけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 23:08:34.97 ID:NU4ydn7P.net
牡丹ちゃん、原作と全然違って可愛いな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 23:31:41.80 ID:aMXP0AHA.net
「はい」「はい」「はい」「御意」が割と好きだった
全員一緒に答えろやとも思ったけど牡丹が〆るのがポイントなのかなと思うのでまあ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 23:32:52.79 ID:ox6e0bFA.net
牡丹の表情がかわいいのが救いだわ
あとはまぁ敵さん(?)絡んできたら話に入り込みやすくなるかね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 23:55:46.29 ID:6xxSBKox.net
EX-ARM原作ファンだった俺には、なんでEX-ARMの時はこのレベルで出来なかったんだと思った
キャラの表情、眉毛・唇・瞳の動き等、全てにおいて遥かに凌駕してる
本作の原作は全く知らないが、ぶっちゃけ毎週楽しみなアニメの一つ
何よりボタン可愛すぎて、一昨日ペットショップで一目惚れしてお迎えしたフェレットの♀にボタンって名前付けちまったよ・・・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 00:00:06.45 ID:QQ4tujwf.net
エクスアームも謎の学園回があったな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 00:13:55.86 ID:NGdif4es.net
あれ好き

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 00:30:17.23 ID:+Uv8Xsco.net
2D挟む意味ある?
3Dオンリーじゃダメだったんか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 00:32:22.21 ID:CdMSaMA0.net
鳩時計から出てくるのは実はハトじゃなくてカッコウだと最近知った
牡丹が「ハトも可愛い」って言ってたけど明らかにカッコーと鳴いてたし見た目も全然ハトじゃなかった
これは巧妙な伏線ですねわかります

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 00:59:52.60 ID:c+Apx0WI.net
>>750
鳩時計から出てくるのは「ハト」で正解
カッコウが出てくるのは正式には「報時時計」
ヨーロッパではカッコウ時計が主流(ドイツ生まれ

日本に輸入された時カッコウは「閑古鳥」として
商売上縁起が悪いと改造版(ハト)が普及

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 01:10:49.74 ID:CdMSaMA0.net
声も姿も本当に鳩の鳩時計も作られてるけど、作中に出てたのはカッコウ時計だったよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 01:15:07.47 ID:CdMSaMA0.net
実際のハトがパッポーなんて軽快に鳴くことはまずなくて、ハト化されてる時計もカッコウの鳴き声のイメージにかなり引き摺られてる
真に鳩時計と言うならクルッポーとかデーデーポッポーとか鳴いてみよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 03:18:50.32 ID:99X1YD5G.net
>>746
エクスアームと比べると
プレステからプレステ3になったくらいの進化を感じるよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 12:02:08.58 ID:wemWBpz/.net
なんか急に豆しば先生が降ってきたのかと…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 12:11:53.60 ID:CPa/Th3f.net
>>754
表情は確かに進化したな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 12:30:14.88 ID:wl+qPf6j.net
FF7とFF8くらいの差でしょ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 13:49:37.71 ID:1uOA+DcX.net
あれ?三話の牡丹がかわいくみえるぞ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 13:55:51.38 ID:f1fCjxmu.net
可愛いから間違いではない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 17:43:40.41 ID:BlLG6RT6.net
牡丹ちゃんなら一話から可愛いかったじゃん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 18:08:40.55 ID:IATJYFpp.net
博多弁の女の子、よかね…。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 21:06:53.48 ID:yuDHeury.net
今日は忘れない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 21:26:25.57 ID:KOL34vhV.net
0話切りしかけてシャミ子だからとりあえず今三話まで一気に見たんだが案外面白いな。
列車に飛び乗るって言うからガバガバかと思ったら案外ちゃんとしてたな、後ろに滑ってたし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 21:31:57.01 ID:d2CJkbuy.net
牡丹ちゃん色仕掛けの修行も必要かなぁ
銀魂のさっちゃんや魔乳秘剣帳やおっぱいドラゴンに弟子入りするか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 21:40:03.06 ID:J7pXwNKK.net
爺さんのとこ集合してるけど岐阜なのかあれ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 21:56:29.20 ID:f1fCjxmu.net
プリプリみたいにスパイの養成所で育ったなら色仕掛けの授業も受けただろうが
ジジイに訓練されただけだからそりゃおぼこのままだわな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 22:46:03.12 ID:CJHY/FnF.net
CGが酷いってよく聞くけどドラえもんの3D映画よりは違和感がなかった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 23:49:21.76 ID:oNMA7cjs.net
放っといてって何十年前のネタだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 00:38:43.47 ID:7rNFziJg.net
702 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/10/20(水) 00:38:07.49 ID:bsUe+Gy1

https://a.kota2.net/2110200037598334.jpg
これほんとなんなんw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 00:55:25.93 ID:h+MsD1YP.net
大阪人って東京に住んでいて長いのに方言直す気皆無な人いるよね(;´Д`)
郷に入れば郷に従えって知らないのかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 01:01:00.16 ID:npqp9pit.net
ヒロインがカワイイってだけで見られるなこれ。
こんなの初めてだ。
不快なキャラがいないのもあるけど。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 01:01:39.43 ID:q0lGRI74.net
ほっといてください

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 01:05:21.92 ID:h+MsD1YP.net
高校生のいじめとカツアゲを止めさせるヒーローって地道でちょっと新しいな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 01:07:38.68 ID:35JldCVb.net
話普通に面白いから普通に作ってくれればって気持ちと普通に作ったら普通に空気で終わるんだろうなって気持ちがわっちゃしてる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 01:29:15.05 ID:z0N8nvNU.net
爺さんは「テスラを横取りしたのは、謎の組織=小さい家だ」と、
自信をもって断言しているが、本当はCIAの二人組だよネ。
テスラ回収のライバルが2グループ存在する、ことを(会長は)知らない。
会社側は、会長=司令官をはじめとして、全員が大きな判断誤りをしている。
(戦うべき相手の把握が不十分)

1つのグループだけと争っていてはダメな訳で、これからの作戦行動がチグハグなことになりそう。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 01:35:32.41 ID:HQMOTkaQ.net
>>761
博多弁の女の子=可愛い
北九州弁の女の子=・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 01:41:06.62 ID:z0N8nvNU.net
>>766
>プリプリみたいに

眼鏡のダサイ女の子が→おずおずと転校して来る、ところまでは同じ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 02:48:36.09 ID:RLhJyVBM.net
>>768
学校でのいじめ(方言)と
チームメンバーのいさかいの原因(-方言の認識違い)だからいいんだよ

何度も使えるネタじゃないと思いたいw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 05:08:50.94 ID:LK3kb3Gq.net
大学生、妙にいいハイキックだった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 06:38:07.84 ID:RT60p/X7.net
牡丹「おちんちんには勝てなかったよ…」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 07:17:25.38 ID:lqgWSmes.net
見逃してたから配信で一気見したけどおもしろいね
牡丹の表情や演技がとても可愛らしい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 09:06:32.47 ID:blTc1g4i.net
>>774
エクスアーム枠と言うパワーワードが無ければアンテナにヒットしとらんかったわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 09:09:06.99 ID:WsKKMeP8.net
>>775
ちいさいいえ
しいあいえー

まじか、気づかなかった…じいちゃんの聴き違いって事かよ。ほっといての意味取り違えで伏線張ってたのか。ワロスw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 12:08:27.43 ID:Ce4r5lDW.net
ゲロはくほどつまらんなコレ
半端な3Dってだけでも見る気萎えるのに話が壊滅的にゴミ
作ってる奴コレが面白いと思って作ったの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 12:29:39.99 ID:b/nX+PSF.net
制作陣の掛け声 「エクスアームに続け!」

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 12:37:58.44 ID:h+MsD1YP.net
可愛くないって言われてた牡丹さんがなんか評価上がってる…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 13:16:36.35 ID:b/nX+PSF.net
牡丹ちゃんて言うとなぁ…、漆黒の処刑台(ミッドナイト・マーダー)大萩牡丹が浮かんできちゃうんだよなぁ…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 13:52:49.37 ID:vttQURm2.net
>>770
東京オカマ言葉ってキモいやん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 14:01:54.35 ID:pKm5hlKm.net
社民党レベルの倫理観の主人公イラつく

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 15:18:35.58 ID:dpScmgpK.net
日本の方言ネタで話作ったら、外国で放送する時どうするんだろう?
このアニメ自体は、外国でのウケは良いと思うんだが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 15:34:31.15 ID:x/6AmK+Z.net
プロ意識強調するくせに全然感じられなくてポンコツなのはタイバニと一緒だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 17:28:02.77 ID:neKSiHVI.net
主人公すぐやられ過ぎや
それにあの変装じゃすぐバレるだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 17:55:49.09 ID:BiR4AzAf.net
エクスアーム枠としてジーズフレームも推していきたい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 18:54:17.78 ID:6vJbiUmD.net
最初3Dに違和感あったけど主人公かわいいから見れるな
最後のEDダンスが良い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 18:57:30.84 ID:ezEuUF3L.net
>>770
でも東京人が地方に来ても方言使わないよね?w
「ブヒョ!漏れの言葉は標準だから直さなくていいブヒ!(ニチャア」ってとこか?w

実際、歴史的にいうなら関東のほうが方言で
関西弁のほうが標準語なんだけどね…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 19:37:35.64 ID:fcNJNwJ6.net
>>794
EDダンスはどこかでシルエットじゃいバージョンに変わらないかなと期待してる、最後の決めは制服だし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 19:44:56.81 ID:Qfc2w8Aj.net
料理の作画威容に高いよなw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 19:47:12.84 ID:blTc1g4i.net
はいはい、昔は関西が中心でしたね。でも頑なに標準語を喋ろうとしないのは大阪人だけだよw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 20:16:53.66 ID:U70DTuzd.net
漏れって懐かしい言葉だな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 20:22:39.87 ID:neKSiHVI.net
なんかよく聞く声だなと思ってたら
ロキシーとかシャミ子とか藤原千花とかか
ほぼ声のタイプ一緒だな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 20:26:13.63 ID:RT60p/X7.net
>>797
人物のCGに比べて料理や草原は浮いてたから、どこかから素材を引っ張ってきたのかねぇ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 21:03:50.84 ID:Qfc2w8Aj.net
>>800
ダイ大のメルルもな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 21:09:13.59 ID:h+MsD1YP.net
>>797
>>801
https://i.imgur.com/1wulcL2.jpg
https://i.imgur.com/IAAZ0ay.jpg

写真取り込み加工ぽいけどまあ綺麗だな
写真取り込み背景やCG背景に作画の人物とかのを見慣れすぎてもう馴染まないとか感じなくなったわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 21:16:17.64 ID:zXZGKUhX.net
名誉会長の回想の中のニコラ・テスラのセリフ

・「小さな家」が時を待たずにロックを解除してしまうかもしれない。
・(ロックが解除されて) 水晶の欠片が暴走した時は速やかに回収してくれたまえ。「小さな家」に奪われる前に。

水晶の欠片が暴走したということは、ロックが解除されたということ
ロックが解除されたということは、水晶の欠片は「小さな家」が持っていたということ
それなのに、ロックが解除された水晶の欠片を「小さな家」に奪われる前に回収しろとは?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 21:27:07.37 ID:neKSiHVI.net
テスラはなぜ16歳のよく知らない日本人に
欠片回収を託したんだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 21:33:36.36 ID:WjGJcQgn.net
諏訪部がしゃべるたびにでる謎の字幕はなんなんですかね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 21:39:12.02 ID:z0N8nvNU.net
会長は「欠片が何個あるのか判らない」と言った。

つまりテスラは、会長へバラ撒いた欠片の「個数・場所」を伝言していない。
それなのに「それらを回収してくれ」とは、トンデモ遺言だ。
個数不明=どの時点で「ミッション終了」の宣言をするのか?

ところで、この株式会社はどこから収入を得ている?
何をもって「売上」の計上をするのか。
これまでに、その説明があったかね?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 22:21:09.97 ID:KtGM1DmP.net
>>796
EDはシルエットでいいと思う
安っぽさがなくなっていい感じ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 23:01:21.31 ID:NlC4ETE3.net
パンツが見えそうなドキドキを感じたいんや!
もちろん見えるのが一番良い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 23:41:52.99 ID:8YQyZOEP.net
もうしょぼいCGにも慣れてきて新鮮味がないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 01:25:47.21 ID:qHuyArOc.net
>>698
備え付けのイラストソフトいじったレベルでも曲線引くのめんどいってのはわかる…
ほんとに予算ないんだろな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 02:20:01.92 ID:FAogpomQ.net
これ見てみたら面白いじゃん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 09:34:33.97 ID:H8KELvy8.net
女の子がいい子

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 12:11:34.44 ID:2mNBglqE.net
3D紙芝居みたい 飛び出る絵本みたいな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 14:43:39.17 ID:3QGJ3HjJ.net
3話も良かった
CGはやっぱり残念な部分あるけどそれでも面白いので最後まで見る

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 14:52:46.05 ID:tvRxUi4p.net
ブスは3日で慣れるっていうし、こんなの普通最初の数話で慣れるわな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 15:18:32.78 ID:zQJ7SlYF.net
CGや突然差し込まれる2D絵も何か味があっていいかみたいに思えてきた
博多弁の子の中の人は北九州出身だから実はネイティブじゃないんだぜ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 15:54:31.42 ID:7myPlbP0.net
質の高いMMD動画だと思えば気にならないと思うわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 15:58:55.73 ID:LJXm0TvY.net
プレステゲームの挿入ムービーだと思えば悪くない気がしてきた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 16:09:54.57 ID:HFEMtMXB.net
主題歌のパペッツって操り人形って意味なのかなw 狙いどおりのCGなんだなw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 17:52:28.85 ID:FtkTaFF1.net
普通に立っている状態でも変にゆらゆら動いてるのが気になった
他のCGアニメでも少しは動いてるものだろうけど、なぜ気になったかわからない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 18:11:35.85 ID:OoCLb8l0.net
この作品にロキシーがいた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 20:16:54.68 ID:hWuzWIhr.net
見てると2Dだったら良かったのに...と思うけど
もしクソCGじゃなかったらただの無個性凡作アニメで終わってただろうから
これで良かったのか...?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 01:34:08.59 ID:CzxhXJ8R.net
無職でロキシーがたまにしか出ない分こっちで補う事にした

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 06:20:08.69 ID:SRwf/AO8.net
便宜上学園に入学して勝手にいじめ撲滅を企画、すんなり解決とか。スパイアクションというからプリンセス・プリンシパルのすこしハードな雰囲気なのかと思ったが、牡丹からしてすこし抜けてるので肩透かし食らった。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 06:29:14.97 ID:SRwf/AO8.net
>>823
3Dも2Dも残念でコミック譲りの脚本で足場が保たれている状態ですよね。アニメスタジオに手書きアニメとどれくらい予算やコストが違うのかCGWORLDで紹介し説明してほしい。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 06:35:57.08 ID:7CBV2g7D.net
プリプリレベルの本格的なスパイ物とかそれを上回るようなのなんて早々出てこんだろ
リリスパもなんちゃってスパイ物だったし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 08:19:04.75 ID:or/PU1kh.net
今後はこのてさ部みたいなモデルの牡丹で抜くために見るわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 12:04:05.41 ID:J7OKKV4a.net
2Dで並以下の作画だったら、2,3話で切ってたかも知れん。
声や性格が好みなのもあるけど、3Dなのになんでこんなに可愛く感じるんだろか。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 12:10:17.56 ID:XSDjUErP.net
>>828
それ
てさ部ちょっと古いから例えに出してひかれたらと思って黙ってたけど面白いコントが始まるんじゃないかと思った頃もあった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 12:56:40.83 ID:IbqFAQnY.net
>>829
予算ないながらも牡丹の表情には全力かけてる感じはひしひし伝わるw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 13:22:53.19 ID:3hGExZ7f.net
3D絵から2D絵に変わった時の違和感
これはバーチャファイターのアニメを見た時のそれと似ている事に気づいた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 14:19:54.86 ID:rita5ex5.net
バンドリは手描き一期のビーチバレーめちゃエロかったのに
二期CGなったら作画崩壊しないけど銭湯で色気だせなくなったw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 19:26:43.38 ID:tDfgXbX3.net
テスラの3Dはモーションキャプチャそのままのようだけどシキザクラなんかは動きを手作業でつけてるのかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 23:37:40.04 ID:subVdjYh.net
>>829
自分が気になったのは目の動き。キョロッ、キョロと動くところは案外リアリティがある。
>>832
絵が全くの平面という感じ。ホワイトボードに書いた絵のような締まりのない感じ。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 01:25:31.26 ID:JwhIsRCo.net
割と好きよ、この作品wボタン可愛いし、変顔も可愛い
あとゆるぅ〜〜い感じも癖になる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 10:37:13.61 ID:NPOoo6LG.net
期待してた画のまともなアニメがいまいちで
こっちの方が楽しみになってる・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:30:41.75 ID:JRyKWLZ3.net
男がバカで女が利口って話かと思ってた
逆やんけw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 20:18:10.82 ID:c2wdGag4.net
どっちもおバカ
てか、バカしかいない世界
あの世界の平均知能は80ぐらい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 20:30:20.84 ID:OL34fQjp.net
君はよほど頭良いんだろうな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:02:11.21 ID:9jbpO6dI.net
牡丹のぴちぴちボディスーツをもっと見せてくれ。1話で透けTを3Dモデルで実現したのも評価高い。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:09:40.68 ID:gPYO/EEN.net
これ、国内アニメ制作が、普通にアニメ化したら円盤買ってただろうな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 01:04:42.00 ID:LCY0q0+L.net
このアニメを見ていて、なぜID-0というアニメを思い出すのか
やっとわかった。
麦人さんが白髪のお爺ちゃん役やってるからだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 07:39:04.26 ID:aO9GE+Qp.net
CGのクオリティは比べ物にならんけどね
っていうかID0にそんなおじいちゃんいたっけか。めちゃ好きなアニメだったけど覚えてねぇ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 08:04:54.90 ID:gm6AmIYt.net
こんな酷いCGのアニメ過去にあったかなぁ、と考えてたら「てさぐれ」思い出して改めて見てみたら、ここまで糞CGじゃないし、何より糞面白かったわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 12:39:19.89 ID:9dk56EGG.net
>>840
839はほっといて

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 12:47:33.41 ID:a+3ymUmf.net
入れてくれー、入れてくれーが賢いスパイのやることなのか?
アニメもバカだが見てるファンもバカなのか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:54:31.55 ID:WZvu0EQk.net
しょうがないだろ
牡丹が可愛いのが悪いんだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:16:57.78 ID:l3poAESW.net
スパイ風コメディにマジになってバカバカ言い出す男の人って…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:17:34.23 ID:QIICzAnG.net
いずれにしろ、牡丹カワイイで全て流せる希有なアニメだ。
普段は憂鬱な日曜夜が楽しみになるほどね!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:38:47.53 ID:4I00xomt.net
牡丹ちゃん眺めながら多少頭緩くして楽しむんやで

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:39:38.80 ID:aO9GE+Qp.net
まあどう見てもシリアスに見るアニメじゃないしな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:52:10.16 ID:dAfFuTYD.net
スニーキングスーツのエロさはコミック版よりアニメ版の方が上だなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:44:35.17 ID:S2KiRz8Q.net
エロいけれど下品じゃない良いデザインだと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:04:13.01 ID:VoOXSGhe.net
諏訪部敵じゃなかったのかよ。何とかの家はまた後日登場か
タイバニでもこのパターンあったからね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 02:10:00.70 ID:YeefIRzz.net
小さな家という単語が出るたびにおぢさんの脳内では大草原の小さな家のOPテーマが流れるんじゃ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 02:28:22.36 ID:bDgPKxyA.net
おれは河合奈保子の「誰も見たことなーいない なーいない」が流れる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 03:08:46.19 ID:18K9DTtc.net
原画に3話までいたゆかりちゃんって日本人女性いなくなって4話は中国人ぽい3人だけになってたw
4話なんとなくつまんなく感じたのは変顔原画なかったのかなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 09:13:59.93 ID:M37CSGJM.net
ポニテの牡丹ちゃんめちゃ可愛いです!!今日のパンツは何色でしょうか??

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 10:23:36.42 ID:ZjSj3iNU.net
赤です

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 11:16:20.22 ID:7vUn5cyl.net
何この人気持ち悪い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 13:47:51.83 ID:T9uf4pc8.net
なんか回が進むにつれて手書き増えてない?CGめんどくなった?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 14:05:21.08 ID:d95QS31x.net
3Dでヤバい動きの箇所、必死こいて手書き修正してたりして

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 14:47:55.30 ID:V5WSXgR4.net
今回は2D多かったな。3Dと2Dの変化の基準が分からん
銃弾避けまくったりする牡丹が人外すぎる。あとテーブルの耐久力エグすぎ
諏訪部の言ってること相棒すら理解できてなかったのは草
今回も牡丹ちゃんは可愛かったなぁ。俺のビッグホットドッグを口いっぱいに頬張らせたい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 15:24:58.60 ID:9NLlKSwE.net
その萎びたボークビッツはしまいなさい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 16:30:17.92 ID:YeefIRzz.net
デフォルメとかでもないのに突然手描きになったりするよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 17:16:13.18 ID:qMUaZOfx.net
>>865
平成のレスだなあ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 18:30:20.51 ID:Z5OS6pP1.net
ゴム弾ならバンバン撃って制圧すりゃいいのに何威嚇してんだ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 20:14:31.07 ID:SURbS+1B.net
円盤は売れないと思うけど
話は面白いもう神の雷やるんだ
このぺーふでいくと原作にすぐ追いつきそうだけどそこまでやらねえよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 21:57:02.88 ID:+/eBjiNJ.net
>>864
単純に表情見せる時は手描きってだけでしょ
今回みたいにのはもういっそ全部手描きにすればいいじゃんレベルだったけどw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 22:07:57.61 ID:n190rjXj.net
今回なら、チャイニーズマフィア邸に向かう車内で2Dカットが混ざるのは不思議だったな
特段重要な場面とも3Dじゃ不可能とも感じなかったので

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 22:29:52.47 ID:9NLlKSwE.net
テーブルはすんごい厚さの鉄板入りか?
何故牡丹は制服で渡米したんや?
小さな家はCIAじゃなかったんか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 10:41:13.31 ID:xCtrI+9h.net
>>872
ハリウッド映画に登場するテーブルやソファーは鉄板入りが基本だからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 10:59:19.10 ID:jx16yvyP.net
>>873
そういやそうだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 12:44:02.33 ID:s2odJcmR.net
円盤売上なんか最早期待するだけ無駄って感じになってるだろ
かげきしょうじょだかが1300枚程度で健闘したとか言われるレベルだし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 13:37:43.33 ID:jx16yvyP.net
配信の数字とかは目に見えにくいもんな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 13:54:39.09 ID:tkAzE1NR.net
BGM流れるたびに金田一思い出す

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 18:49:39.69 ID:evbe8jep.net
配信って1話100万とかそんな感じらしいからこの作品でも結構な金になるんだよね
国内だけ20社近く配信してるし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 21:10:18.39 ID:k0/6i0WR.net
>>878
へー、だとすると、配信を途中打ち切りって訳にもいかないから初っ端で配信会社たくさん掴むのが重要になるねー
本編そっちのけでデモ映像に全集中すると、1話ラストで2人を追いかける機動隊みたいになるのかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 22:25:34.91 ID:2bMSOhQD.net
さすがにデモごときで決めることは無いだろうから
結局原作実績とかスタッフ・スタジオ、プロデューサーのコネあたりで決まるんだろう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 00:12:31.55 ID:WRq7Co4X.net
レゾンデートルのパーティー
副音声的演出ワロスw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 00:32:45.94 ID:d9eryKEn.net
アーメン、で不覚にも吹いちゃったよ。
2D多めだったけど、どっちの牡丹も可愛かったな今回。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 01:03:06.29 ID:LKn5rnzl.net
中の人が同期のクルマと眼鏡
中の人が何かと共演が多いミッキーと眼鏡
そしてシャミコがいる

声豚じゃないけどキャスト的にみてもなんか楽しい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 01:05:22.45 ID:sbbxGY9l.net
テスラさ〜ん、ダブルブッキングはダメだよ〜ん。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 01:20:05.71 ID:H4qZvpWK.net
>>858
作画パートはCompTownって所でやってる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 15:12:04.81 ID:BaUjh6ae.net
なんか普通に面白くなってきたな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 17:52:50.22 ID:xfdXa0gK.net
円盤でリンゴじゃなくて牡丹ちゃんの服が切り裂かれてパンツが見えてしまう特典映像は付きますでしょうか!?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 11:53:15.99 ID:AXHr0fd7.net
牡丹ちゃん、3Dの方が可愛いなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 13:01:41.38 ID:hUv2wZpT.net
演出も脚本も台詞回しも古い。
作画になれると普通のクソアニメだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 13:32:26.26 ID:gcSm2tfc.net
>>887
パンツまで切り裂かれます
さあ今すぐ予約を!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 14:22:43.39 ID:IJLjrwWL.net
諏訪部のセリフ被らせるのはオモロイ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 16:18:03.36 ID:m4bb01to.net
かわいいから全部手書きにしろよ(´・ω・`)
ふわっふわ動いてて気持ち悪いw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 18:01:38.69 ID:pOBQS4Y+.net
キャラクター全体が不真面目。牡丹なんか体術だけは一流のゆるキャラですよね。二次元作画のやっつけ感がちょっと腹立たしくなるが、息抜きにはなる。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 18:08:12.31 ID:YKXuk+S8.net
やってること小競り合いなのになんか癒されるアニメだよね
https://i.imgur.com/m0BUGRX.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 18:46:48.81 ID:Qj1CBVgt.net
最近の主人公はパヨって事態をややこしくするのが流行りなのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 01:47:49.04 ID:TaLyEFnC.net
第5話は今までにも増して「棒立ち会話」が多かった。

裏切者/ジャパン・コンビ/CIAコンビが、それぞれに行動目的や舞台裏を説明して呉れる。
(そんなネタで、雷撃を避けることが可能なのか?)
ストーリーがよく判るから、それでも構わないのだけれど・・・
安心して流しながら見る分には、ちょうど良い。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 01:53:48.54 ID:s7I17aQI.net
どーせリンゴの皮でも剥くんだろと思ってたら、マジでリンゴの皮剥き始めた件

ていうか、シリアスなシーンでのギャグ要素が深くなってきたな
ミッキーとボゼが似た者同士だと判明したところは思わず声出して笑ってしまったわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 02:02:03.36 ID:PAzg48Ul.net
低予算なのは別に良いんだ
低予算でも多種多様なアニメが作られることが大切だと思ってるから

でもちょっと褒める所が見つからない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 02:12:46.15 ID:EjZf5lNz.net
牡丹ちゃんが今期アニメでベスト入るくらい可愛いぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 06:33:23.11 ID:Hu9y1HSj.net
牡丹めっちゃかわいいね
シキザクラは最新話3Dお休みしてたが、テスラノートも2D多くなってきたな
3Dのほうがキツいなら全部2Dにすればいいのに

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 06:45:05.39 ID:EteHnWpU.net
牡丹は考え方は甘い所があるけどそのツケを人になすったりせず自分で率先して行動しキッチリ責任取るから好感持てる
EDのダンスシルエットも妙に可愛い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 09:17:43.48 ID:78Lb6aIB.net
2次元3次元の壁を行き来するのは欠片の伏線の可能性も

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 09:59:59.55 ID:8L44nh2/.net
>>902
朝からクソワロタwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 10:17:41.21 ID:lto0zww9.net
牡丹抱えて逃げるモーション凄かったな
令和の時代にあんなギャグみたいなもん見せられるなんて

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 13:18:04.27 ID:1MfcAezx.net
テスラはアニメーターのレベルがまだ水準に届いてないからこのままCGで通していいよ
特に牡丹はCGの方がいい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 13:50:43.94 ID:uchrqMqd.net
2Dに関してはシキザクラよりテスラノートのほうがまだクオリティが高くて笑える
3Dはあっちのほうがまだ若干上なのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 15:51:28.42 ID:X1O2wK8e.net
牛久大仏の頭の上に避雷針じゃなく雷除けの装置が乗ってるとテレビで見たが、同じ原理なのか。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 15:56:01.47 ID:PAzg48Ul.net
>>893
料理の腕もなかなかの物だぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 23:27:41.04 ID:9Q51hEQa.net
テスラクリスタルの能力
1本目 周囲の高速物体(165km/h)に反応、クリスタル中心にワープ
2本目 落雷コントロール、磁力障壁、鉄骨を任意に念動力ぽく扱う・・・盛り過ぎじゃね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 23:34:24.37 ID:tkwvx3+X.net
鉛って磁性体だったっけ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 23:51:03.88 ID:9Q51hEQa.net
>>940
ダムダム弾じゃなければメタルジャケットだな>拳銃弾

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 00:54:39.63 ID:EINxMYsa.net
何気に今期の主力になってる
ゆる〜く見る分にはストーリーもそこそこ面白いし、色々雑な部分にツッコミ入れながら見ると二重に楽しめる
エクスアームまで行くとストーリーが頭に入ってこなかったが、これはなかなか良い塩梅だわ
あと牡丹かわいい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 01:18:10.78 ID:BVBKQjyi.net
脱力系のギャグがクセになるんよw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 01:36:35.28 ID:+kNGho0v.net
>>909
>テスラクリスタルの能力
>1本目 周囲の高速物体(165km/h)に反応、クリスタル中心にワープ

地球の公転速度=時速10万キロ超。
つまり、クリスタルは宇宙空間を時速10万キロでぶっ飛んでいる。

クリスタルは「時速165キロ移動」には反応するのに「時速10万キロ移動」はスルーかよ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 01:49:41.58 ID:fWHtFvHY.net
>>914
「地球を」ワープさせるのにどんだけエネルギー必要か考えてみろよw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:00:25.36 ID:EINxMYsa.net
ワープの時点で物理法則持ち出しても仕方ないと思うが
まあ普通に考えりゃ165km/hってのは地球に対する相対速度の話だわな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:08:31.15 ID:2KGEcfeL.net
主人公ポンコツ過ぎひん?
何年も忍者の修行してだ設定は何だったのか
運動神経良いだけの兄ちゃんに助けてもらってばっかやん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:30:29.37 ID:tGUL5GZy.net
そりゃずっと修行しかしてなかったから本番に弱いのは仕方ないわな
実戦の経験がないからとっさの対応も遅れるし。先輩のクルマのほうが優秀なのは当然

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:59:50.75 ID:4at1Qk0c.net
実戦的な演習は個人道場みたいなのじゃ難しいだろうな
CIAもMI6もモサドも凄い予算かけて多くのエキスパートの教官が指導してるはずだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 03:07:56.81 ID:6SJftgjE.net
そういやまだ出てないけど石田彰キャストにいるんだっけ
絶対ヤバイやつやん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 03:11:20.34 ID:tGUL5GZy.net
そういや石田はマリワカでテスラ役やってたっけか
黒幕は若返ったテスラの可能性

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 08:34:01.62 ID:d6cPIyD+.net
クソみてーなCGと、油断したところに差し込まれギャーってなる手書き。
速攻切っていいはずだけど、面白いと思う。
 完全にハードル下がった後での話よ、もちろん。

でも掛け合いが良くて結構笑えてるのよ。
たまたまその前に見たタクトオーパスなんか まだ1回も笑えていませんよ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 10:11:28.98 ID:KaT5e1th.net
>>911
じゃああいつがゴム弾使えば、万事解決してやんw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 10:14:20.18 ID:KaT5e1th.net
>>922
タクトは絵の動きを見るアニメだからなー
スマホゲー原作のアニメはロクなもんがないしな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 15:26:47.14 ID:fWHtFvHY.net
>>916
>>ワープの時点で

フィラディルフィア実験が元凶の
「超技術争奪スパイアクション」にそれゆーたらあかんw

ちなみに速度とタイムトラベルといえば
BTFのデロリアン、あちらは時速88マイル(時速約140キロ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 00:37:38.45 ID:oKrj1OeR.net
テスラの欠片とかどうでもいいから牡丹ちゃんが主役の萌え5分アニメを見たい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 03:46:42.58 ID:o4BlN6gP.net
漫画がだめで期待してなかったが
B級と割り切ったら意外と面白いのなこれ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 04:40:53.19 ID:Oov+ynZP.net
5話のラストの方チラ見したが同僚の男はすごい筋力だな
成人男性を小脇に抱えての落下中、クレーンに片手で掴まって余裕って、握力1トンとか必要だよ…

などと言うのは無粋なんだろなぁ、このアニメは

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 10:07:20.48 ID:w7lsqB7C.net
テスラのパワーが発動したんだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 10:17:38.58 ID:8pTFpRtr.net
腕がくっ付くババンバン♪?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 10:52:27.40 ID:hLf8RYbv.net
目ん玉飛び出すババンバン♪

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 11:38:43.06 ID:za1akIoG.net
>>928
ニンジャガールがいる世界だから「クルマシンイチ」がニューマンだったという秘密があってもおどろかない(石川賢かよ)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 12:16:56.67 ID:Ia13CyAg.net
>>926
学校パートをもっと見てみたいな
1話だけってのはなんかもったいない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 13:28:51.50 ID:gIE4saCy.net
牡丹けっこう世界各地飛び回ってるから学校は休学ばっかしてんのかね
スパイ活動しつつ出席日数も気にして勉強もちゃんとしなきゃいけないとかハードだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 23:21:34.52 ID:gpxAWTAA.net
なんかもう見るのが怠い
後は任せた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 11:19:37.32 ID:HHOgEsgu.net
秋アニメで暇つぶしでも見るのだるくなって止めた作品結構あるけどこれは大丈夫だわ
配信されたらすぐ見てしまうw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:41:45.85 ID:RlZf1sG0.net
俺も今期で楽しみにしてるアニメ上位だわ
CGも今では全然気にならない。3D牡丹も2D牡丹も可愛いから一挙両得

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 18:19:08.47 ID:PJkfOnHs.net
意外とマニアがいて安心w緩い気持ちで見れば脱力系ギャグが心地良いし牡丹も可愛い
満足しかないw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 20:45:23.89 ID:JbKg2x0/.net
牡丹はフィギュアか可動フィギュア化してほしい。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:36:18.93 ID:nYr4BxRr.net
>>909
2本目はとある…で見たような気がする。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:31:23.81 ID:P9GE3Uep.net
牡丹ちゃんヘマ多すぎひん?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 10:24:10.27 ID:EwewlJXa.net
未だに1スレかよ
エクスアームより遅いぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 11:52:31.74 ID:4v1Lh5eL.net
ぼたんちゃん穿いてないよね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 13:49:31.59 ID:eTslnF2x.net
EDのシルエットじゃないバージョンとvmd配布されねーかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 15:49:13.93 ID:NAj4Ppoo.net
あのドン引きした表情で踊ってたら面白いのに

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:20:19.40 ID:/iKdNdIi.net
>>944
シルエットじゃないバージョン見たいわぁ
色塗るの大変なのかなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:36:41.54 ID:xSiXcNH5.net
マジレスすると、CGダンスってチープなのでシルエットにしてごまかしてるんだよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:47:09.98 ID:1RhZtvBQ.net
5話なんか違和感あると思ったら作画も使ってるじゃん
1話見たときは全部3DCGで違和感あったのがようやく慣れてきてたけど4話までは全3DCGだよね?
なんで急に5話で作画挟むんだろう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:48:01.94 ID:g7yGfn+y.net
最終回のエンディングでシルエットじゃないバージョンとか?
いま鋭意製作中だったりしてね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:58:09.29 ID:mrnJ/8/0.net
とりま牡丹ちゃんが可愛ければそれで万事OKなんよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:10:59.07 ID:+IWyKb2J.net
>>948
1話から作画のとこあったよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:29:40.46 ID:+aZcwkNP.net
なんか相変わらずアタマ抱えるシナリオだな
スパイコメディやりたいのか、洒落た会話の洋画ドラマやろうとして大失敗してしまったのか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:42:35.56 ID:f3H799PC.net
牡丹ちゃん操れたのに怒らせてどうするんだよ?
てっきりボディースーツ脱ぎ始めると思ったのに
で、ディープキッスで目覚めさせるんじゃないのかよ
てか何であいつピンピンしてるんだ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:53:57.57 ID:RQT8L7y/.net
なんJの実況が楽しそうで草はえる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 02:15:26.74 ID:Fif9cA5A.net
牡丹でもってる
見た目と性格のバランスがいいわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 02:28:42.28 ID:SPsNvSAM.net
今週はおもしろかったな
特に牡丹が暴れるところ
ただ2Dとコロコロひどいところはカットごとに入れ替わるから気になってしょうがない
3Dに統一してくれ
牡丹の3Dの饅頭みたいな顔がかわいいんだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 03:04:53.15 ID:1f8XJhgo.net
おっさんおっさんってしつこいくらい連呼しててちょっと差別入ってるなあ
いや先に男がガキって言ってるからお互い様って事なのかな

>>889
セリフ回しは今風の芸人的ノリで、悪い意味で新しいと思う
まあ芸人の真似するのがもう古いとも言えるけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 03:15:31.85 ID:y4fv5qzn.net
>>955
牡丹、面白いよなw結構煽って来るし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 06:28:51.49 ID:omLTHDXo.net
先週に続いて面白かった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 07:54:12.59 ID:AQ784Kvn.net
安易な洗脳アイテム出した時点で糞アニメ化が更に加速したな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:00:30.74 ID:gg5RqUY4.net
声が石田の時点で怪しかった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:35:31.15 ID:6BuRcfC7.net
はっきり言って今期のアニメで牡丹が一番かわいいと思います(´・ω・`)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:38:54.96 ID:ccXH8qEn.net
牡丹ちゃんを洗脳してパンツの色を聞きだせる凄腕エージャントの弟子になる方法を教えてください!!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 10:03:45.15 ID:K/Rdk7+v.net
原作がクソだからアニメもクソになるのは普通

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 10:26:21.93 ID:/k/T8TF3.net
次のミッションはこちら

テスラノート PAGE.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636309140/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:35:10.41 ID:/gDXuUZA.net
そろそろ敵組織の名前が出るかな?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 14:57:18.71 ID:QggWtdbP.net
ホモォ…
CIAポンコツすぎてワロタ
色んなところで薄い本のネタを提供してくれようとしてんなこのアニメ
クルマはなんで頭部にライフルの弾被弾して生きてんだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 15:50:45.68 ID:op37kFvN.net
銃弾掠っただけで大した怪我じゃなかったとか
自分達の根城に連れ込んでカケラ奪うためにCIAが大嘘ついたの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 20:55:17.90 ID:Ib2kXC28.net
CIAは治癒のカケラとか持ってんじゃないの
にしてもCGとアニメ絵の切り替えが落ち着かない
惜しい作品だな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 02:00:38.18 ID:uqIRkur7.net
小原好美の声を聴きたくて見続けているな

敵の歩調と足跡がバラバラ
140メートル以上の船の乗員200人全員操られたはずなのに20人ぐらいしか出てこない

とかそんなことはどうでもいい

どうせ話も途中で終わるし

小原さんの声さえ聴ければ許す

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 03:19:55.23 ID:fygt+CbZ.net
実際小原さんの声じゃなかったら視聴者半分くらい減ってそうだからなw
ミッキー字幕とかも面白いけどやっぱ牡丹ちゃんの可愛さだわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 05:42:31.07 ID:UO2r8+U6.net
牡丹かわいいけど別に小原って人の声じゃなくてもいいや

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 07:40:59.55 ID:Np/D6hmD.net
おっ、次スレワッチョイついたんか
よかったけど他のスレみたいに途中でワッチョイ消えたりせんよな?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 09:29:34.41 ID:plLJ4h+I.net
しかしせっかく海に出たのに、なんで水着は出ないのだ?
あゝ?
ぜってーおかしーだろ
細菌は特撮も水着回なくなっちゃったしなー
その代わりにプレイボーイでグラビアやってオルがw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 10:16:03.39 ID:W0v7dqAk.net
>>973
保守お願い落ちそうだから><

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 11:53:28.68 ID:DhYPvxoA.net
なんでこんな勢い無いんだ?
1話切りしたけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 13:46:25.88 ID:plLJ4h+I.net
牡丹ちゃんがぱんつ見せないからですヨ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:35:18.80 ID:uM1Jibsp.net
こんな過疎スレで、何勝手に次スレワッチョイ付けてんだよ…
立て直す人間すらいないだろうし、もうこのままスレ終了か

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:37:28.05 ID:UO2r8+U6.net
ワッチョイつけて困るのは荒らしと自演厨だけだから普通の人には問題なし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:11:32.78 ID:Ez6+Kg+Z.net
1話見始めて数分で何も期待しちゃいけない作品って理解したから普通に楽しめてる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:56:26.63 ID:vlM+4a6X.net
たまに見てない人が威圧的なレスだけして去っていくのなに

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 20:50:31.50 ID:p8USlNBN.net
タイガーバニーに専念しろ テスラ荒らすか
ラブライブに専念しろ 宇宙よりも遠い荒らすか
誰よりも愛情が深いのが荒らしw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 01:24:02.30 ID:uxHg4tVY.net
また石田彰(強キャラ)かよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 02:40:36.50 ID:BehtFZFn.net
顔の表情のアップのみ2D、って作り方を見て、
子供の頃に好きだった人形劇のサンダーバードを思い出したよ
手のアップのみ実写で、残りの人物シーンは全て人形だったからね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 05:55:16.97 ID:7BuMr3d8.net
主人公が無能にもほどがある
毎回足引っ張ることしかしない
エンジニア監視カメラ写ってないし
幽霊かよ
敵正体明かす必要あった?
正気に戻す方法キスか胸揉むかの定番
エロ展開かと思ったのにショボかった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 06:03:11.61 ID:rckQ4LeP.net
正気に戻るのにキスか胸揉むとか昭和時代のオッサンの発想か
もしくはなろう系だのラノベだのの見すぎ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 06:27:53.50 ID:XAoCDame.net
>>985
ぽんこつだから可愛いんだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 07:29:18.89 ID:hGgQXru1.net
デブも多少格闘の心得があるのが笑える

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 08:52:39.16 ID:mYQz3NbJ.net
EDから予告までちゃんと見たの初めてだけどタイトル言い終わる前にぶつ切れなのって毎回?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 09:24:09.83 ID:2vu+VV02.net
>>984
もしかしたらそういう方向性で個性的な作品感を出そうとしたのかもしれないけど
3Dでもアップになることがあるし、ちぐはぐな印象になってるね
顔のアップだけ実写だったらすげーインパクトあっただろうけどw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 09:42:01.64 ID:cKbYMoRg.net
>>990
とんでもないアイデアを考え出したな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:14:36.17 ID:hGgQXru1.net
ほぼホラーだなw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:30:35.43 ID:E2oYoGad.net
>>984
顔アップのみ作画を加えるというのは普通の手法だが
顔アップのときは作画だけというのは寡聞にして知らない
新しいのかも

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:39:49.46 ID:Gur843Z5.net
前回、男キャラがワンカットで3Dから2Dに自然な感じで移行してたな
なんでそんな無駄なことをするんだろうって思ったが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 11:18:51.32 ID:/7Jh8fbb.net
>>989
噛んだり等、キャラが交代でやってるので毎回面白い
戦国魔神みたいな感じ(こちらはブツ切り無いけど

>>990
口だけ実写というとんでもアニメ(テレビ漫画)が過去にあった 気持悪いので見るのをやめたが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 13:34:01.17 ID:yZmj1rJg.net
ミッションU(埋め)開始

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 13:34:25.76 ID:yZmj1rJg.net
埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 13:34:36.69 ID:yZmj1rJg.net
埋める時

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 13:34:45.52 ID:yZmj1rJg.net
埋めれば

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 13:36:41.45 ID:yZmj1rJg.net
クルマ「美味え…
牡丹「飛騨牛ですから当然です(エッヘン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200