2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sonny Boy -サニーボーイ- 漂流6日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 12:14:17.83 ID:Zm2cgCDl.net
誰もいない空っぽの教室、退屈な日々。それはいつもと変わらない夏休みのはずだった。
突如、異次元を漂流し始めた学校と、そこに取り残され、超能力に目覚めた36人の少年少女。
なぜ? どうして? ……次々と浮かぶ疑問の渦の中、理不尽に満ちた世界でのサバイバル生活が始まりを告げる
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://anime.shochiku.co.jp/sonny-boy/
ツイッター https://twitter.com/sonnyboy_anime

ED 銀杏BOYZ「少年少女」

前スレ
Sonny Boy -サニーボーイ- 漂流5日目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631274251/
(deleted an unsolicited ad)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:09:24.07 ID:Xu7baFYx.net
長良は2年間漂流した事によって少しだけ大人になった元々希に恋愛感情は抱いてなかったからNTRではない友情だけで蘇らせたかった
朝風が一番高待遇なのが気に食わんが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:10:19.09 ID:fQ9p+ggT.net
>>745
漂流朝風は骨折にも見捨てられて孤独だから…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:11:06.64 ID:CXnQaJlh.net
>>741
ラジダニだけが望むもの全てを手に入れたがそもそもラジダニは全てを最初から持っていた。
誰からも視聴者さえからも好かれ信頼されるラジダニは究極のリア充だ。辛くて見ていられない。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:12:18.81 ID:7UczNZoj.net
一番可哀想なの瑞穂じゃね?
長良は希を生き返らせるって目的は達成できてるわけで別に恋人になるのが目的ではなかったじゃん
通学電車は同じなんだから今後友達になる機会はいくらでもある
けど瑞穂は結局祖母死んでて猫ともお別れで漂流失敗。さらに再漂流もできない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:13:34.67 ID:nWOISQrk.net
希に助けられたから云々の台詞のところは長良の告白らしいから恋愛感情はあったと思う
希の死を受け入れたからこその戻ってきてからのあの反応だと思う
長良が好きになった希はもう死んでて今の希は違う可能性を歩いた希だから別みたいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:13:48.23 ID:+reNoNcZ.net
>>744
もう約束果たせないわーって泣いてたけど結果的にその約束を果たす必要がなくなったから笑ったんじゃないだろうか
あと自己評価が高い=臆せず他人に絡むって訳でもないと思う
自己評価低めの人間からしたら長良の自己評価はそれなりに上がってるように見えたよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:14:05.25 ID:DIGSTAkn.net
監督が長良→希は恋愛、長良→瑞穂は友達
10話で雪積もりながら落ち込む希に「君のおかげで僕は変われた」と言うシーンは希への告白と言っていた。
らしい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:15:06.20 ID:AEZY10Ad.net
別に長良と希が恋仲にならなくてもいいけどやっぱ希がながらに「もう一回 私と友達になってくれる?」って聞きたかった
まぁでもコピー希と漂流後希は違うし長良は希生きてればいいしって成長してるからもう必要ないんだろうけど…視聴者としてはそれ聞きたかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:15:32.45 ID:b78K0ydw.net
瑞穂は記憶あるし長良とやり直すチャンスあるから
長良瑞穂共にほんのり希望はある終わりだとは思うよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:15:57.06 ID:PASGjBj4.net
漂流してない朝風はまともであることを祈る

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:16:30.24 ID:Xu7baFYx.net
>>748
瑞穂も少しだけ大人になってる
最初期の取っ付きにくい感じからは長良の事気に掛けて声を掛けてあげられるぐらいにはなってる
ただ、世の中は辛くて漫画みたいに全改善されないんだよってのは示唆されているある意味酷なアニメ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:16:31.77 ID:+reNoNcZ.net
>>748
瑞穂は喪失を乗り越えないとずっと子供のままで安心感以外何も得られない
ソーセージの話あたりから少しずつ成長してるよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:16:56.40 ID:naiQn063.net
なんか長良ってカラミざかりの主人公を彷彿とさせるしNTRとか願ったり叶ったりなんでは

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:18:08.64 ID:nWOISQrk.net
>>757
ちょっと分かるのが悔しい
あんな異常性癖と長良君を一緒にするな!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:18:11.99 ID:shBoKeJU.net
少年少女は長良と希を歌った曲だと思ってたけど、最終回見終えてから聴きかえすと、最終回の現実を生きる長良と瑞穂っぽいフレーズも結構あるね
あえて最終回を弾き語りアレンジにしたのはそういう意図もありそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:19:15.17 ID:DIGSTAkn.net
>>748
友達もいなさそうだったし二年も一緒に過ごした長良でも救いになる相手にはならなかった
再漂流の道も失った。
この先、自殺未遂とかしかねない感じだよな。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:19:35.44 ID:70kxlpbX.net
この世界なら、希が生きてても、死んでても、コンパスになってても変わらないのかなとも思う。
生きてる事ってそんなに大事な事なのかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:20:08.95 ID:PASGjBj4.net
2度目の朝風の邪魔が入ったとき長良はこれを乗り越えて約束を果たすのかな?と思ったけど別にそんなことはなかった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:20:57.84 ID:a7RZhm+K.net
成立カプは朝風×希とやまびこ×こだま

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:20:57.97 ID:AEZY10Ad.net
>>757
関係ないけど最近あの広告見なくなって清々した
今度は大喜利されてるゾンビの奴うざいけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:21:10.90 ID:Xu7baFYx.net
>>759
そーゆーのも踏まえた上であの円盤のCMは狡が過ぎる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:25:59.85 ID:nWOISQrk.net
ウォッチパーティやるかもみたいの前回言ってたからそこで聞けばある程度の疑問は解決するかも?
死の発明家は明星なのかだけ聞きたいわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:26:35.85 ID:DIGSTAkn.net
監督が誘導しなければ、漂流の記憶があるのが長良と瑞穂しかいないしこの2人が将来上手くいったりする可能性あるかも?て妄想もできたんだけど。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:27:20.29 ID:PASGjBj4.net
ああだったらいいのにこうだったらいいのにって自分の中の理想を考えるのもまた楽しい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:29:53.62 ID:shBoKeJU.net
朝風が希を殺してさえなければ、長良は希と現実に戻れたかもしれないと考えると
現実においても朝風は長良から希を奪う存在、ともいえるな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:31:42.03 ID:ra8/3lHl.net
逆に言うなら長良と瑞穂は会うたびに漂流の事思い出しちゃうわけだからあの2人の関係はあまり長く続かなそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:34:55.13 ID:nWOISQrk.net
校長は舞台装置みたいなものなのかねやっぱ
深掘りは必要ないけどちょっと気になる存在だな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:38:10.20 ID:oedYDTLL.net
校長とアキ先生とはなんだったのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:38:43.83 ID:oedYDTLL.net
ぶん投げで終わったな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:42:50.88 ID:PASGjBj4.net
何百年何千年も生きられる世界にとっては何十年かしか生きられない現実世界に帰ることは自殺みたいなものなんだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:42:59.51 ID:DImt2rhx.net
校長は青春の幻影とかのメタファーかなと思ってる
ピーターパンシンドローム的な

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:44:13.62 ID:+reNoNcZ.net
オーロラとスカイフィッシュと3億円は成仏出来なかったか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:44:29.38 ID:nWOISQrk.net
校長は立ったり座ったり安定しないし戦争みたいに概念みたいな存在として描きたかったのかね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:44:34.76 ID:g+TWel+d.net
普通に今までの現実世界に戻ると希が病死した世界に戻るから
コンパス持っていって現実世界の希が生存している並行世界に行ったってことかね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:47:26.53 ID:DImt2rhx.net
希のコンパスで行った世界なら希が望んだ世界なんだよな
それが朝風ルートでもおかしくはないけど長良も友達くらいにはなってそうなのにね
わざと長良が変えたんかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:48:23.07 ID:Gl8Gff6y.net
朝風も漂流して中途半端な力を手に入れなきゃ、素直なさえない奴だったのかもな。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:57:01.66 ID:DIGSTAkn.net
漂流って生存の危機はほとんどないし、若い肉体で何千年も生きられるし、瑞穂なんて大好きな猫3匹と犬と暮らして物欲は全て満たされる。
ほぼユートピアだな。

帰る理由って、家族と会いたい、部活を続けたい、肉体的に成長したい、中学生以外の人に会いたい、くらいかなあ

他の人は帰る気なくなるほど環境に適応してるし、帰る事を決めたのが生きるのが下手そうな2人というのも象徴的

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 02:59:20.00 ID:TknFngtA.net
3話目ぐらいから嫌な予感がしてたけど結局意識高い系凡アニメって評価のまま終わった
凡作のバッドエンドとかビターエンドは上手くハッピーエンドにできない人の簡単な逃げ道としか感じない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:00:08.75 ID:g+TWel+d.net
>>598
1.あの世界の住人が基本しなないのは瑞穂の能力だった
2.不明…たぶん理由なしそういう設定
3.元生徒、異世界を存続させるために世界を壊しかねないチート能力者を潰してる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:00:26.11 ID:DIGSTAkn.net
>>778
コンパスと光速を超えて時間を捻じ曲げたというので希死亡を回避したんだと思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:04:23.91 ID:DIGSTAkn.net
>>779
戻る時もいろんな可能性の世界があってどれにいくかはたまたまそこになると解釈したわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:28:16.52 ID:M0pkI3Of.net
「また友達になろうよ」
そう言ってくれたあの子は、よく知ってるアイツの彼女になっていた…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:31:14.22 ID:CmONj/IK.net
最初から見るんじゃなかった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:39:37.49 ID:S8tJZe3K.net
案の定、脳を破壊されてる視聴者大勢いてワラタ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:43:14.72 ID:n96bm9x8.net
元は友達ですらないし
漂流中も恋愛関係の空気はない
何でNTRみたいな扱いなのか分からん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:43:48.88 ID:1SutExyn.net
こんなクソアニメ見て損した

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:50:41.09 ID:qUZReR6T.net
>>789
頭悪いんだよ大衆向けの作品じゃないってことだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:50:55.10 ID:AuHhK2X7.net
1話忘れたけど、瑞穂がコップ落として割ったのどうして?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:54:23.51 ID:BO60tpoL.net
>>702
村上春樹嫌いで全部読んでるけど
どの辺が?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:55:48.99 ID:xH5YEp4B.net
>>793
お前おかしいw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 03:58:23.12 ID:jagGsKEX.net
今までの人生も自分の選択の結果だから黙って受け入れるよみたいな諦観を
このくらいの年代のキャラにやらせるのはなんかもにょる。

自分たちはコピーだとかも割と悩まずに受け入れてたから、最初からそういうところに落とし込むつもりで作ってたんだろうけど。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:04:01.11 ID:GBjg68A2.net
まだ見てないけど校長の正体も夏休み前のオーロラ・スカイフィッシュが誰の仕業かも分からなかったということ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:13:30.96 ID:46ZPOQxW.net
>>796
校長はただの校長であって自覚も悪気もないみたいなこと6話で既に言ってるし
それだけなんじゃない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:16:00.61 ID:OpTu4FuT.net
>>744
個人的見解なんだけど…
まず漂流後、瑞穂と話す前までの長良は悪意味で漂流前の長良にまた戻ってしまっていて
そして声かけられた時に長良を試した?瑞穂はその事を察し、
だから下向いて帰っていく長良をその時は放置したんじゃないかと思う。

その後、瑞穂も再漂流が無理とわかり現実とともに長良と向き合う気持ちになり自ら声を掛け長良と話した。
その際に瑞穂から「あの島での(漂流の時の)長良が残っているのなら大丈夫」
的な事を言われた長良は自信を取り戻すきっかけになったというか漂流時の自分にまたなれたらと思い
だからその後、燕?を見捨てず助けようとしたら、それがきっかけで希と再会し少しでも接することができ
その後の雨が上がった描写は長良の心情を表していて、そして薄ら笑いを浮かべながら
「人生はまだこれからだ」と言った長良は、漂流終盤の希の事を諦めない長良へと戻っており
だからきっとこの先の人生において希の事は諦めてはおらず、今後、長良からアプローチするかたちで
いつか二人が結ばれるハッピーエンドがくるんじゃないか…と自分は思ったよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:17:28.25 ID:AuHhK2X7.net
1話で12時にガラスが割れたけど、漂流は実は瑞穂の能力だったというネタバレなのかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:19:50.49 ID:Wl2Ll7Sr.net
長良としては約束をした希との別れは11話で済ませている
そのうえでロビンソン計画の追加条項として、自分がもはや希と関われないことを承知の上で、確率の再設定によって希が生きられる世界を創造したのだろう
だから12話では一瞬心は揺れたけれども希が笑顔で生きている姿を確認して前を向いて進みだしたというのがラストシーン
一方の瑞穂は11話で猫たちとの別れを済ませており、そうであれば帰ってからやりたいことと言っていたのはおそらく祖母にできるだけ寄り添い続けてあげること
しかしそれが叶わなくなり再び漂流しようとするなど弱さを見せたままなので、希が長良にそうしてくれたように今度は前に進みだした長良が瑞穂に光を見せてあげられたらいいなと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:24:20.39 ID:hc+tqmQJ.net
そもそも希と朝風には漂流の記憶ないわけだしこれから長良がNTRんやで
瑞穂もイケるみたいなこと言うてたし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:32:35.55 ID:n8pJ3E5m.net
なんだ、長良の3Pエンドじゃなかったのか
朝風から暴力で希を取り上げて、目の前でズコバコ3Pする
長良大勝利ENDだと思ってたぞ(白目

お前らは可愛い子から声かけられた経験なんかないだろ?
声かけられるだけで長良はツイてるんだ!!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:33:35.99 ID:C7ydbWEM.net
長良 どうせ残っても希がいないから意味なく、望み通り

瑞穂 漂流先でメチャクチャ成長したからイケイケ状態、戻ってなにも無くなってて絶望してリスタート

春風 一番アホ。現実に行けば無条件で希と付き合えた。

長良は希と付き合えなくてもバイト先にいた茶髪の新キャラと付き合えそう。バイトしている時点で可能性が広がっている。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:34:39.94 ID:SPSTvM+l.net
長良はの方はともかく
瑞穂に救いんがないんじゃあな

監督のオナニー

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:35:26.87 ID:IKBLHBSJ.net
漂流経験のある増長した朝風じゃ希と付き合えなかった可能性があるような

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:35:38.35 ID:RxIn2rYt.net
長良の失敗は希を朝風、骨折の所に行くのを止めなかった事。あそこで止めていれば、長良の記憶もった望みが現実でも統合できた。
それにしても、屋上から教科書を割いてた希と現実世界希はキャラが違いすぎる。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:39:26.46 ID:GnMIuX3j.net
サニーボーイを通して夏目真悟が言いたかったこと

どんな世界でも得をするのはイケメン
ブサイク陰キャは孤独に生きとけよw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:42:23.05 ID:AuHhK2X7.net
漂流経験を覚えてるなら、NASAに就職出来そう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 04:54:18.47 ID:IKBLHBSJ.net
なんか意外と恋愛を第一に考えてる視聴者多かったんだな
友情関係はあれ別に恋愛描写もなく付き合ってた訳でなしNTRでも何でもなかったと思うが
まぁまた出会って友達になれなかったのは残念だが
そういう世界に辿り着けなくても前を進んでいけるのは長良が成長したってことだしいい終わりだと思うよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:03:19.54 ID:vo/tPuSO.net
今まで尖ってた分、最後はゆっくりじっくりていねーに締めたな
様式美で終わるには一話は長すぎると思ったけど良かったよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:04:28.49 ID:AuHhK2X7.net
同級生の女子2人とハーレムだった夢から醒めただけで、瑞穂に記憶があるだけ有難く思うべき

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:06:22.53 ID:BaRghlz3.net
好きにやっていいって言われたらしいけど好きにやらせるだけの才能があるとは思えない
今後はアドバイザーだったりブレーキ役だったり複数の第三者の協力が不可欠だろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:06:50.01 ID:Mlecm0dv.net
朝風とくっつけたのはよくわからん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:07:27.78 ID:Mlecm0dv.net
関係性リセットはいいけど
ntrは違うな
オタク心わかってねえな
所詮見るのはオタクがボリューム層なのに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:08:23.35 ID:PwTn7lrx.net
夢も希望もない現実生きてるやつらが
夢も希望もないアニメ見て文句言うのおかしくね
リアル寄り作品は不条理以外の要素ないだろ
でもそんなもん見る時間あったら目の前の景色を見てたほうが目に優しいわな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:08:49.74 ID:vo/tPuSO.net
この監督は勉強家だと思ったぞ
過去のいろんな作品をリスペクトしてる、これ大事だ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:09:20.03 ID:SPSTvM+l.net
あー
時間の無駄だったなこれ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:14:53.55 ID:Mlecm0dv.net
瑞穂無視してたらそのまま折れてたよな
成長したのかちゃんと受け入れてるのかようわかんなこれ
帰らなきゃ良かった感でてるよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:19:35.73 ID:AuHhK2X7.net
乱暴に言えば、瑞穂エンドで希信者が暴れてるだけ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:21:07.54 ID:479H2DG9.net
ひどいエロゲ脳

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:24:13.97 ID:Mlecm0dv.net
朝風をいいキャラとして書いてたらなんとも思わなかっただろう、ラジダニみたいな愛されキャラなら良かったな
調理をミスったわけだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:41:01.29 ID:GnMIuX3j.net
ラジタニと希なら理解出来たんだがなあ
朝風は作中じゃただのガチクズだから納得いかんわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:44:37.94 ID:vo/tPuSO.net
このスレにカプ厨がいたとは思わなかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:47:48.69 ID:M6s0VUj+.net
いい終わり方だったじゃん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:49:57.29 ID:5+PUeigs.net
死んでないって事になったのならいいわ
好きなキャラではなかったから誰とくっつこうがそれは構わん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:53:58.42 ID:46ZPOQxW.net
カプ厨草

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 05:57:21.48 ID:nYuiMF7K.net
11話まで最高に面白かったけど、終わり方が酷いね。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:02:48.02 ID:/fsn65Qh.net
現実では今のところ、クローン作ったとして、クローン元の記憶がないのは当然で同じ関係とはいかないけど、
フィクションでそれを見せられたいわけじゃないよ。それを回避した展開が欲しかった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:11:34.46 ID:kMmY9LUi.net
>>818
現実世界の希は実質別人で、失恋どころか友達にすらなれなかったけど、
長良はいじけず未来に希望をもって終わったから成長はしている

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:11:39.79 ID:PwTn7lrx.net
希がイケメンに騙されるただのバカになってるのが問題

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:20:51.95 ID:nYuiMF7K.net
最終話の少年少女も酷いね。音録った後じゃ使用せざるを得なかったのかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:21:29.11 ID:hc+tqmQJ.net
漂流前は冴えないクソガキって話だったのに漂流後はスポーツ万能で彼女がいるリア充になってんのは人格が変わってるのか?…
朝風きゅんめっさ嫌われてるけど最後は結構な距離を見送りに来てくれたんだけどな素直にありがとうごめんなさい言えない彼が

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:33:59.58 ID:lKiHzcQb.net
今見てきたけど最高だった
円盤買うわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:38:40.40 ID:lKiHzcQb.net
元の世界に戻る方法ってどんな感じだったんだろ?
時が止まった世界で光の速度を超えるのが条件?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:45:06.97 ID:brQodYk2.net
希の漂流遺物コンパスの針がぐるぐる動くようになってたのはどういう意味だったの
現実世界に戻ったからってことなのかな
インセプションのコマが倒れるかどうかのような

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 06:53:07.83 ID:REhKD8P5.net
アキ先生のおっぱいに埋もれたり希と付き合えたり朝風の一人勝ちやん…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:11:20.76 ID:OFIZKez0.net
>>835
ぐるぐる回る地点が指し示してた場所ってことなんじゃないの
実際のコンパスも北極点来たらぐるぐる回るんでしょ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:18:00.51 ID:nYuiMF7K.net
漂流を経験しなくても、2年経てば12話の長良くらいにはなってるだろうに、漂流を経験した長良が12話のような感じなのは、1話から11話までを無かったことにしてるんじゃね?現実は甘いものじゃない的な表現にしても卑屈過ぎるし、15歳からの2年間の成長を低く見積り過ぎてるんじゃね。まぁおっさんどもが作ってるからしょうがないかもしれんけどね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:22:29.42 ID:DWOxdLXc.net
朝風「2年間の尊厳破壊を受けることで彼女ができました」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:32:56.99 ID:j02u/VL6.net
がっかり&がっかり
希×朝風とかないわー
ED弾き語りとかないわー

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:33:41.51 ID:IPJmlGh3.net
1話で主題歌流れたときは鳥肌立ったし最後に主題歌流れたときは泣いた
監督が言ってた音楽的サプライズって弾き語りのことだったんだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:34:12.65 ID:IPJmlGh3.net
あれ、ID被った

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:51:04.46 ID:kMmY9LUi.net
>>838
長良も瑞穂も漂流した記憶を持っているからそれはない
現実世界の希は自分の知っている希ではなく別人で、
自分が求めている希はもういないから打ち明けようとしなかったのだろう

だけど希が望んでいた世界に辿り着いたから後悔はしていない
12話の長良の態度は「世界を変える事はできないけど、選んだのは自分」云々の台詞に集約されている

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 07:53:05.87 ID:Pn7QYiZB.net
>>843
838は、ストーリー的なものじゃなくて、作品としてってことでした。

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200