2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sonny Boy -サニーボーイ- 漂流6日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 12:14:17.83 ID:Zm2cgCDl.net
誰もいない空っぽの教室、退屈な日々。それはいつもと変わらない夏休みのはずだった。
突如、異次元を漂流し始めた学校と、そこに取り残され、超能力に目覚めた36人の少年少女。
なぜ? どうして? ……次々と浮かぶ疑問の渦の中、理不尽に満ちた世界でのサバイバル生活が始まりを告げる
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://anime.shochiku.co.jp/sonny-boy/
ツイッター https://twitter.com/sonnyboy_anime

ED 銀杏BOYZ「少年少女」

前スレ
Sonny Boy -サニーボーイ- 漂流5日目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631274251/
(deleted an unsolicited ad)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:02:08.00 ID:9UabC2S3.net
>>618
瑞穂が長良から離れそうになった時に朝風が後ろから能力使って後押ししてやったのは良かったわ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:02:08.46 ID:f6hvbLIQ.net
長良は別に恋愛感情なかったろNTRは違うよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:02:08.50 ID:AEZY10Ad.net
ラジタニが言ってた犠牲って結局なんだったんだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:02:18.76 ID:nzVDGzRb.net
実は朝風も長良の選ぶ世界に帰ってた可能性は…無いか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:02:29.68 ID:JR2HlcDI.net
ラジタニが森になったのだけは評価する

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:02:45.95 ID:LITOVhgK.net
長良の高校の友達って加賀君かな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:03:19.74 ID:wDByhwAh.net
朝風とくっついてるのは構わんけど、希の方から話しかけてくれたのに「うちペット禁止だから…」で台無しにしたのはなんやねん
まあ長良的には希が生きてる世界にたどり着けたから満足なんか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:03:22.23 ID:LITOVhgK.net
そういややまびことこだまは同級生だったのね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:03:27.62 ID:Hh+T1P7q.net
猫は死んでる。希は生きてる世界に漂着
瑞穂は世界ガチャに失敗したからまた漂流しようとしたけど失敗し諦め
主人公は希と接触しようとしたけどこの世界の朝風と付き合ってたから失恋。友達にもならずさよなら
こういうことでしょ?ひどない?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:05:43.62 ID:nzVDGzRb.net
校長や戦争の分かりやすい説明は結局無かったな
リバースやスキップ、あき先生の存在の意味も良く分からなかった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:05:51.43 ID:2Tno6WbB.net
さよならだけが人生だ
そして君たちはまだ若い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:06:41.51 ID:KyaI/3rV.net
なんて感想言えばいいの分からないけど良かった
自分で選んで苦しい現実に帰ってきたけど
長良は漂流で確実に変わったのだから良いのだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:07:06.99 ID:wDByhwAh.net
結末は大団円ではなかったけどお話的には思ったよりちゃんとまとまってて驚いた
もっとぶん投げかと思ったけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:07:53.30 ID:nzVDGzRb.net
>>628
加賀くんだね
心なしか漂流時より健康そうに見えた

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:08:33.86 ID:gtGG8TrL.net
寝取られアニメだったね。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:09:01.14 ID:iEGsnOOz.net
元の現実の希の死因ってなんだったんだよ
ロビンソン計画に追加したのってなんだったんだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:09:21.99 ID:DImt2rhx.net
最後はシンエヴァと似てると感じた
ただ長良には胸の大きないい女がいなかった
いやそれは瑞穂になるのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:09:48.22 ID:jUdvn/t0.net
作画演出音楽が楽しめたのでヨシ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:09:49.51 ID:LITOVhgK.net
>>636
やっぱりそうだよね。
超能力がなければもともと波長は合いそうだもんね。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:10:15.90 ID:OId2HB0k.net
>>638
元の世界ではない、他の可能性を選択することじゃないの

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:10:34.55 ID:OId2HB0k.net
>>639
バイト先の娘でしょ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:11:31.78 ID:9UabC2S3.net
>>625
異世界で築きあげてきた関係性が全て無くなるという意味やろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:11:46.16 ID:OId2HB0k.net
瑞穂1回目で知らんふりするの怖すぎる
シンジくんなら壊れてたで

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:12:19.90 ID:DImt2rhx.net
>>643
あーあれが長良にとってのこの世界の希なのかな
意味深な感じで出てたし何かちゃんとした設定あってほしい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:12:35.71 ID:iEGsnOOz.net
意識高い系クリエイターってほんとビターエンドとかバッドエンド好きだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:12:40.54 ID:o14i9VWf.net
雨上がらないエンドなのに後味けして悪くない。
絶妙なとこに着地したんだろうか、よく分からないけど、監督またアニメ作れよ名前覚えてないけど。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:13:44.08 ID:mgE7YlmF.net
>>631
再漂流目指してたから、話しかけられても無視しのか。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:13:52.92 ID:IPJmlGh3.net
宇宙に行った辺りからよくわからん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:14:01.09 ID:qUZReR6T.net
細かい世界観とか考察とか気にするアニメじゃないよ
簡単に言えば雰囲気アニメだな個人的には音楽も合わせて楽しめた
?な人は監督のコメンタリ読んでどうぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:14:16.15 ID:mgE7YlmF.net
今頃きづいのだが、電車の名前多いな。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:14:55.75 ID:9UabC2S3.net
>>631
最後の感想以外は同意。
でもそれ含めてラジダニは前回警告してたし、それも覚悟の上で帰ってきたんだよ長良は。

瑞穂は最初シカトしたのは、覚悟が足りずにまた異世界に逃げようとしたから。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:15:39.30 ID:R0UrI/Ww.net
長良成長したな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:16:03.64 ID:iEGsnOOz.net
なんで瑞穂はまた漂流しようとしたんだ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:16:09.40 ID:mgE7YlmF.net
続きは描かれていないが、消去法的に長良と瑞穂はくっつきそうだな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:16:36.50 ID:OId2HB0k.net
>>646
2回出たからな、そういう意味なのかと
希がというよりは瑞穂に近いキャラに見えたが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:16:48.16 ID:PTJVMR/8.net
冴えない奴は結局冴えないみたいな
嫌な現実を見せられたようだ
スカッとしねえw
まあいいやみたいな長良なんなの

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:17:07.32 ID:nzVDGzRb.net
長良にとっては確かに意味があったけどそれ以外の生徒にとって漂流が何のためにあるのか不明すぎて恐ろしい
実際に漂流してたのは長良と瑞穂だけで後はよく出来たNPCだったとでも考えないと他の生徒が浮かばれないよなぁ
そうじゃなかったら映画のCUBEくらい不条理なシステムだよな
やまびこの言うように意味なんてないのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:17:13.28 ID:9UabC2S3.net
>>650
ドラゴンボールの神様がいた場所と同じで
無理ゲーな場所にあるという演出

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:18:00.14 ID:/fsn65Qh.net
大ヒットやムーブメント起こしたろいう考え無いやろこの監督w
オサレ系で雰囲気もよかったし右肩あがりで好きだったし今回のビターエンドもよかったけど、リアタイ派としてはハッピーエンドでホームラン狙ってほしかった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:18:58.81 ID:OId2HB0k.net
>>652
ほぼ全員じゃないか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:19:07.21 ID:iEGsnOOz.net
チラッとでもいいからラジダニ出してほしかった
よろしく言ってたじゃん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:19:19.68 ID:9UabC2S3.net
>>655
覚悟が足りなかったに尽きるかと。
現にこの終わり方酷くないかと嘆く視聴者がいるのと同じで
現実は不条理の塊なんだという意味

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:19:51.82 ID:mgE7YlmF.net
>>658
俺も人生やり直しても、パッとしないまま日陰キャラを繰り返すだけだと思う。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:20:42.89 ID:OnobitY0.net
めっちゃよかったな!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:21:56.46 ID:Oj61/qjW.net
瑞穂はまたおばあちゃん死んでてたから?猫とお別れだから?また漂流しようとしたんでしょ
長良が希生きてる世界に行こうとしたように瑞穂にも目的があった
けど2度目の漂流はできなかったから諦めて長良と話した

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:22:01.34 ID:4prginmd.net
通販とタワレコ専売だから売ろうとはあまり思ってなさそうな
こういう実験作に出資してくれる会社には感謝しかない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:22:08.90 ID:DImt2rhx.net
追加項目が何だったのかは俺の頭では辿り着けないんだが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:22:16.50 ID:t9uFr8t2.net
>>653
瑞穂は再漂流狙って敢えて1回目無視してたってことか
確かにこっちの世界の退屈さを考えたり、望が朝風と付き合ってたりして異世界の方が良いと感じた視聴者みたいな気持ちになるか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:22:26.31 ID:nzVDGzRb.net
やり直し否定エンドと変に色恋沙汰を描かなかったことは評価したい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:22:33.24 ID:/t8PaUPO.net
明星とはなんだったのかってくらい空気のまま終わったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:22:51.25 ID:o14i9VWf.net
ああ、めっつあよかったよちくしょう。
でも絶対ウケねえよ、監督がんばれ。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:22:55.83 ID:nWOISQrk.net
ポニーの姿を最後に一度だけ見たかった…
明星とキャップと仲良くやってんのかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:23:07.72 ID:mgE7YlmF.net
>>662
カタカタ名前以外。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:23:53.91 ID:LITOVhgK.net
長良と瑞穂が走るところ映像としてはすごかった。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:24:51.23 ID:FojEAFYq.net
刺さる奴には刺さるど真ん中ストレートで良かったよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:25:01.92 ID:9UabC2S3.net
>>667
恐らく猫は覚悟してたと思う。
だが婆ちゃん子だった瑞穂にとって祖母の他界は想像以上に辛かったのかも。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:25:15.15 ID:gtGG8TrL.net
宇宙で乗物から出て、何で立って歩いたり走ったり出来るのか?

そしたらいつの間にか校庭で校長がそこから出てはいかん、とか言ってるし。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:25:50.48 ID:nzVDGzRb.net
>>672
>>674
残留組は何を希望に生きていくのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:25:52.16 ID:i37GkbDB.net
シンエヴァ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:26:29.19 ID:AEZY10Ad.net
アニメ書くより小説の方が向いてる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:26:31.52 ID:3JJB2T/o.net
>>675
>>92見て

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:26:45.23 ID:OId2HB0k.net
>>675
ラジダニとキャップ(谷川)は鉄道やね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:28:05.46 ID:gtGG8TrL.net
しかし、瑞穂は長良と話たら漂流出来ないと言う法則でも有るわけでも無いだろ?
長良とは話してその上で私はもう一度漂流すると言えば良かったのではないか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:28:43.27 ID:OId2HB0k.net
>>681
言いたい事はシンエヴァとか秒速と同じ気がするわね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:28:44.88 ID:AEZY10Ad.net
>>674
明星とか前回死に取り付かれたやべぇやつ云々ラジダニ言ってる時にいたけどあれまんまなら明星もう…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:29:55.43 ID:Oj61/qjW.net
>>685
あの時点ではもう一度漂流する気満々だったから会わせる顔がないっていうか話す気がなかったんでしゃ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:30:01.78 ID:OfuA0x93.net
どうでもいいけど、「スペシャルサンクス」のクレジット表記、めっちゃたくさんあるな…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:30:04.91 ID:t+c5Xz2F.net
戻れた世界では希♡朝風 ?
BADエンドじゃーー 

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:30:18.67 ID:ZKYeDjeU.net
>>685
止められると思ったんじゃね?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:30:40.81 ID:LITOVhgK.net
骨折は明星のところに行ったらしいから、箱舟組は健在なんじゃない?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:30:44.08 ID:mgE7YlmF.net
>>683
そうだったのか!

>>684
キャップの本名は谷川だったのか!

なぜか主人公が一番格下の列車の名前なんだな。
所詮、最速ののぞみには手が届かないと言う暗喩だったのか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:31:26.70 ID:mgE7YlmF.net
>>685
そういうのがなんとなく気まずかったんじゃね?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:32:28.42 ID:AEZY10Ad.net
朝風大勝利やんけ
まぁコピー朝風は永遠に孤独だが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:33:27.97 ID:Wmtcr61O.net
悠木碧の演技がよかったアニメ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:33:35.51 ID:Oj61/qjW.net
漂流朝風は骨折ちゃんと付き合ってれば幸せになれたのにね
結局現実の長良はどうなるんだろ
瑞穂と付き合うのかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:34:09.52 ID:OId2HB0k.net
ここ数週間sonny boyにドップリで生きてきたから喪失感がすごい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:34:29.26 ID:nWOISQrk.net
>>687
あれは明星ではないでしょ多分
骨折が明星たちに合流したって言ってたし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:34:56.06 ID:mgE7YlmF.net
>>697
それなら長良も少しは救われるな。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:36:08.61 ID:FojEAFYq.net
>>695
朝風と長良はほとんど同じ状況になったな
違いは自分で選んだかどうかかもね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:39:56.02 ID:WDzqdE17.net
よくわかんないけど
村上春樹好きそうだな作ってる奴

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:39:58.45 ID:M0pkI3Of.net
わかった様なわからん様な…報われた様な報われなかった様な…そんな感想だ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:40:54.36 ID:Y6nNqWgM.net
起こりうることしか起きない
起こったことは変えられない
でも神はサイコロを振るし並行世界は存在する
コンパスの指す世界を選んでそこにしれっと収まった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:41:59.49 ID:DImt2rhx.net
結局少年少女の少女は誰だったんだろうか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:42:09.93 ID:LITOVhgK.net
そういや瑞穂の家も父親がいないぽい?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:42:35.98 ID:AEZY10Ad.net
アイアムアヒーローや恋は雨上がりのように最終回読んだのと同じ気分になった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:42:47.19 ID:YEs2qx5M.net
つらいわ 誰かが言ってた気がする
11話が最終回で良かった 
12話観た記憶を消したい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:44:24.05 ID:naiQn063.net
結局校長とかアキ先生は何だったんだ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:44:41.41 ID:rEoQZuOg.net
予想してたよりかなり救いのない締めで終わらせたな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:44:47.74 ID:mgE7YlmF.net
より良い待遇や人間関係に期待して転職しても、自分という人間の本質が変わらなきゃ同じような生き方しか出来ない。
所詮、陰キャは陰キャのまま。

…って現実を、長良を通じて教えてくれたアニメ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:45:17.88 ID:dTXylMtl.net
つまり頑張って、希がいる世界にしたら、その世界の希は朝風と付き合ったと。
…やりきれねぇ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:45:29.78 ID:pTtMkgQ+.net
希は生きてた。けど朝風と付き合ってたし別人だから長良のことなんて知らない
瑞穂の祖母は死んだままだった
瑞穂も長良も諦めて新しい未来に進むことにしました
これってハッピーエンドなの?バッドエンドなの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:45:50.74 ID:d6PhrJZK.net
みおわた
ソフトSFとしてもファンタジーとしてもジュヴナイルとしてもどこも褒められるところがない
どうとでも解釈出来るから考察しがいもないけど結局種明かしもしなかった

監督・脚本・原作:夏目真悟
こいつは演出・監督だけやっとけ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:46:00.39 ID:OfuA0x93.net
まだ謎だらけだなあ…
今度行われるイベントで少しは明らかになるのだろうか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:46:44.25 ID:nWOISQrk.net
>>713
ハッピーだと思うよ
長良が成長して長良は満足してるし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:47:56.32 ID:AEZY10Ad.net
強いて言うなら瑞穂っていう漂流のこと知ってる友達できたのが唯一の救い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:49:36.56 ID:Oj61/qjW.net
>>717
記憶ないけど希は生きてるし瑞穂っていう可愛い友達はできたし元の世界の100倍はマシだよなw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:49:38.35 ID:wPvyQLD1.net
新海誠味があった。
高校生キャラ設素晴らしい。
イカした終わり方でよかったよ。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:49:50.91 ID:YcubLNBt.net
希はところがどっこい生きてるかも→叶う
長良は鳥を見捨ててる→捨てたと取れなくもない
長良は漂流した時の記憶が残る
友達になる約束は守れない
世の中は都合よく回ってないってことを表してるのかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:50:58.70 ID:70kxlpbX.net
>>711
俺も転職しても自分は変わらないなって経験あるから、自分の本質が変わらない事には変わらないというの凄くわかるけど、でも前の経験が生きている事もあるから、ほんの少しは前に進んでるっていうのが長良の納得した道なんじゃないかな。精々80年位の人生の2年で長良がここまで進めたのは大きいよな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:51:27.27 ID:OnobitY0.net
こういうのビターエンドていうんだよ
付き合うことってそんなに大事なことなんですかね
やたらみなさん言及しているので大事なことなんでしょうけど…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 01:51:36.06 ID:nzVDGzRb.net
>>711
一方自分の運命を受け入れた希は死なずに済んだうえに友達やイケメン彼氏もゲット!
…じゃなくて長良の勉強机の引き出しで眠ってるんだよな

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200