2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2687

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:43:41.99 ID:odB+H+hN.net
うらみちも女向けと思って切ったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:46:03.48 ID:U1c07D+2.net
かげきが一番楽しめた。
女の嫉妬とかいじめがあるのかと思ってたら、
どの回も心温まるエピソードでほろっとなった。
二期がある事に期待

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:46:27.47 ID:MP+GpmWM.net
うらみちはあえて難点いうとしたら15分アニメでも良かったんじゃないかなってとこかな
30分だとちょっとクドイw

>>798
女向けっていうか普通にただのギャグアニメだぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:49:21.25 ID:rBmHmVwh.net
総合得点で言えばかげきなのかなあ
アクアトープは作画良いし気に入ってるけど薄味すぎる
うらみちはギャグセンスが自分とは致命的に合わなかった
ラブライブは3話くらいまで最高だったけどそこからはいつもの雑ライブ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:51:31.63 ID:Z7dRLYPM.net
>>800
ただのギャグアニメじゃない
スベりまくりのギャグアニメ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:53:01.31 ID:Z7dRLYPM.net
表彰台はかげき、ツキミチ、ブラックカンパニーだった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:53:44.03 ID:yLuBnO60.net
ひぐらしはネタアニメだと理解すれば楽しめる
まあそれにしても卒をここまでだらだらやる意味はなかったんだが
半分でよかっただろあれw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:54:00.80 ID:Si93vt/+.net
国王たちの難しい会話をそっちのけで眠りこける巴たんw
神経図太過ぎだろw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:54:01.81 ID:MP+GpmWM.net
アクアトープは研修の人が指摘した通りお子様の遊びって感じだし
従業員休みなしで働かせる気だったり正直あまり印象良くないな

サニーボーイはわりとおっとする話も多かったんだけど
不快なシーンも多かったから相殺された感

ゲッダーロボはなんかこまけーことはいいんだよノリで騙されてる気はするw
曲はめちゃくちゃよかった特に2番目のED好き

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:54:30.67 ID:sChrNcnc.net
自分もかげきしょうじょが一番楽しめた
最終話はじわじくるな。選ばれなかったその後には普通は目を向けないからね
薫さん優しかったな。苦労してるよね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:56:59.79 ID:XzR4S2Fq.net
現国も分割2クールだったか好色王さん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:56:59.80 ID:9z7LgSS6.net
現実主義も2クール目の名乗りをあげやがったww

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:57:29.83 ID:s+XUENd1.net
どうでもいいなろうばっかり2期やるな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:57:47.49 ID:LHBrLu8L.net
現実主義まさかの分割2クールだった(´・ω・`)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:57:48.25 ID:Si93vt/+.net
なんだ、アミドニアの戦後調停はやらないのか
「戦犯国は直ちに王都を解放するニダ!そっちの前王が先に侵略したのが原因ニダ!我々は前王が死んだから一切責任は無いニダ!千年恨むニダ!謝罪と賠償!謝罪と賠償!」って言ってて面白かったのに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:58:08.90 ID:rBmHmVwh.net
現実主義の2クール目とか誰が喜ぶんだろうな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:58:14.99 ID:Gi9YgH2+.net
かげき微妙〜
委員長が主人公だったと言っても過言じゃないくらい最終話喋ってるやん
ざーさんは感じ悪いし、さらさは演じた後は掃除して握手しただけ
ユーフォ1期とかと比べちゃったら周回遅れのショボさじゃん
良かった点は声優の声とEDだけだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:58:23.25 ID:bl5RlHKa.net
現実主義は来年1月から2部って分割2クールだったのか
ここまでは作画も話も超地味だった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:58:43.04 ID:8b2lm5xC.net
今期はメイドラと韋駄天とかげきのクールだったわ
あとは月道とブラックがそこそこ楽しめた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:58:50.62 ID:yLuBnO60.net
現実主義2クールとか草
なろうは負け知らずだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:59:36.78 ID:Gi9YgH2+.net
山田の「(私のために)泣いてくれるの!?」は引っぱたきたくなった
これで山田に対するヘイト溜まったわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:00:08.73 ID:+NNYMq7G.net
今期の続編決定組
現国、月導、死神

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:00:15.42 ID:Z7dRLYPM.net
現国2期はライオン丸の火の輪くぐりに期待

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:00:36.06 ID:Si93vt/+.net
>>811
来期は「魔族、食える」「実は俺、獣人と魔族の見分けが付かんねん」「国王…それは問題発言ですよ…」って程度の内容なんだが
なお、巴たんは魔族語も理解出来ます

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:01:27.42 ID:DwRFkKDb.net
まだ終わってはいないけどダイ、韋駄天、かげき、月、小林、ブラックカンパニーの順かな
サニーの最終回をどう〆るのかがあとは楽しみかな、たぶん期待を大きく下回るんだろうけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:01:42.26 ID:8b2lm5xC.net
あ、死神もあった忘れてた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:01:57.57 ID:9z7LgSS6.net
>>819
三つとも完走したわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:03:09.83 ID:Si93vt/+.net
>>813
正直原作読者からしても最大の見どころは韓国大統領の言い訳外交ぐらいしかない
分割なら戦争シーンをもっと丁寧に作れよと

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:03:32.14 ID:rD6DgR3y.net
お前らってもっと見ごたえのある緻密な作品やれと言いながら結局脳死で見られるなろうものに群がるよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:03:59.94 ID:kN/BjejS.net
「かげき」やはりダメだったか

早々に切って正解だったな
微妙な内容を必死に擁護してるのがいるが、視聴者は正直よ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:04:15.93 ID:Mgjn7W7w.net
現国結構おもろい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:04:44.68 ID:yLuBnO60.net
なろう2期ポンポン決まってるけど
そろそろバブル弾けない?大丈夫?ってなるな
これから新規なろうアニメまだまだ増えるんだろうしそろそろ胸焼けしそうだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:04:53.14 ID:rBmHmVwh.net
>>825
この前ちらっと戦争のシーン見たけど
今どきこのクオリティで戦争の場面描く?てくらい酷くて笑った

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:05:12.59 ID:9z7LgSS6.net
かげきの100期生の委員長の、あらいやだ、私、泣いてる・・・のところ
マリみての三年生を見送りに来た新聞部の築山三奈子のセリフまんまでビビった
まさかこんなところでパクるとはw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:06:14.74 ID:DwRFkKDb.net
>>825
戦争丁寧に描くと予算取られすぎて2期作れなさそうw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:10:23.44 ID:Si93vt/+.net
>>832
予算減らして二期枠取ってどうすんだよ…料理番組とかデート回とか全然本筋に関わってこない敵姫の出番を削れよ
あの監督タブータトゥーの時も大失敗やらかしてるだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:10:35.33 ID:DF4pst9p.net
現国、来年1月放送開始とか実質分割2クールじゃん
ヴァニタスはいつ2クール目放送開始なのかしら

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:12:19.09 ID:9z7LgSS6.net
現実主義、今期で終わって値崩れしたときに円盤を買おうと思ってたのに、2クール目放送への御祝儀買いしそうだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:13:50.02 ID:Si93vt/+.net
ドゥルジの変顔でやっと面白くなったと一瞬思ったらドゥルジがマウント取ってるだけでやっぱり面白くなかった
ジャヒー、ギャグの滑り方が諄いんだよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:15:01.75 ID:9WyW8pjj.net
>>827
いや面白かったよ
かげきしょうじょ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:15:53.50 ID:IHxwatKj.net
7月の時点でリメインと現国が被るとわかった時、リメイン選ばず現国視聴選んで正解だったんだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:16:05.65 ID:MlM8zAtE.net
>>793
だから今期のアニメな?!
(再)なんか入れんな邪魔

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:16:12.76 ID:Si93vt/+.net
最近の銭湯は子供300円も取るのか
ネカフェのシャワールームの方が安いわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:23:41.07 ID:9z7LgSS6.net
現実主義、最後の方になって
これ放り投げて終わるんかなと思いつつ、2クール目あるかもとも思ったな
エンディングを迎えて、さあ、こい!と思ってたら
本当に来年1月ってクール時期まで決まってやんの

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:23:55.62 ID:Si93vt/+.net
ジャヒーの作者、スマホを壊すのが最大級に不快感を与えるって気付いてないのか
食い物を粗末にする奴の次に許せんわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:27:14.73 ID:9z7LgSS6.net
スマホを壊すどころか、コード読み取り端末をスマホ画面にぶつけてくる店員には殺意がみなぎるw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:28:16.35 ID:C+k17wMn.net
ヒンズー教は奴隷制なので、マハーバーラタが不道徳でもおかしくない
博打で負けて復讐するなとも言えるが
一方でイソップ寓話も紀元前だが、奴隷が作った話なので道徳的

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:30:40.53 ID:C+k17wMn.net
あれ、超誤爆

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:32:41.93 ID:DF4pst9p.net
一体何の誤爆なんだ…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:33:15.24 ID:/rqMHsnX.net
キミとフィットボクシングってキービジュアルはキモイけど声優陣は豪華だよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:35:24.51 ID:ZTe29nCZ.net
鬼滅遊郭編12月5日からか
まだまだ時間あるね
それまでに録っておいたやつ消化しないと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:36:48.91 ID:Si93vt/+.net
優等生は「さすおにってこんな話だっけ…」って思うぐらい酷いな
本編で一条ってあんなアホなセリフ吐いたっけ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:37:57.68 ID:Gi9YgH2+.net
5chは謎知識がたまに垣間見えるから面白い
アクアトープスレもガラスブロックがどうだ、そんな初歩もわからんのかとか書いてる人が居て草
(なお本編とは直接関係ない話の模様)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:42:08.40 ID:2kdjzQlM.net
個人的にはかげきは今期というか今年1番面白いアニメだった

852 :信五蝋:2021/09/26(日) 02:42:57.20 ID:MlM8zAtE.net
今期評価(最終版)

S かげき、マギレコ、死神、アクアトープ
A メイドラ、東リベ、うらみち、カノジョ、ジャヒー
B 月、5秒、寮母、精霊、ピーチボーイ、リメイク、現実主義
C ラブライブ、ブラック、ひぐらし
D 探偵、優等生、薬師
E 転スラ

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

853 :しんたろう :2021/09/26(日) 02:44:02.04 ID:PZYn6fPL.net
今期はかげきとリメインが名作だった
リメインの水球シーンが、あまりにも迫力ないのには笑ったが
ある意味リアルだわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:45:07.82 ID:Si93vt/+.net
>>850
ティンガーラ編が全部ガラスブロックになってたらそれはそれで笑えるけどな
沖縄は立地的に防風林なり防風壁なりを作るのが普通

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:47:25.39 ID:9z7LgSS6.net
かげき、凡作じゃん
本科生委員長なんか指導どころか最後は結局馴れあいかよとw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:49:23.40 ID:zvTK7G9W.net
>>855
しっかり見てるくせによく言うぜw

remainも面白いね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:49:59.92 ID:rBmHmVwh.net
アクアトープがかげきに0.5クールあげたらWIN-WINだと思うんだがどうだろう?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:53:13.07 ID:9z7LgSS6.net
なんで見てたかというと、アニメの型にはめてくるかどうかの確認のため
歌舞伎の型とかご大層なことをやるわりには、アニメ自体が型にはめることができず
訴求力の弱さとなって、円盤爆死
最終回が良ければ何とかなったものを、無能なスタッフだったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:53:28.03 ID:odB+H+hN.net
まどマギ未視聴なんだけどそこまで評価高いのか見てみるわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:53:36.80 ID:s+XUENd1.net
かげき下げのやつ必死すぎだろ
あそこで終わったのを叩くならまだわかるが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:55:24.54 ID:9z7LgSS6.net
本科生の委員長、中の人誰よ?
長台詞に役が負けてるがな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:55:43.61 ID:odB+H+hN.net
さす兄は視点を変えた再放送みたいだなと思って2話きり

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:57:11.88 ID:9z7LgSS6.net
優等生はCパートがなければ、上手い終わり方だったなと書き込んでた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:58:13.50 ID:kN/BjejS.net
「かげき」に関しては持ち上げの方が必死だろう

MALスコア7.55
どう頑張っても凡作、それを名作かのように持ち上げてりゃ叩かれるわな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:02:17.95 ID:9IVCfLZt.net
自分が名作だとおもえば名作や
俺はさっきやってた鬼滅を駄作だと思ってるし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:06:06.98 ID:jZ01PE9r.net
鬼滅は触れないようにしているので、何が面白いのか分からない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:06:54.64 ID:NbrfD/Ou.net
別に名作だとは思ってないけど、今期やってたどれよりも面白かったわ

868 :信五蝋:2021/09/26(日) 03:09:52.85 ID:MlM8zAtE.net
NHKBSプレミアム今見たら月組公演やってるわ
かげき見て興味あるなら見てなー

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:12:06.72 ID:0XvWxQYa.net
かげきは面白かったけど宝塚に興味あるわけじゃないので
あれは女が見るやつだって作中でも言ってたし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:14:13.53 ID:MP+GpmWM.net
今年一番面白いアニメはワートリ、ダイ大、オッドタクシーだな

この3つは順不同で一番は決められないわ
ってか今年というか歴代アニメでも上位だからな

かげきは今期で言えばそこそこ上位だけどこの3つから見れば遥か格下

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:16:35.37 ID:yJKEgvci.net
かげきは正直に言うと何が面白いのかよくわかりませんでした
特にアンチではないですけど、自分としては思いっきり綺麗な衣装着て
ロミオとジュリエットとかメンバー全員でやってるとこ見たかったな
最後まで世間話して何が共感できるか不明
先生がオカマ先生はまあまあだと思ったけど、あの髭ヅラの先生
ものの言い方が、お前何偉そうに語ってるねん、お前やってみろとか思った
全体的に演出、脚本古いのかなって印象で絵も紙芝居みたいで共感できるような
感情はわいてこなかったです。

唯一いいねと思ったのは8話「薫の夏」薫が別れた後、花火の背景に校歌を歌うとこです
声優さんの涙声がとても絵とリンクしていてこの場面だけは人に見てもらいたいと思いました

https://i.imgur.com/l4w8JXZ.mp4

かげきを名作とか賛歌している人がいますが、じゃあ第何話のどの場面が
こうでこう良かったとか具体的に説明してほしいですね
わからない人にわかるように、こうなんですよって感じで
自分的は一応ひいき目ももたず評価するとこんな感じですね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:17:17.52 ID:sj/DCvzf.net
>>834
最初から分割2クールで冬アニメ>ヴァニタス

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:19:25.59 ID:0XvWxQYa.net
そんなに詳細に知りたいなら本スレに行くべきであって総合でやることじゃねえよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:21:48.96 ID:lqB3P9LH.net
かげきは面白かったけど今期じゃなきゃ空気だったと思うぞ
今期は本当に酷かった
コップクラフトでもトップ争い出来ただろというくらい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:24:45.53 ID:DwRFkKDb.net
コップクラフトはピーチボーイと同じあたりだな
ピーチボーイはみんなよりは評価してるからだけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:27:16.50 ID:JWPJSJsf.net
マギレコやべぇな
録画全部消すか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:28:03.70 ID:MP+GpmWM.net
歴代トップクラスのアニメだとワートリ、ダイ大、オッドタクシーに加えて

彼方のアストラ、攻殻機動隊、ハガレン、げんしけん、ハンターハンター、サイコパス
メイドインアビス、ジョーカーゲーム、SHIROBAKO、オールアウト、レベルE,シュタゲ
あたりだろうか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:28:38.88 ID:MP+GpmWM.net
そう考えるとこの辺に名前を連ねる作品が3つも来た今年は豊作だわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:28:39.17 ID:JyUXWBLS.net
お前らうるさい、100万しか完走して無い俺から言わせれば、贅沢言うな、文句言わずに見ろ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:28:54.08 ID:0XvWxQYa.net
コップは作画酷いから今期でもトップにはなれねえよ
作画修正してから出直して

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:31:00.03 ID:oS69ZrYU.net
>>879
100万はなあ…
俺も完走したけどジフォン島編で一気にモチベーション下がったわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:31:01.49 ID:NbrfD/Ou.net
来期は「逆転世界ノ電池少女」ってやつに期待してる
たぶん覇権とかにはならないだろうけど、このB級感を隠そうとしない感じは嫌いじゃない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:32:16.74 ID:odB+H+hN.net
過去のアニメを語る場じゃなくて今季のアニメを語る場だろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:33:01.16 ID:9z7LgSS6.net
>>878
現実主義、月導、坊ちゃんの3つか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:33:26.37 ID:MlM8zAtE.net
>>871
毎回エモイシーンがあるのが琴線に触れる
それが、かげきの良いところ
予科生がいきなり豪華衣装着てロミオとジュリエットなんて現実でもありえないからww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:34:39.94 ID:oS69ZrYU.net
>>884
趣味が同じ
俺もその3本気に入ってる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:35:03.22 ID:9z7LgSS6.net
>>885
たぶん、原作者もそう思いながら作ってるんだろうな
量産品のひとつとは気づかずに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:35:16.10 ID:oS69ZrYU.net
あとブラックカンパニーとかげき

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:37:41.93 ID:NbrfD/Ou.net
あとは大正オトメだな
これは原作面白かったから期待

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:39:02.64 ID:9z7LgSS6.net
ガンダムで例えると、かげきは所詮ザクとかジム
そのうち量産型ゲルググになるかと思ったら、ザクTになってたって感じ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:40:13.04 ID:NbrfD/Ou.net
ガンダムに喩え始める所がいかにも本物って感じだね

892 :しんたろう :2021/09/26(日) 03:41:09.03 ID:PZYn6fPL.net
クール教の漫画は全部つまらんし、才能ゼロの底辺と見下していたけど
今期の同時アニメ化3作という手塚治虫を超える偉業と、そのどれもが面白いことで見直した
こいつは天才だと
しかし、ピーチボーイを時系列通りに見直すと只の凡作で、メイドラは京アニの。韋駄天は天原の影響のが大きい
やはりクールさんはたいしたことなかった…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:43:39.39 ID:0XvWxQYa.net
かげきはEDのパターンがいくつかあるとかスタッフのやる気感じるしセンスも良かった
このレベルのアニメが毎期あればいいのにな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:43:41.88 ID:oS69ZrYU.net
TBSのブルーピリオドを取るかテレ東の異世界食堂2取るか悩んだけどブルーピリオド取るわ
異世界食堂はどうせすぐ配信でやるよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:45:56.27 ID:9z7LgSS6.net
>>893
無駄に出来がいいといわれた、ドラマ鹿男あをによしのエンディングみたいなもん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:47:48.01 ID:MlM8zAtE.net
かげきはジム・クゥエルだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:48:38.98 ID:NbrfD/Ou.net
サクガンは作画に期待、駄洒落ではない

かげき好きならブルーピリオドにハマるとかいう説を聞いたので
ブルーピリオド、チェックしておこう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:50:44.16 ID:9z7LgSS6.net
ブルーピリオドは平野文が香盤表にあるから見るけどさ
完走できるとは思えない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:50:46.63 ID:GQQNucXY.net
かげき面白かったわ
僕リメや優等生見た後だから余計にw

900 :しんたろう :2021/09/26(日) 03:54:15.53 ID:PZYn6fPL.net
かげきの愛ちゃんのモデルはガンダムのララァでさらさはビグザムだからな
作者の年齢がバレるというもの

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:54:29.37 ID:MP+GpmWM.net
2021秋アニメPV初見の印象は今のところこんな感じだけど
気にはなるで特におすすめのアニメとかあったりする?



前の見てる確実に見る続編 ワートリ 鬼滅の刃 無職転生 86 やくならマグカップ ルパン三世6

確実に見る初見 王様ランキング 先輩がウザい後輩

見たい デジモンゴーストゲーム メガトン級ムサシ サクガン 海賊王女 古見さんはコミュ症です テスラノート taktop
    暗殺者異世界貴族に フィットボクシング(短) 終末のワルキューレ ビルディバイド 進化の実 終末のハーレム
    しょうたいむ(短) 魔王イブロギア(短) 舞妓さんちのまかないさん 大正オトメ御伽話 ブルーピリオド
    境界戦機 180秒で君の耳を

気にはなる セレクションプロジェクト ヴィジュアルプリズン ぐんまちゃん チキップダンサーズ 吸血鬼すぐ死ぬ スローライフすることに
      さんかく窓の外側は夜 見える子ちゃん 逆転世界の電池少女 シキザクラ 月とライカと吸血姫
      最果てのパラディン でーじみーつがーる プラオレ ムテキング

普通  ワッチャプリマジ

微妙 

前の見てない確実に見ない続編 マブラヴ ヴァンガードオーバードレス ガンダムブレイカーバトローグ ジャヒー様 ガルパピコ かぎなど
                     異世界食堂 結城由奈は勇者

ネトフリアマゾンFOD等 暗黒神使 バキ
映画 カラミティ 流星のオブリガード フリー リョーマ プリンセスプリンスバル 神在月の子供 アイの歌声を聴かせて エウレカ
   抱かれたい男1位に脅されています ヤマト2205 ソードアートプログレッシブ サマーゴースト すみっこぐらし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:56:44.38 ID:NbrfD/Ou.net
でーじみーつがーる
それぞれの溢れる想いにきらめきと

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:56:51.26 ID:kN/BjejS.net
「かげき」と「ブルーピリオド」はだいたい同じだからな

画風も作風も
「ブルーピリオド」はより女向けという感じだな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:59:10.78 ID:DwRFkKDb.net
>>893
EDはスタッフのやる気じゃなくてスポンサーの意向じゃないの?
スタッフやる気があったら絵のほうもがんばったんじゃないんだろうか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:00:20.25 ID:5ZdlgAL6.net
ブルーピリオドは芸大卒作者が自分の経験をもとに描いたであろう実際的な話+青春モノ
芸大という世界が特殊すぎというか
知らない人間にとっては描写が新鮮でおもろかった(原作)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:01:19.63 ID:MP+GpmWM.net
僕たちのリメイクに似た作品って事ねブルーピリオド期待

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:02:10.65 ID:oS69ZrYU.net
>>903
社交ダンスアニメのボールルームへようこそも同じ系列だよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:04:06.38 ID:DwRFkKDb.net
ブルーピリオドはへーへーへーってなったけどかげきはそういうのはなかったな
あんまり似てないし総合スレで受けるような作品かはちょっと分からんな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:04:21.34 ID:5ZdlgAL6.net
>>903
個人的にはかげきよりもやしもんっぽいと思ったわ>ブルーピリオド
その世界の描写の細かさとかネタの入れ方とか
あと変人だらけとか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:05:08.17 ID:yJKEgvci.net
>>885
予科生がいきなり豪華衣装着てロミオとジュリエットなんて現実でもありえないから

ここですかね 評価の分れ目は アニメと現実一緒にして見て夢がない
一言で言えば暗いわ 貧乏神ついてるんじゃないかって思ったりする
自分的には
それをやるのがアニメですよ 夢があるし希望と勇気、元気をもらえると思う

ひぐらしなんかまさにそれ、最後ドラゴンボールきたからね
笑い泣いたわ もうダメだろ―――とか思いつつ、やれ―やれーもっとやれーって感じで
沙都子と梨花の好き好きな気持ちが胸にグッと伝わってきた
最後はもういいよ やめろ 仲直りして終了!って心で叫んだわ

こういう風に魅せるのがアニメのいい所だと思ってる 

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:05:09.72 ID:n4HYgYl3.net
大正処女は原作がとても良かったんよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:05:09.98 ID:MP+GpmWM.net
>>907
それで思い出したけどジャンプでやってた競技ダンスの奴アニメ化してほしいなぁ
もうだいぶ前の連載だし無理かなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:07:31.35 ID:NbrfD/Ou.net
>>911
今スピンオフでやってる料理漫画じみたやつ
本編と比べて幸せすぎて最高だわ
いや本編も素晴らしいんだけどさ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:09:17.67 ID:tCVLGAqH.net
かげきもうちょい盛り上がりが欲しかったかなぁと感じたけど、全体的にとても良質な作品でしたわ
久しぶりに円盤買いたくなったけどやっぱアニメの円盤高ぇわ……。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:12:07.21 ID:1qIUhK2s.net
うーむ…
ブルーピリオドは見てみるか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:12:27.08 ID:oS69ZrYU.net
>>914
2期見たいよねー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:13:11.76 ID:NbrfD/Ou.net
ムテキングは笑いながら見られるB級アニメであることを祈る

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:14:28.00 ID:5ZdlgAL6.net
>>914
もう円盤って冗談抜きにコレクターアイテムじゃない?
いっそスパチャみたいな投げ銭システムを作ったほうが健全な気がするわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:17:35.21 ID:MP+GpmWM.net
現状の円盤なんて選ばれしごく少数精鋭アニヲタぐらいしか買わんだろ
数話しか入ってないのに5千超える、BOXは無駄にでかくて邪魔、1枚に話数入るようになってきてるのにわざわざ枚数増やすから入れ替えメンドクサイ

1クールが1枚にはいって1万切ったらもっと売れると思うんだけどね
関わってる人数多いゲームソフトでも1万切ってるんだからアニメでできないわけがないのに

現状は神アニメでも買う気しないわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:19:12.58 ID:rZlt2Rii.net
特典欲しさにぐるぶるっは買ったけどウマ娘1期は買わなかったマナリアフレンズもコスパ悪くて買わなかったが
配信で見たら濃厚なレズだったのであれはマナリアフレンズというより
マナリアラヴァーズだと思った

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:19:14.45 ID:NbrfD/Ou.net
自分の好きな額を投げ銭できる仕組みの方が儲かりそうな気はする
一定以上額入れると円盤だの特典だの貰えるようにして

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:19:20.54 ID:MP+GpmWM.net
かといって単発で1クール1万とか出したからってドカッと売れるわけじゃないんだよな
円盤を糞高い価格で安定させてしまったから単発で出したとこで気づかない
日本は円盤買う文化が全く根付いてない

もっと安ければコミック買うような感覚で円盤を気軽に買う世界もあったかもしれん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:20:49.09 ID:yJKEgvci.net
転スラ 最後まで会議 これはこれで凄いと思う
ひぐらしが考察アニメなら転スラは会議アニメ

会議に誇りをもってるよね 会議っていう分野を確立しただけでも
転スラは歴史に残る作品だわ
やるなら飽きられるまで徹底的にやってほしい

馬鹿馬鹿しさが、いつのまにか賞賛できる作品になってるのがすばらしいと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:22:31.69 ID:odB+H+hN.net
円盤は違法視聴でほんと売れてなさそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:23:02.75 ID:MP+GpmWM.net
>>923
やっぱ会議してる方が面白いよな
バトル回とかサクッと終わらせてほしかった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:24:58.58 ID:MlM8zAtE.net
>>923
涼宮ハルヒの憂鬱のエンドレスエイトのほうが増しだわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:25:49.53 ID:oS69ZrYU.net
最後になって突然ドタバタバトル始める考察アニメもあるしなあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:29:01.71 ID:MlM8zAtE.net
「ブルーピリオド」ってどんなのかwebサイト見てみたらブスやブ男キャラがいるのなw
もやしもんは好きだけどホントに同じようなのかな?疑問🤔🤔🤔

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:31:15.59 ID:MlM8zAtE.net
貼り忘れた
ブルーピリオド
https://blue-period.jp/

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:35:46.00 ID:oS69ZrYU.net
これも気になる
声優めっちゃ豪華なんだが

https://i.imgur.com/PzH5M79.jpg

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:37:29.24 ID:MP+GpmWM.net
>>930
フィットボクシングかなと思ったらそうだった
少佐とバトーさん出てるしな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:38:25.84 ID:yJKEgvci.net
アクアは最後魅せたね

風花が残るって選択

最後ここのシーンに合わせて逆算して作ったのなら
今まで朝ドラ風の展開は無駄ではないね
あそこまでくくる、がまがまとの絆描いたんだから
最後の選択は胸にグッとくるわ

もっと派手に、抱き合ってワンワン泣いてそれでもよかったわ
風花の胸に顔押し当てて、エロっぽくみせるのもアリだと思うし
2期はもうちょっとエロがほしい 無難に見せすぎ PA頑張れ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:39:04.13 ID:DJUrjyfq.net
>>925
いや会議してた方がつまらん
戦闘中も会話挟むから
(ミリムの部下の禿げが特に)
睡眠導入剤にはいいかも

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:40:54.63 ID:MP+GpmWM.net
>>933
え?もっと会議しててほしかったけどな
魔王会議とかすぐ脳筋バトル入って残念だった
もっと腹の探り合いしてほしかったわ

ってかクレイマンが舌戦弱すぎる
もうちょいいろいろ用意して来いよお前からやったことだろうが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:41:44.45 ID:odB+H+hN.net
やぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:52:07.98 ID:MlM8zAtE.net
>>930
TIGER&BUNNYみたいなキャラデザだな😋
見た目良さげなアニメだわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:58:50.07 ID:v+Z7GP38.net
鬼滅のアニメ見たけど完全にジブリは越えたのを実感したかな。アニメの時代がハッキリ変わるほどの…名作。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:02:25.86 ID:2eANgnF0.net
炭次郎のダメージがよもやよもやの一般人のものだった。
あれくらい呼吸で筋肉硬直化して絡めとれそうなもんなのに。
修羅の門でもやってた。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:10:08.66 ID:pkuZY/pu.net
フィットボクシングって任天堂のダイマでしょ
ちょろいから欲しくなっちゃったわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:13:53.76 ID:Dg0FzBKr.net
>>937
そりゃあアーヤと魔女は超えるだろうw
主題歌LiSAじゃないのがちと残念

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:18:41.26 ID:MP+GpmWM.net
いい大人達のタイチョーがフィットボクシングやってて肉が揺れてエロいんだよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:37:37.77 ID:MlM8zAtE.net
>>937
鬼滅レベルの画質がずっとどの作品も維持出来ればね
ジブリ映画の中でもパヤオ作品にはまだまだ勝てない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:41:07.26 ID:MP+GpmWM.net
ぶっちゃけ画質とか割とどうでもいい
鬼滅も呪術も原作の大量のナレーションをほぼ全カットしてる時点で糞アニメ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:47:45.12 ID:yJKEgvci.net
メイドラって最終回じゃなかったのか
今週予約はいってるな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:54:06.34 ID:tvfrPHpe.net
今日は令和のムケテング特番があるね
よくあるシリアス展開にはシリアス弾をぶちこめw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:59:34.07 ID:OxMV8RWQ.net
現実主義2クール目誰が見るんだ・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:59:46.20 ID:yJKEgvci.net
シャーマンキングってまだ続くんかい
3期かこれ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:00:25.28 ID:tvfrPHpe.net
おっとすしずもうの悪口は...

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:01:12.76 ID:uH3kGxz0.net
鬼滅がジブリ超えたって本気で言ってんのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:01:49.09 ID:NoRZxUmH.net
脱税額はジブリ超えてんだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:02:29.22 ID:FYwhvcfo.net
もうジブリは死んだんだ
どっちが上だの下だの言っても虚しいだけ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:03:12.17 ID:kZz91nz8.net
鬼滅も連載終わったしな
死んだコンテンツは忘れた方がいい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:03:44.81 ID:MlM8zAtE.net
>>943
アニメとマンガの表現の違いに文句言ってて草
見りゃ分かることをいちいちナレーションしたりしたら見てて不愉快
それならカットした方がクレバー

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:04:37.38 ID:MP+GpmWM.net
>>947
そりゃ今やるならちゃんとした完結までやるやろ

ジャンプ組なので自分はプリンセスハオまでしか知らんけどその続きもちゃんとやって完結したらしいし
そこまでやってようやくアニメ化した意味がある

ダイ大も同じ。バラン編以降からラストまでやってこそ今やる意味がある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:05:03.08 ID:MP+GpmWM.net
>>953
見ただけじゃわからない所までカットするからな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:06:15.04 ID:yJKEgvci.net
お 今日17:30からEテレで
きかんしゃトーマス 入るな・・・
予約したぜ こういうのも必要

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:07:08.77 ID:MlM8zAtE.net
>>945
これか?

"TVアニメ「MUTEKING THE Dancing HERO」ティザーPV" を YouTube で見る
https://youtu.be/ThnaNnoA9KQ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:09:13.55 ID:v+Z7GP38.net
鬼滅の映画見た人ならわかるけど煉獄さんのアクションはジブリ余裕で越えてるよ。ジブリはもうちゃんとした新作作らないしufoの時代が来ると予言しておく

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:12:15.65 ID:MlM8zAtE.net
>>958
CGレンダリングを多用してるだけだろ🤪

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:15:18.77 ID:MP+GpmWM.net
ジブリは平成狸合戦ぽんぽこが一番面白かったな
次点でもののけ姫とかいろいろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:19:41.73 ID:yJKEgvci.net
鬼滅は例えばですけど
ウチの職場で「鬼滅ってみたことある?」って聞くと
10人聞いて1人いない0人だわ 30人くらい聞いて一人いるかな
そんなレベルですね 年齢が高くなればなるほど知らないって感じ

ジブリはナウシカもラピュタもキキももののけも千と千尋も
10人に5人以上は知ってるって感じ 話についてこれる

現状ではこの差がある 鬼滅って話をするとオタクと一緒にするなって
言われることもある

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:26:01.99 ID:MP+GpmWM.net
映画なら見たことないぞまだ鬼滅
特典本なかったから見る気失せたわ、まぁヒロアカ3弾も特典本なかったから見る気失せたし
あーいうのやるならちゃんと用意しといてくれないと行く気失せる

特典本がなかったらヒロアカ3弾も鬼滅も見てたわ
ヒロアカ1,2弾はいったしな

ってか特典本なくなったら電子のQR配布するなり最悪電子版を販売するなりすりゃいいのに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:33:19.22 ID:pkuZY/pu.net
トロメラ、メカ・クトゥルフってめっちゃ違和感
もっと爬虫類をぬちゃぬちゃした感じにして欲しかったわ
マヴラブのベータはどんふうになるんかな
柴犬のベータはオームの大群みたいだったけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:34:07.41 ID:v+Z7GP38.net
ジブリのアニメも昔は良かったけどアーニャとかちょっとね…。ufoはFate Zeroとか鬼滅以外にも凄いアニメ作ってるし別格。シンエヴァ見に行ったけど、Fate Zeroや鬼滅のがアクションよく動いてたから最先端のCGやエフェクトちゃると使いこなせてるんだなって。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:35:29.98 ID:MlM8zAtE.net
>>958
udotableは転機のアニメには当たるが一発屋
もともとゲームアニメ(テイルズシリーズ)やってるから絵はキレイだけど特に鬼滅以外の代表作はない
http://www.ufotable.com/index.html

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:35:55.56 ID:MP+GpmWM.net
マヴラブってのは面白いらしいけどシリーズも前作も全然知らんからスルーするしかないわ
fateみたいに一生関わることはないアニメなんだろうな膨れすぎて

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:37:02.38 ID:w6pA63pd.net
というか鬼滅よりfateのが作画いいけどな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:38:18.24 ID:1qIUhK2s.net
マヴラブはクソグロいって聞くから見るの躊躇してる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:38:32.56 ID:v+Z7GP38.net
ufoはFate Zeroの時セイバーとランサーの戦いとか異次元すぎて円盤すぐ予約したよ。演出っていうのかバトルのセンスが凄すぎた…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:39:14.86 ID:gA06k6mR.net
映像だけ凄いわホント

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:41:06.19 ID:pkuZY/pu.net
外伝のトータルイクリプスの1,2話みたらマヴラブの世界観わかるで
3話以降は何故か突然ラブコメだけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:44:42.10 ID:CMFcNHqY.net
久しぶりに高評価なテイルズの新作
ゲーム中のムービーをufoが作ってるんだけど
ゲーム3Dキャラの出来が良いからか
ムービーが不細工で作画崩壊してるとか散々に言われてる
テイルズはムービーだけとか言われてたのに
今回はムービーが足引っ張てるとの意見多し

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:51:27.34 ID:yJKEgvci.net
マギレコ やってくれたわ

最終回 糞過ぎだわ 笑うしかない
ひぐらし見て顔洗って出直してこい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:52:41.57 ID:Zgf95yNy.net
リメイク、主人公のエゴがひどすぎてすげー胸くそだった・・・
ぼくだけのリメイクやん
本当にメンバーの事を考えるなら元の世界に帰れと

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:54:58.56 ID:MlM8zAtE.net
クレジット┃『劇場版 アーヤと魔女』公式サイト
https://www.aya-and-the-witch.jp/sp/about/credit.html

宮崎吾朗監督作品だし真のジブリ作品とは違うなー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:56:43.32 ID:FFxvD5/b.net
今期評価(最終)

S かげき
A 死神、メイドラ
B マギレコ、アクアトープ、月
C ひぐらし、カノジョ、転スラ、ラブライブ、ブラック、寮母、ジャヒー
D 探偵、5秒、優等生、リメイク、現実主義、精霊、ピーチボーイ、薬師
E

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:56:53.58 ID:JwoJ5bC+.net
>>918
それアイドル声優のための仕組みなだけで、
ただ声豚が推しにお布施する課金じゃん。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:57:07.32 ID:OxMV8RWQ.net
親父に口出しされるの嫌だからという理由で3Dを選んだ男

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:59:01.13 ID:hQLQcVSq.net
遥か凍土のカナンもアニメ化しねえかな
日露戦争直後とか時代的に今どっちかと言うと流行りに近いだろう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:59:32.96 ID:MlM8zAtE.net
>>968
かわいい画にグロいメイドインアビスより増し

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:00:27.96 ID:JBae40+b.net
>>976
SABを全部Cに入れてさっさと自害しろクズ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:00:45.03 ID:MP+GpmWM.net
リメイク他の仲間の失敗を主人公のせいにしてる人ってなんなんだろうな
仲間が主人公に頼りすぎたうえに勝手に嫉妬して自滅しただけやん

これは元の世界の成功もただ運が良かっただけかもな
というか元の世界でもあの時点では成功しててもその後になんやかんやでクリエイター辞めたりしてそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:02:41.95 ID:F4cRzktk.net
>>974
あらすじ見ただけだけど、バック・トゥ・ザ・フューチャーの筋肉バカと同じ事したいんだろ?最初っから。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:08:45.62 ID:P3b4v2J2.net
1月アニメがジョジョ6部、進撃ファイナル、鬼滅遊郭

となる模様

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:09:36.36 ID:F4cRzktk.net
ジブリをうふぉが超えたかはピンとこないけど、
俺的にはMAPPAがアキラを超えた感はあったよ。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:09:45.58 ID:MlM8zAtE.net
>>977
「課金とは運営者等が利用者に対して料金の支払いをさせること」をいいます
間違った言葉使いです

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:09:50.81 ID:EE4MKmTL.net
『カウボーイビバップ』オープニングクレジット映像 - Netflix
www.youtube.com/watch?v=7ZCOH1ckQ_M

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:11:17.82 ID:MP+GpmWM.net
そういやプラチナエンドって秋じゃなかったっけ?
つづきみで紹介されてなくて忘れてたけど

延期?単につづきみでPV紹介されなかっただけ?
デスノバクマンコンビの作品だから気になってたんだけども

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:15:45.26 ID:yLuBnO60.net
>>988
ぼくたちのリメイクの後番にすべきだったな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:26:22.04 ID:Usvjs8I/.net
10月からAT-Xでも鬼滅の一挙放送やるみたいだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:28:38.01 ID:NoRZxUmH.net
アベマで散々やってたしぶっちゃけ面白くなかったからどうでもいいな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:37:26.48 ID:XmphBT78.net
プラチナは悪趣味系だからこのスレ的には大好物なんでは?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:46:11.00 ID:Si93vt/+.net
>>982
そう言うテーマで作ってるんだから恭弥が何度も同じやらかしをして「俺はまた同じ事を…」ってなるのは当然だろう
ぶっちゃけクリエイターはよっぽどの事があっても創作そのものをしなくなる事はないし、「書きたいものがなくなった」は最大級の抗議
庵野、細田、新海はみんな昔パヤオの指導に耐えられなくてジブリから逃げ出したが、その全員が今の日本アニメ界を牽引してる事実がパヤオの人間性を示している

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:50:10.14 ID:yJKEgvci.net
探偵はもう死んでいる って北斗の拳のパクリなのか

お前はもう死んでいる 字数一緒やん ワロタ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:55:52.12 ID:yJKEgvci.net
>>900のかた
新スレよろしく

しんたろうさんだぞーーーー

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:06:17.37 ID:O9AccazT.net
ジャヒー様の匂いの想像してみよう
臭そう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:07:28.91 ID:CMFcNHqY.net
ココナッツ臭がしそう
なんとなく

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:22:30.13 ID:+O8u+O9O.net
なろうの2期ラッシュは止まらねえからよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:23:35.94 ID:Si93vt/+.net
>>998
ストックさえあればいつでもノゲノラ二期は放送して良いんですよっと

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:24:34.29 ID:5ZdlgAL6.net
>>993
釣りかもしれないけど
新海誠ってエロゲメーカー出身じゃなかったっけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200