2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂2 menu48

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 19:52:35.63 ID:Ude5owVT.net
>>250
とりあえず通常営業は書き下ろしである

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 19:54:58.19 ID:RqbMV1o+.net
>>223
違う
今の店主が子供時代に学校で育てた男爵芋を持って帰ってきた時にたまたま居合わせた先帝が上手いこと言って手に入れた

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 20:02:59.08 ID:A1Xf6w43.net
ゴブリンのすへ行く女冒険者がレイプ→大人気
飯屋へ→しょぼびーん
終わりだよこの国

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 20:05:02.88 ID:CYE7K3yD.net
>>252
クロは10万近いカレーを食ってるがな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 20:32:29.55 ID:qW9bn3h8.net
>>223
先代が手に入れた男爵を栽培させて独り占めしようとしたけど大量に採れすぎたので国民に下げ渡したら、広まって国民食になった。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 20:58:25.68 ID:mXv8UZcC.net
>>245
通常営業のバイトはオッケーでそれは駄目なんだ
振りかざされる自分ルールw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:04:46.78 ID:n03M/a4i.net
クロさんにストッキングを使い捨てして欲しい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 21:14:46.56 ID:aSqgZd4L.net
>>258
どっちもどっちだが、先につまんない揚げ足取りした君の方が性格悪いと俺は感じた

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 22:43:46.24 ID:ZHCYA2Df.net
冷凍チャーハンとインスタントのコンポタ買ってきて食べよう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 01:43:21.41 ID:vAlJ/atE.net
店主が作れる料理の幅広さ
これで寿司でも握れたらさらに客増えそう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:17:08.66 ID:2+8JUuWX.net
もの食う時に「ハム」っていうな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:29:27.26 ID:ftQwPcbL.net
>>254>>257
へー結構面白い設定というか裏話あんのね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 03:31:08.86 ID:QHoHSCdQ.net
>>253
あるんだ

スピンオフで店主の話見てみたいよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 03:34:07.64 ID:QHoHSCdQ.net
>>262
学生時代食い物屋のバイトしたおしたとかあればほんとになんでも作れそう

そして蕎麦も打てたりしないかな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 04:28:24.83 ID:PNN3qbji.net
>>265
本当は九月版コミックにも豚の角煮って現代日本回があったんだがなー
コミック未収録で幻の回になってしまったんだ…唯一読めたマンガUPからも消されたし…

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 05:01:27.82 ID:DanIyDjA.net
店主のバイト履歴は高校時代に中華料理屋、大学時代に近所の茶店ぐらい
中華の方は普通に過去編として面白そうなネタがあるし、茶店にはバイト仲間に店長がいる
ねこやを継ぐ以前から特別営業を手伝ってはいたから異世界との絡みも出せる(チョコレートパフェとか)
店主メインの外伝やってほしいな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 07:07:37.50 ID:vAlJ/atE.net
オムレツ3個持ち帰りたい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 10:09:31.77 ID:Ov2R0+xj.net
ビフテキのエピソード内で、パウンドケーキの登場はあるのかな?
原作では、ねこやの不文律を守って干渉することはなかった設定だけど、
ビフテキカップルに気づかれないようにさりげなくクロがガードしてたら神

シュークリームは3個お持ち帰りして、二人でひとつずつたべて、
最後のひとつをハンナに譲ってあげてたら女神

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 10:32:34.93 ID:ArJ37sxx.net
>>267
アニメでやってほしい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 11:05:24.87 ID:eAo6Qobx.net
>>260
最初から基準がおかしいこと書いてるから
わかるように言ってあげただけ
結局直接言わないとわからないアホだったね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 12:05:02.52 ID:DanIyDjA.net
パウンドケーキとか宗教関係の人はアニメだと敬遠されそう
今は色んな人がうるさいから

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 12:21:44.26 ID:3iVSFdUM.net
>>267
作者がオリジナル話や改変を気に入らなかった未収録にしたんだろうな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 12:25:06.62 ID:Ov2R0+xj.net
クロってこんなに大きかったんだ…

https://i.imgur.com/2wLEmQy.jpg

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 12:47:55.00 ID:B3mmpwWb.net
メグロマックイーン

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 13:49:47.27 ID:+H73cvhN.net
>>266
商店街の竹林庵さんから蕎麦は仕入れてる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 16:38:07.41 ID:NTYuei7i.net
ただ異世界人に飯を出すだけなのになんでこんなにニヤニヤしてしまうんですかね
これがこの作品の魅力だと思うわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 18:15:30.42 ID:Cxx75CIs.net
クレープって生地は仕入れているのか?
あの丸い焼く台とT字の道具使ってマスターが焼いているのか?
フライパンでも、それなりに焼けるか?

とりあえずマスターは毎週日曜しか休めないのか
自営業者じゃなかったら残業時間は半端ないことになるな
過労死待ったなし!

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:31:38.42 ID:4rLygNb5.net
最近初めて見たんだけど、いいねこの作品
アニメもいいけど、漫画の方をもっと続けてほしかったな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:41:26.94 ID:DanIyDjA.net
>>280
漫画、別の人がまた新しく始めてるよ
続編ではなく、またアレッタが雇われるところからやり直してるけど
こないだ1巻出た

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 20:47:16.99 ID:4rLygNb5.net
そうなんだ
やり直してのはなんか不穏なものを感じるけど…
前作よかったのにな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:20:33.24 ID:PAQXMmEN.net
>>282
別に不穏と言う訳じゃない
先にやった奴はスクエニで、今回のは角川だからな
単に仕切り直しただけだろう

なぜか同時期に別々の出版社で同じ内容の作品を描いてた作品に比べたらw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:24:04.28 ID:4rLygNb5.net
なるほど
つまり移籍ってわけね
KADOKAWAなら今後の展望も明るそうで、自分の視野に入ってきたのもそういうことなんだろうね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:29:01.71 ID:xzesmIwR.net
29の日のとん汁は、エルフ用にけんちん汁も作ってさしあげろ。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:31:39.85 ID:4dBJTAdD.net
つーか原作すらほとんど息してない一度オワコンになったものを
KADOKAWAが墓から拾ったって感じかな
もっと改変されまくりも覚悟したけど、今のところは悪くない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:36:39.89 ID:4rLygNb5.net
この作品は視覚あって初めて生きるものだと思うから
原作中心だと先細りになるのも当然かなと
コミカライズやアニメ化が進んでいくことが生命線的な作品だと思う

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 21:48:59.38 ID:DanIyDjA.net
原作だとアレッタ加入遅くてレギュラーメンバーとほとんど絡み無い状態なのに
漫画版はどちらも最初からアレッタがいる状態で上手く再構成してるよね
原作では大体は客の主観で描かれてるけど漫画ではアレッタ視点のリアクションもあって楽しい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 22:24:24.93 ID:+2r7kkmb.net
古い方の漫画描いてた九月氏の連載が休載続きで心配
丸っこい可愛らしい絵柄だけどなんかエロいんだよなw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 10:42:15.76 ID:PH5+IwdI.net
>>278
みんながそれとなくつながっている絶妙な人間関係も魅力のひとつ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 11:23:00.67 ID:yIt+ErRC.net
やべえ
今の漫画版でカレーを出す際のアレッタが可愛すぎる
アニメでも見たかった…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 16:31:44.45 ID:6daiuefk.net
>>278
飲みに行くだけの店で知り合ったどうしで仲間になってる感覚に近い。
ああ、そういう店ってあるよなあってしみじみする。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 17:37:13.20 ID:0iEApQ4B.net
今夜2話ですねー、AbemaTV民なんで眠気との戦い…

店主のせいでが体重が増える…
「こんや、 26じはん、 おなかがへる」

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 21:38:37.46 ID:u1Rgh6FJ.net
クソ楽しみ
1話は正直物足りなかった

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 22:16:57.20 ID:tLMfWLDG.net
二つ紹介するうちの片方が、晩御飯に食べられるようなガッツり系を所望いたす

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:28:13.30 ID:6BnVKrsk.net
今夜はビフテキ&シュークリーム

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:39:48.36 ID:Qj/cVWYC.net
前から感じていたがこの作者食レポのボキャブラリー無いな
最終的に〜と〜が混ざり合い〜でまとめるやん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 23:48:25.12 ID:RlTsVK26.net
>>297
ぶっちゃけて言えば美味しさの表現って最終的にはシンプルなものに集約されちゃうと思う…
かといって薀蓄飛び出すと鬱陶しいし、彦摩呂てきなレポだと趣旨変わっちゃうしw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 01:55:05.19 ID:QCEwWhrR.net
牛すじカレーって書籍書き下ろしにあったっけ?
角煮は読んだ覚えあるけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:21:30.57 ID:Mhe7GV7F.net
それじゃ
これを調理したものを呼べ!とか
口からビーム吐けばいいか?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:41:25.12 ID:kQcIS4oY.net
アニオリなんだろうけど黒の眷属の吸血鬼がクロの存在を気付かないってのはどうなんだ?
コミックも書籍版も知らないwebだけだけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 02:45:46.02 ID:Vr4feHqL.net
常連客はみんな食べ物の名前で呼んでるんだな
プリン・ア・ラ・モードさん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 03:00:24.24 ID:QCEwWhrR.net
>>301
そもそも時系列的にビフテキの話はクロ登場前だしなー
そういうの全く気にしなかったんだろう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 04:07:27.87 ID:av+kncKh.net
ビフテキ食い逃げにしか見えんかった

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 04:31:22.73 ID:wg6rtiD+.net
「この店で一番高いものを」
これも食い逃げではよくあるやつだったしなw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 04:58:39.31 ID:kJib8NmX.net
ビフテキの2組ってもう1-2回出てきて
闇の眷属だか別の吸血鬼と食事する話あったと思うけど、何の料理だっけ?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 05:49:16.23 ID:Mhe7GV7F.net
>>306
ローストビーフ
バーベキュー

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 06:00:27.52 ID:seq/1TR5.net
メンチカツとエビフライって言い合いするわりに仲好しだよな。
他に空いてる席があるのに、当たり前のようにさりげなく同席するし。
皇女と王子は相席の伺い立ててから同席するのに。
将来、メンチカツとエビフライが結婚して子供が生まれて来店するようになったら、ミックスフライがメニューに加わると思われる。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 08:06:38.17 ID:iHgiSkFf.net
エビフライはプリンに浮気しとるからなぁ..
店で痴話喧嘩はお断りですぜされそう。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:03:51.76 ID:VoKF2tUR.net
豆渡して即コーヒー淹れろってナチュナルに無茶振りしてませんかね皇女殿下

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:20:12.27 ID:JEabnxqZ.net
赤ワイン冷やして出すんだな
あの感じだと常温の方が旨そうなんだが

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:24:15.21 ID:qWgZexcM.net
ああいう中世ヨーロッパ?にコーヒーサイフォンあったのかな?
まあ魔法科学的な道具もあるだろうけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:48:54.11 ID:CCwmu1kI.net
客の中に光の司祭御一行がいて闇の眷属カップルがビビリ散らすシーンはやっぱり無かったか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 09:54:36.82 ID:Zk9y3dkN.net
>>299
円盤5巻特典、書籍5巻収録のビーフカレー

>>301
クロの隠蔽力が高いので、黒の神官でも正体に気付けない
東大陸の二人は信仰心なんかも無いので気にしてない

>>309
あれは別に恋愛感情とかじゃなく、
礼はしたいけど異性の扱い方が分からないDTな反応なだけな気がする

>>310
パフェ食ったばかりだから翌日のおやつのはずだったんだけどね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:05:54.81 ID:CCwmu1kI.net
皇女殿下んちのコーヒーカップの形が凝ってるな
中世?だとああいうのがあるのか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:21:15.14 ID:9MYlFvsU.net
欧州タイプ?の濃い出し方なのかも

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:50:54.96 ID:hieveZ1t.net
バンパイア姫が富田っぽいと思ったら富田だった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 13:14:06.19 ID:BebgncpC.net
ああいう世界だからな
即コーヒー淹れるなんか不可能
まずお湯を沸かすだけで滅茶苦茶時間がかかる
つまりある程度の時間は経っていると考えるべき

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:34:27.00 ID:Nm4y06M8.net
マスターがアレッタに持たせたコーンスープの水筒は魔法の水筒か何かなのか
あんな細身なのに、温めるとき鍋いっぱいになってた

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 14:36:25.09 ID:39Sd9mSq.net
タイガー魔法瓶です

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:09:06.99 ID:RShZj2hQ.net
鍋の方が見かけの量を増やす魔法の鍋なんだぞ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:11:09.23 ID:seq/1TR5.net
持ち帰りに適した卵をふんだんに使った菓子として、プリンアラモードさんには萩の月をお奨めしたい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 15:56:39.11 ID:9MYlFvsU.net
あんな屋敷にメイドがアンナだけでは無いので
他にも焙煎もできるメイドや料理人がいるだろう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 18:36:18.82 ID:5X6wbj71.net
異世界食堂でメイドさんの制服を洗うバイトは募集しておりますでしょうか!?ぜひアレッタちゃんの匂いを嗅ぎながらパンツを手洗いしたい所存です!!

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:10:36.42 ID:Voqq3fBM.net
14時間勤務後のアレッタは香ばしい匂いするだろう
14時間で日給一万円はわりとブラックだな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 19:40:28.91 ID:mDCKfLuH.net
BSないのに経済ニュースのテロなんか流すなよ・・・
扉が消えるなんて知らないのになんで扉に入れば追手から逃げられると思い込んだんだろう
あとあいつらちゃんと金払ったのか?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:05:46.09 ID:+yMAonVt.net
異世界に風呂あるのかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:28:49.90 ID:CCwmu1kI.net
パフェ姫ってずいぶんアグレッシブになったけど一応は病気療養中の身なんだよね
感染はしないみたいだけど食堂なんて出入りしてて良いんだろうか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 20:35:58.46 ID:Psnffyto.net
今回満足度高かった
あとOP曲かなり好きかも

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:00:40.41 ID:vVYrBxqB.net
>>328
原作だと通ってるうちに治ったけど、そうしたら王宮に帰って食堂に行けなくなるから、まだ具合が悪いふりをしているw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:11:10.99 ID:vVYrBxqB.net
目の下にくまがあって寝不足なのか不健康そうだった。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:15:40.43 ID:CCwmu1kI.net
ジュリエッタを噛んで吸血鬼化させるシーンはほしかったな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 21:47:51.42 ID:i9ERe1KC.net
>>311
俺、マジでワインには無知で赤ワインも白ワインも、
小さなバケツみたいのに氷と入れてキンキン冷やして飲むんだと思ってた
漫画であの氷に入れてある奴を見ても赤か白かわからんし
小説読んでて、赤ワインをがっちり冷やす奴が変わり者扱いされてて
「赤ワインでも適度な冷たさは必要だ!」って言い張ってるシーンでびっくりしたよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:10:55.24 ID:CCwmu1kI.net
飲み物っつーたら冷えたものか熱いものかだよな
常温の方が美味いなんて考えもしないわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 22:56:13.85 ID:Mhe7GV7F.net
>>333
生ぬるいワインも美味しくない
かと言って氷温に近いワインは渋くなる
物にもよるが冷暗所に置かれたワインが一番いいと言われる
日本酒で言う涼冷えくらいの温度なのかな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:08:11.98 ID:i9ERe1KC.net
ビールも日本のキンキンに冷やして飲む奴ばかり飲んでいるから
前に人からもらったビールを説明通りに、冷やしきらずに飲んだら味は美味しくても
なんか物足りなかった。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:19:16.29 ID:JEabnxqZ.net
>>333
受け売りだから詳しくは無いけど
一般的に赤ワインは香りを楽しむから温度が高い方が香りがするみたい
それと赤ワインに使われている葡萄の中には低温だと渋味が強くなるものがあるらしい
ただし全ての赤ワインがそうだとは言えないのと
この常温てのが15℃前後って事だから日本の夏場だと少し冷やした方が旨いって事になる
結論としては自分が飲んで旨きゃそれが正解だよ
アニメの赤ワインがラベルがフランスっぽかったから
フランスの赤は渋い印象があって冷やしすぎない方が美味しいかなって思っただけ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 23:27:20.23 ID:SueCX2Dr.net
OPにハンバーガー小僧と吸血鬼はいたようだが、
日替わり家族っぽいのはいないような。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:09:05.47 ID:x72xBJyH.net
日本は、飲み物はキンキンに冷やしちゃう民俗学だからなぁ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:23:42.68 ID:Xo4XVb4V.net
んなこたない
日本酒見ればわかるでしょ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 00:47:21.90 ID:y9lIjkHp.net
日本酒はほんといろんな温度で飲むよね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 02:05:29.49 ID:V/DhDBZq.net
339は知らないのだろうが日本にはお茶というものがあってな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 05:37:31.22 ID:7IoqdSdN.net
同じアニメの話をするにしても、Web・小説・コミック・特典小説と
それぞれ持っている情報量が違うし、そこに一期だけ見た人と
二期から見てる人もいるから、色々もどかしい感じがあるね

次回の「ギュウスジカレー」は、特典小説の「ビーフカレー」かと
思って小説五巻を読んでみたけど、小説ではアルフォンスが
登場していないから、アニメオリジナル要素が多い話なのかな?

まぁ、結局「どのカレーもウマイ!やはりカレーが最高だ!」だよねw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 06:48:35.47 ID:V/DhDBZq.net
アニオリ強めに出していくなら
サプライズでサキ登場もあったりして

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 09:48:29.79 ID:AhXEbI0u.net
3人寄れば姦し…くはならないか、クロ寡黙だし。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 09:52:12.81 ID:4LnCBMh7.net
ビフテキは代金を支払うシーンがまったく無かったので、傍目には
朝から晩まで居座って食い逃げしたようにしか見えない…は野暮か
(しかも食べ終わった後は閉店直前まで眠り込んでたし)

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 12:05:56.43 ID:w1na/G7/.net
ゴブリンの巣に扉あるのかw
オラワクワクすっぞ!

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 12:18:24.35 ID:Qk/mLZka.net
クロのテイクアウトお願いします!

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 12:25:54.48 ID:x72xBJyH.net
>>346
アレッタ「店長、あの人ステーキとワイン一本で朝から、ずっといますけどいいんですか?」

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 12:51:20.85 ID:TAx8GqWW.net
>>346
違う、寝たのは
あの後、数時間おかわりしてから寝たのだ
常連客が食事してクロがワイン注ぐシーンもあったし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 12:54:27.42 ID:ilN00+Ud.net
>>346
原作レベルの作品知識だけど
初回来店のお客さんは訳ありの場合が多くて金を持ってない事も多いから
初回限定でツケ払いが出来るという設定(というか物語中での会話)があるよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 13:15:33.96 ID:tFlqrjy0.net
好奇心旺盛な子供とか
手ひどい傷などで緊急避難的に扉飛び込み(エビフライ)とか
金もってない種族とか
 ・クレープ妖精は国宝級の種で金策できた
 ・ハンバーグ人魚は人助けで金策
 ・オムライスリザードマンは物々交換で金策

食い逃げ試みたハーフリングは二度と扉に触れなくなった
(別人に開けてもらえば入店は可能)

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 16:45:10.94 ID:y2pxSQKd.net
>>346
むしろ朝から晩まで色々食って飲んでたので合計金額がわからん。
原作でもその辺の合計金額は明記されてないので、見えてないところで支払ったとお思いねぇ。
どうせそれでも金貨1枚にも達してないだろ。

>>347
原作だとまちへの帰り道の途中だったので微改編されてる。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 17:25:33.26 ID:Xo4XVb4V.net
そもそも異世界営業で利益出したらどうすんだろうねっていう
貨幣は溶かしてこっちの世界で売るんだろうか
異世界食材をこっちの世界で使うんだろうか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 17:39:28.15 ID:y2pxSQKd.net
のぶじゃあるまいし、普通に向こうの物買ってるわ。
原作読めよ。
過去スレ読めよもう100ぐらい説明されてるよ。

買った異世界の食材は店主の趣味で調理して楽しんでるよ。
そして異世界のエリクサーでいろんなけが人直してるよ。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 17:45:59.22 ID:f/wvJd7n.net
>>354
その辺は一応あっちの商人の話でやったじゃないか。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 18:12:16.19 ID:Xo4XVb4V.net
それは運転資金であって、利益ではないっての

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 18:39:35.01 ID:GQ7+/0ay.net
全食材が異世界産というわけじゃないだろうし光熱費とかもあるし
何らかの形でこっちのお金にしないと立ち行かなさそう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 18:40:18.41 ID:Xo4XVb4V.net
そういうこと

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 18:41:44.06 ID:qxqgBQCU.net
もしかしてアーデルハイドさんっていいヤツなの?
予告のクロさんエッチすぎwww

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 18:52:02.40 ID:+TPg8nS7.net
>>357
そもそもって言うなら食費、水道光熱費、人件費全て持ち出しの趣味営業で利益出るわけ無いじゃん
何回も言われてるけど、ビルのテナント料と平日営業で十二分に利益出てるから趣味みたいなドヨウ営業してるんで

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 18:52:14.47 ID:9FcsPzgl.net
>>358
だから1期で説明してるように、
向こうの商人から買ってるぶんは店主が料理研究の為に自分で食べるだけ
土曜営業は基本的に完全に趣味で店主の自腹

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 19:05:48.48 ID:Xo4XVb4V.net
まぁ架空のお話だから、それで納得して完結してるって人に言うことは何もないな
俺にはちょっと物足りないから、もっと強い裏づけが必要だなと俺は思うけど
例えば、「爺さんの遺言」やヨミとの繋がりをもっと広げて行くようなね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 19:14:01.76 ID:y2pxSQKd.net
どうせ俺の想像してた理論を言ってくれないと納得しないぜ君の言い分なんて慮るだけ無駄よ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 20:08:57.17 ID:G3X9BLF3.net
ドヨウの売上をどうしてるかってもう次スレからテンプレに入れる?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 20:12:11.50 ID:G3X9BLF3.net
店主にとって土曜日は仕事じゃなくて趣味なんだよね
家に友人を招いてごはんを振舞っているのと変わらない
利益なんて考えてない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 20:14:17.30 ID:1YSS2sVa.net
みなさんケンカしないでくださーい!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mouseion/20170704/20170704060945.gif

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 20:15:29.49 ID:0jH4Fj0o.net
年末にでもいいからクロのチキンカレーレトルトで出してくれないかな
おせちに飽きたらチキンカレーもねって

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 20:16:14.58 ID:qxqgBQCU.net
店主はずっと店にいたら結婚とかできなくね?
店はアレッタが継ぐのか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 20:22:10.06 ID:GQ7+/0ay.net
>>362
あの商人の話はそういやそんなだっけ
自腹の趣味だったんだな
他に趣味もなく家庭も持ってなけりゃまあいけそうか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 20:46:29.54 ID:o84vzImF.net
>>367
ふぅ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 20:53:51.80 ID:G3X9BLF3.net
店の後継はどうするんだろうな
なろう版では姪っ子で良さそうだけど書籍だと存在消されてるんだよな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 21:05:42.09 ID:y2pxSQKd.net
甥っ子は出る度にねこやの在り方を変容させてくからファイナルシーズンに一気にやるもんだろアレは

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 22:16:50.59 ID:OK4/Leya.net
>>369
若い頃に修行してた中華屋の娘と付き合ってたけど
何かあったらしくて生涯独身で通すつもりらしい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 22:17:24.40 ID:ZXcFOYCd.net
今回も良かったけどシュークリームは店主なのか菓子屋なのか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 22:34:15.93 ID:Gpj6eAMh.net
あの鍋いっぱいのチキンカレーどのタイミングで食べているんだろう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 22:34:56.73 ID:l+rI2Jl8.net
普通に菓子屋のじゃね?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 22:38:35.52 ID:nUQnQAGd.net
サラ・メンチカツ
メンチカツを二皿頼んで、一皿食べ終わったら、三皿目を注文して、二皿目を食べながら待つ
っていうの、お酒でやってるやつがいたわ
最初に二杯頼んで、一杯目は三口ぐらいで飲み終わるから、すぐに三杯目を注文して、二杯目を飲みながら待つ
って感じでずっと飲んでた

サラ・メンチカツの声、安野希世乃だってわかっているはずなのに、なぜか日笠陽子で脳内再生されてしまう
他のアニメのキャラとごっちゃになってんのかなー?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 22:49:53.25 ID:I1BBZSru.net
原作はどうか知らんけど、店主の奥に控えた感じが絶妙でいいよね
これで前に出てきてたらとたんに鬱陶しくなるパターン
ストーリーに説教とか教訓を入れ込まないのも超好み

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 23:05:10.58 ID:nn+nYnWX.net
>>378
日笠はエルフだな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 23:09:24.59 ID:0jH4Fj0o.net
やっぱり皇女殿下と言われる御方なら、アーデルハイドさまのように下々のことを第一に考えて上品でいてほしいよな。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 23:14:31.44 ID:qxqgBQCU.net
メンチの中身はカトーだったのか?!
声全然違うのな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 23:19:51.87 ID:AhXEbI0u.net
シュークリームは菓子屋
フライングパピーの箱に入ってたし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 23:21:12.53 ID:AhXEbI0u.net
>>379
・一応ファンタジーです。
・剣も魔法も存在しますが、あまり活躍はしません。
・店主は普通のおっさんです。料理以外できません。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 23:38:40.12 ID:G3X9BLF3.net
>>378
一方、エブフライは五皿一度に頼んでテーブルに並べて悦に浸っていた

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 23:54:08.39 ID:I1BBZSru.net
>>384
よくあるパターンとして売れて人気が出ると「何か主張したくなる、説教したくなる」って人多いと思うんだよね
それを意図的に抑えて、作品を保ってる感じが凄く良いと思う

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 00:01:58.69 ID:8vs6i6Qk.net
>>385
タルタルソースが浸みたエビフライも美味しいんやで(お

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 00:22:05.74 ID:N74Wo4Z5.net
>>379
web 版は姪が、それをやって鬱陶しいキャラになったんだな。
だから書籍版は姪を消してクロをウェイトレスしたのは英断だった。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 00:37:37.53 ID:Lin/rvZ7.net
エブフライを一度に五皿も注文するのはおかしいと思ったけど、
色々な考え方があるのかなと考え直してみた
( 「エビフライは冷めても美味い」発言がどこかであったと思うので、
冷めることはさほど問題では無い前提)

・テーブルの上にエビフライの皿しかないので、その日は
「エビフライだけで満腹になりたい日」だったのかも

・自分が何回おかわりするか理解しているから、同じものを何度も
注文するのは店に迷惑だろうと配慮したのかも

・エビフライの皿が何かの陣形のように並んでいるから、
兵士として目で楽しむ的な意図があるのかも

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 00:53:26.86 ID:xY5F85Mf.net
一度に五人前注文したのなら、もういっそのこと一皿にまとめて提供させてくれ
お皿洗う手間がだいぶ違うと思うからw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 00:59:49.87 ID:mxY6h9/M.net
>>390
食洗機あるって言ってたから手間同じでは。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 01:01:13.06 ID:QUWVRB2y.net
>>388
それは編集の仕事だったのか、作者の采配だったのか分からないけど、
そこはかなり重要だったと思う

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 01:10:57.66 ID:2ZTT0k24.net
お店混み始めると料理に時間がかかるのを見越して5皿注文したのでは

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 01:21:19.40 ID:5OrrWd/C.net
OPに出ている、冠のようなものをかぶった赤い尻尾の女は、何者だ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 01:51:15.61 ID:UI9tlW3L.net
>>394
赤の女神じゃないの?

396 :395:2021/10/11(月) 02:19:03.39 ID:UI9tlW3L.net
>>394
又は、以前読んだ書籍版に出てた
赤の女神を信奉する教団の司祭候補たちかも

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 04:35:25.98 ID:egut6GNt.net
>>394
赤の大神官ルシア
向かいに座ってたのは一族の婿候補のエミリオだと思う

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 05:33:08.35 ID:XC9UjWon.net
スコッチエッグの神官夫婦やのう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 07:43:01.00 ID:N74Wo4Z5.net
自分の好きな物をテーブルいっぱいに並べたい気持ちも分からなくないw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 08:01:35.73 ID:UTah+8cp.net
>>398
いやエミリオは婿候補ですおばあさま取らないでください。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 09:21:56.82 ID:egut6GNt.net
孫の婿候補ね
ルシアさんは美魔女なんです

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 09:30:33.22 ID:Lin/rvZ7.net
ハンバーグのアルテ、スコッチエッグのルシア、ローストビーフの
ロロア、フルーツゼリーのカミラが登場してるのに(予定含む)、
どうしてエピソード順・量からいっても遜色ないパウンドケーキの
セレスティーヌが登場しないのか、理由がわからない

クッキーアソートがあるから、フライングパピーの存在が
ネックになってるとも思えないし…


あとわからないのがOPのこの料理
https://i.imgur.com/5GVceSY.jpg

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 10:13:38.32 ID:5lbsRqA3.net
>>400,401
でも筆おろしは取られちゃいそう

>>402
フライングパピー店長が直接出てくるエピソードが除外されてる気がする

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 10:29:41.71 ID:aJ0mFVuH.net
店主一家以外のねこや側の人物を出さないという謎の縛り
同じ理由で鬼夫婦も出ないんだな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 10:36:55.58 ID:5OrrWd/C.net
アレッタに気があるパン屋の小僧は出さなくていいです

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 10:56:03.12 ID:5OrrWd/C.net
OPで子供二人と飛んでるゴーレムのあいだに出てくるのは、
初代メンチカツかな?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 11:11:31.38 ID:1IqKQh2G.net
ニョタイモリ フタツ モチカエリ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 11:21:16.37 ID:5lbsRqA3.net
>>404
季節もののスイートポテトタルトとかおでんも好きな話なんだけどなあ

>>406
モンブランのトレジャーハンター説が濃厚

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 12:41:04.85 ID:5OrrWd/C.net
1期での勇者の水浴びシーン、誰得だったんだ?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 13:47:52.95 ID:Lin/rvZ7.net
旧コミックのパウンドケーキ回が好きだから、映像化しないかなぁ
『今までありがと…う…』

あと無理だと思うけど、獣人の緑の神官アデリアの話
キャラクターも魅力的だし、ねこやの扉に関して理解が深まると
思うんだけどね。「ジャーキー」は早希がネックだけど…

単発エピソードなら、キノコスパとかアップルパイみたいな日常系の
ほんわかエピソードを取り上げて欲しいな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 15:22:38.55 ID:XC9UjWon.net
カルビ丼じゃあ!カルビ丼をよこせぇ!

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 18:15:37.08 ID:N74Wo4Z5.net
ステーキは九月版の漫画のラストが秀逸すぎたから、あのラストは物足りなかったw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 18:15:57.61 ID:aJ0mFVuH.net
>>411
丼飯を愛するお姫様というギャップが堪らない
過剰な加熱調理で旨味も栄養も失われた宮廷料理が物足りないというのは
庶民ながら共感できる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 18:44:54.41 ID:UTah+8cp.net
羽生蛇蕎麦じゃね?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 18:50:31.86 ID:4vkv4aZ2.net
縦書き荒らしのスレが不満な方こちらへどうぞ
ワッチョイ付きスレはこちら

異世界食堂2 menu48
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632421770/

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 19:03:43.34 ID:rDJ/WxJe.net
>>402
豚の角煮?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 20:03:15.20 ID:8vs6i6Qk.net
>>416
親子丼かな?
登場し無そうだけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 20:06:52.51 ID:N74Wo4Z5.net
親子丼だと肉が大きすぎるなぁ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 20:18:44.18 ID:5lbsRqA3.net
茶色一色だからな
豚の角煮か牛すじカレーあたりが無難な気がする

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/11(月) 21:52:04.08 ID:Ov5jxNNE.net
>>411
九月版の漫画1話にそれっぽい子がいるぞ
黒髪の女の子が丼にかぶりついてるの

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 00:09:07.35 ID:Pu2SDbKK.net
店長「実は海外のお客さんから豚も鶏も使わないカレーのリクエストがありまして牛の肉でカレーを作ったんですがいかがですか?」

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 00:47:20.41 ID:QAld86em.net
ビーフカレーでええやん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 09:49:26.71 ID:E7XHNOrB.net
 
        ◆ ざっくり異世界地図 ◆

                   ┏━━━━┓
                   ┃  海国  ┗━┓
     < 西 大 陸 >      ┗━━━━━━┛
    ┏━━━━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━┓
  ┏┛           ┃  ┃ 公国 i┗━┛     ┏┛
  ┗━┓  山国   ┃  ┃‐‐‐‐‐┘       ┏┛
  ┏━┛       ┃  ┃           ┃ < 東 大 陸 >
  ┗━━━┓‐‐‐‐‐‐┃   ┗┓  王国   ┏┛
    ┏━━┛     ┃   ┃         ┃┏━┓
  ┏┛         ┗┓┏┛‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃ ┃‐‐┃
  ┃   砂の国   ┏┛┗┓  帝国  ┏┛ ┃  ┃
  ┃         ┏┛   ┗┓  ┏━┛  ┗━┛
  ┗┓      ┏┛      ┗━┛
    ┗┓     ┃           ┏━━┓
     ┗┓   ┃     ┏━━━┛   ┗━━┓
       ┗┓  ┃  ┏━┛ < 南 大 陸 >  ┏┛
        ┃┏┛  ┗┓   ┏━━━━━━┛
        ┗┛     ┗━━┛
  
< 東 大 陸 >
 公国… エビフライ ・ カレーライス ・ プリン
 王国… 雑食山羊さん ・ メンチカツ ・ ロースカツ ・ ナポリタン
 帝国… チョコレイトパフェ ・ オムライス ・ カツ丼 ・ チーズケーキ
 ( 花の国とエルフの森都も東大陸 )

< 西 大 陸 >
 山国… お好み焼き ・ テリヤキの出身地
 砂の国… コーヒーフロート ・ クリームソーダ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 10:05:17.96 ID:Pu2SDbKK.net
帝国のくせに領土少ないなw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 10:54:03.81 ID:bkawTXwt.net
アニメと新漫画版ではそんな感じの地図だけど、原作の描写と地理的に矛盾してるんだよな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 12:52:16.78 ID:w0RrWUIj.net
帝国は港街を一つしか持ってないぐらいの内陸国
そもそも東大陸では三大国家というだけで、それ以外の小国が無数にある
西大陸はさらに乱立してる、出てこないだけ
山国と隣接してるはずの海国がどう見ても東大陸側にある
南半球にあるはずの南大陸が近すぎる、あるいは小さすぎる、竜神海も狭すぎる

全体的に世界地図にしてはこぢんまり過ぎるのよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 17:32:09.63 ID:bkawTXwt.net
パフェ姫様が「二つ」って言う時、なんかカメラ目線でピースしてるみたいで可愛い

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 17:53:24.14 ID:Pu2SDbKK.net
姫は砂の国に嫁ぐと、毎回夫と小姑と食堂に行かなければならない悲劇

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 18:51:54.24 ID:fDKP2gEk.net
>>428
ラナーはお土産あれば置いてっても文句は言わないやろ。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 19:40:09.78 ID:RpHcAHy0.net
>>423
分かりやすすぎて感謝の涙が(´;ω;`)

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 22:59:41.20 ID:8xPLUANz.net
詳しい人が多いようなので質問
クロの下着はやっぱり黒ですか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 23:33:12.82 ID:RpHcAHy0.net
>>431
アネッタのパンツなら黒のいちご柄です

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 23:49:26.17 ID:bkawTXwt.net
>>431
アレッタの制服をガワだけ再現してるから下着はつけてないんじゃないかな
赤も全裸の上からドレスだし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 02:54:46.21 ID:IVBEZc3B.net
>>423
この地図何度見ても草
クロ推しや作品の順番を無視した俺の嫁ラインナップといい監督が馬鹿過ぎる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 06:46:42.06 ID:066yetrq.net
>>433
でもソックスじゃなくてタイツなんだよね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 09:46:59.99 ID:W8km9EuU.net
 
    _________
  /           \
  |   >>431は       |
  |   赤に報告 …    |
  \_________/
            O 
    〃´ ̄`ヽ o O
    | |_」L」|」
    ⊂l」゚ -゚ノ」
    |とii丱iiつ
    |./il____lハ
    く/_i__l_l_〉
     UU

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 12:27:10.93 ID:u1557Bhm.net
帝国の南側は竜神海に接してるから港を造れないのかもな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 15:08:01.87 ID:EDpBpHJS.net
後半はネタに困って羽を生やす変なおっさんとか人外が増えた感じ。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:34:30.06 ID:QWuhTB28.net
竜神を崇めれば人間でも空を飛べるし千里を見渡せます
吸血鬼も日光を克服できます
極めれば竜そのものになれます
その手の作品じゃないのにインフレ感

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:33:13.50 ID:sWeN3EtE.net
文化の違いが出てて世界が広がったと思うけどなぁ
同じ神を崇める信徒同士なのに北と南で能力が違うって面白い
方や神が司る属性の魔法や奇跡を得る者たち、
方や竜の力を借りて身体の一部を変身させる者たち、

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 22:21:49.84 ID:VqiprYaQ.net
光の神の正司祭カルロッタ
宗教の事は知らんが、司祭でも肉食ったり酒飲んでいいんか
酔っぱらって男女の仲を羨む聖職者って信用できねぇなぁ
偏見なのかもしれんけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 00:50:52.08 ID:wV3n7cKa.net
光の神さんとこは純潔を尊ぶので
禁欲の大切さを知るために「1年間好きなだけ欲に溺れろ!」って修行もあるけどその期間中でもえっちなのはだめです
それ以外の嗜好品の一つや二つは別にいいみたいだけどね
上司もパウンドケーキに堕ちてるし、そもそもトップの法王猊下もヘビースモーカーで禁煙できない人だし
光さんちはこのゆるさが魅力よね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 01:27:30.93 ID:MbMPA6Za.net
肉全般がダメな宗教って仏教だけ?
酒はイスラム教かな

まぁ、欲に飲まれたり溺れたりするなっていう考えは共通だね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 01:44:45.84 ID:7T8LOanc.net
ヒンドゥーは専門家ですら個別対応は難しいってんで一律一番厳しい戒律に合わせる方が楽って言わしめるレベルのややこしさ。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 01:47:37.84 ID:7T8LOanc.net
光の神んとこも欲を知っとけって派閥とそんなモンに触れさえもするなって潔癖な派閥があって、当代のトップが緩い方なんで欲の享受する方が主流なだけだかんの。
虎視眈々と厳粛な方が復権を狙ってたりする。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 06:17:24.92 ID:jbxKHAYH.net
原作付きアニメのスレってネタバレ禁止が普通なのにここはほぼ原作の話しかしない無法地帯

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 07:06:29.29 ID:un28y3QL.net
飯食ってうめー しか言わないアニメだからネタバレしても大して問題にならないからw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 07:31:19.51 ID:sFINDspr.net
今まで、大体、異世界の人も食べたものに対して
おお、これは材料がこれで調理法がこれで
みたいな理解できていたけど、ナタデココ食わせたら
これは生のイカなのか?ってベタな勘違いしてくれるんだろうか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 07:39:07.50 ID:guqwHON+.net
ハーフリングが登場しないと、ねこやに来店できないキャラクターが
けっこういるから、クリームコロッケは今月中には放送かな〜


・マカロニグラタンは料理もキャラクターもOPに登場してるから確定

・ローストチキンは店内の異世界感が増すから出そう
2期の最後あたりにバーベキュー回が来る予感がするのもプラス要素

・シーフードピラフは登場人物の掛け合いが面白そうだし、砂の国
の話が広がるからアリなんじゃないかと思う

・カルビ丼はハーフリングとお好み焼きも越えないといけないから、
ちょっと苦しいのかな…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 07:41:23.67 ID:Y2ZOcNOH.net
>>443
仏教は自分が食べるための殺生はだめ。(他人に殺させてもだめ。)
でも喜捨されたらそれを食べなければいけない。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 08:10:53.68 ID:+z22tua4.net
肉食を禁止してない宗教も多い

キリスト教は基本OK禁止してたのは金曜日だけ
厳しいのはヒンドゥー教かな
仏教もそうだけど般若湯や牡丹と言って酒や肉に抜け道を作る宗教だからな
厳しいように見えるユダヤ教やイスラム教も手順が厳しいだけで食べれるものもある

何より異世界で信仰してる神はドラゴンだし
そのドラゴンはビーフシチューとチキンカレーをドカ食いしてる
これで肉食禁止なんて言い出したら世界が滅びるんじゃないかな?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 09:53:11.93 ID:cRxsfn13.net
>>448
生のイカ食べたことある人がいるのかという問題

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 10:57:33.94 ID:wV3n7cKa.net
一応、海国の人がクラーコというイカ相当の食材を知ってるけど生ではどうかなぁ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:37:37.67 ID:RBvfR2aj.net
バーベキューやってほしいから、鬼やら神官やらさっさと出してほしい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 21:06:41.85 ID:7T8LOanc.net
人を殺してる奴の描写しづらいから鬼夫婦はカット、神官達は・・・あまり店長がらみやりたくないのかもな。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 21:40:48.45 ID:1Cv7rMrk.net
アニオリでガガンボのシャワーシーンを入れてもいいのよ。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 23:16:42.95 ID:+z22tua4.net
>>456
一気の水浴びを見てくればいい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 00:43:22.04 ID:27SWR1BZ.net
チーズケーキ・ビフテキ・ハンバーガーは新キャラ
モーニング再・シュークリーム・牛スジカレーは既存キャラメイン

二期はこんな感じに並べる構成なのかな。四話にはお子様ランチが来るらしいから、もうひとつのエピソードは新キャラか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:31:12.56 ID:ppAZbwwD.net
チーズケーキの後にチーズケーキ再びをやるだろうから、
クール後半に来るであろうエピソードが、
チーズケーキ再び、ローストビーフ、モカチョコレートパフェ、テリヤキバーガー、フルーツゼリー、マカロニグラタン
前半のうちにこなしておくエピソードが、
ライスバーガー(&ライスバーガー再び?)、クリームコロッケ
あと単発のエピソードが、
モンブラン、宇治金時、ピザ、カルボナーラ、お好み焼き、スコッチエッグ

1 チーズケーキ、モーニング再び
2 ビフテキ、シュークリーム
3 ハンバーガー、牛すじカレー
4 クリームコロッケ、お子様ランチ
5 ライスバーガー、ライスバーガー再び
6 チーズケーキ再び、お好み焼き
7 ローストビーフ、宇治金時
8 モカチョコレートパフェ、カルボナーラ
9 テリヤキバーガー、ピザ
10 マカロニグラタン、モンブラン
11 フルーツゼリー、スコッチエッグ
12
こんな感じ?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 10:35:55.97 ID:V12honrK.net
時期的にはシュークリームで前提条件をクリアしたし
ブッシュドノエル+トンカツで締めるのがいいんじゃないかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 11:20:23.27 ID:PW+6eyZe.net
アレッタさんは魔族としての加護は角だけかもしれないけど、
「記憶力が良い」という特技はフロア担当としてすごいと思う。

受けた注文を忘れないことはもちろん、過去に来店した
お客さんの顔を覚えているのは大切なこと。
東大陸語はむずかしくても、ねこやのお会計ぐらいの
簡単な計算だったらすぐにマスターできるはず。

ちょくちょくサラの家に来るようになって、最近は家財道具まで
持ち込んでいるらしいシアあたりが良い先生になりそう。

 
   ,〃⌒´`ヽ、
   !▲ ((ノリ)〉|
   W!リ゚ ヮ゚ノW < 3.141592653589793238…
    とii丱iiつ
    /il____lハ
    く/_i__l_l_〉
     UU

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 11:26:26.76 ID:t0pK4bNd.net
トイレを借りたくなった客は料理に続いて便器にも驚くだろうな

>>461
きちんと学習すれば円周率どころかフェルマーの最終定理すら理解できそう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 11:39:56.71 ID:2ds2oamH.net
アレッタは読み書きができないこともサラが雇い入れたポイントだからなぁ
もうかなり信用されてるから勉強したいって言えば快く承諾されるかもだけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 12:33:13.70 ID:EA38hra0.net
>>461
王都には世界最高の賢者とその弟子がいるじゃなイカ。
アルトリウス宅で読み書きそろばん教えて貰えば。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:50:25.84 ID:ltAOvOdZ.net
あいつら朝から閉店までいたのか、アカの目の前で居眠りしてたら
なかなかおもしろい。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 21:41:41.93 ID:gkc93RRV.net
赤は、そんな事を気にしない
客がビーフシチューを食べていなければ
気にしない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 21:58:25.67 ID:2ds2oamH.net
2人は夜行性で本来なら昼間は寝てる時間だったろうからしゃーない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 23:19:19.57 ID:nZJeaPky.net
夜行性だからね!(なお昼間はかりごっこ)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 01:53:53.48 ID:aTxN7zhD.net
いくら調理が仕事とは言え試食用カレーに通常まで5〜6種類を作るって店主カレー専門店開業できるじゃないかなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 01:56:53.30 ID:BIx5YOmQ.net
ハンバーガーとかカレーとか、味の想像が付きやすい料理は飯テロのレベルが
急上昇だぜ
レトルトカレーぐらいならあるけど、この時間にカレーはなあ…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 06:50:16.89 ID:+TsxDS6F.net
オムライス大盛り、
オムレツ3個持ち帰り

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 06:59:24.31 ID:HgQ0K3UC.net
>>466
この店の牛肉料理か
って好奇心が出ると死ぬな
実際ローストビーフには手を出してるし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 07:11:53.58 ID:nNrubSRP.net
今のところ今期は前より面白くない
前は食だけでなく食べるお客さんそれぞれに
短いけどドラマがあるエピが揃ってたが
今期はネタ切れなんだろうが
座って食って美味え!って言うだけの話が続いてる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 07:35:10.78 ID:HKzpXm+l.net
そうですかーw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 07:41:22.36 ID:WEPwQWQx.net
ねこやのノーマルカレーが豚肉だったの初めて知ったわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 07:49:49.32 ID:HKzpXm+l.net
>>402
カレーだったな
変な絵w

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 07:58:47.91 ID:84OzCDwY.net
1期の雑な絵のほうがよかった
なんか今期目が怖い時あるわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 08:13:55.39 ID:mzAukIf1.net
>>475
東京のカレーが基本的に豚肉だったのに驚いた@関西人

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 08:32:20.49 ID:+GUcEwZ9.net
豚みんが出てないのは評価する

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 08:35:36.57 ID:WEPwQWQx.net
肉じゃがと同じだな
関西ではただ単に「肉」というと牛肉の事を指すから
だから肉まんじゃなくて「豚まん」

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 08:52:36.31 ID:U9tPtvDX.net
OP最後に登場する料理
(全く同じ構図で本編に登場するみたい)

01 クリームコロッケ(四話)
02 コーヒーフロート&クリームソーダ(二話)
03 お好み焼き
04 ハンバーガー(三話)
05 牛筋カレー(三話)
06 スフレチーズケーキ(一話)
07 オムライス
08 カルボナーラ
09 モンブラン
10 シチュー(パッケ&ピッケが露店で売ったもの?)
11 テリヤキバーガー
12 ビフテキ(二話)
13 スコッチエッグ(たぶん五話)
14 ピザ
15 モカチョコレートパフェ
16 シュークリーム(二話)
17 チャーハン(一話)
18 ローストビーフ
19 宇治金時
20 レアチーズケーキ
21 謎料理(ベーコン・スクランブルエッグ・ハンバーグ・ポテトのワンプレート)
22 お子様ランチ

あと「ライスバーガー」「フルーツゼリー」「マカロニグラタン」はあるはず
EDで「ロースカツ」が登場してるから、二期最終話は暦ばあちゃん濃厚

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 09:00:42.28 ID:bHCmSu3q.net
>>481
でもこれだとばあちゃん顔見せするヒマなくね?
1期で出たけど殆ど説明なかったし..

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 09:00:57.01 ID:Cd2jgvVc.net
謎料理はもう出てるぞw
1話のモーニング、ハンバーグじゃなくて黒パン

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 09:44:40.53 ID:U9tPtvDX.net
まさかのシェフ・アレッタw!

>>477
クロはちょっと冷たい感じが増したかなぁ
アレッタさんは安定してかわいいけど

https://i.imgur.com/2AU53dF.jpg
https://i.imgur.com/b8ez562.jpg

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 09:56:11.56 ID:fLc3j5Y6.net
怖いのは店主だな
どこ見てるってカット多い

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 10:04:17.35 ID:TkRpqS9U.net
>>484
どちらも絵柄が整った分だけ人形っぽさが増したな

現実の人間の顔も、デジタル補正などで過度に整える(例:左右対称にする)と、
却って生きてる感じが減る
今期の絵を初めて見た時、それと同じような感覚を覚えた

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 10:12:22.72 ID:rwSaLggr.net
追加してるシーンになんかこうこれじゃない感がする

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 10:23:12.23 ID:NAo9wX5T.net
リザードマンはもっと普通に会話できるイメージだったんだがなぁ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 10:42:26.09 ID:Cd2jgvVc.net
それでいて使い回しカットが多いのがなあ
カウンターから覗く店主とか
アクションの多いアニメじゃないからって雑に手抜いていいって訳でも無いんだけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 10:58:23.46 ID:YgN0xkER.net
使い回しと静止画が多いけど個人的にはそれほど気にならない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 13:57:56.02 ID:/tDuyyIr.net
>>488
元の世界よりも異世界食堂での方が意思疎通が楽な設定のはずなのにな
ジャックの言葉は完全に通じてなくてジェスチャーで理解ってさすがにおかしい
あれで先代からチュウモンの言葉を学んだ初代勇者は天才すぎる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 14:01:16.94 ID:NAo9wX5T.net
みんな普通に会話できる翻訳機能が魔法についてるのにね。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 14:17:45.53 ID:fvpPVdHA.net
なんか微妙な回だと思ったら、ほぼすべてアニオリだった…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 17:03:26.11 ID:tkfJd3Cb.net
うどんとか鰻の蒲焼とかは原作含めて登場しない?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 17:09:50.64 ID:Cd2jgvVc.net
原作にはかき揚げ蕎麦とか秋刀魚の塩焼きとかお汁粉とか大学芋とかは出てくるけど、
うどんもかば焼きも無いな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 17:20:26.53 ID:dOEnEqHF.net
2期が開始されたので久しぶりに来てみた
キャラの顔(マスターとアレッタ)がちょっと濃くなってるな
と思ったのと料理自体の絵はまあまあで安心
ビフテキが運ばれて来た時のワインボトルだけ不安になったが・・・

あと今期もパウンドケーキと木こり一家は出さなそうね
なんでだろう?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 17:36:06.61 ID:EPxlZAnh.net
ハーフリングのネズミも出てこないな。
食い逃げ設定が無理なのかな。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 17:47:34.52 ID:Cd2jgvVc.net
お好み焼きをやるから出てくる可能性はあるが、
今の調子だとカットされそうだな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 18:00:53.88 ID:/tDuyyIr.net
次回ハーフリング出てくるけど足下は画面に映らなかったりするかもな
もしくはハーフリングって種族名すら出さずただのキッズ扱いかも

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 18:04:15.58 ID:1NvVoWMu.net
ていうか黒い子は念話止めたんじゃなかったっけ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 18:08:32.60 ID:St0q2Nck.net
原作読んでマウントとりたいんだろうが映像化されてない先を話すのは止めていただきたいもんだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 18:53:32.48 ID:/tDuyyIr.net
>>500
クロが念話やめたのアニオリだしな
1期の頃は続きやること考えずにクロの変化を描いて締めに入ってたんだろう
2期ではちょっと時系列が戻ってるのかもね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 02:00:48.65 ID:XkyuV0sF.net
一話を見返してみたけど、ヒルダかわいいな
エナミカツミの挿絵よりちょっと人間寄りかな

逆にアリシアはもっとムキムキの熊寄りだと
キャラが立ってよかったかも
でも、声はいい感じ

>>481のオムライスは一話に出てたわ
「コーンポタージュ…タマゴ…ナイ…」
のシーンだった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 07:36:04.35 ID:D0WhLytW.net
ふと思ったけど
先代皇帝陛下と大賢者殿って
どっちも爺さんだけど、世代的には父と子
下手したら爺さんと孫ほど年がはなれてるんだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 09:55:54.40 ID:dBANvgVO.net
>>504
アルトリウスが四英雄として活動した時期に幼子だから、
15,6歳の時に4,5歳とすればギリ10歳差ぐらい
退位したのが16年前で、退位するまで50年活動してるから、
これでも10歳ぐらいから建国の為に活動開始してる事になる、享年が60代前半ぐらい

約70年前 旧帝国滅亡〜邪神戦争終結〜先代店主とヨミが出会う
約50年前 ねこや開店〜先代とヨミが結婚
約30年前 異世界食堂開通、ロースカツ、テリヤキ、コロッケ、ミートソース来店
約24年前 初代オムライス、ビーフシチュー来店
約20年前 現店主は高校生、中華料理屋でバイトしてた頃、カレーライス、カツ丼来店
約15年前 現店主は大学生、喫茶店でバイトしてた頃
約12年前 現店主はねこやで修行を始めてる、チョコレートパフェ初来店、コロッケ死去
約10年前 先代心臓発作で死去、現店主に引き継ぐ
約8年前 デザートメニュー増量、プリン来店

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 10:44:44.10 ID:ipOH/X1U.net
チョコパフェの過去話欲しいな、初代コロッケと山岡とヤング店長が出てくるやつ。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 11:30:37.71 ID:udjnEMXK.net
>>506
一期の3話後半のチョコレートパフェでやってるやろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 11:31:15.04 ID:S39DAPNo.net
一期でやったぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 11:59:32.09 ID:9mshiQKa.net
>>465
来たの気がついても寝た振りすんじゃね?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 12:11:09.75 ID:sY0JkxCw.net
   
  
  
  
  
 なんで喫茶店レベルのメニューしかやらないの?原作者の食レベルが低いから?
  
  
  
 

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 12:53:10.51 ID:IIhVY84q.net
7日毎だとはいえなんで毎回同じ物を注文すんの

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 13:25:03.04 ID:Nb1xY9fX.net
キャラデザが微妙に違和感あるけど頑張ってる感はあるな
料理は相変わらずうまそうだ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 14:10:28.61 ID:XkyuV0sF.net
二話はビフテキカップルの長時間滞在をどう解釈するか、だね

とりあえず原作だと『様々な料理を口にして』となっているから、
ビフテキを含めて三品は注文したことになる。
それにアニメでは料金を支払うシーンは無いけど、原作には
『幸い金はある』との記述があるので、支払いも問題なさそう。

後は店内で寝ちゃうのはどうなの?ってことだけど、これは
原作には無いアニメオリジナルの表現。

まぁお店にしたら、ありがたいことではないのは事実だけど、
料理を巡って口論からの喧嘩寸前、初回入店のツケ飲食、
食い逃げ、閉店後にコーンポタージュをゴクゴク…みたいな
出来事が日常だとすると、食事の後でちょっと寝るくらい
かわいいものなのかも

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 14:12:13.89 ID:5p5vhvyK.net
いろんなの注文してる客もいるらしい
でも結局は自分一番好きなやつに落ち着く

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 14:28:34.29 ID:Fvr73GA7.net
>>513
書籍版のローストビーフ回で食事ならビフテキだがワインのつまみだとローストビーフが良いかなとか言ってロロア?ロロナ?さんにお勧めするぐらいだしね
アニメで寝てる描写の時にワインのボトルが2本並んでるから一人1本づつぐらいワイン飲んでビフテキ2皿以上は頼んでるんろう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 14:35:51.28 ID:dBANvgVO.net
原作でも当初は眠気を感じてたけどね
店の外で出会ってたら確殺されるような相手が入店してきたらそりゃ目も覚めるw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 15:47:07.78 ID:9LQQk/Ci.net
>>511
7日ぶりだからじゃない
ねこやでしか食べられないから一番好きな物を毎回頼むんじゃ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 15:58:04.75 ID:Fvr73GA7.net
何人かブッシュドノエル回を2期アニメでやると予想してる人いるが、まだ書籍化されてないから2期でやらないと思う。
10月29日に6巻発売されるから6巻に収録されると予想してる。5巻発売時点でなろうに掲載されてて書籍化されてない話は
24話溜まってたし5巻発売以降なろうに掲載されてる話は6話分。ヒーロー文庫の公式Twitterに異世界食堂の6巻の宣伝には
TVアニメ第2期も絶好調放送中!
ハンバーグやカルパッチョ等人気エピソードが
再登場する他,嬉しいオムニバス形式でお届けします。
発売は10月29日,全国書店,電子書籍各ストアにて。と書いてるから早希のエピソードとエビフライさんがカルパッチョ食べる話とか収録されるんじゃないかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 16:17:43.07 ID:tSZUoORM.net
>>518
ミートソースの孫シリウスも
ナポリタンは書籍化されてないからOPでミートソース食べていたな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 16:29:43.14 ID:udjnEMXK.net
>>519
サンドイッチでナポリタンドックで参戦してるし
ピザの回でナポリタン頼んでる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 16:38:45.98 ID:tSZUoORM.net
>>520
1期のアニオリCパートでミートソース注文したり
2期OPでは明らかにミートソースを食べているのがどうも気になってな
https://i.imgur.com/lRBq1k2.jpeg

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 17:26:23.65 ID:RfnTrXFo.net
アベマでシーズン1
全話放送してるね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 17:44:03.98 ID:S39DAPNo.net
>>521
タツゴロウと悪ガキどもが同席してるの微笑ましい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 18:25:28.76 ID:/G+ysrc5.net
悪ガキなのか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 18:36:39.83 ID:dBANvgVO.net
ズッコケ3人組ぐらいのワル

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 18:45:47.80 ID:Fvr73GA7.net
アニメだと畑の手伝いしてお金とオラニエ貰って店に来て店主にオラニエ渡してポテトフライ増量してもらってるから悪ガキとは言えないんじゃないかね?
ハンバーガートリオとテリヤキさんが同席してるのがOPにあるってことはテリヤキチキンバーガーは確定だな
>>481
先代店主時代のクリームシチュー回やるのか判断に困るな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 18:47:53.52 ID:ZIlBJlDD.net
オーガハーフのヨミさんは女版勇次郎みたいな感じだったんだろうけど
豪傑な先代はそれにルパンダイブかましたんだよな。エピ読みたい
ヨミの転移が戦時中だったら爆撃機落し捲くってくれたんだろうな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 19:14:17.36 ID:dBANvgVO.net
孫の運動会に父兄参加種目で出てたら出禁になったでござる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 19:28:17.91 ID:Fvr73GA7.net
>>527
小説書籍の4巻にそこらへんのエピソードあるから読めばいいんじゃないか
プロローグのこれからと、書籍書下ろしの「あさごはん」エナミの押絵もあるぞ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 19:46:18.64 ID:1rdn6wxi.net
九月漫画版のヨミさんもよいぞ
勇者時代からBBA時代までぜんぶかわいいぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 20:20:20.24 ID:Fvr73GA7.net
>>520
1期アニメのミートスパ回放送後にサンドイッチ回放送してるからアニメの中で
ナポリタンさんはナポリタン食べてないのにナポリタンドック押しするキャラになってる
アニメでまだピザ回やってないからね(OPにはいるけど)
書籍ではピザ回でナポリタン注文してるけどな
1期で出てないからサンドイッチ回で存在消された焼きそばパンコンビが
2期でお好み焼きコンビとして出てくるわけだし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 20:26:33.14 ID:udjnEMXK.net
>>531
WEB版だと
サンドイッチ、ピザ、ナポリタンの順で掲載だから
問題はないんじゃないかな
元々時系列と掲載順にそこまでこだわってる感じはしないし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 20:35:22.76 ID:LeOg+58d.net
別に回想でピザ入れても何の問題もない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 20:37:10.28 ID:tSZUoORM.net
ニコニコでビフテキ見返したらやはりミートソース食べてる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 20:56:12.24 ID:s6qImVwb.net
>>518
おお、6巻出るのか
楽しみ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 20:58:15.70 ID:kQBqHIO1.net
トマトソースは開発したのに、今までピザソースは開発できなかった謎

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 21:04:52.95 ID:1rdn6wxi.net
あちらではマルメット(トマト)は麺料理にかけるものって固定観念があるからね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 21:05:43.60 ID:udjnEMXK.net
トマトソースは開発中だよ
それも爺さんがミートスパをもとに
マルメット(トマト)の栽培から開始して開発中だから
商会でもまだ一部しか知らない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 21:58:17.99 ID:NyP5aCyD.net
ハンバーガーを食べた子供が「マルメットが〜」と言ってたな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 22:21:09.28 ID:1rdn6wxi.net
原作では輪切りの赤い野菜、緑の葉野菜、赤白黄色のソースとかアバウトな表現しか出てこないのにな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 23:59:57.06 ID:XkyuV0sF.net
>>518
「ハンバーグふたたび」が収録されるとすると、けっこうな事件よ!?
早希の初回エピソードだから、なろう以外ではその存在が確認
されてなかった早希が、いよいよ動き出すってことだからね

う〜ん、早希がらみのエピソードを再確認しておくか…

>>526
これは10番目の料理がシチューだった場合の話ね。

全く同じ構図で本編にこのシチューが登場したとすると、
木製の皿に木製のスプーンで出されてるってことになる。

https://i.imgur.com/F00f09F.jpg

原作「クリームコロッケ」の中に、『粗末な木の碗と匙』って
記述があったから、ねこやというよりこっちかな?という予想。

ひょっとしたら、「マカロニグラタン」のマイラの宿屋で出してる
シチューかもしれない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:10:47.71 ID:fKcGGoLJ.net
しかし早希を入れてレストラン関係者四人だと多すぎると思うんだけど本当に出すのかしら?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 00:38:11.24 ID:+aXXAkkT.net
>>542
下手すると最終巻だったりしてな。ちなみに2期の円盤特典に書下ろし小説はないからね。
早希を書籍化させなかったのも最終回が早くなるから編集が止めてただけだと思う。
>>541
クリームシチューの候補多いなマイラの宿の場合とピッケとパッケが出す場合と
先代の頃のクリームシチューの3パターン
カルボナーラの2択より多い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 01:10:45.94 ID:pBVEN5R+.net
ガンガンの漫画版が四巻で終わったのは惜しかったよな
あの作画でまだ続けて欲しかったわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 02:07:24.55 ID:+aXXAkkT.net
>>541
なろうの作者の活動報告見てきたら昨日の時点で6巻の予約開始と書いてたぞ
アマゾンのURLつきで
>>544
九月さんギブアップで連載終了だったからな、ヤングガンガンの担当が料理の作画のダメ出し多かったし
書籍版とガンガンに掲載してた時の料理の絵トーフステーキ回とかわかりやすく変わってるし豚の角煮は単行本未収録になったしな。
3巻の発売も2か月遅れになったし途中から月1連載になってたし。4巻の単行本の分厚いこと。
九月さんは自分のオリジナル漫画の耳かき先生をヤングガンガンに連載中でその単行本も1冊出てるからな。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 07:20:50.41 ID:2p8Km/4u.net
アニメの表現や演出に対しての指摘に
『原作では〜』とか擁護しちゃう原作厨って頭に障害でもあるの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 07:23:07.93 ID:fKcGGoLJ.net
九月版は人気がなくて打ち切りじゃなくてギブアップだったのか。
シンプルだけど表情とか仕草が細かいから今のと比べると作画は凝ってたから料理のリテイク含めて大変だったんだろうな。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 08:42:22.52 ID:J2J9bZyx.net
漫画版のメンチカツはほんと美味そうだった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 09:25:51.63 ID:yzcXXQMF.net
>>548
メンチカツいいよね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 10:11:41.44 ID:Wb6qzWUy.net
旧マンガ版のは、漫画家の個性を出しつつも、
原作の雰囲気のほっこりした雰囲気を捉えられててよかったね
オリジナル回のおにぎりとかも良かった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 10:56:24.63 ID:wW68xAtJ.net
アルミホイルを伸ばしてきれいに洗って干すアレッタちゃんがおばあちゃんっぽくてかわいい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 13:25:47.95 ID:QvDJ/hlJ.net
コミックスどこまで出てるのかと思ってみてみたら、
コミックスは完結してるんだね
コミックスのアレッタちゃんふっくらして可愛い

アニメのアレッタちゃんも可愛いけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 15:26:07.79 ID:1Y5QM2LM.net
>>552
コミックスは2種類あって完結して4巻まで出たのと
新しく一から始めたのが1巻あるぞ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 15:48:35.58 ID:+aXXAkkT.net
>>552
2期に合わせて新規コミカライズ 異世界食堂 洋食屋のねこや ヤミザワ、モロザワ作画
角川で少年エースで今年の6月号から連載開始、単行本も2期で初めてアニメ見た人用に
単行本書下ろしの異世界食堂の秘密、漫画で出てくる登場人物の異世界のどこの国にいるか
異世界の地図や異世界食堂の扉の秘密も書かれてて新規読者に優しい作りになってるよ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 16:11:00.41 ID:uhxIre9T.net
あの異世界の地図は…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 17:00:00.25 ID:+aXXAkkT.net
異世界の地図は1期アニメに出てきた地図の時点でやらかしてるから、今更突っ込み入れてもね。
原作者もコミカライズやアニメ化で異世界の地図書いてくださいと、アニメ制作の会社や
コミカライズの会社に言われても小説書くみたいには書けないのではないのだろうか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 17:43:31.75 ID:Wb6qzWUy.net
まあ丁寧に作ってる作品なら、原作者チェックが入って、
矛盾点の指摘ぐらいはするだろうさ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 18:03:52.40 ID:i5ciG62x.net
設定ガチに決めると後で足引っ張るから、あえて細かい設定決めないって人もいるしね。
アニメスタッフでやりやすいように設定してくれこっちは関知しない、的なスタンスかも。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 18:04:26.51 ID:2p8Km/4u.net
パスタジジイabemaのコメ欄で絶賛嫌われ中で草

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 18:59:42.28 ID:0g9G69Sa.net
1期の、調度品がカット毎に変わるのは…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 19:08:56.87 ID:2p8Km/4u.net
サラとファルダニアの中の人は逆の方がいいと思う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 19:38:23.91 ID:fajnnlWQ.net
さすがにワンパターンが過ぎて飽きてきた

1.なんだここは?
2.飯うめーっ!
3.また食べに来よう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 20:12:27.05 ID:DO7Kzclx.net
客がメシ食ってるところよりも店に来る前と帰った後のシーンの方が好きだな
元の世界での各々の生活が面白い
メンチカツの日記からメンチカツ二世が誕生して、
それ見たテリヤキが世代交代意識してエビフライ誘って、
そのエビフライから情報もらってカレーライスが復帰して、
カレーライスのいた無人島にはカルパッチョが住み着いて、
みたいなあちらの世界でのつながりが楽しい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 20:14:52.87 ID:uhxIre9T.net
世代交代意識したのとエビフライ誘ったのは全く関係がないと思う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 20:24:06.44 ID:GNwVGzlC.net
カレーライスはエビフライと毎回、扉の争奪戦をやっているのか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 20:26:40.18 ID:2p8Km/4u.net
>>562
一期でちょこちょこ入れてた常連同士のあっちでのつながりが今のところ無いからだと思う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 20:27:53.65 ID:9qx7bIPd.net
>>565
エビフライは司令官を務めてる砦の扉
カレーライスは公国の辺境(エビフライが初めて入った扉)

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 20:29:09.67 ID:Kmr/Eoe9.net
エビフライのドアはテリヤキ侍が教えたんじゃなかったっけ。
三つ巴は流石に無さそうだけど。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 20:29:36.26 ID:M5d/JJFa.net
ビフテキは脂肪酸すごそう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 20:35:35.41 ID:Wb6qzWUy.net
テリヤキは傭兵として東大陸のあっちこっちを移動してる
30年の間に色んな場所の扉を把握してる
巡り合わせが悪いと一月くらい異世界食堂に来ない事もある

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 20:48:41.25 ID:GNwVGzlC.net
>>567
エビフライは別の扉なのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 20:49:09.46 ID:4Tx7oVy9.net
傭兵「あいつ7日毎に何か探してるよな」

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 21:20:33.04 ID:DO7Kzclx.net
>>564
テリヤキのラストで俺も誰か連れてくるかなーと言った次の回でエビフライだし
まったく関係が無いとは思えないな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 23:33:32.21 ID:kUwlwElZ.net
>>571
エビフライが最初に使った扉(荒野の小屋)をその後カレーライスが使ってる
エビフライは現在全く別の場所の砦の城主をやってて、その近くにも扉が有ることをテリヤキに教えてもらった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 23:41:15.07 ID:txMDlmGj.net
悪ガキとガガンボのコミュニケーションが面白かった
あのリザードマンメッチャカタコトやんww

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 00:11:01.87 ID:fmlzIH8j.net
>>571
エビフライさんは最初の砦の場所から伝令を途中から走って公国に伝えたことで別の砦の司令官に昇格したんだよ
アニメになってない原作には砦勤務で扉の取り合いしてる警備兵の話はあるよウインナーポテト

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 01:29:26.46 ID:D+mTpFNn.net
オムライスはやっぱ知能不足なのかね
でも集落では流暢に喋ってるから
知能不足ってわけじゃないと信じたい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 03:57:36.05 ID:HlnFLmtd.net
>>577
自分たちの地元の言葉で喋れば扉の魔力で普通に会話できると思う
でも拙い「日本語」を使ってるせいで、日本語同士の会話であると扉に判断されて翻訳機能が作動してないんだろう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 05:46:34.88 ID:A5SkceVF.net
>>573
日本語を使っているわけがない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 05:46:49.26 ID:A5SkceVF.net
アンカミスすまん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 06:09:01.64 ID:D+mTpFNn.net
>>578
いや翻訳は機能してるはず
そのお陰で容易く話せるとされている

初代勇者が異界の主(先代店主)から聞き出した「チューモン」
「オムライス。オオモリ。オムレツ。3コ。モチカエリ」と
異界の祈り「イタダキマス」「ゴチソウサマ」は
日本語の可能性があるけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 06:16:40.78 ID:HlnFLmtd.net
>>581
だからリザードマン語を使えば翻訳機能で普通に会話できるのに
使わないで日本語で喋ってるせいで、翻訳機能が作動せずにカタコトになってるんじゃないかって言ってるんだよ
「人間たちの国では自分たち(リザードマン)の言葉は通じない」って思い込みがあるせいなのかもしれんが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 06:48:41.43 ID:A5SkceVF.net
翻訳機能が作動してるのに
日本語を覚えられる訳がない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 07:24:59.34 ID:ulookCIG.net
監督や脚本家が原作を読み込んでないだけの話ですよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 08:07:55.30 ID:5ID7Jxqi.net
来週また子供か

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 08:25:37.65 ID:Ioc3jSj4.net
ガガンポはねこやではリザードマン語じゃなくて、カタコトの東大陸語を使ってるんじゃないか?
人間との交易で銅貨や銀貨を手に入れてるそうだから、意思疎通はできるはずだし
カタコトで喋ってるから翻訳されてもカタコトになるんじゃないかと

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 09:20:25.50 ID:pYJPmnzU.net
> この異界では魔法により、リザードマンの言葉は人間の言葉に…
> 正確には異界の言葉に自動で訳される。
> そのお陰で、むしろ向こうの人間と話すよりも容易くガガンポは店主と話をすることができる
  ( なろう版 )

> この異界では魔法により、リザードマンの言葉は人間の言葉、
> 正確にはこの異世界の民であり異界の主である店主にも分かる言葉に自動で訳される。
> そのおかげで、むしろ向こうの世界の人間と話すよりもたやすくガガンポは店主と話をすることができる
  ( 小説版 )

 日本語 ⇔ 店内の東大陸語 (問題なく意思疎通OK)

 リザードマン語 ⇔ 東大陸語 (意思疎通が困難)

 リザードマン語 ⇔ 店内の東大陸語 (多少は意思疎通OK)


扉の魔法ベルの翻訳能力は、それほど高くないのかもしれない。
ガガンポがカタコトで話しているように、ガガンポにとっては
店内の会話は全てカタコトに聞こえているのかも。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 09:59:17.56 ID:jLS9hLPn.net
自分たちの部族内ではイケメンボイスで普通に話してるな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 10:49:28.77 ID:p/72daWH.net
>旅の最中にアルトが編み出した、目の前の相手の意識に直接繋がることで、意思の疎通を図る魔術。
>記憶や感情までは読めないが、相手の意図を察することで、言葉を持たぬ獣や魔物の類とすら意思を通じ合わせ、何が言いたいかを知り、同時に伝えることができる魔術。

ん〜目の前の相手に集中する、直接話してる二人の間でだけ伝達してる、
と捉えればアニメの会話レベルでもギリ許容できなくは・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 12:07:11.28 ID:iAF2k1px.net
リザードマン語と日本語、つまり店主となら容易く会話できる
リザードマン語とあちらの言語、客同士とでは意思疎通は難しい
コレだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 13:31:04.98 ID:fmlzIH8j.net
>>590
そうなるとご飯とあう食事論争の時にかつ丼さんとカレーライスさんとオムライスさんとテリヤキさんとロースカツさんと
喧嘩になりそうになってた時は言葉と意思の疎通はどうなってたんどろう?矛盾が出てくるんだよね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 13:40:21.46 ID:QnM+jfCr.net
筋トレを話題にしたら流暢にしゃべりだすんでないの

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 13:55:36.87 ID:iAF2k1px.net
東大陸語ってことは西も南も別の言語なんだろうしなぁ
なのにみんな会話できてるならは客同士でも翻訳されてることになるか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 15:07:00.28 ID:lzhWDcu3.net
その中でトカゲ語だけカタコトで会話がちゃんとできないのはなのはおかしいのだ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 15:59:48.59 ID:Kd6a4Qhc.net
作者も大して設定を考えてないと思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 18:04:46.07 ID:EXJ0AHOE.net
>>593
東大陸にしか扉は現れてないとかじゃないか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 18:24:33.41 ID:p/72daWH.net
>>596
1期範囲だけでも、ハンバーグとコーヒーフロートは西大陸
カレーライスが居た孤島は東西大陸の中間
2期はさらに増えるし南大陸の客も出てくる

交流のある東西大陸だけじゃなく、
数百年単位で途絶してる南大陸とでも、
全く違和感なく世間話が出来るレベル

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 18:52:04.07 ID:OOruABbH.net
偶には店主のこちら側の店舗運営や私生活を垣間見たいな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 19:54:06.37 ID:fmlzIH8j.net
>>598
アニメになってないが1巻の書下ろし豚の角煮と
2期3話でやった牛筋カレーもアニオリ改変で食堂の平日描写消されてる
牛筋カレーは書籍5巻のビーフカレーでは平日のランチ食べにくる近所の会社の
頭にターバン巻いた豚肉食べられない人と牛肉食べられない人を思い浮かべる
店主の記憶をテレパシーで読む黒の話

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 20:04:13.61 ID:yuDHeury.net
期待してたのに一番つまんない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 21:20:18.07 ID:Mc2jgjhZ.net
少年達が食べに来てたハンバーガーは、バーガーキングのワッパーチーズみたいな感じだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 21:42:50.27 ID:+X4zlKkK.net
旧漫画版って作者が疲れてやめたってのをみたんだけど
そこらへんのインタビューとかってあるの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 21:59:04.98 ID:A5SkceVF.net
まあ作画のことを言うと
玉ねぎ分厚いよねあれ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 22:04:09.96 ID:LnysF1KK.net
最近ここ見るようになったけどなんでスレが分かれてるの?

2期はコラボカフェやらないのかな
コロナで難しいか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 22:04:22.71 ID:EXJ0AHOE.net
>>597
よく知ってるな
原作から知ってる人?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 22:13:27.24 ID:Mc2jgjhZ.net
>>603
自分はあのぐらい分厚い方が嬉しい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 22:21:15.68 ID:iAF2k1px.net
>>604
>>13みたいなの連投しまくるヤツが色んなスレを荒らしててここもその一つ
ワッチョイ廃止しろ!的な主張をしているらしく、勝手にワッチョイ無しスレを乱立させてた
最近はいなくなったっぽいけど
事情を知らない人とかワッチョイの有無なんて気にしない人が大半だから両方が使われてる感じかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 22:38:42.10 ID:bhtndOO4.net
>>603
焼いてありそうだからあれでよい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 22:40:28.45 ID:NvbcDxRW.net
ポテトをオ二オンリングに変更出来たら嬉しい
タマネギの方が栄養あるし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 22:45:08.86 ID:LnysF1KK.net
>>607
ありがとう
そういえばここワッチョイないね
5ちゃん自体がひさしぶりだから気にしてなかった
2期決まった時とか先行配信の時とかスレ盛り上がった?

しかしせっかくの2期なのにスレが分かれているのは勢いが削がれてもったいないなぁ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 23:11:26.44 ID:fmlzIH8j.net
2期が決まった時と先行上映会の配信があった時はアニメ2にスレがあったよ。
その時のスレには先行上映会の配信見てた人は少なかったと思う。
Twitterで情報拾って書いてる人がいて1話のBパートの件で情報が錯綜してたから
チャーハンとコーンポタージュが出てくる話とは書いた。(先行上映会配信組)
>>605
OPにビフテキさんと同席してるキャラがいるから原作組は南大陸のローストビーフさんと
わかりやすいキャラいるんだよ。ハンバーグさんが西大陸だったのは忘れてたw
1期から出てるテリヤキさんは西大陸生まれで現在東大陸ウロウロしてる人

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 23:39:22.42 ID:iAF2k1px.net
3話でハンバーガーの食レポしてる時、
マルメット、オラニエ、???、カウリと具材を挙げていくけどオラニエの次って何て言ってるか分かる?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 23:39:47.96 ID:I39Y7zpJ.net
キッズがバニラシェイクを知ったらコーラを捨てバニラシェイク信者になるだろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 23:49:17.47 ID:p/72daWH.net
>>612
ベレソ?とか言ってるな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 23:59:22.18 ID:LnysF1KK.net
>>611
ありがとう
あまりここでは先行見た人いなかったのかな

コロナで躊躇してしまったけど二子玉川行けばよかった
軽く後悔してる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 00:25:23.13 ID:0A3FBwKn.net
先行上映会は抽選申し込みで二子玉場選択して当選しないと入場できなかったよ。
席の種類は上映会のTシャツのみ貰える席が一番安くて次がランチョンマットとTシャツ付きの席
一番高い席がグッズ2品とエクゼクティブシートだった。
抽選結果発表も予定より1日遅れた。理由は横浜ムービル会場が中止になったので、
調整してたらしいよ。上映会当日のTwitterでは二子玉会場キャンセルが4枚?3枚出てて
Twitter見て当日券扱いで入場できた人いたみたい。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 00:49:45.10 ID:tLiQZl3I.net
冒険キッズとはいえ一食に2000円かけるってのはなかなかのもんだと思ったわ
つか、みんなおかわりしすぎだろw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 00:56:50.57 ID:Aa7q1lVl.net
カレー食いたくなったわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 01:18:46.48 ID:OsIxwXGU.net
砂、たまには食い物頼め

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 01:23:13.39 ID:wcyyZFKP.net
原作だと四人前で銅貨27枚以下だったけどアニメでは六人前頼んで同じ値段だからちょっと安くなってるね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 01:31:27.15 ID:Y0q2uPfc.net
CoCo壱、大戸屋、五右衛門、デニーズ、びっくり…
有名どころのチェーン店とどこでもコラボできそうなのにね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 08:49:49.15 ID:xJwd0K7v.net
どこでもできる、言い替えれば「これぞ」というシンボル的な料理がないのがネックなのかも

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 10:12:45.78 ID:tHK/M+O7.net
10月29日発売の小説第6巻、かなり興味ある
もし早希が登場するのならば、小説でどう描かれるのか?

個人的な予想では、早希が前面に出れば出るほど異世界の
雰囲気が薄まってしまうと思うから、なろう版よりも無個性な
存在になってるんじゃないかな。

コミュ障気味な陰キャに改変したらおもしろいかもw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 10:35:45.83 ID:AaOoHQzF.net
あんなん食ってたら、アカが牛すじカレー欲しがるんじゃあないか。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 10:57:56.39 ID:c1HY4No0.net
牛すじカレーってなろう原作にはないけど書籍版にあったっけ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 11:08:48.26 ID:wMevSNnA.net
1期円盤特典書下ろし、書籍5巻収録のビーフカレーが元だけど、
かなりアニオリが入ってる

カレー回増やさないとクロが絡めないんだよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 11:22:11.78 ID:AaOoHQzF.net
クロならブラックカレーでも普通に食いそう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 11:50:17.47 ID:0A3FBwKn.net
>>621
2期はコラボ飲食店できないんじゃないかな?主な理由はコロナの影響だろう
1期の時は秋葉原のヨドバシのビルの8Fの飲食店とか食品、飲料のテイクアウト販売の店も
コラボ商品貰える店だったり、たいめいけんコラボもあったな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 13:05:58.72 ID:6h3BKcjP.net
>>625
今回のアニメの内容とは全然違うが、書籍版の5巻の書き下ろしがビーフカレーで、牛スジを使ってるって描写がある

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 14:34:53.78 ID:0A3FBwKn.net
>>623
早希が出てくる話はハンバーグ再び以外の話はワッフル詰め合わせ、クロワッサン、チョココロネ
ジャーキー、天津飯があって何が収録されてどこまで改変してくるかな。
>>626
3話はAパートBパートも1期キャラで2期に出せる出番のない声優さん救済話になってる部分あるのかも?
オムライスさんは原作にもオムライス回以外はセリフないしドワーフコンビはWEB版にカナッペ、カキフライが
書籍化されてないので、ハンバーガトリオと会話させてセリフ有の食堂常連描写にしたのでは?
カレーライスさんは書籍では出番ないけど書籍のそのままでやると特定の地域や宗教の人に触れることになるから
アニオリ多めでカレーライスさん入れてアレッタとクロの3人でカレーの品評会にしたのでは?
カレーライスさんも食レポありのセリフ貰えたし。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 17:22:14.63 ID:tOLWObp0.net
早希の代わりがクロだし、webとの違いだすためにも早希は出ないでしょうね。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 18:37:56.18 ID:pYeD826n.net
>>612
カウリってキュウリのことなのか?
異世界のキュウリはキューレという名前のはずだが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 18:42:50.45 ID:QfhmeXHE.net
カリュート、かりうは人参だったハズ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 18:46:55.65 ID:wMevSNnA.net
>>631
早希メインの話を除外してもなろうのストックは十分あるのに、
早希メインのハンバーグ再びをやるっぽいとヒーロー文庫公式が呟いてるから、
こういう話題になってるんだよ

>>632
カウリの酢漬け、と言ってるな
原作ではここの野菜は全部ぼかしてたが
キューレについてはアニメでも1期のサンドイッチ回でテリヤキが出しちゃってるんだよな
まあピザ回をやるつもりなのに、マルメットが知れ渡ってる事にしちゃった問題も大きいんだけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 19:04:35.42 ID:IQ8u0Eyq.net
>>612
AT-Xの日本語字幕によると
マルメット(トマト)→オラニエ(玉ねぎ)→レレサ(レタス)→カーウリ(ピクルス?)
って順番で食材を評価しとるね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 19:20:32.62 ID:oc5R5791.net
王都の街灯があるんだが、どういうつもり?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 19:37:20.54 ID:bgNutoN2.net
当たり前のようにカッファと言ってるから何かと思ったらコーヒーだった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 20:08:37.90 ID:vuMOXi3H.net
オニオン→オラニエ、キャロット→カリュート、カフェ→カッファ
は、まあなんとなくわかるんだが
トマト→マルメット
これがいまいちピンと来ない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 20:16:10.26 ID:StPaBWOx.net
原作者が適当に考えた設定にいちいちケチつけても無駄だと思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 21:42:09.67 ID:g1NIu2yF.net
マルメロ(西洋カリン)ってのはあるけど種も違うしな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 22:30:57.41 ID:iOuc9TKo.net
Abemaで3話見た
クロかわいいよクロ
ハンバーガー編は先がありそうで楽しみ
漫画は見てないけどアニメ1期から楽しませてもらってる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 22:40:05.80 ID:O3LQA+TV.net
マルメットはトマトの原種に近い品種を発見して一部で栽培されてるけど
品種改良という概念が無いから小さな実しか実らないんじゃなかったかな
酸味が強く果肉はかたく生食ではあまり美味しくなさそう
トマトソースにした場合店主の使ってる(おそらく)加熱用品種の水煮缶と
同じものにはならないような気がする

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 23:04:07.07 ID:ZviEkqwm.net
>>638
さつまいもは南大陸語でクマーラ
余談だけど、ニュージーランドにクマラという芋があるそうだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 23:04:59.96 ID:r669qGom.net
茄子→メランザがよく分からない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 23:15:30.04 ID:xuiq9YiR.net
イタリア語 
melanzana

646 :644:2021/10/21(木) 00:15:47.20 ID:RmEDjm2l.net
>>645
なるほど
イタリア語は知らなかった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 01:09:40.18 ID:mE1Yjxzw.net
放映時期を考えると、宇治金時ってどうなんだろうね
とりあえず、どれくらいラピュタに寄せてくるか注目してる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 01:51:45.48 ID:nOtSphV2.net
おくらはヌルヌール
たまねぎはメニシミール
とかでもええんやで

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 01:57:14.51 ID:UDxUj4/1.net
なんか異世界食材の名付け方ってドラクエの呪文っぽいよね
音でなんとなくどんな効果か分かるっていう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 03:29:52.69 ID:ZtR39Z/I.net
異世界食堂の6巻を電子書籍サイトで予約購入すれば発売日当日の0時には読めるのかな?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 06:11:23.94 ID:jOxJWsoS.net
>>650
正解

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 07:07:55.48 ID:alAjHzNM.net
>>647
アレは牧場物語と言うかイノセントライフっぽい。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 07:46:03.29 ID:F6sTmn1p.net
個人的にはふらいんぐうぃっちのくじらの浮島

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 08:57:57.56 ID:zxRN5H8N.net
>>650
ん?6巻出るの決まったの?
ヒーロー文庫公式サイトにはまだ出てない、というか10月刊行分が載ってないようだけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 09:22:29.30 ID:alAjHzNM.net
>>654
つ ttps://books.rakuten.co.jp/rb/16884936/

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 10:21:16.92 ID:JK+mBzUq.net
>>638
俺のマルメットはAraiだσ(゚∀゚ )

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 10:22:12.98 ID:JK+mBzUq.net
>>646
くぐれば一番頭に出てきたぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 10:22:29.08 ID:0/uqAljW.net
ヒーロー文庫だから都市部では電書より書店が早く出るよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 10:24:45.02 ID:JK+mBzUq.net
>>648
ヤマイモはカユクナール

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 11:03:16.47 ID:ZtR39Z/I.net
>>658
秋葉原の虎の穴とかメロンブックスみたいな書店限定販促品用意してるような店なら発売日前日でも購入できるのかな?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 11:07:56.39 ID:XzI1FaOm.net
今回は店舗特典SS付いてるところとか無いよね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 11:12:01.27 ID:0/uqAljW.net
>>660
書泉あたりなら前々日夕方

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 11:17:31.82 ID:ZtR39Z/I.net
>>654
ヒーロー文庫の公式Twitterの10月17日の呟きと、なろうの作者の活動報告にも17日付で
6巻の発売とアマゾンのリンク張られてるよ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 16:21:38.17 ID:ZtR39Z/I.net
>>661 調べてみたけど6巻の付属特典宣伝してる書店今の所はないね、5巻の時はどこの店舗でやってたの?

>>662 書泉はヒーロー文庫の9周年と異世界食堂2期のイベントで声優のサイン入り色紙と等身大パネルがもらえるキャンペーンの応募券を対象書籍を購入すれば貰えるイベント開催してるんだね。
教えてくれてありがとう、行ってみるよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 16:26:44.69 ID:q+IIYuED.net
こんなの文章で読んで面白いのかねぇ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 17:32:05.32 ID:XzI1FaOm.net
>>664
自分も見逃してたんだけど、
とらとゲマで書下ろしSSが付いてたらしい
ロッカーはあるのに見たことが無い謎のバイト荒田さんの話

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 17:32:17.45 ID:rhyq1Qic.net
池波正太郎くらいの筆力があれば文章だけで料理を美味しそうに表現できるけどどうなんだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 18:00:39.04 ID:0/uqAljW.net
面白いと思う人がいなければアニメ化までしてるわけもなく

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 19:25:40.29 ID:ZtR39Z/I.net
>>666 情報ありがとう、虎とゲマでは5巻の特典ssで謎のバイトの荒田さん⁉ アレッタのロッカー日本語ネームになるんだよね?
6巻発売の時に虎とゲマで再特典化してくれないかな?無理なんだろうけどさw
もともと犬塚先生の商業デビュー前の同人誌に4ページ寄稿してる本も探してるから一緒に探してみるよ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 20:27:39.65 ID:XzI1FaOm.net
6巻に収録してくれたらありがたいんだけどね
書籍はプロローグと最後に特別編が入るから、そこで使ってくれないかな
早希が出てくるなら日本側の話をするのに自然にまとめられる気がする

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 20:30:52.89 ID:UDxUj4/1.net
食レポ部分は実は大して興味無かったりするな
異世界人はこちらの食材を知らないからどうしても説明が迂遠になっちゃうし
語彙が足りなくてどれも似たような文言になっちゃうし
「橙色の野菜」は人参のことだな、「細かく刻まれた葉野菜」は千切りキャベツのことだな、
なんてちょっとした暗号解読してる気分になるね
客が料理を食ってるところよりもその前後の物語が面白くて好きになった作品だわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 20:33:01.60 ID:UDxUj4/1.net
アニメだと料理の見た目や客の表情で美味そう感を出してくれるから良いよね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 21:27:59.79 ID:ZtR39Z/I.net
異世界食堂2の公式Twitterがコラボカフェ情報つぶやいてるけど、秋葉原のメイドカフェでやるのかと愕然とした。
飲み物メニューもアレッタイメージの飲み物がオレンジジュースベースで、クロのイメージドリンクがココアベースだって?
アレッタは食堂の休憩中はココア飲んでるんだからそこら辺のすり合わせできないものなのかね。
クロはラッシー飲んでたことあるんだからラッシーみたいな飲み物出して欲しいところ。
1期の時に開催してた、秋葉原のヨドバシの食品フロアとかキッチンカー、たいめいけんとコラボして欲しい。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 21:33:44.44 ID:RmEDjm2l.net
>>673
正直角川ってその辺り雑だよねえ 

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 23:36:45.46 ID:RllMZX2h.net
アレッタはコンポタやろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 00:22:48.39 ID:0oVIyGXt.net
アレッタよくばりセット

・コーンポタージュ
・サラダ
・トースト
・ハムエッグ
・クッキー一缶
・カレーパン
・じゃがバター
・おにぎり
・牛スジカレー
・ココア

これで行こう
4,800円な

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 00:37:43.95 ID:Tx965nJ5.net
アレッタ サバイバルセット

・ダンシャクイモ(生)
・泉の水(自己責任)

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 01:35:46.69 ID:ROgDTPE1.net
むかし近くで勤めていた時にもメイド喫茶一度も入ったことないけど
今度のコラボカフェでついに入ることになるのか

コラボカフェではあるけどお帰りなさいませご主人様とか言われるのだろうか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 02:00:12.50 ID:g6zA6pfz.net
>>676
豚汁追加

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 03:02:45.90 ID:3VPySlDT.net
アレッタセットには黒苺パンツは付きますか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 03:41:29.79 ID:wqmIGanK.net
>>594
メジャーな言葉を大まかに翻訳する程度の能力なのでは?
こっち的に言えば、英語、中国語、スペイン語、フランス語辺りの日本語訳が出来ればだいたい困らない的な

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 06:08:13.28 ID:YxzyWULi.net
食事の合間に殺されるモンスターを見て
何でこいつらは料理を食わせてもらえないのかと悲しくなる
人型系の連中は特に

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 06:36:35.55 ID:rP5kPwEM.net
>>682
人間だって盗賊とか人攫いとかは討伐されるだろ?
同じ事だよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 07:56:07.62 ID:Fseu+hd4.net
『公国の王子アルフレッドと王女マルガレーテは、魔女が住んでいるという西の塔に入ることを固く禁じられていた。
 しかし、魔女の存在を確かめたい二人はこっそり西の塔へ。
 そこで魔女の秘密を知ってしまい……』

一期で会ってるよね?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 08:07:22.39 ID:eoWl9SBn.net
>>684
おばうえさまが魔女ってことは知らない。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 08:08:19.51 ID:eoWl9SBn.net
魔砲少女なのは知ってる。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 09:23:17.16 ID:Chpa9Vr1.net
殲滅しまくりそうで怖いな魔砲少女w

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 09:53:56.28 ID:Q6YxybJ3.net
ティロ・フィナーレですね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 11:36:28.92 ID:5qa4cQaK.net
暗殺者アニメでは魔砲少年が

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 19:10:47.03 ID:0oVIyGXt.net
>>687-688
ジェネレーションギャップ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 23:05:08.15 ID:XltuUveu.net


692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 08:28:41.92 ID:ascfs6M5.net
>>688
…少し頭冷やそうか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 08:34:43.02 ID:ascfs6M5.net
>>690
知名度も同じくらいあるのに…というか、中の人的に

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 09:50:39.50 ID:vbo29U5P.net
マカロニグラタンのマイラが後姿で登場してたね
あのパン屋のとなりがマイラの宿屋だったはず

二期は前半・後半で話をつなげる趣向と予想されてたけど、
スコッチエッグとモンブランってどこかの話と繋がってた?
「ラミアが食事してる」みたいな記述はどこかの話にあったけど

あと、作画はともかく動画についてはあきらめた
気にするとキリがないから、考えないことにする

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 10:02:53.51 ID:gtSdFTGC.net
4話は子供つながりと見せかけて、
ヴィクトリアとハーフリングはどっちも若作り
次回も若作りつながりと言えなくは無いか

原作以上に同じ料理ばかり食ってるなーと思ったけど、
これも料理作画で楽する為だな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:33:12.19 ID:g2mFCKYl.net
>>627
ブラックカレー←一瞬 味平のやつかと思ったよ。


>>656
スイカで無いん?(´・ω・`)

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 19:58:24.71 ID:RHmGWmgx.net
なろう版をいくつか読んだが予想通り状況説明の箇条書きばかりで小説の体をなしてないな
アニメだけで十分だわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 20:03:20.45 ID:PiubQjJ6.net
>>696
味平のやつでしょ
まあ麻薬効果が効かないクロにとってはさほど美味しさは感じないと思うけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:00:31.90 ID:Pjb5rW+w.net
>>694
モンブランは放送時期に合わせた季節ネタってだけな気がするな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 23:14:37.68 ID:vVjJKahX.net
季節ネタでモンブランは、うん分かる
なんでその後に宇治金時をやるんだ・・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 23:17:59.14 ID:5up2ofro.net
>>700
意識高い系かき氷が流行りで専門店に冬でも食べに行く人もいるから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 00:31:58.34 ID:dxCq+7oI.net
次回予告からすると、モンブランとメンチカツでトレジャーハンターの繋がりがあるみたいだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 02:00:25.76 ID:hIXmQ38j.net
ハンバーグの説明のところ台本には「細かく切った肉を」って書いてるんじゃないか?
細く切った肉じゃなかろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 02:00:31.47 ID:xYZTuGZa.net
こっちじゃ放映してないし配信は遅いしでイライラする

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 06:20:53.46 ID:CVjgqjqQ.net
はるか昔、自分の家のテレビでは見れないアニメがある事を
知ってしまったあの衝撃…
途中まで放送して、突然終了という謎展開もあったなぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 06:39:05.20 ID:YF3SCtg6.net
逆に旅行に行って3つしかチャンネルがなかった衝撃

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 08:02:15.88 ID:YuKw55Mb.net
ほそく切った肉はワロタ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 09:08:22.64 ID:UNXG79cM.net
台本にルビが必須だな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 09:09:52.69 ID:UNXG79cM.net
>>700
そもそもなぜ宇治金時をアニメ化に選んだのか疑問

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 10:11:36.31 ID:lW8IbGOj.net
>>703
調理してるときにほそく肉を切るように見えてたからじゃないか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 10:23:51.95 ID:fcFHN8CM.net
>>710
細くと書いて「こまかく」と読むべき所を、声優さんが間違えたのに監督も気付かなかった結果じゃね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 10:27:59.38 ID:Kf2moYWB.net
別録りが増えてチェックしづらいんだろうなとは思う
ミスはミスだけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 10:33:11.45 ID:JUNEv4et.net
まあスーパーで売ってるひき肉は細い肉ではあるな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 11:11:07.84 ID:YF3SCtg6.net
青椒肉絲用の肉と挽肉は別物だよな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:00:21.68 ID:E4LLdQ+2.net
ひき肉の事は誰もが『ミンチ肉』と呼ぶのに『メ』ンチカツという謎名詞
ミンチ肉のカツなんだからミンチカツが正解だろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:07:24.53 ID:2kJjmAlp.net
>>711
細くとかいてこまかくとは読まないぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:18:44.67 ID:Yb8CbhFx.net
「こまかい」の漢字変換候補に「細かい」「細い」どっちも出てくるな
一般的なのは「細かい」だと思うけど「細い」でも間違いではないんじゃない?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:02:42.18 ID:UNXG79cM.net
既出だけど「こまか・い」とも「ほそ・い」とも読める日本語の寛容性
でもこの場合挽肉についてだからふつう「こまか・い」って読むよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:48:51.70 ID:2kQ0wf2w.net
鎌倉たけしを思い出した

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:21:01.58 ID:M4krW+q+.net
>>717
学校ではこまかいは細かいと習った

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 14:32:15.54 ID:DgT2ouQb.net
ぐちゃぐちゃにした肉なら間違えなかったのにね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 14:57:36.43 ID:3fDIBJFN.net
プリンさんもアルトリウスの書いたメニュー見て実物はよく知らんからな

ヴィクトリア「爺め、恥かいたじゃねえか!」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 15:38:12.62 ID:tuwQQyKi.net
とりあえず台本にルビふっとけ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 10:29:21.74 ID:N2oJaVCC.net
普通にひき肉は「ほそく」切った肉にしか見えんと思うが
「こまかく」切った肉だとつみれだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 10:52:13.63 ID:pi/qcud7.net
挽いて細かくしたミンチ肉を細く押し出してるからどっちでも正解では

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 11:34:19.19 ID:DkmuZK+/.net
店主に調理前の挽肉の状態を見せてもらったのか、口頭で調理方法を教えてもらっただけかで表現に差が出てくると思うな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 15:05:34.93 ID:BPi7J6IE.net
アニメスタッフがそこまで考えてるとは思えない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 16:08:46.54 ID:N2oJaVCC.net
細けえことはいーんだよ!ヒャッハー

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 20:09:48.77 ID:y1yHsXAJ.net
あの二人何モンだ?
それなりに事情に精通してるし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 20:25:58.11 ID:Uczkarda.net
>>724
あれ普通に間違えたんだよね
すげー違和感あったもん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 20:26:58.93 ID:Uczkarda.net
クリームコロッケ初めて食った割には騎士のソース使ってることを知っている

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 20:44:15.59 ID:4SdpZpX4.net
ハーフリングは一生定住しない種族であり、旅の心得的な情報を大事にする
たまに同族に会う機会があると情報共有を密にするため、
東西大陸のねこや扉の位置にもとても詳しい
あの夫婦は代々料理人で、クリームシチューのレシピも親の代から引き継いでる
といった背景はアニメではばっさりカット

得意料理がクリームシチューで、ソースに気付けなかったら料理人失格だろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 20:47:15.23 ID:Uczkarda.net
あれ夫婦なのかよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 20:54:40.65 ID:y1yHsXAJ.net
てか何歳なんだよ?w

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 20:57:36.48 ID:HWbfpGph.net
親もあんまり見た目変わらなそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 21:31:57.31 ID:QKyniJo3.net
親子丼の話があればハーフリングじじばばも出てくるがなさそう。、

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/26(火) 22:22:29.12 ID:DkmuZK+/.net
一番ねこやの扉を使いこなしてるのハーフリングだよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/27(水) 00:45:25.99 ID:tXdR30kg.net
スコッチエッグのエピソードで、宗教的な設定をどのくらいまで掘り下げるのかね。
赤の話はするだろうけど、いずれローストビーフ・フルーツゼリーもあるから、他の柱についてもある程度触れるよね。

何が言いたいかというと、モフモフ獣人の緑の神官を出せということだ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 12:06:30.12 ID:AETqv2DK.net
卵抱えてるラミア娘たちを見た後で卵料理出されたら食欲失せそうw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 12:58:26.97 ID:65+0fbLV.net
発情してるのか?と思ったらほんとに発情してたのかラミアは

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 13:17:01.35 ID:FIJMxOTm.net
種馬設定丸ごと省略するんならメス顔させなくていいよね?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 14:33:35.55 ID:aSXrrOU8.net
>>741
アレは今期のクールの後半で
ネタバラシ回が来ると思ってんだけど
あのヘビ女の族長が何故あの女顔の若者を
下にも置かないおもてなしするのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 14:38:02.27 ID:aSXrrOU8.net
そういえば
コロッケの親父辺りは
スコッチエッグの集落に
時々顔出してあげたりしないのかね
すごく適任だと思うけど考えようなよっては
男なのに美しい娘みたいな顔の若者には
適任度低いかもだけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 15:45:49.09 ID:OhTcs+j6.net
やっぱ種馬なのか
彼は腹上死しちゃうの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 16:54:37.40 ID:aSXrrOU8.net
>>744
そんな根性なしならとっとと逃げ出すんじゃね?
スゲ若くて綺麗なオババ様のスカウトの仕方で
米軍のリクルート思い出したわ
バンドやってるから軍隊には入れないって言うと
バンドやるなら軍隊だよwって
軍でバンド組んで除隊後メジャーデビューした連中を挙げて
僕は元手稼いで修行してレストラン持つのが夢って言う奴には
じゃあ軍隊の厨房で腕を磨こうよwって
若者が抱く大抵の夢は軍隊に入るとチャンスがあるのよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 16:57:54.58 ID:aSXrrOU8.net
うん
女の子しか生まれないてんなら
女の子みたいな可愛い顔した父親候補は
すごくポイント高いと思う
あのヘビ子さん達なんでも出来そうだから
生活するだけなら男手は要らなそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 17:00:40.96 ID:FIJMxOTm.net
これな
https://isekai-shokudo2.com/assets/story/5_2-sp.jpg

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 17:01:52.11 ID:E0+Kp9rZ.net
>>744
割と絶倫だった模様

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 18:45:51.56 ID:pj7tRTkA.net
赤の神とかの話は全カットかよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 18:58:44.44 ID:N83WHiAs.net
中華に売る為に
極力、宗教色を排除したんだろーねー

でも、スコッチエッグが出てきたなら、パウンドケーキにも期待
脚なしルシアと白のカタリーナ、二人が戦った、
光と炎で焼き尽くされ誰も住めぬ無人の野になり果てた戦場とかアニメで見てみたいけどw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 20:55:06.58 ID:q+YUMMMn.net
2期の円盤買うか迷うな。高い。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 22:14:44.17 ID:leHBh8Il.net
モンブランにメンチカツ二世を絡めたのは素直に関心したわ
原作読んでた時は特に気にしてなかったけど言われてみればモンブランも二世だったんだな
1期で新参だったサラが2期では先輩面して新たに客にあだ名つけていく
こういう時間の流れを感じさせる描写はたまらんなぁ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 23:46:22.45 ID:twIj0hij.net
>>739
思ったわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 23:49:05.38 ID:twIj0hij.net
秘密の営業パテシエのおじさんも知ってるのな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 00:52:41.38 ID:1jI8rJg/.net
宗教的背景は説明しないスタンスなのね。
物足りないと思う人もいるだろうけど、中途半端に説明するよりも良かったのかもしれない。

これでアニメオリジナル表現がかなり許されていることがハッキリしたから、ある意味展開が読めなくなった。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 01:03:39.52 ID:7uFEppnE.net
パウンドケーキを頑なにやらないのもそういうことなんだろうね
原作初期からいて何度も出番あるレギュラーメンバーの中でパウンドケーキだけ飛ばされてるの不自然すぎるし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 09:22:25.02 ID:i4my8ig7.net
ヒーロー文庫の最新6巻、買って読んだわけじゃないけど
レビューを読む限り、丁寧に作ったわけじゃないみたい…
アニメ二期に乗っかるのが目的だったのかな

とりあえず気になったのが、「完」となってるらしい
色々と推測はできるけど、あんまり先行きは明るくない感じ

https://i.imgur.com/gx8QGIM.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 11:50:56.24 ID:NjVN7Iun.net
なあにクロの出番が二カ所しかなくて
存在消されてる話が多いだけよ
書籍で改変した部分に合わせる手間をかけなかった
買うと後悔させられる奴

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 15:06:41.36 ID:wF4ZLr5F.net
6巻の最後は何で新装開店にしなかったんだろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 16:26:48.59 ID:SbZFZbik.net
コーヒーゼリーの客は斉木楠雄かな?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 16:35:21.83 ID:dBcIOjks.net
フライングパピーってクッキー詰め合わせの店?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 18:53:20.77 ID:xGiVZEse.net
なんだろ黒髪がペロっとしてるとこに
何故か妙な気持ち悪さを感じるこれ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 19:12:17.14 ID:EpQjDE8z.net
>>761
正解

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 21:36:51.50 ID:7uFEppnE.net
>>761
そう、同じビルの上の階でやってる洋菓子店
ねこやで出されるデザート類は大体アイツの仕業
パフェは店主が作ってるみたいだけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 22:15:36.55 ID:bentuLhW.net
>>764
プリンは?
プリンアラモードはねこやで盛り付けとして
プリン自体は飛び仔犬屋の作だったりする?
アイスクリームは?
昔は洋食屋の下っ端の仕事は
アイスクリームを回すことだったらしいが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 00:53:09.51 ID:NkeVuYrT.net
ピザは大体原作通りだろうから、次回のポイントはライスバーカーだな
アリスがどんなキャラになってるのか?
身長が違うのは…まぁフォルダニアと旅をしてこれからモリモリ成長するということで

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 01:20:17.78 ID:XueeByAw.net
>>765
プリンもパピー産
アイスクリームは分からん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 06:55:59.41 ID:xCpeWA/E.net
専門店だよー
専門店のプリン使ってんだよー
一期でカレーパン試作してたパン屋の
息子は出てくるんだろうか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 14:23:43.18 ID:ZcmHTneD.net
OPのあいつモンブランだったのか、いくらなんでも食いすぎだろw



パピーの店長ちゃんと出てきたじゃねえか、誰だ裏事情がどうこう言ってたやつ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 18:55:23.85 ID:QoXVDBqp.net
まさかパウンドケーキの導入部を削り取ってまでモンブラン入れてくるとは思わなかったよ
スコッチエッグの改変も合わせて、
宗教色、少なくとも設定説明がちゃんと必要なものをやりたくないって事なんだろうね
お手軽で結構な事で

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:19:57.94 ID:5Uarm4Ww.net
ラミアの女の子たちみんな可愛いな
ハーレムじゃん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:33:39.15 ID:T9YtLudT.net
全員と交尾したらその後食われるとか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:53:02.38 ID:H8VChg2t.net
スコッチエッグって言うけど
スコットランドは関係ないぽいな
むしろインドにそっくりな料理があるとか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 21:29:41.31 ID:ZcmHTneD.net
影響されてモンブラン3個くったら、まだ胸やけがする。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 21:52:02.51 ID:teAWSjyQ.net
そんな胃じゃ冒険者にゃあなれねぇな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 22:05:41.11 ID:Z5k+20C2.net
スコッチエッグって普段そんなに食べないし
メインを張るような料理でもないよね
蛇だから卵という繋がりだが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 23:25:34.45 ID:vquQsB5n.net
>>774
歳なんだよ
もう若くないんだから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:35:24.89 ID:cKvYrWsi.net
五話でもヒルダが来店してたけど、一皿頼んでから
お代わり三皿が習慣なんだろうか?

ドヨウの日は、好きなチーズケーキだけでお腹いっぱいに
なる特別な日…ってことかな

https://i.imgur.com/d4lyHAK.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:47:31.87 ID:HwygNFRz.net
>>776
wikiだとイギリスではピクニックなんかの
定番メニューってあるし
我々で言うところのおにぎりみたいなもんかも
揚げたてでなく冷めた状態で薄切りが一般的
半熟は日本独特だろうけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 07:24:26.60 ID:9KW4s2Dm.net
>>772
エミリオは赤の神官としての才能もあって、将来、全身竜化できる大神官になったと語られてる。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 09:34:24.56 ID:vu9DqLVo.net
何か皆んなスコッチエッグを神聖視してるけど一昔前はホテルのランチバイキングに
普通に出てたけどね。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 10:16:41.89 ID:6E258d9A.net
どこに神聖視してる人がいるのかw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 11:45:01.90 ID:NPD0balz.net
イギリス料理!って感じする>スコッチエッグ
旨そうに見えてそこまで旨くないって意味で

>>779
本場でも半熟はあるぞ
Scotch Eggs - Crispy Sausage-Wrapped Soft Cooked Egg - How to Make Scotch Eggs
https://www.youtube.com/watch?v=hkPPn5ycsnc

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 12:09:23.36 ID:SMTKAj7J.net
スコッチエッグは、パーティーとかのバイキングでたまに見かけることはあったけど、レストランに行って注文するほどではなかったな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 19:34:22.95 ID:j0oZP/QU.net
>>783
外国の玉子が半生で食えるのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 19:38:33.13 ID:NPD0balz.net
>>785
海外の卵がやばいのは殻。外側
保管方法とか流通に起因する不衛生さ(汚いというより、日本ほど綺麗じゃない)
って聞いたことある

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 20:13:51.84 ID:uG9Xp3Xm.net
たしかにパーティーとかでたくさんある料理の中の一品って感じ
スコッチエッグ単体でメシ食うことは無いな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 20:32:02.08 ID:enT2rEws.net
スコッチエッグ
子供の頃作ってくれてたけど、ハンバーグと目玉焼きでも同じことではある

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 20:40:19.06 ID:VNriV2i6.net
>>788
揚げてるんだから、違うものだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 20:43:23.69 ID:enT2rEws.net
>>789
表面は多少締まるけど、同じだよ
食べればわかる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 21:21:11.86 ID:oEduARk+.net
エミリオくんて
皆さんにお土産のスコッチエッグを
お配りするのが最初の仕事
なるほど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 21:37:14.92 ID:NPD0balz.net
>>790
主役が卵か肉かってのがものすごいでかい違いだと思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 10:26:26.56 ID:sK7aPbzc.net
>>788
せめてメンチカツだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 11:15:42.58 ID:ypv6210S.net
スコッチエッグの主役は肉では

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 15:05:49.57 ID:KTBCzGBH.net
名前的には卵がメインじゃないの

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 15:57:54.46 ID:vCwW0mjb.net
卵あっためてる人達に卵料理とは恐れ入った

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:51:48.53 ID:ofr2nsAN.net
まあ、蛇の卵じゃないから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:57:43.42 ID:8TNl6+IF.net
人もたらこ食うやろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:58:17.43 ID:zQcUURCB.net
人は卵産まんだろ😠

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 17:14:18.59 ID:IcPnjr5N.net
蛇だって鳥の巣襲って卵丸飲みとかするから

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 17:41:49.41 ID:LPoE4R2S.net
>>750
情報が古い、中国は中国国内で制作したアニメを優先して放送するようになったので、中国国内で放送されるアニメが100作あったら
そのうちの30作しか中国以外で制作したアニメが放送されるようになったので、中華バブルは崩壊してるよ。
宗教色排除は東南アジアや韓国、クランチロールでも放送してるからそっちに配慮してるんではないのかね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 17:43:34.29 ID:Zy2MRJCB.net
>>796
オムライス「ウム」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 17:43:35.81 ID:AD/sdzML.net
なんて?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 18:10:34.29 ID:LPoE4R2S.net
アリスの声優は戸田めぐみ。ピザのジョナサンは保住 有哉になったな。
>>543
エスパー予想当たってたね、5巻の不穏な空気感じてた人かな?
6巻の時系列無視のオムニバス形式はエビフライさんがカルパッチョ食べる話をカルパッチョ三たびに改題したのもあるんだろうが、
5巻に先に収録するなりカキフライの話にしておけば、5巻で再び系が多いとネット書籍のレビュー欄に批判書かれることもなかっただろうに
コーヒーフロート再び入れる前にブッシュドノエルを収録してないし、モカチョコレートパフェをチョコレートパフェ再びに改題してたり。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 18:44:41.70 ID:vmFV9CQz.net
卵子
はい論破

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:21:59.46 ID:LPoE4R2S.net
異世界食堂2の公式で物販と7−11のネットプリント使ったキャラ絵のプリントサービス始めたな。
キャラ絵のプリントは1枚300円で、今の所OPの曲中の画像やED曲中の料理やキャラ画像だけしかないが
そのうち種類が増えると公式が宣伝してるぞ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:14:42.60 ID:FJ5iNPFL.net
ところで、なんでこれ子供向け料理ばかりなの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:22:23.43 ID:cA0g2NgL.net
>>807
一期で料理ネタ出しまくったので、二期は異世界カフェバーになりそうってのは元から言われてた。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:32:09.07 ID:AD/sdzML.net
洋食屋ってそういうものでは

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:58:18.70 ID:LPoE4R2S.net
1期の時に納豆パスタとトーフステーキとかやってるから子供向けというよりは、昭和の頃のデパートのレストラン階の大衆食堂では?
1期でもクレープとパフェ、クリームソーダ&コーヒーフロートとかの甘味系やってるし。
2期だと牛筋カレーの時にグリーンカレーとスープカレーも出してるし、7話以降でチーズケーキ再びと宇治金時もやるよ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 21:55:42.98 ID:3ZEOAdvt.net
卵産んで抱き抱きしてご無事に孵して育てるのって
リキ使うから玉子10個くらい飲んでも良いくらいだろ
人間だってオッパイの出が良くなるからって
玉子いっぱい食わされたってばっちゃが言ってた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 21:59:26.54 ID:3ZEOAdvt.net
>>810
OPに出てるから
宇治金時は出るんだろうなあと
気になってるのは
果物やミントの葉っぱと盛り合わせた
透明なゼリーみたいなヤツ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:26:15.94 ID:LPoE4R2S.net
青の神官のカミラさんが食べるフルーツゼリーだよ。トーフステーキさんと弟子がカミラさんの家で留守番する話までアニメでやるかは不明だけど
カミラさんが住んでる海辺の町でフルーツゼリーの作り方教えて人間に販売させてるところぐらいはアニメで描写して欲しいかな?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 01:07:12.65 ID:eSdUUyJi.net
前回のスコッチエッグでは宗教色がほぼなかったけど、二期でまたラミアが登場するとして、そのときガッツリ赤の宗教について解説する時間を作るとは思えないんだよね

つまり、赤の宗教について語られる機会はもうなくて、赤がドラコンとして登場することもない
もっと言うと、二期で赤の声は聴けないんじゃないかな?
鍋を担いで帰るシーンはあったけど、誰かと会話はしてないよね…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 02:53:00.43 ID:bX5mnWha.net
>>778
チュール舐めさせたい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 03:57:18.14 ID:jIgflOYv.net
>>778
ウマ娘のモブキャラ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 04:11:02.89 ID:AQOfZCiI.net
全マシカラメとかは登場しないの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 05:14:39.63 ID:iewuyynH.net
ラーメンは中華屋の師匠の店より美味しく作れないから店のメニューにないんだよ
まかないでインスタントラーメン使ったタンメンの話ならあるけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 07:29:59.45 ID:NDzmpw3P.net
ひょっとして180への亀レス?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 07:41:10.46 ID:lTUxDfrQ.net
>>814
公式HPのキャラ紹介に赤がいないことで察せる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 08:26:37.83 ID:v6o7JbXH.net
>>819
上の二郎ネタへのレスやろ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 08:38:13.97 ID:VzrTt7IE.net
日笠が拾った子はハーフエルフが集まった村の子で
両親はハーフエルフなのに先祖帰りでほぼエルフそのものとして生まれた。
普通のハーフエルフより心身ともに著しく成長が遅いので
「カーッ!30歳にもなって幼児みてぇじゃねえか!頭も悪いし池沼かこいつ」
的な扱いで両親が無くなった事もあり森に捨てられた。

という話なのだが絶対にこれはおかしい。
合法ロリやんけ!ワイが引き取ったろ!って連中が絶対いる筈。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 08:43:26.55 ID:0KVuCahb.net
お前馬鹿?外見だけはどんどん成長して大人の姿になっていくのに
頭の中身が幼児だから捨てられたんだぞ
そういうのはロリとは言わん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 09:32:40.95 ID:VzrTt7IE.net
>>823
育ったとはいえどう見ても人間基準で中学生くらいにしか見えないし
頭が幼児と言っても一応小学校低学年程度の分別はあるように見えるし
正直たまりません。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 09:38:37.18 ID:NDzmpw3P.net
たまにある障碍者のレイプ事件ってこういう奴が犯人なんだろうな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 10:21:58.30 ID:iewuyynH.net
2期でセリフがまだない人は、赤さん、先代店主、ヨミはまだセリフがないね。
2期の1話でテリヤキさんとロースカツさんはセリフあったし、かつ丼さんもおかわり声はセリフあったし。
エビフライさんも何話目か忘れたがメンチカツとセリフの掛け合いやってたし、ピザでミートソースさんもセリフあった。
ドワーフやカレーライスさんもハンバーガーや牛筋カレーでセリフ有。赤さん役の声優さんは異世界食堂と放送時間が被る作品で声優やってるから
食堂の方で今期セリフがないとかそういう大人の事情てありえる話なのかな?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 10:21:58.30 ID:iewuyynH.net
2期でセリフがまだない人は、赤さん、先代店主、ヨミはまだセリフがないね。
2期の1話でテリヤキさんとロースカツさんはセリフあったし、かつ丼さんもおかわり声はセリフあったし。
エビフライさんも何話目か忘れたがメンチカツとセリフの掛け合いやってたし、ピザでミートソースさんもセリフあった。
ドワーフやカレーライスさんもハンバーガーや牛筋カレーでセリフ有。赤さん役の声優さんは異世界食堂と放送時間が被る作品で声優やってるから
食堂の方で今期セリフがないとかそういう大人の事情てありえる話なのかな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 10:59:05.58 ID:o+Lgl8+8.net
二期も折り返しを迎えて、残りのエピソードは12
お好み焼き・宇治金時は来週

OP・EDで、料理とキャラクターが登場している未出エピは
・マカロニグラタン
・モカチョコレイトパフェ
・ローストビーフ
・フルーツゼリー
・レアチーズケーキ(チーズケーキ再)
・テリヤキバーガー
そしておそらく最終回は、料理だけEDで出てるロースカツ

のこりの三つは何だろうな〜?
ばっさりカット・独自解釈・オリジナル要素でもいいから、
もう一度見たくなるような面白いエピソードにしてほしい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 11:39:08.81 ID:HHOgEsgu.net
2期になって食べ物の作画良くなったな
1期のOP最後のステーキとかめっちゃ不味そうだったし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 11:44:25.01 ID:NDzmpw3P.net
お前モツカレーの前でも同じこと言えるの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 11:54:17.89 ID:sRTJYouC.net
最終回Aは多分アニメオリジナルの常連大集合話
B はロースカツ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:08:38.77 ID:m4mbr4NO.net
大集合でやるなら、ローストチキンが無いけどバーベキューかな
どちらにせよ今期はデザートが多いから難しい気がするけども

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:14:12.52 ID:sRTJYouC.net
バーベキューは必要な役者がドワーフ以外未登場
時期的にクリスマス関係が濃厚だな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:34:47.57 ID:Rsrtnm00.net
宗教関係は取り扱い注意だけどクリスマスはなんかオッケーな気がするよね
日本人は適当だ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 13:06:14.52 ID:o+Lgl8+8.net
ずっと気になってることがあるんだけど、youtubeの異世界食堂番宣動画で
アレッタ・クロの中の人が「これすごい」と言ってるメニューが二期にあるのね

「スペシャル動画企画!『「異世界食堂2」放送記念!ねこやのまかない』#04」
の12:16から始まる話なんだけど

話を聞くかぎり、洋食屋っぽく無いメニューで手間がかかる感じ?
バーベキューかなと思ったんだけど、何だろね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 13:45:45.51 ID:9JczLORK.net
牛すじカレーのアレッタさん、ただのアホの子じゃないですかやだー

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 14:05:39.49 ID:VzrTt7IE.net
アレッタさんは可愛い幼い女の子と年上のお姉さんの雰囲気を
同時に醸し出しつつふと冷静に見るとムッチムチなスタイルがたまらない。
ちょっと前まで失業したホームレスで無学で字も読めないとか
もうなんか最高・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 14:14:28.35 ID:seAangYO.net
ファルダニアならヴィクトリアが何歳かも分かる?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 14:24:51.65 ID:Rsrtnm00.net
十代後半までは人間と同じように成長してそこから若い肉体のまま数百年生きるのがハーフエルフ
エルフとは精神年齢の上がり方が違うしなー

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 14:59:20.03 ID:75yBnWcX.net
扉って開店前なのに出てくるのか
でも開店前に出ないとアレッタたちが来れないか
朝早くから扉出てもみんな空気読んでちゃんと飯時に入る感じなのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:05:45.20 ID:Rsrtnm00.net
扉は土曜日に24時間出現してるよ
ビフテキとか今回みたいに事情を知らないと朝から来ちゃう客もいる
逆に閉店後の深夜に紛れ込んできたのはアレッタだね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:09:26.09 ID:v6o7JbXH.net
扉が出るのは夜明けくらいじゃなかったっけ?
自動で消えるのは日曜0時。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:15:45.03 ID:M8Xeidw2.net
帰りそびれたらねこやで1週間お泊まりすることになるんだろうか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:17:21.57 ID:9J8jI0Dw.net
原作最新巻でクロが居なかったことにされてて草なんだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:27:22.07 ID:seAangYO.net
サキいらねえよな
地球人は店主だけでいいのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:27:55.61 ID:Rsrtnm00.net
>>843
来るのは土曜日限定だけど帰るのはいつでもいい
アレッタも最初は土曜深夜に来て一泊して日曜日に帰った

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 16:01:45.78 ID:iewuyynH.net
早希を出さないと平日を含めた店舗経営に3代目が必要になるから、最終巻で出したんでしょう、読者感想欄にも姪の存在は2013年の5月(アレッタ登場回の読者感想欄)には書いていて、実際の作中に登場したのは2015年の1月17日のハンバーグ再び。この話の1個前がロースカツ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 16:55:52.76 ID:9wDAxTij.net
>>801
中国国内で制作したアニメってつまらなそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 19:58:47.16 ID:w5vrOEWL.net
>>848
もう少し世界を観ないと情弱が進むよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 20:18:06.43 ID:ZdaJOSkJ.net
アリスの場合もう一つ問題があるだろ
エルフだから動物性のものを一切受け付けない
周りのハーフエルフから見たら超偏食

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:00:55.97 ID:lTUxDfrQ.net
abemaのコメ欄がやっぱりトマスヘイトばっかりで草
アニメじゃ詐欺師にしか見えないからしょうがない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:38:19.57 ID:m4mbr4NO.net
>>850
それも疎外感の原因の一つで、
だからこそ同じ感性でおいしい料理を作ろうとしてるファルダニアに付いてくって動機でもあるな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:55:14.00 ID:ZdaJOSkJ.net
そういえば
豆腐ステーキの回想だとエルフでも
お母さんのおっぱいは飲んでたよなあ
あれが動物性の乳じゃないてんなら
エルフてのは喋って歩いてるけど
タンポポの綿毛みたいなものか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 22:08:22.26 ID:Da2P+7CO.net
>>848
中華系の奴
耳がみえてるよとか仙人の奴とか、台湾の軒轅剣とか
まぁ
世界背景とかセリフ回しとかコトワザとか
日本とは違うんだなって思う箇所はある

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 22:40:35.68 ID:Rsrtnm00.net
>>853
エルフが食える唯一の動物由来の食物が母乳だっていうエピソードなんよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 22:50:18.00 ID:VzrTt7IE.net
>>844
なろう版だと初期は店主のみ数話経ってからアレッタが来るが黒は店員にはならない。
書籍では黒も店員にしたせいで書籍版にはいろいろ辻褄の合わない部分がある。
その辺ちゃんと修正しておけばいいのにちゃんと出来てない。
というか本来いない筈の黒がいると整合性が怪しくなる。
なので強引になろう版の流れに戻してしまったのでしょう。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 23:16:22.28 ID:9JczLORK.net
書籍版でさきは出てこないと思っていたがあっさり出てきたものな、何が何やら

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 23:42:56.47 ID:ZdaJOSkJ.net
OPだったかEDだかで
ズラズラ出てくるメニューの中で
なんだか分からないのがもう一つあるんだが
アレはもしかしてカルビ丼かなあ
豚汁にしては色が白過ぎる汁物は
騎士のシチューだろうとは思ってるが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 23:48:10.73 ID:nHkBilFb.net
2期は失敗だな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 00:08:58.66 ID:wIoMeosF.net
>>858
その書き方からすると、たぶんこれでしょ
3話に登場してるよ

https://i.imgur.com/ANb9PVj.jpg

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 00:59:56.69 ID:Y7VbXZ8j.net
>>856
目次の後のページにちゃんとオムニバスなので時系列に沿ってないってことわってあるのに読んでない人多すぎ
(まぁ小さい字だけどな)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 02:23:47.37 ID:AM2fWHK/.net
夜中に見てはいけないな
あのエビフライの盛り付けに納得いかない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 05:14:17.04 ID:Xq4iDKZs.net
>>860
牛スジカレーかあ
OPだかのは脂身プリプリの描写が少なくて
ただオレンジ色な何かだったから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:04:45.88 ID:UdGdT9rW.net
>>849
世界を見た上でつまらないって言ってるんだが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:19:25.31 ID:T4j1n+mH.net
>>861
時系列に沿わないのは大学いもだけで、
クロと早希は時系列関係なくおかしいでしょ
早希の方が昔から働いてたなら今まで出てこないのはおかしいし、
クロの方が先に働いてたなら不自然に消えすぎ
どうせまかない回ばかりなんだから、隣でチキンカレー食ってたの一文でいいのに
・・・ジャーキーは魔法でどうとでも出来そうなクロの扱いがちょっと微妙だけど
あとクロワッサン飛ばした意味が分からない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:41:34.71 ID:dtZpMWri.net
op,edのまだ見ぬ強敵たちは
プリンさんの食べたカルボナーラ
ピッケとパッケのシチューなど
サブタイメニューでなく、モブメニューだったりするんだな
フロートやパフェも消化済みと考えるべきなのか
そうなると、残ってるのはいくらもないんすよねえ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:44:38.70 ID:T4j1n+mH.net
パフェはあれだけ最弱王が出てるんだからそちらでしょう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:51:27.61 ID:5+JU5qLa.net
スコッチエッグってゆで卵以外にも応用できそうだな
ミートボールとか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 10:00:48.67 ID:BUHnOkX2.net
うずら卵のスコッチエッグなら好き

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 10:30:40.27 ID:XyTTl4le.net
アニメはとても楽しいけどアニメスレで特に語ることもてない
それなのに結構スレ伸びるよねここアニメよりこのスレが面白いかも

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 11:13:09.93 ID:QSTRUWSK.net
それは君の欠陥のせいでしかないから
他人からしたらお前がおかしいだけや欠陥品の一言

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 12:13:28.71 ID:0xLhWrEb.net
牛スジもいいんだが、牛カタをホロホロになるまで煮込んだのも美味い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 12:19:49.71 ID:BUHnOkX2.net
>>870
原作厨が何かにつけてアニメに文句言ってるだけだよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 14:39:42.84 ID:wIoMeosF.net
今更だけど、二期で初ビジュアル化したキャラってけっこういるね
アリシア・ラニージャやルシア、ラスティーナを見る限り異世界感より
人間に寄せたデザインにしてる感じ

良い悪いは別にして、色々とフリーハンドでアニメ制作できる環境みたい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 16:03:18.99 ID:5+JU5qLa.net
>>872
おいしいけど歯に挟まる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 20:22:30.37 ID:3qtppBmG.net
>>861
お前ちゃんと読んでないかなろう版と記憶ごっちゃになってるよ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 20:30:04.10 ID:DuC28z3w.net
>>874
ヒルダも書籍の挿絵よりもケモ度が下がってるよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:09:21.09 ID:U30OLYVC.net
あの世界の奴らはアレルギーとか宗教的にタブーな食材とかないの?他にもミノタウロスみたいな獣人が出てきた時にもし牛肉喰わせたらブラックジョークだよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:28:48.72 ID:/TmvIAoH.net
人魚「魚料理食べたいわー」
ケンタウロス「じゃあ俺は馬刺し!」

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:43:30.44 ID:bd4Qgwtr.net
最終的に異世界転生した恋人が来店して料理食べて前世の記憶取り戻す的なのにすると思うんだけど
そこそこ売れてるし今後は書籍だけ続けていくのかね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:08:21.01 ID:V5tEadtP.net
>>880
原作者完全にやる気ないからwebも書籍も次は無い可能性。
王子と皇女の結婚式くらいはやって欲しいけど。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:16:48.43 ID:m+/VyU7C.net
人魚は魚では無いし、ケンタウルスは馬では無いし、ミノタウロスは牛では無い。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:21:06.73 ID:rWZB647k.net
アフリカではサル肉を喰うし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:25:14.63 ID:m+/VyU7C.net
そもそも、魚は魚を食べてるよね、ふつうに。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:27:31.94 ID:EzFO6cD2.net
>>880
もう取り返しのつかないことしたから
書籍は有り得ないよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:42:38.15 ID:VIszTa4o.net
書籍最新刊の最後、「完」ってついてるんだよな
今までは「つづく」だったのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 01:07:34.63 ID:BzWVDMsb.net
まじかよ
恋人亡くして引きずってる設定いらんかったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 01:54:21.39 ID:sChsYcq7.net
残念だけど、異世界食堂は沈みゆく船
せめてアニメ二期で盛り上がれる年内だけでも
思いきり楽しもうと思ってる

原作との差異とか、アニメの質とかどうでもいい
ラストがマスターとアレッタの結婚エンドでもかまわんw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 02:59:14.97 ID:mMekAoGb.net
マスターとクロエンドじゃね
一期で謎の目線向けてたし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 03:19:39.96 ID:VIszTa4o.net
>>889
あれは対等な目線を向けらるのに慣れてないってだけだよ
クロは恐れられるか憎まれるか崇められるかしか知らない
ろくに他人と関わったこと無いコミュ障が陽キャに絡まれて居心地悪いようなもんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 07:18:09.42 ID:6QoEjq2A.net
>>888
角、猫耳、ライオン顔の子供なんて
現実では育てられんわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 10:31:50.95 ID:+dySg95c.net
大丈夫、現実じゃないから。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:03:20.42 ID:rWZB647k.net
https://twitter.com/chokosh0120/status/1456862956126228482?s=21

スーパーモンブラン 2268円
(deleted an unsolicited ad)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:22:20.99 ID:3DdEUrHa.net
>>484
このアレッタはどちらも見抜き許可を問われた時の表情だね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:36:45.12 ID:TbNJ4P3s.net
スコッチエッグのひき肉の部分は蛆が湧きまくってるようにしか見えなかったw
たぶん玉ねぎなんだろうけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 16:47:28.04 ID:WBMLKp3O.net
これ何で食材の名前をわざわざ変えてるんだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 16:50:24.07 ID:sHxBgMua.net
異世界感を出すため

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 22:08:45.54 ID:VIszTa4o.net
四角いマルメットが一番わかりやすいでしょ
わざわざ名前を変えてるんじゃなくて味が似てるだけの別の食材なんだよ
オラニエは白くないしカリュートは尖ってない
店で料理に使ってるのは玉ねぎだけど、客が勝手に「これはオラニエだな」と判断して食レポしてる
ダンシャクの実だけは何故かじゃがいもとほぼ同一で店主は首をかしげている

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 22:39:00.57 ID:yvZE1c4h.net
エルフ豆も多分こちら側の大豆そのものだと思う
古代エルフがねこやのドアベルの様な魔道具を使って異世界と自由に行き来していた時代に
色々なこちら側の作物があちらに持ち込まれた中の一つだったんだろう
その後古代エルフが滅びた時にエルフ豆以外を除いて絶滅してしまったと想像する
ダンシャク実は全く由来が違うけど(店長のせい)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 22:40:46.34 ID:yvZE1c4h.net
間違えた
エルフ豆以外を除いて → エルフ豆を除いて

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 22:54:23.87 ID:+1pEe21q.net
トガランとか怪獣みたいな名前だな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 23:17:12.61 ID:VIszTa4o.net
>>899
個人的にはマルメットもそのケースだと思う
原作のポークチャップ回でマルメットを栽培してた小国(トマスに発見される前)が出てくるけど
エルフ遺跡の菜園から取ってきたって怪しすぎる
アニメだと四角くなってるけど、小説ではマルメットの見た目なんて書いてないしな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 23:35:23.22 ID:cwfZFIq7.net
じゃがいも(ダンシャクの実)は完全に同一の物だけど
他の多数の野菜や果物も結構な頻度で双方向に移動してると思ってる。
似た別の品種とかは相当昔に入ってきて品種がずれてったとかね。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 23:55:01.44 ID:RPGOKWFF.net
細かいことなんだけど、異世界食堂を訪れた子どもの
食べ物に対するコメントがあまりにも玄人すぎて、
そんな子供いるか!と突っ込みたくなるんだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 00:07:49.14 ID:LgudyESt.net
>>902
エルフの遺跡についてはさらに後の大学いも回で説明されてる
お汁粉さんの友達だったエルフが、南大陸に遠征した時に持ち帰ったものを栽培してる

リアルではトマトもサツマイモも南米原産
南大陸は明らかに南米モチーフ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 00:22:01.41 ID:oCIyPnVG.net
>>905
あ、そうなんか
読み直そう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 09:54:10.67 ID:AViE+fFL.net
あの異世界ってパラレルワールド?別の惑星?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 12:16:06.25 ID:tU0g1z66.net
最新話まで見たのに、内容が一話分のアニメ、構成が全然駄目、目的が見えない
主人公が立派な料理人になるって話なのに、あさっての方向へ物語が進んでてイライラする
キャラクターの性格もグダグダでキャラが定まってないから混乱する
イラナイ登場人物が多数出てきて物語の混乱に拍車をかけてる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 12:37:42.20 ID:nK1JSeBM.net
中華一番のレビューはスレ違いですよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 13:08:08.76 ID:oCIyPnVG.net
原作だとピザ回はシリウスが次期当主として一人で悩んでいたところ、友の存在に救われる話なんだよな
トマスは隠居するまでずっと扉を秘密にしてたけど、シリウスには信頼して打ち明けられる友がいた
祖父の後追いではなく自分なりのやり方を見つけた若い世代を通して時代の流れや将来の明るさが感じられるエピソードだった
トマスが恐れてできなかったことをシリウスがやったという事実が話の核なんだと思うけど
アニメではマルメットは他国の庶民ですら知ってる作物らしいから「秘密」がそれほど重くないんだよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 13:14:21.62 ID:qF4k9D72.net
MALの登録者数が「先輩がうざい後輩の話」以下で少ないし、つべの動画数も少ないし
評価は高いけど観てる人は限定的だね
これから爆上げする事を期待してるけど、今期は無職が作画も良いし人気もあるみたいだし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:41:54.83 ID:grBohJTH.net
何もせずにあんな風に四角い身がなる植物ってありうるんだろうか
型で囲んで四角くしたスイカとかはあるけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:42:27.21 ID:grBohJTH.net
×身
○実
です

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:54:17.09 ID:Ux31WjI4.net
柿はけっこう四角くなるから何とも

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 15:02:33.00 ID:9Df8lGC4.net
毎回同じ様な話しをキャラを変えて繰り返してるだけやん
毎回同じもの食って満足してる異世界食堂の客と同じ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 15:14:08.56 ID:2eiUVhOd.net
フライングパピーの店長が「モンブラン」で初登場したけど、
デザートをねこやの冷蔵庫に納品に来る話って、原作では
「パウンドケーキ」のときだよね
そして、原作の「モンブラン」では店長は登場していない

他のエピソードの登場人物を、引っこ抜いてくっつける…
結構な力技だと思うけど、その演出にした理由は何か?

色々と考えられるけど、個人的には「ブッシュドノエル」への
布石なんじゃないかと思ってる
あと、ワンチャン「パウンドケーキ」をやる可能性もありそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:24:09.44 ID:8S5CaAWH.net
>>885 その事情詳しく教えて下さい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 20:04:26.06 ID:b01lwOb2.net
>>917
Amazonレビューより

> 5巻まで居た、なんならこの巻でも途中まで居た書籍オリジナルキャラのクロの存在が消されました。
> 途中から新キャラが出てくるのですが、そのキャラが土曜日には自分とアレッタしか居ないと話していますし、
> 実際一切クロは出てこなくなります。

俺も今ググって知ったんだけど
なろう版にはクロいなかったのか…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 20:08:11.48 ID:zc5RaRtn.net
>>918
いる
店主を守るため赤の女王が雇ったボディガードとして
営業時間08:00〜22:00までチキンカレーを食べ続けている
あだ名は「インドカレー」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 20:13:38.88 ID:oCIyPnVG.net
クロは給仕として雇われず客のままなんだよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 20:16:01.12 ID:b01lwOb2.net
なるほどいるけど店員じゃないのね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 20:16:33.11 ID:23P1EAjF.net
そうそう、書籍になった時まかないで足りるのかってなったもんな
クロ好きだから出番増えていいんだけどもビーフシチューの半量は要望してほしい所
アニメですごい勢いで食べる描写とか期待したんだがなかった

>>915
わかる、だがそれがいいのだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 21:00:10.00 ID:8S5CaAWH.net
>>918 サンクス!小説構成でやらかした訳ですね!出版社に喧嘩売ったとかじゃなくて
一安心かな(^^;

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:18:17.63 ID:oCIyPnVG.net
最新6巻だけじゃないよ
クロは3巻から雇われてるけど、それ以降もずっといない回の方が多い
たまに思い出したように店の隅で給仕してる黒髪エルフの一文がこそっと追加されるだけ
カレーパンとか書籍書き下ろしの特別編で主役になる時もあるけどね
アニメではクロの出番が大幅に増えてて良い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 00:53:42.35 ID:SBsFQOZt.net
アレッタとクロがホール、店長と早希がキッチンで問題無いと思うんだけどね
(会計はキッチンが担当)

なろうの原作で、クロがホールを手伝う話を作れば順番は前後するけど同じ形になるよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 06:43:41.01 ID:/+uN7zOi.net
双方の世界を行き来するような展開にはならないんだね
何かの制約なんかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:07:59.24 ID:TgEtBKBR.net
>>924
クロはそんな感じなのか
存在感なさすぎて書き忘れられてそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:28:54.33 ID:oQABjc30.net
5巻の時点でまともに修正出来てなかったからな
料理人志望で日本人の早希が喋るところを変えた結果、
アレッタがやたら料理に詳しいアジア系の顔立ちって描写になってたりする

結局早希を出すんなら5巻でやる必要なかったのになアレ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 14:43:58.76 ID:UqHMRand.net
いい加減アニメスレって認識しろよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 19:38:22.35 ID:t3ogxGeY.net
>>926
メタ的には、めんどくさい事にしかならないから。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 20:07:47.10 ID:OwKlTdcG.net
ホント5ちゃんねらーって評論家気取りで批判しか出来ない奴らばっかで呆れる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 20:11:29.46 ID:TmQTdjSg.net
という5chへの評論

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 22:00:50.80 ID:MNc3GARU.net
良いとこは視聴直後に語り尽くしてしまうから

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 22:10:58.70 ID:p51oDyEU.net
アニオリなら考察に行くんだけど
原作ものだとどうしても比較とかネタバレギリギリの話になっちゃうよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 02:55:29.40 ID:CLhe5S1B.net
アニメスレとは言っても原作ありきのアニメだから仕方ない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:35:09.87 ID:YhDUisrJ.net
ぶっちゃけ原作スレも作者スレもないのでアニメスレが総合になってる感じでなぁ。
レビュアーズもそんな進行だった。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:43:00.11 ID:owT7Ex21.net
ネタバレよりもアニメの描写不足を指摘してるのに
『原作では〜だから!』と的外れな擁護するクソ信者がウザいわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 09:43:44.04 ID:lu61oi8P.net
原作スレ立てろよ。
アニメ版に関係ない原作矛盾点とかココで語るのヤメレ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 10:08:19.67 ID:RajH6L0c.net
スコッチエッグって悪名高いイギリス料理なの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 10:39:29.42 ID:ohr5idh4.net
なろう版、小説、コミック、そしてアニメ
同じ「異世界食堂」でありながら、違っている
矛盾してる部分もあれば、補完してる部分もある
知れば知るほど、「異世界食堂」は大きくなる
物語として、綺麗な形からは離れるけど

アニメスレだから、アニメの話をしろ
原作の話はするな

その通り、ごもっとも
あなたが正しい

でも、俺は原作の話もするけどね
だってその方が楽しいから
悪いね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 10:42:22.97 ID:ef3fP/pB.net
異世界食堂信者はキチガイだからしゃーない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 11:30:27.02 ID:d9CaFJup.net
>>940
ごもっともならするなよ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 12:38:28.52 ID:QwvSiDAm.net
イセカイジンとやらが飯食ってるだけのアニメで退屈なんで
最初の数分とラストの顛末だけみてあと別のモノ見るようになったんやが
これを毎週全部見切れる愛好家はほんますごいなと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 18:32:59.35 ID:W5C5HmS3.net
>>939
スコッチエッグは悪名高くない方のイギリスりょうりだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 09:36:37.40 ID:6mHZjSi1.net
「お好み焼き」だと海国と山国の説明が必要になるから、
また異世界地図が登場するのかな。
さて、どんな世界が拡がっているのやら

「宇治金時」は空飛ぶ島だっけ?
何だかやたら俊敏なゴーレムが登場してたけど、
アニメオリジナル要素がゴリゴリ来る予感しかしない。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 10:03:30.27 ID:ws1Rp6k6.net
スコチよりうずら卵フライのが単純でうめーんだよなぁ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 11:14:32.11 ID:5SKe3GdR.net
スコッチエッグの卵をホビロンにしてもいいんじゃないか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 11:30:31.76 ID:mW7s+Iqh.net
予告だとお好み焼きコンビの後ろにクロがいたし、九月漫画のアレンジ持ってきそうだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:30:56.15 ID:6mHZjSi1.net
ソウエモンはタツゴロウの事は当然知ってるだろうから、
そのへんの絡みがあったら個人的にうれしい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:44:11.58 ID:1/d3ETMV.net
テリヤキは東大陸で有名なだけじゃない?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 12:51:08.67 ID:6mHZjSi1.net
山国出身の侍マスターで、吟遊詩人の詩レベルの有名人だから
帝の近衛侍のソウエモンなら知ってるんじゃないかな?


まったり進行だけど、ワッチョイ無しスレも需要があると思うから立てたよ

異世界食堂2 manu49
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636688565/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:50:11.14 ID:98+kWW5C.net
実は子犬屋パピーの店長が
イメージじゃなかったりする

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:50:59.97 ID:98+kWW5C.net
>>951
次スレおかわり!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 20:50:58.74 ID:zPzfIUAz.net
>>952
もう少し若くて軽めのイメージ?
店主と同年代なのであんな感じでは

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:50:47.49 ID:mW7s+Iqh.net
髭面のねこや店主と並ぶと大分若く見えるパピー店長
店主が36に見えないっていうか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 00:32:43.74 ID:1zYm/ZAv.net
前回の予告で、アレッタさんの困り顔アップシーンが
あったので、宇治金時のエルフの男に
言い寄られると予想

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 02:12:10.39 ID:jnWDWBcQ.net
お好み焼き宇治金時
洋食とは

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 04:00:56.21 ID:Ymr6cE/Z.net
一週間遅れでようやく
ファルダニアとハーフエルフの見た
ファルダニアがお姉さんしてて妹分が出来てよかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 05:36:20.24 ID:gmUk99wL.net
>>957
メリケン粉溶いて焼いてソースかけたら
洋食の定義に該当はしそうな希ガス
メニューに乗せてなきゃ
「いつもの」にする客が二人も出来ないような

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 07:03:05.75 ID:R024FTiq.net
『洋食焼き』と呼ばれたこともあるから問題なし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 10:42:23.38 ID:LkM7aHop.net
九州人かな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 11:50:52.90 ID:B5c1rDaj.net
30歳で子供とか・・・。
合法ロリは素晴らしい世界だな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 12:39:41.96 ID:XHUW3kwx.net
今回は、見終えるのが何だか辛かった…
細かいことは言わないが、これだけは言わせてくれ
何で今の時期に宇治金時を放送したんだ…


一週間遅れで視聴してる人もいると考えると、ちょっと
ネタバレになるけど次回はローストビーフとチーズケーキ再び

予告を見る限り、ロロアは元気があって良い感じ
チーズケーキの三人は、原作では具体的に描写されていない
「どれが一番美味いケーキか」の口論を店内でしてくれるみたい

それによって三人の性格が理解できると思うから、遠慮なく
ガツガツ喧嘩してほしい
まぁ、一番かわいいのはヒルダだけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 13:31:46.56 ID:0Wpp2i/c.net
ヒルダってやっぱりフルネームはヒルデガード?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 18:30:19.52 ID:Ymr6cE/Z.net
ナポリタンとミートソースの二人は好きになれないな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 20:20:32.95 ID:tKrKbG1s.net
>>958
アリスはエルフ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 20:27:15.87 ID:0nydah3x.net
>>958
アリスはハーフエルフの両親から隔世遺伝で産まれたエルフ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 20:28:56.35 ID:PegPYuKg.net
>>951
次スレ落ちたぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 20:31:16.50 ID:tKrKbG1s.net
>>965
アルフェイド商会は真っ当な商売人。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 21:30:54.17 ID:EJ1+C4Ik.net
必要ないでしょ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 22:41:19.12 ID:WIb9F86T.net
宇治金時って基本は練乳かけじゃね?
つか少し気合い入ったかき氷は
ほぼほぼ練乳かけて来るんじゃね?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 01:15:37.30 ID:FPExkE4y.net
ほもほも練乳

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 01:27:09.20 ID:sh4/oVkJ.net
エルフ用にちちは抜いたんやろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 01:45:33.50 ID:sc2tJvZy.net
新たな異世界地図が出てきましたな
https://i.imgur.com/U3SoM1O.jpg

今から言うのは、あくまでも地図から読み取れる事で、
原作との違いなんかは考えていません

海国は基本島国だけど、海を隔てた公国と山国に
飛び地を持っている。
その経緯はわからないけど、飛び地を維持できるくらい
何か力を持った国だということがわかる

山国と砂の国の国境線は川の流れがもとになってるけど、
公国・王国・帝国の国境線は人為的に決めた感じ。
国境をめぐる争いが、割と最近治まったのかな

ちなみに矢印はファルダニアの旅路の様子
森都から西大陸に向かう途中、公国でアリスを拾って
おそらく北の港町でカミラに会う予定

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 01:55:25.70 ID:Hrkw5m6A.net
なんで洋食屋なのにお好み焼きが出てくるんだよw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 02:03:03.28 ID:XQ1n8It0.net
何を今さら

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 02:26:10.67 ID:/bV7ZhGQ.net
>>974
帝国は港を一つしか持っていないという設定もこの地図を見る限りは無理があるしな
カミラの住処も帝国から公国、あるいは北端のちょびっとある海国領へ変更されている可能性が高い?
南の海からやってきたのにずいぶん北まで移動したなって違和感はあるが仕方ないか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 02:52:23.29 ID:n7yd/Tgx.net
断崖絶壁の可能性もある
よくRPGである船で行けないやつw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 03:55:35.40 ID:sc2tJvZy.net
・シーフードピラフ
「(帝国の帝都は)東大陸の中原に位置する都であり、海も遠い。」 
・エビドリア
「東大陸でも北の方に位置する帝都はこの季節、特に冷え込む。」


この、東大陸における帝国所在地南北逆転問題が致命的だね

ジャガイモは、涼しくて痩せて乾いた土地のほうが栽培に適して
いるらしいから、北に位置してるほうが自然な感じがする。
帝国人は比較的大柄だったりするから、ロシアっぽいイメージ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 05:36:59.14 ID:whKbINgW.net
き、北が右上方向なら何とか無理を通せそうな…

海は魔物がいて青の民の協力がないと海路が築けないから港も一つしか無いのかも。
小さな漁村くらいはあるかもだが。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 09:24:29.39 ID:5Vl14+7w.net
いざとなったらアカさん、店長を若返らえてでも店を維持しそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 09:25:25.58 ID:5Vl14+7w.net
帝国の端っこは極地で凍り付いているんじゃあないか?

だからジャガイモを育てるし、使える港も一つだけ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 09:45:35.12 ID:sh4/oVkJ.net
>>982
凍りついてるかどうかはアレだけど、寒くて麦も育たない荒れ地
が多いと言っているので、大陸の南ではなく北にあるのが自然な感じ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 09:45:49.56 ID:eOyQBUTN.net
>>979
帝国で北寄りの内陸国でジャガイモって言ったら、
ドイツがモチーフだろうね

王国は、諸侯の寄合で王権が弱く、パスタが主食で今度はピザ、
イタリアだな

公国は貴族関係の話しか出てこないのでいまいちイメージが掴めないけど、
あと欧州と言ったら英か仏、料理がメインの作品で英は無いから、
フランスかなw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 14:52:11.51 ID:mmBDTcFX.net
さっさと統合しろ

異世界食堂2 menu50
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636240629/

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 20:18:37.22 ID:U6HL6MG3.net
ワッチョイ無しでもう一度立て直してもらえたら嬉しい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 20:25:36.60 ID:L33FaGEu.net
>>974
海国が何か変…西と東の間の海って航海に1ヵ月くらいかかるんじゃなかったけ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 20:33:20.65 ID:coF6fWNe.net
>>986
意味わからん
向こうで普通に書き込んだらいいのにIDに拘るのはなんか理由あんの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 20:55:08.03 ID:f89ztuex.net
せっかくのねこ屋なのに毎回宇治金時じゃ勿体ないな
期間が終わったら別の好物見つけて欲しい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 21:42:59.28 ID:eOyQBUTN.net
>>987
そもそも大陸間を安全に渡れるようになったのが、
カレーライス提督がクラーケンを相打ちにした20年前から

何よりも、山国が西大陸の北半分ぐらいある大国になってるのがおかしい
大陸統一されない小国家がたくさんあって、その中の一つが山国と海国というだけなのに

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 22:15:44.16 ID:/bV7ZhGQ.net
>>990
東大陸も王国、公国、帝国の3つが有力国ってだけで他にも小国あるのにな
話によく出てくる国だけで地図を埋めようとしてるのが悲しい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 22:35:12.36 ID:VcALadL3.net
残してても仕方ないんで

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 22:35:20.20 ID:VcALadL3.net
埋めますよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 22:35:37.36 ID:VcALadL3.net
埋め茶漬け

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 22:35:49.74 ID:VcALadL3.net
そ埋めん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 22:36:06.13 ID:VcALadL3.net
ラ埋めン

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 22:37:29.36 ID:VcALadL3.net
埋めシソの冷奴

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 22:38:17.99 ID:VcALadL3.net
埋めこまちの唐揚げ弁当

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 22:39:11.77 ID:VcALadL3.net
埋めテンテー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/14(日) 22:40:29.44 ID:8irSKcnM.net
お終い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200