2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガトン級ムサシ Part1

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 16:46:39.94 ID:KaBr84fa.net
>>941
エヴァ序のサキエル戦をぶっ通しでやってる感覚

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 18:26:12.09 ID:yjFRt0FZ.net
絵柄でスルーしそうだったけど面白いわ
いろんなキャラの裏側の匂わせとかシチュエーションコメディ的な面白さもいい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 18:34:07.02 ID:NlC4ETE3.net
メーガートーン メーガートーン
ムーサーシー ムーサーシー
ヘーイ!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 19:01:02.94 ID:KaBr84fa.net
脳死で見れる熱さ、面白さ、ギャグ
これが令和のゲッターだ!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 19:37:38.39 ID:z9zpi8CK.net
>>946
令和のゲッターってついこの間までやってたじゃん
あっちみたいに意味不明丸投げエンドにはしないでほしい
いや、あっちはそれでいいけれど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 21:50:44.09 ID:RmYmhrFc.net
主人公中心の単純な話かと思いきやキャラ多くて群像劇になってるんだよな
面白いけど子供向けにはどうかとは思うw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 22:19:50.23 ID:YOtn1jdN.net
アイツが アイツが
アイツが アイツが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 22:21:12.40 ID:e8u3rbWs.net
メガトン級ムサシなんか見てて割と5年前のpvより真面目な感じになったが
あの武器に歌があるアホさ加減のほうが全体がすんなり見られたのになぁって思う

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 22:21:54.07 ID:e8u3rbWs.net
踏んじまったぜ!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 22:23:34.58 ID:e8u3rbWs.net
メガトン級ムサシ Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634736162/

立てた ワッチョイとかipとか無くてよかったっけ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 22:24:16.64 ID:e8u3rbWs.net
>>943
エヴァは光るから何してるか分かるがあれは本当に真っ暗でねぇ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 22:25:06.86 ID:rpTpJ4Hq.net
>>952
メガトン級乙

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 22:52:19.90 ID:LsC3NUgW.net
打て打て打て打て

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 22:55:04.77 ID:/YtWDFrq.net
色んな物が突き抜けてておもろいな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 23:11:05.32 ID:blKMRyY5.net
やっぱロボの魅力は画面の派手さなんだなと
枝葉に凝りすぎなロボアニメばっかだったからなぁ
ゲッターアークも予算の関係か絵面は派手じゃなかったし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/20(水) 23:14:51.10 ID:68u4m7Sz.net
ただのつまんない凡作アニメかと思って観たら滅茶苦茶斜め上に吹っ切れてて面白かった
常人には思い付けない異常な展開が逆に新鮮で笑える

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 06:16:43.44 ID:w9eHTM+q.net
なんであの3人だけ特別に強い機体に乗ってるの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 07:31:21.73 ID:wEPNoKcu.net
頭悪いアニメやってるって勧められて
見たら本当に頭悪くて最高だった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 08:04:36.07 ID:EoEHUyG6.net
>>959
メガトン級ロボットの初号機だからじゃね?
2号機3号機が出るのか知らんけど
てかメガトンって100万トンだけどそんな重量あるかな
破壊力としてメガトン?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 09:03:29.79 ID:4UCNx8RA.net
>>961
「級」だから
メガトンっぽいってことなんじゃないの

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 10:31:45.70 ID:nRa71RTI.net
適正のありそうな奴にとびきり高性能なロボを与えれば勝てるかもって感じだと思う
実際やってみたら主人公がロボの性能を
100%以上超えた戦果だしてくれて今のところこの試みは大成功みたいな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 10:41:25.76 ID:0TmQKB3X.net
大人は次々戦死してるからもう女子供まで投入せざるを得ない状況、というのもありそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 10:50:16.73 ID:QozJJqOI.net
異星人っぽい女司令(?)の手助けで開発した1号がムサシなのでは
他のは純粋な地球製なのかも

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 11:04:28.75 ID:SUnrVrZE.net
ラジオ体操見てたおじさんはあの箱庭世界の管理人かな。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 11:11:08.33 ID:FtkTaFF1.net
>>961
メガトンは質量の単位ではあるが主に爆発力の威力の目安として使われる

メガトンとは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%88%E3%83%B3-643498
重量の単位で、100万t。記号は「Mt」。おもに核兵器の威力を示すときに使う。水素爆弾の爆発力はTNT火薬に換算して100万t以上になるので、メガトンを用いて表す。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 11:35:50.06 ID:QozJJqOI.net
メガトン級とかギガトン級って強そうだけどテラトン級ってあんまり強そうじゃないよね
なんかすべすべしてそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 11:37:20.90 ID:g/LEmjpt.net
マジェスティックプリンスとか
敵側の裏切者による技術提供があったから対抗できる
って設定あんまり好きじゃない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 11:38:46.79 ID:SUnrVrZE.net
ペタトン級とかオクトン級とかあんのかね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 12:22:18.65 ID:pbcA7a6a.net
ぺた☆とん(マスコット風味

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 12:33:05.44 ID:xmk1NHUT.net
関係ないけど、メガトン怪獣スカイドンの体重は0.1メガトンなのに、メガトンを名乗っていいのかと、柳田理科雄に突っ込まれてたな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 13:31:21.26 ID:sOSeSYqL.net
>>969
レイズナーもドラグナーも全否定やな……

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 13:43:01.01 ID:FtkTaFF1.net
敵の裏切り者による技術提供もきちんと背景が描かれてればいいかな
裏切りがあったらストーリーの根幹に関わってくるはずだし

某ガンダムだと裏切りより機体強奪や鹵獲によるリバースエンジニアリングのほうが多いのかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 13:56:16.23 ID:SUnrVrZE.net
オーブが連合に技術供与して作らせたガンダムの情報を意図的にザフトに流して強奪させた疑いがあったりなかったり後付けされてたり

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 16:47:08.12 ID:xIULXW3+.net
合体物はゲッターロボの
3人3機3形態が最適解だから
素直にマネるべき

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 18:55:11.49 ID:r9RqcEfp.net
ジャイアントロボや仮面ライダーの昔から敵の技術を使って戦うのはあることだし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 19:41:02.97 ID:XI8VaMZQ.net
最後は胸の融合炉エンジンを抉り取ってボスに突撃だな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 20:14:27.73 ID:no8FoGwK.net
子供向けゲームの販促なのに深夜枠なの謎過ぎる
ロボもおじさんには刺さるデザインだけど子供受けしないよな
まあ俺得だからいいんだけどさ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/21(木) 21:24:16.76 ID:TZ9l4en+.net
>>956
もっと突き抜けて欲しかった
具体的に言うと必殺技の演出の歌を残して欲しかった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 11:19:26.61 ID:Ryhqw/3Q.net
絶望的な状況で侵略者に立ち向かうのも殺し屋が憑依して
ハチャメチャラブコメやるのもまあ悪くはないんだが
それぞれ別個の作品で見たかった

最低でもガチ通り魔でガチ死亡して悲しむのと
おフザケでナイフ躱しちゃいましたのノリ同じ回でやるのダメでしょ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 12:31:24.18 ID:P4+lMFv7.net
今日帰りにアニメイトでクリアファイルもらってくるわ
ゲームはしばらく買わんけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 16:28:55.30 ID:61XvU2W9.net
「女性にはいろんな状況があるの、わかるわよね?」

生理日か?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 19:21:29.67 ID:ydn3/G3z.net
陸戦兵器にも〇〇級って付けることあるのかな

あ、ムサシ飛んでるか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 19:39:35.35 ID:mqYy20n1.net
おふざけとか含めた空気感がいいんだわ
このほんわかバカ熱血ロボパワーアニメがすき

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 20:53:36.03 ID:+O+i4iOV.net
良質なクソアニメのノリも持ちつつ戦闘のCGが良くて熱いのがイイ
何だかんだ最後まで見てしまうパワーがある

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 22:25:50.31 ID:JftGzU0V.net
内山君がまたニュータイプやってるw
こっちは撃てませ〜んとか言わなきゃいいが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 22:37:58.84 ID:M/Qd8m6F.net
日野アニメはわりと長い期間取るの多いしこれも何クールかやりそうだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 23:08:00.08 ID:X6QUiI2j.net
レイジが乗ってる機体カッコいい
ムサシと一緒にプラモ並べたい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 23:17:39.25 ID:n+Pn2dPV.net
井上麻里奈の演技はゼーガペインに寄せてるんかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 23:31:13.47 ID:KZCubke3.net
今回輝の家族が偽りの家族だったってことで龍吾の母親も偽物フラグたったな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 23:36:06.80 ID:I/DpjRZJ.net
猫を殺すのは悪
すなわち
猫を操ってコクピットに入れた博士(?)は悪だ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 23:47:27.62 ID:KZCubke3.net
来週はムサシとアーサーの共闘回っぽいしムサシは新装備披露してるし戦闘面めっちゃ楽しみだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/22(金) 23:51:13.00 ID:XHO00WBx.net
共闘と見せかけてアーサーがムサシの邪魔してるようにも見える

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 00:09:23.39 ID:GNIPKzQi.net
敵の数だけ猫が死ぬ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 00:10:21.53 ID:v4DfLju0.net
新ロボ登場、サイコライズの癒し能力、メガトン級を1人で操縦できるパイロットと
物語に重要そうな要素が多かったが
かけ足展開とクソ作画のせいでCG戦闘シーン少なくて不発回だったな。来週に期待。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 00:17:09.45 ID:QFBIuG2y.net
多分大和の一人だけ生き残ったり暗殺避けたりとかは別の形でのサイコライズな気がする

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 00:28:01.15 ID:v4DfLju0.net
なるほどそういう見方もあるか。

一回やりゃ十分なラブコメを2回もやる必要無いだろとしか思わんかった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 00:52:26.03 ID:ssnZXVkl.net
戦闘シーンはそこそこ面白いけど
どうも人間ドラマはチャチいんだよな
キャラ作画が雑なのもそれに拍車をかけている

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 01:00:04.80 ID:v4DfLju0.net
1000ならメガトン級の大ヒットアニメ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200