2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガトン級ムサシ Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 00:08:47.95 ID:wzuqI8Nn.net
宇宙からの謎の異星人勢力の攻撃を受け、人類は99.9%が死滅
人類は彼らの目を逃れ、シェルターに身を潜めるしかなかった
シェルターイクシアの住人たちは、滅びの日の記憶を消され、何も知らず普通の生活を送っていた
一部の『選ばれし者』たちは、パイロットとなり、『ローグ』と呼ばれる巨大ロボットを駆り、異星人と戦っていた
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://www.megaton-musashi.jp/portal/topics/210806_02/
ツイッター https://twitter.com/musashi_project

主題歌 「MUSASHI」 ずま(虹色侍)
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 00:09:28.04 ID:wzuqI8Nn.net
キャスト
一大寺大和 : 増田俊樹
浅海 輝 : 斉藤壮馬
土方龍吾 : 武内駿輔
神崎明日菜 : 黒沢ともよ
雨宮零士 : 内山昂輝
霧島ジュン : 諸星すみれ
早乙女萌々香 : 潘 めぐみ
金田一 巧 : 梶 裕貴
芥川康太 : 村瀬 歩
西野清夏 : 竹達彩奈
南 沙也加 : 伊瀬茉莉也
天堂初音 : 伊沢磨紀
北根陽葵 : 花守ゆみり
星野あおい : 悠木 碧
伊伏銀太 : 山路和弘 他

スタッフ
原作 レベルファイブ
総監督/企画・原案 日野晃博
監督 橋滋春
シリーズ構成/脚本 日野晃博
キャラクターデザイン原案 長野拓造
アートコンセプト 栗秋寿彦
キャラクターデザイン 池田裕治
音楽 西郷憲一郎
音響監督 田中 亮
アニメーション制作 オー・エル・エム

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 00:10:47.70 ID:wzuqI8Nn.net
放送情報
2021年10月1日(金)より、下記放送局にて放送開始!
TOKYO MX 毎週金曜22時00分〜22時30分
BSフジ 毎週金曜24時30分〜25時00分

配信情報
YouTubeにて毎週最新話配信!(無期限)

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 01:21:34.35 ID:wzuqI8Nn.net
原作はゲームなんだな

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 08:02:34.80 ID:wzuqI8Nn.net
保守しないと落ちるな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 08:20:27.20 ID:7ZVoQKHg.net
ダンボール戦機リメイクで良かっただろとしか言えんわ
生まれる前から産業廃棄物

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 09:01:31.23 ID:wzuqI8Nn.net
アニメが面白ければそれでいい

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:12:37.75 ID:wzuqI8Nn.net
ロボットのデザインが球体でかっこよくない

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:42:40.78 ID:vtNxdDpm.net
ゲームとアニメ同時は少し不安
ゲームの方は鈍器とか使いたい

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 14:57:09.84 ID:sql6WoLM.net
>>6
それが装甲娘戦記な

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 15:55:44.46 ID:3AyazVbB.net
縦ゴキのターゲットにされてしまった哀れなスレ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 19:07:58.14 ID:EyJ8UWHl.net
色々とハズレ臭が凄い

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 19:09:57.94 ID:lKMdMgZG.net
ダンボール戦機は機体のデザイナーがスクエニだかに行っちゃったから……

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:36:31.74 ID:fvJE3/fs.net
日野が総監督とシリーズ構成の時点で全く期待できない

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 08:38:11.84 ID:y3iVY4yV.net
>>10
せめてガワが装甲娘だったらまだマシだったような気がするそのぐらいにこのロボットの見た目は無い

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 11:14:21.58 ID:SJSM1Fwc.net
メガムサの音響って誰?
桜井がいるあたりはまたかって感じはしたけどレギュラー学生声優陣は40代の人いないのね
諸星ヒロインに期待したい

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 13:23:26.53 ID:3RcLc2jh.net
キャスティングは日野だぞ
殆どレベルファイブの過去作に出演してる声優ばかりで目新しさはない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 17:37:57.97 ID:y3iVY4yV.net
またコイツかよってなるししかも合ってない声が多い日野キャスティング
脇役無理矢理作ってまで好きな声優使うあたり自分でも正しい視点持ってないってわかってるんだろうし別の人に頼めばいいのに

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 18:11:17.24 ID:3RcLc2jh.net
レベルファイブにアフレコスタジオあって収録に日野立ち合うから
キャラに合ってるかじゃなく自分が好きな声優に会いたいだけのキャスティング

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 18:11:21.89 ID:QMDgyj6K.net
ここって日野アンチを拗らせて、日野の関わるアニメ全部を叩く絶対の意思が多過ぎない
ここのスレじゃあんまり賛同を得られそうもないが俺わりと妖怪学園Yとか好きだよ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 19:25:42.24 ID:MX/FkW2N.net
なんとなくゴワッパー5ゴーダムを思い出した

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 20:25:38.54 ID:DR0d7Xlm.net
妖怪学園Yはキッズアニメだから5chのおじさんはほとんど見ないでしょ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:12:48.27 ID:Q3G2pNBr.net
日野アンチ拗らせてとかくっさい言い回してる方があれ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:43:31.73 ID:3RcLc2jh.net
日野だから否定するわけじゃなく妖怪学園は脚本の粗多くて酷かった
まあ個人的な好き嫌いはともかく大してヒットもせず終了したのは事実でしょ
日野が関わるから叩いてるは無理がある
いやそもそもメガトン級ムサシはまだ始まってすらないんだから叩きようがないじゃん

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:32:23.03 ID:bQGWP8+u.net
ギャグアニメに脚本の荒とか言い出したよ
キッズアニメをアニオタは見ないとかヘボットのスレに居たら信じないわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:14:20.04 ID:SGfoa08v.net
ギャグと粗の違いも分からないってマジ?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:22:00.89 ID:SGfoa08v.net
つまり矛盾が多い日野が脚本担当した作品全てギャグだと

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:32:42.63 ID:X7ReYjvH.net
日常パートでキャラが言動、行動が矛盾してツッコミ入るのはギャグだけど
シリアスパートでストーリー、設定が矛盾するのはギャグとは言わないでしょ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:46:51.27 ID:d9WaXCge.net
メガムサの絵柄ってダンガンロンパの人が描いたのか?
何と言うか可愛いキャラがいないなあ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:57:23.44 ID:X7ReYjvH.net
いやイナイレと妖怪描いてるレベルファイブ専属の人だけど

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:53:19.21 ID:yjNSLYJT.net
学園はキッズアニメだからというより子供だましがひどくてある程度アニメを見てきたオタクなら1話以内に切るアニメ
実況スレは実質3人くらいだったのでは?
瀕死の妖怪ウォッチにとどめをささないほどに無風だった

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:13:43.99 ID:06aDn7Xj.net
日野アンチで、声優を日野が決めているって言っている人達って…
企画をブラッシュアップしてムサシやキャラ絵をガラリと変えた際に、
新しいのに合わないから声優総入れ替えしたのを知らないのか。
ベテランの脇役まで変えた。
それくらいきちんと考えてキャスティングしている。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:54:21.30 ID:06aDn7Xj.net
>>19
そりゃ総監督なんだから立ち会うに決まっているだろう。
録音スタジオ作った理由は、
アフレコの日にちがスタジオの予約の空き次第で週ごとにバラバラな事に嫌気がさして、
日にちがずれなくて済む(必ず立ち会える)ように作ったと日野は言っている

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:52:52.80 ID:XxZfGD/s.net
本当にキャラに合わせて声優考えてるならこう毎回同じ声優になるわけがない
日野はハイキューが好きで日向と同じ声優をイナイレの主人公に起用したと言うぐらい趣味趣向で選んでるわ
あと一般的な日野の評判言っただけでアンチ認定とかそれこそ日野にはアンチしかいないと叩いてるようなもんだな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:04:23.40 ID:d9WaXCge.net
レベル5潰れかけって聞いたけど本当なの?
このムサシがこけたらイナイレにまた戻るのかね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:16:49.09 ID:GtP7NZlB.net
潰れかけってどこから聞いたの? レベルファイブは上場してないからそこら辺の詳細は分からないはずだが
あとムサシがどうなろうとイナイレをまた復活させる事はもうしないと思うよ、多分アレオリで懲りただろうし

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:33:31.25 ID:bQGWP8+u.net
>>31
2年間の夕方視聴を完走した俺に謝れ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:39:04.26 ID:7KvszrXk.net
パイロット版アニメの声優キャスティング、キャラデザ、性格の方が良かったな・・・。
特に性格はなぜ、問題児設定にしてしまったのか?
パイロット版大和の「現場の判断に任せてくれ!」とか言う理知的な言動が良かったのに。
あと、パイロット版にあったスカイビルドシステムはアニメ版やゲーム版を見ると
無かった設定にされているんだろうか?3機合体はロマンなのに・・・。
あからさまなカードゲームを意識した武装選択も無さそうだし、
5年の間に色々路線変更があったんだろうな。

パイロット版アニメを見てメッチャ期待して5年間待ちに待ったけど
なんとなく不安要素しか無いような気がするが、まずは見てみないとね。
とりあえずオンライン先行試写当たってると良いな。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 11:47:49.68 ID:X7ReYjvH.net
というか殆どお蔵入り状態だったのを
路線変更して引っ張り出しただけな気が

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:31:43.92 ID:MVuzNIC2.net
5年も前からの企画なのか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:38:33.79 ID:GMWnXsJa.net
名前タケシのがよかった

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 02:24:50.03 ID:qI8scrxw.net
さ ぁ ふ る え る が い い

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 04:30:13.88 ID:dbSEl9VW.net
元々2016年にして発表して2017年には展開予定だったから
かれこれ4年遅れた

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:30:58.88 ID:qI8scrxw.net
>>43
2016年に放送予定がお蔵入りして2021年にようやく放送されたゲキドルみたいだな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:39:46.45 ID:+hsq2VcF.net
>>32
> 企画をブラッシュアップしてムサシやキャラ絵をガラリと変えた際に、
> 新しいのに合わないから声優総入れ替えしたのを知らないのか。
> ベテランの脇役まで変えた。
そら日野関連のアニメは理由を深く考える前に、まず叩くってスタンスで
叩けそうなところ見付けたら後からその部分を理由にしてんだから……

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:08:03.23 ID:I6N4lXoA.net
発表してから2年半待ってたのに
ここに来てキャラデザと声優変更とか普通に反感する人がいて当たり前だろ
日野だから叩いてるとかいつまで無意味な擁護してんだ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:13:36.03 ID:9dKKG5W/.net
まぁキャストが変わった事はやっぱりな、としか思わんな
ダンボール戦機も妖怪ウォッチもパイロット版は声優違ったし

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:19:25.91 ID:dbSEl9VW.net
日野抜きにしても深夜放送でフィギュアは一般販売じゃなくプレバン限定とか
端から子供に売る気ないし逆に大人に受けるとも思えない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 17:26:13.04 ID:9dKKG5W/.net
そのあたりは確かになぁ
放送に関しちゃ一応Youtubeではテレビ放送と同時に配信開始するみたいだが、プレバン限定を子供が買うかね…いや、今の子供はネットで勝手にゲーム課金とかするって話だがさ
バンダイは同じ10月からやる境界戦機に力入れたいのかね…あっちはガンダムでもないのに放送前から凄いラインナップだし

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:08:33.44 ID:+hsq2VcF.net
>>46
いや…
日野のアニメはキャストされる声優がいつも同じ顔ぶれ!<ドヤァ
って言ってる連中についての話だぞ?
むしろ何でそんなにアンチ側視点で反論してんの?
よく居る「一緒に叩かないやつは信者!」みたいなん?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:22:16.60 ID:I6N4lXoA.net
実際殆ど顔ぶれが同じなのは事実だろ
それを指摘したらなぜアンチになるのか
周りがアンチ視点じゃなくそっちが日野過保護視点なだけだろ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:26:09.00 ID:+hsq2VcF.net
過保護視点(笑 とか謎ワード捻出してきた

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:30:49.46 ID:dbSEl9VW.net
>よく居る「一緒に叩かないやつは信者!」みたいなん?
その逆を自分がやってるって自覚してないんだろうか?
自分が気に入らない意見言う人を日野を叩きたいだけのアンチと決め付けてるんだから

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:37:33.09 ID:I6N4lXoA.net
日野に過保護なんだから間違ってないだろ
それとも日野信者と言って欲しかったのか?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:41:24.66 ID:VFSbybr/.net
まぁ実際日野が関わってるからとりあえず叩こうみたいな奴はネット上には結構いる
現にムサシが始まる前からネガってる奴がこのスレにも数名いるし

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:50:19.98 ID:I6N4lXoA.net
今までの日野の悪評考えたら不安視されても仕方ないわ
まあ実際の評価はアニメ始まるまでは分からんがな
自分は面白かったらちゃんと評価はする
本当におもしろければだが

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:15:36.93 ID:MvfGAKAW.net
今ぐらい希望持たせてやれw
どうせ爆死するんだから
日野がどうこう以前に売れるビジョンが見えないし
バンダイもやる気がない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:37:18.22 ID:VFSbybr/.net
爆死の基準がよく分からないんだが
例えばゲームやフィギュアがそこそこ売れても爆死扱いなの?
それともアニメの円盤が売れなければ爆死扱いなの?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 20:37:23.43 ID:QfDfTPFg.net
オンライン上映会当選した。
というか、何故か当選通知が2通届いたのはなんでなんだぜ?
ダブって申し込みした覚えはないんだが・・・。

つ〜か、爆死だの日野だのどうでもいいや。
人の評価とか関係ないし、なんの役にも立たん。
俺はゲームはやらないし、自分がアニメを楽しく視聴できればそれでいい。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 20:54:51.01 ID:dbSEl9VW.net
日野は過去のインタビューで「本当の意味での成功は妖怪ウォッチが初めて」
ダンボール戦機は「結果がそれほどついてこなかった」だから
日野基準ではダンボール戦機以下の売り上げなら爆死と言って差し控えない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 21:12:23.47 ID:S4r6GVD1.net
上映会当選報告とかどうでもいいし何の役に立たんがな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 21:43:28.92 ID:dbSEl9VW.net
ツイッターで当たった報告はあっても外れた報告は聞かないし
定員割れせず応募者全員に当たってそう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 01:26:35.31 ID:MsCtcNN1.net
個人的には面白かったけどスレ全然書き込みないな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 02:46:32.77 ID:DPpmGPid.net
先行上映見たが
何で敵の宇宙人は地球人のシェルターに侵入できてパイロット直接殺害できるのに
わざわざ外から巨大兵器で攻めようとしてるの?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:05:11.00 ID:WKzDw59b.net
>>38です
1話から3話まで先行視聴したけど、いわゆる3話切りってオチにはならない出来だと感じました。
色々伏線もあって4話以降の展開も超気になりますね。

パイロット版にあったスカイビルドシステムもちゃんと残ってたし、
「なぜスカイビルドする必要があるのか?」と言う理由付けも一応あって納得しました。
メガトンパンチとか、デヒュージョンブラスターとか大技発動時の
シーケンスも細かく描写されててパイロット版同様すごくいい感じ。

当初はキャラが問題児設定になってしまったのはどうなのか?
と思っていたけど、これは杞憂でしたね。
でも、キャラデザ変更だけはイマイチ好きになれませんでした。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 23:51:18.68 ID:AKxBxmeM.net
問題児っていうか不良だけどウザくない主人公だから好きになれそう

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 00:44:30.33 ID:OgzHxSzX.net
メガトンパンチを地面に打ったら広範囲になる理屈が分からなかったんだけどどういうこと?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 01:03:27.74 ID:g0LPNSJ5.net
物理学詳しくないから知らんけど衝撃波とか?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 01:49:31.74 ID:5jfwSQhm.net
侍魂(サムスピ)にも似た攻撃持ち居るだろ… アースクェイク、つまり地震だ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 14:46:01.65 ID:OgzHxSzX.net
相手浮いてるから地ならししても意味ないし
明らかに爆発して衝撃派のように広がってたけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 20:31:19.42 ID:DZ0IiLmb.net
作画次第だな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 20:58:48.29 ID:UCZfVDoa.net
フライング上映はじまんぞ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 22:18:11.70 ID:xC+8mqHB.net
悪くはなかったけどあくまでも子供向けの面白さだな
深夜アニメ見てるような層には受けないわ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 22:54:32.34 ID:UCZfVDoa.net
鋭く尖るような要素は無かったな

危機的状況を打破するようなシーンにですら
迫力など微塵もなく、
印象に残りそうなセリフやレイアウトも
アニメのショボ作画に台無しにされてる感じ
日野ちゃんさぁ、本気でやりたいことあるなら隅から隅までチェックしなよ。
惰性で作ってんじゃん、このアニメ会社

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 09:21:46.05 ID:fKsUnoDX.net
いよいよ放送日だな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 10:50:21.48 ID:B8+LeOP6.net
展開が急ぎ足。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:40:55.55 ID:9o9dQAm5.net
あれ?メガトン級って妖怪ウォッチとかイナイレとかと同じぐらいの時間だと思ってたけど違うのか
そもそも地上波でやってないし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:43:58.77 ID:1ECQNVtx.net
MXでやってるがな
あとはBSフジとようつべ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:12:22.27 ID:dHd2a5LP.net
変わり映えしない日野社長ご贔屓キャストだな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 18:24:26.83 ID:eTjzcKjp.net
またその話かよ
ちょっと前のレスくらい読めば?
キャラデザ変更の理由でもある企画の仕切り直し時に
声優のキャスト変更が入ってるからその理屈は成り立たないって突っ込まれてただろ
見りゃそれなりに人気ある声優多いからカブりが有って当たり前だし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:27:14.43 ID:Yn9ZYrZv.net
テレ東でやらないんだね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 19:55:48.16 ID:iAa2rEH9.net
むしろなんでキャラデザ変更と同時に声優交代したから
日野贔屓キャストじゃないことになるのか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 20:23:42.18 ID:eTjzcKjp.net
仮に入れ替え前にな? 日野の贔屓で固めてたとしてな?
総入れ替えして合計で何人の贔屓声優が居るんだよ声優全員好きとかなの?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 20:23:57.18 ID:BzuWxtro.net
>>81
アレスオリオンの醜態で関係者がブチ切れたんだろ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 20:51:28.58 ID:fKsUnoDX.net
実質今期一発目だけど視聴者が少ないか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 21:25:25.98 ID:lEhbV+L3.net
ゼッターみたいなもんけ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 21:44:00.94 ID:svDav6JZ.net
YouTubeでの公開
海外にも見てもらうために、できれば英語の公式翻訳も付けたら?
そして、その英語か日本語音声を基に、ユーザーにどんどん他言語に翻訳してもらって、
公式が認証した上でその翻訳を公開して行くとかしたら?
まあ、人気がでなければ、ユーザーに翻訳はしてもらえないだろうけど。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:06:23.89 ID:VIUAiouB.net
リモートコントロールダンディーのヴォーダン丸パクリじゃん

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:28:12.70 ID:zX/QH7rJ.net
方向性がわからん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:28:39.94 ID:Wend73wY.net
夕方アニメのほうがよかったんじゃね?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:28:41.93 ID:aVFS8jCR.net
レベル5版パシフィックリム?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:29:35.43 ID:gJqZbYNO.net
低年齢層向けゲッターロボ?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:30:03.19 ID:X0cZt/r7.net
話は散らかってるし、世界観や設定に目新しさはないし、キャラデザやロボに魅力がない…

一言で言うと、超つまんねー

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:31:37.09 ID:90dlxs12.net
子供だましが得意な日野らしいクソダサなキッズアニメだったな
小学生とかは楽しめるんじゃね?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:31:56.40 ID:KyaI/3rV.net
夕方アニメって感じだけどなんで夜にしたんだろう

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:32:26.77 ID:BzuWxtro.net
基地入るまでの絶望的なつまらなさじゃどうしたって夕方枠無理だったな
暗殺者の子がポンコツキャラの予感がするので一応来週も見るか・・・
どうせ当分日テレ映画は見なくていいし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:33:24.55 ID:D/Bkj0Z90.net
メガトン級リョウマとメガトン級ハヤトはいつ出てくるんです?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:37:23.94 ID:fKsUnoDX.net
うんまあそこそこ見れるね
ただ女キャラの顔の輪郭がときどき変な感じになるのが気になる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:40:30.09 ID:VQFQwrc7.net
3人中2人チンピラとかないわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 22:43:20.45 ID:8UJkLAvF.net
百ゥ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200