2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SELECTION PROJECT 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 00:05:27.96 ID:wzuqI8Nn.net
全国アイドルオーディションリアリティショー 「SELECTION PROJECT」
9つの地区予選を勝ち抜いた少女たちが、本選に挑む姿を ドキュメンタリー映像やLIVE配信で追いかけていく
勝敗を決めるのは、 リアリティショーを視聴しているユーザーからの投票のみ
青春熱血オーディションバトルが今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 http://pjselection.com/
ツイッター https://twitter.com/pj_selection

OP 「Glorious Days」 9-tie
ED 「Only one yell」 9-tie
(deleted an unsolicited ad)

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 05:41:17.95 ID:/GoM73ya.net
セイラちゃんに敗れた花梨(かりん?)ちゃんと彩乃ちゃんは今後のメディアミックスではどう扱われるのか?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 06:44:57.49 ID:LwARExaZ.net
>>204
ワンパターンというか異世界転生みたいにネタ切れなんだよ
すでに彼氏がいたりファンと関係持つキャラなんて出せないだろうし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 07:41:11.21 ID:xAAiAHcI.net
鈴音ちゃんが大きなミスをやらかしてもやたら票がもらえるから相当スペックが高くて(体力以外)やたらファン層がついていそう。
詩ちゃんが早期芸能デビューしたのは母親(マネージャー?)が原因なんじゃないかと思う。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 08:53:28.59 ID:1nit0OJq.net
企画会社がネタをちょっと変えて複数の会社に持ち込むからネタが被るんでしょ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 11:11:37.90 ID:orQTKLRs.net
セイラが辞退して運営がじゃあ2人合格!にしたら美談

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 11:34:47.77 ID:xaUnIzcD.net
普通に事故死した伝説アイドル関係者による特別推薦枠で復活するわ
まさか素人投票の結果のみでアイドルを選ぶわけじゃないでしょ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 12:14:01.70 ID:EcPwtuYk.net
セイラが交通事故で死亡して繰り上がりじゃないの

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 12:20:39.30 ID:UQUsTBs6.net
死んだ人だけでグループ作るよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 12:25:15.96 ID:/RPHCYPB.net
公式に北関東合格した子の紹介PV無いからあの子はなんらかの形で退場して代わりに虚弱の子が本戦に行くよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 12:36:58.94 ID:uUMxdVqj.net
一番よくないのは「1話で落ちて結局繰り上げる展開に意味あった?」状態になることだな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 13:29:38.91 ID:S115UNN9.net
このまま最後まで主人公が合格しなかったら、Blu-ray購入マラソン完走する!

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 13:32:25.43 ID:LKf++84J.net
そういうクソ逆張りって誰も得しないんよね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 13:33:37.68 ID:riQ90VhX.net
>>225
絶対買う気ないやつw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 13:38:57.27 ID:471mVc2J.net
今度はKADOKAWA主導でLEMON ANGEL PROJECTやるんけ?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 14:01:12.31 ID:xaUnIzcD.net
>>43
ねーっ!
でも、人口バランスを考えて埼玉を北に入れたのかも?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 14:51:53.82 ID:NCLrG1Bd.net
選挙区で見ても、埼玉は北関東

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 15:17:50.48 ID:9WUFrd4M.net
キャラ紹介するんならさっさと全員会わせて絡むようにした後の方がいいんだけど
主人公が落ちるっていうシーンを引きに使いたいがために他は捨てて引き伸ばされたって感じ

受かったヤツらでユニット組むのかと思ったら、その後もオーディション続くみたいだけど
現時点で1人とその他みたいな扱いになってるのに、それで誰がオーディション受かるのか?ってやって盛り上がるのかな?
今回、腹黒女っぽいヤツが「みんなすごいし、私なんて絶対受からないよー」ってわざとらしいセリフ吐いてた時に
受かるのコイツってわかってんのにつまんねー茶番見せる意味あんのかな?って思ったけど

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 15:27:30.93 ID:UQUsTBs6.net
1人に絞る為の大会なんだよな
アイドルなんだからグループでいいじゃんと思ってしまうのは何かに毒されている

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 15:42:15.07 ID:g1CRVoMP.net
女の子の馴れ合い見たいのだったらラブライブとか見てればいい
まわりがライバルという、かげきしょうじょみたいな女の子の距離感がいいのです

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 15:47:36.42 ID:/RPHCYPB.net
>>232
違うよ
基準満たせば何人でも残れる
黙祷シーンで死んだ子のことファーストシーズンの唯一の合格者って言ってたし

https://i.imgur.com/UdyqFfv.png

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 15:52:08.64 ID:UMX2wm5f.net
>>234
1月に9人で1stライブ…あっ…(察し)
https://i.imgur.com/VQBX4Mf.jpg

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 15:55:06.96 ID:/RPHCYPB.net
>>235
まあお手手繋いで全員合格ゴールインだとは俺も思ってる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 15:58:41.42 ID:hZc1hlUW.net
殺し合いで生き残った9人だけが搭乗を許されるロボットに乗るんやで

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 16:01:45.14 ID:orQTKLRs.net
四国で最終予選に勝って出てくるの楽でよかったね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 16:03:53.33 ID:/RPHCYPB.net
>>238
負ける戦いはしたくないらしいから勝てそうな四国に引っ越したんだろうな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 16:41:06.42 ID:nSusXL3J.net
>>235
この手のコンテンツではしょうがないけどこれでアニメのストーリー見せられても感

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 17:11:45.61 ID:9WUFrd4M.net
興味ないから詳しく知らないけどニジューとかでオーディション番組流行ってるっぽいし
そこらへんからパクってオーディションなんかな?とは思ったけど
あの手の企画って誰が受かるかわからないドキドキ感が醍醐味なんじゃないのかな?

さほど興味ないせいかもうみんな髪型でしか区別つかないハンコ絵キャラにしか見えなくて
主人公すら幼少期から成長して髪型変わったら同一人物か別人かよくわからなくなってたし
他のキャラはこいつねーわっていう悪目立ちキャラはいてもこの子いいなっていうのは見つからなかった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 17:38:28.25 ID:riQ90VhX.net
>>241
まあオーディションの時点で各メンバーにファンが付いて
そのメンバーを勝たせたいと思うからこそ上手くいくんだろうし
最初から勝つメンバーがわかってるとな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:41:29.91 ID:KBC59+VU.net
公式サイトの投票はなんだろう
アニメの内容には影響ないだろうし、中の人ライブのセンターとかメガミマガジンで水着イラストデビューでもするのか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 19:58:56.47 ID:9u/V5kUg.net
こういう地区ごとの予選でいつも思うのは母数が違うから不平等だよな
過疎地の1位より激選区の2位以外の方が上の可能性もあるのに
推薦枠とかワイルドカード的な枠も必須にした方がいいと思う

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 20:00:39.60 ID:9u/V5kUg.net
訂正
2位以外→2位以下

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 23:30:21.42 ID:Do8bTEbx.net
>>214
それだけで辞退につながるのは強引だな
そういう展開にするんだったら、
元からそのキャラが主人公に合格してほしいと思ってたとか
自分が合格したいという願望は希薄だったとかでなければ説得力のある話にはならない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 01:45:40.23 ID:pfcEYqkp.net
具体的な批判できん輩がギスギス美談アイプラ連呼して色々と荒らしてんのな、前期も各所で見た
特定ワード内容無視で繰り返すのわかりやすい、低知能で最終回まで同じ事やるガイジがそれ

昔は病弱だったけどいきなりアイドルデビュー!みたいな感じではなくて良かった
挫折からどこまで登りつめるのかも気になるし他の地方アイドル候補も気になる
これ設定上はライバルなはずだけどグループとして動かすならどっかで合流するのかね
トップは1人だけどデビューは複数人でその後もトップを争う的な

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 02:46:51.37 ID:q7WAaos1.net
いっそのこと全員予選落ちで
そっから逆転して行くなら面白いw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 03:45:30.21 ID:Or8cRt6c.net
アニメとリアリティーショーの融合は難しいな
というか無理でしょ
作るのに数ヶ月を要するアニメに視聴者の意見を反映させるストーリー展開は無理
かと言ってリアリティーショー感を出すためにメインキャラだけでなく負けるのが確定してるモブを目立たせたところで面白くもなんとも…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 03:54:54.52 ID:aehqt2Nq.net
勘違いしてるみたいだけど俺らの意見が反映されるのではなくアニメ内の視聴者の投票が反映されるだけだぞ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 06:56:46.64 ID:S68bQT3k.net
TOP一人だけデビューで、予選落ちした子達はCD1万枚売ったらデビューという試練を突き付けられる。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 08:18:28.45 ID:Or8cRt6c.net
>>250
いやわかってるよ
リアリティーショー風の作品なのに視聴者の投票を反映することは無理で、そうならざるを得ないからアニメとリアリティーショーは合わないなってことを言ってるんだけど

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 12:06:49.90 ID:UygLvbQy.net
見返してみたけどセイラのエール数おかしくね?
アイプラのリズノワみたいな別格設定がある訳でもないのに

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 12:10:11.76 ID:eMNaokMp.net
モブ・サブキャラで話の本筋に関わってくるのは公式サイトで事前に公開されていた三人を除けばマネージャーらしき小泉母(?)ぐらいだろうな。
美山家と当麻家は今の所名ありのモブぐらいの存在

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 14:21:53.88 ID:eVX2ZJ4e.net
さぁ、アイプラと比べてダンスシーンは上か下か?!

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 14:26:58.46 ID:6WPUjZIg.net
モーニング娘は落ちたのを集めて作ったようなグループだっけ
受かった人は大して有名じゃなくて

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 14:43:19.99 ID:aehqt2Nq.net
>>253
アイドルにとって歌唱力はあまり重要ではなく顔とかメチャシコボディの方が大事だから…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 14:51:58.35 ID:Fdrr01Ui.net
>>159
何言ってんだと思って見返したら分かったがよく気づいたな
それにしても気づかされたせいで一気に気持ち悪く見えるようになってしまったんだがどうしてくれるんだ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 14:52:28.30 ID:VAmzQdpu.net
ジャパニーズアイドルは昔から歌が下手だったしな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 15:00:24.30 ID:qrf7A1i1.net
>>256
あれはソロ歌手のオーディションだったかな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 20:18:36.99 ID:t+aREiBY.net
>>251 がモーニング娘ね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 21:43:08.86 ID:/heQdmYl.net
>>256
オーディションを勝ち抜いた平家みちよがトップスターとして売り出されるはずだったのに
負けた連中を寄せ集めたほうが人気が出てしまい当の平家は低空飛行で諸行無常の響きあり

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 21:43:42.09 ID:oKfbs+Xm.net
オーディション前に喉に悪そうな物をバクバク食べる北海道女
私なんて勝てないって言いながら勝つ試合しかやらない腹黒四国女
小京都金沢の和服姿かと思ったら愛知出身で隣の国の民族衣装みたいな服だった中部北陸女

このあたり以外記憶にないわ
まあこいつらは悪い意味で記憶に残ってるんだけどさ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 22:06:51.94 ID:Vy0fzTox.net
>>262
古今和歌集に出てきそうな芸名だな そら売れんわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 22:24:11.48 ID:8MknZxAr.net
中部代表の猫目女財力使って組織票の臭いがプンプンするな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 23:00:43.69 ID:6WPUjZIg.net
女のアイドルアニメで一番好きなのはプリティリズムのレインボー
あれにもネコみたいな女いたな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 23:15:18.44 ID:QnPxm95c.net
渡辺明夫キャラデザのあのシリーズは一番好きだわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 23:18:50.35 ID:E9ULUPTs.net
そのプリティーシリーズの新作も始まったが一話のつかみは実にいい感じだった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 01:16:56.52 ID:v9SW8IDj.net
>>244
新潟長野は北関東・甲信ブロック
三重は中部ブロックにするべきだった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 01:18:40.01 ID:v9SW8IDj.net
>>256
敗者復活はオーディションドラマの定番

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 12:00:34.99 ID:boQNT9Ir.net
みんな自分の地元のアイドルのありがちな地方属性に満足してる?
俺はこういう属性ってアイドルコンテンツとしてももはや古いと思うんだが
もっと趣味性に特化してもいいじゃんね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 12:09:29.95 ID:lYs0j0YL.net
それはもうしょうがない
アニメオタクってギトギトに味付けされたジャンクフードみたいなキャラクターじゃないと覚えられないから
キャラクターの内面とか心情を深掘りしてキャラづけしようとすると表面見ただけで薄い薄いと言われ捨てられる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 13:53:21.40 ID:doHoa22p.net
>>271
このアニメでコテコテな地方属性付けられてるの北海道代表の子ぐらいじゃない?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 15:45:29.23 ID:YaH4iWCS.net
関西弁女子もいるけど

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:17:24.10 ID:nnNdLbrV.net
来栖セイラさんも群馬弁喋ってるじゃん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:24:29.67 ID:3Znf9Zml.net
引っ込み思案で根暗な関西人とかお嬢様な沖縄人とかいてもいいのにな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:28:21.21 ID:hlYDkKaK.net
これも9人の当番回やって、キャラ掴めたらもう終わり?
とかいういつもの展開なのかね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:42:33.38 ID:3FEYYyTt.net
やべろおおおおおチェケラは悪くない!

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 21:15:47.55 ID:N8YNU6I0.net
これメリケン辞退でしょ…
萎える

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 21:58:05.77 ID:EbOloEiD.net
上の不正説見たら、そう言われるとそうかもと思えたけど
さっき上がってた2話の予告見るとね…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 22:39:50.77 ID:xY0UtRIG.net
予告見るにオーディションから日数経ってるから違反による無効票とかは無さそうだよね

それでも運営が検知できない違反投票があって
セイラが自分の票数に違和感感じて独自調査し、その結果違反の証拠を手に入れて
運営にその事実を突きつけた後、公の場で違反票の事実を暴露した上で自分から辞退宣言
とかならありえたけど

だったけど、あらすじでセイラが鈴音の励ましの為に
連れ出すところ見るとそれも無さそう

多分失意の鈴音連れ出して鈴音の本心を聞き出した後
ふつーに辞退宣言して繰り上がりだろう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 22:53:58.28 ID:n32RXY+o.net
>>271
そりゃまぁ一部地域にしか迎合せずにその他の地域から不評を買うなら無難な路線を選ぶと思うよ
ただ退屈なキャラになってしまうのも当然だよねぇ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 23:12:07.54 ID:0t1yyXiP.net
キャスト見たけど下地がなんで今更こんな微妙なコンテンツでドル売りするのか謎すぎる
青二の新人もいるしセット売りなのかな
とりあえずみんなで必死に盛り上げようとしてるのに一人だけツイアカすらもってないので浮きまくってて草

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 23:15:03.71 ID:N/RAGIq6.net
あー、でもTwitterだと誰一人も不正説唱えてる人いないのな
ここで不正説見た時は何故か結構あり得そうに思っちゃったんだよな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 23:19:13.29 ID:a/nzJFaI.net
下地さん入ってるのは確かに草
寧ろ大西とかの側だろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 23:22:02.31 ID:kqEZmbTg.net
主人公の歌い出しにその場がビクッとして(何だこの歌唱力は!)みたいな顔してたけどそれ程のもんじゃないよな
よっぽどこの前テレビでやってた素人歌うま番組に出てたJKの方がビビるぐらいうまかったわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 23:24:46.16 ID:xY0UtRIG.net
いや、主人公の中の人はかなり上手いはず。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 23:43:21.98 ID:doHoa22p.net
>>284
不正投票とかセレクションのシステム自体に欠陥があるみたいな話にすると面倒くさい事になるだろ
そういうのを主題としたアニメじゃないだろうし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 00:02:11.30 ID:LPm4vkQd.net
矢野はプロ歌手でしょ?そんな人起用しても難癖つくんだから、アニメで歌上手い設定のキャラ自体作らない方が良いな
まあ、こんな一言にもみたないソロパートでなんでそこまで比較できる程判断できるのか?とは思うけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 00:17:01.23 ID:o6KiBxAE.net
中居正広だってプロの歌手だからな

10年に一人の歌姫みたいな紹介だったのに肩すかし食らったのは確か

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 00:20:41.90 ID:FG1flEqs.net
アニオタはアレルギーあるかもしれないけどキャラの設定盛るなら中身は神田沙也加クラスを引っ張ってこないと役者不足だよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 00:24:29.10 ID:DL1RSvC7.net
1000年に1人の実在アイドルも言うほどのことは無いし盛ってるだけだろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 00:39:23.33 ID:znDPkjVQ.net
歌唱力とメインキャラの有象無象若手より上のランクの声優ってことで
早見っていうのはわからんでもないけど、
キャラデザが幼いから早見だとすげー老けた声に聞こえた
歌い方含めて落ち着きすぎ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 01:06:34.72 ID:dYoTJ4+O.net
歌の最初の部分だけで判断しても鈴音の歌は間違いなく上手い人のそれだけどね。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 01:18:32.87 ID:LPm4vkQd.net
本職だからこそのこの配役だろうけど、設定を異次元まで高くしたせいで本職でも足りない状態になっちゃった感は確かにある

同じく本職歌手のpile起用した西木野真姫も「歌上手」ぐらいで抑えたのに

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 01:47:19.93 ID:UP0xoH04.net
>>286
それな…
歌大事だよな…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 01:48:31.89 ID:XmtDHWWc.net
矢野妃菜喜は結構色々やってる人なのでアーティスト全振りって人じゃない

元子役、元アイドル、俳優なので、芝居、ダンス、歌が一通りできるオールラウンダーって感じ。
俳優という広い枠組みで見れば早見と同じぐらいのベテランだけど
声優活動自体は割と最近の人

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 02:06:40.75 ID:m0sejtac.net
既に書いてる人いるけど個人的には矢野より早見の方がなんかピントずれたキャスティングな気がする

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 02:37:23.09 ID:GINjgWtB.net
ほとんどデュエット状態なのによく歌唱力がわかりますね・・・
一人ぐらいならそういうスキル持っててもおかしくないですが、
ここまで同調意見がいくつも出る程スキル保有者が数多にいるのはまさに10年に一度の奇跡ですね・・・

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 02:45:49.36 ID:UP0xoH04.net
デュエットも別に楽しくなかったんだよな…
おおって感じじゃなかった
成長ドラマに期待

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 03:22:28.93 ID:vDZuK1wo.net
再放送で被りすぎ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 08:02:56.48 ID:dYoTJ4+O.net
んん?1話の歌描写って9人で歌う部分が軽く描かれてただけのはず
鈴音の単独パートなんて出だしで1フレーズも無いのに歌の上手い下手普通はわかる訳ないはずだけど・・・w
そもそもデュエットに至ってはそんな描写自体一切無いんですが?
デュエットシーンがご不満だったそうですが、何故ありもしない場面の感想が言えるのかなw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 08:12:54.35 ID:FKcWCwB1.net
長女気質お姉ちゃんなまこちゃんだけど彼女の中の人は小学生みたいにかわいいというギャップ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 08:45:32.77 ID:UP0xoH04.net
>>302
声優は並んで歌ってたんだからデュエットみたいなもんじゃん
話の山登りきった感動場面であれずっと聞かされるんだからあの歌に感動できなきゃこのアニメはあんまり期待できないかな…

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 13:14:20.02 ID:g1QOxpT1.net
「セレクションプロジェクト」「セレプロ」って、語感が悪いよね。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 14:00:08.80 ID:8rOefaiA.net
>>302
あの1フレーズだけでも十分下手なの分かるレベルなんだが?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 15:21:09.24 ID:OGnKrTB7.net
タイトルにセレクションプロジェクトとルビが振られている漫画版
タイトルにルビなしのアニメ版

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 15:47:53.42 ID:tOAajJ/m.net
段々言い方に本性が出てきたな。やっぱりただの声優アンチか。
そのうちボーカル無しでも「ブレスだけでもド下手なのがわかる」とか言いそう

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 15:59:30.36 ID:aRm0uarG.net
主役はラブライブから引き抜かれたのかな?
歌上手いし。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 16:16:55.51 ID:9Wsk8Jo+.net
バトンリレーからじゃね
メンバー3人いるし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 17:49:14.31 ID:vB9joJSg.net
主役の娘は虹ヶ咲の侑ちゃんなのか
こちらでは歌うのね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/06(水) 18:08:31.54 ID:FeRDrYOZ.net
この作品だとどれくらい歌うのかね
ワンエグとかウマ娘だと殆ど全員曲だからソロ気になる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:24:09.16 ID:kWtbMZPN.net
引き抜かれたというより事務所案件
そこそこ知名度のある下地花井を隅っこに置いて一番手二番手がSMAの時点でお察し
ちなみにバトンリレーもメンバー全員SMA声優

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/07(木) 02:46:18.45 ID:p+Gs8C9r.net
プラオレといい勝負ができそうだな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200