2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食83

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 15:06:13.31 ID:hymluFkbd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


TVアニメ「転スラシリーズ」9カ月連続放送決定!
2021年1月〜2021年9月まで、9カ月連続の放送です!
<放送時期情報>
※放送日、配信開始日の詳細は>>2以降に
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第1部 2021年1月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 転スラ日記」 2021年4月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第2部 2021年7月〜 ←今ココ

◎「転生したらスライムだった件」のTVアニメスレです
・荒らし、煽りは徹底的に放置してください
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁です
・sage進行推奨です
メール欄に半角小文字で「sage」と記入してください
・実況は禁止です
・ネタバレは厳禁です
どうしても話したい場合は該当スレ(>>8あたり)でお願いします
・次スレは>>950が宣言してから立ててください
また、無理な時は代理人を指名してください
・スレ立ての際は冒頭に下記を3行入れてください

!extend:checked:vvvvv:1000:512

◎関連サイト
公式ポータルサイト:
http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:
https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食82
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631931779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 13:47:19.83 ID:Hv0Xx1WYd.net
告!路面電車を捕食しました
解析結果、人を乗せて走るスキルを習得しました
シュナ「さすがリムル様」
シオン「私が乗ってもよろしいのですか?(///)」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 13:52:29.15 ID:eBh3H6Pw0.net
このスライムほんと色んな所に出張してるな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 13:57:56.76 ID:LAtUNdnO0.net
鉄ヲタの夢じゃねえのこれw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 13:59:31.20 ID:hXTQUnSB0.net
ゴブタ「ウエ〜イ」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 14:00:18.42 ID:8g4Nrbd60.net
性的とか無くて可愛らしいさと女性にも受けるからコラボしやすいんだよ。グッズとか半分は女性を目的にしてるだろうし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 14:11:06.23 ID:99n6Dsam0.net
アニメとコラボじゃなくてコミカライズの川上先生とのコラボなのがうれしい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 15:27:26.24 ID:XT5+4+tl0.net
>>773
ファルムスにヨウムを使って傀儡政権樹立させてますよ
(転スラでは友好国)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 17:30:02.43 ID:AgypwYCId.net
>>766
たかが天才でしかないからね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 18:08:10.58 ID:+FOH05bd0.net
>>776
ちゃんと前面に
「RIMURU TRAM」って書いてあるw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 18:58:04.60 ID:a9hlnerv0.net
>>784
ファルムスは軍事国家から農業国家になるな
軍事国家ドワルゴンや技術国家テンペストの
いい食料基地にして牙を抜いた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 19:01:09.48 ID:eRTFt8k80.net
撮り鉄が撮ると場所が違っても大抵同じような構図になるの草

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 19:18:06.96 ID:p+q63yD8M.net
TERUMI

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 19:19:15.00 ID:p+q63yD8M.net
江ノ電自転車ニキが居ない、0点

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 19:45:03.52 ID:IJK18P/70.net
函館地元だけど、修学旅行の高校生に人気だったよ。
リムルトラム。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/04(月) 21:17:47.33 ID:XT5+4+tl0.net
>>787
アフガニスタンも宗教原理主義や部族国家から農業鉱業国家にすれば良かったのに

でも、数あるなろう建国物語でも統一数年で総選挙やったのは数少ないから、王国にでもしとけばよかったのに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/05(火) 01:00:27.22 ID:DOF/6gvo0.net
ヨウムはファルムスでもテンペスト寄りの辺境出身だから
変なファルムス色に染まっていないのが良かった
ファルムスが農業国になればテンペストは獣王国と天秤で
食料を輸入できるので交渉上有利だしリスク分散にもなる
当然ファルムス側も複数の周辺国に食料を輸出するだろうが
テンペストを第一に考えるだろう

度胸と当たりの良さはあるけど細かい事、礼儀作法が苦手そうなヨウムと
細かい事、謀り事、礼儀作法は得意そうだけど人前が苦手そうなミュウラン
は相性抜群 冒険者時代は急ぎ足だったが前衛(剣)のヨウムと
後衛(魔法)のミュウランで活躍する場面も少し見てみたかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/05(火) 01:15:42.44 ID:DOF/6gvo0.net
エレンちゃんの父親であるエラルドは確か大公だよね 
公爵が貴族の最上位(皇族)だけど、それよりも上
事実上、国のNO.2だわね
エレンちゃんよく国外を自由に歩かせてもらえるなぁ・・
詳しいことは知らないけど皇位継承権あるんじゃない?
NO.1が女性(天帝)だし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/05(火) 04:51:51.35 ID:2clubHlf0.net
一気見したけどヴィレッタ加入エピって1期でチラ見せだったのね、結構端折られてんのかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/05(火) 08:13:45.82 ID:GMa4TP830.net
>>788
奥行き方向が圧縮されるから仕方ないだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/05(火) 09:16:58.93 ID:aHFEFhZk0.net
メディアや撮り鉄は「ラッピングされた車両」を撮りたがる
おいらは「車両に施されたラッピング」が見たいのだ
双方で主題が違うので提供された写真を見てもモヤット感が残ってしまう
印刷の正面(車両の真横)から見たけりゃ自分で函館に行けって話だが
乞食は空から落ちてくる雨粒で渇きを癒すほかない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/05(火) 10:03:36.11 ID:e8uqjjZZ0.net
そういえば福井も転スラ電車走ってたわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/05(火) 19:57:46.10 ID:ucw5+o+O0.net
>>772
答 米軍神之怒使えないから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/05(火) 20:29:28.80 ID:187FVXHx0.net
録画した進化の種見たけど
転すら・月が導く道中記とか色々混じってるな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/05(火) 22:02:23.60 ID:dfjqj/JPa.net
転スラとか月導が面白かっただけに、なんか微妙な気持ちになるな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/06(水) 01:50:43.41 ID:0hvXZiuz0.net
>>772
核兵器使えりゃできたよ
使えないからできなかっただけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/06(水) 02:01:23.72 ID:SZ4PDyon0.net
>>802
それも違ってアメリカ自身がリベラルのプロパガンダに乗せられて日本の件を成功事例と勘違いしてるから。

いや、日本って普通に欧米と同時期に普通選挙始めてたりと、戦前から議会制民主主義が成立してた価値観を共有する国でしたから。

日本に民主主義をもたらしたのはアメリカだけど、それはマッカーサーではなくペリーであり、マッカーサーの成功事例にした時点でその後の分析がみなずれる。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/06(水) 02:33:14.46 ID:0hvXZiuz0.net
>>803
核で焦土にしちまえば終わる話

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/06(水) 23:18:26.53 ID:FLJqRXWG0.net
異世界を開拓する話

異世界のんびり農家
https://bookwalker.jp/de4e520caa-b5f0-4783-aa8e-4df6183e001e/

こちらはほのぼの
てのひら開拓村で異世界建国記〜増えてく嫁たちとのんびり無人島ライフ〜
https://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/item/176904/

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 01:09:23.43 ID:QDSqxLB70.net
異世界で核を作って使用したアニメもありましたね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 03:07:45.30 ID:QKLgRbT+0.net
俺は異世界行商人に期待する

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 12:54:37.07 ID:rO+ShwIk0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4ec7e98ac9f5d268b96f981220074a4114cbe1
おいw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 13:11:16.66 ID:DdAghhRSM.net
>>807
盾の勇者のアゴ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 15:21:58.36 ID:KfPHGM2s0.net
転スラ世界は安定してるように見えてるけど結構ヤバイから核くらいだと大半がピンピンしてるからなぁ。
一番最初のベニマルのヘルフレアが2000万度で数秒熱して、ラミリスの処でリムルが使ったのが数億度で数秒熱するから結構物騒。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 17:08:16.37 ID:DdAghhRSM.net
人力で核融合できるだけな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 17:18:53.19 ID:K+SdBsbQ0.net
リトルボーイが中心250万℃でツァーリボンバが中心4億℃なの考えると
核爆発くらい楽に耐えられないと話にならんね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 17:23:41.99 ID:DdAghhRSM.net
温度よりもちょう高圧にして、ポリ窒素を生成
ご飯の中にポリ窒素粒を混ぜて、食べると口の中がドンパッチ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 17:54:19.68 ID:5alKTCjVr.net
こどおじを喜ばせる為の典型的こどおじ向けアニメだから映画化しても興行15億未満だね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 22:01:26.45 ID:FjiD4G6x0.net
トレイニーさんの水着姿をもう一度見たい
次はハイレグで!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 22:07:09.28 ID:DdAghhRSM.net
セルロースババアお断り

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 22:29:52.40 ID:+bmyHOnW0.net
ドールになったらポテチ食えんよね。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 09:53:33.23 ID:d704l1Gg0.net
>>815
OAD相撲回のアレで我慢して
ハイレグよりきわどい事はきわどいし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 11:00:22.18 ID:FIYRY6M6r.net
カリオンと3銃士がクレイマン軍と対峙するのが筋、フォビオカリブディスもリムルじゃなくミリムに謝罪だろ、カリオンやり直し

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 11:45:12.08 ID:bZ9CXhL90.net
カリオンの俺様的性格からいって
あんな簡単に魔王返上はありえない
それ以前にフレイの横槍で勝負ついてない
建物破損はミリムに損害賠償請求
すればいい話

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 12:37:47.79 ID:mcTO1JfE0.net
>>820
1・ミリムに力の差を見せられてるから。
2・カリオンは俺様性格ではない。というかそう思う人がいることを初めて知った。
3・魔王というただ面倒な雑務職がめんどくさくなった。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 14:03:10.72 ID:qbjP38GAa.net
スレ伸びないね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 14:36:58.40 ID:bZ9CXhL90.net
>>821
>1・ミリムに力の差を見せられてるから。
各キャラで力の差があるのは当たり前、
負けて即、配下というのが安直過ぎと言ってる
それを言うなら魔王のほとんどがミリムの配下になってしまう

>2・カリオンは俺様性格ではない。というかそう思う人がいることを初めて知った。
根拠なしの決めつけか・・
考え方は人それぞれだが
部下をいきなり殴り飛ばし、部下の反対を押し切って命令
こういうシーン見てないのかな。
俺様だから無謀にもミリムと戦ったんだろうが

>3・魔王というただ面倒な雑務職がめんどくさくなった。
どこにもそんなシーンはない
本当に面倒なのは国家運営(国王)で
カリオンは国王続投なんだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 15:38:19.71 ID:mcTO1JfE0.net
>>823
1・2・3
返答する気がうせましたwどうぞご勝手に。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 16:16:42.04 ID:yjSdOR9yr.net
ノリだけで自分の首都破壊する奴の下につくか?戦闘場所移動せえよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 16:47:16.76 ID:G7EY/WYPd.net
根拠なしの決めつけとか考えは人それぞれとかいうブーメラン
どれ見ても結局、俺はこうはしないからありえないと自分個人の感性をソースに決めつけて喚いてるだけやんけ
無意識にカリオンを勝手に同類認定して自分を重ねてるのか知らんが、そういう自分の考えが全てな俺様理論は中学で卒業しとき

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 16:55:18.72 ID:7vq26AX6K.net
>>817
ポテチじゃなく揚げ芋ですよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 17:02:01.68 ID:ZPvDzVser.net
俺の家をブルで全壊させた面白先輩の舎弟にしてもろた
これが理解できる奴は何者か

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 17:12:42.41 ID:CGGRXuSmd.net
弱肉強食ってやつじゃないの

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 18:05:34.24 ID:jpLWMZ92d.net
人んち壊したやつに責任取って養えと迫った
特に問題はないな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 18:17:23.77 ID:FGMVTa6M0.net
うす塩さん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 18:29:39.69 ID:VGCzj3JQ0.net
カリオンさんはなぜライオンマスクをしていたのか
流していた涙を隠すためさ

負けて即、配下って言っているけど負けてから数日は経ってるよな
そもそも最初に言いだしたのはフレイだし、それまで揺れていた漢心がフレイの一言で定まっただけかもしれない
というかそれこそ俺様キャラだからこそ負けたなら潔く軍門に下るってのもありなんじゃねーの?

>それ以前にフレイの横槍で勝負ついてない
>建物破損はミリムに損害賠償請求
言い訳して負けを認めないとか、負けて賠償を請求するなんて「俺様キャラ」、自分は知らない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 20:37:06.47 ID:MzDF9JC30.net
魔王間の均衡や情報交換の場がワルプルギスなのに魔王2人配下に置かれてヘラヘラ笑ってる他の魔王ってアホなん?絶体絶命の危機やん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 20:40:23.78 ID:VGCzj3JQ0.net
フレイやカリオンなんていてもいなくてもミリムの優位性は覆らないけど
まさかキミ、ミリム相手に俺なら勝てるとか思っているポンコツ魔王なん?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 20:50:15.31 ID:MzDF9JC30.net
その理屈なら紅丸やゲルドもいてもいなくてもどっちでもよくなるが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 21:00:31.92 ID:VGCzj3JQ0.net
ミリム相手ならいてもいなくても同じやろ
アニメ範囲で言えばクレイマン相手(クレイマン+その配下)だから優位性を得られたってだけ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 21:06:22.32 ID:MTXSNVmg0.net
ポテチ食べたい
心ゆくまで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 21:12:13.09 ID:TE6nVFV00.net
どの魔王が強いとかもうどうでもいい
トレイニーさん姉妹全員のハイレグ水着姿だけがこれからの人生の楽しみだ
それが見れるまで死ぬわけにはいかない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 21:19:17.29 ID:HwHKI/5a0.net
ゎぁぃぅすしぉ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 21:27:17.35 ID:m9zaML/Ha.net
ワルプルギスなんて余興みたいなもんでしょ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 21:28:36.30 ID:DtkwWAyW0.net
魔王の中でも何人かは今のカリオンが100万人いてもあんまり勝負にならないから増えても正直意味ないよ。
ワルプルギスも多数決で色々決めてるって言ってたけど、実はクレイマン達の勘違いで、本質はラミリスの言ってたお茶会だし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 21:55:16.82 ID:68TuihJr0.net
未覚醒の魔王種が複数誰かの配下になった所で力関係全く変わらないからな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 23:53:16.79 ID:DM6z4XCg0.net
アルティメットスキルとユニークスキルには超えられない壁があるからね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 00:27:01.48 ID:b4qmHceD0.net
ラファエルさん好きです。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 01:22:02.29 ID:77ySZhNf0.net
シエルはんならユニークなアルティメットスキルを作れる筈や

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 02:40:24.54 ID:iVQLtMIJd.net
諍いでサクッと死ぬ魔王もいるのに、2人が1人の配下になったのがどうして絶体絶命の危機なんだ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 06:02:05.88 ID:Dpvxmue4a.net
web版を読み終えたんで小説版読み始めてアニメ放送2期あたりまで来たけど、アニメ版は相当端折ってというのがわかる
読んでみて思ったんだけど、このアニメは原作読んでるの前提で作ってるとしか思えない展開になってねーか
アニメしか知らない奴らはこれで本当に楽しめてるのか?
こうなったらネタバレ覚悟でこのスレをアニメ版の補完スレとした方がいいでないかと思ってしまうよ
たぶんその方が数倍楽しめると思うし、「ネタバレすんなぁ〜」と言ってる奴らも楽しめると思うけどな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 07:42:42.29 ID:tmq3J6od0.net
そもそも、気になる人は漫画、書籍買うから。
新刊書籍はSAO並み、漫画は主力青年誌漫画並み、ラノベ枠発行部数はSAO超えて二位だから普通に大人気だし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 08:27:52.42 ID:kQcIS4oY0.net
そうじゃないアニメってあるのか?最近だと精霊幻想記や月が導くなんてマジ読んでないと何がなんだかわからんよ。異世界食堂も2期はなんか雑だし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 08:33:03.03 ID:no8qHsqN0.net
ラノベアニメが原作より描写少ないなんてよくあることだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 10:10:15.92 ID:77ySZhNf0.net
書籍版通りミッチリ会議や開国祭をやって視聴率が上がって円盤が売れるなら良いけどね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 12:34:40.24 ID:lI/ox4Yxr.net
魔王間は牽制しつつ微妙なパワーバランスの上に成り立ってる、とアニメでいってるのにそれを全否定してるやつらw
魔王2人も配下にしたら他の魔王にとっちゃ大事だろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 12:40:30.99 ID:lI/ox4Yxr.net
会議アニメなら会議アニメで不条理ゴリ押しすなって感じ
ベルドラ開放や2万人虐殺はテンペストの体裁悪いから嘘つきます!
会議もへったくれもなく超悪質w

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 14:44:06.34 ID:zMC1Mixcd.net
最初の方の会議減らして
ワルプルなんとか会議の方を丁寧にやれよとは思った

855 :えくすとりーむ :2021/10/09(土) 17:30:50.59 ID:bMkhl35X0.net
アベマで配信されていないのはどうしてだろうと思いつつ、10月2日の録画を見た

 ただの、グッズ宣伝だったわけね。
 それと、声優は裏方なんだから、姿をさらすなと言いたい。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 20:27:45.51 ID:M5rdFKqp0.net
クレイマンとシオンが戦ってるとき
シオンの剣はソウルイーターで
ヒナタのデッドエンドレンホーを参考にしたって言われてるけど
そんな描写あったっけ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 20:30:45.71 ID:EF779Jl+0.net
死の終わりの蓮舫?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 20:34:55.27 ID:xQ+NXw6/0.net
ヒナタ凶悪だな・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 22:53:51.98 ID:eCx7cBend.net
>>856
デッドエンドレンホ・・・レインボーは技名ね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 22:54:48.15 ID:83NqNV1w0.net
>>855
2期abemaでやってたけど?(´・ω・`)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 23:31:43.43 ID:4LGiVA2C0.net
デッドエンドシンフォニー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 23:32:06.68 ID:H+UyNHSwa.net
行き止まりの蓮舫…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 23:50:53.66 ID:eCx7cBend.net
ルイジェルドさん?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:20:33.62 ID:bZpkmewL0.net
カリオンがミリムに負けたのって何話だっけ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 14:33:01.23 ID:pNKor+YXr.net
ユーラザニアに攻め込むクレイマン軍を全面支援するミリム(操られてない)をみてカリオンは何を想ったのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:17:51.97 ID:nn2SJqyIM.net
良く見たらカリオンじゃなくてカオリンだった件

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 20:31:51.05 ID:l5ooku4H0.net
マジコンが捗るん?(´・ω・`)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:19:47.75 ID:SUIghrUP0.net
>>852
確かそんな話もあったがそれ言ったの誰だっけ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:51:17.91 ID:JtFMIZHQd.net
>>868
1期のハクロウやカイジンの話かな?
でも実はそうでもなかった、という

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:53:29.19 ID:DKJxp/mG0.net
確かミリムが街に来た時にカイジンが言ってたような気がする。覚醒した魔王にとってはどうでもいいけど、覚醒してない魔王にとっては大事と言う認識の違いが起きてる。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 01:04:44.15 ID:c+oy2mIv0.net
ユーラザニア侵攻のクレイマン軍勢をカリオンと三銃士が殲滅してカリオンが魔王に覚醒すれば良かったのでは

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:10:55.32 ID:0Y832SJHd.net
魂ならなんでもいいというわけでは無いんだよ
アニメでも大賢者が、人間の魂と言っていたようにね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 02:11:41.81 ID:uK/j37Og0.net
今テレビ東京で転すらのはなししてる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 09:26:39.23 ID:QCsGF5ltd.net
前にWeb配信されていたやつね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 13:09:51.99 ID:9yOc6Vyyr.net
>>872
その場しのぎの屁理屈やろ、ウォークロードやクレイマンも人なしで覚醒しとる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 13:49:27.06 ID:nZuvYe/R0.net
>>875
オークロードは魔王種を獲得しただけで、クレイマンは人の魂を消費してるって言ってるよ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 13:53:38.80 ID:/B8GICu40.net
>>875
オークロードは覚醒してないよ
ゲルミュッド食った段階で「魔王種」を獲得しただけ

リムルはそれを捕食して自分のものとし、さらに人間の魂を養分に真なる魔王として覚醒した

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 14:23:25.80 ID:JtypISC+0.net
食って自分のエネルギーに出来るのはスライムの強みだな

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200