2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食83

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 15:06:13.31 ID:hymluFkbd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


TVアニメ「転スラシリーズ」9カ月連続放送決定!
2021年1月〜2021年9月まで、9カ月連続の放送です!
<放送時期情報>
※放送日、配信開始日の詳細は>>2以降に
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第1部 2021年1月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 転スラ日記」 2021年4月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第2部 2021年7月〜 ←今ココ

◎「転生したらスライムだった件」のTVアニメスレです
・荒らし、煽りは徹底的に放置してください
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁です
・sage進行推奨です
メール欄に半角小文字で「sage」と記入してください
・実況は禁止です
・ネタバレは厳禁です
どうしても話したい場合は該当スレ(>>8あたり)でお願いします
・次スレは>>950が宣言してから立ててください
また、無理な時は代理人を指名してください
・スレ立ての際は冒頭に下記を3行入れてください

!extend:checked:vvvvv:1000:512

◎関連サイト
公式ポータルサイト:
http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:
https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食82
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631931779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:22:22.44 ID:WffSgmeR0.net
>>59
残念だがドラゴンブレスだっけ?あれって調子に乗ってやりすぎた攻撃だったと自白してる。
ハーピーが助けなけりゃ直撃でカリオンすら消し飛ぶような攻撃なんで、手加減とかの前に気持ちよく吹いたっていうわけよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:24:41.62 ID:/xVoeUQu0.net
>>62
あーなんてこった

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:25:40.08 ID:HmJngOp80.net
ミリム「カ、カリオンがそこまで弱いと思ってなかったのだ」

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:29:22.17 ID:qNxMEIqGM.net
ハイレグ巨乳羽お姉さんはテンペストに引っ越してくれないかなあ
シオンよりこっちの方ずっと見ていたいわ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:31:51.71 ID:qNxMEIqGM.net
クレイマンリンチは正直自業自得とはいえ哀れだったわ
吸血鬼のおっさんは魔王のフリしてた割に雑魚かよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:33:44.50 ID:oKwASiSld.net
>>62
ハーピーが助けなけりゃ?www
あーあ、アニメすら見ずに批判してるの丸出ししちゃったねぇアンチくん…

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:35:19.46 ID:83jvVVexd.net
カリオンはフレイに助けてもらったわけじゃなくて普通に躱してるぞ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:42:33.71 ID:t1vmkiYNd.net
アニメ転スラロス

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:42:33.92 ID:WffSgmeR0.net
>>67
間に入らないと操られたふりしてるとはいえ興奮状態で自分自身も止めれていないから二度目の攻撃で
カリオン死亡するだろ? それが再度ブレスだとしても手加減無用のような攻撃となるはず
そこをハーピーが止めたという意味だが

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:43:02.18 ID:Sv80PEwUK.net
>>65
龍王国民になれば見れるぞ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:45:20.94 ID:oKwASiSld.net
躱してるというか、ギリギリで躱せるように加減したんじゃないかな
それほどの超範囲攻撃なのを目の当たりにした後、ひょっとして・・・と怪しんでたし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:46:24.80 ID:oKwASiSld.net
安価してなかった
>>72>>68宛て

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:49:04.55 ID:oKwASiSld.net
>>70
おおなんとも苦しい言い訳だね
何が自分を止められてないって?
フレイがカリオンを捕縛したのを、セリフや場面を見ずにそんな君の都合の良いようにとってる時点で見てないの丸出しなんだよなぁ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:49:45.88 ID:83jvVVexd.net
>>72
そんな感じだねえ
実力差からして当てる気なら躱せない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:50:29.80 ID:t1vmkiYNd.net
お前らみたいな熱いやつらが転スラを支えてるのかもな 全く疑念とか浮かばないおれは恥ずかしいよ(´・ω・`)

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:50:36.17 ID:Sv80PEwUK.net
>>66
リンチはしてないよ
紫苑より弱くてフルボッコにされて フレイを結界越えて攻撃しようとしたから動けない様に斬られて
ソレまでに殺したヤツらの残思で覚醒したからリムルが相手して 周りはずーっと見守って最後の許可出しただけなのに?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:51:08.14 ID:GBGzJ/890.net
>>66
勝った方が相当強いとかって発想はないの?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:52:17.50 ID:WffSgmeR0.net
>>74
さぁ?
アニメではかわしきれないのを空中につよいハーピーが助けて気絶させたでもいいし
なにせ描写がないのでねぇ
どう変化したかは受け取る側の勝手じゃないかな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:53:43.65 ID:L34DtP4Zd.net
ロイはラプラスが弱いと勘違いしてたのが敗因
視聴者もラプラス弱いと勘違いしてたしな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:54:36.63 ID:/xVoeUQu0.net
>>76
俺もこの辺りは全然疑ってなかった
参考になるわぁ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:54:57.48 ID:WffSgmeR0.net
>>75
思ったよりカリオンが弱かったらしいぞ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 18:56:40.33 ID:L34DtP4Zd.net
カリオン、フレイ、クレイマンが同格だとすると
ラプラスは未覚醒魔王より強い

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:00:32.42 ID:/xVoeUQu0.net
作中描写と個人の推測は分けて書かないとこじれるな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:00:41.62 ID:83jvVVexd.net
描写がない…?アニメの話じゃなかったのか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:01:05.89 ID:Fyfz1m+td.net
>>79
>ハーピーが助けなけりゃ直撃
>アニメではかわしきれないのを空中につよいハーピーが助けて気絶させた
wwwもういいよ、あほくさ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:01:41.76 ID:VrKsw/mNM.net
おいおいあんな見た目雑魚みたいなピエロが強いとは誰も思わねえだろw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:03:56.96 ID:83jvVVexd.net
>>87
関西弁キャラは強いとか仮面キャラは強いとかまさかな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:05:24.14 ID:WffSgmeR0.net
流れでいうとカリオンの最強攻撃を”わざと”受けてやった。(この時点でわれを失って戦いを楽しみだした)

わざと受けたんだからお返しにこの攻撃出してやるよー(当然ミリムは受けきれるだろうと思って出す)
ここから分岐だけど、仮に礼儀を失墜してカリオンが攻撃を躱すバージョンだと
当然、ミリムはなんで躱した!攻撃を受け合うとかってやりとりじゃないのか?!と更に激怒する
つまり計画とか関係なく怒ったからカリオンを普通に殺すモード突入となる
そこをハーピーに助けられたんで二度目のブレスにはならなかったか、もっとひどい攻撃が出てたかもしれん

もしくはアニメのようにブレスと当時にハーピーっがわって入ってカリオンを助けて気絶で終わったのかもしれん

どっちにしろカリオンの強さを見誤っていたミリム

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:06:00.51 ID:ygMy5jbod.net
クレイマンが道化連最弱とかね
予想外だから転スラはレベル高いと思うよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:10:35.49 ID:/xVoeUQu0.net
>>89
なるほど
憶測と決めつけが多いけど面白い

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:34:09.75 ID:GBGzJ/890.net
ラプラスがロイに勝ったのはたまたま吸血鬼が弱体化する新月の夜だったからと
苦しい言い訳してたな。実は仲間にも本当の強さを見せていない。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:36:26.98 ID:QrmQ0MIa0.net
>>66
ロイは一応魔王種持っててクレイマンの親のカザリームと互角位なんで雑魚って訳じゃ無いがな
ラプラスからすれば雑魚で間違いないけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:37:00.24 ID:wInWHfLL0.net
>>92
そうらしいけど、それは仲間を裏切ってる事にはならんのかねw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:38:01.28 ID:4uYVLUmT0.net
ラプラスもロイは強かったって言ってなかったっけ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:39:36.34 ID:83jvVVexd.net
>>89
分岐とかバージョンというのはどういう意味?
アニメにそんな描写はないんだけど、アニメや本を見てる人ではないの?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:42:53.62 ID:rCDmgIk5M.net
これもう、完結完走させるの確定してるん?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:45:46.90 ID:rCDmgIk5M.net
半ケツロリババア軍勢が一方的に勢力拡大したけど
リムーる勢力も完全にチートだから、バランスが取れた感じになるんかな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:47:43.44 ID:1gPG/zF20.net
>>65
鳥足だぞ?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:54:31.10 ID:83jvVVexd.net
>>99
あれは人足にも変えられるらしい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 19:56:39.89 ID:/xVoeUQu0.net
>>98
勢力云々より
フレイがミリムを制御できるようになったのがでかい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:05:24.76 ID:wC3IlLdF0.net
>>46
魔女が生活費稼ぐ為に1日25匹300年間倒し続けてレベルカンストしてた(´・ω・`)

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:09:39.83 ID:L34DtP4Zd.net
スカウターで戦闘力見える世界じゃないから
ラプラスみたいに裏の暗躍するなら小物感で弱いフリするのは大事だよな
顔に強いとか書いてないのが良い

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:16:19.47 ID:UG7TN9zG0.net
クレイマンの支配領域ってこれからどうなるの?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:17:05.60 ID:/xVoeUQu0.net
>>97
はるか先を行く原作でさえまだ完結していないのに
確定してるはずはない

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:21:17.97 ID:eBO7mvs00.net
>>46
普通のスライムは雑魚
ヴェルドラ魔素産スライムは最初からステータス高い
更に転生者でスキルが開発されやすいスキル持ち
更に敵を食ってスキルを増やし
魔王進化してスキル統合進化し、上位の攻撃以外は効かなくなった

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:22:34.06 ID:eBO7mvs00.net
>>104
ミリムが得た

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:23:56.57 ID:wInWHfLL0.net
>>107
おかしない?
攻め取ったのはジュラテンペストでしょ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:24:18.87 ID:JpQ5ki+Oa.net
お茶とケーキも出ない魔王会議w

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:25:41.03 ID:/xVoeUQu0.net
>>108
そう思うならリムルが意見しただろうね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:26:44.12 ID:/xVoeUQu0.net
>>109
お茶はあったでしょ
酒もね

豪華な食事はなかったけど・・・

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:26:55.28 ID:eBO7mvs00.net
>>108
リムルは別に領土増やすつもりないし
ミリム側も東の帝国と隣になった

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:27:56.34 ID:eBO7mvs00.net
>>111
コミカライズはクレイマン後食事あったよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:28:52.88 ID:wInWHfLL0.net
>>112
なるほど、緩衝地としてもミリム領にしておいた方が
牽制になりそうだとラファエルさんも判断しそう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:30:00.56 ID:/xVoeUQu0.net
>>113
いや、アニメ板のアニメの話なんで

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:31:29.49 ID:NjncM8Vd0.net
劇場版は五大老倒すとこまでやるんかな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:33:25.15 ID:SZiyg+UV0.net
リムルの領土も中国の領土並みにあるからそんなにいらないんだよ、東の帝国がある事情で魔王と敵対してるし

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:35:14.06 ID:sEXyNC4vd.net
食文化はこれからリムルが変えていくんだろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:35:19.08 ID:1gPG/zF20.net
帝国がクレイマンの領土に攻めなかったのは謎だよね
拡張政策且つ一桁ナンバー相当強いのだが

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:40:27.27 ID:SZiyg+UV0.net
帝国がクレイマンの領土攻めなかったのは理由がある。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:41:30.94 ID:sEXyNC4vd.net
クレイマンも領土って草木も生えてないような荒野に城が一つあるだけ
帝国もいらないだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:41:58.30 ID:/xVoeUQu0.net
おいおいここはアニメスレだよ?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:43:25.57 ID:b3MXVSAdr.net
趣味で書いてたweb小説がアニメ化して映画まで行くとは羨ましい限りだね
作者自身がリアルリムル

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:43:34.77 ID:WffSgmeR0.net
リムルってスライムに野望もくそもないのならこれから先なにも意味がない

このままアニメ完で全然いいと思うわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:46:55.99 ID:/xVoeUQu0.net
>>124
野望かではないと思うけど
やる事はあるな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:46:57.71 ID:sEXyNC4vd.net
ネタバレしないけどシュタゲみたいな繰り返してる世界でした
リムルは運命の歯車に巻き込まれていきます
それで完結するなら良いんじゃないかな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:46:59.16 ID:NjncM8Vd0.net
人魔共栄っていうデカい野望があるぜ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:48:22.45 ID:+uIeHMwR0.net
>>123
作者の才能だよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:50:13.31 ID:b3MXVSAdr.net
>>128
ゴブタ?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:52:29.48 ID:sEXyNC4vd.net
最近の作品は終わりを決めてなかったりハッピーエンドだと子供世代で続編ばかりだから
完結できるだけでキチンとしてる
逆に出来なければ飽きられるね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:55:05.47 ID:WffSgmeR0.net
イヤ本気で思うが、これから先も続けるなら仲間のスキルとかこいつならではのオールインワンの性能とかを掘り下げていかないと

今回の秘書の剣技とか犬と狐の吠える合戦とか、ぜーんぜん楽しくないのよ ちょとだけ剣のソウルイーターの性能でへぇっと思っただけで
無職転生みたいに剣技の位とかないわけだし、どういったレベル体の対戦なのかまるきり伝わらんのだよ
その前のドラゴン族と三獣士との対戦とか、骨と鬼女の対戦もそうなのよ
強さの基準となるとっかかりが無いと気持ちが入っていけないんだよ

だから転すらはこの辺でフェードアウトでいいんでね?って思うのよな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:56:47.13 ID:GBGzJ/890.net
>>123

書籍化が抜けてるよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:57:06.65 ID:b3MXVSAdr.net
テンペストの発展と会議を楽しむ作品だぞ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:57:25.74 ID:v5S4x89Q0.net
別に思うのは勝手だけど
続いたとしても自分が見なければいいだけでは

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:58:34.70 ID:WffSgmeR0.net
スキルのランクでもそうだけど、スキル名あ変わったのはわかるけど威力がどうなったかとか
一般的なスキルと違ってこいつが唱えると段違いなんだとか、視聴者が拾えるのを入れないと 茶番なのよ

うまいバトルを考える作者だとこれはタダのメラだ なんて感じで伝え方がうまいのに

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 20:58:39.69 ID:GBGzJ/890.net
>>131
原作読めば?来月書籍19巻発売。
それにあなたが楽しくなくても売れてる。
その結果がすべて。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:01:04.56 ID:eBO7mvs00.net
>>132
書籍化はヒットして儲けが多くなきゃ
時間とられて休みが減るだけ損、と思ってる作者多いだろ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:01:35.06 ID:b3MXVSAdr.net
>>136
関係ないけどバイクみたいなIDだな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:01:37.47 ID:sEXyNC4vd.net
戦闘力の解説なくても見てりゃ分かるよw
最初から結果が分かるようなの見てもつまらない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:02:18.96 ID:GBGzJ/890.net
>>137
書籍化しなきゃアニメにはならんでしょw
まずはそこから。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:03:07.52 ID:/xVoeUQu0.net
>>131
まあ、原作者以外の人間が手掛けた上に
色々制限があるアニメだしね
本来の持ち味に賭ける部分があるのは仕方がない

あとオールインワンじゃなくオンリーワンでは?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:05:47.38 ID:eBO7mvs00.net
>>140
どちらかというとコミカライズのヒットからアニメになった
書籍化しなくてコミカライズだけな、なろう原作もいくらかあるし

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:07:21.98 ID:Fyfz1m+td.net
ワッチョイ bfd3-IhC7 はアニメ見てない上に自分の妄想と現実の区別がつかない他人の話も聞けない病気なんだから、説得しようとしてもムダだよ
分岐だのなんだのクソみたいな長文妄言によく現れてる
NG入れとけ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:17:10.78 ID:apUd5bp80.net
>>131
戦闘もずっと会話しかしてないからなぁ
みんなぼっ立ち
小説コミックは見てないからあれだけど
なんか映像化があまり有効になってないのかなぁって思った

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:19:09.55 ID:/xVoeUQu0.net
>>143
まあ一つの考えとしては面白いと思ったけどね
他のコメに暴言吐いてマウント取ろうとする人が前スレにもいたけど
いくら正しいとしてもそういうのは勘弁して欲しい

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:20:51.38 ID:/xVoeUQu0.net
>>144
うん、あれは気になった
演出が悪いのは一期の頃からさんざん言われてたけどね・・・

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:23:32.16 ID:sEXyNC4vd.net
人気作でもアニメの細かい作画作業やってるのが外国だからどこも厳しいんじゃないの
シンエヴァの庵野ドキュメンタリーみても大変だったから

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:23:48.70 ID:/xVoeUQu0.net
>>142
転スラの場合は
ちょっと違うんだけどね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:45:12.13 ID:Fyfz1m+td.net
>>145
物好きなのはいいが、アニメ板なのにアニメ見ずに妄想ストーリー垂れ流した挙句つまらないから放送終われとか言う荒らしに毎度構うのはどうなのよ
他所で二次創作SSスレでも立ててやりなよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:46:06.23 ID:/xVoeUQu0.net
そういやディアブロって二期二部じゃろくに活躍しなかったね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:47:22.55 ID:/xVoeUQu0.net
>>149
それは良くないな
やめてほしい

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:48:38.72 ID:/xVoeUQu0.net
要するに書き方の問題なんだけど
面白いのにもったいないね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 21:57:06.44 ID:Fyfz1m+td.net
書き方の問題じゃなくてスレチだと言ってるんだが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 22:00:35.85 ID:looRE0aQ0.net
この作者ミリムを愛される良キャラみたいに最初から描いてるけど、別にノリが常にズレてるだけの白けキャラにしかなってないんだが
作者の脳内設定だけが一人歩きしてる感じ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 22:00:52.18 ID:WffSgmeR0.net
お前の存在が転すらのスレチになってんじゃないか?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 22:02:33.07 ID:LrNicS8V0.net
2クール物を2期まで見た感想がそれかよw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 22:05:53.23 ID:MvXtn9Mxd.net
ラプラス強すぎw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 22:06:22.97 ID:/xVoeUQu0.net
>>155
それはダメだね
自重して

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 22:08:09.47 ID:WffSgmeR0.net
本人にいいたまえ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 22:10:25.29 ID:/xVoeUQu0.net
>>154
はじめて書籍でミリムを知ったとき
センスが古いなぁ…とは思った

もしかすると一周して今は通用するのだろうか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 22:11:00.97 ID:/xVoeUQu0.net
>>159
いや君の事だよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/23(木) 22:22:10.43 ID:eBO7mvs00.net
>>154
ヴェルドラの同類の、リムルより強くてたまに助けてくれてもおかしくない友達迷惑キャラ
ヴェルドラは迷惑じゃなくなったのにヴェルドラ信者以外には迷惑だと思われてる
ミリムは迷惑キャラを維持してるのに愛されキャラ

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200