2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター 52

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/06(水) 19:47:36.18 ID:YwTPiVBC0.net
仮にガラル編を通常の旅形式にしてようが
ゲーム準拠のアニメ化をしてようが
キバナは月イチの頻度で出せるようなポジションのキャラじゃないだろう
人気キャラを塩漬けにしてるってこともあるまい

サブレギュラーの再登場を1番自然にさせやすい設定は、
サンムーンのスクール形式だったという皮肉

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/06(水) 21:45:52.34 ID:ZPuxi96q0.net
>>326
安心しろ
そうなったら娘が勝手に卒業するだけだから

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 05:02:19.34 ID:kSE1N3NQ0.net
>>326
まあアニポケの世界から女キャラが完全に排斥されることは絶対にないだろうけど、
男の子向け要素と女の子向け要素のバランス取りは難しいのかも知れないね。
BDSP発売と連動してコンテスト回とかやったりするだろうか。
アニメの設定だと確かカントーにもコンテスト会場があったような。

>>337
そういや旅時代はサトシ一行が訪れた場所に偶々知り合いや悪の組織がいたりと、若干御都合臭のする展開もあった気がするけど、
定住路線だとそんなこともないのか。
用があればサトシ達の方から赴いたり、
逆にあちら側がサトシ達のところに赴いたりとか出来るしね。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 15:14:59.35 ID:CWUJADVcd.net
まぁ今週のエボリューションズxyは
セレナも出なさそうだしフラダリが暴れ回るだけで終わりそうかな

xyはフラダリ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 16:21:14.22 ID:s3z/WyMA0.net
ネットから伏せてる間にまたしょこたんが脅迫されたり、
DQのすぎやまこういち氏が亡くなったりとゴシップが騒々しい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 16:47:08.70 ID:TaTNCQWVr.net
>>283
出たらよかったのに、もったいないなあ😭

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 17:30:22.73 ID:vmNgFHJCd.net
フラダリはゲーチスの二番煎じだし
2話連続で似たような感じのテンションになるんだろうな

Nがもし出たら声優5人目だよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 21:16:22.16 ID:RHZLCXke0.net
まさかドレミファドンでゲーム音楽の方のポケモンまで流れるとはw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 23:03:55.90 ID:cXG99TXca.net
しかし松岡なんてアニプレ作品で活躍してる声優直ぐに連れてこれるぐらいアニポケも落ちぶれてるわけではないのが分かった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 23:22:02.97 ID:dKpjfwhY0.net
やっぱメインテーマだよな、イントロで聞いて1番分かるの

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 23:31:13.11 ID:s3z/WyMA0.net
エヴォリューションズのセレナが巨乳に描かれてるなあ(゜-゜)
https://pbs.twimg.com/media/FBGm0u5UYA0hkyV.jpg

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/07(木) 23:47:05.29 ID:mBVZb/iR0.net
Xベースでやるなら最終兵器が不発に終わるエンドよりセレナが捕まえたイベルタルがエネルギーを吸収してくれたおかげで助かったみたいな改変があってもよかったかな
というかイベルタルの扱い悪いなホントに

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 04:39:46.43 ID:n8o/NKjMa.net
中川も誹謗中傷に敏感になったりメンタルが弱ってるな…ポケモン映画がなくなり声優需要が尽きたのも原因してるんじゃ?サブカルチャーに関われてるてのが強みだけど最近は芸能人でしかも容姿で評価される女性でもアニメ普通に知ってるから益々苦境に立たされてるてのがある
犯人もなんで殺害してやるぐらいのアンチ行為したんだろう?
逆に今の中川はポケモンが何かしら養わないと自○しかねないから心配だわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 04:56:52.34 ID:Z1enRobd0.net
まさかとは思うが今日の回、関東の地震の関係でL字テロップになったりはないだろうな?
さっき録画した某沖縄アニメ見てたら途中からL字になって地味にショックだったけれども。

>>343
ゲーチスはアッパー系なのに対しフラダリはダウナー系だし大分キャラ違くね。
evolution見てないからそちらでのキャラ設定に関してはよく知らないけど。

351 :岩田恥 :2021/10/08(金) 05:22:34.27 .net
しょこたん途中からケチつき始めたけどポケモンやってた頃のベッキーは終始そんなケチついてるような子じゃなかったよな
不倫騒動もポケモン降りてから大分先の話だし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 05:28:07.37 ID:pbkT8ijG0.net
>>349
今までの行いが酷過ぎたから自業自得としか
どっちにしろクリーンな業界じゃないんだから出世と自己責任は表裏一体だろう
ポケモンの仕事なくて潰れてもポケモンの責任じゃないわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 07:16:07.08 ID:VLG2urNm0.net
>>343
ゲーチス?アカギの間違いでは?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 07:17:35.03 ID:VLG2urNm0.net
レインボーロケット団でもアカギとフラダリは対になってたし

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 07:24:33.31 ID:pbkT8ijG0.net
二番煎じでも性別を女にすれば絶賛されるってルザミーネ親子が言ってた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 08:31:44.41 ID:ZIB9UFksd.net
ゲーチスとフラダリはオモチャにされた点が同じ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 09:47:00.22 ID:pbkT8ijG0.net
フラダリが顔芸なんてするわけないだろ
https://i.imgur.com/XaG05PW.jpg

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 09:47:57.60 ID:Sg81xNiur.net
デジモンはポケモンを負かさない程度に合わせてくれてるのがありがたいな、あっちの方が設定次第でいくらでも打ち負かせるポテンシャルあるのに鬼太郎やプリキュアのスタッフをあえて入れない所がびっくりだ

ポケモンは軌道修正かけてもアニメ会社がOLMではどうしようもない
ポケモン映画が稼げた時代旅行や飲食代に消えてアニポケのための技術投資をせずに他のアニメ制作に現を抜かしてオマケにポケモンのライバルまで自ら作って壊滅に追い込んでる
USJ進出はユニバーサルスタジオとの提携が目的で任天堂の一員になる道を選んだ、先ずはマリオのハリウッドゴジラ越えが指数になる
公開規模が桁違いだから多分抜けるだろうけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 10:03:24.09 ID:6pe2vi6Q0.net
アニメディア。8日のスタッフ載っておらず(´Д⊂
◆今後の放送予定
10/8 #83「お星さまになったピィ」
ジョウト地方で空が突然真っ暗になり、朝が来ない日が続いていると知ったサトシとゴウは、
調査に向かうことに!調査中、公園で出会った少女・キララが不思議なポケモンに会ってから
夜が続くようになったと聞くが…!?サトシとゴウは、調査のため訪れた遺跡博物館で偶然
出会ったシンオウ地方・ポケモンリーグチャンピオンのシロナと共に謎に迫る!
※スタッフ未定(載っておりません)

10/15 放送休止(デカ盛りハンター放送)

10/22 #84「ルカリオナイト!メガ島大冒険!!」
「ポケモンワールドチャンピオンシップス」に向けて、ルカリオをメガシンカさせるため、
サトシとゴウはコルニのもとを訪れる。コルニからメガシンカに必要な「キーストーン」を
受け取ったサトシは、メガシンカに必要なメガストーン「ルカリオナイト」をゲットするため
メガ島へと向かう。サトシとルカリオは絆を深め、メガシンカを習得することができるのか?
≫脚本=冨岡淳広 演出=興満録助 絵コンテ=齋藤徳明 作画監督=荒井怜子、山縣クリカ、松本勝次

10/29 #85「ライバル対決!サトシVSサイトウ!!」
「ポケモンワールドチャンピオンシップス」でサトシは、過去2回に渡って激戦を潜り広げた
ライバル・サイトウとのバトルが決まった。サトシはゴウと共に決戦の地であるラテラルスタジアムへ
向かうと、そこにはすでにサイトウがいた。お互いのポケモンを紹介し合い、翌日のバトルに向け
気合を入れるふたり。メガグローブを装着したサトシとダイマックスバンドを装着したサイトウ、
ハイパークラスでのバトルが今始まる。
≫脚本=冨岡淳広 演出=小柴純弥 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=志村泉、新岡浩美

11/5 #86「メガシンカVSキョダイマックス」
≫脚本=冨岡淳広 演出・絵コンテ=浅田裕二 作画監督=岩根雅明、志村泉

※冬にディアルガ、パルキアにまつわるスペシャルエピソード放送

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 10:07:56.39 ID:5T3RrUaZ0.net
スッキリでルギアとルカリオコメントしました

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 13:43:35.17 ID:JplNmoYWM.net
2話続けてやるのか、1話完結はどうさ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 15:34:25.69 ID:15trL4xWa.net
シロナにコルニにサイトウと人気キャラが続くのう
サイトウ戦は1つの山場として力入れてくるのか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 15:55:05.51 ID:hzj/tqxt0.net
サイトウは彼氏匂わせとアニメの失言のせいで人気落ちたぞ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 16:27:05.50 ID:qMLO7ZVCr.net
子供の鬼滅やジャンプ作品のヒット見てしまうとバトルありきのキッズ向けアニメの定義てなんだろうな?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 17:54:09.54 ID:ZIB9UFksd.net
たまたま刀枠のヒット作が近年なかっただけだろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 18:33:09.43 ID:yLrZdPya0.net
>>359
三連続冨岡はありがたいわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 19:17:49.11 ID:6pe2vi6Q0.net
配信待ちにアニメディア読んでる
米村正二「今後バトルが絡まないダンデとサトシのお話も予定しています。」
よし、弟の話するんだ!

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 19:20:44.71 ID:yLrZdPya0.net
柿原だったんだね今日の脚本は
シロナに重点当ててくれて良かったわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 19:21:54.12 ID:qmXzrvDE0.net
今回の話
最愛の人(ポケ)を失って悲しむ幼女の願いをアンノーンが叶えようとする
って所にエンテイのセルフオマージュを感じる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 19:24:42.47 ID:v8FWFKF50.net
今日の回はエンテイオマージュだったなぁ
シロナがうまく説得してなんとかするのかと思いきやゴリゴリの力押しで解決したのはちょっと面白かった

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 19:36:23.39 ID:qpJtBqOg0.net
そういえば今日の放送、「次回の放送は10/22(金)です」って出なかったような

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 19:42:29.55 ID:EoIBzTGV0.net
メガシンカ回にフライゴン出すの酷くて草

373 :岩田恥 :2021/10/08(金) 19:44:00.99 .net
脚本家首藤と園田の2人で連携取れてなかったのかか結晶塔のミィの母親死んだような流れだったのに(まあ死んだとは一言も言ってないが)最後に普通に帰ってきて「?」となった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 19:45:07.51 ID:4L8vTfG50.net
今回の話かなり良かったわ
シロナさん大分綺麗に描かれてたな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 19:56:27.87 ID:6pe2vi6Q0.net
本日
脚本:柿原優子、演出:Han young hoon、絵コンテ:樋口香里、作画監督:Jo he jung、Kim jin gi、柳原好貴

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 20:01:12.47 ID:qmXzrvDE0.net
>>373
あれは首藤もブログでびっくりしたって生前ブログで語ってたね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 20:04:07.93 ID:6pe2vi6Q0.net
ガブリアスはメガシンカなしか
無いとは思えないが
技はスケイルショットと砂嵐と他2つ
前者は鎧の孤島の技なんだけど簡単に使ってるなあ
あと特性は砂隠れかね?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 20:08:02.76 ID:R46ySi7D0.net
ナイトからのナイトの話か

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:26:04.97 ID:KXWpx9xsS.net
キララ「ずっと真夜中でいいのに。」
ベビィポケモンの状態でお星様になるのは割と珍しいんじゃない?老衰ムーランドや凍死のレントラーのケースはあれど
シロナも久々、ピカは匂いを覚えていたんだなw
次回は休止か、コルニ再登場か

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 20:33:27.75 ID:/80brABV0.net
なつき進化するピィが死ぬまで進化してなかったのは幼女の思い出の中で美化されてたけど実際はあんまり懐かれてなかったとかそういう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:40:07.34 ID:D5t8wa6ZS.net
それはそれで悲しいもんがあるな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/08(金) 20:47:21.33 ID:oCia8xYCS.net
>>370
確かに
ちょっとミーの境遇ぽいなとは思った
歳もおんなじくらいぽいしね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 20:47:54.38 ID:wI/93/W90.net
進化したくなかったんだと解釈したわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 21:16:14.03 ID:yaYC9Q9w0.net
今回久々に完成度高いと思えた回だった
死んでしまったポケモンが絡んでくるから自然と力入るんだろうなと

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 22:21:11.28 ID:/HnuvXFW0.net
今回は安心安定の柿原脚本だったな
結晶塔の帝王エンテイのオマージュっぽいアンノーン×きらら良かった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/08(金) 22:56:58.10 ID:Z1enRobd0.net
最新話見たけどなんか切ないと言うか重いお話だった。
まさかキララが事件の黒幕だったとはね…。
てかアニメのアンノーンの能力凄くね。
呪術と言うか言霊みたいな能力使って1つの町を丸ごと夜の世界に変えたり、
ドッペルゲンガー生み出したりとかしてたし。
アニメ世界のアンノーンは伝説ポケモンに匹敵する力を持っていると言っても過言じゃないのかも。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 00:21:45.42 ID:OCygCg/AM.net
あれだけ仲良しでも進化しないで死ぬピィ…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 00:29:01.64 ID:HXJCagZB0.net
ピィは多分モクローみたいにかわらずのいし飲み込んでたんじゃね。
てか「ピィはお星様になった」ってつまり死んだって言うことなんだろうか。
SM辺りから婉曲的にだがポケモンの死に関して触れるお話やるようになったな。

>>370
まあ今回は例え荒療治であってもキララが現実を受け入れて、気持ちの整理をつけないことには解決しないお話だったからね。
暗い気持ちにばかり囚われずこれからは前を向こうって決意する流れよかったな。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 03:28:00.63 ID:FCVDiyyR0.net
https://i.imgur.com/chbNkn5.jpg
https://i.imgur.com/tkyorti.jpg
https://i.imgur.com/bUYbVwQ.jpg
https://i.imgur.com/jk17ebw.jpg
https://i.imgur.com/VUicYaQ.jpg
https://i.imgur.com/GmEh1Po.jpg
ひぐらしのサトシ君

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 05:37:15.69 ID:afHp3kIT0.net
サイトウにここまで力入れるならただ何度も戦うだけじゃなく
今期のサトシのライバルってはっきり伝わるようなドラマも少しあった方がよかった気がする
序盤からもっと出してバトル以外でサイトウと交流を深める回もやるとか
今の印象だと因縁のライバルってよりWCSでたまたま何度も当たっただけって感じ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 06:12:42.88 ID:bhfEPrcY0.net
そういう固定観念のせいで
DPやXYではライバル中心に構成して
ライバル決戦後を描く余力が残らなかったんだで

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 07:16:48.91 ID:QhJ9UFLe0.net
サトシがスムーズに勝ってばっかだとアレだから大会中のそういうポジションとしてとりあえず置いてただけだと思う
もうこれで勝って終わりと

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 09:03:44.82 ID:pMRvwS8Pr.net
キララちゃんの中の人は青二所属で小学生に見えるかわいい子

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 09:53:11.45 ID:oSIDYoMY0.net
ホムラちゃん!?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:08:18.48 ID:F7R7w4HES.net
テレ東的にはあかりちゃんかな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 10:15:45.21 ID:QRzxcX59p.net
このアニメ ジョウトとホウエン地方のキャラ全然出ないよな ジョウト地方なのにシロナでてきたのは呆れたわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/09(土) 10:20:59.84 ID:zM4remOJS.net
一応シント遺跡関連でシンオウキャラながらジョウト地方と関連するキャラではあるな
冬のディアパル特番ではその辺も絡んでくるんだろうか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 10:44:13.81 ID:muqJdGaV0.net
>>393
テイルズオブアライズのシオン

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 11:22:18.07 ID:cumfJTeN0.net
アンノーンの声優気になる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 12:29:43.59 ID:DcTxYxoHd.net
ジョウトはカントーと地続きだから、特別ピックアップされることは少ない
ホウエンはハルカとダイゴが諸事情で使いづらいので

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 16:12:41.98 ID:HXJCagZB0.net
予告見た時から思っていたが今週の回は何となく鬼太郎っぽいお話だったような。
不思議な事件が起こって解決するために奔走する展開と言い、
キララの心の闇が引き金となって事件を引き起こしたことと言い、
いい話風な結末と言い…。

>>393
キララの中の人って確かもう30近いんじゃなかったっけ。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 16:16:01.73 ID:HXJCagZB0.net
>>396
シジマ「ん?」


…声無しだけどイブキもアイリス回の回想シーンで出てるな。
結局あのシーンのヌメルゴンはアイリスとイブキ、どっちの手持ちだったんだろうか。
あとワタルも一応ジョウトのトレーナーだと言えるんじゃね。
ジョウト出身だしアニメだとジョウト編初登場だしゲーム版だと金銀のチャンピオンだし。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 16:17:16.14 ID:QhJ9UFLe0.net
ジョウトとホウエンって当時四天王全然出さなかったから逆にそこらへん扱いやすそうなもんだけどね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 16:21:12.47 ID:HXJCagZB0.net
本人も言ってたけどシロナは考古学者も兼任してるし調査のために余所の地方訪れることも多い訳だからね、
シンオウ以外の地方が舞台のエピソードで登場しても不自然ではないんじゃね。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 17:03:26.56 ID:UBvigzKk0.net
とりま出た過去キャラまとめ
◎は出た、△は回想、□はシルエット
・無印
◎シゲル、シジマ、無印のサトシの手持ち、ケンジ
△タケシ、マチス
□カスミ等のカントージムリ
・AG
無し
・ダイパ
◎ヒカリ、ゴウカザル、シロナ、デンジ
△シンジ
・BW
◎アイリス、シャガ
△デント
・XY
◎コルニ、コンコンブル
・SM
◎アローラメンバー、SMのムサコジの手持ち、キテルグマ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 17:42:00.32 ID:DcTxYxoHd.net
ジョウトとホウエンはリメイクが恵まれてるからええやんけ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 17:44:14.46 ID:HXJCagZB0.net
>>405
無印はワタル、イブキ(回想)、ウツギ博士(写真)も登場してるな。
あとSMはアナと、エーテル財団の人達&ジェームズ(写真)も登場してる。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 19:32:24.32 ID:bhfEPrcY0.net
カプレヒレ回のマオママも、
霊魂とかじゃなく幻だったのかも
自分の気持ちに整理を付けただけ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 19:51:33.50 ID:SDoRyxaDr.net
ピカチュウ、感じるか?ガラルの力。俺達が来てから色んなところで感じた力だよ?

え?ない?実は俺もだ!
いっけぇ!!キョダイバンライ!!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 20:06:07.23 ID:HXJCagZB0.net
次回予告に映ってるポケモンの内サトシのピカチュウ・カイリューとゴウのサルノリ・フライゴン以外は全員メガシンカ可能なポケモンなんだな。
もしかするとメガ島にはルカリオナイト以外にも多数のメガストーンがあって、
予告のボーマンダやピジョットは不埒なトレーナーから自分のメガストーンを守ろうとしてサトシ達に攻撃仕掛けたのだろうか。

あと予告にいたメガフーディン使いの仙人みたいな人はコンコンブルかな。
XYのコルニがルカリオナイト手に入れるエピソードでもコンコンブルが最後の難関として立ちはだかってたし。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 20:30:45.91 ID:bhfEPrcY0.net
ダイマックスはただの現象だぞ
絆とか関係ないし、キョダイも生まれつきorスープ
それをローズが興行に利用しただけ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 21:17:01.37 ID:VO+aNiXq0.net
おっぱいガン見しすぎ
https://i.imgur.com/nn6U2rb.jpg
サトシ退いてるぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 21:42:34.52 ID:HXJCagZB0.net
ゴウはシロナみたいな年上の美人が好みなのだろう。


それはそうとしてコルニって飛べるポケモン持ってないのかな。
予告だとゴウのフライゴンに乗せて貰ってたけど。
ゲーム版だとルチャブル持ってたけどルチャブルは人乗せて飛ぶには不向きそう。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/09(土) 22:28:22.17 ID:SDoRyxaDr.net
はばたけ!コジョンド!

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 01:54:04.54 ID:5Aul/CAt0.net
格闘で飛べる一般ポケでギリコルニ運べそうなのはへラクロス位しかいねーしな
準伝・幻やUBには飛べそうなやついるけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 02:01:50.73 ID:YamEaCMYM.net
シロナがシント遺跡に来るのはそこまで違和感ないかな
シント遺跡という存在そのものが違和感と言われた場合はノーコメントとさせていただきたく

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 03:00:45.01 ID:Y0/Pq4YL0.net
シロナってよくみりゃブスだな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 05:35:59.37 ID:tystY4Iw0.net
HGSSのアルセウスイベントはやったことないけど確かシント遺跡ってシンオウからジョウトに移住してきた人達が作ったものじゃなかったっけ。
名前の由来もそのまま「シン」オウとジョウ「ト」から来てるみたいだし。
だとすればシンオウとジョウトを繋ぐキーパーソンとしてシロナが登場するのも不自然ではない気がするね。
…ふと思ったんだがシント遺跡って実在する遺跡がモデルになってるんだろうか。
フスベシティの北だし現実の地図だと岐阜北部〜福井辺りかな。

>>415
ヘラクロスはカロスにも生息しているしメガシンカ可能だしコルニのイメージにも合わないことはないのか。
カロスにはポケモンライドやアーマーガアタクシーはないので、
空中移動用のポケモン持ってないトレーナーは長距離移動する際大変そうだな。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 10:29:14.53 ID:GaRKtVPb0.net
サトシざます。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:29:44.42 ID:IMvYA1XG0.net
ダイマックス、メガシンカ、Z技
アニメで出すけど最新作では大人の事情で全部使えないのよね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 12:37:38.82 ID:53AqO24r0.net
メガシンカとz技とゲンシカイキが全部あったサンムーンで
1番のぶっ壊れは混乱回復実だったぞ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 13:01:19.03 ID:jj31B39zp.net
キチガイカスミアンチがいないとここまで平和になるんだな

その代わりに鬼滅キッズと女叩き大好きキモオタ君が湧いてるけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:56:17.83 ID:Ojzz4iAIa.net
最近のアニメディアのピンナップはサトシ・ゴウ・コハル なわけだが放送開始当初はサトシ・ゴウが主役でコハルは博士の娘とゴウの幼馴染だからってことでたまに出る程度だったのに今じゃ放送やピンナップで肩を並べるまでになったんだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:02:58.09 ID:t8u8Bmfn0.net
小平が船降りたからだろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:09:17.18 ID:1LAllkvw0.net
今月のピンナップとかでコハルはディスられている(´・ω・`)

何だかなあ
https://pbs.twimg.com/media/FBPhpjuUcAEfUXc.jpg

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 17:57:44.97 ID:tystY4Iw0.net
シロナ&ガブリアスの戦闘シーンなかなかよく動いてたからよかった。
シロナが初登場したDPの頃は正直作画のクオリティ低かったと言うか、そんなに動かなかった印象あるけど。

あと今回の脚本担当の柿原先生って最近やってる某沖縄の水族館が舞台のアニメでシリーズ構成やってる人かな。
あちらも概ね面白いけど最新話でのストーカー展開にはワロタよ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 18:04:21.38 ID:tystY4Iw0.net
>>425
かわいい。
てか今更だけどアニメでもシロナのガブリアスは♀なんだな。
背ビレに切れ込みなかったし。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 21:11:38.59 ID:YamEaCMYM.net
グレイシアって何だったんだろうな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/10(日) 21:15:46.79 ID:6l6DAsTnS.net
ヒューズ中佐の女房

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:04:48.04 ID:ZPxa6v6Td.net
有吉でユナイト特集、やってます

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:23:22.10 ID:zjbCRmP+0.net
その有吉にクルンとスリーパー出ました

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:26:23.81 ID:UpqFp3fGd.net
報告くんが乗ってきたw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:44:41.20 ID:zjbCRmP+0.net
初耳にミュウツー出ました

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:17:54.78 ID:tystY4Iw0.net
ゴウは去年やってたガラル編でラテラルタウンを訪れたことあるけど、
今月末のサイトウ再々戦回でラテラルスタジアムを訪れた際、
「俺前にこの町に来たことある」
…みたいなこと言うんだろうか。

それとラテラルタウンの壁画を壊したのはゴウだと言うことをもしサイトウが知ったら、
「あなただったのですか!?」
…みたいなこと言って驚いたりとかしてね。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:48:17.31 ID:YamEaCMYM.net
>>434
壊したのはダストダスさんです

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 23:56:11.63 ID:tystY4Iw0.net
>>435
ダストダスの攻撃受けたラビフットがよろめいて倒れかかったら壊れた、みたいな感じだったっけ。
言われてみればダストダス(&オリーヴの部下)が壊したと言うことになるのか…。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 00:30:12.71 ID:HM9+689rr.net
ポケモンて色んな線張って生き延びてるのは凄いよな
2002年や2015年あたりは真面目にヤバかったけどUSJ提携で日本が滅んでもアメリカに拠点移して生き延びれるコンテンツてのは分かった
数百年後日本が消滅しても潰えないと思う

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 01:36:09.11 ID:uTJ+pFTJ0.net
そりゃいまだに卒業できない馬鹿から金巻き上げてるからな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 05:46:31.05 ID:DpAcgJHF0.net
もう20年くらい前だしうろ覚えなんだけどエンテイの映画に登場したアンノーンも今回と似たような役回りだったっけ。
今回出てきたアンノーン達はあの後キララのポケモンになるんだろうか。
しかしキララの心の闇に共鳴して、彼女の孤独を埋める手伝いをしてくれていた訳だしめっちゃいい子だったなアンノーン。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 11:24:07.98 ID:Bc8ZV+GB0.net
ジャンプのハンターハンターページにユリーカ乗っていました

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 12:22:04.41 ID:NisUNS0r0.net
ゴウって一応スイクンをゲットしてるし、トレーナー界隈では有名だったりすんのかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 14:16:50.43 ID:a4SOVRPrM.net
伝説のポケモン持ってるだけで有名になれるわけ無いだろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 14:59:49.04 ID:q9+nsi/w0.net
ゲットしたけどその後一切出てこないってもう腫れ物みたな扱いだし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 18:45:35.22 ID:5WFGeTBsM.net
アンノーンの文字って何だった?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 18:49:05.77 ID:j0CXCwxc0.net
パンジーさん出ないかなぁ
パンジーさん好きなんだよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 19:36:25.00 ID:Bc8ZV+GB0.net
有吉学校にレイラ様ご主人出ました

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 20:16:05.85 ID:KxL1qSVw0.net
火力のあるタイプのメガシンカじゃないとダイマックスに対抗できなくない?

メガガルーラはゲームでは強くても
映像にすると火力あがるわけじゃないし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 20:51:18.59 ID:Dq6offHO0.net
>>444
NIGHT

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 02:48:08.94 ID:3HUUWc5J0.net
>>441
ゴウがスイクン持ってること知ってるのってサトシとサクラギ研究所の人達とハンターしかいなくね。
もし今後何らかの大会にスイクン連れて参加したらかなり話題になりそうだな。
サトシもそうだけど伝説使いのトレーナーは何人かいるとは言え、
ゴウみたいに最近デビューしたばかりの初心者トレーナーが伝説ゲットするケースはかなり稀なのかも知れないね。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 03:24:07.94 ID:n8Lum+XV0.net
オーキド博士だかが図鑑見た時に驚いてなかったけ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 04:08:45.28 ID:jjJivtWQa.net
最近プリキュアの安定感見ると
主人公交代制は悪くないと思う
そもそもポケモンはポケモンが主役であることと新作出れば400万は売れるから素材を生かせないのは勿体ないよね
ゲフリも2年置きに新しいゲーム出せる余裕はあるわけだし、リメイクはとうとう外注になってしまったけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 04:30:20.17 ID:cnLca7je0.net
プリキュアなんかクソつまらんぞ
アニポケの次につまらんシリーズなのにな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 04:54:25.20 ID:v35yg5T20.net
今の全地方シリーズは
20年で全地方回って全ジムリーダーと全チャンピオンに会ったサトシだからできるんだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 04:57:04.11 ID:CWJAXeDpd.net
変身玩具販促のヒーローものは、毎年新しいグッズを売るために毎年一新しないといけない

キャラクター販促で、全モンスターが累積していくポケモンは
世界観を変える意味がないだろう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 04:59:50.32 ID:jjJivtWQa.net
神在月のこどもの監督は矢嶋よりも若い、矢嶋て20代で監督やったのにその後さっぱりだな…湯山も下積みもさせないで監督やらせたのは間違いだったんじゃないか?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 06:20:31.76 ID:ICUnrKwM0.net
映画にカリータ様出ます

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 07:06:10.87 ID:3HUUWc5J0.net
>>451
そうだった。
直接見せた訳じゃないけどオーキド研究所に寄った際オーキド博士にスイクンのデータ見せてたな。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 15:25:31.66 ID:3F1RWthf0.net
>>448
コレダ!
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1447804223517720582
(deleted an unsolicited ad)

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 17:24:50.02 ID:CjcEZ18+0.net
プリキュアは映画で過去シリーズとか出るし基本的なフォーマットは変わらんのよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 20:55:52.08 ID:ICUnrKwM0.net
赤マントにマコト様出ました

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 21:05:09.91 ID:3HUUWc5J0.net
プリキュアと言えば最近先輩の過去話やってたけどテニスのラケットに細工するなどの不正を働くクズキャラ登場&特に何のお咎めも受けないと言う、後味悪いお話だったのがびっくりしたよ。
ポケモンだとハンターなどの悪人が登場しても最後はちゃんと逮捕されるなどして、スッキリした結末になることが多いけれども。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 22:05:06.73 ID:3F1RWthf0.net
コルニが2回出る位だからアローラチームも2回出てもいんじゃね?
…と思いたくなる可能性

>>461
あの話はまだ続くだろうて

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 23:17:03.45 ID:0ztj8i7qM.net
カキがマスタークラスに来るのは違和感
ロイヤルマスクとマキシマム仮面のくんずほぐれつな興行をやるならセーフ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 23:21:12.35 ID:3HUUWc5J0.net
リーリエやグラジオは父親関連のお話で再登場しそうだな。
去年のアローラ回で父親探しの旅してるシーンがあったのも意味深だしね。

>>462
確かに、終盤で会長と和解しそうだな。
まあ不正クズは多分2度と出てこないだろうけど。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 23:47:30.88 ID:Qdq4r9X00.net
サイトウ
コルニ
アイリス
シロナ

サトシ楽しそうやわぁ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 00:51:47.34 ID:WGR5NMAHM.net
あたしはキスしたからダメなんですか…?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 04:20:43.61 ID:Zgi8UBZm0.net
グラジオと再会→マスタークラスだった→バトル
この展開きてほしい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 06:52:17.13 ID:3v03rAS50.net
映画イベントにコダック出ました
赤マントでマコト様ドラクエのゼシカ様と共演しましたよね
なりきりwikiのドラクエにこう追記お願い
2021年10月12日の赤マントでマコトがゼシカと共演した

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 08:31:25.25 ID:m+f2i3J30.net
女主人公でポケモンGOをテーマにした作品の方が今後やりやすいとは思うよね、深夜アニメてなんだかんだ女性が主役だしヴァイオレット・エヴァーガーデンみたいな路線もできそうな気がするけどね
社会に疲れた三十路女性OLがポケモン探しの旅で全世界回るとかそんな方が今時の作品なら通用するかな?
今のアニポケは2000年代のカオスキッズアニメぐらいヤバい…後々全く語られず作品があったかも認識されてもらえないぐらいのテレ東クオリティだし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 09:31:44.04 ID:iF2wXXYN0.net
今のアニポケってか金銀以降のアニポケは全て同じだよ
このスレに居るようなポケヲタの間だけでしか語られず世間的には「まだ続いてたのか」としか思われてない
同じキャラが似たような内容のアニメ続けてるだけで映像作品としての値打ち自体が無いんだよ。DVDも出さなくなったし
だから新無印で区切る事に決めたんだろう。もうこんなアニメ作り辞めようって。いきなり切り上げず世界最強になる所まで描いてくれるなんて律儀なもんだ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 09:47:09.02 ID:0BQZn1ABr.net
コロコロはいち早く連載終了したしコロコロからポケモン漫画本格的になくなるのかな?
しかしポケモンに対する愛情がマジでないんだな、今の小プロ
ただ株ポケ脅して金巻き上げてるだけだからUSJに逃げられそうだし小プロも東宝とかSONYとか揚げ足取るだけの日本企業には任せられないて任天堂は正しい判断したよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 09:59:14.47 ID:jwAs68BkS.net
なんかああいう穴久保ピッピ以外のポケモン漫画は月刊コロコロだとそんな長続きせんかった覚えあるわ、DP物語やジョウの大冒険とか
今回はアニメ準拠なサトシとゴウ持ち出しても2年終了か
次の月コロでのポケモン漫画何やるんだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 10:11:19.83 ID:AareY9bTr.net
正直アニポケは小学館で金出して赤字被ればいいと思ってるけど、映画も毎年公開できないんじゃ関係続ける意味ないし、ドラえもんとコナンの成績上げるためにポケモンの質をさらに下げたあたりからどうでも良くなった
そのコナンも100億に届く前に鬼滅やエヴァにぶち抜かれたし
小学館自体集英社の傘下になった方が建て直せると思うよ
集英社はライバル視点でポケモンを一番評価してるしジャンプ作家のリスペクトも強い

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 10:15:28.63 ID:AareY9bTr.net
最近思ったのは任天堂はフジテレビ系列のスポンサーを請け負うケース増えたけど本格的にアニメ異動考えてるのかね?サザエさんのスポンサーになってたのはビックリした

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 11:36:21.20 ID:DBM7U9pYH.net
毎年代替わりする方が欠陥なんだよ
長期続ける販促ものなら同じままの方が制作側にとってはいいんだけど
パワーインフレとか敵がいなくなるとかで渋々代替わりしてる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 19:14:55.69 ID:Rw/N4Y5b0.net
明後日のコロコロに情報ないかなあ
期待は薄いけど

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 19:18:22.14 ID:LBlQWHX00.net
>>473
バーカ!
小学館と集英社でググれ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 19:38:12.31 ID:JMX4mUpar.net
>>477
グループだけど傘下ではないぞ
強いていうなら小学館は少女コミック系は強い、作家も昭和から現役組たくさんいるし絵も普通に上手い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 07:49:43.47 ID:iyYpc/jTd.net
さすがにメガルカリオ使った試合で
他のポケモンにダイマックスは使わないだろう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 23:13:54.35 ID:o3FWUxlI0.net
>>467
グラジオは他に優先すべきことがあるからWCSに参加してるかどうかは微妙じゃね。
グラジオはただサトシと競い合うだけでなく大きな戦いの時は共に立ち向かい共闘するタイプのライバルキャラなので、
もし仮に新無印にグラジオがまた再登場するならばそのような扱いになったりしてね。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 23:23:10.04 ID:o3FWUxlI0.net
BDSP発売したらそちらのBGMもアレンジして使用しないかな。
毎回のように剣盾の戦闘BGM使ってると流石に飽きる。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 00:01:01.74 ID:0VUJtaU30.net
更新
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202110/25680_202110221855.html

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 00:09:18.65 ID:1GwlCSTiM.net
>>478
少女漫画なら白泉社かな
集英社の関連会社だからいいでしょ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 00:54:08.40 ID:oBrFUlXl0.net
OPいつ変わるんやろ…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 00:58:14.62 ID:Q715rfE10.net
解散姉妹聞きあきた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 01:43:50.54 ID:cO9U5gB5r.net
しょこたんぽけんち卒業したらポケモンには一切触れなくなるだろうな…
映画がなくなったせいでアテレコ関係全滅したしバラエティー仕事に重きを置いてるけどアニメ系の仕事も他の芸能人の方が結果出すようになったし普通にモデル売りしてる娘が腐女子アピールしてる時代だしそっちのキャラも世代交代なんだよな…
背も高くて美人で絵も上手くてアニメ好きの女子なんて山程いるからな…
結局は本業で容姿売りが成功してる人に仕事はくるししょこたんはアニメが好きな割には深いネタまで見てないから詰めの甘さが露呈されてしまってる
鬼滅も松本梨香は何れ呼ばれそうだけどそうなったら観なくなるだろうね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 02:11:09.39 ID:st1DxY3j0.net
絶対歌ってる人が引退したせいで権利関係がぐちゃって引き継ぎ出来なくなったろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 02:15:35.84 ID:TOfBkafA0.net
月刊コロコロ買ったけど、次号予告のページに、ポケモンに関する情報が一切ない。
ついに、ポケモン漫画が載っていない月刊コロコロ、という珍しいものを見ることになるのか。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 08:50:08.34 ID:7xrVmFl/d.net
OLDCODEXが歌う予定だったのが立ち消えした説

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 09:06:09.24 ID:OhdMygn20.net
DPリメイクに合わせて変えるつもりだからぐだぐだ長くなってるとか?
それにしても18話使った前バージョンに対して30話以上使われてるってなんかの事情で変えられなくなってる感じがするけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 10:21:45.83 ID:0VUJtaU30.net
>>488
次は22日の月刊ザ・テレビジョンか
田舎だと3日遅れだから情報公開待ち(´・ω・`)

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 13:08:47.20 ID:uQ0sjF7g0.net
メガシンカ=バイバイサトシゲッコウガ
この図式のクソさ加減

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 13:11:44.48 ID:Q7WjNzLI0.net
ダイマックスに比べたら

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 14:17:41.93 ID:XJN58UJ50.net
岡崎体育に完全新曲頼んだら?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:30:49.53 ID:DF1YbEY9p.net
前から思ったんだけどなんてシロナ固め隠れてるんだっけ?訳あったっけ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:56:01.99 ID:KL0SMEvG0.net
>>492
キズナヘンゲとメガシンカの両立って出来なかったっけ?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:56:44.00 ID:KL0SMEvG0.net
ポケモンの時間だー
と思ったらデカ盛り恥また

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:30:43.23 ID:4H5vIn8t0.net
>>497
なんでアニポケシンカリオン潰してまでデカ盛りを金曜に復活させたんだ?
と思ったら20時のドラマ宣伝の為の番組になってた…
やっぱりテレ東的にはアニメよりもドラマ優先なのかね、ゴールデンにアニポケ復活させておいてこの扱いはなんだかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:37:13.82 ID:8raop4Gt0.net
テレ東もアニメ専門局じゃないしね
ゴールデンに行ったら行ったで時たま休みになるのも仕方ないと思うよ
ニチヨル時代は夕方だからかまだ休み少なかったのは良かったな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:40:06.39 ID:+8LO2Bjq0.net
>>490
原曲のそらる×まふまふバージョンの使用期間とっくに超えてんだっけ、今年はからあげで通しそうだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 22:47:06.94 ID:TOfBkafA0.net
しかし、いつもならこのタイミングで、月刊コロコロの次号予告に、
「来月号ではポケモン最新作の序盤を大攻略!」とか書かれてるはずなのに、
なにひとつ触れてこないとか、どうしちまったんだコロコロ編集部。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 23:21:57.99 ID:QkDN6bCK0.net
あつ森ダイレクト見てるけど内容濃すぎて草
アルセウスまで繋ぎで遊べるのいいな
ダイパリメイクは買わん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 23:36:17.54 ID:PM0j+UlR0.net
ポケモン本編は、
ハンティングゲームでもスローライフゲームでも対戦TPSやmobaでもないんだから
(一部の対戦ガチ勢を除いて)延々プレイ継続するゲームでもないだろ
一度ストーリークリアしたら大半の人はそこでやめるし
継続的アプデに意味はない

新作から新作の間は、外伝なりアニメなりグッズなり、本編外の動きを楽しむものだよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 00:56:54.96 ID:izePpQSc0.net
楽しめるアニメじゃないし

ガラルのトレーナーもポケモンも出ないじゃん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 01:51:37.10 ID:8RafSe+6r.net
>>501

ポケモンサイドがいよいよ縁切りはじまったドラえもんコナンと同じ時期に映画できないせいで製作が打ち切られたならこれからはライバルとして頑張りましょうてなるからね
いよいよ新無印てサトシのポケモンは終わりで大谷ピカチュウと犬山ニャースと林原三木うえだだけ引き連れて新たなポケモンをやるんだろうか…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 05:30:58.88 ID:SZ45is3W0.net
確かにポケモンは本編新作の間に外伝出して繋ぐスタイルだけど
新無印はすべての地方で外伝みたいな事してる合間にちまちま剣盾回やってて逆だな
数か月おきにガラル回見るとやっぱり他の地方より新鮮に感じるしもっと見たいと思う

マホイップ回良かったけど本筋をやらずに外伝や二次創作で
キャラがただわちゃわちゃしてるのを見てるような印象はちょっとした

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 05:50:09.52 ID:D0aGYUSe0.net
ゲームはだらだらやっても1ヶ月でクリアできるのに
アニメは3年かけなきゃいけないんだから
どうせ販促の旬になんて合わせられないよ

旅では1年間でジムリは3人程度しか倒せないし
1番盛り上がるリーグ本戦は、既に次世代が発表されて現世代が空気になった時期にやらなきゃいけない
それならガラルジムリ編をまるまる3年目に集中させても変わらん、という判断かな


新ポケモンもサブイベントもどんどん減ってるんだから
最新地方を旅しようが、日常回で最新地方要素を感じられる回も多くないだろう
毎週ワイルドエリアに入り浸りとか、毎週の締めにダイマックスレイドするとか言うこともできないだろうし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 11:56:20.41 ID:2OMncO3e0.net
サトシが今更ガラルジム巡りするのはアレだけどじゃあゴウにそれをやらせとけば良かった気はする

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 15:11:34.00 ID:k2Iv5kbKa.net
今更アマチュアレベルの大会出てもなぁ
今はリーグ優勝より更に上のレベルの舞台だし
主人公が変わらない限りジム巡りなんて二度としないだろうね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:50:07.94 ID:ph0RFhzW0.net
明日のBSテレ東の放送も休止とは。
せっかく4Kテレビがウチにやって来たというのに、見れないとはあんまり!
って、BSテレ東4Kでも2Kのまま? 意味ないな。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 17:10:06.94 ID:7qgsFlsTd.net
どうぶつの森なんて1ハードにつき1作じゃん
ポケモンは1ハードに2世代出すんだから
まだこれから、スイッチ上での盛り上がりが残されている

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 19:44:30.04 ID:E/FVPt4Ga.net
加藤純一vs金ネジキ#49
最終章(長時間耐久配信)

『ポケットモンスタープラチナ
カトネジキ(最終回)』1枠目
(18:11〜放送開始)

hps://www.youtube.com/watch?v=-F-IwkZEOM4

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 20:37:33.88 ID:Eg+CLCYr0.net
11月12日の放送はどーせまた糞尾でこ回と予想出来るわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 20:43:43.91 ID:TJJZJSjH0.net
サイトウ戦に2週かけてるんだからこれで勝ててなかったら暴動モノだなあ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 20:50:58.75 ID:zPEsxuo40.net
メガルカリオが暴走して中断になったら面白そー😀

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 03:15:29.06 ID:L+EjqwXOr.net
真面目な話ポケモンは海外舞台にするのはもうよくない?
ドイツとイタリアとブラジルとオーストラリアて言うほど旅をしたいて思う?ガラルもどこらへんがイギリスなの?て思うしゲフリは3Dゲーム向いてないよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 03:52:47.22 ID:gpRdynp/d.net
次回作は中国舞台じゃね
株ポケも中国に媚び売りたいだろうし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 05:43:30.85 ID:gn1Qubso0.net
僕時代にキュレム出ます

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 05:49:33.72 ID:nXjv36050.net
>>517
政府の気分次第で販売停止するしリスクの方が高いやろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:04:52.47 ID:L+EjqwXOr.net
>>517
スタッフは自分の行きたい観光地と先進国であるのが条件だよ
ドイツイタリアカナダオーストラリアブラジルのどこかになる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 12:31:42.10 ID:7R3SS0vb0.net
OLM製作の古見さんのOPって矢嶋さんが絵コンテやってんだね
シャレてんな、と思った

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 12:45:02.02 ID:xrEzM4dH0.net
中川はポケんちレギュラーなのにアウトデラックスにまで出て行き詰まってんのかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:44:19.72 ID:XOrKw8Rhr.net
>>522
映画がなくなって声優仕事皆無になった影響はでかい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:52:36.85 ID:uDawoRKI0.net
しょこたんはセラムンだとダイアナ演じていたけどな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 16:00:06.59 ID:7DZYdzSN0.net
地方では次回はゲンガー初登場回が再放送という
地方の再放送が進んでもなあ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 16:51:23.13 ID:sonZlvI1r.net
国民的アニメ原作がはじまった基準の年齢換算

サザエさん・ドラえもん・ちびまる子ちゃん:殆どの視聴者が生まれてない
クレヨンしんちゃん:原作が1990年開始のため1985年生誕の36歳
コナン:連載が1994年のため新一と蘭の年齢は45歳
サトシ:ゲームが1996年となるがアニメは別物になるためスタートは1997年のため35歳

考えてみると長寿アニメがこんなに多いてホラーだわ、海外はマスコットやヒーローだから役者が変わったりして別物扱いできてるわけだけど
シンプソンズもあまり聞かなくなったな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 17:05:30.61 ID:7DZYdzSN0.net
待てい
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1449616162187137024
(deleted an unsolicited ad)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 18:21:30.64 ID:nXjv36050.net
野球少年なんて設定ファンですら忘れてるわ
https://pbs.twimg.com/media/FBzk7QjUYAI1dXk.jpg

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 20:21:39.11 ID:8ueYlJGia.net
サイトウ2週なぁ
ほんまあの小娘ボロクソに負かして「甘いよお前」って言ってやりたいわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 20:22:30.06 ID:sonZlvI1r.net
冨安の体制は好きになれない
正直サンムーンは矢嶋に任せてリーリエやハウと旅しても良かったと思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 20:26:20.70 ID:uDawoRKI0.net
>>526
サウスパークもな

>>530
寧ろタケシポジは、グラジオかイリマでも良かったんじゃね?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:02:27.00 ID:sonZlvI1r.net
>>531
矢嶋の描いた原作キャラがサンムーン以降見れないのは地味に痛い
冨安安田はやっぱなんか違う

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:20:07.79 ID:uDawoRKI0.net
湯山も後釜を間違えたなこうして見ると

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:14:00.50 ID:VWaWzQx+0.net
4つの島を数年かけて旅するのもなぁ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:05:40.75 ID:nHq9drEqd.net
船旅だし船上シーンが無駄に長そう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:47:15.08 ID:5jF0fs0oa.net
ポケベースは設定流用だったのか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 05:46:02.29 ID:sJoOPPky0.net
アローラは定住方式で大体消化できてたからあれで良かったんじゃないか 定住の良さも出せてたし
狭いから家から無理なく行けるから新無印みたいに強引にすべての地方日帰りして回る事もないし

>>530
ハウはもっと出して欲しかった
原作友達キャラなのに終盤ぽっと出でリーグでサトシとモクローの踏み台の役割しかなくて不憫

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 08:24:59.85 ID:VOo0QoN90.net
くそボールロト!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 09:12:06.41 ID:rrezPoRo0.net
ストライクだからな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:56:20.37 ID:fHCIeqq30.net
>>533
湯山自体が出来てなかったからな
むしろアニポケを安売りした元凶だし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:49:51.19 ID:iKm0bAz50.net
ゲームでは無口主人公の側について状況を解説したり感想を述べたりする友人枠が必要だが
アニメでは存在が必要なくなるから
いつも持て余してる

ミツルの存在ごと消したのは正しかったのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 20:32:22.28 ID:TfU+hhfhd.net
ゲームの話なら饒舌系主人公でもやってみればいいと思う
容姿選択と同時に口調も選択させてそこに無言を混ぜとけば誰も文句言わないんじゃね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 20:51:40.33 ID:D9rAFAJka.net
▽笑顔を、絶やさない。
『金ネジキを笑顔でクリアする』51日目
(19:08〜放送開始)

htt://youtube.com/watch?v=CZFQbRqDk5o

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 21:16:00.94 ID:Sado9wTp0.net
違和感にクルン出ました
ドラクエ5のサンチョ観賞しました
昼何で水戸黄門の楓様観賞しました

545 :クチバシティのサラリーマン :2021/10/18(月) 23:57:54.12 .net
最近新世代ポケモンの先行登場ないね
冬のDPスペシャルでレジェンズアルセウスから先行登場ある気はする
丁度ゴウオドシシ持ってるしアヤシシとか
ストライクはバサギリあっただけに惜しかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 03:06:18.61 ID:XkxDLaUea.net
>>540
XYのフーパの舞台挨拶の時のやつれ顔が忘れられない、妖怪にしてやられて呂律がまわらなそうな顔してたからな…まだ生きてるから病気ではなかったみたいだし責任問題迫られたんだろうな
ポケモン自体はGOで巻き返したけどアニメはキミ決め含めて全く克服できなかった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 05:31:27.08 ID:lyIJqOow0.net
ゴウのオドシシと別個体アヤシシ、ハッサムとバサギリの交流とかならいいけど
すごい呆気なく捕まえて今まで何もなかったオドシシがいきなりアヤシシに進化するのはちょっとね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 06:57:45.92 ID:lTR8ygTS0.net
いい加減サトシは年齢進めないとなぁ
こんだけ長くやってきて、まだ10歳とか無理がありすぎる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 07:14:04.34 ID:x0IcqZWQ0.net
>>546
いやジラーチ以降すべてだよ
収益欲しさにオマケ付けて成績に下駄履かせたクソ野郎だろ
それが美味しかったのかダークライからはオマケ増やして拍車が止まらなくなった
それを20年近く続けた結果が今だ。映像作品として信用が無くなり自業自得としか言いようがない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 07:20:45.75 ID:b13l2UoQ0.net
もうサトシじゃなくても良いじゃん
しろがねやまに入山で

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 09:21:38.42 ID:4xWk+m5La.net
サイトウ今回で倒したらハイパークラス終盤でのライバルどうするんだろ?
まだまだハイパークラス始まったばかりだよね
二週も使うなら決着はつけさせるハズだし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 12:27:40.86 ID:AtrY4mQRd.net
>>547
イワンコみたいに特訓してる様子もないし進化せんでほしい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 12:31:32.63 ID:j4vEG6Cy0.net
>>551
どの位ランクアップするかにもよるが次出すならまた過去キャラかもしくは剣盾キャラか
他の挑戦者が判れば苦労しないんだけどねえ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 14:28:02.20 ID:jgihSs8I0.net
ガラルのレベルは高いから
ジムリーダー全員がハイパー
四天王がいないおかげで全体のレベルがあがっている

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 18:15:51.99 ID:5auytoa3d.net
>>550
レッドとポケモン達のほんわか山キャンアニメは見てみたい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:26:44.53 ID:iiq4EkQr0.net
ロンハーでクルンのシーンやりました

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/19(火) 20:01:49.20 .net
ヒノアラシ 炎ゴースト
モクロー 草格闘
ミジュマル 水悪
v(^.^)v

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 10:07:48.52 ID:e88VbVV+0.net
マコト様日本テレビワイドショージャックしました

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 10:20:19.64 ID:qgFc4Ctp0.net
報告くんにも彼女ができました

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 12:18:07.95 ID:RT9Uqixp0.net
ザ・テレビジョンの予告は2行しかないからなあ
サトシはサイトウとの対戦が決まった、これだけ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 12:37:12.60 ID:EbhHueumd.net
どうせ冬のスペシャルまでは通常回連打で
ミッション回が一回あるくらいだよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 13:34:21.35 ID:e88VbVV+0.net
昼何にエンテイ出ました

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:51:26.04 ID:e88VbVV+0.net
ビンゴにミュウツー出ました

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:56:32.69 ID:B9G91GG50.net
サイトウに勝った後で今更ヤローとかルリナとか対戦相手として持ってくるとは思えない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:57:01.62 ID:XFBXJECp0.net
既に会ったことあるサイトウ と2話で3対3、
ルカリオ とカイリキーはほぼ固定マッチなんだから

残りのガラルジムリーダーたちが高台から観察してて、
「ふん、まあまあだな」ムーブをやる尺はあると思う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 19:06:13.19 ID:hPYHQCN10.net
格闘タイプ使いでサイトウより格上だとしたらシバとレンブ位か?
強いローブシンってアニメでいなかったから見たいな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:44:10.35 ID:iA4ElIoZd.net
ドレパンおじさんアニメでやったら絶望だな
PPの概念無いでしょ?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 02:42:54.54 ID:40ulCDxxr.net
富樫て色々馬鹿にされてるけど
ハンターハンターなんて近年のヒット作の元ネタ要素満載だからやっぱ凄いわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 12:12:50.34 ID:FTrfsfFGd.net
z技はサンムーンアニメで綺麗に昇華できたが
メガシンカはxyアニメ内では扱いきれなかったから
今になって初めて主人公がメガシンカを手に入れてるんじゃんか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 16:45:43.44 ID:AR5U9ECYa.net
さすがに今回またサイトウに負けてグダグダするのは勘弁してほしい
しっかりサトシに勝たせてマスターエイト昇格をかけて戦うライバル出してくれ
個人的にはアニオリでも良い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:00:26.55 ID:XI8VaMZQd.net
メガ習得ならリザードンだろとあれほど…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:08:06.13 ID:3GSHP5PM0.net
魂にキュレム出ました

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:08:14.14 ID:B8kAGXbo0.net
過去ポケ取り寄せてのメガシンカが許されるなら
xy時点でやってるっつの

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:28:49.69 ID:OvfWVAyo0.net
XYでやれなかったから今回やるんだろう
最後の最後だぞ、ここでやらなきゃ終わりだ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 21:10:05.16 ID:xVIz5wCM0.net
最後の最後なのにポッと出の最新世代でもない手持ちに最強形態与えられても全く感動もクソもない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 21:13:40.50 ID:vbrd3vaBd.net
XYの時は公式総出でゲッコウガ推してたからね
サトシのリザードンにメガシンカなんかさせたら確実にゲッコウガを食ってたし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 21:55:29.51 ID:B8kAGXbo0.net
シンオウ リーグは
旧ポケにも新ポケにも見せ場を与えようとして
尺が足りなくなってタクトで強引に終わらせたんだから
その反省で新ポケモンだけで戦うようになった

bw2のリザードン のように、旅パに入れるくらいでちょうどいい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 22:02:27.25 ID:vbrd3vaBd.net
>>577
DPリーグは旧ポケにもスポット当ててたからサトシの旅もいよいよ終わるのかと思ってたわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 22:46:24.00 ID:SwycOSoD0.net
ゾロアだったのかよ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 22:54:11.00 ID:YSxmSPmr0.net
ノーマルとゴーストタイプだから弱点が悪しかない
コレは使えそう>ヒスイゾロア&ゾロアーク

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 00:01:30.82 ID:u2Oxdj6O0.net
更新…してない!?
伏せる以外では久々の手法
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202110/25680_202110291855.html

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 00:12:54.62 ID:wBX0aT3ta.net
逆にサトシゲッコウガに人気で並べるのが
サトシの手持ちの中じゃリザードンくらいしかいないからないまだに
それもメガ進化できるようになってトントンくらい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 01:07:32.03 ID:u2Oxdj6O0.net
11/12 #87「氷の女王とグレイシア」

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 01:08:25.53 ID:bhpouLmJ0.net
>>583
コハル回だな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 02:41:17.85 ID:vu2FubeE0.net
>>582
まだ分からんが若干ルカリオは失敗した感あるよね
メガ進化で人気キャラになれるのか

サトシのピカチュウ以外での手持ち一番人気はやっぱりカイリューかな?今回のシリーズサトシの手持ちとの交流が少ないのが不満だわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 05:34:15.02 ID:PRM/RrXC0.net
ほんとそれ
手持ちの交流や特訓がないからWCSや重要回でいきなりすごいバトルしたり新技覚えちゃったりする
ルカリオはせっかくリオル時代ちゃんと特訓しててよかったのに
進化した途端空気になっていきなりメガシンカとかね
ここまでリオル時代と同じくらい出番があればメガシンカもエース枠ももっと納得だったんだけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 07:55:05.93 ID:CdSc8Snm0.net
>>583
コハル回4

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 09:07:38.75 ID:T8jqkjTVd.net
そもそもハルカのイーブイ がグレイシアに進化したのはダイパ 編で、なんだから
ハルカ再登場でグレイシアがメインに扱われてもおかしいでしょ
AG視聴者には刺さらない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 10:18:11.93 ID:u2Oxdj6O0.net
今度こそ更新
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202110/25680_202110291855.html

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 10:23:33.95 ID:u2Oxdj6O0.net
何故かサイトウが非公開になってる
他にも誰か出るのかな?例えばオニオンとか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 17:08:34.70 ID:tTyr2HWm0.net
>>578
初代御三家の出てたAGバトフロのが完結編っぽかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 18:28:06.92 ID:sUgmAy0K0.net
オトスパスがオストパスになってて草
キャスト的にフルバトルなのでは

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 18:42:38.03 ID:u2Oxdj6O0.net
>>592
ハイパーでフルバトル?
デンジ戦では3対3なのに

あとスマホロトムとドローンロトムもクレジットに入ってないね

594 :クチバシティのサラリーマン :2021/10/22(金) 19:21:47.79 .net
ゴウ「そうかはがねタイプだからルカリオは熱に弱いのか」
肩に草のサルノリ乗せてたけど平気なのか…(困惑)

595 :クチバシティのサラリーマン :2021/10/22(金) 19:23:50.73 .net
鋼の森とか場所名知ってたしジジイのサプライズ以外普通にコルニも場所知ってるっぽかったな
というかコルニがルカリオナイトゲットしたのもメガ島だろうし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 19:24:37.35 ID:u2Oxdj6O0.net
サイトウのランク…10?
https://a.kota2.net/2110221918499629.jpg

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 19:25:23.77 ID:vu2FubeE0.net
てか今回メガ進化せんのかーい

あとメガ進化するポケモンが何か感じ取って集まってくるのにゲンガーは何も感じなかったんかい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 19:25:26.25 ID:u2Oxdj6O0.net
>>596訂正
サイトウは30

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 19:29:55.59 ID:+RRPSryk0.net
あざとい
https://pbs.twimg.com/media/FCS4-WgVUAA9VRO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCS6KtzVUAIJ2UY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCS51pGVEAQgPFZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCS6waUUUAEvK3G.jpg

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 19:33:19.36 ID:+RRPSryk0.net
少し伸びた?
https://pbs.twimg.com/media/FCSGvezVQAYiq7H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_41hbDUUAsNhw6.jpg

601 :クチバシティのサラリーマン :2021/10/22(金) 19:44:02.79 .net
>>595
自己レス
コルニがルカリオナイトゲットしたのって別の場所だったわ
確かバシャーモと戦ったような

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:03:27.06 ID:qamJkWBLr.net
中川に代わってディアンシーにポケモンMC任せても問題ないんじゃないかな?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:13:58.54 ID:+RRPSryk0.net
繋ぎ
https://pbs.twimg.com/media/FCS7IyLVkAQ6Fw6.jpg

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:26:18.19 ID:u2Oxdj6O0.net
サトシの対戦相手がサイトウと知ってコルニが少し驚いたが、次回やっと伏線が回収されるんか
初登場回が34話だから51話も引っ張った事になるな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:29:46.95 ID:pOo0mz0wa.net
コルニまだWCS挑戦してて良かった
サイトウの件ちゃんと回収するんか
てかサイトウランク30かよ
まさかサトシ負けないよな?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:34:47.46 ID:+RRPSryk0.net
あれWCSじゃなくてジム戦じゃないの

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:38:42.22 ID:P83kBZ320.net
ワードでマコト様妖怪ウォッチのナツメ様と電話しました

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 20:48:34.61 ID:pOo0mz0wa.net
>>606
サトシがハイパークラスって聞いて自分も負けてられないって意気込んでたからまだ挑戦してるのかと

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 22:49:58.87 ID:HoROohU/x.net
コルニは現行作のキャラでもないのに何度も再登場してるけどアニポケスタッフのお気に入りなのか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 23:33:41.62 ID:u2Oxdj6O0.net
>>605
デンジは27だったから大した問題じゃない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 23:39:07.32 ID:pLeIqf8h0.net
ゴウの手持ちでメガシンカできるのどれくらいいるんだろう

カイリューとフライゴンに氷技はクソワロタよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 00:00:48.76 ID:XVRXmPsQ0.net
カロス旅してた時はまったく興味無かったのに今になってメガシンカに興味津々なの笑うわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 00:09:15.33 ID:9W+UcQuqd.net
無い物ねだりー

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 00:36:30.67 ID:TTtqywux0.net
>>609
他にロクなXYボスが居ないだけ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 01:29:03.31 ID:NLq+U9ov0.net
本格バトルは来週だから、メガフーディン戦はこんなもんだろう

メガシンカは、こういうガチバトルじゃない野良バトル回で雑に使うのに適してなかった
メガシンカは技が変わるわけじゃないし
火力の凄さで表現しようとも通常回の作画では難しかろう

Z技はバンクで済ませて結果爆発が起きれば大丈夫だし
ダイマックスはガラルの重要バトルでしか出来ないと言う制限のおかげで普段はしなくていい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 01:31:06.90 ID:NLq+U9ov0.net
今回のメガフーディン は
浮遊するのとスプーンを複数投げつけるのがメガ要素だったな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 01:35:52.49 ID:sHRK92MDx.net
>>612
現行のゲーム作品にもカードゲームにもメガシンカなんて無いのに今更販促してる謎

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 02:40:12.05 ID:KSMAH4Tb0.net
>>609
XYからOPにも出てたし、数回出演してたし明らかに優遇はされてる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 02:58:32.79 ID:9W+UcQuqd.net
>>615
大空を飛ぶためだけにわざわざメガ進化させられるコピペきょうだいの悪口はやめなよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 05:20:00.82 ID:41geShlq0.net
このアニメクソつまんねえな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 06:17:56.47 ID:sl2GvTSL0.net
メガシンカシーンくらい入れればいいのに
ゴウのゲットシーン省けよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 06:29:22.94 ID:Atf0Mi/Td.net
またサイトウ戦か
サイトウ対シバの格闘タイプ同士のバトルやってシバが勝った後サトシ対シバとかやってほしかった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 07:35:34.13 ID:XVRXmPsQ0.net
コルニがメガルカ使ってオトスパスに負けてましたじゃあんまり情けないし後付けでキョダイマックスに負けてましたってことになるのかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 08:34:13.41 ID:gSY5RpQUa.net
コルニが明らかに動揺してたからサイトウとの一件の掘り下げはあるだろうな
観戦に来るかもな
サトシ!私の分も頑張ってね!とか言わなくて良かった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 09:18:21.22 ID:9W+UcQuqd.net
コルニまだスーパーなの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 09:46:16.67 ID:q60hXIhy0.net
 >>624
このパターン来なくてマジよかったわw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:03:03.91 ID:XVRXmPsQ0.net
まだスーパーというかコルニはサトシに負けた時点から変化無けりゃノーマルだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:22:52.12 ID:6+NMSM6xa.net
コルニ何してたんだろう…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:29:15.41 ID:/xDKdtca0.net
ジム戦

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:07:02.54 ID:zwPPlouNa.net
でもガラル以外のジムリーダーはスーパークラスいければ良い方じゃない?
デンジとかイブキとか明らかに武闘派なキャラは別だが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:40:49.05 ID:LCLrIdvV0.net
コルニちゃんはエロ可愛いからいいよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:44:06.12 ID:/xDKdtca0.net
99人もいるのに今の所はっきりしてるハイパークラスのメンツが二人しかいない
しかもサイトウごときが30位とか
29位から9位の間に残りのガラルジムリーダー全員打ち込むつもりか?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 12:09:30.66 ID:IFVkHCnur.net
思うんだけどポケモンゲームも違う姿の同じポケモン何体も作ってネタが尽きかけてる
結局今は新作の舞台に出てくる登場人物がビジネスになってるし人間を売るのは問題ないと思うよ
むしろ登場人物を生かさず新作の舞台に出ないポケモンを宣伝してる御門違いなことしてるのが今のアニポケ
メガシンカなんてやってるのポケマスとGOだけでGOのメガシンカなんて別になくても成り立つしGOはアニメが宣伝しなくても普通に成功してるから

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 13:52:16.89 ID:XVRXmPsQ0.net
ポプラがスマホ片手にあっちこっち徘徊してるとは思えないしガラルでも他地方でもジムリーダーみんながエントリーしてるわけではないでしょ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 15:43:58.04 ID:S34xCSosd.net
むしろアニメがGo人気に便乗してるんやろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 17:07:00.31 ID:nPOlOYrv0.net
GO人気だからGO要素を入れよう!
からのモンスターボールGOというのは正直ド下手くそ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 17:10:21.11 ID:ithWqdoPd.net
コハルが赤ちゃんポッチャマのうち1匹を連れて行けば
ヒカリを出さずにポッチャマ宣伝できるだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 18:24:38.97 ID:XMfdycgl0.net
プロジェクトポッチャマはゴウがゲットするフラグだと思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 22:42:27.30 ID:4w/tVTWTM.net
ナエトル系列はハヤシガメ以外可愛くない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 23:58:10.53 ID:92o8wISs0.net
今の状況ではゴウがゲットしてもパーク送りにされるだけだろ
サルノリが進化したらまた別だが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 00:38:33.41 ID:d5OR9WVad.net
ゴウの乱獲祭り

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 05:20:06.74 ID:62YCNZ0O0.net
>>633
同感
ポケモンGOは新無印以降もアニメ効果関係なく安定してるっぽい

アニメ見てGOやりたくなったとかGO要素につられてアニメ見るようにって人はそんないない気がする
去年あたりGOのスナップショットにゴウが写り込むイベントあったけど微妙に滑ってた気がする
GOしかやらない人には誰?ってなっただろうし
販促効果ない上にゴウ嫌い乱獲って言われるばかりで結局やらない方がよかった感

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 05:46:22.16 ID:Lnlg3sEW0.net
主人公以外の男レギュラーに20年間料理番しかやらせてなかったのが間違いだったんだろ
男児向けならばヒロイン枠よりも重要なポジションだろうに
ヒロインのコンテストを2軸めに据えていたのがおかしい

2人分のジム戦を描くとテンポが悪くなる以上、
男2人目の旅課題はリーグではないけどそこそこバトルはするって言うものでなくてはいけなくて
図鑑完成が目標になるのはgo関係なく必然だよ

サトシは1地方6匹縛りで、ゲットだぜという名言の割にそんなにゲットしないジレンマ点のカバーにもなる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 07:05:16.74 ID:jrf2cjz5d.net
まあサトシは友情ゲットがウリだから
強いポケモン手に入ったら弱いやつは博士送りじゃ印象悪くなるしなw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 09:05:40.67 ID:1pVKFG1Aa.net
ハイパークラスはレベルがいつものリーグ決勝戦レベルかそれ以上だから見てて面白いな
サイトウ倒したらもう四天王クラスしかいないやん
多分そこら辺でサトシに一回負けさせそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 09:12:46.70 ID:JRJ1ECuR0.net
ゲーム的機械的だからアニメでは25年間あえてやらなかった事をやるってのに
先人のタブーに挑戦するって意気込みも感じないしあまりにも雑で練られて無さ過ぎって話だぞ
ゴウ個人だけじゃなくサクラギ研究所の存在目的が全ポケモンとパークでふれあえる事としてその意味や意義を前面に打ち出したり
真っ暗な図鑑が少しずつ埋まってポケモンの事に詳しくなっていく楽しさと意義とか
応援したくなるような手法や魅せ方はいくつかあっただろうに

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 09:31:54.17 ID:sBTlHpR8M.net
素直に目標が図鑑完成だったらまだ乱獲も理解出来たけどミュウゲットの為とかいう意味わからん理由なのが悪い
それでもスイクン雑ゲットとかは許せないが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 09:42:33.86 ID:ulUgqDuU0.net
それ聞いたミュウツーもよくわからんがまあ頑張れ的な反応してたな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 11:10:43.71 ID:qpT6Yy0nd.net
サトシにさせられないから他のキャラで試して見て
ダメだったら次の世代行くだけだろ

どうせサトシ単独でも、毎週バトル回にするのは無理なんだから尺の穴埋めは必要か

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 11:14:43.99 ID:T6QbIo0Qd.net
ホントはGo人気に便乗してGo単体でアニメにしたかったけど
さすがに冒険が過ぎるってんで
無印に半分間借りする形のW主人公制にして
システムもGoの要素を半分取り入れるわけわからん内容になったんだろう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 11:45:01.16 ID:Cq0WziI50.net
>>643
全面的に同意
てかサトシのゲットだぜはすっかり言わなくなった感

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 11:53:02.37 ID:9x23AgvI0.net
サトシ単独でバトルさせるってのがまず無理だったんだよな
それが分かったから今回バトルの頂点に立たせて締めたいんだろ

653 :クチバシティのサラリーマン :2021/10/24(日) 12:13:47.27 .net
>>651
ゲット以外に今回ジム戦や試練じゃなく順位変動するランクバトルだからバッジとかクリスタルとか目に見える物品与えられるわけでもないんだよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 13:11:02.17 ID:f8HJ9/vxd.net
ゴウは嫌いじゃないんだが過去のゴウの乱獲とポケモンハンターの所業の違いを見せてほしくなる
サクラギパークに軟禁するかよそに売るかだけの違いでしょ?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 13:50:43.34 ID:9x23AgvI0.net
それに関してはサトシもオーキド邸で同じ事やってるから何とも

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 13:55:10.29 ID:Lnlg3sEW0.net
ポケモン原作は個人戦で一人旅なんだから
そのままアニメ化しても幼馴染枠やライバル枠と一緒に旅ができるわけではない

アニメでトレーナー複数人で旅をしたかったら
ジム戦は団体戦にでもして、先鋒次鋒はジムトレーナーと戦うようにしたら?
大将戦でリーダーと戦う担当はローテーションで持ち回り

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 14:13:00.19 ID:9x23AgvI0.net
結局、現代におけるバトル漫画の楽しい条件ってのは「主人公以外が活躍する事」だからな
相棒ポジションが敵将と戦ったり、敵同士が戦ったり、どっちが勝つのか分からないカードが楽しめる
鬼滅が受けた要因は味方がガンガン負ける(死ぬ)スリルがあるからたぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 15:10:27.85 ID:Cq0WziI50.net
>>655
サファリでケンタロス乱獲してたしな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 17:48:00.02 ID:9x23AgvI0.net
主人公戦は勝つ事が決まってるから面白くないと言うが
サトシは放送前から負ける事が決まってたからな今まで
主役を独占してラスボス倒せないって何がやりたいのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 18:45:40.95 ID:lVNAFHtXM.net
bw2の特別アニメPVが配信されたときサトシじゃなくてメイたちを主人公にしろよって言われて当時そのPV作った矢嶋監督は今のサトシはみんなから望まれていないのかとかなりショックを受けたらしい
今はエボリューションとか薄明の翼とかユメノツボミみたいなサトシ以外のアニポケが増えてきてるせいか視聴者もサトシは主役どあり続けるべきという声が少なくなってきてる、ケンタの頃はぶっ叩かれたサトシ主役降板、ゲーツ主人公が主役の路線が再び乗られるかもしれない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 19:00:32.92 ID:luYUXn/La.net
サトシにはマスタークラスに昇格してほしい思いもあるが、正直そうなったらトレーナーとしては最高峰の名誉だからなぁ
個人的にはサイトウ倒してハイパークラス上位に食い込んだら満足
マスターエイトなんかにしたらストーリーや演出の幅がマジで狭くなる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 19:07:57.20 ID:FBYfGocr0.net
そもそもマスターズエイト昇格条件がよく分からない
ただ勝てばいいってモンじゃなさそうだし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 19:10:51.09 ID:RoMmG1Y+0.net
GO設定を活かしたいならそもそも現実世界を舞台にしてスマホでGOアプリを巡る少年少女達の話にした方が全然面白い
ポケモンが実在する架空の世界でGOの話なんか何一つ面白くない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 19:13:32.80 ID:VR4Fj0v70.net
鬼太郎意識したつもりなんだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 19:18:59.50 ID:8zhppZbud.net
>>660
BW時代のサトシってリセットされて一番不評だった頃だしね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 19:19:54.01 ID:JpucUxrm0.net
デジモンゴーストゲームってしってるか?😅

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 19:28:23.55 ID:CA5ctafIM.net
そもそも乱獲自体は描写ないだけで無印シゲルからだし正直争点はそこじゃない
単純に手持ちポケとの交流ができないストーリー構成なのとゴウ自身に魅力がない
ゴウを通じてベテランのサトシが成長していく余地が無いから、魅力のないゴウに目が行くけどやっぱり魅力がないから虚無虚無プリン

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 19:29:52.78 ID:VR4Fj0v70.net
>>666
あれの方がまだ面白いわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 19:30:12.16 ID:LYRQ0F3wd.net
>>661
逆にこれで最後ならマスターズエイトなり世界最強なり到達できるって事だ
むしろ小学館からそういう許可出たから今回こういう設定なのかもしれない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 19:44:05.46 ID:Cq0WziI50.net
○○に魅力が無いとかは個人の主観

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 20:05:39.47 ID:qpT6Yy0nd.net
全地方を舞台にするには一旦全地方を回ったサトシしかできないんじゃね
最新地方の主人公がするのもおかしいし
新主人公を出すくらいならサトシでいいじゃん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 21:11:35.75 ID:f8HJ9/vxd.net
>>667
プリンか
成長の余地が残っていないフレンドをガードしてくれてるんだな
やさしいな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/25(月) 02:44:49.28 ID:ccich/3+0.net
このクソアニメもう過去キャラ出てきても盛り上がらねえな😅
山なしヲチなしのただの虚無で笑う🥴

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/25(月) 04:16:16.68 ID:+ZZuFhJDa.net
冨安安田体制は絵が汚いから無理
ただ描けばいいてもんじゃない
ギャグも顔芸増えたけどああいう系は笑いのセンスないと通用しないしクレヨンしんちゃんも実は顔芸系に走るとやたら不評になるて知られてないしあっちはコンセプトがしっかりしてるからウケる
OLMと決別した方がポケモンの将来のためだろう、SONY見習ってアニメ会社を独自で設立した方がいいかもね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/25(月) 05:19:45.41 ID:1xCXztH50.net
>>646
>>667
同意 アニポケの世界観に合わせた見せ方次第では共感できそうなんだけど
結果的にポケモンGOノルマのせいでゴウの印象が悪くなってる

ゴウの話で大体ファンに評判良かったのってさよならラビフットとかジメレオンとかで
結局ポケモンGO関係ないどころか真逆の友情エピソードのが受けてるっていうのが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/25(月) 05:50:06.24 ID:xHp4+W0g0.net
昔の世代では
ゲームでリメイクプッシュ期間でもアニメで旅中に他の地方行けるわけじゃないし
この時期のアニメは進展なくて空気気味なんだけど

それにくらべたら今世代はシンオウ にも行けるし
シンオウ 以外の回でも色々仕込んでるから虚無回は少ないよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/25(月) 10:11:58.78 ID:ygoXY11Ha.net
コルニちゃんかわかわ回だった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/25(月) 11:10:46.67 ID:K6I9bOiYd.net
カロスも4回目になるとセレナゲッコウガどうこうも言われなくなるな
4回中3回原作キャラ出てるんだから優遇されてる方なんだがな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/25(月) 16:41:44.12 ID:a/R6dmi40.net
>>675
別にGO関係なくね
サトシの後継にゴウ出してるだけ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/25(月) 20:08:08.68 ID:GKIB2U1Oa.net
>>674
株ポケと巨大企業ソニーを同列扱いされても…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/25(月) 20:09:07.41 ID:DYe25v/D0.net
スカットにリサ様出ました

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/25(月) 23:50:24.52 ID:CSlhsZUY0.net
【朗報】元からあげ姉妹の生田絵梨花もfrom乃木坂46じゃなくなる

流石にOP変わるよな…?
松本梨香も最近レコーディングしたってツイートしてたし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/25(月) 23:56:50.22 ID:a9Tru1zI0.net
やっとか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/25(月) 23:57:40.86 ID:5DT8jZBg0.net
髭男dandismという噂を聞いた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/26(火) 12:12:19.85 ID:RqHQMRt5M.net
やったことないを恐れないで(はーと)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/26(火) 18:31:56.05 ID:bxUfSsIe0.net
やっぱ本来はシゲル登場後あたりでOP変えるつもりだった気がするなぁ
プロジェクトミュウにヒカリデンジシロナ再登場にインテレオン進化にメガルカってイベントありまくりだったのに

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/26(火) 18:48:06.89 ID:Wjva2IV10.net
せめて映像だけでも変えればよかったのにそれすらもしない手抜きぶり

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/26(火) 20:28:38.65 ID:CQ++a3r50.net
ジョウトホウエンの過去キャラは登場しないのか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/26(火) 20:29:51.06 ID:UTbBPq3N0.net
毎週毎週イベントを起こせる今作の方が圧倒的にいいじゃん
昔はどうやって街と街の間を過ごしていたんだ
初代時点はまだマンネリじゃなかったけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/26(火) 20:52:02.44 ID:d5tbbu3q0.net
>>688
ジョウトはシジマ出たやん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/26(火) 21:17:13.79 ID:CQ++a3r50.net
>>690
え、シジマだけ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/26(火) 21:57:33.41 ID:bxUfSsIe0.net
アニメ的にはワタルの初登場は金銀編ではある
ジョウト出身のレギュラーもいないしサトシの順位も結構なとこまで来ちゃったからジムリは今更だし再登場させるようなのいないんだよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/26(火) 22:16:08.08 ID:50jzd5r70.net
金銀だと登場させれなかったアンズを出してもいい気がするけどな
ジムリーダーの枠からは漏れちゃったけどWCPなら修行中の実力者としてハイパークラスで出しても違和感はない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/26(火) 22:24:38.21 ID:d5tbbu3q0.net
>>693
マチスはハイパーにいそうな気もするんだよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/27(水) 03:02:53.90 ID:ed1Lsp4U0.net
公式でアローラリーグエキシビジョン載ってるけどやっぱりアローラ組全員良いキャラしてたな
https://youtu.be/LRiEJmUgja8

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/27(水) 03:19:25.12 ID:t/qSk1uM0.net
>>635
SMサトシグロ注意
最低視聴率の駄作

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 12:41:28.03 ID:DK4HPudY.net
復帰

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 12:56:12.88 ID:zJCIYp59.net
やっと復刻したか
サイトウ戦語れなくて辛かった

海外のツイッターより
11/19 or 26「トライアルミッション!深海潜水調査団!!」
12/3「ディアルガ&パルキア!時空大異変!!」
12/10?「ディアルガ&パルキア!時空大決戦!!」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 13:24:04.53 ID:zJCIYp59.net
移転の影響でワッチョイないのか

サイトウ戦のサトシルカリオがタフ過ぎて唖然
とびひざげりやクロスチョップなど効果抜群技に加え削られてるのにまだ耐えているからな
一方のサイトウポケはあまりダメージ行ってない希ガス

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 13:51:36.04 ID:zJCIYp59.net
あと1年以上引っ張ったコルニとサイトウの伏線がアレとは
そんな彼女も4回登場という

ネギガナイトはいい加減格闘技覚えろ
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202111/25680_202111051855.html

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 17:34:47.05 ID:efvwR9V1.net
12月のはDP発売スペシャルってやつか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 18:52:29.39 ID:PAsgujlT.net
俺はコルニとサイトウのあら^~な展開見れてよかったけどね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 20:28:03.38 ID:5/iM4hge.net
やっと復旧したか
ハイパークラスは毎回毎回本当にリーグ決勝みたいな観客数と注目度だな
サトシが立っている舞台のレベルの高さがわかる
その中でも今一番の注目株って説明されるとか凄まじいな
マジでマスタークラス行かせる気か

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 21:49:19.23 ID:bNv/ITza.net
正直今のアニポケ新無印よりポケマスの方が盛り上がると思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 21:49:48.39 ID:5ILArjlI.net
>>647
それに関しては一応劇中で説明あったからまだ解る
ポケモンマスターの定義は未だによく解らんけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 21:53:34.79 ID:efvwR9V1.net
>>704
良いけど一先ず今シリーズでサトシの物語をゴールさせてくれ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/01(月) 23:56:32.07 ID:avm+0MmQ.net
書き込めないのワイの端末のあれかと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 05:43:03.62 ID:G/TCPskd.net
今年の通常放送は12/10で終わりかね、アニポケは例年早いし
翌週にココやるかな?来年は映画やるだろうからその告知も兼ねてで
もしかしたら昨年末同様に謎の再放送で穴埋めの可能性もあるかもしれないが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 06:38:55.78 ID:K8MMkAue.net
>>707
今まで5ちゃんねるで大規模な通信障害が起きてたのかな。


先週の回に関してはオトスパスがエレキネットの隙間から触手伸ばしてインファイト繰り出したり、
回転してアクアリウム飛ばしたりと、軟体動物らしいトリッキーな戦法で戦ってたのが面白かったな。
サイトウのルチャブルが以前バトルした時とはガラリとわざ構成変えてたのも印象的だったよ。
コルニも指摘してたけどサイトウも上を目指して日々精進してるんだなと言うことが実感出来たしね。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 06:53:09.66 ID:K8MMkAue.net
>>709
アクアリウムじゃなくてアクアブレイクだったミスった。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 11:35:15.04 ID:tSfaCLfQ.net
ザ・テレビジョンの12日放送予告
「ゴウらのクラスにレジーナという少女がパートナーのグレイシアを連れて転校してくる」
スタッフはアニメディア待ちになるが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 11:37:20.27 ID:F2lpTtGP.net
>>711
取り敢えず転校生のレジーナはコハルのライバルと予想

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 12:48:08.06 ID:tSfaCLfQ.net
生徒「先生ー!ライバルがつくほどコハルちゃんに存在感はあるんですかー?」

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 13:21:28.72 ID:3TcsButH.net
>>711
プシュケー投げてジコチュー作りそう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 15:35:30.92 ID:F2lpTtGP.net
タイトルからして糞赤尾じゃないことは確定か

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 19:33:00.42 ID:uyTJAGVD.net
ライバルってイーブイの進化系紹介するだけのキャラだしこれ以降出番無いだろ
コハルの為だけにわざわざ転校してくるんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 21:14:33.90 ID:/ihYLuCV.net
ワッチョイ 4d12-iXiw

二日続けて朝5時20分にゴウ下げてて草

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 22:07:15.66 ID:3TcsButH.net
察してやれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/02(火) 22:12:49.12 ID:msREMTKd.net
1週間頑張ったご褒美に見るアニポケは最高だな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 10:27:54.20 .net
やっと復旧したわ
コルニが紙袋持ってて察したけどサイトウとそういう仲かよ、なんか良いなw
リーク通りならDP回割と早いね、ココはこれまでの慣例通り次回作の公開記念までテレビ放送は無さげかな
OLM的には妖怪ウォッチとマジカパーティの総集編映画が今年の冬の弾か

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 10:52:12.83 ID:FqComO4W.net
今のポケモンって人気あるのかな
次のシリーズは原点回帰してまたヒロインとジムリーダーの三人旅にしてほしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 11:05:43.52 .net
12/10はシンカリオンが休みな予定だな
パウパトや妖怪ウォッチは予定出てんのかな、目安に出来るんだが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 11:36:39.36 ID:U1+nUhVR.net
>>721
いらんいらん
サトシ引退でゴウと新キャラ二人の三人旅でいい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 11:51:45.53 ID:+mWrGDqb.net
念のため記入するけど、

次のトライアルミッションはキングドラのゲット
前回は胸糞なポケモンハンターが現れたが今度は海賊が出たりしないだろうな?(´・ω・`)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 16:30:04.04 ID:m/hw8QBq.net
すまんサトシもゴウもいらねえんだが😅

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 16:49:54.96 ID:FqComO4W.net
>>723
サトシ引退は必ず出てくる話題だけどピカチュウも一緒に引退させないといけないからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 16:55:49.65 ID:w//7WXcz.net
新しい大谷ピカチュウぶっ込むだけだけどな
これを機にファイルーズあい辺りに交代してもいい気はするが。もう歳だし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 17:58:24.01 ID:oaGySzT3.net
ピカチュウ自体アニメのイメージすっかり薄くなったんだよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 18:31:05.93 ID:R/+g9PNs.net
>>723
ゴミ安のクソゴウの方がいらんわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 18:35:18.03 ID:n4qJ3e6v.net
OPがいつ変わるかが一番気になるけど流石にBDSP出たら変えるのかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 19:01:25.17 ID:R/+g9PNs.net
一生解散姉妹なんだろうな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 19:05:34.10 ID:+mWrGDqb.net
コロナ渦で第9世代は1年延びるかもしれないけど、その場合でも今月で折り返し地点
OP変わってもおかしくないのだがどうなるかねえ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 19:32:51.31 .net
もう交代年始になるんじゃね?
こんな長くなるとは思ってなかったわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 19:41:54.44 ID:pF4K28zn.net
バンプのPVに出てた男女主役でアニメ観たいわ
サトシはサトシでやってればいいけど、1クールアニメで別の物語を作ってほしい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:20:23.00 ID:7tDxySP5.net
ぶっちゃけサイトウ倒してランキング30位圏内入ったらもはや10才としては超の付く天才キャラになっちゃうね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 00:35:21.83 ID:zNLRWwam.net
アイリス、カキ、グラジオ達の中の人が所属してる事務所が来年春に閉鎖という
http://www.pro-fit.co.jp/211104.pdf

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 01:05:57.94 .net
岡本信彦ってそんなデカい存在になったのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 12:29:11.16 ID:pKToN7B4.net
>>734
おさげの女の子は人気出そう
やれやれ系のラノベ主人公みたいな男はいらね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 13:44:41.52 ID:PqyyMMtz.net
>>696はキチガイ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 18:18:20.93 ID:zNLRWwam.net
公式もワーストクラスの黒歴史だと分かってるはずなのに
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1456169347261427712
(deleted an unsolicited ad)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 18:26:46.06 ID:hs78ySrs.net
黒歴史でもなんでもなくサトシゲッコウガ自体は成功だろ
ポケモン総選挙1位もアニメでの活躍あっての事だろうしな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 18:36:35.07 ID:zNLRWwam.net
>>741
いや、サトシゲッコウガの方ではなく話の展開の事

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 18:50:09.48 ID:hs78ySrs.net
>>742
ごめん。俺も伝わってなかったな
話の展開が失敗でもキャラ人気を高めれたなら公式としては黒歴史ではなく成功扱いなんだろうなって

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 18:54:58.66 ID:zNLRWwam.net
>>743
いやいや
まあ、アラン再登場して今度こそサトシが勝てば帳消しに出来ると思うけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 19:06:32.63 ID:nzJ0xpm1.net
4世代リメイクが発売でもされたら
ナナカマド博士の弟子の弟子であるアラン再登場はありえるかもね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 19:10:04.92 ID:Dd2cphSD.net
1 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 17:59:19.73 ID:PPwfV1SGd
・世界売り上げ
3137 赤緑青
2300 金銀
2264 剣盾
1767 DP
1658 XY
1627 SM
1622 RS
1564 BW


・国内売り上げ
822 赤緑
730 金銀
585 DP
554 BW
544 RS
533 剣盾
453 XY
383 SM

矢嶋で剣盾やらせとけとあれほど…コロナもあったが失われた3年はでかい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 20:55:24.11 ID:tCN5bPEo.net
>>741
そのサトシゲッコウガに泥を塗ったのがコレなんだが…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 22:16:12.61 ID:Jogf7xIg.net
剣盾で売上めっちゃ伸びたのってGO効果があったんかね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 22:45:45.12 ID:eg+KAcl9.net
>>726
ゴウが引き取ればおk

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 00:01:53.80 ID:nRCiEP9D.net
隠してやんの(内容知ってるけど)
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202111/25680_202111121855.html

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 00:37:59.81 ID:+uOtn+Nj.net
サトシが勝たないと話が成立せんからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 05:27:24.26 ID:Xcq5P9we.net
剣盾の売り上げの数字やキャラ人気見てると
やっぱり3年のうち1年でも剣盾メインでやったらよかったんじゃと思う
過去キャラとかもいいけどまだ剣盾で消化してない部分もやっぱり気になる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 06:16:14.66 ID:0LCCEXvr.net
レベルファイブのメガトン級ムサシて5年前の企画で当時はレベルファイブブームで少年ジャンプで連載するしどんだけ上昇気流に乗るんだて騒がれたのにMX深夜オチしたのはさすがに同情するわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 07:05:00.64 ID:k5HuJmn0.net
2002年デジモンと共倒れだったのをルビサファでなんとか取り戻して
2016年妖怪にやられそうだったのをポケモンGOで取り戻したり変身を数回残してるんだよ
次はUSJとコラボではなく業務提携だしミニオンズのアニメ会社とハリウッド映画が決まればゴジラも鬼滅も相手ではなくなる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 08:55:47.70 ID:0LCCEXvr.net
自分は遊んでるゲームてポケマスだけで新作出たら最新作のみ遊ぶ(リメイクは様子見)、GOはレイドバトルで群がってたらやる程度

リメイクはちからずくレジギガスとか実装されたら考える

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 10:01:59.79 ID:nRCiEP9D.net
大阪で更新
https://www.tv-osaka.co.jp/onair/detail/2021/11/12/18/55/

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 10:07:24.30 ID:XRR5SmsNS.net
レジーナ役、三間音響担当のマクロスΔのヒロインでデビューした人が演るのかw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 10:20:29.69 ID:nRCiEP9D.net
テレ東の方でも更新された

>>757
カードキャプターさくらクリアカード編の新キャラクターも

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:11:52.93 ID:nRCiEP9D.net
放送日age
サトシはサイトウに勝てよ
勝ったとしてもどれだけ順位アップか、今度の相手は誰か
とても気になる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 18:16:44.13 ID:1ZgrQWQb.net
次の対戦相手をにおわせる描写ほしいな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 18:21:08.19 ID:UG1DLsBS0.net
>>758
おお、さくらにも出てんのね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:12:26.53 ID:Lxd1Dv4D.net
>>757
今話題のアグネスデジタルの人

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:18:03.10 ID:hoyodjX0.net
今回のバトル、良かったけどネギガナイトはめっちゃ割り食った感じだなふ

764 :クチバシティのサラリーマン :2021/11/05(金) 19:22:45.60 .net
ダンデあの後帰り道で迷子になってそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:22:50.54 ID:/Zm+HkdO.net
ピカチュウ床オナ覚えたん?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:26:00.34 ID:hoyodjX0.net
あのバトル、ルカリオが勝ってなかったら早々に沈んだネギガナイトが戦犯になる所だった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:26:33.72 ID:JIFB1ARS.net
チャンピオンのアイリスに勝ったとはいえそろそろサトシも四天王クラスと戦って欲しいな
個人的にはキクコにリベンジして欲しい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:27:23.54 ID:4u4nKeku.net
ゴウは寡黙な美少女がタイプなん?(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/FDbExFJaMAEPxZR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDbE6faacAY6nny.jpg

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:30:03.08 ID:+uOtn+Nj.net
サトシコハル、ゴウヒカリでチーム分担してたな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:30:09.94 ID:tiR9AU5y.net
やっぱり冨岡回は外れ無しで安心して見られるわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:31:00.29 ID:tiR9AU5y.net
ヒカリ今回のダイパ編も恐らく土屋か冨岡だと思うな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:36:13.74 ID:4u4nKeku.net
ペロペロ
https://pbs.twimg.com/media/FDbE0NMaMAAFSAK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDbE0M4aAAAomjU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDbFxCPWUAU16OW.jpg

773 :クチバシティのサラリーマン :2021/11/05(金) 19:37:12.44 .net
https://i.imgur.com/AHD2g3Q.jpg
ピカチュウ退化しとる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:38:34.66 ID:4u4nKeku.net
サトコハとゴウヒカ
https://pbs.twimg.com/media/FDbEQ8uakAAOLxN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDbEQ9EagAIzW6a.jpg
シロナはサトコハ側に付くのか
https://pbs.twimg.com/media/FDbEQ8XaQAMabi5.jpg

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:52:59.29 ID:+uOtn+Nj.net
シンカリオンのシロナさん
https://i.imgur.com/qKqF4hR.jpg
https://i.imgur.com/qUw2t0C.jpg
https://i.imgur.com/ej9xXQC.jpg
https://i.imgur.com/LMABGpV.jpg

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:01:00.10 ID:qF+ZPbWa.net
>>773
これはこれであり

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:03:25.71 ID:h7wO4BoU.net
ネギガナイトって歴代鳥の中でも最底辺クラスの弱さじゃない?
相手が悪いのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:07:09.96 ID:nRCiEP9D.net
ルカリオがてっていこうせん
やっと鋼技か
はっけいが消えたのかきしかいせいが消えたのか
インファイト覚えてほしい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:10:54.60 ID:nRCiEP9D.net
前回とは対的なキービジュ(+シロナ)
https://pbs.twimg.com/media/FDWfsa0agAAzJF1.jpg

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:11:07.87 ID:FgTs7/tC.net
はっけいって何だよ、ふざけてんのか
早くインファイト覚えろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:11:33.73 ID:UG1DLsBS0.net
>>775
声優的にはXYのマーシュさんだな
やっとサトシもルカリオを以ってメガシンカさせることが出来る様になったかー、長かったな
実装されたXYから8年越しよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:12:37.98 ID:UG1DLsBS0.net
そんで12月のディアパル回はアナザーワールドが舞台か
劇場版クラスの大冒険じゃね、楽しみ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:15:32.78 ID:h7wO4BoU.net
ナヨナヨした別世界のサトシってXYの時もやったよね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:19:22.15 ID:UG1DLsBS0.net
あと転校生来てコハルの学校関連に動きがあるの珍しいな
可愛いじゃん、グレイシア持ちの子

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:19:39.92 ID:swNEIJQ7.net
酷過ぎてビックリしたわ、デンジ戦の方がまだマシだったろ
相変わらずダイマもノロいし演出ショボいしで全く迫力のない噛ませデカブツでしかねー

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:21:27.24 ID:UG1DLsBS0.net
>>762
ググったらウマ娘のキャラなんだね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:23:13.49 ID:qF+ZPbWa.net
>>777
鳥じゃなくて格闘タイプだから最弱はケンホロウのままです

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:29:18.25 ID:qsw+5NeJ.net
流石にタケカス(SM)とヒカリは贔屓され過ぎ
同じ旧キャラばっか出されても白けるだけ

いつになったらハルカマサト出るのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:31:00.27 ID:apFjHlnP.net
ネギガナイトあっさりだったの悲しい
ただ最後の辻斬り何か光ってたけどそのうちスターアサルト習得する兆しと見ていいかしら

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:33:51.43 ID:+uOtn+Nj.net
>>781
口元だけなら本当にシロナに見える
https://i.imgur.com/KiwhzbL.jpg
https://i.imgur.com/JL1YUQY.jpg

実際に11歳のシロナってこんな感じだろうな
https://i.imgur.com/3mehK7E.jpg
https://i.imgur.com/KxV7Fc4.jpg
https://i.imgur.com/pG8jqd2.jpg

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:41:47.32 ID:bYhzjmKy.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629542076/71
アニポケの収録は最低でも2か月以上前か

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:42:30.35 ID:QJf9zBhX.net
36位はヤバいな
もうリーグチャンピオンの1人として恥じない順位やん
でも次あたりで壁になる敵出て負けそう
そろそろマスタークラス昇格かけて戦うライバル決めないとね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:48:37.62 ID:qF+ZPbWa.net
ハイパーリーグ20位!
ドコカラシティ出身のモブトレーナー選手だぁ!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:49:07.82 ID:tiR9AU5y.net
やっぱり冨岡はシリ構復帰か総監督になった方がいいわ
ゴミ安と米村は駄目だ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 20:55:20.74 ID:nRCiEP9D.net
次回のレジーナがメロンの親戚説

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 21:05:52.62 ID:QJf9zBhX.net
ルカリオのメガストーン体のどっかに隠してたのか
他のメガシンカポケモンみたいにオシャレに装飾すれば良いのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 21:12:31.18 ID:qF+ZPbWa.net
あのもふもふの部分かケツの穴か

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:07:15.27 ID:/Zm+HkdO.net
最近のサトシって「避けろ」を使わなくなったのか?
相手のルチャブルだけ異様にゴッドバード中の回避が気になったw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:21:47.71 ID:nRCiEP9D.net
おっ?

テレビアニメ「ポケットモンスター」で“冬のスペシャルエピソード”が
12月3,10日に放送決定。舞台はシンオウ地方
https://www.4gamer.net/games/555/G055592/20211105131/

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:45:20.39 ID:+uOtn+Nj.net
誰得

■「バツグンタイプ」みんなで踊ってみよう!企画がスタート!

 エンディングテーマの「バツグンタイプ」をみんなで踊ってみよう!企画が、本日11月5日からスタート!振付師の MIKIKOさんが振付けした
「バツグンダンス」の、踊ってみた動画を大募集! 選ばれた動画は、テレビアニメ「ポケットモンスター」のエンディングの中で紹介されます。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 23:27:06.17 ID:JIFB1ARS.net
久々にピカ様がしょっぱい試合したなぁ
あとやっぱり日常回でサトシは手持ちを出さない事が多いせいで試合中に唐突に新技覚えるパターンばっかりだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 00:00:32.15 ID:L4TNHGOK.net
よくよく考えたらタコ固め攻略してなくね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 00:01:35.20 ID:ZQnI/5vQ.net
つまらんな、電磁線の方がまだマシだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 00:57:21.27 ID:a0PSXjZ5.net
メガシンカ対Z技は面白いけどそこにダイマックスはやっぱなんか違うんだよなあ
ダイマックス同士だけならまだ良いんだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 00:57:48.05 ID:/69Dd1gd.net
https://forums.serebii.net/threads/november-19th-pm2019-088-trial-mission-the-deep-sea-diver-research-team.685688/
セレビィネットより
キングドラ回でゲンジが出る模様

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 01:04:24.74 ID:++fLMuMb.net
サンムーンでZ技避けてるからダイジェットも避けよう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 01:20:16.68 ID:Re9psJEF.net
>>805
AGキャラやっとか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 05:44:31.36 ID:7tZtn1mx.net
>>804
ルカリオだからメガシンカにしたんだろうけど
サイトウ相手だしダイマックス同士もガラル感あってよかったと思う
サトシ達まだほとんどダイマックスしてないし

>>801
バトル中に進化したり新技覚えるの演出としてはかっこいいんだけど
新無印は普段特訓してないじゃんってなるのがね やっぱりちゃんと特訓して強くなって欲しい

ネギガナイトはこれからちゃんと特訓してスターアサルトなり覚えて成長する描写があってほしい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 07:51:28.64 ID:rreAjerV.net
変なキャラ改変とかも無かったからまぁ出しやすいキャラではあるのかゲンジ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 07:58:53.75 ID:3uUIWTYN.net
シンジは出さないのかな?
出すとしたらここいらの順位がベストな気がするが
オリキャラは難しいとかあるのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 08:06:57.09 ID:Re9psJEF.net
ゲンジはアニポケAG編に出て来たからね
ゲストだけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 10:32:25.96 ID:ZQnI/5vQ.net
オリキャラより原作キャラのほうが主要あると気づいてくれたか冨安

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 10:51:55.59 ID:F2Aq1tBE.net
>>805
ふむ、ゲンジか(ソースの英語読めないけど)
AGの時は飯塚昭三さんだったけどそのままの出演だろうか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 11:00:04.73 ID:ZQnI/5vQ.net
メガルカリオのてっていこうけんとか不可能なことをやってくれるな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 11:06:08.99 ID:BwR1Q0aWS.net
最近なら大罪の魔神王は4期だと飯塚さんから他にバトンタッチしてたな
三間音響アニメのキャスト多しなゾロリのえんまは飯塚さん続投だったわ
88歳だしね、色々セーブしてんのかも

816 :クチバシティのサラリーマン :2021/11/06(土) 11:19:01.44 .net
昨日のサイトウ戦みたいに目玉ぐるぐるの戦闘不能消えていってくれたらいいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 11:30:19.59 ID:++fLMuMb.net
>>814
でんきエンジン<1000万V

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:50:08.73 ID:htUQT3fu.net
>>812
そらシンジなんかよりジュンやろ
こっちしか需要ない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:52:57.81 ID:jZCGzCe8.net
ルカリオ硬いし強いし速いし起死回生で回復もできるしすごいな
メガシンカで波動の勇者と共鳴したら実質無敵のヒーロー設定
サトシの歴代手持ちエースの中でも最強クラスなのでは

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:56:11.80 ID:jZCGzCe8.net
×回復
◯逆転

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 13:15:34.56 ID:++fLMuMb.net
サトゲコどころかイワンコともやってんだけどね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 13:22:28.79 ID:8N6E042Z.net
サイトウよりデンジの方が強そうに見えた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 14:05:50.84 ID:l4n8FxiX.net
サトコハいいぞ〜

ヒカリはDP時代のコトネ並みに出番あるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 14:39:40.52 ID:dmnafzYI.net
サトシのルカリオメガシンカしたとは言えキョダイマックスに勝つとかすごいな
最初ボロボロにやられてたのにそれでも攻撃耐え切るとか化け物級の体力だよな
これはサトシのカイリューやアランのリザードン並みだね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 14:48:27.30 ID:2A+9AvTp.net
>>822
ランクも上だし多分サイトウやサトシより実力上だと思う
サトシは波があるから爆発力はとんでもないけど落ちてる時はスーパークラスにも不覚とりそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:05:29.79 ID:vf2LQ9xD.net
わざわざ剣盾で廃止されたメガシンカを今になって推してるのはBDSPやレジェンズにメガシンカあるんかね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:16:17.70 ID:ZQnI/5vQ.net
>>824
メガリザードンX「キョダイマックス10対組み手やれ」

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:16:49.58 ID:ampGSZ5/.net
いや最後の最後だから25年間の要素を全て使い尽くしてるんだろう
きっとシロナ戦でゴウカザル、カルネ戦でサトゲも使うだろう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 16:59:14.27 ID:F2Aq1tBE.net
問題はどうやってサトシゲッコウガと再会するかだが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 17:13:36.67 ID:F2Aq1tBE.net
ハイパーランクアップ

99位→64位→36位

次勝てば10位くらいに行きそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 17:22:12.26 ID:bi9QSI6i.net
そう言えばダイマ・Z技・メガ進化はどれか一回しか出来ないルールだけどサトゲコはメガ進化扱いされるだろうか?
されないならサトゲコでウルトラダッシュアタックとか見れる可能性もある

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 18:13:50.20 ID:a8WW2lS7.net
ゲームだとサトゲコもゲンシカイキも別枠扱いじゃなかったっけ?
キョダイマックスサトゲコやろなあ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 18:40:46.45 ID:F2Aq1tBE.net
対戦あるある

ゲッコウガにミズZ
   ↓
開幕Z技で相手ポケを倒す
   ↓
きずなへんげでサトシゲッコウガ

ゲームではこうなんだけどアニメじゃいきなりチェンジできるからなあ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:29:05.36 ID:ampGSZ5/.net
>>830
展開が早過ぎるから負けイベントあるかも
ハイパーに上がったアイリスに負けて順位下がったり

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 22:45:35.12 ID:h9qZbBG4.net
>>834
展開早すぎるってわけでもない
新無印3年計画ならもう来年の今頃にはダンデ戦まで行くはず
それまでにマスターズ8とのバトルもどういう方式かわからないけど控えてるし
プロジェクトミュウとの折り合い考えたらハイパークラス戦は展開早い方がいい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 22:46:47.28 ID:ZQnI/5vQ.net
チャンピオンと戦うならその間にふさわしい相手と戦ってほしいわ四天王とか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 23:39:06.02 ID:F2Aq1tBE.net
結局の所、ハイパーの選手を全て知る事が出来ないんだよね
ネットで名簿とかないんかな?91人の名簿

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 23:52:31.55 ID:gY2QOPvh.net
今回のピカチュウのあの技をでんこうせっかと言うのは流石に無理がある
普通にアイアンテールってことじゃダメだったのか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 23:53:57.35 ID:ampGSZ5/.net
>>837
そういう連動規格は楽しそうだけど
サプライズが出来なくなるんだよな
例えば100位内に過去ライバルが居たらネタバレだし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 04:56:57.75 ID:ZcDHtzTS.net
俺があの世界にいたらハイパーまでは余裕でいけると思う
あいつらどいつもこいつも変なこだわりがあるしタイプ相性理解してないし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 07:21:46.60 ID:QMhntwHl.net
アイアンテールだけだと単純に棒立ちしてるだけで攻撃受けるからでんこうせっかの運動があってああなってる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 08:31:56.84 ID:UG5HXpiY.net
>>841
ポケダンの技連結みたいなもんかw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 10:11:21.14 ID:U3jDelaJ.net
10万ボルトは部屋技

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 10:15:12.56 ID:smFIoPuU.net
>>839
DPでコウヘイがタクトを調べてたのを思い出した
リーグとWCSは別物だけど何かしらの情報は欲しい
他のハイパー選手の試合を見学に行くとかやってくれればね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 12:08:43.53 ID:lbkb92Au.net
正直今のサトシそんなに強そうに見えないんだよな
成績は歴代でも一番高いはずなんだけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 12:28:01.69 ID:HDmbyYHX.net
ネギガナイトのせいだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 12:40:35.57 ID:U3jDelaJ.net
ネギ捨ててアロコン捕まえてきてほしいわ
キュウコンでもいいけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 13:05:40.62 ID:9qJLWeCG.net
そういやガンピってXYの映画のディアンシーだったかフーパだったか忘れたが、どっちかのOPセレモニーでメガハッサム使っていたんだよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 13:13:57.65 ID:uhoalwNk.net
>>788
全くもって同感
タケカス二回目の時も歓迎より「またかよ」のが大きかったし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 14:19:51.28 ID:ddr0Zg5a.net
捕まえたばかりで数回づつしか出てきてないポケモン達で世界サイキョーの王者と戦いま〜すってやってるからな

でも印象だけで色々あった事を俺が忘れてるだけかもしれん
誰かサトシの今のポケモンが何話で何して強くなったとかまとめてくれ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 15:16:41.54 ID:4pDUocEG.net
過去シリーズの経験が活かされてるでもないしサトシもSMの幼い精神性の延長線だしな
集大成とかWCSって言われてもピンと来ない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 16:46:30.73 ID:YpdA8rHd.net
幼さが故の感性でローズやロケット団のおかしいところをはっきりそれはおかしいだろって反論するのは今のサトシのいいところだと思う
あとはポケモンハンターとゴウが違うところをズバッと言ってくれれば

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 17:05:23.65 ID:YpdA8rHd.net
>>851
やけに新無印でシゲルに対してフレンドリーだったのは
全く文化の違う地方を見て多様性が身についたからかなな?って思った
シゲルどころじゃない価値観の違う仲間やライバルがゴロゴロいたもんな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 17:39:31.53 ID:smFIoPuU.net
何だかなあ
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1457226307754860556
(deleted an unsolicited ad)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 17:48:44.11 ID:L96/oSYZ.net
なぜ置いていったという感想しか出ないな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 19:01:12.77 ID:RdjGVgRd.net
相棒交代でずっとボールの中どころか連れて行ってすらいないのか
サトシと違ってちゃんとポケモンの世話するゴウは流石だな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 19:38:01.69 ID:3clqCkuN.net
サトシも丸太の一本や二本くらいまた投げてくれや

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 20:22:04.72 ID:ubTkG4ii.net
>>855
まぁ自分は挑戦しないし…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 20:23:11.30 ID:ubTkG4ii.net
>>856
旅してるときは割とふれあいあったのに新無印だとあんまりそう言うのないよな
一応ご飯と修行はしてるみたいだけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 20:38:57.19 ID:T5b6Fq50.net
ダイマックスは敵側が使うと映えるね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:18:30.05 ID:noMj8+AB.net
>>860
というかガラル出身は慣れてるって感じだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:00:13.03 ID:KOPu2nAs.net
ポケモンはサトシの次のシナリオは既に考案されてるだろう
ワンピースとコナンが終わったらこの手の漫画に着手することはもうないだろうな、そもそも漫画自体もうまともに読んでない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:13:02.78 ID:KOPu2nAs.net
今回のリメイク、メガ進化もZ 技もダイマックスもない本当の意味でのポケモンゲームに原点回帰するからリメイク史上最大の売上ならゲフリは方向性見直すべきだな
アルセウスも新ポケの小出しとかサバイバルゲーになってたり疑問符がつくから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 01:41:09.31 ID:5MBwvUm+.net
ナナカマドが出るなら後任は土師さんで

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 05:48:13.73 ID:Bc8oh9bE.net
>>845
>>850
ほんとそれ WCSとかちゃんとしたバトルの時だけは力入れて強そうに見せてるから
普段から時々特訓シーン挟むとか1話使って新技習得するとかやってれば本気で目指してる感出るのに
WCSや重要回自体は力入ってていいのにサトシがほとんど特訓しないで勝つからモヤる

アフターストーリーは案の定突っ込まれてるけど
ゴウはせっかく何匹も持ってるんだから常に御三家+何匹か連れてるぐらいでいいと思う
新無印は手持ちポケモンの出番が少ないからアフターストーリーでこういう手持ちとの
絡みが描かれてるとこういうのは本編でやって欲しかったと思える

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 08:18:35.41 ID:EggHMff4.net
前はゴウがでしゃばりなのが問題、今度はモブトレと過去ポケに力を入れすぎてるのが問題
だめだこりゃ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:13:35.24 ID:0wgl5i+e.net
ヒカリ出過ぎなのが一番の問題
お前いつまで出て来るんだと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:29:37.21 ID:mvrNMK1y.net
そろそろサトシ負けさせそうだけど問題は誰にどう負けさせるかだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 11:55:00.17 ID:0mJ7VlJz.net
よし、剣盾キャラを出そう
そんでサトシと勝負して1勝1敗にすれば安易に荒れないはず
まあ、次の対戦相手が判るのは1月頃かな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 13:37:26.83 ID:m3WwHZQ0.net
しかし今更メガシンカ押しってなんでなんだろう
アルセウスには無いの確定してるけど、だからってBDSPで復活するとも思えないんだよな
ただ「過去にこんなバトル要素もありました」って紹介したかっただけなんだろうか

しかしサンムーンのメガシンカ図鑑は「メガシンカするとポケモンがかわいそうでしょー?
だからZ技使ってねー^^」って子供心に訴えようとする魂胆がスッケスケでいつ見ても気持ち悪いし胸糞悪いな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 13:42:34.35 .net
ナナカマドの声優ってコナンのジェイムズブラックやったんかい
そりゃもう亡くなって長いな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 13:55:46.64 ID:lO/xGgUG.net
ゲームとアニメの連携が全くできてない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 16:35:19.74 ID:59oKgF7z.net
今まで通りゲームの販促アニメなのかオリジナルアニメにしてるのか分からない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 16:47:13.39 ID:JhYxp4hQ.net
>>870
だからメガシンカ推してるんじゃなくて歴代要素を全て推してるんでしょ
だからゲッコウガの出番は必ず来る

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 18:46:48.30 ID:btqmIbLT.net
>>873
今まで通りだったらゲームだけの販促だったけど
新無印はポケモンそのものを販促する方向に切り替えたみたいだ
わかりやすく言うとSMまでのアニポケは昭和ライダー、新無印からは平成ライダー

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 21:19:55.03 ID:G0LQhLt7.net
サトシのルカリオにメガストーンアクセサリー付けなかったのは一体だけ特別な見た目にするのはアレだったからなのかな
でもメガストーン付けたルカリオ商品化すれば売れそうだけどなぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 23:56:19.76 ID:raNVLtCA.net
ポケモンプラチナ/かと金・57日目
164✕→165戦目

「金ネジキクリアまでの軌跡」
(20:21〜放送開始)

hps://www.youtube.com/watch?v=RbTsVd07cUk

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 00:34:27.51 ID:hIdiamPN.net
>>876
サトゲコで特別な見た目はやってるし作画使いまわしたかったとかのメタ的な理由かもよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 13:36:40.75 ID:zIx93zle.net
>>872
今はアニメと映画すら連携できていない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 15:26:25.64 ID:RzUm5sz8.net
サトシのメガルカリオだって目印作ると
すでにあるメガルカリオのグッズに影響あるからかもね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 15:46:30.70 ID:+oV6FlAu.net
ゴーストゲームおもしれえ・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:34:56.30 ID:R0ZfhVXR.net
>>879
連携やめたからな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:51:35.97 ID:y88FJkF/.net
原作サイドにメリット無いからな
アニメ制作に寄生されてるだけの関係ってようやく気付いたんだよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 18:13:49.93 ID:A0bcPvpb.net
ポケモンgo「剣盾要素出したいからガラルリージョンとザシザマだしたぞ、映画と連動したいからザルード出したぞ、ダイパリメイクだからシンオウ押すぞ、デデンネ人気だからデデンネ出すぞ」
需要わかっとる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 18:59:18.09 ID:zc5RaRtn.net
>>883
劇場版がTVに合わせると手持ち、技構成、リーグ敗退レベルのサトシの力量とかいちいち合わせないといけないものな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:03:13.08 ID:bzPP170w.net
>>882
そういや今年は映画すら無かったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:14:19.27 ID:ppJRcOBO.net
映画ねえ
サンムーンの映画を作らなかった時点で雲行きが怪しかったと思うけどね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:41:12.00 ID:wuT/Xzh3.net
新無印の映画も未だに作られてないしな
君決め以降は全部興味無し

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:22:03.59 ID:y88FJkF/.net
>>887
てかオマケ付けなきゃラティで打ち切られてたからな
続いた代わりポケモンブランドに泥を塗られたが
オマケ配布で映画の質に関係なく売れたから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:35:25.18 ID:UnbzV6x5.net
ボルマギの時もやばかったらしいからココであのザマならまたなんか言われそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:38:04.88 ID:lExhERM1.net
キミに決めたはまだ初代アニポケのifストーリーみたいな感じで悪くなかったけどさすがにここまでアニポケと関係ないオリジナルばっかり続くとなあ
サンムーンのベベノム編みたいなの劇場版で観たかったわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:44:15.96 ID:y88FJkF/.net
ポケモン商法とか言われてAKB握手券に並ぶ悪徳商売扱いされてるんだよ
正直あんなオマケ商法続ける位なら無くなってくれた方がポケモンの為だわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 23:02:48.97 ID:hIdiamPN.net
鬼滅さんもそれに倣ったらボロ儲けしたしやめられませんわー

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 23:11:38.83 ID:cbLyu3JV.net
その手の商売の何がクソかと言うと
「(ゴミが)○○万売れました!」と胸張って発表する所

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 00:54:19.96 ID:uO0FFdSF.net
26日はまた休止らしい(´・ω・`)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 05:41:45.18 ID:cJ7pW3kf.net
キミに決めた以降の映画の方が面白いと思うけどな
主要キャラを極力減らしてサトシとピカチュウプラス目玉ポケモンオリキャラで自由に物語を作っていて楽しめる
ただ派手さは薄いから子供は取り込めてないな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 09:55:59.52 ID:joB4TNRN.net
グレイシア回が松井さんで一安心

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:14:49.33 ID:uO0FFdSF.net
アニメディアランキングでヒカリが22位(239票)
アニメージュも見たけど10日のスタッフは記載されてなかった
ではこれからまとめるね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:36:04.64 ID:uO0FFdSF.net
初めて見る漢字に手こずった
◆今後の放送予定
11/12 #87「氷の女王とグレイシア」
ゴウとコハルのスクールの発表のため、今日はサトシも一緒に登校することに!すると2人のクラスに、
レジーナという少女が「ミーチェ」というパートナーのグレイシアを連れて転校してきた。初めて見る
グレイシアに、コハルとイーブイは興味津々の様子。しかし、レジーナを守ろうとするミーチェは
警戒心が強く、転校早々スクールの生徒たちにふぶきを放ってしまうのだった…!
≫脚本=松井亜弥 演出・絵コンテ=古川晟 作画監督=大西雅也、伊藤京子

11/19 #88「トライアルミッション!深海潜水調査団!!」
ゴウのもとに、「プロジェクト・ミュウ」からトライアルミッションが届いた。その内容は、
「野生のキングドラをゲットせよ」というもの。ゴウは野生のシードラの目撃情報を参考に、
サトシと共にホウエン地方へ向かう。ゴウたちがさっそく海で調査をしていると、ホウエン地方の
四天王・ゲンジと遭遇し、共に行動することに。はたしてゴウは無事ミッションをクリアできるのか?
≫脚本=米村正二 演出=又野弘道 絵コンテ=齋藤徳明 作画監督=新城真、升谷有希

11/26 放送休止

12/3 #89「ディアルガ&パルキア!時空大異変!!」
サトシに、ヒカリから電話がかかってくる。なんでも、ヒカリの相棒・ポッチャマがさらわれた
のだという。シンオウ地方ではポケモンがさらわれる事件が相次いでいるようで、サトシ、ゴウ、
コハルはナゾを解くためにヒカリのもとへと向かう。ヒカリに話を聞くと、自分そっくりの人物が
光の穴から現れポッチャマを連れ去ったというが……?
≫脚本=米村正二 演出=牧野吉高 絵コンテ=齋藤徳明 作画監督=倉員千晶、阿見圭之介、稲手遥香

12/10 #90「ディアルガ&パルキア!時空大決戦!!」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 12:12:41.69 ID:+Hjav4md.net
>>899
三周連続米村の可能性も出てきたから嫌な予感しかしないわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 17:27:24.80 ID:aF0om5a+.net
一応、26日は世界卓球やる影響で休みとのこと

11月26日(金)夜6時25分〜
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/news/2021/11/021201.html

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 18:22:48.60 ID:NoAK3j21.net
>>900
米村の何がダメなの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 18:36:29.61 ID:AoiYvVkq.net
西川くんとキリショーのOPがすぐ変わった理由ってもしかして鬼龍院翔の文春砲?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 19:42:07.60 ID:4EHQ9mix.net
映画はサトシの手持ちがピカチュウだけってのは止めてほしいな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 19:51:29.56 ID:uO0FFdSF.net
>>904
あと4つ目の技が無い
10万V、電光石火、アイアンテールのみで最後が判らないまま

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 19:53:37.03 ID:rL7y+tOQ.net
>>899
これで四天王ゲンジ再登場確定か
一年以上やってようやくのホウエン勢だけど今後再登場キャラ増えるかなぁってところが不安だ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 20:17:40.74 ID:mPgxnZRu.net
>>905
無印ベースのパラレルワールドだし普通にかみなりでは

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 21:08:48.61 ID:cJ7pW3kf.net
四天王登場だけどwcsについてはノータッチなんだろうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 21:18:49.21 ID:wymMYWBh.net
>>906
ハルカマサトは四話連続で出してもいいくらい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 22:02:51.18 ID:V/0lY+P+.net
>>908
ガンピが割とノータッチだったからな…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 22:04:06.73 ID:V/0lY+P+.net
>>909
流石にしつこすぎない?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:05:14.54 ID:lX9M8O/Y.net
>>907
なみのりかもよw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:20:24.71 ID:XTSsu9Zs.net
米村かー…
面白くないんだよな話の持って行き方が

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:42:19.56 ID:ERTFZkvD.net
米村はカオス回だけ書いててほしい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 05:31:59.10 ID:vLznQCgT.net
この人の脚本、前は特に気にならなかったけど新無印で
1話に原作要素や重要っぽいシーンどんどん詰め込んでは雑に消化するから気になるようになってきた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 12:12:13.60 ID:N5oHHJAb.net
赤尾でことどっちがいい?という比較

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 12:29:30.81 ID:KQ+o5vxr.net
赤尾でこはヒバニー関係が悪目立ちしてただけだと思うんだがな
R団の扱いにおいても悪くなかったし
米村はつまらん上にメイン回書いてんのが厄介

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:54:52.25 ID:N5oHHJAb.net
アニメディアのポケモン図鑑にちゃっかり載っているドローンロトム

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 20:34:16.93 ID:3xfNp5dp.net
赤尾でこはサトシのキャラも不快になりがちだから苦手

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 20:52:13.30 ID:nd6iFU0c.net
解散姉妹のOPいつまでも使ってるの草生える
せめて映像くらい変えようよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 21:53:56.63 ID:f6zK3gom.net
赤尾はキャラ崩壊させればウケると思ってる節ある
しかも悪い方向に崩壊させるし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 22:22:23.87 ID:6TDElt7Q.net
>>901
ps://www.youtube.com/watch?v=ZFjMv-ZNEmA&t=1s
世界卓球はここ数年アニポケとコラボしてるけど今回もやるのかな?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 00:00:56.75 ID:hrmPiVUy.net
更新
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202111/25680_202111191855.html

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 00:04:09.50 ID:bQ51TaJ0.net
>>922
もうやらんでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 00:12:19.66 ID:UicB8lj7.net
赤尾さん、シリ構やって放送してるOLMテレ東アニメの古見さんだと悪い仕事してないんやけどね
Pミュウキングドラ回の更新来たか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 00:32:47.30 ID:OCVBEtB5.net
はよopかえろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 06:29:21.51 ID:3wwq0efE.net
受けきった!

抜群やん
もうなろうと大差ねえなこのクソアニメ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 07:33:28.78 ID:7ZoSDWHl.net
図鑑に関してはアローラロトムのほうが良かった気がする

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 07:55:06.55 ID:KHysMBI/.net
>>927
ゲームとは違うのだよゲームとはよォ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 08:26:06.65 ID:wIY/WrzO.net
冨安からあげ姉妹のファンか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 10:56:17.43 ID:UFfVNpcx.net
主人公補整のゴリ押しで勝つから
なろうと言うよりは平成仮面ライダーだな

正直所詮キッズアニメだから相性や耐久は深く考えん方がいいぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 13:13:39.56 ID:hrmPiVUy.net
WCS36位に上がってておいて学校の生徒達にサトシが知られてないと泣いてグレるわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 17:11:59.64 ID:lzVcSwbV.net
でもお前らテニス世界ランキング36位って誰?って聞かれてすぐ答えられるの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 17:26:49.65 ID:hrmPiVUy.net
ポケモンがメインのワールドなんだからテニスと一緒にするなよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 17:34:43.56 ID:lzVcSwbV.net
トップ10ならまだしも36位みたいな中途半端な戦績じゃ学校の生徒たちに知られているとは思えんが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 17:56:35.51 ID:hrmPiVUy.net
お前の目は節穴か?
ポケモンバトルがメディア展開されてるんだからWCSはその代表競技と言っても過言ではない
そしてその上位成績に位置してるんだ
その凄さが分からない世間だったら彼等をにわかと疑わざるをえない
それにこんなのもあるしな(画像で雲行き怪しいけど)
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1459038248253403136
(deleted an unsolicited ad)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:15:09.64 ID:lzVcSwbV.net
代表競技の36位すらわからなかったくせにクソみたいな長文書くなよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:27:47.77 ID:hrmPiVUy.net
少なくともお前がにわかかアンチだって事は分かった
素直にアンチスレに行くがいい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:34:42.23 ID:+bsa3yFV.net
まあずっとピカチュウのままで並いるリーダー強トレーナーやら伝説幻ポケモンと戦い抜いてる時点でツッコミは野暮だなw
後付けのピカブイ相棒ピカだと思えば多少は説明がつくようにもなったが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:42:54.32 ID:lzVcSwbV.net
話にならないなこいつ以前からサトシはアローラチャンピオンなのに認知されてなくて悲しいとか言ってるキッズか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:45:35.87 ID:hrmPiVUy.net
話にならないだと?それはこっちの台詞だ
いいからアンチスレに行け

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:48:44.11 ID:lzVcSwbV.net
お前が行け気持ち悪い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:51:03.62 ID:hrmPiVUy.net
>>942
ワッチョイない事を利用するな低能
知らないらしいから案内してやる

※アンチはこちらで
ポケットモンスター新無印はゴウが不快な糞アニメ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1628924391/

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 18:53:35.50 ID:lzVcSwbV.net
事実を述べただけでアンチ扱いか、なら信者は妄想を垂れ流してるのか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 19:23:46.86 ID:cDGZ+1ED.net
普段サトシがやりそうな事をコハルがやっててサトシが大人しかったな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 19:32:17.35 ID:7RQTfP6G.net
今までサトシだけ活躍してたのがおかしかったんだよ
ヒロインやタケシポジにろくな活躍与えなかったからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 19:33:23.27 ID:hrmPiVUy.net
ガラルジムリのメロンと繋がりある説があったがそんな事はないみたいだね(まだ観てない)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 19:43:56.67 ID:hrmPiVUy.net
ゴウの付き添いなのはいいけど、
最大の魅力である戦歴はスルーかよ…(´・ω・`)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 19:44:19.71 ID:pqURGegh.net
つまんな過ぎて気絶しそうになったわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 19:45:48.98 ID:JHy77u4u.net
進化の実のせいでコハルの顔がゴリラにしか見えなくなってきた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 19:47:12.72 ID:hrmPiVUy.net
コハル「サトシ達は…」
前にもあったこの違和感
単純にサトシの方が呼びやすい、とか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 19:51:51.31 ID:kGIq2NQS.net
サトシは学園通えや
義務教育やろが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 19:52:50.01 ID:lzVcSwbV.net
>>948
だから言っただろバーカ

954 :クチバシティのサラリーマン :2021/11/12(金) 19:53:52.87 .net
単に今までの学校がクソガキ多過ぎただけでは?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 19:56:24.66 ID:EzcJAbKF.net
今回グレイシアのための回とはいえ酷すぎたな
なんで転校してすぐ転校してんだよ
完全に打ち解けたかに見えていじめられたろ…

つーかレジーナちゃん学校内にポケモン持ち込むなよ…
あとサトシ不要だろ今回…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 19:57:54.68 ID:cDGZ+1ED.net
いつものサトシなら教室で吹雪を食らった後に「すげぇ!今のふぶき!」みたいにリアクションしてモブ生徒が愚痴を始めレジーナが俯いた辺りで
「彼女を守ろうとしてたんだよな!」みたいに警戒するグレイシアの頭を撫でてゴウの発表してたサトシはポケモンの気持ちが分かるに繋げてたと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 20:06:23.27 ID:hrmPiVUy.net
鈴木みのりの泣き芝居

ゲンジは飯塚さんのままか
そこだけでも充分価値はある

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 20:06:37.73 ID:kGIq2NQS.net
サトシが保育所に預けられるみたいになってるな
ポケモンのことしか考えないが痴呆すぎるわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 20:09:24.48 ID:hrmPiVUy.net
>>958
長い間サトシの試合観てきててあの扱いは無いと思ったわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 20:10:00.10 ID:hrmPiVUy.net
あ、勿論ゴウの事

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 20:11:23.16 ID:hrmPiVUy.net
次スレタイムだ
あ〜、やっとワッチョイつけられる
あ、ID:lzVcSwbVはサトシアンチなのでNG推奨ね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 20:14:45.58 ID:hrmPiVUy.net
ヒカリの回ではルカリオ出るみたいだからメガシンカ使ってほしいなあ

ポケットモンスター 53
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636715517/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 20:24:45.95 ID:Ix/S7QVS.net
今日まどマギぽかったな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 20:44:46.77 ID:hrmPiVUy.net
次回はゲンジに見せ場作るんかな
サトシはウオノラゴン、ゴウはフライゴン辺り使って調和してほしい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 20:47:35.67 ID:PQj1+WcD.net
自分はスケートリンクでアナ雪を思い出した

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:00:14.17 ID:3wwq0efE.net
ひでえなこのアニメ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:04:01.08 ID:UCgl6uWE.net
四天王がトレジャーハンター…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:09:30.25 ID:+o63DlQI.net
金ローでアナ雪放送されるとは何たる偶然

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:10:24.06 ID:lzVcSwbV.net
>>967
何か問題でも?定食付いてるだけでも立派なんだぞポケモン世界の四天王は

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:11:03.71 ID:lzVcSwbV.net
>>961
お前はサトシ信者だな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:12:14.56 ID:JHy77u4u.net
>>963
どこがだよ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:44:18.80 ID:UCgl6uWE.net
>>969
まぁ沈没船の財宝とかだったらまだ良いけど機密求めて企業に潜入しちゃう系怪盗団のボスとかだと割とイメージダウンに…まぁそう言うのはロケット団向けなんだけど(ってかサカキジムリしてたし…)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 21:45:47.54 ID:UCgl6uWE.net
海賊なんて言ってたかなぁ…もう一度AG見てこよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 22:20:04.38 ID:lzVcSwbV.net
海賊じゃないぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 22:35:56.22 ID:2B+AuUS8.net
ポケモンの世界に義務教育学校?は要らんな
冒険してるサトシが社会不適合者に見えてくるだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 22:39:17.96 ID:hrmPiVUy.net
ゲンジを見た目で判断してはいかん

やはりだったが、今回の放送がぽけりんでも大荒れだった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 22:51:57.69 ID:lzVcSwbV.net
アンチスレでやれよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/12(金) 23:49:00.87 ID:hrmPiVUy.net
コハルのイーブイ系巡りは一応半分消化
だからと言ってニンフィア出る時にセレナ出る訳じゃないが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 01:00:56.55 ID:8m3TQiLA.net
クチバに来るまで転校に次ぐ転校、で最後のシーン見るにまたレジーナはバトル脳になってどっかに転校したのかw
レジーナもミーチェも可愛いな、再登場来るかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 01:02:34.88 ID:8m3TQiLA.net
あとこのエンディングは公募企画控えてるしまだまだ使いそうだね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 01:02:48.00 ID:UPm/Go3a.net
【レジーナ Regina】とは
イタリア語で【女王・王妃】の意味でコンセプトは『富士の裾野に女王現る』

何だかねえ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 01:46:05.09 ID:7w/hQmQX.net
OPいつ変わるんだよ クソアイドル長すぎだよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 02:57:34.44 ID:RPlDmsmS.net
>>982
とか言いつつ変わって欲しくない癖にw
ツンデレっすなぁ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 03:43:55.97 ID:7w/hQmQX.net
いやなんでやねん。ガチで嫌い。毎回ミュートしてるわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 04:22:16.01 ID:+hi7R/Vx.net
マスターズエイトの時カルネ倒す時にきそうだよな、カルネとキバナ倒してダンデに挑戦でええやろ。誰か他のやつに一回くらい負けてマスターズエイトの威厳も見せて欲しいとこだけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 05:42:42.51 ID:lTkw0AoX.net
アニメに関しては小学館プロダクションの活動範囲でしかないからな
あの枠を握ってるのは小学館プロダクションだし映画製作も作るか作らないかはここで決める
コナンドラえもんは右肩上がりしたけどコロナで一年延期した影響でポケモンの制作費がまわらなくなった
OLMも妖怪バブルで手にした金でポケモンの製作費にも宛てられたけどそのせいで妖怪が低予算になって人気も落ちたのが悔やまれるな
ポケモンサイドからしたら命拾いしたけど世代交代阻んだ結果OLMは低予算になり他の依頼を受けないと商売できない会社に下がってしまったんだな
ポケモン映画が毎年60億以上稼げたらこんなことにはなってない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 07:57:08.62 ID:LV6dQ4+i.net
正直マスターズエイトは年齢的にサトシにはいくらなんでも早すぎる気がする
あまりにも天才過ぎる
と思ったけどアイリスもチャンピオンにしちゃったから別に良いのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 08:06:49.57 ID:Gks51neb.net
レジーナちゃん可愛かったわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 09:04:04.04 ID:ydBPhfKE.net
ポケモンっていろんな意味で楽でいいよな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 11:32:09.67 ID:GfoLcUDH.net
これほんとに来週ダイパリメイク発売されるスレの空気かよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 11:38:37.83 ID:UPm/Go3a.net
ゲームはゲーム、アニメはアニメ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 11:48:45.98 ID:ZGbPmbbm.net
>>987
むしろ遅すぎるんだよ
放送から25年だぞ
20年くらい何の進展もないリーグ負ける手持ち捨てるを繰り返してたんだぞ
狂気の沙汰だ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 12:38:03.56 ID:7KCHqNAm.net
剣盾縛りが無い今シーズンで手持ちを固定する理由も無いだろうに預け組を頑なに連れてこないサトシはマジで薄情

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 14:44:25.78 ID:+hi7R/Vx.net
やはりきららちゃんだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 16:34:18.54 ID:3gD/f7kL.net
旅の先で地方リーグに挑むなら旅パ固定も理由になってたが
日帰り旅行できる設定で目と鼻の先のオーキド研究所のポケモン達放置して世界三十何位になっちゃいましただからな
大目に見てサイトウまでは因縁あったからともみれるが
今オーキド庭やアローラにいる連中は世界戦には役立たづこの間孵化したり復元されたポケモンのほうが戦えるってネタにされかねない
スタッフは色々考えてくれてるはずだからはやく見せてくれないと心配になる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 16:46:41.41 ID:bDv//HC8.net
久しぶりに復帰したけど相変わらずモンボ級のやつら努力値性格めちゃくちゃなポケモン使ってるんだな
真面目にやってるのか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 16:48:27.99 ID:GyN2ErUI.net
この世は才能の世界だからね
地方リーグごときで負ける敗北者の集団はいらんのよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 17:01:37.45 ID:UPm/Go3a.net
次のWCS対戦相手は誰か
大きいサプライズが出ればいいけど流石に今度は読めない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 17:13:10.09 ID:6EuSMuNc.net
真ん中の髪の長い女性のシルエット
ナツメ説とリーリエ説とアザミ説で割れてるが
どうかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 17:25:12.75 ID:IWGTlr2i.net
1000ならハルカマサト再登場

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200