2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2686

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 22:40:15.19 ID:xyC14W1S.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2685
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632188724/

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:02:56.41 ID:umDk+47z.net
なんか化けたのあった?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:06:18.47 ID:bWubZKsc.net
今期は1〜2話の延長線のばっかりじゃないか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:08:24.35 ID:+e3FgA37.net
まったく期待してなかったかげきがクソ面白かったぐらいじゃね今期は
他はだいたい予想通りか予想以下

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:08:29.27 ID:+6iUYRPG.net
>>379
韋駄天とリメイン

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:09:49.04 ID:1I0vgpOg.net
リメインは確かに。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:10:04.99 ID:XsocVvj5.net
谷口悟郎監督がまたオリジナルアニメ作るらしいな
これがスケスタ2期だったらすごくね?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:11:07.73 ID:ZQXNyhe5.net
韋駄天ね。好きって言う人いたけど、絵が酷すぎて内容頭に入ってこない。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:12:45.21 ID:Br9LYo60.net
かげきは、彼方のアストラ枠
これのどこがSFなんだとこれのどこが歌劇なんだと被る

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:13:41.14 ID:hE9yJoUx.net
それは絵のせいじゃない

実際に話の中身がないからな「韋駄天」は
1話目から一切話が進んでない虚無アニメだ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:14:20.68 ID:WffSgmeR.net
彼方のアストラはよかったな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:15:31.67 ID:XsocVvj5.net
リメインは完全オリジナルだしな、コミックのアニメ化とは違うから先が全く読めないのよね
今週のタイトルは色んな意味でネタになるんでね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:15:49.04 ID:WffSgmeR.net
サクラ大戦とか何処を面白く見ればいいのかわからん虚無アニメであった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:16:05.40 ID:AkjzLaHG.net
化けたってことで言うならブルリフかな
地味で糞作画ヘボ演出な1話切り安定の内容から
予想外に持ち直し、そこそこの良作になった
他は良い悪いは別にして大体1~2話からの予想通りの内容

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:16:33.25 ID:Br9LYo60.net
原作者にSFじゃないですよとまで言わしめた作品じゃなかったっけ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:16:35.85 ID:1I0vgpOg.net
韋駄天は最初っから何でも有りだったし、勧善懲悪のアンチテーゼみたいな作風はやっぱ勧善懲悪が溢れてた時代じゃないと生きてこない、遅すぎたな。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:19:29.69 ID:yvOxmE3I.net
>>388
原作ありで1クールで綺麗に完結する作品って珍しいよな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:23:12.89 ID:AkjzLaHG.net
アストラはデタラメもいいとこな内容ではあるが
毎回気になる引きで終わって勢いで押し切りキャラに清涼感のある
まさに少年漫画的良作だったな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:28:29.93 ID:Kbra3ajB.net
アストラは子供向けなんだからSF警察も加減してやれよって思ったけど
そういう風にならない空気を作りだしたアストラの広報にも要因があったような気がした

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:32:43.60 ID:WffSgmeR.net
>>394
うまく走れてきれいに終わっているから文句の入る余地がない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:34:44.11 ID:QUFy1+YX.net
>>396
SFオタというほどでもない漫画ブロガーも本格SF!みたいな持ち上げ方してた印象

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:37:13.97 ID:OsXe//xb.net
>>396
放送前から必死にネタバレ書きまくってたアンチと
1話のワイヤーに放送終了まで永遠に粘着してた改行がいたっけな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:39:05.93 ID:WffSgmeR.net
SFはSFでいいんじゃね? 未来といっても俺たちの次元の未来ではないんだから

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:39:07.20 ID:pe8smksb.net
アストラとかを高く評価してるやつが作品の批評自体したらあかんわ
ドクストはアニメらしい作風で楽しめるけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:43:46.23 ID:VZA9vMr2.net
彼方のアストラは気持ちいいワンクールアニメだった
原作ありとは思えない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:45:28.02 ID:EGtlSZqr.net
最高だったなアストラ
あんな傑作SFアニメは珍しいよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:45:54.24 ID:VZA9vMr2.net
>>378
今期本気でガツンと頑張ってるのはサニーボーイだな
例え面白くなくとも

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:46:13.37 ID:WffSgmeR.net
ドクターストーンは最初こそいいが、進むにつれて科学の戦車とか無理くりになってきているし
透明すぎる試験管とかフラスコとか出すなといいたい

なんつーか超高校級でもライオン一発で殺せるわけねーのよ
それをさらりと認めておいてアトラスをSFではないとか言い出すのはクソだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:46:52.67 ID:9SjooWfY.net
挑戦的な作品はつまらないと無かったことにされるから
0として扱われる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:48:05.28 ID:pe8smksb.net
>>405
そもそもアニメに求められるものは子供が楽しめるものだからな
そういう意味でドクストの方向性は正解

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:49:22.89 ID:WffSgmeR.net
アニメの歴史書って期間を国で作るべきなんだよなぁ
アニメは日本の大事な文化なんだから、歴史的に管理して文献にでも資料にまとめたりランキングも管理すべきだとは思う
まぁ国ってのは最大の理想だけど、精々協会をつくるぐらいだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:49:56.78 ID:t7vtigvI.net
>>405
ジャンプの漫画なんてそんなもんじゃん

重い物の方が早く落ちるのだ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:51:18.98 ID:WffSgmeR.net
>>407
それがすでに間違いなんだよな

エンタメと娯楽は子供も大人も関係ないし、物語を開発したのは大人でありそもそも大人の
コミュケの一つにすぎない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:51:25.55 ID:pe8smksb.net
>>408
その歴史書がこれから大量のフェイクでしたでひっくり返ろうとしてる時期に時流と正反対のこと言ってるぞお前w

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:52:05.58 ID:t7vtigvI.net
>>391
TVで放送するならせめて作画だけは何とかしろよ
作画さえマトモなら脚本はクソでもある程度誤魔化せるのに

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:53:53.70 ID:t7vtigvI.net
小学生のサッカー選手が10mくらいジャンプしてもいい
少年漫画とはそういうものだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:55:04.57 ID:pe8smksb.net
>>413
少年漫画というかアニメとはそういうものだくらいでもいいレベルだな
そもそも子供に向けられてるのがアニメだしあくまで子供目線で作るべきだわな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:56:00.30 ID:yvOxmE3I.net
>>405
刃牙がライオン倒すのは無理って本気で思ってる?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:57:33.91 ID:ddgAYXrs.net
何年前の話してんだ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:58:01.71 ID:WffSgmeR.net
>>413
普通に低評価ですな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:59:48.96 ID:1I0vgpOg.net
当時知らんけどアストラとか絶対お前ら叩きまくるやつじゃん。。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:59:49.58 ID:pe8smksb.net
>>417
イナズマイレブンより人気あるサッカーアニメなくなったが
今の10代だと世界的にサッカーアニメといえばキャプつばじゃなくイナイレに移行してるぞ
30代以降のおっさんが未だにキャプつばいってるだけで

420 :しんたろう :2021/09/23(木) 18:02:41.87 ID:eEEJRRUO.net
ドクストがSFのわけねえ
石化して意識保って30000年カウントしてる時点でキッズ向けファンタジー

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:03:29.25 ID:VZA9vMr2.net
>>406
存在くらいは認めてやれよw
最後まで感想かきつづけてやるわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:04:10.69 ID:WffSgmeR.net
>>415
人を超えたありえん化け物とライオンの話 ならわかる。最初の嘘が人間超えまくった化け物の戦いだからな

ドクターストンのように”科学知識”で変質した世界を生き残ろうとする物語とはベクトルが違うだろう
なのに敵として人類ではありえない超人を出すのは作品としては低評価だよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:04:23.16 ID:O/GGQKKL.net
アストラは突っ込みながら楽しく見れるアニメ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:05:12.61 ID:o0o+4BjC.net
>>375
真野あゆみは大当たりだったな
あれ以上のハマり訳が思い当たらない
品のあるエロ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:05:12.78 ID:pe8smksb.net
子供と大人が見られる中間くらいの作品が少ない
スタドラとかビルドファイターズトライ
こういう中間くらいの空気を出せてる作品がほとんどないのが今の低迷期ともいえる
なろうのギャグもおっさん向けすぎる
パズドラくらいだと子供が楽しめるがなろうはおっさん向けに寄りすぎ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:07:04.49 ID:taMXKrzX.net
アストラがアトラスに見えた

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:07:15.34 ID:WffSgmeR.net
>>419
キャプ翼は人ができそうなギリギリ書いているからまだまし
イナズマイレブンなどはカードバトルみたいなもんで魔法合戦の領域として分けるべきだから
そこを分けれないのはナンセンスと思うよ
んでそんな魔法サッカーは低評価だ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:08:45.90 ID:o0o+4BjC.net
>>420
サンドスターで生命保存し続けられるけもフレがSF大賞取れるぐらいだから星雲賞的SF作品だろ
理屈で説明出来ないものは全部SFだよ
すこしふしぎ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:10:04.98 ID:1I0vgpOg.net
何でスレチで盛り上がるお前ら。。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:10:22.92 ID:o0o+4BjC.net
>>427
キャプ翼は当時の公式サッカールールから見ても反則のオンパレードだったんだぜ
ゴールポストに登ったり合体したり

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:11:25.52 ID:WffSgmeR.net
アニメは子供向けって発言の時点でアニメ評価するに値しないだろうね
誤解してもらっても困るが業界の金儲けでは路線といsて子供をターゲットにしたアニメもしっかりあるんで、そこは間違いないように
当然そんなアニメは相手にしない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:13:38.37 ID:pe8smksb.net
世界的なコンセンサスがアニメは子供向けだから
いくら一匹の在日が吠えても世界の価値観は変わらない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:14:37.62 ID:+e3FgA37.net
子供と大人が見られる中間くらいはジャンプでええやん
低迷どころか第4の黄金期かってくらいジャンプアニメの勢いあるのが今やろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:15:00.66 ID:1I0vgpOg.net
お前らの言う大人向けって来期のプラオレみたいなのだろ。多分子供も一般人もひと目でうわあぁ。。しか感想でないような。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:16:41.54 ID:WffSgmeR.net
世界で決まった価値観など存在しねぇし
そんなのが通念と通るほど国が少ないわけもなし

言い分が韓国の俺んちが元祖だ!に似てきたな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:21:28.97 ID:o0o+4BjC.net
>>432
在日は嘘しか吐かないって福山哲郎が証明してくれてるからね
選挙出馬名さえも偽名の陳哲郎

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:23:10.15 ID:Kbra3ajB.net
子供しか楽しめない子供向けは二流で
一流の子供向けは大人も子供も一緒に楽しめるからね
平成ライダーが主婦層に向けてイケメン俳優の登竜門だったり
クレしんの映画が家族一緒に楽しめる作品として高度に洗練されたり
トイストーリーのシリーズ戦略がその好例

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:24:11.33 ID:pe8smksb.net
>>436
なろう信者が絶対にレスに含めて言わない(言えない)こと
在日、チョン

答え合わせ完了だねw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:29:11.90 ID:WffSgmeR.net
そもそもアニメって業界を楽しんでるからここにいるんだろ?なのにアニメの成長を阻害するというか上に蓋したがる
人ってどういった立ち位置でここにいるわけなんだ?

アニメは「君の名は」「この世界のかたすみに」などの完璧に人間が年齢問わずに見れるものがあったりする
そんな現代作品が在るのに、所詮は子供向けといって誰でもわかる嘘で、業界をさげすむ必要がどこにあるんだ?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:32:14.30 ID:TxSurQRr.net
それら見たやつの99%は子供向けだと思ってるぞ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:33:22.35 ID:WffSgmeR.net
子供の枠がえらく広いな 日本人ではないから、子供を翻訳しきれてないのか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:39:48.90 ID:Br9LYo60.net
例えば、女児を視聴ターゲットにしたアニメ
教育上問題ないか大人も見る
そして親子ともはまる、そういうアニメは貴重

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:42:55.77 ID:o0o+4BjC.net
>>442
けもフレ一期は親子で見てると言うツイートが多かった
けもフレ二期は子供が自然と見なくなってケムリクサにハマり始めたので親子で見てると言うツイートが多かった
キクチミロは二期に関してはコメントを出していない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:46:43.01 ID:yvOxmE3I.net
>>422
科学知識以外はガッチガチのリアリティで固めてないのはカセキのジジイ見てれば分かるし
それくらいフィクションの方が少年誌作品的に盛り上がるからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:47:38.92 ID:bWubZKsc.net
鬼滅は三世代で見てたりしそう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:48:48.66 ID:yvOxmE3I.net
>>443
けも2はもちろんケムリクサもけも1と比べると画面が暗いから子供は寄り付かない気がする

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:50:43.28 ID:+6iUYRPG.net
今日鬼滅やるぞ!🤪

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:56:27.09 ID:Ns5Xk3AE.net
スレチのガキアニメなんかどーでもええクソが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:00:03.79 ID:o0o+4BjC.net
>>446
普通はそうなんだろうけどね
子供が喜ぶと思ってけもフレ二期を見せようとしたら勝手にケムリクサの方を続編だと思い始めたらしい
子供には正しい真贋が分かるんだね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:02:37.80 ID:pe8smksb.net
いつも暴れてる在日なろうチョン助は祖国に帰れよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:06:46.10 ID:+e3FgA37.net
ドクストはそもそも最初から石化するっていうファンタジー作品なんだが
何をいまさら言ってんのか笑うわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:10:27.50 ID:pDBFBg2q.net
一度発見した素材は無限に手に入るゲーム脳が鼻に付いたな
ジャンプ漫画なんてそんなもんか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:13:32.35 ID:Or3BoLtR.net
チー薬みてます

秋アニメのチー枠は
「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました」
ってやつかな

結局スラ300、チー薬みたいな作品が必ずあるな
仲間なのかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:15:16.82 ID:Lsko13oX.net
>>439
君の名はは年寄りは見ないよ

片隅は戦時中のアニメだから85歳のうちの婆さんも興味あったけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:15:35.63 ID:WffSgmeR.net
>>452
その当たりが残念だよなぁ
つか戦車は作る必要ないしマジで狂ってると思った

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:17:49.40 ID:3vpIdrez.net
子供に旧ひぐらし見せればいいんだよ
殺人に訴えると不幸になるっていうのが根底にあるから

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:22:01.34 ID:Or3BoLtR.net
チー薬 感動したあああ

アルジとノエラの出会いが描かれていた
こういうことだったのか ささやかな感動だわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:22:53.26 ID:9b0TTTps.net
旧ひぐらしとか不満の残る出来だわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:24:21.75 ID:IwdUKJGH.net
どうしょもねえ言いがかりと結論でスレチが終わってめでたしめでたし。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:24:48.24 ID:mHV/uuDb.net
デルタフォークやスペツナズで笑い死にしそうになったわ旧ひぐらし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:25:22.76 ID:yvOxmE3I.net
>>456
殺人に訴えるも何も全部オヤシロサマのせいだしなぁああかゆいかゆいかゆい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:27:24.26 ID:Or3BoLtR.net
チー薬 2期あっていいわ まじで
ノエラ 回を追うごとに存在感発揮してる

メイドラのカンナまでとはいかないけれど、いいとこまでいけるよ
しっぽの往復ビンタ かわいいじゃん

2期支持する!

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:28:44.32 ID:FmSKAkkX.net
今期あんまり…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:31:21.38 ID:pe8smksb.net
チー薬ごときで二期やれるなら
桜トリック、スロスタあたりの美少女動物園がどれでも上のレベルで作れるわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:31:26.15 ID:N7Ay52Gk.net
今期最高

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:31:48.87 ID:URy1Hu8i.net
今期が最高や

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:36:47.04 ID:Or3BoLtR.net
チー薬はあくまでもカレーライスの福神漬または生姜みたいなもんだわ
1シーズンに必要だわ これ
ノエラいいぞ まじで 魔王が出てきてから化けたな

疲れて仕事から帰ってきて、ボーーと見てるには最高のアニメとヒロインだわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:39:23.32 ID:FmSKAkkX.net
これ初めてスレします!よろしくお願いいたします

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:43:11.30 ID:yvOxmE3I.net
ゴミアニメはいつも姫が出てきたり魔王が出てきたりして途中で化けたとデカい声が挙がる
ゴミじゃないアニメは初めからずっと面白いから途中で化けるとか無いんだよな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:44:38.46 ID:zCDNSMuf.net
お前ははじめからずっとゴミだもんな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:44:41.55 ID:9zn0zj6j.net
鬼滅をみている
世間についていきたい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:47:33.48 ID:mqW4sYDu.net
アニメなんか観てないでとりあえずバイトでも始めろクソニートw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:48:02.59 ID:hE9yJoUx.net
「ドクターストーン」はジャンプのいつものゴリ押し枠だよな

「呪術廻戦」とかといっしょよ
人気作品がごっそり連載終了したから次を立てたいんだろうな
でもそんなメディア先導のゴリ押しじゃなかなか人気は出ない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:49:20.96 ID:Or3BoLtR.net
今期 一番化けたのは死神坊ちゃんだと思う
内容もいい
なにより、スタッフが伸び伸びとやってる感じする
花江も自由だし、いのりんがもう自由奔放にやってる

いくらいい作品であっても、最終的には人間がやるわけだから
名作を名作にできるかは、人間次第、一発勝負だな

死神は一発勝負に勝利した作品だと思う ゆえに2期決定だわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:49:38.14 ID:dozKlhL/.net
>>471
もう2年も遅れてるやんか
お前には無理や

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:49:41.74 ID:CS/gcNgi.net
>>467
魔王が出てきてから汚れたんだよ
後半のギスギス好きがなんで前半の平和が好きなのか理解に苦しむ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:51:24.27 ID:omrkWudh.net
そのゴリ押しアニメは配信サービスで繰り返し配信されこれからずっと利益をうんでいくけどな。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 19:51:38.04 ID:EU8O8Uy6.net
アクアトープここから1クールなにすんの?
全く予想できんわ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200