2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2686

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 22:40:15.19 ID:xyC14W1S.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2685
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632188724/

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 08:02:19.67 ID:W11+yDoT.net
5秒は鬼頭の客寄せパンダ感ハンパないとこが面白い
OPもEDに完全に食われててさらにb

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 08:06:46.78 ID:/BdbbaHO.net
5秒EDスルメだな
OPは最初聴いたときはちょっと良いか?と思ったけど気のせいだった

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 08:25:41.08 ID:tWqalqvp.net
スライムはともかくはめふらの映画ってウケるんか?
映画見に行くような熱心なファンあんまりいなさそう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 08:29:22.82 ID:Ea0ivgAa.net
多くのアニメ映画は上映館の少なさ考えればわかるけど配信、レンタル需要見込んでるだけ
これ安定収入なのよ
興行で勝負に出てるのはほんの一部

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 08:43:33.99 ID:yvOxmE3I.net
>>113
チート薬師がスラ3難民アニメとか
ゆるキャン難民にごちうさ勧めるくらい有り得ない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 08:48:19.12 ID:oBkQYdWb.net
はめフラとか転スラみたいな女ファン抱えてるのは
円盤とか関係なく続編や映画やる気がするから
なんかそれ以外に資金回収源あんだろたぶん
チー薬の女受けどうだったんだろう。ゆるいノリは女のほうが好きっぽいと思うが

133 :(○︎´▽︎`○︎):2021/09/23(木) 08:49:38.37 ID:y6GlJXQ4.net
メイドラでおねショタにハマった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:08:03.42 ID:/RuyqbES.net
年下の悪ガキに、みたいのの方がいいわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:10:09.17 ID:eMmNFEhV.net
メイドラは幼女百合がたまらんかったわ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:14:49.04 ID:Br9LYo60.net
>>103
凡作だろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:17:29.68 ID:Dt1oA/ms.net
>>133
おねしょするの?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:29:44.69 ID:9zn0zj6j.net
YAWARA見てたらコンテ演出に浅香守生とか森脇真琴とか出てくる
この頃からやってたんだな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:39:34.22 ID:eMmNFEhV.net
お前らが不作と言う割には続々と2期や劇場が決定してるな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:45:39.24 ID:8prKTKij.net
俺たちに嫌がらせをする為に失敗しても赤字を出しながらアニメが作られてるからな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:45:56.46 ID:8fx2o6Le.net
ここは否定することしかできない老害じじいの溜まり場だから

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:46:10.74 ID:THzwKiE3.net
>>139
初めから決まってたのばかりだから
不作に変わりない
人気あっての続編なら
すぐに続編発表はない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:46:55.07 ID:THzwKiE3.net
>>141
なら今期豊作だと思うのかよw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:49:03.37 ID:VJN14hzh.net
見てないアニメの(恐らく)分割2クールほどどうでもいいものはないしな
はめフラも飽きたからもう見ない
転スラは劇場版見たいけど1年後くらいか
もっと刺激的な作品が見たいな…

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:51:00.57 ID:6pXylxo6.net
来季の58作品の紹介動画見たけど、続編以外全然だな
吸血鬼すぐ死ぬだけはちょっと良さげ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:52:35.99 ID:L34DtP4Z.net
結局ヴァニタスの録画だけは永久保存版になったな
なんか暇さえあれば見てる
「行ってくりゅ!」は全然可愛くもなんともなかったが、「うりゅさいなぁ!」は全かやのん中、シロに次ぐかわいさ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:53:49.20 ID:WffSgmeR.net
>>51
そもそも海外では放映される場所が限られているんでそんな数字だし
アニメ映画を後押しするような国は少ないんだよ
いくら3倍の人口があってもその大半が見たくても見れないんだ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:54:40.62 ID:eT9MEFtf.net
回復作者の暗殺貴族を見ろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:56:04.59 ID:WffSgmeR.net
>>92
あぁ鎖国中国のデータは世界に換算しないんすよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:57:54.04 ID:lCdmCn0V.net
>>148
あっ
結構です

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 09:58:16.11 ID:tWqalqvp.net
暗殺貴族って回復の作者なのか
情報ありがとう、心置きなく0話切りできるわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:00:19.92 ID:eWBrKPHP.net
不作不作言うやつはどうせ見てない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:01:01.82 ID:pDBFBg2q.net
暗殺貴族って回復の作者なのか
だめだこりゃ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:01:20.49 ID:9zn0zj6j.net
アニメアンチ板ってのがあるよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:04:31.95 ID:WffSgmeR.net
不作というやつは見ていないのではない”能力が低いのですべてを見通せない”だけなのだ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:04:49.81 ID:XRo9fOcO.net
スターウォーズのビジョンズはどうなの
日本のアニメ会社がスターウォーズを作った場合みたいな作品でしょ?
でもディズニープラス入んないと見れないんか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:04:56.05 ID:5hGFU3Iy.net
【傑作】
かげきしょうじょ
平穏世代の韋駄天達
魔入りました入間くん

【良作】
小林さんちのメイドラゴンS
迷宮ブラックカンパニー
彼女もカノジョ

【完走】
転スラ
現実主義勇者
月が導く異世界道中
精霊幻想記
100万人
はめふら
出会って5秒でバトル

今期は豊作だったアニメアンチはバカ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:06:59.12 ID:l2Br94Xh.net
なぜか感想言ってる奴にアンチだ老害だって文句言ってるアホはこのスレ何なのか理解できてないのか?w
>>1すら読めないバカなんだろうけど可哀そう、スレチは一生レスしなくて良いよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:07:15.55 ID:nSJL2GOw.net
不作なのではない
自分がアニメを楽しめない老人になっただけだと自覚しよう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:08:01.44 ID:XJXDd0RP.net
かげきが終わってしまう
かなしい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:08:05.90 ID:THzwKiE3.net
>>157
韋駄天が傑作とか目が腐ってるんじゃない?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:08:09.41 ID:14hLjM5i.net
精霊幻想記の最終回見たが、ほんとこれ酷いな
脱力系ならまだしも、シリアス路線でこれはない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:08:50.69 ID:eWBrKPHP.net
>>161
さすがに韋駄天の良さが分からないやつは反発くらうぞw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:09:12.51 ID:IpmGxLN8.net
>>161
1話切りしてそう

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:09:15.82 ID:XRo9fOcO.net
あみもの理論だよな  あみものでも楽しめる人は楽しめるみたいな感じ
全然興味ない人にとってはあみものとか楽しめるとか狂気にみえるとかじゃね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:09:48.76 ID:WffSgmeR.net
>>156
海外の感覚でシナリオに突っ込まれている環境だと危ない。
育ちの違う人らがシナリオに口を出すと感情移入しにくい流れになりやすいからね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:09:59.38 ID:tWqalqvp.net
精霊は2期決まってないの?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:12:01.51 ID:THzwKiE3.net
>>163
良くて並くらいだよ
傑作ではない
傑作言うなら話題なっててもよいはずだがw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:12:22.04 ID:igFcjprE.net
とりあえず1話切り0話切りしてる人が黙ってればだいぶ建設的なスレになると思うの
見た人同士で感想を言い合いたい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:12:54.80 ID:hE9yJoUx.net
「かげき」は量産型少女マンガ、「韋駄天」はいつまで経ってもストーリー進まない虚無だからなぁ

今期は不作すぎた
まさか「韋駄天」が1クール終わろうというのにいまだに主人公側が舐めプして戦いを引き伸ばすとは思わなかったわ
あんな展開許したら魔族を殲滅したあともまだ生き残ってましたとかなんでもやれてしまう
素人作家ゆえに線引ができてないんだよな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:13:07.11 ID:44mMA0AF.net
だから僕がずっと今期は豊作と言ってるでしょ
今期だけでなく冬も夏も豊作だったから大変な当たり年
実は昨年もそうなんだ
コロナで他のテレビコンテンツが中断きていくなか、たくさんの良作を作り続けてくれてほんとこの業界の底力をひしひしと感じてるよ
僕はアニメが大好きだ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:13:57.29 ID:XJXDd0RP.net
>>169
総合はどこの板もこんなもんだよ。
本気で語りたい奴は専スレに行くし、
総合は見てない奴の方が多いからアンチ優勢になる。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:14:05.79 ID:eWBrKPHP.net
>>168
完走したの?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:14:06.49 ID:4AhsfCSy.net
韋駄天達が傑作言ってる割に
空気なのはなんでだろう

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:14:58.41 ID:CS/gcNgi.net
へー今度は回復の逆か
ブラック右傾化社会にありがちな、軽率な善悪の反転だと困るが
オバロ3みたく、主人公をきっちり悪役にすれば逆に問題ないが
モラル感を崩さずに善悪を曖昧にする作品もあるとは思うが、現代の軽薄な作家にそれは望み薄

回復はブラック右傾化社会で権威主義化したアニメに一石を投じる反権力が驚きだったが
主人公がいやらしく見える演出でもあり、どこまでリベラルな人格なのかは謎

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:16:55.17 ID:WffSgmeR.net
自分に合うか合わないかで評価してる阿呆は、自分の好みで有罪か無罪かを決めてる悪代官と同じだ
第三者的に評価できなくてどうする

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:18:17.15 ID:/RuyqbES.net
>>146
お前、相座凪もチェックしとけよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:18:43.20 ID:tWqalqvp.net
評価と感想は別物や

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:18:57.26 ID:EqnDkCSS.net
>>176
そういうやつはこっちいけよ
なんでこのスレくるんだ

新番組を評価するスレ part8876
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1632130328/

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:19:57.64 ID:XRo9fOcO.net
企業の面接みたいなもんで
実際は優秀な人なら自分が嫌いなタイプでも雇うタイプの会社もあるぞ

好かれる人がいい人とは限らないしなあ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:20:04.02 ID:oZnYAyr3.net
>>172
韋駄天達の専スレも大して伸びてないから
人気ないって事だよ
未だに3スレって過疎りすぎw

>>173
6話まで観て苦痛になって切った
あの作者は異種族のが断然面白い

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:20:28.18 ID:CS/gcNgi.net
>>162
脱力系シリアス路線かw
最初からスピーディーに女を泣かせて行く脱力系シリアス路線だろ
劇中にツッコミがいない非ギャグは、アベマ的には視聴者がツッコミになるので逆に便利

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:20:49.68 ID:FlKEdrDy.net
>>179
感想でつまらない言ったのがなんか悪いのかよw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:21:17.18 ID:eWBrKPHP.net
>>181
ほらねちゃんと見てもないやつがでかい顔して評価なんぞかんてんじゃねーぞカスが

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:21:22.76 ID:WffSgmeR.net
韋駄天は2話も見ていないから評価は出来ない。

だがひどい目にあってもその後の展開がなめぷしてまた失敗する物語はたしかに評価が下がる。
これはリアルを追求したゲーム?ってアニメが代表的で、最初から通常ゲームと違う展開でひどい目にあう
けれど、主人公はその後も通常ゲームの常識に当てはめて行動を続けるというもの。マジでありえん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:22:57.89 ID:XRo9fOcO.net
一方で結果を出すより
社長だけの快適さを優先すると
まわりをイエスマンだらけにする必要があるが
ワンマン経営じゃね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:24:35.42 ID:M3+t+9hW.net
自分も合わずに1話切り途中切りしたのはたくさんあるけど
スレに書き込もうなんざ思えないしそれが普通の感覚でしょ
見てもないのにあーだこーだ書き込めるやつは異常者だよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:26:58.36 ID:qp0nOcY0.net
>>184
6話まで観たから十分だわ
それでこのアニメ話題なってるのw
傑作なんだからかなり騒がれてなきゃねw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:27:43.17 ID:XRo9fOcO.net
それなりに具体的に評価する人は
評価軸はあるだろう   まれにエアプもいるかもしれんが
評価する以上は過去の作品と比較級での判断じゃね

例えばドラゴンボールというレジェンドでも引き伸ばしうんぬんでつっこまれたもんだが
よく考えたらどうでもよかったとかありえる話だ   軸がブレブレとかありえるが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:28:56.95 ID:mHV/uuDb.net
チー薬最終回今までの登場人物総出演だったけど
8割以上覚えてなかった

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:29:27.62 ID:WffSgmeR.net
違法だが無料でみれるネットアニメコンテンツがなくなりTVでもアニメ放送枠が激減した今
アニメの話題が国単位の若者たちでまとまって意見出来る場ってあるのか?
ここですら過疎なのにね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:30:11.79 ID:eWBrKPHP.net
>>188
はいはいちゃんと見てない人の感想評価は価値がないからどうでもいいよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:31:31.45 ID:3LX13MCX.net
>>192
それで話題になってるの?
まあ答えられないから
空気アニメなんだろうw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:32:33.40 ID:RQ1nfGqx.net
アニメ何年も見てるとどれも似たり寄ったりに感じるんだろう
アニメは10代がメイン層それを忘れたらダメだよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:34:13.59 ID:CS/gcNgi.net
>>186
体感はそっちが主流だな
意図的にコケさせて目先損をしてでも、部下や下請けに引け目を感じさせて、支配関係を誇示する

人数の多い幹部が結託して、社長はびびって流されてる場合もある
でも上記のようなことが横行するのは同じ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:35:13.85 ID:XRo9fOcO.net
若者とアニメや漫画との相性がいいってのはあるだろう
若いころは、根拠のない希望があるものだ
思い出補正だけでなく、若い頃の限界を知らない、夢見る感じだから
子供の頃にみたアニメやマンガは心に残るんじゃね?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:39:17.09 ID:qEYL4jvL.net
韋駄天って来週で終わりなのかな
二期はありそう?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:40:24.74 ID:L34DtP4Z.net
>>177
聞いたこと無い名前だと思ったら4嘘のキャラか、あれノイタミナだったから切ったんだよな
変な美少女が出て来た瞬間に「どうせ死ぬんでしょ?」って思って
ノイタミナは終盤叩き落とす為だけにキャラ絵で釣ってるから根本的に受け付けない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:40:48.50 ID:hE9yJoUx.net
「韋駄天」はガバガバすぎてな

魔族の力で通信傍受って時点でアホくさいが、通信傍受されるからとミクがいろいろやるんだけど結局は博士がラジオロボに乗り移るのが通信なんだよな
で、なぜかそこは傍受されてないガバガバ具合
博士がラジオロボに乗り移ったあとで歩いて魔族の仲間に受け渡しみたいなムダなことやってたが、本来なら博士がラジオロボに乗り移った時点で居場所バレてないとおかしいんだよな
まあゴミだわな
いわゆる作者以上の天才キャラなんか出せないうんぬん、というやつ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:46:34.07 ID:rfvwvucW.net
>>197
原作のストック出し切ったから絶対にない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:48:37.20 ID:pcCqyH9Y.net
>>199
同じこと何度も書くなよ
ボケてんのか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:54:00.90 ID:2Whr2x/G.net
平家物語アカンな
山田豚が持ち上げて終わりだな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:57:15.16 ID:CS/gcNgi.net
慎重勇者の逆をやったフルダイブみたく、自作の逆の発想は失敗する懸念もあるな(暗殺貴族)

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:01:34.21 ID:L34DtP4Z.net
>>203
丸でガバジェクト以外のかまち作品が成功してるみたいな言い方じゃないか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:06:39.76 ID:GXLE9LB1.net
>>203
逆でもないぞハーレムやりながら善人すら拷問したり殺していくからもっとたちが悪い

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:08:33.97 ID:Or3BoLtR.net
キングダム

河了貂がポンコツ過ぎてがっかりしたわ
早くキョウカイ帰ってこないかな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:11:06.89 ID:pev7E2V9.net
河了貂は解説役兼他人の策に驚く役だから

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:12:21.07 ID:XRo9fOcO.net
何をみても驚くタイプているんか
ワンピースで言うところのウソップみたいな感じかね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:14:16.87 ID:CS/gcNgi.net
>>205
回復は反権力で弱者の味方、戦後啓蒙思想の常識にのっとった正義だよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:16:20.80 ID:Or3BoLtR.net
一番きになるのはキョウカイと河了貂

どっちがおっぱい大きいのか?

真面目な話、河了貂はチビだからチビで巨乳のほうがいいと思う 隠れ巨乳ってやつ
キョウカイはまさに乙女って感じ スラっとしてちっぱいだな

どうでもいいが、気になる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:18:44.14 ID:S/ngwGYq.net
羌瘣 ←史実ではおっさん
河了貂 ←史実には居ない

どっちを選ぶかなんて分かりきってるよな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:20:55.87 ID:L34DtP4Z.net
>>211
楊端和も史記ではおっさんだぞ
おっさんハーレムキングダム

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:21:20.30 ID:CS/gcNgi.net
勇者を悪役にするギャグは、魔王より強い勇者が蹂躙するRPGの構造上、勇者が支配者で魔物が弱者みたいな
設定上は違うんだよね
まず魔王が人類を支配しようとするから防衛するわけで
防衛に成功するには、天罰のような強さが必要なわけで
天罰は弱者を解放する夢であって、支配力じゃないんだな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:21:38.49 ID:j+DLBBor.net
>>201
改行見るの初めてか?
ボケ老人だぞ
しばらく見なかったからコロナでくたばったのかと思ってたがしぶといな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:23:54.01 ID:Dt1oA/ms.net
>>213
魔王を倒せる勇者に世界を支配されても困るかもね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:28:22.01 ID:Or3BoLtR.net
キョウカイ スラっとした美人 恐らくちっぱいだろう
https://i.imgur.com/QvkDbxV.jpg

ポンコツ河了貂 女らしいケツはしてるな
https://i.imgur.com/DB2JT4L.jpg

キングダムも色気出てくると断然面白いな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:31:48.75 ID:GYBX3B6Q.net
大人気コミックス『小林さんちのメイドラゴン』初のPS4/Switchゲームが2022年春発売決定!

飛んで、 撃って、 殴って、 超!爽快シューティング
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004801.000014827.html

どんなクソゲーがでてくるやら

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:40:35.81 ID:WffSgmeR.net
まぁ汚い人間関係と善人が一方的に損をする展開が見えてるし、2話で出家が強調されてるから
びわも放浪した後に出家するって布石うってるか碌な話で終わらないだろう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:42:31.20 ID:kt95dd4g.net
平家物語チラって見たけどイマイチだった。超訳百人一首のがキャラデザ良かったなという感想

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:43:13.07 ID:Br9LYo60.net
かげき、のれんを取られて爪跡を残したな
窃盗事件がなければ、埋もれていただろ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:44:25.26 ID:pDBFBg2q.net
のれん泥棒まだ捕まってないのかよ
早くメルカリに出品しないと価値無くなるだろ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:48:03.60 ID:Br9LYo60.net
あの暖簾、10年も経たずに焼却炉行きだろw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:51:02.43 ID:j+DLBBor.net
>>217
ケイブに頼んでガチのシューティング作ってもらえばよかったのに

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:52:49.80 ID:Or3BoLtR.net
かげきは今週最終回か
放送終了後の「2期決定」の大逆転満塁サヨナラホームラン期待してる
決まったら素直にかげきスレにでも行って拍手してやるつもりだ

かなりキツイことは確か 円盤はともかく配信が伸びなかった
dアニメ デイリーランキングでも1位はとれず、2位が1回あったかな
あとは5位前後ウロウロしてた ウィークリーで25位

まさかの前期のおさまけ枠がかげきになるとは誰も予想できなかった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:55:52.97 ID:Br9LYo60.net
>>224
いや、原作が2期やるほど溜まってないから

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:57:32.23 ID:bWubZKsc.net
>>222
下手したらニュースにびびってすでに焼却済みの可能性も

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 11:58:06.06 ID:Sy5QZwit.net
鬼滅 遊郭編
堕姫 長谷川育美

これマジ?
月姫のアルクの人

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200