2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精霊幻想記 7テイル目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 08:00:16.68 ID:t5Chtmcj.net
前世と現世が交錯--二つの記憶を持つ少年が運命に立ち向かう!!
幼い頃、母を殺され孤児となったリオはスラム街で必死に生きていた。
ある日、幼馴染との再会を夢見て事故死した《天川春人の記憶》と《強大な魔力》がリオの中で覚醒し、剣と魔法の異世界に転生していたのだと気づく。
さらに、偶然出くわした王女誘拐事件の解決に貢献したことで、貴族の子女が集う名門学院に入学することに……。
階級社会の最底辺から這い上がるリオは、出会いと別れを重ねながら過酷な運命を打ち砕いてゆく
出会いと別れを重ねながら過酷な運命を打ち砕いてゆく。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 http://seireigensouki.com/
ツイッター https://twitter.com/seireigensouki
原作 http://seireigensouki.com/books/
コミック http://seireigensouki.com/books/

関連スレ
【精霊幻想記】北山結莉スレ16【ワッチョイ有り】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1618390702/
精霊幻想記アナザーテイル
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622644192/

OP 「New story」 高野麻里佳
ED 「Elder flower」 大西亜玖璃

前スレ
精霊幻想記 6テイル目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631161020/
(deleted an unsolicited ad)

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 22:15:23.82 ID:Xy7WAJNT.net
>>153
原作だと負けてるのかい、謎のカットだし


母親の故郷ヤグモに行くはアニメでも何回も説明していたが
変な名前のラーメンしか記憶に残らなかったよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 22:18:43.56 ID:0UH5p1Ou.net
>>158
個人的にはたんもしの方がまだまし
もちろん、たんもしもクソだが

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 22:24:13.27 ID:wU5HAkF7.net
王族さん簡単に誘拐されるし、証言しても無視されるし、追い落とされるしちょっと弱すぎない?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 22:33:27.33 ID:nPuyMORv.net
>>157
そこまで言うなら最後まで視聴するなよwww
俺はたんもしは3話で視聴やめたが幻想記は最後まで見れた

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 22:36:03.04 ID:PQPBz4ga.net
最後までマジで面白かったな。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 22:44:16.25 ID:0nyXFjqy.net
竿やん。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 22:48:06.10 ID:keIrvzgu.net
十数巻程度で完結済みならセールで原作買うところだった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 22:54:16.33 ID:JOyoZjze.net
何で美春とフローラにはアンチレスが多いんだよここは
美春は分からなくもないがフローラは最初からずっとリオに好意的で一度も裏切ってないだろ
リオと敵対的だったクリスティーナのほうは一部がageてるし訳分からんわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 22:56:55.14 ID:CS/gcNgi.net
フローラはかわいいからだと思う

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 23:10:12.36 ID:lmtvxjVh.net
クリスティーナは不愉快極まりないわ
そばにいた金髪ドリルも
アイツら二人がわからせシーンあればスカッとしたのに

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 23:13:43.72 ID:jieQqJVu.net
>>170
フローラは善良だけどリオにとっては厄ネタみたいなもんだしな
ちょっと気の毒な気はする
クリスティーナはアニメ組からすると嫌われて当然のヘイトキャラ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 23:18:05.90 ID:LfGpka7W.net
>>168
え?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 23:52:33.55 ID:+uVzA/q5.net
フローラはいい子なんだが世間知らずで空気が読めない点を強調して描かれているキャラだから
苦手に思う人が少なからず出ちゃうけど愛されキャラじゃね

クリスティーナは試し読みが出来るサイトで12巻のプロローグを読めば
子供の頃のことが書かれてるので分かる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 23:55:13.78 ID:En3YDPGJ.net
>>153
原作薄っぺらいなw
リオのチート能力の説明も全然ないな。日本人だった頃の知識と古武術がベースになってるぽいけどそこまで抜きん出るには説得力が弱い

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 00:10:50.86 ID:1/BknnXM.net
終わり方はダメだが割と楽しめたで?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 00:14:51.65 ID:1/BknnXM.net
クリスティーナはロリババアへの態度は好感が持てた

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 00:25:59.43 ID:RtGG+qG/.net
クリスティーナは学園途中からツンが入ってる
異性意識した上でのツンな
それ聞けば見方も変わるだろ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 00:35:09.04 ID:zQDlAnuX.net
最後の誘拐犯達って、意味もなく1人10回ぐらい斬られてたよなw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 00:51:45.14 ID:SW63Z/m1.net
>>170
美春は原作スレでずっと叩いてる奴いるからまぁここにもおるんだろう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 01:05:38.49 ID:2vQC7f0Z.net
クリスティーナもロアナもシャルルと同じ単なるクズってことにしたほうが面白いな
そして、リオに馬乗りになられてポーカーフェイスのまま顔を殴り続けられればいい
7話でゴンってやつにやったみたいに

っていうか、あのシーン、
まるで空手の突きの練習でもやってるみたいに冷静に等間隔で「いち」、「に」、「さん」、「し」、
って感じで殴ってて不気味だったわ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 01:12:33.72 ID:x1P3ZzsN.net
楠木ともりが2期やりたいってめっちゃ言ってるなw
共演が人気の美形声優ばかりで、
また松岡某が現場で浮いてないか心配だったが上手くやれてるようでなにより

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 01:26:15.49 ID:oIocL52b.net
コミックに比べて進みが早いが、流れもちょっと違うし
何よりもストーリーの上辺をなぞっただけで、面白くなかった
ただただセリア先生が可愛いだけのアニメ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 01:37:55.62 ID:fSx5plTV.net
ワロタw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 04:06:31.22 ID:ZnfvftO2.net
>>175
良くも悪くも、お花畑のフローラ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 04:10:24.50 ID:KPFIzVy8.net
原作のアマゾンレビューすごい高いよな
個人的にはアニメも面白かったけど、原作はもっと出来がいいのだろうか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 04:32:42.22 ID:bVLXLU/o.net
文庫読めるなら読んでみたら
何考えてるか分からないリオさんの内面がちゃんと書かれてるから
少しはアニメの不可解さが和らぐと思う

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 04:54:09.16 ID:cq9Yg0vt.net
アベマで10万前後の月導が2期あるのだから
倍近く視聴叩き出してたこれがされないってことはないはずだ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 05:14:40.55 ID:TiK+Hsxx.net
2期はアニメオリジナル展開にしたほうが良さそう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 05:51:55.48 ID:qD52bvQy.net
あんだけうるさく広告とステマ打った効果が、アベマでちょい再生良かった程度のこれが二期ねえ。
コスパ悪そう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 07:17:59.67 ID:LgXUfiM0.net
俺もunexstのランキングこっちのほうが上なのに月のなんとかが二期あるなら、こっちもしてほしいと思ったけど、多分やる気がないんじゃないか
勇者登場ストレスいらいらアニメになるだけやろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 07:25:06.01 ID:v7iDjxp/.net
つきみちは海外にすごい太客が付いているそうなので比較にならん

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 07:32:10.57 ID:1/BknnXM.net
結婚式から略奪したのにハーレムの一員にされるとこはあんま変わらないんだよなあ。こっちはハーレム要員同士でのイザコザは無さそうだけど。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 07:41:02.35 ID:4QWEatTf.net
実は美春がアルボー第一夫人みたいな性格だったらどうしよう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 07:48:13.07 ID:Vk5fPj39.net
ミニアニメの美春はちょっと第一夫人寄り
https://www.youtube.com/watch?v=H-j3Thz-5zQ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 08:01:42.44 ID:jmlxRST4.net
クリスティーナはツンで演習時の冤罪吹っ掛けに乗っかったとか無いだろ
普通にクズよあれ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 08:12:54.85 ID:Ye4FoXv7.net
原作既読組と未読組で人物評価が分かれるのは単純にアニメの見せ方の問題なのでは

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 08:14:36.10 ID:jmlxRST4.net
地の文での心理描写無しでやった事だけ見たらそうだったって事では?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 09:03:13.99 ID:t3NPMiI2.net
俺もクリスティーナについては
むかつき以外の感情ないんだけど
原作だとハーレムになってるの?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 09:05:20.34 ID:GHGcLAeI.net
擬似日本の話はしょって
美春の救出のとこしっかりやるべきだったろ

美春が空気ヒロインすぐて哀れで可哀想すぎるよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 10:04:55.67 ID:xsopoc0a.net
>>197
クリスティーナの学園時代の態度の理由は単なるツンとかじゃないよ。
王女っていう特別な立場だから、問題になりそうなことや波風立ちそうなことはしたくなかったってだけ
よく言えば自身の立場を自覚していた、悪く言えば事なかれ主義で保身を優先した。
>>200
リオに対して罪悪感の塊になって事あるごとに曇ってるよ
下手なバトル物の悪から正義になったキャラより罪の意識に苛まれてるってレベル
王国のやったこと=全部自分のやったことって思ってそうな勢いだし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 10:15:11.55 ID:3ckV4Q3+.net
はぁ ただのダイジェストアニメだったな
ただ詰め込んだだけっていう
がっかりだわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 10:43:44.21 ID:fhWcAu7E.net
月導はあんなんでも今期新作の中ではランキング覇権だからなぁ
でも精霊も2位のメイドラとほぼ誤差レベルの3位だから2期あってもおかしくない
クラウドファンディングに2期制作追加すればあっという間に資金集まりそう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 10:44:10.50 ID:HVCocDu2.net
2期は無さそうな感じ?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 10:51:13.17 ID:mMIk1zAi.net
http://rankstker.net
でも転スラ東リベ省かれてるのは何でや

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 10:53:53.40 ID:qUanNpnw.net
>>205
2期は確実
最終話の終わりかたがそんな感じで終わった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 11:15:28.89 ID:3IXWtoZY.net
二期が決まってないのに
続きを匂わすのはわざとやってるよな
視聴者の反応を見てから決めるんだろう

つづく じゃなくて つづけ!と
制作者の願望で終わったアニメと同じ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 11:24:04.32 ID:DP/6Fh4s.net
2期決まってないのにあのラストだと、魔法戦争のぶつ切りENDに近いな
リオ君/視聴者「んだよ、意味が分かんねえ…」

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 11:24:23.52 ID:qD52bvQy.net
>>206
すげえいい加減なランキングで吹いたw
信憑性0だわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 11:37:24.13 ID:zQDlAnuX.net
この作品だって太客はいるよな
ビジュアル的な意味で

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 11:52:21.07 ID:346CIgXx.net
>>208
ナナしゃんなんて最終話クリフハンガーで終わっちゃったし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:03:00.83 ID:mMIk1zAi.net
>>210
再生数じゃなくて各配サイトのランキングのまとめだからw
よく見たら2クールのやつは冬アニメと春アニメでカウントされてたわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:05:06.88 ID:evvfeuU+.net
最終話はギャグアニメみたいだったな
2期無いだろこれww

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:10:18.03 ID:rOeB4jZs.net
>>197
第1話でいきなりリオの事犯人扱いしてからずっと敵視してたし
下民は絶対信じないタイプってことだろ
クソ貴族の集まりベルトラム王国らしい人物

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:12:08.21 ID:Om0vq8hH.net
2期が無いなら美春達を最後に出したのが蛇足過ぎる
何でセリア先生ENDという綺麗な結末を邪魔する必要あるの?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:27:11.07 ID:rOAILTYw.net
続きが気になりすぎてマンガに手を出しちゃったけど、だいぶ話を変えてますな・・・
アニメの続編がずっと作られ続けたとしたら矛盾がでないんだろうか
1クールで都合よく作ることだけ考えて、続きを作ることは考えてなかったかなあ・・・

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:33:57.84 ID:rkci8S8L.net
書籍ベースでは矛盾だらけ
大ナタを振るて再構成せねば
出会いから変わるヒロインもいる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:38:40.41 ID:rOeB4jZs.net
>>202
なにクリスティーナって罪悪感に苦しんてるの?
ザマァだわ少しは溜飲が下がったw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:41:30.61 ID:OHfzKsSE.net
>>211
なんだかんだクラファンの達成率と
配信の人気を見ると根強い支持はあると思うよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:44:28.26 ID:OHfzKsSE.net
>>193
海外の再生数は月導と比較してもあまり変わらないよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:52:11.09 ID:tpk3+xJr.net
まぁ子供の時の言動や態度って大人になると黒歴史みたいな所があるから
クリスティーナもそんな感じじゃね?
ちなみにフローラはまだ子供のまま

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 13:06:20.79 ID:mDcGAeHi.net
>>216
そもそもメインヒロインは美春で、ロリババア先生はモブ、ハーレムの一人扱いだからw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 13:39:03.77 ID:5eCs6lut.net
美春が1期でほぼ登場しなかったのは原作の所為だろ。アニメスタッフはむしろがんばったよ。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 14:21:39.99 ID:RKt5Xkk+.net
ラティーファが少女で暗殺者ってのが気になって、その巻だけ購入して読んだけど終盤で 「お兄ちゃん」 呼ばわり (!) していて、「何ですか? これ」 状態だったがなw
執拗に襲ってくる暗殺者を期待したんだけどね。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 14:28:14.26 ID:EFFmjJ/2.net
最終回のCパートではセリア先生だけじゃなくラティーファの妹の座も危うくなってんじゃないか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 15:25:00.56 ID:lBupcTRt.net
>>226
実妹の方はヘイト役だから問題ない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 15:36:43.43 ID:peJ095B1.net
今日アニメイトに言ったら小説最新刊以外小説もコミックも全廃でワロタ最終回になったからっていくらなんでも早すぎんよ・・・

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 16:24:23.82 ID:NKRFwtbb.net
月なんとかは0.5話切りしてたんだがこのアニメと同等位には面白いのんか?
いまさらながら見てみるか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 16:41:16.47 ID:Tzve4Wnb.net
あっちのがアニメの出来は数段上だな
比較が申し訳ないくらい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 16:58:33.27 ID:hyuhiUHr.net
でもあっちは可愛いキャラが豚しかいない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 17:07:08.30 ID:Tzve4Wnb.net
しかしなんだね
なろうで成り上がって、書籍売れてコミック売って、やったアニメ化で上がりだと思ったら
こんなゴミみたいなアニメ化されて作者はどう思ってるのかな。
その程度の中身だと見切られたってことだけどさ。

おなじWeb小説でも中身にスタッフが入れ込むとSAOのような体制も取れるというのに

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 18:00:51.88 ID:peJ095B1.net
本屋の棚でHJ文庫みても見事なくらい精霊幻想記がないもうまじでやばい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 18:31:41.07 ID:rk09GptV.net
電子書籍じゃだめなんか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 18:47:54.96 ID:2rs2eMkS.net
>>234
雑誌にて休刊直後に新体制で創刊、大半は打ち切りを何度かやっているから、ホビージャパンのそういうコンテンツはイマイチ信用出来ない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 18:49:56.38 ID:rkci8S8L.net
されたんじゃなく
作者も当事者だ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 18:52:53.01 ID:tpk3+xJr.net
スゲーそんなに売れているのか?
原作は結構長いから今から集めるヤツはキツイだろうな…お金も

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 18:57:39.35 ID:mDcGAeHi.net
>>233
まさかの「鬼滅」の後継覇権アニメはこれかよw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 19:03:51.02 ID:okHGEhHT.net
>>229
俺は2話までは見た
修行もしてない主人公が
ドラゴンボコって見るのやめた
そういうの好きじゃないからな
まあこれも似たようなもんだったが

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 19:20:49.50 ID:i4b9jWDD.net
>>233
売り切れ続出かよ?すげえな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 19:22:16.93 ID:TiK+Hsxx.net
月が導く〜はスルメみたいなアニメだと思う
何回か見返すと面白いよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 19:48:57.27 ID:V/bKMGVS.net
美春の出番がほぼないからEDのアイシアと美春が交差するカットも意味不明なまま正直あのカットいらなかっただろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 20:37:43.12 ID:MfHiyjVv.net
>>233
こっちは精霊の小説も漫画も既刊全部揃っててポップもあって1番目立つ所に平置きされてるよ
東リベの横に配置されてて今月いっぱいまではアピールしてくれそう
よく比較されてるツキミチは本屋によっては取り扱いしてないし置いてても全巻揃ってないから精霊の方が人気ある

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:14:17.86 ID:rkci8S8L.net
>>242
OPぐらい出番をあげてください
美春役の人、ギャラ少なそう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:24:29.11 ID:cq9Yg0vt.net
bilibiliでも視聴数月にかってたんだが
なぜ2期目ないし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:38:16.75 ID:oIocL52b.net
セリア先生が可愛いだけのアニメ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 22:13:30.62 ID:ifhNIbAP.net
なぜ2期あるのが当たり前だと思ってんだよぅ
普通は1期の反応で決定だから別に不思議でもあるまい

最初から2期込みの企画なんてよほど原作の段階で支持強くて見通し立ってるものしかやらんだうよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 22:23:41.74 ID:MfHiyjVv.net
ツキミチが2期出来るなら売上げから配信視聴数から全て上回ってる精霊も2期無いとおかしいんだよなぁ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 22:28:26.75 ID:jX0wWpvf.net
二期ってもどうせ行く先々で女の子たぶらかすだけだろ?
こういうアニメは秋にもありそうだし今は再生回数多くても次クールのアニメに人が流れて二期やった頃には誰も戻ってこないパターン

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 22:33:33.35 ID:LSgZrT9D.net
>>232
アニメは限られた予算でトムス(実制作はワオ)はがんばって面白くできてると思うけどな。どちらかというと原作が冗長でダラダラワンパターンでつまら…げふげふ。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 23:33:29.43 ID:jX0wWpvf.net
原作が糞なんじゃないの?
あとツキミチは古臭いがこのアニメより良くできてる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 00:30:47.01 ID:QCFnEphq.net
今どきラノベとかを紙の書籍なんて買うやついるのがビックリだわ。電子書籍以外選択肢ないだろ
専門書とかならともかく。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 01:48:58.66 ID:1CatH8Ol.net
アニメはドラゴンとアルフレッドくらいしか派手目なバトルがなかったけどもし2期があって勇者が出始めれば派手目のバトルが多くなるのかね?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 01:54:56.52 ID:1CatH8Ol.net
>>252
スマホは暇な時は放置ゲー回してるしPCで電子書籍を読む気にもならんので余程入手困難な物以外は紙の本を購入するわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 03:40:21.74 ID:cB1AmmBl.net
いくらシチュエーションが派手でも作画があれじゃーな
絵面が間抜けすぎる

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 07:14:07.12 ID:R0Qp4nOt.net
>>254
本体はゲーム回しながらテザリング飛ばして子機の例えばiPadで電子書籍読んでみ。快適すぎて戻れないよ。ゲーム常に回してるってならスマホはケチケチプランじゃないんでしょ?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 07:46:36.19 ID:hDyG3NKG.net
配信全盛なのに円盤買うのと同じ理屈だろ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 08:24:41.89 ID:XH1JJNyS.net
精霊幻想記はbookwalkerでよくセールやってて
コイン還元も含めて実質7割引きくらいで買えるから
紙で買うのはアホらしいと思う

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 09:36:33.22 ID:l48lJ29t.net
>>256
iPadなんて持ってねーよwww

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 09:38:07.98 ID:JNWoyHjB.net
>>253
原作を忠実に拾うなら前半〜中盤に2回ある
後半はめちゃくちゃ退屈

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 10:02:17.01 ID:bZQynsjN.net
>>258
精霊幻想記以外もDMMとかも含めたらセールやってるの多いから紙で買う意味無いよねぇ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 11:06:25.87 ID:qLJemHSc.net
なんかやたらと電子書籍推す人いるけど
紙は紙で手元に持っておきたい層もいるんだぞ
そもそも紙媒体を販売してる理由だってあるんだから

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 11:37:16.93 ID:k7Q+zb3m.net
漫画は電子
小説は物理派です

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200