2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲッターロボ アーク Part.10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 00:37:00.60 ID:ok2EUY/j0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

生存か。消滅か。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆関連サイト
公式サイト:https://getterrobot-arc.com/
公式Twitter:https://twitter.com/getterrobot_arc

◆前スレ
ゲッターロボ アーク Part.9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630781905/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 00:37:29.19 ID:ok2EUY/j0.net
◆スタッフ
企画:ダイナミック企画
原作:永井豪・石川賢
監督:川越淳
構成・脚本:早川 正
キャラクターコンセプト:星和弥
キャラクターデザイン:本橋秀之
ロボット・コンセプトデザイン:堀井敏之
プロップ・メカデザイン:岩畑剛一、森木靖泰、鈴木典孝
美術監督:根岸大輔
美術設定:滝口勝久
CGI監督&CGデザイン:後藤優一
音響監督:なかのとおる
音楽:栗山善親、寺田志保、横関敦、鈴木歌穂
音楽制作:ランティス
アニメーションプロデューサー:南喜長
アニメーション制作:Bee・Media×studioA-CAT
製作:真早乙女研究所

◆主題歌
OP:「Bloodlines〜運命の血統〜」 JAM Project
ED:第1〜4話 「DRAGON 2021」 JAM Project
   第5〜8話 「STORM 2021」 JAM Project
   第9〜13話 「HEATS 2021」 影山ヒロノブ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 00:39:17.85 ID:ok2EUY/j0.net
◆キャスト
流拓馬:内田雄馬
カムイ・ショウ:向野存麿
山岸獏:寸石和弘
神 隼人:内田直哉
流 竜馬:石川英郎
橘 翔:浅川 悠
早乙女博士:菅生隆之
巴 武蔵:辻 親八
車 弁慶:梁田清之
タイール:佐々木望
敷島博士:多田野曜平
伊賀利隊長:岩田光央
シュワルツコフ:安井邦彦
流 りょう:島本須美
大女王メルドウサ:朴 璐美
コーメイ:土師孝也
マクドナルド:立木文彦
皇帝ゴール三世:置鮎龍太郎
バット将軍:若本規夫
ハン博士:緒方賢一
バイス:高橋良輔
ガンリュー:坂田明寛
ゴズロ:西森千豊

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 00:40:35.99 ID:ok2EUY/j0.net
◆放送
2021年7月4日より「AT-X」毎週日曜21時ほかにて放送開始
AT-X:7月4日より 毎週日曜 21:00〜 (リピート放送:7月7日より 毎週水曜28:30〜 毎週日曜6:00〜)
TOKYO MX:7月4日より 毎週日曜 23:00〜
BSスカパー!:7月5日より 毎週月曜 23:30〜
BS11:7月6日より 毎週火曜 24:30〜

◆配信
バンダイチャンネル、Hulu:7月4日より毎週日曜 23:30〜 特別先行配信
dアニメ他:7月10日より 毎週土曜 12:00〜 順次配信
その他放送・配信情報はこちらから⇒https://getterrobot-arc.com/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 00:41:46.23 ID:ok2EUY/j0.net
◆全対応改訂版【縦書き荒らしの消し方 Ver.2.4.2】

★スマホ
ChMate の場合(iPhoneのTwinkleはNG設定方法が異なるだけで同じ文字列を使用可能)
[NG編集]→[Word]→[追加]→文字列に以下のパターンを入れる→「正規表現」、「非表示」にチェックを入れる→[OK]
・Aパターン
(?:^|\n)[  ]*[^ < ](?:(?:[  ]*\n)+[  ]*[^ < ]){3}(?=[  ]*(?:\n|$))
・Bパターン
((.+\n){1,3}(?:\n)?(.\s*\n){1,3}(?:\n)?){2,}
※「¥」は不可、半角の「\」を入れる。
※A、Bパターンそれぞれ一つずつ設定すること

★Windows
JaneStyle の場合
1.[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
2.ウィンドウ下のほうの入力欄にあぼーん名(縦書き荒らしa・縦書き荒らしb 等)を入れ、「追加」をクリック
3.NGWord:[正規(含む)]を選択→右側の入力欄に、以下のパターンを入れる
・Aパターン
(?:^|<br>)[  ]*[^ < ](?:(?:[  ]*<br>)+[  ]*[^ < ]){3}(?=[  ]*(?:<br>|$))
・Bパターン
((.+<br>){1,3}(?:<br>)?(.[  ]*<br>){1,3}(?:<br>)?){2,}
4.左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
※A、Bパターンそれぞれ一つずつ設定すること

★iPhone
BB2Cの場合
NGワードを使用するにチェック→NGワードを編集で以下のパターンを入れる
・Aパターン
/regex/(.{1,3}<br>){3}
・Bパターン
/regex/((.+<br>){1,3}(?:<br>)?(.[  ]*<br>){1,3}(?:<br>)?){2,}
※A、Bパターンそれぞれ一つずつ設定すること

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 00:42:46.57 ID:ok2EUY/j0.net
◆害虫駆除は地道な通報から

★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★20
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1630588862/
★浪人(RONIN) 浪人使用の荒らし報告★25
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1626856767/

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 00:52:31.75 ID:f5nn9N+20.net
フッ、俺はいちおつが大好きでな…

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 01:36:28.33 ID:tsg0+KwjM.net
兄上には話そう、私は宇宙で1乙してきた

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 05:11:27.42 ID:rXThb14Rd.net
アークは蛇足だなぁ
號で終わっておくべきだった

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 05:48:36.10 ID:mBmL8+Fia.net
ゲッター曼陀羅の左上と右下は結局だれなん?
左下は聖ドラゴン、右上はタラクだとして

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 08:32:47.05 ID:GBEOHq2z0.net
そもそも號自体が既に終わってたゲッターを引っ張り出してきた形だからなぁ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 09:25:59.66 ID:zw03Ds4H0.net
いったい
これから
新スレで
何が起こるんだ?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 09:29:23.66 ID:6twfVeg10.net
すばらしいことだよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 10:27:07.08 ID:s6p+DXKe0.net
さむしんぐ・わんだふー

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 10:45:23.61 ID:QJYi5hyZ0.net
さらば友よ!

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 10:56:39.06 ID:+AjzAuNda.net
あばよ、ダチ公!

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 14:38:22.33 ID:3Gc9Yj/Y0.net
第13話 果てしなき戦い
出ゲドか、いつものダナミックの「さあゆくぞ」、どっち?!

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 15:49:29.09 ID:xR+8ix81M.net
どっちでも許されるのってズルすぎやろw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 16:39:05.86 ID:YXjyte1A0.net
やっぱり虚無ENDなのかw

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 16:41:57.27 ID:VNlsB5Did.net
まあ出ゲドラの先に行ったとこで問題が無い訳じゃ無いんだから虚無ENDは仕方あるまいw

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 17:01:47.32 ID:wh3Hxsd4M.net
これまでのOVAってネオゲッターだけキレイに終わって
真ゲッターロボも新ゲッターロボも本編は前哨戦みたいなもので真の敵は石川賢ワールドみたいな物だからなあ…
ぶっちゃけ、インベーダーや仏の軍団のほうが強いまであるし

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 17:24:02.12 ID:VNlsB5Did.net
そういう意味ではちゃんとそこで一度終わらせる点では一文字號はある意味優秀だなw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 18:16:27.46 ID:bv4fexlsd.net
続きは劇場版で!なディケイド的終わり方でも良いから
出たなゲッタードラゴンのその先見てみたいわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 18:24:36.93 ID:tR+/sVhfp.net
ドラゴン出たついでに突如現れたメルドウサぶっ倒すくらいして欲しい

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 19:01:47.86 ID:h0ECH1kSd.net
続きはアークの視聴率とDVD売上次第かな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 19:03:51.37 ID:11GPBq2m0.net
>>25
爺さんや、発売されるのはDVDではなくBlu-ray Discで、しかも最近は配信や海外の割合のほうが高いそうですよ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 19:07:06.11 ID:TqCUsspL0.net
出たなブリブリブリ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 20:46:35.19 ID:ok2EUY/j0.net
先行カット来てしまったな、これだけだと出ゲドラで終わりそうだけど今まででも先行カットでは
大事な部分はしっかり隠してるからもしかしたら・・・
https://v-storage.bnarts.jp/anime/167455/

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 20:53:38.52 ID:uot0x8Kh0.net
アークが直ってるな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:06:01.39 ID:4PFZOMK60.net
途中作画がすごい感じになってるな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:08:39.89 ID:WPs+VEVB0.net
出ゲドで笑った悔しい

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:08:49.32 ID:zC4gWTcUd.net
>>28
なにもわからないに等しいな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:21:08.04 ID:P6qOdI5qd.net
>>28>>31
メカザウルスにいるかいそう>ゲドラ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:33:32.12 ID:CohRIBt+0.net
ケドラならゲッターロボアークの単行本に出てきた

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:54:27.28 ID:1abTH7ZM0.net
最終回で置いてきぼりの神さんはゲッターと同化して救済されるんかな?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:03:03.38 ID:ok2EUY/j0.net
それにしても隼人一人でザウルスチームと余裕で渡り合いそうな頼もしさよ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:08:42.39 ID:fu2JXOHk0.net
そらランドウの計画を5年遅らせた男ですし

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:14:07.24 ID:6twfVeg10.net
目だ、耳だ、鼻!ってやってほしいな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:20:40.40 ID:Dm/I5dfD0.net
スパロボに出たらカムイが途中抜けするのか・・・

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:21:46.81 ID:fEX0Nh7zr.net
そろそろゲッター線は隼人を迎えてやってくれ
もう十分導いたでしょ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:23:50.51 ID:fEX0Nh7zr.net
>>39
生存フラグたてても獏は虚無ったままでカムイはバグに乗ったままの可能性高いしアークに一人乗りは弱そう

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:26:23.19 ID:fu2JXOHk0.net
ゲッター線「アイツ俺のこと使わないくせにゲッターロボとか名付けちゃうからキライ」

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:52:51.74 ID:Ij2TQeDU0.net
ゲッターの中の人の総意で「あいつは流石にやめとこうぜ」になっているんだろうな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:54:14.86 ID:Ij2TQeDU0.net
仮にだ、仕方なくゲッター線が隼人を受け入れるとしたらエンペラーに未来の隼人いなきゃいけないよな
となるとやはり拒否られたか?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:54:31.29 ID:f4TBh9y+0.net
>>39
if展開で復帰でしょ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:57:35.24 ID:ok2EUY/j0.net
ゲッター線「アイツ行く末を見届けたいとか言ってたし中には取り込まずに永遠の寿命だけ与えたろ」

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:58:02.07 ID:QnZTaT3E0.net
なんならスパロボなら號とタラクも加入するから

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 23:04:30.45 ID:fu2JXOHk0.net
スパロボなら出ゲドの後にバグ倒したらカムイ生存しててなんだかんだで
「ゲッターが善か悪かこれからも見極める」とか言わせて三人乗りに戻すよ
なんならバグの残骸回収してアークに取り込ませてスパロボオリジナルゲッターにw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 23:12:20.17 ID:HgfMVrIzd.net
>>48
この際漠がジャキオーみたいなの乗ってきて
アークバグジャキオーでゲッター賢になろう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 23:16:37.92 ID:mDncL1fhp.net
>>48
容易に想像できるwww

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 23:17:16.54 ID:0dhrekpRa.net
最近のスパロボの感じならカムイは1話で帰ってきそう

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 23:26:14.22 ID:ok2EUY/j0.net
しかし曼荼羅の左上の謎ゲッターの拡大版を上げてるのあったがやっぱり謎過ぎるなw魂ネイションが
11月にご期待下さいとか言ってた奴なのかなんか装甲パキパキしてるから新しいINFINITSMシリーズなのか
https://pbs.twimg.com/media/E_upxVZUcAIFPKT.jpg

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 23:26:20.92 ID:fEX0Nh7zr.net
>>48
ゼロ「あるあるwww」

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 23:27:14.90 ID:6T7lD3al0.net
ここまでなんやかんや危険な目に遭っても生き残ってきたザウルスチームだが流石に隼人相手じゃ駄目そうだな…
まあ獏がああなった以上誰が犠牲になろうが不思議じゃないもんな

スパロボでやるなら未来に行った時点でバグが完成しててマクドナルドinウザーラ&コーメイinバグとの戦いとかになりそう
それで何回目かの参戦時にはメルドウサ自らがバグに乗って直接対決しそうだな(本人はホログラムでしか登場してないけど実態のデザインも存在するよな?)

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 23:34:14.50 ID:kJ92JLWc0.net
號ってファンサで終わるんかひょっとして
アークvsバグに割り込めそうなのこいつくらいしかないが

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 23:42:24.10 ID:9CpnHAIs0.net
最初は違和感バリバリだった真ゲッターの黒目もすっかり慣れて、今は黒目無いゲッターの方に違和感

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 23:42:26.64 ID:ok2EUY/j0.net
>>55
エンペラーの中で喋ってたのが竜馬・タイールで他に映ったのは武蔵・弁慶・剴・早乙女博士・ゴール・ブライだから
號はあの中に居ない辺り確かにゲッタードラゴンと一緒に何かしらしでかしてくれる可能性はあるか、勿論あくまで決着
付けるのは拓馬であって欲しいけど

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 01:01:06.16 ID:2wFY6bPV0.net
アークが修復されてるのは獏が何らかの手助けをするのか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 01:05:50.61 ID:A5Og/5eJ0.net
ただ12話の時系列が色々ゴッチャだったからあのカットの順に時間が流れてるかどうかも分からんとこはある

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 01:08:44.28 ID:yk6bH+0K0.net
竜馬ってあれだけで終わりなのかね
父親だしもうちょいなんかあるかと思った

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 01:37:59.03 ID:VxLpzndI0.net
>>52
アークはまんまで出したけど真ゲはアレンジverです、みたいな事するかね?

まぁこのタイミングでの真ゲ立体化ならばかなりの確率でタラクに期待出来るから望むところではあるけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 01:42:05.20 ID:9Xv9UV8+d.net
3世さあウマ娘ならぬウパ娘達とナニしてたのさ?w

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 02:31:50.26 ID:Dd/9B5bC0.net
(・・・スベったな...)

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 04:25:13.66 ID:aU4plFWH0.net
>>28
隼人がいかにもアークに乗りそうな準備をしてると言うことは乗らないんだろうなw

カムイはバグの中でなんでゲッターポセイドンのコスプレしてんの?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 04:39:35.74 ID:ksLuPJn0d.net
誰かゲッター曼陀羅の左上と右下の解説してよー(涙

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 04:47:30.31 ID:2q/uKFfI0.net
3つ目のEDも単独としては好きなんだけど
2つ目があまりにも良すぎて残念感が凄い

2つ目の曲ほんとめっちゃ好き
歴代シリーズ見てないけど

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 04:58:06.82 ID:Hmkcup/u0.net
>>46
ゲッター線さんはどっかのクソバードさんみたいなことしないんじゃないかな・・

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 05:30:44.94 ID:wdFXvm780.net
ここに黒い真ゲッターが絡むと思う?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:21:23.49 ID:Xv7iHdvF0.net
なんでアニメ監督はゴミみたいなオリジナルストーリーでオナニーしたがるのかな?

ova3回もチャンスあったのに全部無駄に消費してもったいないな G、號、真やってりゃアニメから見た人もストーリーついてこれたのに

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:50:42.92 ID:LNhIqAIAa.net
当のケンイシカワ監修でどうしろと

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:46:57.55 ID:1N350c3c0.net
ハン博士と小野Dがいるのって恐竜帝国じゃないんだっけ
わざわざあのリングで移動してたし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:06:25.57 ID:Hz4BWWrwM.net
三世の宣戦布告が言わされてる感があって笑うわカムイの横っちょに居て

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:31:14.40 ID:A5Og/5eJ0.net
と言うか3世はゲッターを破壊しろ!とは未来に行く前に好戦的な命令はしてたけどそれがあったのにこのバグがあれば恐竜帝国復活出来ると
言う相談じゃなくてまずは革命起こされてる辺り実際は大して戦う気なんて無いんやろなのを見抜かれてたのが・・・

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:43:36.76 ID:QbHoRqpj0.net
ネオゲでデカデカとパイスー竜馬描いたのに全然中身違ったり賢ちゃんがどの程度口出してたか不明だし‥

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:56:44.69 ID:X8qgcigXd.net
真ゲッターにあんな目に遭わされたら仕方ない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:00:34.48 ID:hUqz3rbaa.net
地上人類と戦う気はあってもゲッターと戦う気はこれっぽっちも無いんだろうね
そらバット将軍が呆けますわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:19:43.11 ID:6wQU5zGsa.net
出ゲド戦記

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:25:17.85 ID:ncQz4WYCa.net
>>76
そういや今回の描写見た感じ、バット将軍の認知症、実はブラフだった感じだったね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:27:33.81 ID:QzMR+NieM.net
ラストストック1ページなのにあんだけ盛ったのはようやっとる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:28:42.42 ID:h4ci3rlXd.net
漫画の時にはあんま感じなかったけどアニメで見るとカムイの反旗はくるものがあるなー
獏が残ったのを知ってなんとか思いとどまって欲しいけどもう遅そう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:29:10.72 ID:hxtiC5530.net
ゲッターロボは兵器なんかじゃない、宇宙開発で皆の役に立つロボットだよ
だから戦場から仕事場に戻そう

こういう意見があればドワォな未来は回避出来...ないか
どうせすぐに魑魅魍魎が宇宙や平安時代から飛んできてそんな事言ってられなくなるんだろう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:37:07.75 ID:ugNn2sdza.net
やはりこれからは
安全安心のプラズマゲッターの時代ですね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:40:56.15 ID:3chFcOhnp.net
宇宙開発(ダーク・デス砲)

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:50:32.45 ID:QzMR+NieM.net
>>80
漫画のバグの初カットのシーンの目が物悲しそうに見えてなんともいえん気分になったわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:58:00.40 ID:ncQz4WYCa.net
>>81
早乙女博士の思いがどうあれ、ゲッター線という存在自体が「時天空どうすんの」からスタートしてる代物だから闘争は避けられないわな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:58:02.38 ID:TBPONBFDp.net
>>78
ブラフとも違うんじゃないかな
普段ボケてるけど決めるときは決める爺さんってのはよくある描写だと思う
あと昔話長くなってるけど拓馬達迎えたり最低限の状況対応は出来そうな感じだし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:11:33.79 ID:j5is+pTXd.net
自分もどちらかと言うと平和ボケしてたとこに気合いが入り直ったって感じがした

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:11:56.92 ID:LXD+uFn5d.net
>>85
それただのファンの妄想なんだから、それ前提で語るもんじゃなかろう。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:31:29.74 ID:H2FWP7q+M.net
原作は完結(?)してるのに誰一人として先の展開が読めない状況なの結構面白い

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:32:14.15 ID:j5is+pTXd.net
だって原作残り4コマだからね、仕方ないね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:35:39.14 ID:Q8WwB4L60.net
残りコマ数で表されてるのほんと草。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:45:51.52 ID:bKXPKg7xa.net
ゲッター曼荼羅、アークとタラクだけ特別なエフェクト付いてるよね

もしかして、鬼獄曼荼羅の手天童子を意識してたりして
即ち、曼荼羅の調和を乱す「破」

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:50:01.19 ID:U9rqmBDRM.net
みんな人類を目の敵にしてるけど
実際はゲッター線がたまたま人類を選んだだけで
人類滅んだら別の種族がゲッター線に選ばれてゲッター作るだけでしょ
元を立たなきゃゲッターによる宇宙侵略は止まらないよな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:52:09.34 ID:j5is+pTXd.net
とは言えゲッターロボは所詮ゲッター線装置でしか無いからゲッター線その物は何処に元があるんだって言う話ではある

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:57:41.80 ID:TBPONBFDp.net
まぁ「宇宙から降り注ぐ」くらいの根の断ちようが無い情報くらいしか無いだろうし今出来ることとして人類やドラゴンに矛先向くのは仕方ないことだと思う

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:00:00.06 ID:zePd+TG5d.net
ゲッター線自体は宇宙から降り注いでるけどゲッター炉もゲッターエネルギータンクもあってゲッター核分裂とかいうのも起こす

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:14:34.28 ID:hUqz3rbaa.net
チェンゲでゲッター線太陽なんて語句が出て来たし宇宙にはそんなものもあるのかもね
宇宙背景放射的なものだとすればそもそもビッグバンの時からゲッター線が関わっていた可能性も

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:25:23.10 ID:e5BtdH930.net
マクドナルド倒したときのカットがあからさまにスパロボ用でわろた
カムイいないのに光3つあったし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:33:58.72 ID:3chFcOhnp.net
3つ目の光はゲッター線に呼び戻されたタイール説を推したい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:40:46.30 ID:UL3Hyw8Gr.net
スロー再生すれば光の正体はわかるよ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200