2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2683

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 13:46:11.44 ID:tlII8bkF.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2683
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631865188/

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:32:57.33 ID:D604IJou.net
たんもし最後まで酷かったな
良かったの1話の前半だけだった
なぜ最後まで見ちまったんだろう

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:33:18.99 ID:D604IJou.net
ちぬは水球じゃなくて水泳だろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:33:45.54 ID:hSFlZbbn.net
「無職、独身、童貞、引きこもり…」杉田のプロフィールから「包茎」が削除されてるんだが、何で予告で言わなかったんだ?
あの世界で包茎っつったら学校の校門に全裸で縛り付けられて写メを世界中に拡散されて自宅にまで集団で押しかけられて20年間も面接拒否されるぐらいの不可触賎民だったはずだろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:34:12.71 ID:o36GUnk3.net
花咲くいろはもいつか再開する前提で旅館閉じたし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:34:34.15 ID:XneziGcU.net
>>265
所々いじってたね。

できれば最後のロキシーのアンパン作画をいじってくれたら尚良かった。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:36:56.08 ID:gIm0iqeJ.net
アクアトープって現時点までの流れを2話くらいに納められるよな
このままじゃ一歩進んで一歩下がるあーだこーだやってるだけの日常がメインでラスト数話だけ急変する誰得シリアスコースなだけになるだろこれ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:37:52.74 ID:XbBaE7+3.net
かげきとリメイク見てないなら今期は情弱の負け組だな
春にオドタク見てなかったレベル

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:38:59.11 ID:CXPerjqG.net
リメイクアウト韋駄天イン

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:39:35.92 ID:gIm0iqeJ.net
リメイクはワンパすぎて飽きてきたな
政宗くんのリベンジみたいな感じに近い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:39:41.17 ID:JV7KgGZk.net
リメイクを最後まで見るくらいなら情弱でいいってやつは多そうw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:40:01.44 ID:7tIHCYx1.net
ゆるキャン△2期は今年最高の出来だったわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:40:31.47 ID:JaQioa38.net
少数派でもいいけどカノカノは渚回でしめたのが良かった
最初これは無理だな途中で切るだろうと思ってたが毎度パワフルな展開に気圧されて魅了されてた
最後の紫乃参戦も気になったしどこかで2期を見たくなる濃さはあった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:41:07.59 ID:lq8a0chA.net
>>267
なんでおれが怒られてるんだ理不尽です

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:41:58.46 ID:06c/R4Fo.net
韋駄天はスタート遅かったから見落としてる人大そうだけどこれ見てないのはリアルに情弱だと思う

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:42:57.34 ID:gIm0iqeJ.net
カノカノは最終回でゲップでてきた
きれいにまとめたというよりめんどくさいぶん投げエンドって感じで食傷すぎてもうみたくもない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:43:46.95 ID:hSFlZbbn.net
>>277
あんだけ何度も仲間の心折りに来るイキリプロデューサーはワンパでも斬新過ぎるわ
これから一体何十人の新人クリエイターどもの夢を摘み取って日本文化を衰退に追いやるのか楽しみだ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:43:57.33 ID:D604IJou.net
>>277
これわかるわ
政宗くんもがっかりだった
漫画版1話だけ試し読みした勢としてアニメめちゃくちゃ期待してたんだけどガッカリだったんだよなあれも

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:44:03.39 ID:xpfEUuS9.net
リメイクと探偵は今期クソアニメのぶっちぎりツートップだろうw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:44:56.26 ID:G9bRZI8i.net
来週の日曜に無職の特番やるのな
杉田も出るぞ、よかったのう
34歳のピザデブは本作のメインヒロインだしwそろそろ抱き枕カバー出すしかねえぞ?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:45:40.33 ID:G9bRZI8i.net
杉田→声の出演な

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:45:50.91 ID:D604IJou.net
うらみちがワーストだわ個人的には
前期のドラ家

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:45:52.91 ID:hSFlZbbn.net
>>278
とーやまの声で「今まで出会った中で一番おっきくて刺激的でそこが好きだった」って言わせたのだけは必見

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:46:50.04 ID:hSFlZbbn.net
>>288
土下座転生

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:49:48.06 ID:eArFw289.net
>>287
お前毎日メインヒロイン言ってるな
お前が好きなだけじゃね?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:51:35.43 ID:EDIkpRVk.net
青髪しっとりヘアー主人公はみんな同じに見えるから
別作品で見かけるたびにシュール
ほんとはあいつは異作品転生してる同一主人公なんじゃないか?とすら思う
始祖は黒髪だけどイキリトな気がするw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:51:48.07 ID:MNwKeR8l.net
ぶらどらぶがいる限りまぁまぁ面白いうらみちはワーストとは程遠い

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:54:51.08 ID:gIm0iqeJ.net
リメイクは展開が直線的過ぎるんだよな
異なる脇にそれていったり寄り道したりするサブイベみたいな遊びの分岐シナリオがあると厚みを感じたりできるんだが
愚直に一本道をひたすら歩むだけだから飽きが早い
クラナドとかリトバスとか昔の作品はサブイベ方向に話を逸らしてバラエティ豊かにするのが上手かった
最近のアニメはとにかく一本道をまっすぐ歩いてるだけに感じて浅く感じるわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:56:38.33 ID:XbBaE7+3.net
リメイクふつうに面白いと思うけど。お前ら厳し過ぎるだけだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:58:22.25 ID:eArFw289.net
キョロ充に言われたくねーわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:59:47.04 ID:XS7mZTpk.net
たんもし終わった。またしょうもないアニメを完走してしまった
結局シエスタとヤってなかったのかよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:01:04.44 ID:gIm0iqeJ.net
>>296
ほんと同じグループで一本道をひたすら歩いてるだけだから飽きるんだよな
切り口がずっとワンパで同じだから変化もつかないし何より作品自体が厚みを増していくようなボリューム感が得られない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:01:29.66 ID:sJdZpR6n.net
月みちの文体ちゃんが殺されたり、アクアトープのがまがま水族館閉鎖とか見てると心が締め付けられる思い…。こういう硬派な脚本アニメ増えてるよね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:02:13.65 ID:E/2i0uzF.net
カノカノは思ったより手応えなかったジャヒーの代用品にはなった
その役割は十分果たせた

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:06:25.25 ID:hSFlZbbn.net
>>299
ん?ひょっとして違うリメイクの話してる?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:09:03.98 ID:gIm0iqeJ.net
良作ってなんでも揃ってるセルフサービスみたいな飯屋で食台に彩り緑の全メニューを並べたくらいなボリュームが話数ごとに加算していくような感覚があって充足感満足感みたいなのが得られるもんな
最近のアニメは規模が小粒でメニューが一品しかないみたいな感じのが多い
だからあまり満たされない消化不良感が強いんだよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:11:22.47 ID:+RWECVtT.net
かげきはやっぱり今期No. 1だな
ワンクールでこんだけ内容詰まってるのすげえ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:15:08.19 ID:gIm0iqeJ.net
死神坊ちゃんとかもそう
話や設定の規模として箱庭が狭すぎる
最近のアニメの特徴ともいえるが、こういう狭い部屋内で1クールも持たせようとするものが多い
最近はTo LOVEるみたいな1話完結だが切り口が毎回違って箱庭も広くてボリューム感が得られる作品が少ない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:15:57.80 ID:8wta0089.net
お前ら、のれん返して!!

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:17:16.97 ID:7tIHCYx1.net
月道のライムラテと
はめふらのアラン様似てる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:17:47.41 ID:GXZqtGJl.net
>>286
初回一時間アニメは糞の法則

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:19:58.91 ID:+RWECVtT.net
今期最糞はぶっちぎりてぶらどらぶだから

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:22:49.93 ID:yK54bwOD.net
>>309
だれも見てないよ。今期アニメとの認識すらない。

今期はチー薬、カノジョも、たんもしが三大糞アニメだった。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:23:59.61 ID:sJdZpR6n.net
マギレコは一期から話いいからまどマギ超えそう?いろはちゃんってまどかより人気高いよね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:25:26.92 ID:I1nSj3hc.net
ぶらどらぶが気になっちゃうような人は配信で既に観てただろうし
逆にたいして気にならない程度の人はほぼ確実に見ないから
俺はあれを今期アニメだと思ってない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:25:36.91 ID:gIm0iqeJ.net
>>302
違うリメイクって?
俺妹なんかだとそこそこ切り口を毎回変えてきたから箱庭からいろんな方面に分岐された道が作られていくような感覚が味わえたが
リメイクはほんと箱庭内だけで同じことやってるだけだし
まあ最近のアニメはだいたいそういう傾向だが

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:26:02.85 ID:MNwKeR8l.net
10年前のまどマギより数年前のマギレコ1期の方が頭に全然話が残らない不思議

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:29:32.52 ID:gIm0iqeJ.net
>>314
道の先がすぐ道路工事かなんかで行き止まりになるのを繰り返してるだけだから
しかもまた違う道がでてきてそこもすぐ行き止まり
それを何度も繰り返してるだけだから話の方向性すら定まってるように感じられない
ボリューム自体が蓄積されていかない
それがマギレコとかいうソシャゲにありがちのクソアニメの失敗パターンだし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:31:28.34 ID:xpfEUuS9.net
>>308
初回1時間をうまく使ったのはダーウィンズゲームだな
あれは2話まで行かないとシュカの殺陣とエロが出てこないからw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:33:31.02 ID:yK54bwOD.net
マギレコのまどマギ超えとか無いわーw
アサルトリリィすら超えてない。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:34:05.96 ID:C6H8BeBo.net
>>310
チー薬はまあまあ面白かったろ!取り消したまえ!

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:36:28.57 ID:3mpdX1Xd.net
シャフトって次作るの確かルミパンだろ?
ズボン描かない臭いけど

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:36:50.45 ID:Nr1tCxAk.net
「ダーウィンズゲーム」はどうしようもないクソだったが、初回1時間の「Reゼロ」1期は良かったわ

だいたい2話くらいまで尺がないとちゃんとしたオチにならないんだよな
まあ「Reゼロ」もなろうによくある出オチで2期はクソ化してたけどな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:36:52.11 ID:gIm0iqeJ.net
常にぶつ切れみたいなアニメなんだよなマギレコ
継続性が全くない
気分でぶつ切れして仕切り直しばかり
もはや何をやってるのか、いまどのくらい進んでいるのか、まったくわからんw
製作側自体もさじを投げてるようにみえるわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:38:19.60 ID:sJdZpR6n.net
マギレコのアクション凄いしまどマギは超えてるんじゃない?作画のクオリティ違いすぎるもん…

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:39:31.06 ID:MNwKeR8l.net
>>310
カノカノが今期3大糞アニメとかギャグアニメじゃなくて真面目にラブコメとして見ちゃってた人なのかな?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:40:06.97 ID:gIm0iqeJ.net
中古で大量買いしたゲームに残ってるセーブデータを無作為にロードして始めたみたいなことを延々と繰り返してる印象しかないマギレコw
典型的なゴミだゴミw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:41:00.47 ID:dtsgoEAN.net
マギレコはルー大柴みたいな子が出てくるかマミさんが壊れてたオモチャやってると面白いな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:43:09.98 ID:I1nSj3hc.net
>>324
何回も同じようなこと言わなくてもいいから…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:43:53.48 ID:sJdZpR6n.net
マギレコとまどマギのアクション見比べたらすぐわかるけどクオリティの次元違うからね。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:44:41.12 ID:Nr1tCxAk.net
下手に人気が出て引き延ばしに徹するとクソ化するんだよな

「Reゼロ」も「やがて君になる」も序盤だけは良かったが、引き延ばしシークエンスまみれで一気にクソ化
連載作品にありがちだが、サクッと終わらせるよりも引き延ばしに引き延ばして伸びまくったラーメンにした方が儲かるシステムになってるからな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:44:50.84 ID:Ozs0bq5r.net
ハイカロリーの戦闘なんてそれだけで盛り上がるはずなのになんであんなに滑ってたんだろな、マギレコ。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:45:03.13 ID:YBkeJFa2.net
つかリメイク、今回、会社の問題を結構思いきって踏み込んで改善したのに
その未来をあっさり捨てて過去に戻るのなんなんやw
いやキョウヤからしたら無理矢理未来に連れてこられたブランクあるんやし、返りたいって思うのは自然なんかもしれんが
未来でプレミア三人との関係を改善せず、あっさりチート案内人を再び登場させて時間跳躍はなんだかなぁだよな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:47:17.98 ID:gIm0iqeJ.net
>>329
話を愉しみたいのにムービーだけ切り取って見せられてるから

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:49:52.62 ID:97K2Bcbl.net
作画良くても話が飛んでてわかりにくいせいでなんか盛り上がらないのはGレコに似てる気がする

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:50:17.15 ID:Nr1tCxAk.net
動くだけのアニメってつまんねぇんだよ

Netflixオリジナルアニメ「B the Begining」2期もそうだったろ
序盤からわけもわからずラノベ風味な超強い少年の無双っぷりを見せられてもさめるだけ
視聴者はお話を期待している

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:53:12.98 ID:xpfEUuS9.net
>>332
Gレコは話は飛んでないぞ
あれは固有名詞が何を指してるのかがわかりにくいだけだ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:53:13.68 ID:5yBEV9FJ.net
終わらせなければブームは終わらない理論で終わらせなかった作品もままあるな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:54:02.36 ID:x278zIXq.net
たんもしはシエスタが心臓だけで意識生きてる化け物だし
これで死んだぞって言われてもなぁ・・・

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:54:11.80 ID:qtrhQzgY.net
動きって意味での作画がよくてもカメラワークが悪いのか何やってるのかわからんのは困るよな
そういうのは作画良くてもセンスがない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:55:55.34 ID:sJdZpR6n.net
Gレコは最後の富士山エンドで評価が上がったような…

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:00:32.12 ID:xpfEUuS9.net
おまえらアイナナは見てないと思うけど今週のつむぎちゃんと楽さんくっそ切ないな
これ原作準拠の話だと聞いて驚いた
男アイドルものはこういう話作って良いんだねw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:02:40.46 ID:7tIHCYx1.net
ぶっちゃけ、まどマギよりマギレコの方が好みだわ
まどマギは鬱っぽくて苦手

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:05:08.08 ID:hNsUXwid.net
マギレコの場合、主役と旧キャラ以外が
誰が味方(または善玉)で誰が敵(あるいは悪役)なのか
その辺の見分けがつかないのも混乱の原因な気がする

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:09:09.57 ID:sJdZpR6n.net
マギレコはまどマギと違いキャラを安易に殺して盛り上げようとしないところがいい。マギレコ叩いてる人の口調がいつも荒々しいのは求めてるアニメでなけれは叩いてもいいと勘違いしてる層じゃないの?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:12:08.96 ID:I1nSj3hc.net
ここで何かの作品を叩いてる人の8割くらいはそうでしょ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:12:21.66 ID:r53PqlZ1.net
噂システムが分かりにくいなマギレコ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:12:51.40 ID:yooOwWmR.net
普通につまらないからだと思うよ。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:16:30.15 ID:kVYPuipm.net
https://youtu.be/BbbRytVhaDs
新しいpv来てたけど相変わらず作画はいいな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:21:18.63 ID:vCJn5HuU.net
三流スタッフしか使ってないのに作画よく見えるなら儲けもんだな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:25:30.91 ID:Nr1tCxAk.net
「無職転生」の敗戦処理っぷりは可哀想だよな

このアニメのためだけに新スタジオ立ち上げたのに完全に空気
円盤も売れない
脚本がヤバすぎたからな、素人にやらせた方がまだマシだったかもしれない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:28:08.40 ID:sJdZpR6n.net
無職転生2期は評判の悪い学園編手前の龍神戦で終わりそう。学園編は3期以降になるけどリゼロの神殿編より更に薄めた内容だから終わりかな…

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:30:09.16 ID:JaQioa38.net
ツキミチはダーク要素もあるのは意外性あって面白い
無職転生はじめ温いなよなよのなろう系と一線を画してるとこは評価出来る

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:32:39.20 ID:Nr1tCxAk.net
「Reゼロ」1期のように物語の山場が入るよう2クールにするとか、物語の順序を変えてみるとか工夫するべきだったな「無職転生」は

物語上なにも起きないまま1期が終わってしまった
なぜあんな中途半端で話を区切ったのか
力の入った作画と企画だっただけに脚本が残念すぎた

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:34:01.88 ID:3JoeUWp5.net
学園編は嫌ってる奴の声が大きいだけで普通に人気だからなあ
満場一致で微妙評価の序盤であんだけ成功したしもう勝ったも同然やな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:36:42.54 ID:usc5SQG6.net
ツキミチも無職転生にもあるが学園編とか魔法とか
なろうは高確率でこれらが出てくるな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:38:26.45 ID:qtrhQzgY.net
無職転生は円盤売れない時代のわりにはそこそこ売れたやろ
原作も累計部数850万まで伸びた
配信もトップクラスで海外の評判もよかった
失敗失敗言ってるのはアホなアンチだけやで

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:40:29.33 ID:E/2i0uzF.net
シャドハみたいに後からでもいいが
今期ではかげじょとカノカノとツキミチとピチボの続編発表に期待
スーパースターはどうせあるだろうから省いた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:40:41.27 ID:pJ0x16M3.net
配信大正義時代でメインサイトのアマプラdアニメの評価数で無職超えてるのだけで棒にして叩いて良いぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:41:58.54 ID:yooOwWmR.net
そうなん、やだなあんな悪びれないロリコンアニメがウケるのは、

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:43:34.28 ID:GXZqtGJl.net
なろう叩かれがちなこのスレで何故かやたら擁護が多い無職
やっぱり持ち上げてるのも無職なんだろうか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:44:54.83 ID:er+GVu1j.net
え、あれと自分と重ねて見てるの?
きっついなそれは

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:45:30.51 ID:OTNWnb+/.net
なろうが嫌われるのは粗製乱造無味無感想ばっかだからで良い作品はそりゃ評価される

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:45:47.81 ID:sJdZpR6n.net
無職2期は魔大陸の旅が延々と続くだけだし、学園編でのろのろ遊んだ後パウロとゼニスのシリアスって構成が本当に下手。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:47:09.68 ID:qtrhQzgY.net
無職転生は元無職が学校行って就職して結婚する話なんやで
むしろ無職が見てもおもしろくないかもしれんぞ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:47:35.89 ID:BTCKBvJb.net
マギレコ話数少ないくせに唐突な「コネクトしよう」が糞すぎる
伏線も前置きもなしに強引にゲームシステムを放り込んでくる無能構成

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:48:39.27 ID:uuI3mGWR.net
無職一期見て面白いと思えるなら何見ても面白いだろうな
あのゴミ評価してるやつの感想って読む価値ないわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:49:47.37 ID:I3ecdK2G.net
悔しそうだなあ…w

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:51:12.70 ID:Ad2ozoeS.net
またいつもの荒らしが持ち上げて叩きに誘導しようとしてる
ワンパターンだなこいつ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:51:49.51 ID:rNp0NyDX.net
>>354
いきなり200万増えたの凄いよな
オリコンだとそれほど伸びてないのに

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:51:53.60 ID:sJdZpR6n.net
無職の漫画版から逆算しても、学園編終わって話進むのが4クール目以降だからね?引き伸ばして度合いで言うと呪術の渋谷事変より更に酷いのは確定済み。ここまで知ってて面白いと連呼してる人はあくいがあるとしか思えないよ…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:52:32.40 ID:E/2i0uzF.net
無職転生はコロナがあったからだな何だか知らないけど
1期で2クールいかなかった時点で失敗
11話とか半端なとこで切って分割して2期で2クールとか

もう多くは飽きてるってパターン

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200