2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼくたちのリメイク 6

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:35:08.73 ID:CVjlQUIp.net
>>575
エロゲを語ってたくせにエロゲもエアプだったか
さすが手取りと総額もわからない男やね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 12:37:06.96 ID:pPxXMXjQ.net
コテハン=バカもしくはキチガイ、あるいはその両方
という法則に忠実すぎる

579 :しんたろう :2021/09/24(金) 13:02:23.25 ID:5VFsndzW.net
>>577
お前のような間抜けを黙らせるために、コテを付けてるって分かるか?
俺は2015年前後は、ほぼ毎日エロゲ板の月別スレを中心に居座り、プレイ感想だけでなく
月末発売日の購入イベントのレポートや画像も上げている
それすら知らないとは、お前こそがニワカの知ったかの証明
エロゲ板や競馬板で「しんたろう」を知らないなどという言い訳が通用すると思ってるのかバカめ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 13:14:14.37 ID:DZdeHTbJ.net
>>575
全部知らんから調べたけど全部エロゲか
ソシャゲしらないのに紙芝居のような感覚でエンジンつかうなよ
少しは取材しろよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 13:24:50.26 ID:DZdeHTbJ.net
メインはほとんどないので
首位打者というよりバント職人みたいにみえるけどな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 13:28:17.06 ID:cgXBY58E.net
過去に当たったからって
いま当たるとは限らんだろ
万馬券一万あたったから
今度も当たると全財産かけるバカはいないぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 13:29:30.03 ID:DZdeHTbJ.net
メインをはったらこのガバガバのツッコミどころ満載の作品ってわけかw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 13:31:35.06 ID:HuDv+xAi.net
過去最高にイラつく主人公だった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 13:43:18.32 ID:A8rMMo4x.net
そもそも現実の地球と同じ惑星かどうかもわからんから何が当たって何が当たらんか何が正しくて何が正しくないかも実はわからんと思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 13:54:44.42 ID:yqjlcU4u.net
ナツキスバルが嫌いだけどそれより気持ち悪い主人公になるとは思わなかった

587 :しんたろう :2021/09/24(金) 13:58:35.10 ID:5VFsndzW.net
精霊幻想記みたいに、いきなり新キャラ投入でブツ切れエンドみたいなのはやめてほしいね
綺麗にまとめてくれ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 14:42:03.95 ID:M7KcDnf1.net
SEXで選ぶなら河瀬川だな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 15:01:38.30 ID:+o2e5mST.net
某アニメスレより> 河瀬川の「やってきたことに無駄なことなんか何もない!」って言葉が刺さった後に今の世界置いてまた過去に戻りたいという主人公
本当にこの感覚のズレがおかしいと言わざる得ない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 15:05:42.20 ID:GujxWU3N.net
思いつきだけで書いてるのは間違いない
登場人物が存在したらとかは考えないしどうやったら主人公を引き立てられるだろうというのを元に言動性格が構成された理想の世界
この世界やっぱり本当は存在してない世界とするのが1番しっくりくる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 15:06:20.78 ID:DwWpJ3Hg.net
このあと何回かループしてシノアキの次は河瀬川、ナナコ、貫之と結婚してはやり直すたびにこさえた娘が消滅するんでしょ?
ちょっと気持ち悪いなぁ、それとも最終ループで全員孕ませるのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 15:13:04.40 ID:cVBv1T/c.net
問題発生→主人公「ぜってぇ何とかする!」→何とかなった→助けられた人が自信無くす→主人公「戻りたいなあ」

なにがおもろいねん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 15:28:30.93 ID:cgXBY58E.net
独自のエンジンって何回意味あるん?
エンジン他社に売るん?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 15:34:47.69 ID:M7KcDnf1.net
>>591
そりゃ貴之を孕ませたら気持ち悪いだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 16:08:41.55 ID:A8rMMo4x.net
今期の主人公はけっこう嫌な奴が多いな
迷宮ブラックカンパニー
ヴァニタス日記
100万の命の上に俺は立ってる
出会って5秒でバトル
月が導く異世界道中
ぼくたちのリメイク
一癖ある主人公が流行りなのかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 16:15:36.73 ID:67MtxepE.net
>>595
100万の命の上に俺は立ってる
出会って5秒でバトル
月が導く異世界道中
ぼくたちのリメイク
この4作品の主人公はどれも好きだけどな

この程度で嫌になるってどんだけ主人公に潔癖を求めてるんだか
これぐらい人間味があったほうが良い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 16:30:47.47 ID:cgXBY58E.net
素直に謝らなきゃって教訓垂れたあとに頑張ったんだから主人公がプラチナ世代ぶち壊したのは悪くないっていっててクソワロタwwwwwwwwwwww
なんやねんこの作者
25分使って自虐コントとはやるやんwwwwww

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 16:34:29.47 ID:tmGJXXO7.net
>>595
ぼくリメ以外はそういう設定の主人公がそれに沿った行動してるだけだからマシ
ぼくリメの主人公はまともそうでおかしいから気持ち悪い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 16:35:51.82 ID:OSfshRIW.net
>>575
ロゴデザインとシナリオ1ルート担当しただけやん。こいつが構成脚本担当したアニメはことごとく評判わるいぞ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 16:37:46.86 ID:f7kRNeTm.net
>>595
僕リメ主人公の一癖は意図してないと思うよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 16:38:19.49 ID:mz01qlKm.net
>>589
熱弁した河瀬川がバカみたいじゃないですか
河瀬川って有能そうでそうでもないキャラとしか描かれてなくて可哀想

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 16:50:37.48 ID:UH1TBwSE.net
デンジマンだよな
デンデンジマン、デンデンジマン、誰かが助けを求めてるぅ、急げぇデンジマン、デンジスパークだぁ


やはり赤が勝つんだろうな
青は子供までいるが別の世界線だし
黄色は論外、黄色はダメだ
赤か青か

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 16:54:46.16 ID:UH1TBwSE.net
カノジョの彼女の主人公よりマシだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 17:17:02.41 ID:BPikMDcR.net
>>603
マシじゃない
正々堂々クズ宣言して受け入れられてるクズとは性質が違う
主人公のせいで落ちぶれてる女に慰められるゴミとは違う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 17:22:19.03 ID:67MtxepE.net
主人公に親を殺されたのかと思うレベルのアンチが何故かいるよな
普通に人間味のある良い主人公だと思ってるんだが
頑張ったけど結果が悪くて落ち込んで女に慰めてもらう事の何が悪いのかと

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 17:27:42.31 ID:cgXBY58E.net
>>605
たんなる作者の見苦しいいいわけにしか聞こえない
これがリアルだったらわかるよ?
でもこの作品はフィクションで作者が書いてるわけだよ
声優に自分の作品のボロのいいわけをさせてるようにしか聞こえない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 17:49:36.89 ID:A8rMMo4x.net
>>606
リアルだったらプラチナの可能性を潰したかどうかわかるわけない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 18:11:01.60 ID:PY+xsr5X.net
僕たちのリメイン、に改題して水球でも始めてみては?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 18:13:57.86 ID:rweSznH8.net
主人公っつーかタイムリープ要素が悪い
もし主人公が未来人じゃなかったら、あの場面でぶっ叩かれてるのは豆腐メンタルの貫之の方
ちょっと前まで高校生だった奴が四苦八苦しながらゲーム出したら視聴者だって素直に恭也スゲーって言えた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 18:23:27.99 ID:cVBv1T/c.net
未来の情報使って無双する話の方がまだ面白かったな
主人公どうせこの先も何かあるたび戻りたいとかボヤくんだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 18:38:59.74 ID:Y8xyPlkW.net
原作者「アニメ放送前に戻りたい」

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 18:57:58.58 ID:Tc0zKETN.net
主人公叩かれてるヒドイカワイソーとかいいたいのかマジかスゲーな
それこそ主人公に親兄弟を拉致監禁でもされてるのかっていう

よく欠点があるくらいが人間味が〜みたいなこというけど
キョウヤくらい欠点しかねーじゃんみたいなのは人間味あるとは言わないし言えないだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 19:11:00.79 ID:Y8xyPlkW.net
ていうか>>589の件もそうだけどこの主人公ってどういう感情の動きしてんのかそもそも感情が本当にあるのかすらも理解できない謎の行動ばかりなので今期主人の中で最も人間味から程遠い主人公だと思うよ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 19:13:35.01 ID:bTuCl36k.net
本筋ではない未来編の質が悪過ぎた
それがアニメのクライマックスになって
ぼくたちのリメイクはこれからだとなっても視聴者は困っちゃいますよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 19:32:28.05 ID:Tc0zKETN.net
ほんと欠落というかなんというか
他人の成功つぶしちゃったからベソかいてもう何もしないでおこうと思ったけど
社長に釘刺された別部署のトラブルを勝手に解決しといたぞってさぁ
創作物のキャラクターとはいえここまでグチャグチャって

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 19:46:07.57 ID:SuhElb3b.net
恭也がって言うか話が気持ち悪いわなあのスランプの絵師も結局恭也持ち上げるためだけの舞台装置でしか無かったし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 19:55:02.07 ID:Mdjawiw4.net
ぜってーなんとかする!!!!!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 20:03:46.45 ID:Tc0zKETN.net
原作者は流行るとおもったんだろうなそれ
将棋にも負けるクソザコナメクジだったが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 20:10:21.25 ID:kPanzhTT.net
いい歳こいた社会人のオッサンが、ぜってーとか寒気がする

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 20:32:48.34 ID:CVjlQUIp.net
>>605
むしろ人間味がないから気持ち悪いんだが
常に邪な心情は一切出さずいい歳してるのに女相手には童貞くさいEDみたいな反応
客観視すると不純な動機を主体ではなく作品の世界観として肯定してるくせに作者の都合で悲劇も起こす
都合良く物事を考え娘が消える葛藤もなし人間味ゼロの無機質なぜってえなんとかするロボットだよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 20:40:11.68 ID:Y8xyPlkW.net
俺もこいつはロボットだという言い方がしっくりくる
ロボットじゃなければ虫かな
とにかく感情の動きや流れというものが全然なくてその場その場での場当たり的な反応しかしていない
メメントの主人公のように5分間しか記憶を保持できない設定なのかな?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:16:15.84 ID:A8rMMo4x.net
>>620
それは魔法科高校のお兄様の紹介文のような

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:17:19.72 ID:kO1iAmK8.net
そもそもこの作品って異世界転生と違ってタイムリープはしてはいけない事って前提すらないのがね他の作品は未来の不幸を回避したいとか大切な人の命を救いたいとか説得力のある動機があるからたとえそれが主人公のエゴだとしても物語として成り立つんだけどそれを作者が分かってないから失敗した筈の未来でシノアキとかが大して不幸でもなかったりプラチナの3人放ったらかして主人公持ち上げるとかトンチンカンな話になるんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:26:06.25 ID:A8rMMo4x.net
>>623
タイムリープは主人公に能力があるわけではないけどね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:36:44.67 ID:Tc0zKETN.net
本人の能力じゃないから!っていうイイワケ見苦しいよね
結局原作者の力量がド底辺なだけなんだなという結論にしかならん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:38:21.69 ID:9MICC3WZ.net
本人の能力じゃないって言い訳一つで主人公を糞ムーブさせ続ける原作者ワロタ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:38:52.49 ID:pPxXMXjQ.net
自分の能力でリープしたんじゃなかったら
その原因とか法則性とかを探るのがいの一番の目的になる筈なのに
なんもせんで女子のおっぱいを堪能してただけだからなあ…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:42:34.04 ID:ig1v4DAe.net
スタート地点で世界崩壊したり身内が死ぬ運命だとかはない、主人公以外は平和な世界なら、
主人公によっぽどの大義や心情的に同情したくなる要素がない限りは
「余計なことして他人の人生狂わせる奴」ってなる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:50:37.63 ID:CVjlQUIp.net
>>622
お兄さまはロボットで無機質なのが魅力的に描かれた主人公だから全然違うよ
作者の天然かもわからんが
こいつみたいにいきなり感情的になってぜってえなんとかするとか言わないし
お兄さまのサイコパスは中二臭いだけだがこっちは欺瞞染みていて胡散臭い

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:55:32.73 ID:GujxWU3N.net
過去でも未来でもヨイショされながら文句垂れる主人公は本当に気持ち悪すぎて吐き気するし周りのキャラもそれに合わせて発言するから異常な空間が出来上がってる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:57:05.50 ID:5zfFm9BY.net
主人公が、自分が気持ち良くなるためだけのタイムリープで他人の人生を破壊するだけの害悪だからこれだけ批判が集まってるんだよ
この作品を肯定できるやつの気がしれない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 22:12:27.79 ID:oyQNV4mX.net
本筋は皆でトゥルーエンドを目指してリメイクって感じなんだろうけど
アニメは悪いとこだけ目立って終わった感じ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 22:16:46.86 ID:Tc0zKETN.net
マジカー
ろくでもねー奴がシリーズ構成したんだなぁ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 22:18:29.75 ID:cHigFzzN.net
クソアニメ度ならこっちよりたんもしなんだが
キャラの不快さは絶対にこっちが上なんだよな
友崎のカルト女の気持ち悪さを主人公が持っているようなアニメだった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 22:19:27.75 ID:f7kRNeTm.net
主人公声優の演技力もロボットだのサイコパスって言われる要因っぽい?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 22:23:38.31 ID:RUsjdpBD.net
主人公がプラチナ三人衆の人生狂わせた結果、ゴスロリコスプレ絵師がデビュー出来た!ドンマイ!
って作中で必死に主人公の所業の良かった探しをしても、とうの主人公が昔に戻りたいとか言いってぶち壊すからなあ
そうか、この世界にも価値はあったんだ→次のシーン→この世界やり直してえなぁ
なんやコイツ…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 23:10:16.71 ID:8TFK9n72.net
>>636
懲りずにやり直したいとかほんとサイコパス

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 23:29:53.88 ID:57l9Gtvw.net
成功したいモテたいってのが第一で主人公に制作意欲があるわけじゃないのがつらいのかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 23:53:36.16 ID:D4dE1FIM.net
欲望があるならまだ人間味もあるけど、偽善と自己満足だから質が悪い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 00:07:03.34 ID:GCmsl+ci.net
これの場合、欲望は主人公のではなく原作者のものが伝わってきてるんだもんな
そこもまた気持ちが悪い原因の一つになってるんだろう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 00:44:53.23 ID:CRg/7cqM.net
大体全員が平等に幸福になるのが無理があるんだよ
オリンピックでも日本金メダル獲得!めでたいと思いきや
外国人からしたら負けて不幸な出来事なわけだし
全員同タイムでゴールできるか?と言う話

642 :しんたろう :2021/09/25(土) 01:01:51.36 ID:C/OOxOZ+.net
ウマ娘の1期は17頭全員同時ゴールだ
どのウマを勝たせても贔屓って言われるからな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 02:07:06.99 ID:FQl++WDN.net
>>642
ウマ娘1期13話はファンサービスとJRAの夢の第11レースのオマージュだから
敢えて誰が勝ったか描写しない見せない美学というやつだろ
それにフルゲートは17頭じゃなくて18頭立てな競馬板に出入りしてんなら間違えんなよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 02:27:57.99 ID:xT8e2Y2T.net
ありふれた萌キャラの集合絵で人生変わった
スランプから脱し渾身のSSRを描き下ろす
申し訳ないがソシャゲがそんな立派なものだとは思えずなんかシュールだ
いや作ってる人は頑張ってるし
それ程好きな萌えアニメもあるけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 02:33:47.06 ID:xT8e2Y2T.net
>>589
これな
過去の後悔に向き合った直後にまた過去に戻ってどうするんだ?という感じ
戻らなかったら話終わるから仕方ないけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 02:45:26.80 ID:xT8e2Y2T.net
>>396
流石に元人格と子供がかわいそすぎるのでその問題点を放置するとは思えない
リープしても世界線が改変されたり消えるわけじゃなく一時的に魂が身体を借りているだけみたいな説明があるんじゃないだろうか
原作でそういう設定あったりしないのか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 02:56:24.37 ID:d/Nq2Gfp.net
タイムリープではなく地球にかなり似た星に転生とすればよかったと思う
部長を橋で救おうとしたら自分が転落した、そんで転生した
別世界ならば河瀬川も奈々子もシノアキも全員恋人で嫁でいいのだから
ピンク先輩「戻るっていうやろ?元の世界にアンタが戻れる身体ないんやけど。」

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 05:12:51.14 ID:VQtv1R9y.net
平行世界なんてシュタゲの中だけの話で過去に戻って「改変」するってことは未来を書き変えること。シノアキと結ばれなければ、マキちゃんの存在も消える。あれだけ懐かれてるのに残酷だよな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 05:26:59.73 ID:tybNurCm.net
戻らないとプラチナ世代はつぶれる
戻ったらマキちゃん消滅
出した答えが
「黙ってろや視聴者、3人有能潰したくらいでごちゃごちゃ抜かすんじゃねーよ」と説教
ワロタwwwwwwwwwwww

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 05:38:25.63 ID:cB1AmmBl.net
真面目な話でいうと、平行世界がないという証明はなされていない
あってもおかしくないけど、あるともないとも確定していないのが平行世界

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 05:43:27.17 ID:tybNurCm.net
>>648
またシノアキと結婚しても
精子が別だったらマキちゃん死亡

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 05:47:29.95 ID:GCmsl+ci.net
平行世界が無い場合は戻ったら娘は事実上死亡

平行世界がある場合は戻ったとしても結局この未来の人たちはもうどうにもできない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 05:47:57.74 ID:tybNurCm.net
>>650
平行世界があろうがなかろうが
その世界において幸せを手にしたであろうプラチナ世代を潰したこと
夢を捨てた不幸な若者が3人増えた事実は変わらないんだよなぁ
未来が消滅しないなら

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 06:41:29.92 ID:0CJY+/KD.net
自分より実力が上の人間見て夢捨てるような奴なんかプロになれるわけないんだよな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 06:42:24.66 ID:agH+kpyI.net
つらゆき、ラノベ作家としてアニメ化もして覇権作品を生み出す
シノアキ、アニメのキャラデサなかもしてる超人気イラストレーター
ナナコ、メジャーレーベルから歌手デビューして人気曲を連発

こんな奴らを自分が干渉したことで落ちぶれさせちゃうなんて、罪悪感で4にたくならんのかね主人公は

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 06:48:54.57 ID:C4Vguxlf.net
そもそも「リメイク」って、元からあるものを改造して生まれ変わらせることだよね
やり直しして元からあったものをぶち壊してるんだから「ぼくたちのリテイク」が正しいよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 06:55:12.03 ID:ZJicrEgv.net
元の世界線のプラチナ世代だって1年後には不幸になってる可能性あるよな。貫之が逮捕されたりシノアキが事故に遭ったり奈々子が不倫スキャンダルで降板されたり

そうなったら今の世界が一番安定しているわけで

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 07:04:52.27 ID:XI24skKy.net
>>657
その理論だと今の世界でもこれから全員交通事故に遭うかもしれないじゃん。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 07:16:17.57 ID:agH+kpyI.net
>>657
言ってることめちゃくちゃすぎてワロタ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 07:16:18.01 ID:GJhXZxRX.net
僧侶枠みたいに細かいことは置いといてただひたすらにセックスしてるだけのアニメでいいだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 07:27:33.95 ID:Fv/kSVe9.net
夢破れたプラチナ世代が本当に不幸かどうか主人公になんで分かるの?傲慢だろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 07:36:14.22 ID:34wtIn6N.net
キョウヤの妹が黒幕というオチに期待。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 07:44:55.84 ID:lEPjdKBy.net
このアニメ矛盾点が出てきて無理になった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 08:19:14.77 ID:tybNurCm.net
>>654
プラチナ世代(笑)でもあるという
隙のないクソさ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 08:33:05.16 ID:MrsSIRDy.net
別のエンジンでファイルをそのまま実行して警告も無視して走らせた結果プログラムの挙動がおかしくなりファイルが書き換えられてサーバーがでたらめになってキョウヤがボコられる回(現実)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 08:51:31.21 ID:psL3J+uL.net
@部下に汎用エンジン(笑)を持ってこいと指示。
Aつめられてる河瀬川をチラ見しながら苦悩するフリ(仕方ないよなぁ)
B部下の準備時間中にヘッドホン装着、外界シャットアウトしてナナコをおかずにエレクチオン。既にやる事は決まっているにも関わらず、ナナコに心を動かされたかの様なフリ
C準備完了したので、とりあえず「ぜってぃなんとかする(棒)」と言いながら机を叩く

こんなんサイコやろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 08:57:22.72 ID:cgoocwOz.net
まるで将棋だな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 10:42:55.72 ID:GJhXZxRX.net
普通は編集とかがダメです言うと思うんだブシロードの後ろ盾のある先生には言えなかったのかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 11:31:00.54 ID:Y+xJFpE3.net
>>665
多分そこまでにも至ってないとおもう
わかってるならあんなシナリオになるわけがない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 11:35:25.03 ID:41pz4wu6.net
なんなんだろうなこれ
倫理的にも
タイムリープの知識も
ゲーム製作の知識も
ない
あるのはかわいい絵柄だけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 11:36:26.90 ID:K8E1cBd/.net
>>664
~世代ってのは別にその層に魔法掛かってるわけじゃなくて結果論から出てくる総称でしかないから、あのクズが潰した時点で存在してない
まさかあの1匹でプラチナ世代とか無いし、そんなものは存在しない世界線があそこ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 11:50:43.11 ID:csLmE5up.net
この作品1番のおかしいところはプラチナのメンタル弱すぎ問題
クリエイターが自分より上手いやつ見たら心折れるとか失恋したから心折れるとか馬鹿じゃねーの
現実で成功してるのは狂ったように手を止めず前進するやつだけだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 11:58:18.27 ID:WhPD7jbG.net
>>672
社会出れば自分より才能のある奴なんてごまんといるし、そんな豆腐メンタルな奴は恭也が関わらなくてもこの先どこかで心折れるだろうな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 11:58:33.80 ID:sYAI4Aug.net
自分では才能あると思って何年も温めてきた小説を
小説家志望でもない奴に完成させられて出されたら
「誰でも思いつく話しだったの?俺って凡人?」
ってなって故郷に帰るわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 11:59:47.42 ID:VpdyLEca.net
この作者の脳内じゃ
紙芝居≒ソシャゲとして想定しても
フォルダを別エンジンに移すだけじゃ動くわけないとおもうんだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 12:03:25.62 ID:UHhwKf1O.net
ザコメンタルでポキポキ心折れてくれないと、有能過ぎる俺がまたやってしまったごっこができないからじゃね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 12:12:30.87 ID:41pz4wu6.net
>>674
あのさぁ
小説かいてるやつが一本しか小説かいてないとおもってんの?
アホほど書きまくってんぞあいつらは

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 12:20:42.34 ID:sYAI4Aug.net
お前がわかってない
凡人のレッテル貼られたら
あと何作あろうが凡作なんだよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 12:33:05.23 ID:tTc2eaO5.net
医者になって金持ちの美人と結婚
潰しのきかないクリエイターなんざよりずっと幸福な人生を送っているかも知れないじゃないか
主人公が口挟む権利ないよね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 12:39:35.94 ID:tybNurCm.net
>>678
誰も凡人扱いはしてないんですけど…
してるのはお前だろ
漫画家が温めてたアイディアかかれたら
やられたー!って思うだけだって
ナルトの作者もハガレンの作者も書いてるけど…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 12:54:03.23 ID:agH+kpyI.net
色んなところから話パクってるよなこの作者、今回のってクリエイター要素抜けば化物語の傾物語にちかい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 12:56:04.65 ID:tybNurCm.net
>>671
いや俺はプラチナ世代とかいわれるはずだった3人のメンタルをいってるんだけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 13:00:50.73 ID:sYAI4Aug.net
アイデアが被ったってレベルじゃないから
ツラユキが深刻な顔してただろw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 13:07:13.17 ID:agH+kpyI.net
今日で最終回やから、クソアニメかゴミアニメかはたまた一発逆転ホームランで神アニメになるのか、別に楽しみじゃない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 13:10:47.79 ID:NdJCzyf/.net
プラチナ世代にプラチナ感が全くないから、主人公が好きなクリエイターをまとめてプラチナ世代って言ってるだけな気がして来た。

そもそも駅のアレはありふれたアイデア過ぎて後生大事にしまっておくようなもんじゃないよね
作者の頭の中の物より優れたアイデアは出てこないからしゃーないが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 14:00:41.72 ID:e5VYR4vw.net
恭也→ 木緒なち
シノアキ→蒼樹うめ
ナナコ→米津玄師

誰一人として同世代がいないことはこの際置いとくとして貫之のモデルは誰なの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 14:27:32.29 ID:94iRzdcD.net
本来のキヨウヤポジが
メンタル系に強い奴で豆腐どもをプラチナメンタル化したんだよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 14:33:05.70 ID:1uxhEqZ7.net
>>677
尾田栄一郎にワンピース取り上げたらチャンス潰されてんだよなぁ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 14:36:11.87 ID:K2lxBQP0.net
つらゆきが1番可哀想。出番もないしみせ場もないし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 14:39:57.92 ID:94iRzdcD.net
でも金持ちの実家に美人な許嫁あり
道外しても特に問題なくね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 14:41:58.93 ID:ifjNtnb1.net
>>688
鳥山明はドラゴンボール取り上げられてもDrスランプ取り上げられても大丈夫そうだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 15:11:40.96 ID:8lAVci7J.net
>>127
ハルソラ、ミスクロって何

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 15:30:50.15 ID:tybNurCm.net
>>688
結果論じゃん
尾田が海賊もの取り上げられた未来みたん?
ナルトは侍取り上げられてから忍者で成功したぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 15:33:02.46 ID:8lAVci7J.net
>>693
弓月 光
@h_yuzuki
これよく書いてますが「シンデレラEXP」「Hot Staff」で規制されたんで【Sexしない、セクハラしない、決して女性を乱暴に扱わない、
嘘つかない男】を主役に持ってきてそのテの機関にアカンベしたのが「甘い生活」です。
30年以上続いてる。ザマミロ
https://twitter.com/h_yuzuki/status/1439976341152038913

これも結果論だよなあ
得意の武器を取り上げられて、他の武器を練習したら使いこなせて成功したってだけ
どこがザマミロなのか意味不明
(deleted an unsolicited ad)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 16:09:13.20 ID:K2lxBQP0.net
すまん今日は鬼滅みるわ。計算中はちゃんとみるが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 16:43:21.78 ID:psL3J+uL.net
鬼滅で最終回見ないやつ多そうね。
来週にはこのスレも忘れ去られてそう。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 16:54:00.82 ID:flieER/9.net
>>670
タイムリープなんて私立文系の馬鹿が選択する題材

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 19:00:46.51 ID:tybNurCm.net
>>697
しっかり身につければ立派な知識だろ
しかもお前がバカにした人間が身に付けられるような知識も身に付けられない作者ってゴミだね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 19:24:50.43 ID:GCmsl+ci.net
聞いた話だがおさまけの例のダンスシーンは後の一挙放送とか円盤では全カットされてるとか
このアニメもそれを見習って主人公の登場シーン全部カットした方がいいんじゃないか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 19:38:32.40 ID:QSvRfZOK.net
スレチだけど、おさまけとか全編ゴミなのにダンスカットしたところで意味あるのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 20:13:14.04 ID:GCmsl+ci.net
ダンスだけカットしても意味があるのかは実際疑問だな
そもそもおさまけって作画はわかりやすくゴミなだけで本当のところは一番ゴミなのシナリオの方だしな
リメイクたんもしおさまけ友崎の4つを楽しみだと言ってたyoutuberいたけど今息してるんだろうか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 20:30:45.70 ID:agH+kpyI.net
>>701
ラノベ協力者だけが評価してるラノベ4作品。このラノトップ10入りしてる作品の爆死率の多さよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 20:31:56.69 ID:sXfzDAe5.net
残念な主人公とヒロインが恋愛する感じゲーマーズを思い出すわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 20:39:26.64 ID:csLmE5up.net
例に挙げられてるのは売り上げ出してた気がするけどリメイクはランキング入りはするけど売り上げは出てこない摩訶不思議作品😙

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 20:49:19.58 ID:MrsSIRDy.net
>>701
センスのないイナゴみたいなラインナップだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 20:50:38.06 ID:ef8/i2V5.net
>>701
チョイスが逆にわざとだろw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 20:52:18.79 ID:MrsSIRDy.net
最近のラノベアニメは選別された原作物なのにこうもつまらない脚本になるのが逆に凄い
業界自体に問題があるとしか思えんのだが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 20:56:14.63 ID:yBvDiir8.net
面白いのに楽しめないやつら可哀想
叩く事しか脳が無い可哀想なやつ多いよな
感情移入してみてると主人公持ち上げで気持ちよいのに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:01:50.95 ID:psL3J+uL.net
主人公の行動が矛盾だらけだし、勢いもないし、タイムリープする理由が薄いし、主人公は棒読みだし。

粗が目立つのは単純に話が面白くないんだよ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:06:05.75 ID:agH+kpyI.net
>>708
この主人公に感情移入できるのか…よほど回りのこと考えてない奴じゃないと無理だとおもうけどね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:08:11.57 ID:yBvDiir8.net
アンチスレと勘違いしてるアホばっか
主人公に嫉妬してるアホじゃこの作品は楽しめないだろうね
人生選択で失敗してもやり直せる楽しみに共感さえ持てないんだな
話も面白いし行動なんか自由でよいんだよね
こうしないからおかしいと決め付けてるアホはつまらない型にはまってるだけの別のアニメでも見れば?
わざわざこのスレにまで来て作品叩いて悦に浸ってるアホばっかだし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:08:35.28 ID:Mc7NZ2Mq.net
原作や漫画版だと、この土壇場で自社エンジン開発してるプログラマーが逃げるというもっと悲惨な状況だったような

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:12:25.82 ID:yBvDiir8.net
>>710
リアルは周りを考えてばっかのストレス社会なのにアニメまで周りの事考えながら見るとかアホなの?
現実とアニメは違うからこそよいし楽しめるのに
これぐらい自由にキャラが動いてる方が単純に見ていて面白いんだよね
アニメにまで現実持ち込んでどうこう言ってるやつやばいと自覚したらどうかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:17:25.05 ID:agH+kpyI.net
この作品、主人公が素晴らしくて誰もが共感するような最高の作品だったら俺らアンチも居場所がないんだがねぇ…残念ながら擁護してる人が少数派なんよね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:20:47.40 ID:Mc7NZ2Mq.net
>>697
それを言っちゃあ、お終いよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:24:11.14 ID:tybNurCm.net
>>713
リアルと違うと突っ込まれて納得するほどつまらないんだぞ
面白ければノイズになる
それがノイズにならないってことは見てるやつは面白いって思ってない
むしろ共感するってことは突っ込んでるやつと同じようにつまらないって思ってるってことだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:25:10.74 ID:yBvDiir8.net
>>714
なら多数派らしいアンチスレにいけよ
このスレにまで来てアンチ活動するとか
主人公よりも遥かに下の底辺だと自覚しとけ

最高とは言わんが結構面白いからな
持ち上げられて悪い気分にはならないし魅力的なヒロインも多いしな
こんな楽しい作品に文句言ってるやつの気がしれん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:27:51.88 ID:psL3J+uL.net
リアルでは〜とかどうでもいいけど主人公に都合のいい女しか出てこなくて主人公以外も相当気持ち悪いよ

どうせ擁護してんのクソコテじゃん。
文体も使ってる単語も同じだし。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:28:17.92 ID:tybNurCm.net
>>717
スレ分割させてよくゆうよ
もうここはアンチスレみたいなもの
もっとも本家のスレらしきスレにもアンチがわいてて
勢いゴミみたいになってるみたいだけど?
面白いんだったらなんでそっちが延びないんですかね?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:28:59.33 ID:yBvDiir8.net
>>716
リアルとアニメは違うんだよ?
リアルでこうだからアニメでは違うからノイズとかアホすぎ
タイムリープの時点で非現実感全開なのにそれでも分からないのかと
本当にレベルの低い視聴者層が増えたよな
見て面白くないなら見なきゃ良いのに見てる時点で相当アホだよね
お前みたいなやつはアンチスレで存分に暴れてこいよ
面白い楽しいと思ってる人達からしたらお前のレス自体が不快なんだよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:30:32.62 ID:5crv0APU.net
女の子のキャラデザがかわいい
しか価値ないだろこのアニメ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:31:09.68 ID:yBvDiir8.net
>>719
分割とか知らんけど
スレタイと>>1見る限りこのスレはアンチスレじゃないよな?
アンチスレならタイトルとかで分かるようにしてくれないか
アンチのレス見るだけで気分悪くなるので

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:32:08.68 ID:P2bi/B3M.net
タイムリープとゲーム開発の無茶苦茶を一緒にするとか
本当にレベルの低い擁護がウケるよな
エンジンを開発してるプログラマーが逃亡って原作はチームが逃げたんか?w
同人ゲームかなにかと勘違いしておらんかね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:33:35.07 ID:agH+kpyI.net
>>722
大丈夫?5ちゃんねる向いてないよ?Twitterいく?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:34:34.67 ID:tybNurCm.net
>>720
君は面白いと感じるからそう感じるんだろうけどね
大部分の人は面白くないから
リアルでは〜って話に耳を傾けるんだよ
リアルでは〜って話が盛り上がるんだよ
面白ければねぇ
意味不明な理由でヒロインが復活しても
意味不明な理由で主人公が復活したり魔王を倒しても
意味不明な理由でヒロインが主人公に恋に落ちても
ある程度はスルーするんだよ
それにここはアンチスレで
もうひとつのゴミみたいな勢いのスレが本スレだろ?
アンチがわきすぎたからたてたすれだろこれ?
ゴミみたいな勢いの方のスレ行け
そしてごく少ない僕リメ信者と戯れればいいじゃないか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:35:38.51 ID:yBvDiir8.net
>>724
5ch向いてないのお前だろうがよ
アンチはアンチスレ立ててからやれよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:37:25.04 ID:P2bi/B3M.net
このアニメを見てるとNEWGAME!を再評価してしまう
あれは作者の出自もあるんだろうが開発描写をちゃんとやってたし
漫画を描くにあたって再度取材と確認もしてたよな
監修がいたのかもしれんが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:38:01.24 ID:yBvDiir8.net
>>725
ならそっち行くわ
アンチスレならスレタイなどで分かるようにすれば良いのにキモイな
普通に作品楽しんでる人たちからしたらお前みたいなやつはカスだから
そっち言ってもアンチいたら許さんからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:38:17.19 ID:XI24skKy.net
エロゲーなら許されてた内容

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:45:42.09 ID:yBvDiir8.net
このスレが本スレじゃねえか
アンチスレはしっかり別にあるからアンチはそっち行けよ
嘘までつくとかどんだけだよ
アンチスレの方が勢いないし嘘ばっかだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:47:24.95 ID:8lAVci7J.net
またタイムリープして今度は河瀬川ルートとかなんだろ
河瀬川は仕事のパートナーとしては良くても良き妻、良き母にはならないよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:48:51.08 ID:P2bi/B3M.net
>>730
ワッチョイ付きのスレはこっちより比較的穏やかだぞ
まああっちも大分叩かれるようになってしまったが
べつにアンチが入ってきてアンチスレになったんじゃなくて
内容が酷いせいでどんどん叩きが激しくなってこうなってしまっただけだわ
ここは作品本スレでまともな視聴者が内容を語ってるから叩かれてるだけ
アンチは最初からアンチスレにいる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:49:24.03 ID:1uxhEqZ7.net
>>701
はなげってやつがリメイクとたんもし絶賛してるな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:53:02.10 ID:tybNurCm.net
>>733
僕リメに関しては方向転換し始めてる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:53:11.98 ID:agH+kpyI.net
>>733
それ少し見たけどアンチ叩いてるかつ、嫌われるてる理由の中でもどうでも言い理由ばっか取り上げててくそだったな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:54:51.34 ID:tybNurCm.net
>>735
肝心なとこ取り上げてないよね
擁護可能なところだけ取り上げて擁護してる
お金もらってるんだろうか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:54:56.11 ID:yBvDiir8.net
>>732
ワッチョイついてる時点で別スレじゃん
本スレはここでアンチスレは別にしっかりとあるし
まともな視聴者じゃないだろここにいるの作品叩きたいだけのカスばっかじゃん
アンチスレもあるんだからアンチがそっちいけよ
アンチスレだと相手されないからと本スレ来て暴れるとか最低すぎるだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:55:38.67 ID:GCmsl+ci.net
今、例の作者の同時視聴企画(最終回)やってるけどさ
無限列車と被ってて視聴する奴なんかほとんどいないんじゃねw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:56:20.68 ID:P2bi/B3M.net
>>737
面白いアニメだったら酷評してないわ
本スレで語ってたら糞アニメすぎて叩きになってしまっただけ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:56:49.81 ID:8lAVci7J.net
博多人って大阪で手に入るうまかっちゃんって満足出来るの?
  現地では物凄いバリエーションがあるらしいね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:57:00.21 ID:XI24skKy.net
>>733
TERUちゃんとか、たんもしで勝利宣言しとったな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:58:21.49 ID:yBvDiir8.net
>>739
叩きたいならアンチスレにいって存分に叩けよ
面白いアニメだと感じてる人たちからすれば不快なんだよね
本当にアンチってクソだよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:58:30.28 ID:1uxhEqZ7.net
>>735
登録者多いからなんとなく観てるけど、あまりアニメ本数観てないし、好みに隔たりがあるんだよな
リメイクが叩かれてるのって主人公が嫌いもあるけど、クリエイター者とSHIROBAKOみたいなもの期待したけど、中身はガバガバの俺つえーなろうアニメみたいなところだし。
フィールは俺ガイルで実績もあるから余計期待を裏切った形になってる
あとブシロードごり押し声優も悪い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:58:52.30 ID:P2bi/B3M.net
たんもしとリメイク褒めてるyoutuberって
カドカワから仕事欲しいか前評判を引きずって方針転換を見誤った奴だろ
叩かれてそうな印象の月とかを下げてリスナーに擦り寄ったつもりになってるから
わかりやすいんだわあの連中
動画の再生数が目的であまりアニメに詳しくないと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:00:03.58 ID:csLmE5up.net
teruはたんもしとリメイク期待してたけど話題に出さなくなったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:02:05.32 ID:yBvDiir8.net
>>743
俺つえーなろうアニメみたいなのが好きな人もいるんですよ
アンチはここから消えてくれないか
俺からすればSHIROBAKOの方が遥かに糞アニメだから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:02:11.27 ID:DwieL4VP.net
https://i.imgur.com/VDcVN2G.jpg



748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:02:31.29 ID:8lAVci7J.net
罫子は何様なの?
未来知識を生かして投資や株で儲けなかったから偉いってなんだよ
お前が勝手に頼んでもいないのにタイムリープさせたくせに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:03:43.41 ID:1uxhEqZ7.net
>>746
いや、リメイクはなろうじゃないだろ
これをなろうと同等だと作者でも思ってないぞw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:04:33.37 ID:pb2MWDB/.net
>>746
てかお前しんたろうだろw
コテ外すなよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:05:25.11 ID:yBvDiir8.net
>>749
なろうじゃないけど
なろうの俺つえーと言うか俺凄い感の面白さは間違いなくある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:05:47.17 ID:P2bi/B3M.net
これを見てるとなろうは面白いって思える

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:06:06.45 ID:8lAVci7J.net
まあ、なろうっていうか俺Tueeとは違うな
最初は失敗してるから
でも恭弥くん、超有能設定ではあるし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:07:37.39 ID:yBvDiir8.net
>>750
誰だよそいつは知らんわ
最終話直前で盛り上がってるだろうなと見に来たら
アンチが暴れてて酷かったから不快だっただけ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:13:24.04 ID:m9ijXUG4.net
>>747
500人も見てる人がいることに驚き
50人見てれば良い方かと思ったわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:15:14.63 ID:8GKYWAQ4.net
石原勇二 3UjjOZHwX2

きっしょ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:16:43.02 ID:GSQLrVfy.net
俺たちの冒険はこれからだエンドっぽいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:17:13.88 ID:I6VczN+e.net
Aパート、クソだったなw
戻るなら一番最初の無職に戻れよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:17:45.54 ID:pRNYlafW.net
シュタゲ:なかったことにはしてはいけない
リメイク:なかったことにする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:18:36.15 ID:zAy7UF8I.net
信者は原作者のYouTubeでも見とけよw
ここは俺らアンチのスレ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:24:00.68 ID:1uxhEqZ7.net
どこまでも上から目線のクソ主人公で草www

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:24:48.76 ID:Y7d0i5w0.net
最後にリメイク決定!のサプライズがあるかと思ったがそんなことはなかったぜ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:24:52.34 ID:psL3J+uL.net
は?何これ・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:25:27.64 ID:GSQLrVfy.net
おまえは早く河瀬川と付き合えよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:26:09.38 ID:75BLzb4K.net
何もまとめることなく終わったw
また余計なことする理由が熱量()
最後まで意味不明な主人公賛美で吐き気がした

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:26:16.24 ID:GCmsl+ci.net
作者のところに行けば500人も仲間がいるじゃんw

500人www

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:26:25.02 ID:GSQLrVfy.net
2期フラグを残したけど、やれなさそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:26:41.55 ID:1Ae7ZSa8.net
クソアニメだったな
奈々子は僕に頼りすぎてたぁ!!!ドヤァ!!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:26:48.24 ID:kDXR9xO5.net
でもさ、もうシノアキルート以外の選択肢ないだろ
これで他の女選んだらこいつサイコパスだよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:26:50.87 ID:plcXA7/X.net
原作途中だからしょうがないけど
やっぱりおれたたエンドだったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:26:51.69 ID:75BLzb4K.net
2期あるような終わり方で誤魔化してるけど絶対2期やらねえだろwwwww

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:27:05.50 ID:kDXR9xO5.net
シノアキと結婚を選ばなきゃこの娘ちゃんも消えるんだぞ分かってんのか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:27:43.95 ID:Vdb1Gdo8.net
残していく嫁や娘の今後を全く気にかけないのか
ゲーム感覚なのかこいつ
最後まで自分本位な奴だな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:27:54.91 ID:WrcjnngV.net
セーブポイントでまたセーラ服を着た妹ちゃんが見れると思ったのにな残念w
中途半端で終わった以降気になるなら原作買ってねって事か?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:28:01.95 ID:JGu2UJdb.net
出たなタカユキ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:28:04.34 ID:LpDHdzR2.net
・恭也に盗作の疑いをかける
・カメラの手配を間違える
・童貞
・クソザコメンタル
・世話になっておいて大学辞める

貫之さぁ・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:28:19.22 ID:GSQLrVfy.net
>>769
河瀬川ルートが本命じゃないの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:28:19.58 ID:kDXR9xO5.net
娘を捨ててやり直す人生楽しいか?
ピンク先輩の能力とか何者かについて何の疑問も持たないの?
って2期無いの?精霊幻想記に続いてリメイクもモヤモヤする終わり方したなぁ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:28:22.69 ID:MAIDI0tD.net
どんな理屈でタイムリープしようが何の問題も無い。
ただ、いくら創作物とはいえ現代社会をベースにした作品に登場する主人公が基地外を通り越してバクッたプログラムの様な思考をしてるのは大問題。
この思考が許されるのは、元々サイコパスでしたって設定位じゃないか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:28:40.91 ID:1uxhEqZ7.net
結局、嫁シノアキと娘消す罪悪感とかないのな
戻っても偉そうだしどこまで主人公持ち上げれば気が済むんだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:28:41.83 ID:P2bi/B3M.net
最後に猛烈な追い上げをした糞アニメだった
お疲れさまでした

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:28:52.17 ID:YqYSA5mT.net
なんか不思議な互換関係っぽいのがあるなーと。貫之を救おうとする恭也に恭也を見守って更に救おうとしてるピンクロリな感じにも見えるな
もしかして関係者なんじゃね?このピンクロリも

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:29:03.16 ID:vQagkCzP.net
なにあの終わり
つらゆき〆
2期やるんか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:29:07.64 ID:kDXR9xO5.net
過去に戻るのはいいとしてその結果シノアキと結ばれなくなって娘のマキちゃん消えるのは残酷過ぎ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:29:56.30 ID:kDXR9xO5.net
最初じゃなく途中セーブから戻るとかリゼロ方式かよw
シノアキの幸せと娘を犠牲にしてまで過去に戻った事にはならないようにしてくれ・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:29:57.59 ID:75BLzb4K.net
過去に戻ってから娘の事全く気にしないのサイコすぎる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:30:47.76 ID:LpDHdzR2.net
幼女先輩がチートじゃない救世主でもないとか言って
シノアキ(人妻)と娘にも別れを告げたから
てっきり社畜時代に戻って実力付けて自力でプラチナ世代と肩並べる展開かと思った

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:31:16.38 ID:kDXR9xO5.net
精霊もリメイクも2期前提の話しといて2期無しとか許せないわ・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:31:44.97 ID:YqYSA5mT.net
戻った先のセーブポイントからいじくり回しても放置しても見てきた未来の世界線になるわけだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:32:16.30 ID:kDXR9xO5.net
人妻の熟れたシノアキと夜の時間の描写は結局無いまま?
はぁ・・・せめて最後くらいはちゃんとケジメ付けてくれないと!!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:32:22.47 ID:vQagkCzP.net
主人公が人生リメイクする必要性が感じられないんだよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:32:28.36 ID:kDXR9xO5.net
コスプレちゃんイメチェン前は地味眼鏡とかどこの渚ちゃんだよw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:32:38.83 ID:WHo6d0ab.net
未来は夢だったのかな?とかサイコパスだろ
娘と嫁の存在の扱いが軽すぎるわ
河瀬川ルートっぽいし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:32:41.34 ID:P2bi/B3M.net
精霊はもともと原作が売れてるからアニメの買い付け次第では動けたんだろうが
こっちは原作が全然売れてないしよくこんな大胆なことをしたよなと

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:34:58.30 ID:YqYSA5mT.net
コスプレ娘の言ってたゲーム好きの先輩って忍者のやつだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:36:49.90 ID:LpDHdzR2.net
シノアキが何もしてないのに勝手に絵を描く気持ちを取り戻しったぽいけど
コスプレの子にシノアキ紹介して、シノアキに自分にファンがいることを自覚させたってこと?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:37:38.54 ID:1uxhEqZ7.net
「ぼくたちのリメイク」12話(最終回)感想
いやいやいやいや、いくらなんでも酷すぎるでしょw
さよならを言いたい人がいるんです→言ってないw
幸せになりたいから過去に戻ったんじゃない→だったら最初の人生に戻れよw
罫子の謎がついに…?→完全にスルーw
絶対またやらかして過去に戻るぞコイツ…。

的確なツイートで草

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:39:02.14 ID:75BLzb4K.net
https://i.imgur.com/CQaOWrk.jpg

続きは原作にてお願いしますw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:40:05.41 ID:+7u9IfBi.net
ナナ何とかの変態君発狂中w

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:40:26.11 ID:csLmE5up.net
宣伝はかなりお金使ってたと思うけどこれ絶対ペイできないよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:41:07.36 ID:2vgNNFCd.net
原作のネタバレしちゃうけどやっぱケーコ先輩の最終目的は元の世界で開発中止になったゲームを完成させることっぽい
開発中止の原因はとある理由でゲームとクリエイターが嫌いになったゲーム会社社長の御曹司が裏から手回して企画潰したことだからそいつをどうにかするカギが橋場と思われ

あと橋場は芸大行かない世界でも最終的に河瀬川やプラチナ世代と強い絆で結ばれた仲になる セワシ理論であの5人はどこかで必ず出会う運命だったってオチ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:42:01.51 ID:LpDHdzR2.net
どう考えても貫之のメンタルが弱すぎる
貫之って高校時代にすでに作品で賞取ったり、プロの作家として活動してた訳じゃないのに
美大に行っても自分と同じレベルの奴は居ても、自分より上は居ないと思ってたことだよな?
いくら何でも井の中の蛙過ぎる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:45:00.57 ID:P2bkAE2K.net
>>791
主人公が有能すぎて、なんで最初の人生で失敗したのかが全く理解不能だもの

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:49:36.11 ID:LW2DoKvP.net
先が気にはなるから、2期やってほしいけど、とりあえず主人公声優変えてくれ。
この不快さで、アニメとしての魅力5割減なんだけど泣

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:52:09.93 ID:5crv0APU.net
これ次スレどうするかな
まだこれから放送の地域あるから板のルール的にアニメ2に立てるのは早いし
かといって次スレをアニメ板に立てても絶対埋まらんだろうし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:52:12.76 ID:vQagkCzP.net
こんな主人公の物語の続き読む気起きんわ
アニメは作画だけなら今期おそらく1番やったから最後まで視聴したけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:52:41.56 ID:CK8GRXL3.net
これシノアキと結婚しないとシノアキの子供が死んでしまうだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:54:21.24 ID:qMKDQUZ3.net
>>799
お前個人の感想は?アニメ見てなくその何とか君のレス判定する事しか興味無いから分からないってか?
見たところお前の言う気持ち悪いレスは一つもねえな
いや間違えた
お前が気持ち悪いレスしてるな
最終話の内容が酷かったってみんなが言ってるんだから発狂するのは自然じゃね?

>>799はアニメ板キャラ板原作板スレでどうでもいいスレ民の宣伝や気色悪い下品な言葉でキャラを貶したり
グロAAを貼り付けて荒らすキチガイなんですわ
こいつはアニメスレやキャラスレなど毎日荒らさなきゃ気が済まない手帳持ちの小豆梓=般若ライナーズ(zetneo)って言うんだが
かれこれ5年ぐらいこういう荒らしを繰り返してる異常者でしょっちゅう発作を起こして暴れ回っている

あちこち荒らしてる病人がまた再発したようなので皆でブロックと通報よろしくー
http://hissi.org/read.php/anime/20210925/Kzd1OUlmQmk.html

精神障害者の荒らし書き込みレス一覧

魔法科高校の優等生 3
575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/25(土) 22:45:30.04 ID:+7u9IfBi
ホノ力は奇乳やぞ
オエッ

ぼくたちのリメイク 6
799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/25(土) 22:40:05.41 ID:+7u9IfBi
ナナ何とかの変態君発狂中w

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:54:32.88 ID:IEqij4e8.net
中途半端過ぎる終わり方だな
第一話のアニメオリジナルとか途中の総集編やらなかったらちゃんとした終わり方できたかもな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:55:26.03 ID:agH+kpyI.net
のこり200を満喫すればええやん。どうせ2期もこんやろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:55:31.11 ID:LgTu325W.net
>>805
みんな鬼滅見てるからこれからそこそこ伸びるぞ
この終わり方は荒れる終わり方はだし次スレまでは必要かもしれんわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:57:27.58 ID:5NGkX2kX.net
原作者無能なのでは
よくこんな話で自分で脚本やろうと思ったな
人に任せて口すら出さないで改変した方がいいものできそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 22:59:19.96 ID:P2bi/B3M.net
>>805
俺もまだ伸びると思う
>>900あたりになったら次スレどうするか決めればいいんじゃないかね
その頃に完全に減速してればいらないだろうし
してないだろうけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:01:00.72 ID:CK8GRXL3.net
過去に戻りっぱなしで終われるのなら、みんな戻りたいだろう
特に氷河期世代は、過去に戻ったら小泉と竹中を殺すだろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:01:08.32 ID:JklZFTKw.net
12話で終わりなん?いくらなんでもあの終わり方は中途すぎるだろ
あれなら「俺たちのリメイクはこれからだ!」で切ったほうがまだまとまりがある

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:02:48.91 ID:csLmE5up.net
しっかし本当に笑わせにきてるわこれ
このストーリーで制作をしょっぱなから偉そうに語るって

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:04:39.47 ID:5fehsDYe.net
俺も10年前に戻って人生やり直したいわ
完全に人生を誤ってしまった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:04:44.50 ID:agH+kpyI.net
結局なんで未来にいったんだろうな?あっさり過去に戻すならわざわざ未来にいかせる必要なくない?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:05:22.03 ID:JklZFTKw.net
そもそもピンク先輩って何だったんだ?神?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:05:57.51 ID:5NGkX2kX.net
ラストいらんよな
ヒットして二期とか考えたのか?
笑わせんなよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:07:07.17 ID:CK8GRXL3.net
まぁ10年前に戻っても再びヤンキーやって、関東連合みたいなの作る話よりはマシだがな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:09:52.25 ID:JklZFTKw.net
12話のラストは本当は13話で終わるのを途中12話で切ったようにしか見えん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:11:12.24 ID:csLmE5up.net
これをどんな擁護するのかYouTuberたちの感想が楽しみになってきたよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:11:46.23 ID:2vgNNFCd.net
>>819
最初の世界で開発中止になったゲームのキャラと瓜二つの姿をしている謎の人物としか
原作スピンオフの展開的に多分正体は橋場がタイムリープしなかった世界線で交流があった人物のいずれかっぽい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:16:19.27 ID:tybNurCm.net
僕リメ
6時間で62ツイート
鬼滅
6時間で244431ツイート
迷宮ブラックカンパニー
6時間で156ツイート
昨日最終回の迷宮ブラックカンパニーに負けてるんですけどガチですか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:17:20.54 ID:CK8GRXL3.net
ピンク髪は魔石を集めている魔法少女だな
そして魔石の力でみんな不幸になる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:17:45.18 ID:IEqij4e8.net
>>822
途中総集編やるなら13話作ってほし語ったよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:24:57.01 ID:JklZFTKw.net
総集編ってスケジュールが間に合わなかったからやるんだろ?
13話で貫之とシノアキがやる気出して「俺たちのリメイクはこれからだ!」で閉める予定だったんじゃないかな
そうとしか思えない終わり方

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:25:27.52 ID:ht9KowbU.net
いやいや、それなら元の世界でこそ頑張れやと…
何しれっとここが僕の世界!みたいな感じ出しとんねん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:31:31.63 ID:zAy7UF8I.net
12話で終わるのは総集編が入ったのと関係ない
原作者がシリーズ構成・脚本やってこれは酷すぎるな
監督も何も言わなかったか?仕事しろよ

YouTuberたちはブシロから金もらってるから自分は気にならないとかほざいて擁護するだろうなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:31:43.68 ID:SDG1fB7r.net
斎川って絵師も結局は主人公ハーレム入りするっぽいな
ぜってえみんな孕ませてやる!!!エンド

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:33:13.14 ID:ldrZ88YQ.net
2期は1期のリメイクってことかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:35:28.06 ID:agH+kpyI.net
この後アクセラレーターもどきと戦う話が3巻分あるからアニオリ挟まないとどこで終わらせても中途半端になるからな

834 :しんたろう :2021/09/25(土) 23:40:14.05 ID:C/OOxOZ+.net
嘘だろ?
レンゴク負けて上弦生き延びて終わり??
意味ゎかんねーし後味悪いな
こんなのが400億って日本人は趣味悪いわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:41:43.30 ID:VQtv1R9y.net
マキちゃん消して迄やり直すってあり得なかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:53:53.31 ID:GCmsl+ci.net
後味悪いのは娘を消すゴミだろw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 23:59:40.27 ID:jp3LJRf2.net
斎川と聞くと、メイドラのキモいウザいデコガキを思い浮かべてしまうな…
うっ吐き気がするっ!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:01:50.26 ID:zTHNZBb6.net
最初の1話が1時間だったから実質13話やろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:06:08.64 ID:75HWY1pI.net
マキちゃん捨てて過去に戻りやがって許せん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:10:27.64 ID:yLuBnO60.net
最期まで見てなんでこれが売れてなかったのかよくわかった
作者は売るために必死になってる他の作者のラノベを読んで勉強した方がいいな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:17:01.70 ID:G0mOv0wM.net
一番最初に戻って、向こうから見たら初対面のプラチナ世代と協力してポシャったプロジェクト立て直すのかと思ったら戻るのそこかよw
やはりダメアニメで終わったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:17:53.99 ID:tNkXjyJ8.net
すまんけどこれ脚本家おかしいと思わなかったの?
原作から?

主人公の行動原理がよくわからないしムチャクチャじゃん
整理しろよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:19:45.72 ID:tPx4RVFE.net
※シリーズ構成・メイン(笑)脚本は原作者です

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:20:12.75 ID:f/+fPHbu.net
未来編のほうがチートだった。他社のゲームエンジンをフォルダーに放り込むだけで起動できるようにノータイムで用意できたり、サボり気味の絵師を既出イラスト見せるだけでやる気にさせたり…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:20:36.96 ID:tNkXjyJ8.net
>>843
あっ・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:20:48.51 ID:tNkXjyJ8.net
酷いアニメだった・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:21:30.29 ID:VwU6NioF.net
>>842
原作からだしおまけにメイン脚本担当してるのも原作者

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:27:42.02 ID:wmlk5gXS.net
>>842
サブの脚本家もピンドラやユリ熊の人なんで。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:28:02.26 ID:0TyXChiI.net
分割2クールみたいな終わり方だったな
早ければ1月に2期か

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:29:17.90 ID:ln7l2eoi.net
結局つらゆきはリタイアなの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:32:46.15 ID:iuXmFmjv.net
ピンクが君はチートなんて使ってないんやとか言ってるけど、原作者のガバガバ設定の言い訳にしか聞こえなかったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:33:31.72 ID:tPx4RVFE.net
すでに2期が決まってたら放送終わったタイミングで発表するはずだからやらないだろうね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:36:03.39 ID:IK13DgZo.net
幼女消えたけどいいのかな?
アメリカの映画とかだと自分の娘が消えるなんて死ぬより辛いって描かれてるのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:36:11.33 ID:VwU6NioF.net
>>849
ここから先はアニメにならない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:46:14.52 ID:75HWY1pI.net
>>853
マキちゃん捨てて結局自分の事しか考えてない失敗主人公ってオチだった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:46:29.25 ID:yLuBnO60.net
>>851
なんか全体的に言い訳がましいんだよな展開が
アンチなろう系かと思ったら中身はそうでもない周囲が上げるだけのさす恭也だし
なろう叩きしてるやつらの方だけ見て異能なしの凡人設定したのはまあいいが
よく考えないまま地に足着けて解決しようとするからガバガバで爽快感もない
取材している体裁だけはつくりたいからご当地ネタや聖地だけは誇張するが
肝心の創作トラブルと解決は取材がまったく見えないお粗末さでお仕事物としては赤点のクオリティ
タイムリープ設定もリゼロ人気に乗じようとした商売っ気だけが鼻について
なにか背景を匂わせるわりには事件の進展もなくSF作品の知識や敬意も感じない

主人公が得してるだけと読者につっこまれれば
最初から想定していたであろうSF特有の絶望展開を捻りも無く王道で出した挙げ句
萌え豚の方を向いた幼女を出して大した葛藤なく過去に戻るというサイコパス展開
反省しているのであればプラチナ世代と出会う前に跳んで干渉を避けるべきだからな
原作の最後にそういう展開も考えてるのかもしれんがここでその判断ができない時点で
この主人公は作者の都合良く動かされてるだけで脚本が致命的に下手糞

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:50:39.87 ID:G0mOv0wM.net
>>853
リメインも優しかった主人公の人格が消えちゃった割には仲間たちの反応あっさりしてたな。
青春ブタ野郎の反応が正しいよなあ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:56:36.79 ID:QqLqQDMf.net
俺ガイルやおちフルで評価高まってたフィールに最悪の汚れ仕事させてて草
偉そうに創作論語れるレベルじゃないよこれ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 00:57:29.23 ID:yMasluWA.net
これのどこを褒めればいいんだよ
主人公が悪目立ちしまくりで褒めるとこがねーじゃねーか
こんな主人公を褒めたらサイコパス仲間だろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:05:53.02 ID:sKjioXG+.net
タイムリープ物としては一番大切な爽快感ある終わり方がなかったなw
リゼロだっていろいろダレる展開はあったけど、区切りはちゃんとしてたのにリメイクは娘消してぼくのリメイクはこれからだ!って、、、
一番最初の時代に戻って一からやり直そうがいいだろ
続編作りたくなったらまたピンク出せばいいし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:08:41.14 ID:q9HIqvBV.net
どんな顔して見ればいいんだこれ…
この世界捨てて過去に戻りますって決意したのはいいんだけど
捨てる予定のシノアキに僕が支えるよとかしゃーしゃーとぬかしたと思ったらスッキリした顔で過去に戻りましたって

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:10:15.28 ID:JnyzBOhD.net
リゼロはweb版だとレム消えた事に気が付いて何度もやり直そうと自殺したんだよな
これが通常の反応

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:12:18.53 ID:2LCzW11H.net
コレなんで途中で終わってるん?
とうとつ過ぎるんだが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:16:35.50 ID:CSaufRty.net
なんで1話を1時間やって期待持たせた?
酷え終わりだった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:16:50.12 ID:AMyh9gPr.net
作者の言い訳と読者への媚びと説教臭さが同居して設定と物語が生まれたそばから矛盾している
一話で感じた違和感そのままだったな
今度こそ後悔しないように本気出すみたいな話なら無職転生がちゃんとそれやってるけどこれは他人救って持ち上げられる話だし意味不明

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:16:57.37 ID:QqLqQDMf.net
これさ、主人公がいちいちタイムリープしなければ主人公以外の人々は幸せだったんだよね…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:26:58.92 ID:tPx4RVFE.net
主人公に自分で「熱量がある」って言わせちゃうのめちゃくちゃ気持ち悪いしひどい脚本だな
いや、他人に寄生するお前が一番熱量ないんだよ
あんまりこういうアニメ見たことない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:29:44.05 ID:vQbOwIGn.net
奈々子に俺に頼るなとか言ったのに腹たったわ
最初からお前いなければみんな成功してんだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:36:56.01 ID:xn0TyNgy.net
近年のアニメ作品で最高にイラつく主人公だったわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:37:56.19 ID:2LCzW11H.net
せめて過去に戻ってヨシやるぞ!と
俺タタで終わらすべきだった。
続けるつもりが途中で計画が頓挫したパターンかね。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:44:04.98 ID:KtdFjVDE.net
妻子がいる世界では主人公が突然いなくなってしまったことになるのか、
それとも、入れ替わる前の人格の主人公にまた入れ替わるのか?
タイムリープものはここらへんがよくわからない。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:45:23.31 ID:aJkrclvg.net
ぜってーなんとかする!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:46:58.11 ID:xn0TyNgy.net
>>871
この作品ではその未来そのものが無くなる
つまりこいつは自分の子供もいなかったことにした

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:47:34.02 ID:JnyzBOhD.net
>>871
その世界そのものが消滅が普通

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:50:16.44 ID:yLuBnO60.net
>>865
プライドを捨てて売れ線に全力でベットする覚悟はないけど
売れたいし褒められたいみたいな作者の自我が強いせいで中身がないんだと思う
そのくせ俺は頑張ってるんだと言わんばかりの自己肯定と説教臭さはあるんだよな
これを褒めてるやつはオンラインサロンに騙されやすそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:51:41.53 ID:2LCzW11H.net
>>871
パラレルワールド(世界線)が無数にある世界でなく世界線が一つだけの世界。つまり過去に戻ると未来が消えてリセットされる。未来に行くと未来予測に基づいた世界に行っている。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:51:53.77 ID:Zpugs0U0.net
>>871
2018年主人公は2016年主人公が消えたら公園で気が付いて
2月分くらいの記憶がないまま2016年主人公のとっ散らかした仕事や家族を引き継ぐんじゃね
問題は2016年主人公の本体が2016年のタイムリープした直後から植物人間になってる状況

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:53:01.97 ID:75HWY1pI.net
>>871
主人公謎の失踪で娘とシノアキが路頭に迷う最悪の結末で未来ではニュースになってる
それで一生戻ってこないパパを待ち続けるマキちゃんと裏切られたシノアキが病気に

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 01:57:06.88 ID:VwyPgUkz.net
え?2期ないこれで終わりなの??

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:00:30.28 ID:5vv4MReh.net
全てを丸投げして気持ち悪い主人公だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:06:43.37 ID:utKjLxVT.net
黙れ。
もうすぐ四天王が誕生される。
おさまけ、たんもし、りめいく。
あと1柱。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:07:29.39 ID:ykctsqsY.net
これから展開あるとしたらovaで乳揺らせて終わりかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:09:48.87 ID:iuXmFmjv.net
>>882
ストブラ並みに乳首出すならいいけど、主人公の声優は変えないとダメだなw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:11:30.84 ID:6e0e3/MG.net
シノアキと自分とシノアキの娘を捨てて帰るのに葛藤とかなさすぎるだろ
オレツエー系の作品disっておきながらこれはひどいもんだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:12:32.38 ID:HQKoAln7.net
何この中途半端な終わり方
ぜってー2期ないだろw
最後迄グダグダやんけ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:14:08.82 ID:VgE56pL3.net
振り返って見れば貫之が学校辞めた後恭也はいきなりピンク先輩に未来を見せられて
「お前の10年後はこうなってるけどこのまま行くかやり直すかどうるする?」って聞かれたわけだろ?
ほんとピンク先輩は何者で何がしたいのかわからない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:14:41.42 ID:GQQNucXY.net
え?ちょっと待って、
戻りたいって大学時代にかよwww

何がここからは地獄だよ、無職時代に戻れやw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:16:08.02 ID:VwU6NioF.net
>>881
もう友崎がいるわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:16:46.14 ID:iuXmFmjv.net
>>885
続きは書籍とコミカライズでだとさ
爆死したな、フィールが可哀想だわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:18:03.28 ID:mQmRNhaC.net
>>887
プラチナ世代に寄生するのをやめないのがこの主人公の糞さよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:21:19.27 ID:GQQNucXY.net
>>890
しかも、ツラユキを追い出してハーレム状態のとこからリスタートとか真正のクズだわこの主人公w

一体どの辺が地獄なのか作者に説明してほしい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:24:28.93 ID:I+YmwBFH.net
クソアニメならニコニコでコメントありで笑いながら見たりするけど、このアニメはめちゃくちゃ期待されてクソアニメかも?と思いながらもフィールの作画キャラデザで見せられたからフラストレーションが凄いわ
ある意味こんなクソアニメは神様になった日以来な気がする、てか神様よりひどい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:25:03.56 ID:VwU6NioF.net
作者「コネフル活用してようやく実現したアニメも大失敗・・・原作書籍も漫画版もアニメ化したのにまったく売り上げ伸びず・・・ここから先は地獄だ・・・」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:28:58.78 ID:uTqlup+5.net
>>837
気持ち悪いこと書いてんなよ
他のアニメの話はそのアニメのスレでやれ
お前みたいのはアンチスレで隔離されてろ造語ガイジの荒らし野郎

>>837はアニメ板キャラ板原作板スレでどうでもいいスレ民の宣伝や気色悪い下品な言葉でキャラを貶したり
グロAAを貼り付けて荒らすキチガイなんですわ
こいつはアニメスレやキャラスレなど毎日荒らさなきゃ気が済まない手帳持ちの小豆梓=般若ライナーズ(zetneo)って言うんだが
かれこれ5年ぐらいこういう荒らしを繰り返してる異常者でしょっちゅう発作を起こして暴れ回っている

あちこち荒らしてる病人がまた再発したようなので皆でブロックと通報よろしくー
http://hissi.org/read.php/anime/20210925/anAzTEpSZjI.html
http://hissi.org/read.php/anime/20210925/Kzd1OUlmQmk.html

■害虫駆除は地道な通報から
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★19
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1629609050/
★浪人(RONIN) 浪人使用の荒らし報告★25
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1626856767/

精神障害者の荒らし書き込みレス一覧

魔法科高校の優等生 3
577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/25(土) 23:52:09.63 ID:jp3LJRf2
そろそろここかワッチョウスレの方に光井ほのさんにアホみたいに欲情する大変態爺が来やがりそうですね
最終回、油断しないように気を付けて!

ぼくたちのリメイク 6
837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/25(土) 23:59:40.27 ID:jp3LJRf2
斎川と聞くと、メイドラのキモいウザいデコガキを思い浮かべてしまうな…
うっ吐き気がするっ!

魔法科高校の優等生 3
584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/25(土) 23:59:57.71 ID:jp3LJRf2
>>582
グロ

ぼくたちのリメイク 6
799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/25(土) 22:40:05.41 ID:+7u9IfBi
ナナ何とかの変態君発狂中w

魔法科高校の優等生 3
575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/09/25(土) 22:45:30.04 ID:+7u9IfBi
ホノ力は奇乳やぞ
オエッ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:30:47.72 ID:VwU6NioF.net
作者「製作会社ガチャの頃に戻りたい」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:35:26.85 ID:tPx4RVFE.net
クリエイター系の作品なのにブシロードのゴリ推しキャスティングとかやってることがチグハグで大失敗してるのがな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:35:51.95 ID:f/+fPHbu.net
>>895
制作会社は当たりじゃない?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:38:42.16 ID:8x1TRbq7.net
>>895
MAHO FILMにでもやってもらった方が良かったとでも?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:40:17.06 ID:Hhgx7k9S.net
どう考えても戻るのは元の世界だろ
毎度全然反省してねえ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:41:55.61 ID:Ye0svCnp.net
>>895
文句言いたいのはフィールのほうだろw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:52:20.15 ID:i1IrlCyp.net
結局これ何がしたかったん?リメイクする必要ないよな、主人公以外
だって成功してたじゃん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:53:15.91 ID:VwU6NioF.net
本当にな
書籍出す際の絵師ガチャも大当たり
製作会社ガチャも大当たり
これだけ当たりを引き続けても原作がどうしようもないと何にもならないという悲しい見本になってるよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:53:54.03 ID:fF94REGl.net
プラチナ世代に活躍してほしいなら最初の人生に戻れよ
邪魔すんな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 02:55:37.23 ID:Ys1W8aza.net
SHIROBAKOの政治的キャスティングはダメとか、俺たたエンドはカタルシスがないとかの意味がわかるアニメだな
原作の販促、ブシロードごり押しとダメな要素しかないのにクリエイターの質アニメ風味にしてるのが視聴者にはバレてるんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:03:23.65 ID:Ye0svCnp.net
主人公がなかったことにできる程度の未来編をなぜやろうと思ったのかは原作者に聞きたいな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:07:57.10 ID:X7q/4SUf.net
河瀬川エンドって事?
精霊幻想記もどうかと思ったけどこれはもっと分からんかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:15:54.04 ID:KDlbKVTT.net
キャラデザ好みだったから頑張って耐えてきたけど、最終話は流石に擁護出来ねぇ
ここで書かれてた通り批判してる奴の言ってる事が正しかったわ...ごめん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:16:53.54 ID:D7MEhpFS.net
どうせならヒロイン全員孕ませるシーンやったら神アニメになったな
DT竿役には向いてる声優だったろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:18:14.48 ID:Uw1aVVIB.net
最後エンドロールに出てきた新キャラ誰だよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:19:17.78 ID:f/+fPHbu.net
>>904
政治的なキャスティングだけど主人公以外は割と良かった気がするけどね。OPEDも作品と合ってたし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:23:17.67 ID:h6rBcsmw.net
>>868
散々依存体質にしておいて
何故か上から目線
引いたわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:23:27.60 ID:yFK3ArOG.net
数年後またシノアキと結ばれ娘が生まれる
娘「お父さん、今度は消さないでね」おわり

ところで、結局ぼくたちのリメイクの「たち」ってなんだったん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:27:32.03 ID:bWJVObVn.net
未来のイラストレーターに遭遇してたけど、知らない異性にエロゲ所持してるとこ見られて声掛けられるってわりと恐怖しかないシチュエーション

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:35:04.40 ID:H05fl4Ee.net
スマン幼女先輩は結局何がやりたいんや?
目的が不明過ぎて草はえるんやが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:37:59.18 ID:s+kC3AP1.net
貫之って名前リアルに存在するのか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:38:19.57 ID:Ye0svCnp.net
主人公がピンクロリの謎にいっさい触れないのも変だよな〜
どこまで視聴者をバカにすれば気がすむんだこのアニメ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:42:31.60 ID:KDlbKVTT.net
お前らいちいち正論すぎる
ピンクの謎とリープ出来る事に疑問抱かない主人公
ナナコの自主性を信じるとか言いながら、シノアキにはきっかけ作りでまたも干渉
ここまでブレブレの作品はエグい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:42:36.45 ID:zTHNZBb6.net
>>915
日本初のオカマ系ブロガー紀貫之をご存じない?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 03:53:09.84 ID:ifkWujHK.net
あ〜もうめちゃくちゃだよ
誰かぜってーなんとかしてくれよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:01:22.29 ID:VgE56pL3.net
作者が「ぜってー何とかする」って書いた脚本がこれじゃねw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:05:17.17 ID:altSQtdI.net
ぼくたちのリメイクというかぼくのリメイクだった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:14:50.43 ID:DJX+mOIY.net
シノアキをサポートするよからの別時系列に転移で、
主役が最終的にただの糞野郎にしか見えなくなった

何かアホみたいなアニメだった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:23:04.21 ID:sYb2xjMb.net
アニメ化で原作者やコミカライズ作家が作品の客観的評価知ってしまってやる気なくすパターンに入りそうな位酷かったな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:32:30.88 ID:qb1CPYEH.net
>910 なんでや主人公のキャスティングもよかったやろ!
キャラの無自覚なやらしさ、なんか見ててイラッとする感じをフルに表現する演技と声質だったやん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:05:50.14 ID:MeZg/rsy.net
>>921
それな
結局独りよがりなだけなんだよ
娘消すのに何の葛藤や躊躇もないし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:08:44.55 ID:f/+fPHbu.net
>>921
ぼくたち…つまり自分のやりなおしと娘のリメイクのこと。最終回でタイトル回収してる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:12:11.19 ID:ykctsqsY.net
>>923
漫画はともかく原作者は会心の出来だと思ってるでしょ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:15:13.17 ID:JnyzBOhD.net
普通こういうアニメって原作はまともだから!アニメが改悪してるから!って擁護あるんだけどな…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:21:13.53 ID:mXZLZfZT.net
ようはこれ主人公が有能か否か、全部が全部主人公の話ではない
主人公が有能であちこちダメにしているのではなく、ピンク先輩がいろいろやってる話。この主人公をどうにかしてピンク先輩の世界線をどうにかしたいってこと。これが本編
勿論、主人公の話も並行して

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:26:52.99 ID:GFf8QXPv.net
>>914
原作でも正体含めてまだはっきりしてない
恐らくタイムリープ前の世界で開発中止になったゲームを完成に導くことじゃないかと思ってる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 05:42:19.28 ID:Ce0dIEVU.net
何が よしっ だ
地位を持った世界で、自分がプロヂュースすればいいだけだと思ったけど
脚本書いてもらって、歌作ってもらえばいいだけだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:06:29.87 ID:PkmMiCU8.net
主人公のブシロ棒声優が下手すぎて空想未来での嫁娘との別れシーンも台無しだったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:15:53.08 ID:VwU6NioF.net
でもあの声優は主人公の持つ得体の知れないロボットみたいな気持ち悪さを完璧に表現できてたよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:33:41.31 ID:bX3OZ6t0.net
これだけ大がかりに人を巻き込み、才能を潰したのはたかがゲームのため、っていうのが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:36:09.28 ID:bX3OZ6t0.net
あと、みんなといた時間に戻りたいんじゃなくみんなといた時間にいたい、ってだけだよな
戻るんじゃなく時間を止めたいだけ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 06:41:44.99 ID:8+4NLaSc.net
とにかく主人公が不愉快、不快だわ
本気で死んでほしいと思ったわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:09:45.38 ID:LRS9C54C.net
東山キャラはエロ可愛かったけど
主人公が怖すぎたわ
自分が「戻った」らあの世界がどうなるのか一ミリも考えてないとかガチで狂気

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:32:44.22 ID:2LHtZYTE.net
主人公がいなければみんなそれなりに幸せとかいう凄まじいオチなんだよなぁこれ
人の人生もてあそんで楽しいか?って印象にしかならなくて
アニメだとテンションが無駄に高い演技のせいでそれが更に酷くなってる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:34:04.86 ID:9heB2mye.net
今最終話見てるけど
平気で子供捨てて過去に戻る展開にゾっとしている

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:36:38.66 ID:ykctsqsY.net
原作だとここからセックスしまくりのエロ展開多くなるから二期要望するなら今のうちだぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:37:32.42 ID:9heB2mye.net
円盤どうせ売れないから二期もOVAも劇場版も一切出ないだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:39:38.75 ID:UkrO9FVS.net
>>939
それに尽きるよね
怖すぎ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:40:36.83 ID:2LHtZYTE.net
ビリビリが制作に噛んでるから続編は海外での受け次第やんな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:42:51.60 ID:TPR2Duqw.net
>>939
他人が孕ませたガキと恋愛感情持ってない女だぞ
現在進行形でモテてる人生なんだし普通は戻るわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:44:17.90 ID:hFIU11oy.net
>>939
わざわざ時空を超えてまでつらゆきに逢いに行くホモエンドだから仕方ないね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:46:42.09 ID:Y8NxWuzg.net
全てを反省しバタフライエフェクトの胎児エンドみたいに終われば許せる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:50:41.71 ID:tq30SngC.net
>>944
俺はてっきり自分の意思と関係なく強引に過去に戻される事で
自分の娘の誕生が無かった事になる罪悪感を誤魔化すと思ってたけど
そう言われてみりゃ記憶の無い状態じゃ他人の子だわな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:53:00.62 ID:TPR2Duqw.net
過去に戻るとちゃんと孕ませた本人が復活すると名言されてるからな
何の問題もない

話のクソさは置いといてw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 07:58:03.47 ID:7Q8gDir6.net
失業し再就職にも失敗した無職
過去にタイムスリップ、イキリ倒し上から目線で指図をしまくり他人の人生に干渉した結果、大勢の夢と人生を破壊
未来にタイムスリップ、自分だけが幸せになった世界。「恭也は悪くない・恭也は間違ってない・恭也はチートじゃない
恭也はずるをしていない」と怒涛の主人公肯定までしてくれる、主人公にだけ限りなく優しい世界
過去にタイムスリップ、「しのあきにきっかけを作り、未来の御法彩花に希望を持たせるために」なんて言い出して、
相変わらず上から目線で、過剰に他人の人生に干渉して失敗した件を全く反省も成長もしていません
つらゆきのことはあっさりスルー

全部恭也の夢の中の話なんじゃねえのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:06:39.65 ID:TORHhhz9.net
妻のシノアキと娘に未練はない!キリ

クズ過ぎる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:07:28.18 ID:5vv4MReh.net
主人公のやってることがとことん外道

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:10:47.60 ID:7Q8gDir6.net
これバタフライ・エフェクトのようにやり直せばやり直すほど悪化、最終的に諸悪の根源は自分自身だと主人公が自覚して
胎児の段階で自殺、この世に生まれてこないendじゃなきゃ収まりつかんだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:17:47.77 ID:wl0/EJkA.net
この作者、YouTube liveで数少ない信者に投げ銭貰いながら絶賛されて気持ちよくなってるのなw
せこい小銭稼ぎしてないで現実の評価みろよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:19:02.37 ID:+O8u+O9O.net
これが今期のbilibiliの覇権とはな
因果なものだ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:20:36.90 ID:SFBOVYdt.net
>>940
やっぱエロアニメじゃねーか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:22:58.57 ID:VwU6NioF.net
少し前に隠しダンジョンの主人公が令和の伊藤誠と言われていたけど、こいつはもう伊藤誠を越えただろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:27:11.74 ID:lmQ7kuSX.net
正直、過去に戻る?と思ったが、最初だよねと思ったらプラチナに会った過去に戻ったw
ここは無職の過去に戻れよと
てっきり、あそこからプラチナに並ぶ為に頑張る最後と思ったよ
やり直せたところに戻れる優遇されたままとは

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:32:20.74 ID:Z00bKC34.net
アベマで10月2日分13話表記になってたが何やるんだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:32:26.40 ID:SFBOVYdt.net
>>956
無職転成の主人公もハーレムエンドらしいけどな
伊藤誠はみらいにいきてたんじゃないかというきがしてくる…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:46:48.12 ID:gNdbaHa7.net
妻3人やな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:52:07.79 ID:xj3VyxEp.net
自殺じゃ物足りず誠みたいにならないと視聴者の鬱憤は晴れないか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:52:53.93 ID:DcwK1Q5k.net
東京リベンジャーズとやってること同じだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:56:16.84 ID:dVEhrhpz.net
プラチナにあの主人公を加えることが目的という話にしかなってないわけだが
一貫してその必要性が全く無いのがな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:56:54.35 ID:iuXmFmjv.net
結局OPEDの温泉、水着回やらなかったなw
水着は少しだけやったけどあれじゃ足りないわ
アニメスタッフもクソアニメになるのわかってたからOPEDで詫び水着やったのか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 08:59:44.21 ID:TJJDRrVb.net
何で君タイムリープしたのってレベルで何も解決せず終わったな
東山が可愛かったしか感想が出てこないわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 09:00:57.16 ID:H+Yhifqk.net
酷い内容だったが作画だけで完走してしまった。
迷ブラレベルだったら0.5話切りしてたろう。
いや、あっちは面白かったから完走したけどな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 09:05:11.20 ID:xF+bLJLV.net
っていうか、もう一度人生をやり直せるならアニメーターだの漫画家だの
ごく一部のコネがあるやつしか億万長者になれないクソ職業につかず
たいていの人は学生時代にどうでもいい女をナンパしてやりまくってヤリ捨てて
仲間作って遊んでその後はまともな高校、まともな大学でまともな人生になるルートを選ぶだろう。
なんでアニメーターだの漫画家だの、ゴミ職業を選ぶと思うんだろう。
異世界モノの一つなんだろうか。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 09:20:59.09 ID:0YUSFZHI.net
一人の人間の存在そのものを消す事に何の葛藤も躊躇もないのなんでなん?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 09:27:07.18 ID:CgkQshQs.net
何の解決もできてないまま終わってて草はえた
こんなんなら高3の時に戻ってプラチナと関わりのない人生を選ぶエンドのがマシだったわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 09:36:18.49 ID:TUCR5MaJ.net
こんな中途半端な出来で円盤が売れると思っとるのかねえ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 09:41:25.62 ID:yLuBnO60.net
次スレどうするんだ?
次まではここに立てた方がいいような気もするが
もうアニメ2に引っ越してもいい微妙な感じだな
とりあえずもういない気がするが>>950よろしく
いないなら>>980よろしく

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 09:41:42.01 ID:1bE69f7a.net
河瀬川さんなら土下座で本当に困っているので今日のパンツの色を教えてください!!と頼めば答えてくれますでしょうか!?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 09:45:05.12 ID:l8CxUFE1.net
ワッチョイ付きが残ってるしアニメ2でよくね?
未放映地域の地上波組はあの板使ってくれ
ワッチョイなしはこのまま引っ越しで

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 09:47:03.99 ID:1bE69f7a.net
あれこれ2クールあるんじゃないんですか!?このスレでそう言われてませんでしたっけ??

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 09:47:26.16 ID:xsL5FSc0.net
万が一2期があるなら主演の声優交代切望

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 09:57:19.68 ID:AJ6ZPdpG.net
続きは原作で見てねってか
Twitterにその後の話が載った原作の宣伝が出ているぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 09:59:21.44 ID:AJ6ZPdpG.net
この作者は本当に大阪芸術大学を出てるんだな
本当にヤンキーだった東京リベンジャーズの作者みたいなもの

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:08:56.57 ID:KDlbKVTT.net
>>948
必ず産まれててくる設定とはいえ、少しの間でも糞主人公を慕ってくれてた娘が不憫過ぎるw
シノアキが絵を描き始めた話は、主人公が過去に戻るのを思い直す流れかと思ったんだが、買い被り過ぎだったわw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:11:28.58 ID:DJX+mOIY.net
仮に同じ人間が生まれてくるにせよ、他人の生きてきた人生、自分のエゴで消してんだけどね
最初のタイムリープは意識的ではないが、二度目は自分の意思でやった訳だし
クズ過ぎだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:18:14.89 ID:TPR2Duqw.net
だから最初から別世界腺のキョーヤに精神だけ憑依してたようなもんだぞ?
かわいそうっていうなら愛する妻と娘を別の自分に奪われてる状態の
そっちのキョーヤの方がよっぽど不憫だろうがw

捨てるなって言ってる連中はそんなこともわかんないのかね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:22:57.90 ID:+nFyDwWB.net
>>980
そんなことアニメで説明されてなくね?
原作がどうなのか知らんけど、アニメだけ見たら娘消すサイコパスだわ
娘にも愛着湧いてるような描写もしてたのに

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:23:21.94 ID:6VTUplT5.net
どのへんが、ぼくたちなの?
ぼくだけのリメイクじゃないの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:23:56.39 ID:QVtXca2e.net
これ主人公がプラチナ世代に弟子入りして学んでいくみたいな展開だったら面白かっただろうね
そしたら、プラチナ世代達の天才たる所以を描写して貫之たちのキャラを立たせる事も出来るし、
それを学んだ主人公が未来に戻って、絶望した状態からリメイクだ!って終わり方すれば名作になったろ
ヘタに10年分の知識でチートしてマウント取って他人の人生潰すだけでしたって最悪な物語になってしまった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:25:59.41 ID:TPR2Duqw.net
>>981
説明しなくたってタイムリープならそうなって当然じゃん
当のキョーヤ本人にその間の記憶が存在しないんだから

まぁ脚本やったやつがヘタクソなのが一番の問題だがなw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:26:26.42 ID:ykctsqsY.net
ぼくらの(リメイク)はどうかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:32:24.15 ID:RrNBZcTz.net
みんなと一緒に悩んでなんちゃらでって動機さ、だからお前って異物が居なければその皆はそれを真っ当に行って成功するんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:36:38.98 ID:v19c9U6P.net
主人公がナチュラルサイコパス過ぎて何か怖いわ
イッちゃってる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:37:53.44 ID:yLuBnO60.net
>>980
アニメ2に次スレよろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:44:59.89 ID:HQKoAln7.net
あのピンク先輩は何だったの?
主人公も自然に受け入れてたし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:45:13.04 ID:WJFSo72H.net
これで続き無かったら、詐欺でしょ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:51:46.33 ID:YNhmq4In.net
>>909
あんたがこのアニメ嫌いなのはよくわかったw

>>915
紀貫之

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 10:52:17.84 ID:4S9jqATi.net
>>984
脚本が原作なんだよ、、、

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 11:02:43.73 ID:KDlbKVTT.net
>>984
精神だけ憑依?こいつは娘が産まれてこない選択肢を選びに戻ってるから、別の旦那になる訳だが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 11:03:58.42 ID:D785VKBk.net
サイコパスすぎね?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 11:09:52.90 ID:AJ6ZPdpG.net
10年前からやり直せて、悲惨な未来がなくなるのは良いな
やり直してもヤンキーとかありえん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 11:25:53.26 ID:bDWGHR4H.net
2期はやりません
続きは原作を読んで下さいな終わり方だな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 11:25:59.40 ID:TPR2Duqw.net
95 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/22(水) 17:56:45.65 ID:El1lDq7G [3/4]
ちょっと心配になって原作見直してみたけど
凶やの「あの、ケーコさん。僕が元の時代に飛んだ後って、この世界では」の問いにケーコが
「心配せんでも、君が時間を飛んだら元々こっちにおった橋場凶や30歳が肩腰の痛みと共に復活するから大丈夫やで」
って言ってるから別に世界は消えないぞ


これで決着してあとはもうスルーしてくれw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 11:28:00.65 ID:AJ6ZPdpG.net
シノアキとの間の子供を無かった事にしないためには、必ずシノアキと結婚するしかない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 11:28:39.02 ID:Sw63nSlt.net
ゴミみたいな主人公の話を見せられただけだったな
シノアキもナナも河瀬川も霞んでしまった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 11:29:45.34 ID:AJ6ZPdpG.net
1000なら2期はある

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200