2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 147

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 02:50:59.89 ID:mr5RPo0r0.net
月夜の散歩もデパート回並みに、
人気出そうやね、バトル回以外での名シーン

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 04:02:37.45 ID:7KijXF+F0.net
>>765
原作では長いからか台詞削られたけど、
マァムも初登場時の自己中のノヴァにイラついてる空気だったから
流れとしては自然だったよ

あんだけ出撃前にイキってて、負けた後はナル的に落ち込んでるから
そりゃケツ叩きたくもなるでしょ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 04:11:51.61 ID:9AEI6XmV0.net
>>771
9/7に24巻1話目の回のアフレコやったようだし、先週にその回(24巻4話目)のアフレコもやったんだろうな
またポップ推しの種アさんのテンションがおかしな事になってそうw

https://ameblo.jp/toda-keiko/entry-12696686640.html

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 04:32:10.91 ID:9AEI6XmV0.net
>>734
>>735で愚痴りつつも録画したの見たけど、ポップ振り返りは1分半くらいしか無かったし
その後の親衛騎団特集のテロップで「兵士」の振り仮名が「ボーン」だったし(ナレーションは「ポーン」だったが)
種アさんがゲストの回でのアシスタントの美山加恋の「パプリカのナイフ」の失言といい相変わらず酷いな…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 05:09:46.76 ID:rTovHJdn0.net
ジャンプラのヒュンケル回最高だわ 俺の少年漫画の原点

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 05:18:46.57 ID:AcWgWTKL0.net
>>765
そのせいでヒロイン適正はずんずん低下してるんだけどな
正直マァムは終盤見せ場がなさすぎ
たぶんポップは最終的にメルルに盗られる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 05:33:35.45 ID:2q/uKFfI0.net
洞窟バトル役→アルビナス単独撃破→黒マァム→キルバーン本体撃破

見せ場ありまくりやん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 05:55:21.63 ID:DgYWpCED0.net
寧ろ、ミストマァムはマァムの強さが分かった
ラーハルト、ヒムちゃんほどでないが、
潜在能力開放すると、それに準じるクラスはある

黒マァムはそのままか、
強くて色気もあり期待大

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:05:07.38 ID:2q/uKFfI0.net
洞窟バトル役→アルビナス単独撃破→黒マァム →キルバーン本体撃破
ヒュンケル覚醒→ヒム瞬殺&覚醒ヒム→キング戦→体内ミストバーン戦


ぶっちゃけヒュンケルの活躍も大して変わらんと思うぞ最終決戦において

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:09:06.76 ID:DgYWpCED0.net
老バーン初戦で敗退&戦線離脱
ジャンプ漫画の掟として、
同じメンバーでの再戦は不評を買う

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:15:07.68 ID:AcWgWTKL0.net
>>777
アルビナス撃破〜ポップ告白までがほぼ最後の見せ場で、
黒マァムって無謀な攻撃を仕掛けて光の使徒のクセ、闇に身体を乗っ取られて、
身体へのフィードバックを無視した使い捨ての傀儡人形の筐体として活躍しただけだしどこが見せ場なの?
一撃入れりゃ誰でも倒せそうなピロロとかを活躍としてカウントせざるを得ないのもなんか哀れ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:17:38.80 ID:3cx8Sot00.net
マァムの潜在能力解放と言っても無理に使うと体が壊れてしまい本来自分の意志で使えない力だからあまり意味ないけどね
それをいうなら人間誰でもその力を開放すれば普段より遥かに強い力を出せるわけで
まあダイやヒムのような人外のキャラはどうかわからないが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:25:18.53 ID:DgYWpCED0.net
ポップも最終局面で、見せ場あるけど、
単純な戦績では、シグマ以外の誰も倒してない
それどころか仮面ミストに二回殺されかける

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:27:41.39 ID:lz4T5XRm0.net
>>776
要するに朝っぱらから
最後の一行が言いたいわけだなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:40:29.49 ID:AcWgWTKL0.net
メルルだけじゃなくソアラといいフローラといいエイミといい、
基本この作品って愛が重い一途系女子が恋愛描写的には優遇される傾向だし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:42:28.49 ID:UWFc1i580.net
マァムは登場初期は男勝りの性格、レオナを置いて一時撤退する冷静さ、
ヒュンケルを見捨ててもレオナ救出優先する気丈さを兼ね備えていたのに、
武闘家に転職してからは聖母感が強くなり過ぎたんだわな

性格的にも自分の恋心を理解できないとかナヨナヨした処女中学生みたいな行動が多くなった。
戦闘でも「相手を殺したくない」とか甘いことしか言わない駄目キャラに。

ポップの成長と共に退化させられたストーリーの犠牲となったキャラとも言える

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:42:45.18 ID:2upxLozR0.net
ガーゴイルとか倒してなかったっけ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:43:02.08 ID:0a6gyshg0.net
ポップは若バーン戦で3、4人分くらいの活躍を1人でしちゃうからね
もっと多いか?
好きだからいいんだけど他のアバンの使徒もも少し最後かませてもよかったんでは‪…とは思う
思うけど、マァムやヒュンケルがもし瞳になってなかったとしてもポップのやったことひとつでもできたか?と思うと微妙だなw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:43:23.08 ID:2q/uKFfI0.net
ナルトもヒナタにとられたし
悟空もチチにとられたし
一護も織姫にとられたからな


ジャンプは一途女優遇
マァムに勝ち目はない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:48:01.63 ID:3cx8Sot00.net
マァムはアルビナスを倒す大金星を挙げてるからな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:48:04.27 ID:26aWZAKdp.net
>>789
悟空は取るもクソもブルマが背が伸びた悟空を見て「格好良くなった」と言ったのをウーロンが「浮気っぽい女」って言っただけで、当時ブルマはヤムチャと交際してたし、それ以上の事は無かったのでは

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:52:18.63 ID:AcWgWTKL0.net
あ、言い損ねたけどアルビナスも愛が重いワンノブウーメン
むしろアルビナスと相対させられたせいで、マァムは試合に勝って勝負(恋愛的な)には負けた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:52:28.62 ID:UWFc1i580.net
>>789
ダイの連載当時は少年漫画の恋愛は男が好きな女と結ばれる単純な傾向があったけど

最近の清楚で一途な女を重要視する流れだと
実はポップはメルルが好きだったということになりメルルと結ばれそうだなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:55:55.92 ID:UWFc1i580.net
>>792
マァムは自分を好きな男にすら気付かずに、その男に
「イケメンのことを想う自分の気持ちが理解できない」とか相談する、とんでもねぇ女だからな。

そんな恋愛すら知らん処女が、上から目線で「それが愛」とか言うのは今読み直すと何だかなぁって感じ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:56:22.75 ID:rTovHJdn0.net
アバン ヒム ラーハルト と最終バトルのメンバーの半分以上ラスダンで拾ったメンツなの斬新すぎる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:57:06.85 ID:qgj/ckZ30.net
>>789
ブルマとくっ付くと思ってたのは読者の勝手
露骨にそういうのあったのはクリリン→18号くらい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:05:26.42 ID:Arlc5/jD0.net
そもそもブルマは悟空のことは最初から恋愛対象として全く見てなかったから
悟空をチチにとられたってのは違うんでは?
「孫くんがあんなカッコよくなるなんて・・・恋人のヤムチャとは喧嘩ばかりだし外したかな」
って心の中でぼやくシーンはあったが
サクラも上っ面でナルトに告る場面があったけどサスケ一筋だからこれも違うような

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:10:21.08 ID:qgj/ckZ30.net
チチ→悟空は一応あったな 大きくなったら嫁にもらってくんろとか言ってたし
よくある子供の頃の結婚の約束的な描写だけど
ブルマはヤムチャでなく最終的にベジータとくっ付けたのはうまいと思った
人気出たしトランクスも人気キャラになったしな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:12:04.66 ID:9AEI6XmV0.net
朝からレスが伸びてるから何事かと思ったら久々のマァム叩きかよ
おまけに>>789がスレ住民が食いつきやすいDB話までしたからスレチネタで盛り上がりそうだし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:15:16.95 ID:DgYWpCED0.net
ああ、マァム叩きの荒らしの一環だったのか、
真面目にノッて損したよ、今後スルーしとく

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:15:19.15 ID:3cx8Sot00.net
>>798
→の方向は微妙だけど悟飯とビーデルも

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:16:25.29 ID:VcJRWO+w0.net
実際ポップはメルル、ヒュンケルはエイミがお似合いだしマァムはクロコダインでいいよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:17:58.83 ID:9AEI6XmV0.net
>>800
>>776がきっかけで他のマァムアンチが便乗した感じだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:22:16.05 ID:lz4T5XRm0.net
OP変更でマカロニ叩きが封印されたから
また久々マァム叩きに転じたようだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:25:37.65 ID:U1nRWYVb0.net
>>787
雑魚ならガストとかルードもそうだけどボス格ってことなんだろう
ガルダンディー倒したのはヒュンケルのお陰って言いそうだよな
そもそも肉体的には一般人と大して変わらない魔法使いがタイマンするケース自体が稀だし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:32:38.85 ID:AcWgWTKL0.net
>>805
前衛に後衛を守るって意識がないというか、
DQ的には後列にいても一定確率で殴られる文化というか、
実際の闘いで都合よく防御高いキャラにヘイトを集めるなんてできるわけないから、
タンク()なんてロールを作ってないのがむしろリアルというか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:38:28.03 ID:Ma9aFWeNp.net
まあこの作品のヒロインはレオナだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:41:06.74 ID:jWmv8sNC0.net
>>777
ミストマァムから随分飛ぶなぁw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:43:00.01 ID:jWmv8sNC0.net
>>782
気兼ねなく全力出すからそうなるのであって
相手を気遣って力をセーブしている事自体は本当だと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:44:11.29 ID:g5pojj2u0.net
つか、一人の女キャラを叩いて別の女キャラを持ち上げるとかいうムーブがキモいわ
どうせ持ち上げ対象のメルルのことも(オッサンの自分にとって)都合のよさそうな女とでも思ってんだろうけどよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:46:08.88 ID:DUq9t9st0.net
隙を作って裂孔拳でも倒せるはずだけど可能性は摘まれてしまった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:46:24.30 ID:jWmv8sNC0.net
>>804
もう新OP叩きの準備してるのがいくつか前のスレにチラホラいたけどな、その中に厄介そうなのが1匹いたし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:52:08.11 ID:CAwMfF3kM.net
メルル目線でみれば周囲が気付くレベルの好意を見せてるのに全く気付く気配もなく他人の恋愛事情にムフフしてるポップの甲斐性のなさも大概だけどな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:53:49.70 ID:lz4T5XRm0.net
>>810
同意
なんかメルルも
叩き棒に使われてる気がして
可哀想だわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:03:27.99 ID:FP7GwZBS0.net
マァムは恋愛ピラミッドの頂点であり
且つ作中1のモテキャラだからな
しかも惚れてる男キャラがトップ人気二人ときてる
対抗キャラファンには邪魔な存在だし腐人気も高いポップヒュンケルの想い人マァムは邪魔者
それはそれとしてアニメ化発表前というか20年前から本スレでも定期的に虫唾良い子ちゃん系での叩きもあり
一番敵視され易い位置にいるな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:05:29.11 ID:7NkGQzNC0.net
一護と恋次は読み切りで子供出来てたし……

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:15:32.35 ID:t7h6nNB4M.net
少年時にはエロは嬉しいキャラだったが
恋愛とか要らん派だったからウジウジや戦いに消極的だったりは苦手であった
今キッズ達のマァム評ってどうなんだろうな
エロ補正が無い分後半気になるんじゃないか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:20:45.77 ID:FPzGha280.net
ポップは一貫してマァムが好きって態度示してるしヒュンケルは誰ともくっつきそうにない
むしろヒュンケルはポップとマァムの仲応援してるのになんでここ腐CPになるのかずっとわからん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:23:44.67 ID:2q/uKFfI0.net
ヒロインって3通りあって
物語、バトルで活躍するヒロインα
主人公の片思い、両想い、最終的に結ばれるヒロインβ
αとβ揃えたヒロインXが存在するよね

ヒロインα マァム、ブルマ、綾子さん、ぼたん、サクラ、ルキア、ねづこ、灰原、エアリス、リディアなど
ヒロインβ レオナ、チチ、春子さん、ケイコ、ヒナタ、織姫、カナヲ、蘭、ティファ、ローザなど
ヒロインX  ゆきめ、リノア、ガーネット、ユウナなど


>>799
どっちかっていうとマァム擁護派だけどな最終決戦十分活躍してるって

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:24:51.40 ID:2q/uKFfI0.net
>>808
ヒュンケルなんてミストマァムの直後のミストバーン以降見せ場完全に0だぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:29:21.89 ID:z1g+THPB0.net
腐に理屈なんかないよ
ハドポプとかマトポプとかバンポプすらあるんだぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:31:07.15 ID:2q/uKFfI0.net
クロコボラホーンとかいう全く接点ない組み合わせだってあるぞ
こっちは腐じゃなくてガチだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:34:46.10 ID:a+BAmzOvd.net
まあしかし魔甲拳が無かったらマァムはオリハルコン軍団に対して無力すぎた気がする

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:35:09.72 ID:z1g+THPB0.net
ボラクロという語呂の良さと
絵の上手さ 一時期貼られまくったせいで
明らかに異常性癖なんだが一番有名になっちまったな・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:37:59.73 ID:lF0eddQ70.net
ハドラー親衛騎団はなんでああいうデザインになったんだろう
ノヴァみたいに普通のキャラにはできなかったんだろうか
明らかに人間とは違う強さも違うというコンセプトなんだろうか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:40:46.08 ID:7KijXF+F0.net
>>810
というかこのスレ、暇さえあればマァム叩きのネタ探してるの本当にキモいわ

マァムを目の敵にするあたりが、30年前から思考回路が同じな
オヤジ丸出しの差別的女性感

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:41:52.77 ID:FPzGha280.net
まぁポップにBLさせようとしたら一番手頃なイケメンがヒュンケルってだけか
確かにボラクロある時点で理屈じゃないなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:43:44.32 ID:3cx8Sot00.net
>>825
ハドラーという王に従う違う能力を持った5つの駒ということでチェスの駒をベースにしたからでない?
元々魔王軍には外見が違う色々な種族がいるし別におかしくないと思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:45:26.78 ID:z1g+THPB0.net
まるで男しか叩いてないような言い方をするな
mixiなどの界隈で前に見たが女も叩いてたぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:48:30.55 ID:z1g+THPB0.net
誤解せんで欲しいが別に嫌われてるって言いたいんじゃなく
叩きを男だけのせいにしないでくれって事な

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:49:51.88 ID:9AEI6XmV0.net
>>821
マトリフやザムザまで腐に人気あるのを知った時は衝撃だったわw

>>824
感謝祭でのネタバレ座談会での反応見る限り前野さんや豊永さんも多分知ってるしな

>>827
ポップのBL相手で一番人気はダイじゃね?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:51:36.48 ID:2q/uKFfI0.net
ってか恋愛面でマァムよりメルルやエイミの方が優勢だと思ったり
そっちが勝ってほしい思うのはマァムアンチなん?

別にマァム嫌いってわけじゃないしアルビナス戦好きだし最終決戦活躍したと思ってる方だけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:53:17.62 ID:WaS0cjB5F.net
別に作中男キャラとくっついて欲しい訳じゃないファンだっているだろう
マァムとのカップリング応援しなきゃ腐かアンチになるのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:56:03.47 ID:lF0eddQ70.net
>>828
軍団長は全員個性を感じるのに
全員オリハルコンという機械的な設定が。ひょっとして原作漫画で尺伸ばししたとか
昔原作漫画時代はクイーンが人気あったんだよな。世の中分からないものだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:57:29.16 ID:FPzGha280.net
>>831
そうなの?でもダイにはそれこそレオナがいるし
そもそもマァム一筋、揺れ動いてもメルルのポップにBLさせるのは無理筋だろwって思っちゃうだけ
その流れでマァム叩かれてるなら不憫だなぁと

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:01:53.04 ID:2q/uKFfI0.net
ネットで見かけたけど変なところに閉じ込められて誰かとセックスしないと出られないって
なった時に指名したのがレオナじゃなくてポップだった

レオナ選ばなかった理由はレオナをこんな危険なところに来させたくないから
二次創作ながらちょっとなるほどって思っちゃったポップならいいんだって信頼関係も合わせて

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:02:14.02 ID:9AEI6XmV0.net
>>835
腐は原作での男女の恋愛描写なんてスルーしてるんじゃね
>>829も言ってるけどマァムアンチは男女両方いるイメージだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:06:30.59 ID:2q/uKFfI0.net
ってかどっちかっていうと男にマァムアンチってそんな多いイメージがないんだがいるの?

織姫とか薫が腐にやたら嫌われてるのは聞いたことあるけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:13:23.37 ID:63kKLrG7d.net
でもこのは話題の発端は別に腐女子もクソもないだろ
単なる荒らし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:13:30.85 ID:9AEI6XmV0.net
>>838
男からは主にバトル面で、女からは主に恋愛面で嫌われてると思う
逆のケースもいるだろうけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:18:34.11 ID:7KijXF+F0.net
で、この誰が腐で、誰が○○アンチだの
このキャラはどれくらい嫌われてるだののやり取りはいつまで続くんだね?
ホイホイと話題に乗っかる奴も荒らしだと自覚してくれ 

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:18:58.97 ID:FPzGha280.net
まぁバトルの実績や恋愛の未熟さ?というか中途半端な感じからマァムが叩きやすい位置ってのはあるんだろうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:19:28.66 ID:iiMi0CWtp.net
>>839
ほんこれ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:36:12.47 ID:6ckY2VRf0.net
そういえば子供の頃はメルル見てなんだこいつ可愛くないなとか思ってたけどメルルの顔の描き方って他のキャラと比べて結構特徴的だよね
今見たら可愛く思えるんだけどっていうかむしろ大好きだけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:40:58.08 ID:BDBEshgt0.net
メルルは白目無いのが問題だったけどアニメだと普通に顔も可愛いよな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:42:32.69 ID:2q/uKFfI0.net
原作メルルはなんていうか律子先生的な目だよね
アニメのメルルの眼は普通の眼になってるから受け入れやすい感じではある気はする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:42:56.51 ID:7KijXF+F0.net
>>844
初期の頃の宇宙人目から、連載が進むにつれて絵柄が変わって
どんどんナチュラルに可愛い顔になってくな 終盤は完全にパッチリした目になってた

新アニメ版のメルルのキャラデザは本当に文句なし
原作のテイスト残しつつ、今風の美少女に寄せた感

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:55:28.92 ID:I6xeaH3md.net
>>820
ヒュンケルはピンチになるまで別動していて、不意打ちで一撃入れる男だからな
ダイに同行する後半は仕方ない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 09:56:24.47 ID:sJtLZfNy0.net
メルルはスカートが少しずつだが確実に短くなってったから連載が続いてたらエイミさん並に短くなっていた可能性が

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:02:23.92 ID:9AEI6XmV0.net
今月号のVジャンの種アさんと豊永さんの合同インタビューだけど特筆すべき所は無かったな
あと、獄炎スレにも書いたけどビクトリー・アサダの超一流への道って漫画で三条さんによるダイ大制作秘話をやってて
ダイ大本編を1話当たり2時間くらいで書いてたとか凄い話が幾つも聞けるから必見

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:14:41.86 ID:vVa8tpFaa.net
マァムならノヴァの首根っこ掴んでオーザムに氷橋かけに行ったよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:33:38.31 ID:rWLgYlkMd.net
某動画で女配信者がマァムの嫌いなところを語る動画があった
女はあんな意見なのかもしれん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:38:59.75 ID:Ky74II/z0.net
まぁ後半のキャラブレはちょっと変だもんな
他のキャラは順当に成長してるのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:40:12.65 ID:2q/uKFfI0.net
マァムでどうかと思うところ一つ上げるなら
バランとの戦いをただの親子喧嘩扱いしてるとこかな

場合によってはダイポップレオナクロコヒュンケルみんな死んでた可能性だってあるのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:48:50.71 ID:iiMi0CWtp.net
>>854
俺の知っているダイの大冒険と違う気がする

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:51:11.23 ID:3EeWu29M0.net
唐突だけどアバンって31歳でフローラと結婚するまでに別の女抱いて来たのかな
それまでずっと童貞だったらなんかヤなんだが
ロカとレイラの関係どころか妊娠見抜いてたし
女子にはモテてたからパデキアのスープがうんたらとか言って料理教えてた子らに手出ししてたのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:54:37.39 ID:SLHUFRrga.net
ヒロアカの方が面白いとか舐めてんの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:55:44.59 ID:rWLgYlkMd.net
>>854
確かにわかるかもしれん
マァムは基本的に視野が狭くて自分の感情でワッと動くイメージ
慈愛の使徒というより自己愛の使徒と言われた方がしっくりくる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:56:02.85 ID:GME8nSesM.net
>>856
童貞をキモがって偏見持ったり貶めるほうが俺からするとキモいわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:56:52.32 ID:h4P9IE6V0.net
マァムはバルジ島でダイ気絶させて撤退したりヒュンケルの思いを汲んで心を鬼にして前進したりした辺りは良かったんや
お前のこと愛してるかわからんが待っててやとか言うな今は恋愛に興味ないのでスンマセンってきっちり断れや

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:58:05.04 ID:UsJfswCu0.net
>>859
なんだ童貞おじさんの心を傷付けたか

知識人って感じなのに童貞だったらなんか嫌なんだよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 10:59:26.45 ID:WFelSJmta.net
>>849
ワカメちゃんにはならないのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:05:05.52 ID:jWmv8sNC0.net
>>829
つかとりあえずオッサン叩きをする光景こそが異常の極みだわ、そもそも連載当時にそんな風潮なかっただろうが
マァム狂信者が見えない敵相手に石投げても当たらないからとりあえず的を用意してやってんのかねぇ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:08:30.81 ID:sP29vtNs0.net
ポップとヒュンケルに良い顔してるとかきっちり断れとか叩かれてるがあの状況でポップ振ったら勝てなかっただろ
一番チームワーク発揮すべき時だから決戦前という状況を見てのあの返答は賢い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:08:52.17 ID:2upxLozR0.net
アバンが童貞は無理があるのは分かる
ゴルゴ13が童貞なくらい冷めるしありえない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:09:36.17 ID:vVa8tpFaa.net
>>854
マァムは統治者故に視野の広さが求められるレオナと違って村娘でしかもまだまだ若いから
単純に「肉親の争いはあってはならない」と言う感情ばかりが先行してしまうんだろうな
クロコダインやヒュンケルという大人達が現場にいて説得という手法を使っていないはずがない、
イコール言葉の説得では通用しなかった、と言う現実まで頭が回ってない

ヒュンケルはラーハルトの遺志を継いで親子の争いを止める力を身に付けようとしたけど
多分マァムももう少し成長したら視野広く持てるようになってたと思うよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:10:12.17 ID:7KijXF+F0.net
>>854
武術大会の事なんだろうが、
唐突に情報量が多すぎる話を一気に聞かされたんだからしょうがないだろう
その後の説得にすぐ理解したし

というかまたこれ蒸し返すのかよ
また単発のマァム叩き荒らしが湧いてきた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:12:06.90 ID:GME8nSesM.net
>>861
経験人数5人ですー
べろべろばあ
レッテル貼りして貶めるやつって男でも女でも程度が低いという話だよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:14:04.93 ID:k67uQvRPr.net
>>804
え?オープニングやっと変わんの?
やったー!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:14:56.98 ID:hej9RdJ80.net
べろべろばーとかおじさん臭キツ過ぎ
気色悪いからムキになるな童貞おじさん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:15:53.34 ID:OpRIbouwd.net
>>864
漫画でお約束の「三角関係で結論出せずどっちつかずの態度を示す男キャラ」には何も言わんくせに
女性キャラが同じ事をすると叩きに入るのマジでキモすぎるわ

だからマァム叩きは嫌なんだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:16:45.05 ID:GME8nSesM.net
>>870
いちいちID変えてまで同一人物が発言しててキモいわー
わざと言ってるのわからんの?w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:20:16.08 ID:k67uQvRPr.net
いやー嬉しいわ
あのオープニングホント違和感しかなかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:34:00.33 ID:nQvXRKhp0.net
>>873
歌自体が悪いとかじゃなく作品に添うかって点は大事だねぇ。
作中の盛り上がる場面のバックで流せるような奴じゃないと。
例えばハドラーとの決着のときに「愛しぬくーことー」とか流れても、え?ってなるし。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:36:02.36 ID:9AEI6XmV0.net
>>869
10/2から変わる。↓から一部が聞ける
https://youtu.be/0r58CurRy-0?t=7978

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 11:41:46.71 ID:2q/uKFfI0.net
>>867
蒸し返すって前にもあった話題なの?
前の話題は知らないし別に叩きたくて言ってるわけじゃないしな

マァムでどうかと思うところって
むしろこれ以外にパッと思い浮かぶとこないからこれあげただけだし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:04:43.70 ID:P2kfV19I0.net
>>849
どこかのF FX2みたいに、短パンで銃を撃ちまくるんですね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:10:39.37 ID:vVa8tpFaa.net
戦士のヒュンケルに闘気の飛び道具があるなら武闘家のマァムにもあってほしかったな
単純に飛び道具は便利だし、雑魚まとめて殲滅するのにも使えるしで破邪の洞窟の深層みたいに雑魚敵うようよ出てくるとこに最適だと思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:13:39.41 ID:vVa8tpFaa.net
そういやバランいわく竜の騎士は成人まで紋章の力をうまく使いこなせないらしいが、成人した途端紋章パワーフル稼働で竜闘気や各種呪文使えるようになるんだろうか
師匠のいる竜の騎士って歴代でダイが初めて?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:13:53.15 ID:Ky74II/z0.net
マァムのどうかと思うところはアルビナス説得しようとするシーン一択だろ
嫌われてヒロイン格じゃなくなった原因の9割以上もあれなのではないかと思う
アルビナスが戦いたくないオーラ出してたらマァムの理屈も筋は通ってるんだけど
あの時のアルビナスって特に躊躇する様子はないから戦わずに説得しようとするマァムは人間としても無理ありすぎた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:15:58.39 ID:eDPMbH5va.net
>>879
平均的に成人してからってだけで個人差あるんじゃない?
ダイはハーフだし例外中の例外だと思うけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:17:18.24 ID:6QclsYzw0.net
成人するくらいで戦いの遺伝子が働き出すのかも

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:18:55.40 ID:l82X6KwGp.net
>>880
そこがマァムの元からのキャラなんだと思うけどなー初期にヒュンケルの人質なって同情してしまったところと基本は変わらない
まあ女性キャラはよくもわるくもブレなさはあったと思うよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:24:00.66 ID:vDHLC+9k0.net
>>879
俺は中学で使いこなせるようになったよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:26:26.40 ID:Ky74II/z0.net
>>883
ヒュンケルには同情する理由も納得できるし説得する意義も十分にあったから全然違う
アルビナスの目的はダイ達が死ぬ以外の道はないから同情はしても説得を試みるのは無理がある

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:29:19.72 ID:T7txNm6ea.net
>>878
一応拳圧があるけど範囲も飛距離も狭いしな
アバンの使徒のスピード担当だから敵を一掃できる範囲技を持たせなかったんだろうけど、早さ自慢連中があまりにも多すぎる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:30:21.54 ID:pGYmjDETd.net
マァムは魔界編あればアバン流牙殺法覚えて空の技使えてたのかねぇ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:30:31.39 ID:3cx8Sot00.net
>>880
マァムの行動について一つケチをつけるならミストバーンにトドメを刺すのを止めようとしたところだろう
自分はマァムが嫌いではないけどあそこだけは擁護できない(仮に止めなかった場合にトドメを刺せたかは別)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:33:52.35 ID:+W9avNVYd.net
そもそもマァムはアタッカーだらけのパーティーで僧侶修行じゃなく武闘家って選択肢が間違ってる。
師匠としては母ちゃんいるし。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:34:27.07 ID:w3eq6HJcp.net
レオナとの差別化やメルルの台頭で割を食ったキャラだよなマァム
レオナは例え親でも敵なら戦うし、バーンにはぶん殴れって言える、メルルは一途でとにかく役に立とうとする、その辺しっかり描けてたから余計に

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:35:39.19 ID:pGYmjDETd.net
メルルいなかったら終盤詰んでたしな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:37:29.00 ID:jWmv8sNC0.net
>>887
地上のメンバーとの合流があればあるいは、といった所かな
魔界編は魔界の敵勢力を地上に出さないための戦いとの事だけど
こういうのって大抵止められずに地上に行かせてしまって新展開に入るから、地上のキャラとの合流はあり得そうだね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:39:29.10 ID:Z6jHuVNz0.net
>>856の発想の方が童貞臭いと言ったら禁句か

フィクションのキャラなんだから性欲なんてそもそもねーんだよ
黄金聖闘士のキャラにいちいちコイツは童貞かとか思うのか?

むしろアバンがゲイだったらどうするんだよ>>865
ロカの穴を掘ってないからイヤだってなるのか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:40:37.09 ID:Ky74II/z0.net
>>888
たしかにそこも変だな
命まで取らなくていい発言はカットかな
あれは愛じゃなくて無責任だよなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:41:09.13 ID:26aWZAKdp.net
>>838
老若男女問わず嫌われてるヒロインニナ・紫豚でよござんすね?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:47:22.49 ID:RSWluiYGd.net
>>837
ポップやノヴァには厳しいのにヒュンケルはイケメンだから贔屓してるって叩く層は男だろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:51:18.76 ID:KpBMTeYkd.net
>>875
OP動画も一新かな?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:53:14.21 ID:XUnNfiNfa.net
最終回のマァムは元の僧侶っぽい服着てたがヒムちゃんみたいにパラディンにでもプロモーションしたんだろうか
パラディンって武器なしの素手でも戦えるもん?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 12:54:58.05 ID:9AEI6XmV0.net
>>897
アーカイブ動画ではカットされてたけど生放送では未完成映像の一部が見れたよ
詳細はhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631415993/819に書いた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:06:49.70 ID:A56+WWh0d.net
>>893
ふと思ったけどアイツらってマイナーサブキャラ以外25歳以上いたっけ?
そういう意味で"全員"童貞処女じゃないのかな?>星矢

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:07:22.75 ID:9AEI6XmV0.net
魂の絆公式が魔王軍適性診断を実施してる。俺はザボエラだったw
https://cp-shindan.dqdai-souls.com/

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:08:40.32 ID:VogWcKD+0.net
敵を素手でブン殴る武闘家なのに慈愛キャラって設定が難すぎる
格闘家って基本スト2リュウみたいな求道者かアリーナみたいな悟空キャラが一番描きやすいからな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:15:26.14 ID:jakI9UdMM.net
>>901
ブロームだった(´・ω・`)
https://i.imgur.com/HEeWKaq.jpg

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:17:08.30 ID:BWqIw04Qd.net
>>893
星矢は正直ゲイなら瞬を筆頭に掘られる方(メス役)のゲイっぽいのが3〜4人いる気がw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:19:02.66 ID:3cx8Sot00.net
>>900
サガとカノンは28歳

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:23:08.01 ID:XUnNfiNfa.net
>>900
処女神に使える以上は皆童貞処女ではあるだろうが…
敢えて本来の意味で考えるなら女聖闘士含めても童貞オンリーだと思うぞ

童貞は本来男女を問わない言葉だし
処女は性経験の有無を問わず単なる実家住みの若い独身女性という意味

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:25:01.12 ID:9AEI6XmV0.net
>>903
トップ画像がハドラーと六大軍団長だけだからそいつらの中だけかと思ったら他のキャラもいるのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:26:10.07 ID:3cx8Sot00.net
>>900
200歳超えの童虎とシオンを忘れてたw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:26:35.59 ID:old2y3ntd.net
>>850
やっぱり獄炎のキャラや場所が出てくるタイミングアニメに合わせてたんだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:27:50.32 ID:k67uQvRPr.net
>>875
えっ、何かオープニングっぽくないなこの曲…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:30:18.92 ID:8j+wLzV6M.net
ゆかりんの愛って中間管理職の心の現れなんだよな?
アバンのことが好きだったんかね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:32:41.95 ID:9AEI6XmV0.net
>>909
Vジャン9月号の芝田さんのインタビューでも同じこと言ってる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:36:45.25 ID:jWmv8sNC0.net
>>897
歌だけ変更、後はそのままなんてやるわけないだろ…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:43:02.54 ID:jWmv8sNC0.net
>>901
ミストだったわ、まさかこの手のやつで目当てのやつを引くとは思わなかったw
「…大魔王さまのお言葉は全てにおいて優先する…」のイラストがやたら格好いいな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:44:25.11 ID:jWmv8sNC0.net
>>903
六大団長以外のもいるのか
ザムザとか、あとはガーゴイルとか変なのもあるのかもな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 13:45:15.94 ID:2yzAJWCWd.net
>>901
おれもザボエラだった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 14:26:15.23 ID:I6xeaH3md.net
バーン様だった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 14:29:15.08 ID:bZ9e0ZM80.net
みんな紋章BOX予約した?診断はバランだった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 14:30:23.00 ID:3OB5iGtB0.net
ワイもザボエラ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 14:33:21.88 ID:uwIGrxb4a.net
シグマだった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 14:40:56.61 ID:MxrT0CHw0.net
俺シグマ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 14:43:14.10 ID:vDHLC+9k0.net
バラン戦やりすぎたのかあのレベルの作画まだ来ないね
次のでかいバトルはハドラーかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 14:46:20.29 ID:9AEI6XmV0.net
>>922
やりすぎて上司に怒られたと感謝祭アーカイブの4時間2分辺りで監督が言ってたしな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 14:52:48.62 ID:vDHLC+9k0.net
>>923
ガチ勢

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 15:01:22.22 ID:jj3b6qTsM.net
ポップ「いろいろやろうぜ→おれにまかせろ(メドローア)」ってとこか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 15:04:32.00 ID:ridvDp960.net
>>922
会話が多い漫画だから、バトルだけの話数って実はもう少ない?
老人バーン初戦も意外と戦ってないんだよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 15:11:42.24 ID:FvxzJTdOd.net
ポップはメドローア覚えてから指令塔としての役割も担ってるよな
最後のバーン戦とかまさに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 15:13:43.41 ID:+LhMXTILr.net
>>874
前にも書いたけど全部終わった後のエピローグで流れるならマカロニOPはピッタリな気がする

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 15:46:33.19 ID:qi0We/lxM.net
最終回エンディングで初代OPが流れる演出ってのは他作品でもたまに見るし、
可能性としてはあるかもな。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 15:57:05.14 ID:fyD3tUnXa.net
>>901
俺はバトラー
てかいつ頃のハドラーなんだろう…イラストは中間管理職のだったけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 16:04:12.83 ID:dvkMNuONM.net
初代op流すとか勘弁よ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 16:14:23.25 ID:VogWcKD+0.net
この道わが旅ならともかく旧OPはちょっと・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 16:39:26.55 ID:VgYtFmvKM.net
あー、初代opってマカロニのつもりだった(10月から変わるから)
紛らわしくてすんません
どちらにしろきついのは確かだが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 17:17:55.58 ID:r5awzgV3d.net
魔法陣グルグルは最終決戦で風にあそばれて流れて感動したけど、ダイ大はどうだろ…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 17:20:45.67 ID:7KijXF+F0.net
>>934
あれは本当に最高の旧作オマージュだった
権利の問題もあるから、中々難しかったろうに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 17:31:57.94 ID:Q84AzuFV0.net
昭和のOPが流れるとかダサすぎて勘弁

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 17:39:27.36 ID:H/p032l5d.net
最終回で旧作の曲は流して欲しくないなぁ
そこまで行って旧作に全部持ってかれるとか嫌でしょw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 17:43:29.79 ID:ONrxpmAZ0.net
マカロニ聴いてたらわりと好きになってきたわ
腐してるの腐敗臭がする爺しかいないだろ
少なくとも豊永は好きっぽいぞ
マカロニMVでも外人にも好評だ
子供で文句言うやつはいない
文句言ってんの厄介な爺だけ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 17:46:16.47 ID:2upxLozR0.net
ぶっちゃけダイの大冒険って泥臭いからな
マカロニが合ってるぞ
エンディングとかかっこよすぎてダイの大冒険っぽくない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 17:47:02.30 ID:iiMi0CWtp.net
自分の感想ではなく他人の感想を盾に取るような中身のない奴は好きなんやろな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 17:47:10.98 ID:/Y/S5Hww0.net
>>901
ハドラーだった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 17:48:20.42 ID:GME8nSesM.net
>>940
見苦しいぞ爺

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:30:20.12 ID:Ky74II/z0.net
今後は特に他人をどう愛するかが大事なテーマになってくるから
プリキュアが二期になって新しい歌詞に変えるみたいなのでも良かったかな
新OPの曲調は一瞬新しい仮面ライダーかと思った

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:32:24.40 ID:XUnNfiNfa.net
魔槍じゃなく魔剣だったらアルビナスの毒針防げてたよな
二の腕スカスカの魔槍はこれだからいかん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:37:44.59 ID:9VXFi6+R0.net
>>901
ヒムだった
ヒムのために最近見始めたのでいいんだが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:38:37.91 ID:Pwv+RD5F0.net
むしろマカエンは無駄にオサレ路線な歌詞でダイ大には合わんだろ
少なくとも主役のダイのイメージとは合わない
日本語がしっかりとした歌詞であってほしい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:49:59.46 ID:vDHLC+9k0.net
土曜日まだー?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:51:02.04 ID:Bx07UFIZ0.net
>>944
魔剣だったら目を狙っていたさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:51:40.29 ID:RaOoAH+s0.net
シティーハンターの初期のEDのGetWildという名曲があってだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:53:52.85 ID:JJvxFv1w0.net
今のOPはメロディが子供に馴染みやすくタイトルバックの間奏が特に良く感じてGood
新しいOPも軽快感あっていい感じ
旧作OPは当時の時点で既に古くさく感じる代物だったが聞いてると熱さを感じて良い

自分なんかは長く聞いてりゃ何でも楽しめちゃうタイプだけど歌詞に相当な拘り持ってる人多いのね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:54:12.50 ID:3OB5iGtB0.net
旧はドラクエの曲がかかってたな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:54:36.72 ID:JJvxFv1w0.net
あ、すまん今スレ立てできないわ…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:56:05.53 ID:lZBqop2cM.net
>>952
代わりに次スレ立ててくる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:56:26.15 ID:3cx8Sot00.net
>>948
それなら外した可能性も高くなるな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:57:29.44 ID:lZBqop2cM.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 148
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632218193/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 18:58:05.03 ID:vDHLC+9k0.net
みんな大好きクロコダイン
https://i.imgur.com/IE40wlE.jpg

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 19:04:18.08 ID:jakI9UdMM.net
YOUはSHOCK!(´・ω・`)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 19:16:20.33 ID:vDHLC+9k0.net
バラン再登場は次回の次回予告か

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 19:22:58.02 ID:Bx07UFIZ0.net
>>955
乙ストラッシュ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 19:23:38.46 ID:lZBqop2cM.net
>>958
次回はゴメちゃんのフェンブレンに突撃までかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 19:36:55.88 ID:jWmv8sNC0.net
>>944
毒針がオリハルコン製なら貫通するんじゃないのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 19:45:53.66 ID:3cx8Sot00.net
改めて前回の話を見るとアルビナスが語ったチェスの基本戦術を
殆ど突撃命令しか出さないどこかの王に聞かせてやりたいw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 19:50:26.74 ID:k67uQvRPr.net
魔王軍適性診断やったけど三流の頃の魔軍司令ハドラーじゃねえか!
こいつとザボエラだけは嫌だったわ…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 19:54:11.34 ID:nQvXRKhp0.net
>>960
あの自称完全無欠の狩人さん、魔法使いを1体1で仕留めれず、
ネズミも狩れずスライムもどきに突撃喰らうとか生まれてから一度も狩人できなくて可哀想

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 19:54:17.91 ID:dGf19Bkp0.net
ポップ「よし、編成を変えよう。シグマは、おっさんに頼む、なんとか鏡の盾を無力化してくれ」
ポップ「ブロックもそのままおっさんが頼む。リベンジしてやれ」
ポップ「ヒムもおっさんが怪力で上には上がいるとか言ってやれ」
ポップ「フェンブレンもおっさんに頼む」
ポップ「アルビナスもついでにおっさんでいいよな」
ポップ「おっさんがなんとかしてくれたら俺が極大呪文で一気にけりをつける頼んだ」

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 19:54:18.11 ID:vDHLC+9k0.net
>>963
よう三流魔王

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 19:55:02.01 ID:RaOoAH+s0.net
>>950
一部の老害から不評の今のOPも次回でラストか
タイトルが出てくる最初のイントロの部分、
パプニカの岬でダイの剣が刺さってる場所だよな
それだけでもラスト思って胸熱だったぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 19:57:03.30 ID:ANwbft/z0.net
ハドラーって地上を支配してからなにがしたかったんだっけか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 20:00:13.17 ID:2upxLozR0.net
レイプでしょ
ポップ助けた時に「俺のようなゴミクズを」みたいな思考してたし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 20:25:43.41 ID:9AEI6XmV0.net
>>964
おまけに最後はあっさり抜けたダイの剣によるアバンストラッシュ食らって死ぬしな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 20:36:11.46 ID:B2AsZMXaa.net
新OPにレオナの「ぶん殴っちゃえー!」があるけど半年でそこまで行くのか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 20:36:54.95 ID:ONrxpmAZ0.net
魔王軍は誰が当たりなんやw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 20:38:40.56 ID:ObKDLyiZ0.net
新OPは一年じゃないの

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 20:38:48.02 ID:x0h1ViKpp.net
なんで半年
あと1年は続くぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 20:42:33.62 ID:j7f7V/HL0.net
EDが顔隠してカッコいい感じを出そうとしてるのは俺も作品のイメージと合わんと思ってる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 20:46:51.22 ID:9AEI6XmV0.net
>>972
>>901の魔王軍適性診断の結果をツイッターで検索したらボラホーンまであって吹いたw

>>975
若手の演出が作ったからしょうがない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 20:49:59.95 ID:6jPSXAGk0.net
OPのバランとダイが並んでるカットがなぜ未だに黒塗りのシルエットなのか
全く意味がわからない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 20:54:37.31 ID:B2AsZMXaa.net
曲は1年だろうけど映像は半年で変わるだろ
まあ現OPでもフローラ出てるのにそこまで行かなかったから匂わせカットなのかもな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 20:55:00.15 ID:ObKDLyiZ0.net
>>977
あの場面まだでは?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 20:59:50.41 ID:iMI0ObYKd.net
>>977
あのシーンの前にOP変わりそうなのは
次の曲のアーティストがマカロニさんじゃないし、やっぱり予定外の変更なのかね?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 21:03:48.12 ID:9AEI6XmV0.net
>>980
もし新OPの映像にダイとバランの背中合わせのシルエットが使い回されてなかったらそうかもな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 21:11:48.53 ID:utoGVnJed.net
>>901
シグマだった。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 21:13:54.35 ID:JY2izXrt0.net
ハンブレッダーズって中華一番のEDのか
どちらかというとマカロニ寄りの曲調と声質なんだよねこのグループ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 21:14:41.74 ID:UWFc1i580.net
>>901
最強バランだった!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 21:19:20.48 ID:CCF+CMRa0.net
>>901
シグマだったわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 21:19:24.65 ID:s3gYrdt3M.net
シグマの声優の人て他にどんな作品出てるん?
声聞いただけで濡れちゃう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 21:29:30.32 ID:PCc4ciGh0.net
>>986
ゴールデンカムイの杉元

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 21:45:35.50 ID:9AEI6XmV0.net
>>983
これか。新EDの担当がハンブレッダーズでタイトルが「名前」らしい
https://twitter.com/Humbreaders/status/1440284819619860485
(deleted an unsolicited ad)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 21:58:35.20 ID:7NkGQzNC0.net
>>986
ビースターズのレゴシ
擾乱の葛原

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 22:03:41.42 ID:Bx07UFIZ0.net
フェンブレンタイプだった
長く生きられそうにないわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 22:05:06.81 ID:vDHLC+9k0.net
結局1コマずつしゅうせいするならなんでCG使うんだろうな
大まかでも形できてる方がやりやすいんかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 22:11:40.81 ID:Vx/WXGM70.net
>>987
随分とまた偉いとこに紛れ込んだな杉元

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 22:29:34.81 ID:vDHLC+9k0.net
次回が原作4話、次次回か3話だとすると「実力的に不服かね?」で引いて「次回親子竜出陣」か
楽しみすぎる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 22:33:26.91 ID:3cx8Sot00.net
実際のところバランが来なかったら誰と一緒に行っても多分あの門は壊せなかったよな
いやヒュンケルのグランドクルスと同時攻撃すれば何とかなるか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 22:35:05.94 ID:WU2rLX5Hd.net
>>986
転スラのランガ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 22:36:02.81 ID:vDHLC+9k0.net
>>994
水中だしワニじゃね
それで足りなけりゃ突撃魚でも捕まえるだろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 22:36:57.14 ID:Vx/WXGM70.net
>>994
まずは盗賊の鍵からだな!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 22:42:09.32 ID:vDHLC+9k0.net
>>994
メタ的に考えたら扉の頑丈設定が緩くなってピンチ駆けつけ係が別行動になるからマァムかノヴァかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 22:43:03.55 ID:z5bIn/HXM.net
マホカタン

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 22:43:10.97 ID:z5bIn/HXM.net
しか勝たん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200