2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 147

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 20:51:15.83 ID:9LmWlcq/0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 146
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631702655/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 20:43:27.98 ID:8HdsxvzX0.net
そういや今日の深夜のあにレコTVはポップ特集らしい
確か見逃し配信もあるはず

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 20:48:03.43 ID:qBZ/DrUU0.net
>>734
けど種アさんも豊永さんもゲストに呼ばれてないし
語るのがノンスタ井上じゃなあ…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 20:59:58.26 ID:qBZ/DrUU0.net
敢えてこのスレには書かなかったけど、最近も一夜づけって番組でダイ大特集があって
鬼岩城一刀両断のシーンを見たトレエンたかしが「お、アバンストラッシュ」って知ったかコメントしてて萎えた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:07:43.14 ID:BoM3XvEc0.net
一夜漬けじゃしょうがない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:08:03.00 ID:c3WwC7EL0.net
マァムの黒タイツの意味が分かった
黒マァムになった時に、ナチュラルに見せるためか!
アニメスタッフも策士よのう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:09:25.20 ID:XD1ctBVjd.net
>>659
しかもヒムに泣きながら「こいつは今初めて安らかに眠ってるんだ」って言わせといて
まさか本当にただ眠ってるだけとはね……

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:09:53.28 ID:qI1OVqtpM.net
リアル当時はピンクの良さが分からなかったが
エロボディ過ぎんだろ
あれで15とかありえへん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:20:07.62 ID:8v69BvVV0.net
クロコダインのことかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:23:43.56 ID:lt+fuIJx0.net
>>703
リリルーラなら一瞬で空間転移染みた移動が可能だから、恐らく瞬時に本来の主の石像様の所に戻るんだろう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:30:27.84 ID:e7pUfB2ta.net
>>697
たぶんフォローどころかその辺のモンスターならラーハルト1人で瞬殺だよな
ヒュンケルも黙って見てるだけな訳ないから、光の闘気バージョンの闘魔傀儡掌(光属性っぽい名前に変えて)編み出せばいい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:37:30.29 ID:rJrvIECc0.net
>>645
そういや関智がハドラーは一回も勝てないってずっと嘆いてるけど、
唯一勝ったのはアバンとバーン、元勇者と大魔王ってのがいいよな
ザボエラの横槍なければ間違いなくバーンやってるし、キャスリングで逃げてるからそこはイーブンだし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:44:43.51 ID:nOS6tx+i0.net
あそこで老バーン倒したらどうなったんだ?すぐ若バーン登場?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:48:00.28 ID:lt+fuIJx0.net
>>744
ザボエラの横槍無しでも、後付考慮するとどの道巻き返される

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:54:20.25 ID:JVcwgEfO0.net
あにまんのフォブスターさんの記事見てて気付かされたが
ロモス武術大会がなければ人類側って詰んでたんだよな

マジでザムザが武術大会提案していなければ大魔王が勝利してたやん。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:55:50.34 ID:ndRElToK0.net
>>744
勝者とは強い者ではない
最後まで生き残った者の事を言うのだ
キィーヒッヒッヒ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 21:57:24.77 ID:qNOAlOn1r.net
ハドラーに追い詰められた時のバーンは結構情けない顔してなかったっけ
鼻水出しそうなほど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:00:11.83 ID:rk6BNlEF0.net
ザボエラって不意打ちとはいえ超魔ハドラー止めてられるの何気にすごくね?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:01:11.12 ID:k5V/dUsc0.net
>>749
冷や汗出してうろたえてるとこは結構あるな 
とは言ってもあくまで老バーンだから、本気の動揺では無いだろうけども

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:14:54.79 ID:M5dYha8vp.net
>>749
ダイにアバンストラッシュ喰らって黒焦げになったりな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:17:53.53 ID:lt+fuIJx0.net
>>750
極大呪文は竜闘気でも真面目に防がないと危ういし、恐らく魔法に限定すれば
超魔化した直後のハドラーに引けを取らないくらいであるだろうから、
竜の騎士でもそれなりの強敵に意識行ってる時に不意打ち貰うと危うい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:32:20.54 ID:WoOldyex0.net
ハドラーvsバーンの時にザボエラが来なかったら…

ミストバーンが親衛騎団の警告を無視して飛んでくる?
それともバーンに肉体を返す?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 22:37:59.70 ID:lt+fuIJx0.net
>>754
魔力解放で本気出して云々、とか言うのを一旦置いておくとすると、杖で多少減衰したとは言え
押しとどめて滞留していたドルオーラ同時二発分をモロに浴びても五体満足で生き延びたから、
爆炎覇でも恐らく仕留められない
暗黒闘気が効かないのは回復魔法で、魔族持前の肉体の再生力は別口だしな

真バーン化するまでもなく、ミストが本気で拙いと思う事態になれば、流石に罰則覚悟で
無許可解放してそこで詰む

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 23:13:41.44 ID:WcrriBpW0.net
>>717
クロコダインの皮膚が予想以上に固くて
体内に毒を浸透できずとかありえそう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 23:34:56.41 ID:nOS6tx+i0.net
んー、けどバランがハドラーにしようとしたみたくバーンの首切っちゃえば終わりだしなあ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/20(月) 23:35:12.14 ID:WoOldyex0.net
ザボエラの能力は毒液とか眠りの魔香気とか
相手の不意を突く前提なら有用なものが多いんだな
本当に死ぬまで油断ならん奴

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 01:15:45.60 ID:B1vkEKCI0.net
>>757
バランのは竜の牙で剣逸らして隙だらけのところにギガブレイク入れる絶対の形だし
普通に正面から爆炎覇で攻撃しても首狩れると思えないぞ。あの時の状況精々ハドラーが
優勢程度で別に明確にダメージ受けたり攻撃避けれないほど劣勢でもないし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 01:28:36.86 ID:Un48qpYw0.net
>>649
マァムがノヴァに不貞腐れてねえで怪我人の救護しろやって発破かけてたシーン
普通に考えてベギラゴン級の攻撃食らってるのにその後も残り少ない闘気でダイ達の援護してたノヴァがあんな扱いされる筋合いねえよなと思う
まあその後マァムも我が身でアルビナスの攻撃喰らって威力を思い知ったけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 01:36:52.37 ID:mdq+bcgG0.net
>>758
クロコダインの言う絶大な魔力というよりも状態異常の専門家みたいになってるな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 01:42:11.43 ID:x0h1ViKpp.net
時代もあるのかね
バーン初戦のあとダイが逃げ出すときもみんな勇者が逃げるなんてみたいな反応するけど
12歳の子供が父親死んで目の前で遺体燃やされて剣は折られて本人も完膚なきまでにボコボコにされて、逃げ出すのも無理ない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 01:42:53.25 ID:AtgWWN2U0.net
ノヴァはヒムにボコられて泣いたところで既に一番下まで下がってるし、
そこから上がってくのが思ったりより早かったよな
オーラ投げナイフあたりで株価はもう既に上がり始めてる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 01:44:07.64 ID:rBXKGCQT0.net
戦いの後ヘタれるのがまだ残っておる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 01:51:16.86 ID:Un48qpYw0.net
ノヴァのケツ叩くシーンはマァムの肝っ玉母ちゃん的な側面を描くために無理やり入れた感がすげえする

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 01:57:39.26 ID:ObKDLyiZ0.net
逃げるシーンはあのセリフも聞ける好きだわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 02:05:57.48 ID:yqPADPxO0.net
>>760
戦い終わった後に不貞腐れてるんだからしゃーないわ
それはそれこれはこれというやつ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 02:06:47.91 ID:Kulg3K/K0.net
>>762
パパスの息子は
6歳で父親を目の前で殺されて相棒のペットの猫と離れ離れになり16歳まで奴隷生活を強要されても母親と勇者を探すのをあきらめていなかった。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 02:12:03.21 ID:mr5RPo0r0.net
老バーンは真竜ダイでも
勝てないレベルだからねえ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 02:17:01.73 ID:x0h1ViKpp.net
>>768
本人じゃなくて周囲の話をしてる

まあだからこそ勇者だからと言わないポップがいいんだよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 02:50:59.89 ID:mr5RPo0r0.net
月夜の散歩もデパート回並みに、
人気出そうやね、バトル回以外での名シーン

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 04:02:37.45 ID:7KijXF+F0.net
>>765
原作では長いからか台詞削られたけど、
マァムも初登場時の自己中のノヴァにイラついてる空気だったから
流れとしては自然だったよ

あんだけ出撃前にイキってて、負けた後はナル的に落ち込んでるから
そりゃケツ叩きたくもなるでしょ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 04:11:51.61 ID:9AEI6XmV0.net
>>771
9/7に24巻1話目の回のアフレコやったようだし、先週にその回(24巻4話目)のアフレコもやったんだろうな
またポップ推しの種アさんのテンションがおかしな事になってそうw

https://ameblo.jp/toda-keiko/entry-12696686640.html

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 04:32:10.91 ID:9AEI6XmV0.net
>>734
>>735で愚痴りつつも録画したの見たけど、ポップ振り返りは1分半くらいしか無かったし
その後の親衛騎団特集のテロップで「兵士」の振り仮名が「ボーン」だったし(ナレーションは「ポーン」だったが)
種アさんがゲストの回でのアシスタントの美山加恋の「パプリカのナイフ」の失言といい相変わらず酷いな…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 05:09:46.76 ID:rTovHJdn0.net
ジャンプラのヒュンケル回最高だわ 俺の少年漫画の原点

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 05:18:46.57 ID:AcWgWTKL0.net
>>765
そのせいでヒロイン適正はずんずん低下してるんだけどな
正直マァムは終盤見せ場がなさすぎ
たぶんポップは最終的にメルルに盗られる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 05:33:35.45 ID:2q/uKFfI0.net
洞窟バトル役→アルビナス単独撃破→黒マァム→キルバーン本体撃破

見せ場ありまくりやん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 05:55:21.63 ID:DgYWpCED0.net
寧ろ、ミストマァムはマァムの強さが分かった
ラーハルト、ヒムちゃんほどでないが、
潜在能力開放すると、それに準じるクラスはある

黒マァムはそのままか、
強くて色気もあり期待大

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:05:07.38 ID:2q/uKFfI0.net
洞窟バトル役→アルビナス単独撃破→黒マァム →キルバーン本体撃破
ヒュンケル覚醒→ヒム瞬殺&覚醒ヒム→キング戦→体内ミストバーン戦


ぶっちゃけヒュンケルの活躍も大して変わらんと思うぞ最終決戦において

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:09:06.76 ID:DgYWpCED0.net
老バーン初戦で敗退&戦線離脱
ジャンプ漫画の掟として、
同じメンバーでの再戦は不評を買う

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:15:07.68 ID:AcWgWTKL0.net
>>777
アルビナス撃破〜ポップ告白までがほぼ最後の見せ場で、
黒マァムって無謀な攻撃を仕掛けて光の使徒のクセ、闇に身体を乗っ取られて、
身体へのフィードバックを無視した使い捨ての傀儡人形の筐体として活躍しただけだしどこが見せ場なの?
一撃入れりゃ誰でも倒せそうなピロロとかを活躍としてカウントせざるを得ないのもなんか哀れ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:17:38.80 ID:3cx8Sot00.net
マァムの潜在能力解放と言っても無理に使うと体が壊れてしまい本来自分の意志で使えない力だからあまり意味ないけどね
それをいうなら人間誰でもその力を開放すれば普段より遥かに強い力を出せるわけで
まあダイやヒムのような人外のキャラはどうかわからないが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:25:18.53 ID:DgYWpCED0.net
ポップも最終局面で、見せ場あるけど、
単純な戦績では、シグマ以外の誰も倒してない
それどころか仮面ミストに二回殺されかける

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:27:41.39 ID:lz4T5XRm0.net
>>776
要するに朝っぱらから
最後の一行が言いたいわけだなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:40:29.49 ID:AcWgWTKL0.net
メルルだけじゃなくソアラといいフローラといいエイミといい、
基本この作品って愛が重い一途系女子が恋愛描写的には優遇される傾向だし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:42:28.49 ID:UWFc1i580.net
マァムは登場初期は男勝りの性格、レオナを置いて一時撤退する冷静さ、
ヒュンケルを見捨ててもレオナ救出優先する気丈さを兼ね備えていたのに、
武闘家に転職してからは聖母感が強くなり過ぎたんだわな

性格的にも自分の恋心を理解できないとかナヨナヨした処女中学生みたいな行動が多くなった。
戦闘でも「相手を殺したくない」とか甘いことしか言わない駄目キャラに。

ポップの成長と共に退化させられたストーリーの犠牲となったキャラとも言える

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:42:45.18 ID:2upxLozR0.net
ガーゴイルとか倒してなかったっけ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:43:02.08 ID:0a6gyshg0.net
ポップは若バーン戦で3、4人分くらいの活躍を1人でしちゃうからね
もっと多いか?
好きだからいいんだけど他のアバンの使徒もも少し最後かませてもよかったんでは‪…とは思う
思うけど、マァムやヒュンケルがもし瞳になってなかったとしてもポップのやったことひとつでもできたか?と思うと微妙だなw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:43:23.08 ID:2q/uKFfI0.net
ナルトもヒナタにとられたし
悟空もチチにとられたし
一護も織姫にとられたからな


ジャンプは一途女優遇
マァムに勝ち目はない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:48:01.63 ID:3cx8Sot00.net
マァムはアルビナスを倒す大金星を挙げてるからな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:48:04.27 ID:26aWZAKdp.net
>>789
悟空は取るもクソもブルマが背が伸びた悟空を見て「格好良くなった」と言ったのをウーロンが「浮気っぽい女」って言っただけで、当時ブルマはヤムチャと交際してたし、それ以上の事は無かったのでは

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:52:18.63 ID:AcWgWTKL0.net
あ、言い損ねたけどアルビナスも愛が重いワンノブウーメン
むしろアルビナスと相対させられたせいで、マァムは試合に勝って勝負(恋愛的な)には負けた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:52:28.62 ID:UWFc1i580.net
>>789
ダイの連載当時は少年漫画の恋愛は男が好きな女と結ばれる単純な傾向があったけど

最近の清楚で一途な女を重要視する流れだと
実はポップはメルルが好きだったということになりメルルと結ばれそうだなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:55:55.92 ID:UWFc1i580.net
>>792
マァムは自分を好きな男にすら気付かずに、その男に
「イケメンのことを想う自分の気持ちが理解できない」とか相談する、とんでもねぇ女だからな。

そんな恋愛すら知らん処女が、上から目線で「それが愛」とか言うのは今読み直すと何だかなぁって感じ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:56:22.75 ID:rTovHJdn0.net
アバン ヒム ラーハルト と最終バトルのメンバーの半分以上ラスダンで拾ったメンツなの斬新すぎる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 06:57:06.85 ID:qgj/ckZ30.net
>>789
ブルマとくっ付くと思ってたのは読者の勝手
露骨にそういうのあったのはクリリン→18号くらい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:05:26.42 ID:Arlc5/jD0.net
そもそもブルマは悟空のことは最初から恋愛対象として全く見てなかったから
悟空をチチにとられたってのは違うんでは?
「孫くんがあんなカッコよくなるなんて・・・恋人のヤムチャとは喧嘩ばかりだし外したかな」
って心の中でぼやくシーンはあったが
サクラも上っ面でナルトに告る場面があったけどサスケ一筋だからこれも違うような

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:10:21.08 ID:qgj/ckZ30.net
チチ→悟空は一応あったな 大きくなったら嫁にもらってくんろとか言ってたし
よくある子供の頃の結婚の約束的な描写だけど
ブルマはヤムチャでなく最終的にベジータとくっ付けたのはうまいと思った
人気出たしトランクスも人気キャラになったしな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:12:04.66 ID:9AEI6XmV0.net
朝からレスが伸びてるから何事かと思ったら久々のマァム叩きかよ
おまけに>>789がスレ住民が食いつきやすいDB話までしたからスレチネタで盛り上がりそうだし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:15:16.95 ID:DgYWpCED0.net
ああ、マァム叩きの荒らしの一環だったのか、
真面目にノッて損したよ、今後スルーしとく

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:15:19.15 ID:3cx8Sot00.net
>>798
→の方向は微妙だけど悟飯とビーデルも

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:16:25.29 ID:VcJRWO+w0.net
実際ポップはメルル、ヒュンケルはエイミがお似合いだしマァムはクロコダインでいいよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:17:58.83 ID:9AEI6XmV0.net
>>800
>>776がきっかけで他のマァムアンチが便乗した感じだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:22:16.05 ID:lz4T5XRm0.net
OP変更でマカロニ叩きが封印されたから
また久々マァム叩きに転じたようだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:25:37.65 ID:U1nRWYVb0.net
>>787
雑魚ならガストとかルードもそうだけどボス格ってことなんだろう
ガルダンディー倒したのはヒュンケルのお陰って言いそうだよな
そもそも肉体的には一般人と大して変わらない魔法使いがタイマンするケース自体が稀だし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:32:38.85 ID:AcWgWTKL0.net
>>805
前衛に後衛を守るって意識がないというか、
DQ的には後列にいても一定確率で殴られる文化というか、
実際の闘いで都合よく防御高いキャラにヘイトを集めるなんてできるわけないから、
タンク()なんてロールを作ってないのがむしろリアルというか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:38:28.03 ID:Ma9aFWeNp.net
まあこの作品のヒロインはレオナだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:41:06.74 ID:jWmv8sNC0.net
>>777
ミストマァムから随分飛ぶなぁw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:43:00.01 ID:jWmv8sNC0.net
>>782
気兼ねなく全力出すからそうなるのであって
相手を気遣って力をセーブしている事自体は本当だと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:44:11.29 ID:g5pojj2u0.net
つか、一人の女キャラを叩いて別の女キャラを持ち上げるとかいうムーブがキモいわ
どうせ持ち上げ対象のメルルのことも(オッサンの自分にとって)都合のよさそうな女とでも思ってんだろうけどよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:46:08.88 ID:DUq9t9st0.net
隙を作って裂孔拳でも倒せるはずだけど可能性は摘まれてしまった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:46:24.30 ID:jWmv8sNC0.net
>>804
もう新OP叩きの準備してるのがいくつか前のスレにチラホラいたけどな、その中に厄介そうなのが1匹いたし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:52:08.11 ID:CAwMfF3kM.net
メルル目線でみれば周囲が気付くレベルの好意を見せてるのに全く気付く気配もなく他人の恋愛事情にムフフしてるポップの甲斐性のなさも大概だけどな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 07:53:49.70 ID:lz4T5XRm0.net
>>810
同意
なんかメルルも
叩き棒に使われてる気がして
可哀想だわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:03:27.99 ID:FP7GwZBS0.net
マァムは恋愛ピラミッドの頂点であり
且つ作中1のモテキャラだからな
しかも惚れてる男キャラがトップ人気二人ときてる
対抗キャラファンには邪魔な存在だし腐人気も高いポップヒュンケルの想い人マァムは邪魔者
それはそれとしてアニメ化発表前というか20年前から本スレでも定期的に虫唾良い子ちゃん系での叩きもあり
一番敵視され易い位置にいるな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:05:29.11 ID:7NkGQzNC0.net
一護と恋次は読み切りで子供出来てたし……

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:15:32.35 ID:t7h6nNB4M.net
少年時にはエロは嬉しいキャラだったが
恋愛とか要らん派だったからウジウジや戦いに消極的だったりは苦手であった
今キッズ達のマァム評ってどうなんだろうな
エロ補正が無い分後半気になるんじゃないか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:20:45.77 ID:FPzGha280.net
ポップは一貫してマァムが好きって態度示してるしヒュンケルは誰ともくっつきそうにない
むしろヒュンケルはポップとマァムの仲応援してるのになんでここ腐CPになるのかずっとわからん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:23:44.67 ID:2q/uKFfI0.net
ヒロインって3通りあって
物語、バトルで活躍するヒロインα
主人公の片思い、両想い、最終的に結ばれるヒロインβ
αとβ揃えたヒロインXが存在するよね

ヒロインα マァム、ブルマ、綾子さん、ぼたん、サクラ、ルキア、ねづこ、灰原、エアリス、リディアなど
ヒロインβ レオナ、チチ、春子さん、ケイコ、ヒナタ、織姫、カナヲ、蘭、ティファ、ローザなど
ヒロインX  ゆきめ、リノア、ガーネット、ユウナなど


>>799
どっちかっていうとマァム擁護派だけどな最終決戦十分活躍してるって

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:24:51.40 ID:2q/uKFfI0.net
>>808
ヒュンケルなんてミストマァムの直後のミストバーン以降見せ場完全に0だぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:29:21.89 ID:z1g+THPB0.net
腐に理屈なんかないよ
ハドポプとかマトポプとかバンポプすらあるんだぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:31:07.15 ID:2q/uKFfI0.net
クロコボラホーンとかいう全く接点ない組み合わせだってあるぞ
こっちは腐じゃなくてガチだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:34:46.10 ID:a+BAmzOvd.net
まあしかし魔甲拳が無かったらマァムはオリハルコン軍団に対して無力すぎた気がする

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:35:09.72 ID:z1g+THPB0.net
ボラクロという語呂の良さと
絵の上手さ 一時期貼られまくったせいで
明らかに異常性癖なんだが一番有名になっちまったな・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:37:59.73 ID:lF0eddQ70.net
ハドラー親衛騎団はなんでああいうデザインになったんだろう
ノヴァみたいに普通のキャラにはできなかったんだろうか
明らかに人間とは違う強さも違うというコンセプトなんだろうか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:40:46.08 ID:7KijXF+F0.net
>>810
というかこのスレ、暇さえあればマァム叩きのネタ探してるの本当にキモいわ

マァムを目の敵にするあたりが、30年前から思考回路が同じな
オヤジ丸出しの差別的女性感

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:41:52.77 ID:FPzGha280.net
まぁポップにBLさせようとしたら一番手頃なイケメンがヒュンケルってだけか
確かにボラクロある時点で理屈じゃないなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:43:44.32 ID:3cx8Sot00.net
>>825
ハドラーという王に従う違う能力を持った5つの駒ということでチェスの駒をベースにしたからでない?
元々魔王軍には外見が違う色々な種族がいるし別におかしくないと思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:45:26.78 ID:z1g+THPB0.net
まるで男しか叩いてないような言い方をするな
mixiなどの界隈で前に見たが女も叩いてたぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:48:30.55 ID:z1g+THPB0.net
誤解せんで欲しいが別に嫌われてるって言いたいんじゃなく
叩きを男だけのせいにしないでくれって事な

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:49:51.88 ID:9AEI6XmV0.net
>>821
マトリフやザムザまで腐に人気あるのを知った時は衝撃だったわw

>>824
感謝祭でのネタバレ座談会での反応見る限り前野さんや豊永さんも多分知ってるしな

>>827
ポップのBL相手で一番人気はダイじゃね?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:51:36.48 ID:2q/uKFfI0.net
ってか恋愛面でマァムよりメルルやエイミの方が優勢だと思ったり
そっちが勝ってほしい思うのはマァムアンチなん?

別にマァム嫌いってわけじゃないしアルビナス戦好きだし最終決戦活躍したと思ってる方だけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:53:17.62 ID:WaS0cjB5F.net
別に作中男キャラとくっついて欲しい訳じゃないファンだっているだろう
マァムとのカップリング応援しなきゃ腐かアンチになるのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/21(火) 08:56:03.47 ID:lF0eddQ70.net
>>828
軍団長は全員個性を感じるのに
全員オリハルコンという機械的な設定が。ひょっとして原作漫画で尺伸ばししたとか
昔原作漫画時代はクイーンが人気あったんだよな。世の中分からないものだ

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200