2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天官賜福 其之三

1 :sage:2021/09/18(土) 04:13:25.60 ID:XtcQFscz.net
仙楽国の太子・謝憐(シエ・リェン)は天賦の才を持ち、人々を救うことを志して修行を積み、飛昇し武神となった。
しかし彼は二度も天界から追放されてしまう。そして800年。謝憐は三度目の飛昇を果たした。
しかし“三界の笑い者”といわれる彼に祈りを捧げる者は今やどこにもいない。
謝憐は功徳を集めるべく、人々の住む下界に降りてこつこつとガラクタ集めをしながら、神官として出直すのであった。
ある日、謝憐はガラクタ集めの帰り道で、“三郎(サンラン)”と名乗る不思議な少年と出会う―
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://tgcf-anime.com/

放送情報
日本語吹替版
TOKYO MX(放送版) 2021年7月4日より 毎週日曜21:30〜
BS11(放送版) 2021年7月4日より 毎週日曜22:30〜
CS「ホームドラマチャンネル」 2021年秋より放送開始予定

日本語字幕版
CS「ホームドラマチャンネル」 2021年7月より放送開始予定 ※2021年6月26日(土)第1話先行放送

配信情報
Amazonプライム・ビデオ 7月4日より 毎週日曜22:30〜
ABEMA 放送版:7月4日より 毎週日曜21:30〜 オリジナル版:7月7日より 毎週水曜12:00〜

7月7日より 毎週水曜12:00〜
dアニメストア dアニメストア for Prime Video U-NEXT アニメ放題 GYAO! ひかりTV Hulu バンダイチャンネル FOD ニコニコチャンネル ニコニコ生放送 TELASA JCOM:オンデマンド Video Market DMM.com music.jp

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 00:55:49.01 ID:z8F8e73e.net
>>41
三郎だと弟ポジだから、もっと上の関係になりたくて退場したのか

殿下が昔を覚えていてくれてインナーチャイルドが満足したとかだろうけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:01:15.38 ID:OvAFtGiv.net
三郎暫く退場したままなの?半月はレギュラー化?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:01:33.28 ID:t5g07o5F.net
最終回見た…
最高すぎて続きを見たすぎて頭爆発しそう心臓止まりそう
花城が尊敬するって言ったりふるふる震えて感極まってるの見て涙出てきた
殿下に顔触られてトゥンクしてる表情とかさあ…

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:35:45.06 ID:FaEXWuy1.net
短い!

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:40:38.75 ID:vUPt/qij.net
魔道祖師は翻訳版出るタイミングが良かったよね
アニメからの人も陳情令からの人も原作読みたいって思ってるとこだったから
天官は今が最高の商機なのに残念

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:43:34.70 ID:u9aelAvV.net
>>55
自分も普段書かないアンケート葉書書いたよ
わざわざ葉書書いて切手貼って送る=それだけ熱量があるファンだと見做されると聞いた事あったから頑張ったw

魔道がかなり丁寧に訳してくれてたのでさはん天官もがっつり訳して出してくれるといいな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:03:21.85 ID:pqD2FRos.net
1クールかけて二人の出会いみたいな内容だったから中身が薄く感じたよ
三郎の正体わかった以外は何も進展してないし
面白くないわけじゃないけどキャラ萌えできない層には微妙だったな
設定と世界観が好きで見てた

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:31:05.28 ID:c90moowk.net
殿下が800年前の発言を黒歴史みたいに思ってたなんて驚きだった

>>56
三郎のキャラ好かれてる大成功!と思いきや
なんか大真面目に友とか言われちゃったから
あっ三郎のままじゃ弟止まりだわと気付いたのかも

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 02:38:38.28 ID:n1cLkIFv.net
魔道の翻訳ちょっと…って思ったから天官の翻訳は頑張ってほしいな!

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 08:12:20.33 ID:tn2QbT+C.net
吹替は口パクに合うようニュアンスを変えてる部分があるってPがインタビューで言ってたけど字幕はどうなんだろう
というかラストで小説の翻訳版発売決定のお知らせがあると思ってたからがっかりだ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 08:17:10.03 ID:avI75Kn6.net
>>63
兄さんなんて呼ぶから…とおもたよw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 08:32:26.23 ID:0mSZSAmT.net
花城にはまだやることがあるんだよ
小説の続きからまた一杯出てきて活躍するからお楽しみに

それはそれとして日本語訳ほしいよね。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 08:40:11.05 ID:Xim8iGoY.net
今回は挨拶なんじゃん?
入り込みに成功したし太子殿下の気持ちの熟成も待たなきゃいけないし
いい判断だわ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 08:42:55.03 ID:/6L7bnUI.net
続き見たいなぁ
異国のファンタジーって感じで楽しんでた
中国の規制が強くなりすぎるとこう言うものも見られなくなるのかなぁ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 08:45:40.61 ID:tn2QbT+C.net
1期はプロローグ的な内容だったから本来なら2クール分一気にやるべきだったんだろうけど
予算やスケジュールが足りなくていいかげんなものを作られるくらいなら仕方ない
今後の話をちゃんと中国で作れるのかそっちの方が問題か

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 08:46:24.83 ID:Xim8iGoY.net
話に夢中になって煮込み過ぎたから食べられない代物になった風なやりとりしてたけど違うよね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 09:06:56.42 ID:LkfdZNV1.net
>>71
違うよね。煮込む前から既にあの汁は紫色をしていたし。殿下 何を入れたんや・・・

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 09:26:47.09 ID:DzUciyyg.net
最初から大使殿下の役どころと世界観が好きでなんとなーく見てたけど、三男は昔大使殿下が助けて自分の事を思って生きなさいって言ったあの子供が成長して鬼の王になったってことでいいのか?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 09:35:42.21 ID:lqMDND3/.net
少年兵が死んだのも死んだあと鬼になったのも鬼王に上り詰めたのも殿下のため
その辺はおいおい語られて行く
殿下たちを半月国におびき寄せた空殻の送り主も最終巻でわかる気の長いお話

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 09:42:37.85 ID:DzUciyyg.net
>>74
サンクス
ということは原作はもう完結しているんだね
日本版アニメが完結するのは相当先の話ってことだね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 09:54:15.58 ID:2ikb8FYf.net
>>73
三男→三郎
大使→太子殿下ね

その解釈であってるかと

Op歌詞が花城の心情まんまで尊い

幼い日の憧れの華が会えずに求め探し続けていた長い年月の間も
薄れるどころかさらに鮮烈に熟成された姿で現れたら
その薫りに酔って酩酊してもしょうがない…

12話タイトル「花香る夜語り」の花は一花一剣の殿下のことだろうね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 10:07:20.67 ID:c90moowk.net
あの指輪がきっと骨灰なんだよね?
花城の本気度すごいけどくそ重たい結婚指輪に殿下がドン引きしないといいけど
殿下に命を捧げたいもういつ死んでもいいって意味なのかな
まさかラストで花城死んじゃったりしないよね…

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 10:09:49.57 ID:8684AHsJ.net
「いいよお腹減ってない」
やっぱり三郎にはちゃんと味覚があるんだな

殿下は自分のメシマズ食べるのかしら

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 10:22:08.10 ID:8684AHsJ.net
「友には誠実に」って言われたから自分も殿下に誠実に骨灰を渡したのかなと


最終回は、「私のために生きなさい」の回想シーンがちゃんと流れるかとも思いきや
まだ断片だったな
仙楽太子の祠みたいだけど(具体的にどんなタイミングで殿下に言われたのか)

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 10:23:29.77 ID:Xim8iGoY.net
800年越しだもんね
数年くらい居なくたって「ちょっとお出かけしてきた」くらいなもんよね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 10:26:57.51 ID:8684AHsJ.net
外国人が権利を買い取ったら自由に放送できそうだけど
ちょっとテンポがゆっくりだから、1.5倍のスピードで話纏めてほしいw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 10:29:44.14 ID:2Bzc6pq1.net
三郎は実に自然に殺人料理を回避したな
ナンフォンは見習え

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 10:36:25.33 ID:Gx6hTN9o.net
魔道祖師は2クール連続だったのにこっちは1クールで終わりか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 10:50:03.34 ID:lq8a0chA.net
>>74
つまり今回空殻送りつけた主は判明しないのか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 10:58:29.87 ID:ZFqJakMq.net
>>83
単にストックが無いから
魔道は日本放送開始した時点で中国では2期まで配信済だった

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 11:45:28.15 ID:kL5Sizhq.net
中国語のエンディングにネタバレ入ってる?
官名を捨てたのは忘れ得ぬ人のため
賜った業火貴方のために蘇る
って花城のこと?
前スレに、花城が鬼になった4つの仮説全部本当じゃないかってあったうちの1つ
神官だったが鬼になる事を選んだってやつ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 12:39:57.86 ID:qGVjfu8u.net
>>86
花城にまつわる4つの噂は全て本当。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 12:50:48.90 ID:CYQIxOXL.net
たしか三郎だけは殿下の料理食えるはず

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 13:14:15.55 ID:Nn3TSE8d.net
>>87
三郎の800年もすごい濃度なのか

殿下の料理を食えるってだけで尊敬するわ三郎

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 13:34:51.91 ID:OvAFtGiv.net
>>86
そうそう官名の歌詞みた時自分も「んん?」ってなった
やっぱ1回あがってんのね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 13:55:55.01 ID:Pxr02h88.net
日本語版は台湾版の完結待ちなのかなー
魔翻訳でがんばって読み進めてるけど早くまとまった形で読みたい

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 15:16:13.71 ID:DIO7CWY5.net
花城の官名か
破壊神しか浮かばんw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 15:26:11.75 ID:1R5KAcwM.net
三郎は殿下の料理を笑顔で美味しく食べられる

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 15:27:14.03 ID:5GM/q89h.net
“あえて禁忌のため紅をまとう”ってどういう意味なんだろ
魔除けの色だからというのでは足りない気がする
婚礼衣装を先に着るのが禁忌??

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 15:31:40.29 ID:lq8a0chA.net
鬼(忌む者)が縁起の良い赤を着るの意?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 15:36:52.34 ID:5GM/q89h.net
んじゃ“我が道をいく優越感に浸りたい”は自分にも向けられてたのか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 15:44:46.44 ID:avI75Kn6.net
囮のために花嫁衣装着た事だと思ったけど花城の事なのか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 16:40:26.10 ID:LyXP9bm0.net
配信しか見られないからまばたきもせず我が人生でかつてないほど全集中で見たわ
水曜にならないと自由に見られないのつら(円盤予約済

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 16:48:34.96 ID:P6RQsCi9.net
>>52
万人を救いたいと言ったのは17歳の人間の頃から

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 17:24:22.26 ID:9kaPgilc.net
>>76
シドファンとして嬉しい
ギターソロ部分でも歌うのかと思って驚いたのは内緒だ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 18:17:20.56 ID:lq8a0chA.net
男の手料理だから野菜が不揃いに切れてるのはご愛嬌としても
なんで鍋で大根と玉ねぎ似ただけで毒物精製出来るんだどんな錬金術だよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 19:31:42.36 ID:Pp4rdhuY.net
>>101
乳白色に近い紫色だから出汁にプルーンとヨーグルトを投入したのでは

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 20:02:50.99 ID:KVLKDJcG.net
200年前まで青臭いことを言ってたなら
むしろこの200年でその考えを自ら捨て去るくらいのことがあったってことか
せめて年内に小説が発売されてほしいなぁ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 20:20:27.49 ID:jRaCn9+3.net
>>102
そこに野菜を投入して煮るのか・・・闇鍋のノリじゃないか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 20:23:10.15 ID:VGYZ1GJJ.net
>>102
ビーツと豆腐でも可

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 21:04:20.51 ID:yyoQR/8u.net
これといった調味料らしきものも置いて無かったのに何かヤバいハーブでも入れてるのかしらw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 21:22:21.60 ID:avI75Kn6.net
>>106
善月草?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 21:24:18.44 ID:u9aelAvV.net
紫芋シチューで検索したら似たような物体が見つかるよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 23:35:29.73 ID:2Bzc6pq1.net
12話ラストの歌がなんか聞き覚えがあると思ったら5話のBGMだったのか
歌が流れる前に作中でインスト流すの凄く良いな
この歌が一番好きかも

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 01:08:56.82 ID:GrJP8TgB.net
殿下800年も生きててメシマズとかある種の才能だよね
200年くらいで普通は上手くなっちゃいそうだもん

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 01:11:32.02 ID:RNvxyK3C.net
殿下は運がないから、たまたま大根といっしょにものすごい確率で毒物が紛れ込んだんだろう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 05:20:05.93 ID:+7K7Ff7V.net
PV第1弾にあるラストのセリフ、本編では使ってないよね
原作にはあるんだろうか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 05:38:46.35 ID:N51xTiyn.net
ある
原作本編のラスト

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 05:40:01.71 ID:e2rbP9SA.net
>>109
中国版ED 9話〜11話 紅絶 だって
花城視点の歌だそうだ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 06:07:58.94 ID:a68v4OJH.net
>>113
教えてくれるのはありがたいけどあんまり詳細なことまで言わなくていいよ
原作のどの辺にあるとかさぁ…
そこまで求めてないから

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 06:21:14.23 ID:5KY5yceH.net
ネタバレ嫌ならこういうとこ覗かないほうがいいんじゃない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 06:25:43.89 ID:a68v4OJH.net
いやいや普通は当たり前のようにネタバレする方がおかしいからね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 06:45:16.49 ID:N51xTiyn.net
公式が出したセリフが原作のどの辺で出てきたかがネタバレになるの?なんで?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 07:36:00.55 ID:prxi45mo.net
改めてネットでフルバージョン一話を見た
太子殿下痴漢行為(誤解)、廟で南風扶揺の口喧嘩
そんな逸話そりゃカットされますわ…

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 09:07:17.00 ID:/hDKpeQ3.net
私は少々ネタバレを喰らった方が見どころを逃さなくていいやw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 09:10:35.20 ID:v4Ug2wr8.net
選挙忖度昇龍軒

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 09:11:17.44 ID:v4Ug2wr8.net
盛大な誤爆

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 09:27:09.13 ID:xDOiQDpC.net
どうしようやばい
もうすでに重度かつ深刻な天官ロス
太子殿下ロスで死にそう助けて

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 10:06:46.68 ID:aeVEQcM7.net
ネタバレネタバレとうるさいけど、自分は教えてもらって嬉しいと思う。日本語版出てない今あらすじ知る手段がない自分にとっては

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 10:33:38.43 ID:tUU52cA7.net
天官賜福相互スレみたいなのは欲しい
漫画読んでる人の話しも聞きたいし

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 10:46:38.33 ID:9siI/dfO.net
総合スレってこと?それは欲しい

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 10:55:12.78 ID:YLu9oByh.net
作者総合スレあるよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 11:13:48.11 ID:X7vIg6K8.net
>>123
なんというか、すごい不思議なキャラだよね太子殿下
清純とも違うし純朴とも違うし、なんていうんだろうあの清冽な感じは
BLって視点でも三郎がガツガツしてないのも大変好ましい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 12:03:37.56 ID:pV6q12q0.net
うーん”清廉”かなぁ
人間をやっていけば必ず汚れるのに、通すならやっぱり神様になるしかない
三郎の尽くし方が凄いので、それを捧げられる太子の価値がよりアップされるな

しんみりしたオルゴールみたいなBGM好き

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 12:07:10.93 ID:JYsTg7ZE.net
以前ネタバレ欲しい人と嫌な人が居るスレで
ネタバレを含む内容の場合文頭に【ネタバレ】と入れてたな
バレが嫌な人はNGワードに入れてればいいし良い住み分けだと思った
普通は>>117さんの言うように書かないものだけどアニメが説明不足気味で解説が欲しい人が多いから仕方ないね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 12:10:25.17 ID:tUU52cA7.net
125だけどご指摘の通り 総合 スレが欲しい
作者の総合スレもみてるけどやっぱり魔道祖師の話しが続くし
でもスレが分散して人が少なくなるのもな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 12:12:42.85 ID:pV6q12q0.net
美しい衣装で子供をキャッチした頃から考えたら
今のコミカルになった殿下の苦労が偲ばれるよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 12:21:14.31 ID:pV6q12q0.net
殿下の素質は間違いないけど、王太子という順境に育って
富貴にガツガツしないというのはあるんじゃないかな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 12:26:00.29 ID:DTc0p290.net
総合スレ賛成です、天官賜福だけのバレもOKなマッタリ進行スレ。
金あるけど時間ない人わりといると思うので。
日本語版になら糸目つけないのに全然出る気配ないし…

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 12:32:32.75 ID:ipV8k9MV.net
やっぱり天官だけの総合がほしいよね
ネタバレありで書きたいし

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 13:11:57.65 ID:ewphL32D.net
難民あたりに建てる?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 13:14:03.71 ID:2b9FpY2H.net
>>128
>>123ですけどそうなんですよ!太子殿下の不思議な魅力
少年のような純粋さと老人のような大局観と高貴と質素が融合した稀有な存在
だからロスが半端なくてもう死ぬ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 13:53:53.79 ID:uSBd1VnT.net
>>131
どう見ても新たにスレ立てる程人いないでしょ
魔道祖師の話してても総合スレなんだから同時進行で色んな話していいんだよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 13:57:58.42 ID:IhyUo4en.net
過疎ってるよね
ネタバレ嫌な人達が逃げたから?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 14:25:44.43 ID:7yHYoTAI.net
キャラスレにバレ語りOKで仙楽太子(と旦那とセコム二人)を愛でるスレでも立てるとか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 14:41:37.47 ID:w0hwidcF.net
作者のスレで天官の話すればいいじゃん

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 15:00:04.62 ID:BRQO9KN1.net
あそこ書き込みにくいのは確か
このスレもバレ含む話しにくいしバレOKスレが立つなら嬉しい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 15:04:57.47 ID:zsu028ri.net
このスレを使い切った後は
原作者総合スレに行けばいいんじゃないの?
原作既読組とアニメ組とで情報量が違いすぎるけど
キャラスレは作品全体の話がしにくいし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 15:06:57.67 ID:JYsTg7ZE.net
>>143
そうなったら自分は完全に去るしかない…

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 15:08:37.26 ID:uSBd1VnT.net
>>142
なんで書き込みにくいの?
たまに作品間で対立煽りしてくるモメサみたいなの嫌だなと思うことはあるけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 15:12:21.94 ID:fVsFY/O3.net
作者スレはバレOKだしなんでも話せて良いんだけど魔道が日本語展開多いから話題偏っちゃうんだよね
書き込み難いってのはなんとなくわかる
ガチ勢多いから疑問が速攻で解決するのは面白いけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 15:12:51.48 ID:BRQO9KN1.net
>>145
モメサももちろん嫌だけどあそこは魔道>天官の人が多すぎる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 15:19:06.13 ID:JYsTg7ZE.net
アニメサロンでまったりネタバレOKスレはどうでしょう?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 15:25:52.85 ID:tUU52cA7.net
148さんに一票
過疎ったら過疎ったで仕方ない
最初に総合スレ言い出した者だけど意外と人いるなと思ったw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 15:28:27.77 ID:Q+eh+AmE.net
私も他にいい案が無ければ148でいいかな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 15:30:26.63 ID:YegEO149.net
すぐに落ちる板で無ければどこでもいいけど
ネタバレOKでもある程度線引きした方が良いのではと思う
此処に書き込む既読組の人は原作未読でアニメからの人に気を使った書き方してくれてるけど
たまにオイオイ・・・ってのもあるからね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 16:03:14.75 ID:uSBd1VnT.net
1行目に「原作バレ」表記するとか?
線引きとか制限付けすぎると現状とあまり変わらなくなるよね
あと原作あくまでBLだからアニメ系の板より801か801サロンとかの方がいい気がする

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 16:13:44.18 ID:DTc0p290.net
>>148賛成です
スレタイにネタバレとあれば手のこんだ料理みたいな輩が
わざわざきてギャオることもないと思うのでまったり楽しみです

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 16:39:49.91 ID:CaCoueQT.net
>>148
賛成です。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 17:32:10.46 ID:VTp+/cRY.net
僕は >>152 に賛成

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200