2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 146

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/15(水) 19:44:15.76 ID:knHjqC8z0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 145
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631415993/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:57:12.67 ID:Fm81LgUe0.net
アバンがヴェルザーと戦ったら瞬殺されていただろうし運がいいよね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:59:52.13 ID:kFOw0PM90.net
バーン様が天界へ打って出るのは
描写にないけどほぼ確定として、
ヴェルザーはどうなん?地上制圧したら
それを皮切りに神へ挑むのか。それともバーン様と…?

一応、休戦協定結んでるから天界かな?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 01:01:14.76 ID:w3Ytd+8Z0.net
>>425
マトリフさんがよく言ってる
クールさがまるで無いからそういったんじゃないかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 01:17:23.05 ID:bOHK6SEYr.net
アルキードの件は近隣の王室関係者や
ゴシップ記者とかが何かしら掴んでても良さそう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 01:18:32.08 ID:th/pkHlK0.net
中の人の効果でマァムとクロコダインがお似合いに見えて仕方ない
実際あれくらい包容力があって自分が甘えられそうな相手の方がマァムは幸せになれそう
ポップもヒュンケルもマァムはママがわりだもんな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 01:21:21.52 ID:th/pkHlK0.net
>>403
ダイはそう思ってても
これまでの物語を見てたら
ポップは秀才で天才ではないと思う

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 01:28:28.58 ID:AXGk4SiBp.net
>>433
いやそう言われてもずっと隣にいたダイがそう言ってるんでもう作品上そうなんだとしか
ダイもノリで適当なこと言うキャラじゃないし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 01:30:29.14 ID:h1kCExH00.net
カイザー解体は天才しかできんだろうな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 01:35:29.90 ID:PLfmwjONM.net
やってみたらできた例多数だし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 01:41:11.13 ID:KIsWUjnq0.net
>>432
さすがのマァムでも卵は産めないのでクロコダインとはくっ付けまい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 03:20:23.08 ID:H/TyFe+u0.net
実際マァムはヒュンケルは勿論ポップとも結ばれなさそう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 03:23:42.17 ID:PHywqh6d0.net
ビアンカルート

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 03:43:26.41 ID:2SCEaFKF0.net
むしろダイがポップのことを天才と言ったのはセリフだけなら作者の代弁とまで受け取らなくてもいいと思うけど
初期からカイザーフェニックスの分解まで見てればダイのセリフが無くても普通に天才だろう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 04:06:38.07 ID:9LmWlcq/0.net
>>425
当時のポップは若い頃のまぞっほ以下に見えたんだろうか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 05:53:50.78 ID:fedix5vO0.net
ヒュンケルは脱げば誰でも倒せそう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 06:39:46.62 ID:2a7ZR0dd0.net
つまりエイミが鎧の魔槍を隠したのはそういう事か…(´・ω・`)

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 06:51:46.87 ID:PHywqh6d0.net
ヒュンケルの槍

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 07:14:38.28 ID:SJXrby320.net
>>429
ヴェルザーも目指すは神を倒す事だろう、協定については裏設定で互いに呪いを掛け合ってるので簡単に破棄出来るものではないと思う
あるいはハリポタのダンブルドアとグリンデルバルドのように直接対決できないルールもあるのかもしれない
バーン→ヴェルザーは強さでは脅威じゃないが軍団を率いてるうえに本人が不死だから戦うメリットよりデメリットが大きい
ヴェルザー→バーンは強さじゃ及ばないので正面から戦いたくない
お互いに神が敵なので直接争う事は互いの利益にならないが神倒したのちはどうなるのか気になる
賭けって言ってるって事はどちらかが目的果たした時点でもう片方は石になってしまうのかもね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 07:16:47.23 ID:OFkKYyxEH.net
初期の対ワニからの逃げとか見ちゃってたとはいえ、転職の訓練期間除けばダイに次いでずっと一緒にいてポップの成長見てきたマァムが
敵だったのを仲間になって修行や偵察でちょいちょい離脱してたヒュンケルよりポップの力を信じてないの草

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 07:21:22.83 ID:2SCEaFKF0.net
>>446
初期の頼りないポップもマァムは見ていることを考えると全体的にはマァムよりヒュンケルの方が頼りになるポップを見た割合が多くない?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 07:32:04.87 ID:OFkKYyxEH.net
>>447
まあヒュンケルは常に命懸けで戦うポップしか見てないけど、それでもどうもマァムの性分や男女の気質の差があるような気がするわ
ヒュンケルは俺ならあいつにゃ勝てるけど骨は折れる、親衛騎団程度が相手なら全く問題ないと信じてるし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 07:41:52.83 ID:KIsWUjnq0.net
言っちゃなんだがポップは半分以上はマァムの身体が目当てだよね・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 07:49:51.39 ID:OFkKYyxEH.net
体から始まる恋
だがそれなら同程度に胸も大きくちゃんとくびれてるメルルにも充分チャンスはあると考えられる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 07:50:42.66 ID:BMy0rjF+0.net
性欲は大事
ヒュンケルなんてセックスレスになるだけで毎日発情期だぞマァム

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 07:53:19.98 ID:2SCEaFKF0.net
>>448
ヒュンケルとポップが戦った場合の結果は別としてもポップとシグマの戦いについてはどちらかと言えばマァムの方が普通だろう
メドローア以外の攻撃呪文は通じずシャハルの鏡を持ち身体能力は確実に上の相手にポップが負けないとは普通は断言できない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 08:08:17.48 ID:/5z9Dyamp.net
ヒュンケルさんは「ポップならなんとかするやろ」精神が強すぎてそのうちマジで見殺しにしそうなところあるから・・・

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 08:13:39.65 ID:vVUkKQLj0.net
ポップを信じてあげられなかったってちょっと悪い事のように描かれてたけど普通は心配するよね、人間だぜ?
ヒュンケルは死にかけでも戦いたがるしどうせゾンビだから心配するだけ無駄ってだけだから比較対象が悪いよ
あとポップが頼りないってどっちかというと読者目線だよな、ピンチ時に棒立ちしてるコマがわりと多い
新アニメ見る限りだとポップ常にアクション起こしてて頼りなさもほとんど感じないからマァムのニュアンスも変わりそう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 08:25:56.29 ID:I4+AcDv50.net
シグマとポップが戦う=シャハルの鏡vsメドローアだからな
ポップが敗北するということは完全に消滅するわけで、死に際すら見とれない
そりゃマァムも恐ろしくなる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 08:38:19.03 ID:1wAnLubud.net
ポップは強いのは強いけど心配になる存在っていうのは分かる
ただメドローア覚えたあたりでマトリフに並んで、アバンの印光らせた時点でもう世界最強の魔法使いなのは間違いないからそれでも心配されるのはポップのキャラの問題よね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:07:58.19 ID:gi7ubjdx0.net
>>449
おまえ「パフパフ」って知らないのか?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:15:18.93 ID:Hn/B7aBC0.net
ヒュンケル「俺は信頼に足る仲間の選択を信じる」

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:16:51.52 ID:9LmWlcq/0.net
ぱふぱふで思い出したけど感謝祭の33話オーコメで
山路さんが好きなキャラはマァムでぱふぱふがいいって言ってたなw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:32:23.35 ID:9LmWlcq/0.net
スポンサーに何故かディズニープラスが

ってここからかよw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:35:12.43 ID:d/S2PKn5a.net
字幕間違えてるな
ハドラー親衛騎団の進化って何だよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:37:27.99 ID:Q45uNLqu0.net
強敵だ。は、溜めて欲しかったな。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:51:21.69 ID:Ri4um+HyM.net
これは勝てる!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:53:40.44 ID:5UvpzNnC0.net
>>461
進化だったな、まあ字幕のミスはちょいちょいあるもんだw
ダイ大では見た事なかったけどね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:54:08.52 ID:5UvpzNnC0.net
次回予告でズコーってなる終わり方やめーやw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:54:26.65 ID:2a7ZR0dd0.net
やったな(´・ω・`)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:54:49.01 ID:d/S2PKn5a.net
アルビナスの「間に合わない」も入れてほしかったな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:55:02.54 ID:XcMOcVbt0.net
めっちゃぬるぬる動いて最高だったな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:55:02.62 ID:gMTMooTHM.net
ダイ冒険(2020) 主要キャラ登場テーブル [49話まで] ※ダイ、未登場キャラは除く
キャラ名   .... 話数
ポップ      2〜49
マァム       6〜21, (25)※ダイ回想, (30)※ポップ回想, (33)※ザボエラ化け, 34〜42, 44〜49
レオナ     . 1, 2, (10)※ダイ回想, 14〜18, 20〜34, 38〜42, 44〜48
アバン     . 2〜5, (6)※ポップ回想, (7)※マァム、レイラ回想, (9)※ポップ回想, (11)※ダイ、ヒュンケル回想, (13)※ヒュンケル回想,
          (16)※マトリフ回想, (18)※ヒュンケル、ポップ回想, (19)※ダイ回想, (25)※ダイ回想, (28)※ラーハルト回想
          (30)※ダイ、ポップ回想, (33)※ダイ、ポップ、ヒュンケル回想, (40)※ミストバーン、ヒュンケル回想, (46)※ポップ回想, (47)※ダイ回想
ブラス      1〜10, (25)※ダイ回想, 38
ゴメちゃん    1〜18, 20〜42, 44〜48
ハドラー    . 1, 4〜6, 8, 10, 12, 13, 16〜18, (19)※クロコダイン、ヒュンケル、フレイザード回想, 21, 24, 25, (28)※ラーハルト回想,
           29, 32, 33, 37, 38, 超魔生物(*)42〜46
クロコダイン . 6〜11, 17, 19〜21, 24〜34, 38〜42, 44〜49
ヒュンケル  . 10〜13, 17, 19〜21, 23, 24, (25)※ダイ回想, 27〜34, 40〜42, 44, 46〜49
フレイザード  . 10, 13〜20, (32)※バーン回想, (46)※マトリフ、ポップ回想
ミストバーン   1, 10, (11)※ヒュンケル回想, (12)※ハドラー回想, 13, 16〜18, (19)※クロコダイン、ヒュンケル、フレイザード回想,
          20, 21, 24, 25, 32, 38〜45
ザボエラ     7〜10, 12, 13, 16〜21, 24, 25, 29, 32, 33, 37, 38, 42〜46
バラン    ... 1, 10, 13, 16, (19)※クロコダイン、ヒュンケル、フレイザード回想, 20, 21, 23〜27, (28)※ラーハルト回想, 29〜32,
          (33)※ダイ回想, (34)※ポップ, ヒュンケル回想, 46, 47
バーン   ...... 1, 4, 5, 10, (12)※ハドラー回想, (19)※クロコダイン、ヒュンケル、フレイザード回想, 24, 32, 老正体(*)44〜46
キルバーン ... 1, 21, 23〜25, 32, 38, 42〜47
ピロロ      21, 24, 32, 38, 43, 44, 47
でろりん    . 1, 8〜10, 39

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:55:18.05 ID:gMTMooTHM.net
キャラ名   .... 話数
ずるぼん    . 1, 8〜10, 39
へろへろ   ... 1, 8〜10, 39
まぞっほ     1, 8〜10, 39
ロモス王     1, 8〜10, 34〜42, 44
テムジン     1, 2
バロン     . 1, 2
ミーナ      6, 7, 16
レイラ     ....7, 16
ロカ         (7)※レイラ回想
フローラ ..     (5)※アバン回想
ネルソン     10
バルトス  ...... (11, 13, 18)※ヒュンケル回想
モルグ       11〜13
バダック     11, 12, 14〜18, 20〜22, (25)※ダイ回想, 34, 39〜42, 47
アポロ         14〜16, 20〜22, 34, 38, 41, 42, 46, 47
マリン     .. 14〜16 21, 22, 34, 38, 41, 42, 44, 46, 47
エイミ   .     14〜16, 20〜22, 34, 38, 41, 42, 44, 46〜48
マトリフ        15, 16, (17)※ポップ回想, (19)※ダイ回想, 20〜22, (25)※ダイ回想, 33, 34, (40)※ポップ回想, (44)※ポップ回想 ,46, (48)※ポップ回想
メルル       22〜33, (34)※ポップ回想, 38〜42, 47, 48
ナバラ       22〜30, 33
ソアラ         1, (24)※バラン回想, (26)※バラン回想, (28)※ラーハルト回想 (30, 31)※バラン回想
ラーハルト     25〜29
ガルダンディー  25〜27, 29
ボラホーン     25〜29
テラン王       26, 31, 38〜42, 44
ヴェルザー    (28)※ラーハルト回想
ブロキーナ    34,(35, 36)※ゴーストくん, (37)※マァム回想, ゴーストくん, 38
チウ        34〜42, 44〜48
ザムザ      34〜37, (43)※ダイ回想
ジャンク     38〜42

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:55:30.37 ID:gMTMooTHM.net
キャラ名   .... 話数
スティーヌ    38, 39, 41
ロン・ベルク   38〜42, 47, (49)※ダイ回想
ベンガーナ王  39〜42, 44
バウスン     39〜42, 44, 47, 48
アキーム      39〜42, 44, 47
ヒム        45〜49
アルビナス    45〜49
シグマ      45〜49
フェンブレン   45〜49
ブロック     45〜49
ノヴァ      47〜49

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:55:32.76 ID:BFWZBiq+a.net
ポーップ!!それはフラグです!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:55:46.10 ID:Q45uNLqu0.net
みんな、散りなっ...
おそい!
が無かったのは残念。
ポップの見せ場でベストシーンなのに。
アニメだと短時間に台詞を詰めにくいのかな。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:55:50.99 ID:vN34AeEvd.net
マァムが突っ込んでいくところから一時的にCGになってたな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:56:01.25 ID:d/S2PKn5a.net
プリキュアで鍛えたCG班の真骨頂って所か

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:56:37.77 ID:5UvpzNnC0.net
>>467
次回冒頭でやるでしょ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:57:08.03 ID:d/S2PKn5a.net
良かった予告でネタバレなかった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:57:40.26 ID:Zw8e5/Qua.net
城之内死す

ベジータの息子です
みたいなことは避けたな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:57:48.16 ID:5UvpzNnC0.net
次回予告は上手いこと隠し通したな
これはいい意味で予想外だったわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:57:54.43 ID:JuGS9J4m0.net
魔法使いが超必殺技持ちは珍しいな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:57:59.24 ID:D5J3QBnx0.net
CGで台無し回だったな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:58:07.09 ID:1plTndmZa.net
予告はいい見せ方だな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:58:11.74 ID:2a7ZR0dd0.net
>>467
ブロームが倒れる時の回想で出るんじゃね?

予告のフェンブレン隠しワロタw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:58:34.85 ID:Zw8e5/Qua.net
>>480
リナ・インバースとかおるやん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:59:39.41 ID:d/S2PKn5a.net
>>484
スレイヤーズはその必殺技を力で捻じ伏せてくる奴ばかりなのがなぁ……

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 09:59:45.62 ID:+j3Oc3/C0.net
会心撃が効果なかったけど、
あれって、片手ずつで放つ予定だったから普段より単発の威力は低かったってことだよね?
でないと、ヒュンケルの通常攻撃より弱いってなるし
もしくは、シグマが防御にエネルギーを集中させていたか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:00:18.51 ID:XcMOcVbt0.net
ダイの剣「こんな糞雑魚ども相手に我の力ねだるなや」

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:00:20.06 ID:nUFmE2QIa.net
CGは必要だとは思うけど開幕動きのCGはちょっと質が低くて萎えた

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:00:38.03 ID:2qpu4fYX0.net
実況見てたら、原作知らない人結構多い
そして親衛隊のことを一切触れないあの予告はいい予告だ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:00:43.30 ID:Fy7h/l230.net
今回のバトルはだいたい満足だけど、獣王激烈掌でシグマの腕が飛ぶ時の効果音が軽すぎるのだけが気に入らない。
やっぱりあそこは「バキバキバキッ!」と大木の折れるような音じゃないと迫力がない。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:00:50.56 ID:u6ioq8Oup.net
確かにメドローアの後撤退して戦いは終結するから嘘は言ってないなw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:00:53.34 ID:prCsTMTu0.net
アニメスタッフ丁度1年目で原作の半分の所狙って映像化してるな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:00:54.32 ID:f7OMyXMVa.net
なんだろう 来週巻き戻して詳しくやるのかな?
散れ→遅い!→間に合わない がまるっとカットされてすごい不満

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:01:15.33 ID:gMTMooTHM.net
今回はメドローアよりも獣王激烈掌の方が見応えがあった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:01:37.95 ID:2SCEaFKF0.net
親衛騎団の画像を出さないのは当然だけどパーティバトルがポップのメドローアで終結したというナレーションなどは
かなり初見の視聴者を意識した次回予告かな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:01:55.38 ID:+j3Oc3/C0.net
>>480
ロト紋でマダンテとか必殺魔法の使い手がいなかったっけ?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:02:18.12 ID:BFWZBiq+a.net
ダイの剣「鬼岩城は抜ける.超魔ハドラーも抜ける.でもヒムじゃ抜けない」

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:02:46.81 ID:Es2K859d0.net
メドローアがちょっと迫力無かったな
全員消した後の破壊力強調したかったんだろうけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:03:05.42 ID:d/S2PKn5a.net
>>497
つるっぱげは性癖に刺さらなかったか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:03:19.78 ID:mtyKWhG7d.net
>>493
ここんとこ一部のシーンを翌週にまわす例がちらほらあるしね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:03:33.10 ID:KDRcZ7bk0.net
バトルシーンはヌルヌル動いててよかったんだけど肝心のメドローアがあっさりしすぎで
そこだけ凄いガッカリだわ
来週の冒頭でもっときっちりリプレイしてくれるよね?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:03:48.00 ID:Zw8e5/Qua.net
左腕を闘気ごと左回転
右腕を闘気ごと右回転
その二つの拳の間に生じる真空状態の圧倒的破壊空間は
まさに歯車的砂嵐の小宇宙!!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:03:49.46 ID:2SCEaFKF0.net
>>485
ギガスレイブはもちろんラグナブレードも力でねじ伏せられたことは殆どない
スレイヤーズ本編で言えばドラグスレイブはそれほど多く使っていないし威力も超必殺技とは呼べない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:04:12.41 ID:zRfFVRqX0.net
初見でノヴァ嫌悪してた奴見とけよ
この先株上がりっぱなしで良い奴度限界突破するぜ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:04:23.07 ID:8KW3mHMV0.net
魔法使いで超必持ちならジャンプ的には自称超絶美形主人公が

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:04:26.63 ID:+j3Oc3/C0.net
>>497
ミストも抜けなかったよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:05:03.65 ID:Zw8e5/Qua.net
>>505
ジャンプ本誌で顔射した奴は次元が違うな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:05:29.43 ID:+EeVLzbGx.net
メドローアは当たっちゃうと消滅しちゃうし、かといって地中に潜るのを見せるとネタバレだから難しいねw
上手いこと誤魔化したと思うよw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:05:39.00 ID:2SCEaFKF0.net
原作を見た頃から思ってたけどアルビナスはよくメドローアを危険な呪文だと見抜けたな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:06:22.65 ID:jjUfsNNup.net
>>499
ヒムはハゲからフサフサになるやろがい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:06:28.67 ID:f7OMyXMVa.net
>>505
ヘソまで反り返ったピーの話は辞めなさい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:07:06.26 ID:5UvpzNnC0.net
この時メドローアをちょい下に撃ってたら大勝利だったなぁ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:07:30.75 ID:+j3Oc3/C0.net
>>501
逆にもっとあっさりでよかったと俺は思うけど
だって、究極の消滅呪文だから
放ったら相手が消えていたぐらいの方が怖さが際立ったと思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:07:31.91 ID:2a7ZR0dd0.net
>>497
フェンブレン「イヤだ!ワシの相手はあのデカい方なのだ……!」

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:08:26.90 ID:Jbgtrr1N0.net
親衛騎団(生きているオリハルコン兵士)、ダイの剣(オリハルコンだけれど自分で動くこともできない)に雑魚扱いされる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:08:37.68 ID:prCsTMTu0.net
>>512
下に撃ったら上に逃げられる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:09:08.56 ID:TSYcA5g+0.net
メドローアがチートすぎワロタ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:10:20.74 ID:+j3Oc3/C0.net
>>509
あの状況で効かない魔法を使ってくるほどバカじゃないって冷静に考えただけじゃないかな?
ヒムも言っていたけど、バーンほどの魔力があればオリハルコンを砕けるという認識はあるから、
魔法が全く効かないわけじゃないという自覚はあるだろうし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:10:57.77 ID:zRfFVRqX0.net
細かい描写付け足すのはいいけど虚空閃撃ち終わってからアルビナスの針吹いても遅いだろw
>>512
その場合最終戦でミストに皆殺しにされて終わるけどな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:11:31.82 ID:byfrI2O6a.net
>>509
盾を封じられた上にうまく一箇所に誘い込まれていた事に気づく
→この盤面で仮にも強敵であるアバンの使徒がキメ技に選ぶ呪文が弱いとは考えられない
→ ヤ バ い

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:11:38.46 ID:I4rZH7dNr.net
オッサンずっとヤラレっぱなしだったけど少しは反撃してなかったか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:11:51.33 ID:2SCEaFKF0.net
改めて見るとノヴァを砕こうとした時のヒムは結構ゲス顔に見える

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:12:08.23 ID:Jbgtrr1N0.net
唯一のアバンの卒業生なのに空の技が使えないマァム
マホイミも効かないし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:12:11.77 ID:BFWZBiq+a.net
>>508
穴すら消えてて草
いくらなんでも穴掘ったら断面丸見えでバレるだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:12:14.88 ID:I4+AcDv50.net
「勝った!!」(フラグ)は笑っちまった 
8話ラストのおっさん思い出したわ

CG多かったがキッチリ動かしてて満足

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:12:32.17 ID:UDut6rAd0.net
>>501
どうもこのアニメ決め技があっさりしすぎなんだよな
アバンストラッシュにしろチウのくるくる拳にしろ決めた瞬間の迫力なさ過ぎ
え?今の技決まったの?って消化不良感が半端ない
そこはもっとズガーンって効果音や止め絵使って迫力増すとかしろよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:12:35.76 ID:Fy7h/l230.net
ヒムの腕を切断したら落ちた腕がすぐに消滅した。
これはさんざん言われていた「ヒムを切ってから回復呪文かければ無限にオリハルコンを量産できる」というツッコミに対する回答なんだろうな。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 10:13:14.25 ID:BFWZBiq+a.net
>>514
ダイの剣「あーフェンブレンほんとすこー」スパスパスパスパ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200