2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼくたちのリメイク Part.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/14(火) 06:53:13.49 ID:3mhx16Bea.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイコマンドです。冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください。

ふと目を覚ますとそこは10年前の今日。
僕、橋場恭也はしがないゲームディレクター。
会社は倒産、企画もとん挫して実家に帰ることに……。
輝かしいクリエイターの活躍を横目にふて寝して目覚めると、なぜか十年前の大学入学時に巻き戻っていた!?
当時選ばなかった道を選んで、憧れの芸大ライフ、さらにはシェアハウスで男女四人の共同生活と突如、バラ色の毎日に!
ここから僕の人生を作り直すんだ―――
クセのあるクラスメイトたちと共に送る新生活がいま始まる!
と、意気揚々と始めてみたもののそんなにうまくはいかないみたいで……。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らしとアンチは徹底スルー。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://bokurema.com/
公式Twitter:https://twitter.com/bokurema
原作サイト:https://mfbunkoj.jp/special/remake/
コミカライズ:https://shonen-sirius.com/series/magapoke/bokurime/

■前スレ
ぼくたちのリメイク Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1628854812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 08:48:24.26 ID:NaWgpIST0.net
18年ルートがシノアキ
河瀬川はβルートヒロインで完結してる
となると残るはナナコしかないな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 09:00:33.13 ID:h4akFUqW0.net
作者の気持ちになって考えるんだ
女好きとは思われたくない有能と言われたいハーレムになりたいと考えると答えが出てくるはず

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 09:12:08.15 ID:ZGOrna64r.net
無職転成は最初っから努力した屑ってコンセプトだからハーレムでもファンがつく
なぜなら最初っから屑全快で主人公の魅力はたえまぬ努力だから
だからそういうのが好きな層がつく
この作品は聖人書こうとしたのに作者の聖人に対するイメージが屑やろうだった
だから純愛や感動話を求めた層がこれをある程度読むけど書いてあるのはハーレムエッチストーリー
ゲーム製作を読みたい層もゲーム製作知識が半端だからクソアニメ判定を出す
なんのために存在してるかわからないけど
ごり押しでアニオタの目にさらされてしまった
それがぼくリメ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 09:25:44.01 ID:IbX3e12La.net
これ、一歩間違うと本来天才だった美少女たちの才能を押さえ込み自分に依存させハーレムを作ってるクズ男の主人公からヒロイン達を救う真主人公がでて来てもおかしくないって位のストーリーだからなぁ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 09:36:55.37 ID:kphVvCVZM.net
会社倒産したとは言え、貯蓄もなく家賃も払えなく実家に戻るアラサーを有能に描きすぎだよな
普通にバリバリのエリート設定とかでいいだろw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 09:40:35.66 ID:iJQBC3Pga.net
まぁ、有能なら倒産前に他社から引き抜かれるしな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 09:45:31.64 ID:pkawRUAQd.net
何もかもがご都合なのよなあ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 09:45:56.43 ID:uPnANDZI0.net
おれつえーするのに主人公は普通の人間でプラチナや河瀬川は天才ですってのが無理があるわ
作者がバカだから主人公をさらに有能に描くことができず周りをバカにするしかできなかった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 09:49:59.70 ID:ZGOrna64r.net
私利私欲にまみれたご都合とか不快でしかない
ご都合が許されるのは正論通したり道徳を踏まえた讃えられる行為だから
ぼくリメは主人公の都合でしかない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 10:14:00.57 ID:sj7FVDdF0.net
>>440
中小からのマネージャー引き抜きは提携や下請やった時に一緒に仕事したプロデューサーやプロジェクトリーダーが
引っ張ってくとかだから自社完結だけの会社だと起こらないんじゃないかな?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 10:40:42.93 ID:MqWb5yMPM.net
これって原作も最新刊まで自分がタイムリープしてること明かさないのか?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 10:56:34.93 ID:OuB1/jRb0.net
とりあえず原作者は10年前に戻ってぼくたちのリメイクが覇権になるまでやり直そう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 11:09:24.36 ID:o634jHMDd.net
これシノアキに関して言えばやる気も取り戻したし元の世界より幸せになってると思うんだけどそれでも恭也からするとプラチナ世代とやらになってないのが気に入らないのか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 11:24:46.78 ID:Ud7MZ6KR0.net
プラチナ世代全員を救ってプラチナ世代のゲーム作るまでタイムリープの繰り返し

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 11:28:16.25 ID:0tJgC5rla.net
その過程で全員食べちゃうんでしょ
ただのエロゲ、ギャルゲレベルの話しを作画が良過ぎたせいで皆過大評価し過ぎたんだろうね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 11:31:40.89 ID:WD5mX7ib0.net
原作者的には順風満帆な人生捨ててまで過去に戻る主人公かっけーなんだろうけど単に無責任なだけっていう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 11:32:50.81 ID:k+CEwWzJ0.net
筋として大元の時間に戻って頑張るじゃないと納得はできないなあ

あとジャヒー様は一体何者で何が目的だったんだよ
最初は有無を言わさずいきなり過去に飛ばされて、自然災害みたいなものかと思ったら
途中からドヤ顔で出てきて説教くらわしたりなんやねんっていう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 11:35:10.09 ID:YXFPKliYa.net
主人公は勝手にリメイクと一喜一憂してるが
黒幕が何らかの目的のために跳ばしてるだけだからな
Verβ見る限りプラチナ世代+周囲の人間の調整役にしたいんだろうが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 11:45:07.13 ID:Ud7MZ6KR0.net
>>452
河瀬川部長が逆らいきれなかった上役を説得なり排除なりする仕事かな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 11:47:57.49 ID:mg3IGpJXd.net
作画がいいから見てたけどストーリーと主人公が糞過ぎるな最後は無職の時に戻るのかと思いきやまたプラチナに干渉してるし主人公が必要ないって5話辺りからずっと思ってたわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 11:54:49.83 ID:LzlHP1CPa.net
あれだよね、たまにネタで言われる百合の間に混ざろうとする男本当に邪魔みたいな作品

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 11:57:55.76 ID:628CtCPi0.net
それはさすがに的外れな例えw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 12:08:16.31 ID:O0HrDRP30.net
だからあれだと、ドクが止めてくれないマーティとかビフとかだろ、この主人公

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 12:24:54.20 ID:6rStgoSYF.net
なんか2期あるみたいだな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 12:39:13.05 ID:ZGOrna64r.net
ナナコとラブラブシーンが一杯らしいな
クソアニメ確定ですわ
たんなる屑

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 12:47:49.06 ID:rHoq6sSgd.net
ソシャゲ制作の伊藤誠

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 12:55:49.94 ID:I0duJXwfK.net
職場で無能扱いされてるやつらがスレで荒れてるの見ると本当に可哀想

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 12:59:11.26 ID:uTz+w+3s0.net
>>429
こいつみたいに知能低いクズって、自分は別なんだって程度も自覚できないから兵辺の自分基準で物言っちゃうんだよなー
馬鹿晒しながらドヤってるとか、こんな間抜けなザマ晒してるゴミがこれで実際生きてるんだから凄いわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 13:03:02.80 ID:ZGOrna64r.net
>>461
信者ってすぐそれいうけど作品の魅力で勝負できないの?wwwwww

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 13:20:10.05 ID:I0duJXwfK.net
ほらきた「信者」きた
叩かないと信者にされる よくあるレッテル貼りきた
「アニメは叩くのが当たり前」そういう視聴の仕方しか知らないの悲しいね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 13:33:32.02 ID:BzHdGI3ma.net
職場で無能扱い

アニメ制作現場の原作者のことかな?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 13:43:20.67 ID:j293wvuM0.net
最初に職場で無能とレッテル貼りしてんのお前やん
ブーメランの早投げ練習してんのか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 13:51:37.97 ID:Axx2QZMn0.net
ここまで頭悪いブーメラン久々に見た

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 14:12:02.69 ID:FfB2HYcBa.net
>>452
これの擁護で一番意味わからんのがこういう意見
黒幕ピンクが操ってましたーってやっても評価はなんも変わらんぞ
もちろん主人公のイメージも最悪のまま

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 14:44:01.35 ID:uPnANDZI0.net
主人公がサイコパスなのはかわらんなw
なんでシノアキや貫之にタイムリープのこと話そうとか、ピンク先輩になんでタイムリープさせのか聞かないで、よし、ぜってえなんとかしてやるしか言わない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 15:33:26.79 ID:QU61LWhXa.net
>>464
ワッチョイスレでコテハン付けたり外したりしてる理由は?
ガラケー使ってるのなんてお前だけだよ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 16:35:13.47 ID:sqPYgeRGa.net
>>458
ソースよろ

472 :しんたろう :2021/09/28(火) 16:39:00.52 ID:Q9YLPo9MK.net
二期決まったの?楽しみだな
今度は押井かピーチの上田に監督やって欲しい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 16:46:57.12 ID:I0duJXwfK.net
>>470
ここじゃないが同じスレに3人ぐらいガラケー居る時が有るが……
あとコテハン付けたこと無いぞ別のガラケーの人と間違えてないか?
なんなら必死チェッカーでもなんでも使って調べていいぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 17:06:10.48 ID:XE3MIT3b0.net
俺は57歳でそこそこハマったけど
若い人にも人気あるの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 17:49:23.34 ID:OFgMiSW+0.net
普通、空港にロリ婆が現れたとき、「アナタは何者なんですか?」くらいは聞くよな。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 17:50:35.11 ID:FZM9x8YKM.net
>>474
そもそも若い奴なんて5chに居ないから分からんね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 17:52:17.33 ID:Bf1D/CFtM.net
たいした意味もなく空港の展望デッキの絵出したのはホワイトアルバム2へのオマージュだと思ってる
国内に観光旅行に行くだけとしれた相手を見送るのに普通は展望デッキになんか出ないし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 18:00:02.23 ID:XE3MIT3b0.net
>>476
若い人はリメイクするほどの人生経験無いでしょ?

逆にオッサンだとあの時あの子と真剣にとか
あいつに引っ掛からなかったらとか色々あって
アニメ見てたら空想してしまうよね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 18:01:02.92 ID:XE3MIT3b0.net
つか、あの背の低い関西弁のケイコだっけ?
あの子はタイムトラベラーだよね?
時の管理人とかなの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 18:04:59.18 ID:uPnANDZI0.net
ピンクの正体やタイムリープの方法なんてバカな作者は最初からちゃんと考えてない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 18:16:43.31 ID:Bf1D/CFtM.net
正体についてはある程度のほのめかしはあるけど、
その人物がどんだけ悲惨な人生を送ったらこんな超常の能力を得たのかやら、
その人物がどうして見も知らぬ主人公を歴史改変劇の傀儡人形役に選んだのかやら、
その辺はテキトーだろね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 18:32:05.87 ID:XE3MIT3b0.net
>>429
俺は何も出来てない輩と一緒にせんといて欲しいわw
主人公みたいに可愛い嫁や娘は居ないけど2億円は超えた

でもタイムリープ出来たら全然違う選択をしたい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 19:20:19.05 ID:FZM9x8YKM.net
無職無収入のワイは恭也と人生代わってほしい
サイコパスでもええわ・・・(´・ω・`)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 19:24:41.11 ID:3qQ/q+GxM.net
無能がタイムリープしてもさらに挫折するだけだぞ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 19:26:10.80 ID:Ud7MZ6KR0.net
>>484
有能でも何百回何千回と挫折する by オカリン

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 19:41:00.07 ID:OFgMiSW+0.net
>>482
借金?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 19:51:40.40 ID:XE3MIT3b0.net
>>486
これね

http://2ch-dc.net/v8/src/1632826195518.png

ちなみに大学には行ってない
夜間高校卒から自力で億超えた

ピンクのチビが現れてくれたら別の人生を経験したいわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 19:56:14.95 ID:Sa/dcdPU0.net
こんなクズとオカリンとは比べられるだけで不愉快

こいつは佐々木哲平と比べてろよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 19:58:33.63 ID:B+YnRw9mM.net
>>488
比べるというか対極だろ?
かたや冒頭時は絶望していた、かたや棒当時は希望(妄想)しかなかった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 20:25:43.77 ID:jBK0zylU0.net
誰かを救おうって気分になってるが実際、自分勝手な妄想でタイムリープしてるサイコパス主人公

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 20:35:50.24 ID:XE3MIT3b0.net
僕はビートルズって漫画でもビートルズのコピーバンドが
タイムスリップしてビートルズがデビューする前に
勝手にデビューして人の曲パクッて正当化してたね

このアニメの主人公も綺麗事言ってるのは似てる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 20:39:23.76 ID:YvlouwoHa.net
やり直してやる事が丸パクリなんて情けなさすぎる
それがやりたかった事なのかと

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 22:24:16.67 ID:EyEbh6aU0.net
主人公は辞め癖ならぬやり直し癖、タイムリープ癖がついてるわ
実際は辞め癖と同じか
現状に不満がある時に機会を与えられたら
今いる世界で頑張っていくのではなくタイムリープしてやり直すことを選ぶ
最終話のスタンスのままだと新しい世界線に移動しても
取り返しのつかないことになったらまたやり直したがるぞ
「家庭や幸せより夢を優先する」とかそういう以前に
思い通りにならないこともある現実と向き合う気が無いだけじゃん
主人公は一人でも歌ってるナナコを見て
勇気を貰ったから「ぜってー何とかする!」と言ったんじゃないのか?
タイムリープするってことはナナコを憐れみながら「ぜってー何とかする!」と言ったのかよ

494 :しんたろう :2021/09/28(火) 23:09:00.52 ID:Q9YLPo9MK.net
なんだかんた言って、今期アニメの主人公で、リアルで友達や仕事の同僚にしたいのは
この恭也か精霊幻想記のリオだろう
ここで想像力なく主人公叩きしてるアホウどもも、いざとなればその選択になるよ
こんないい奴見たことないぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 23:17:21.09 ID:ROHYKGaT0.net
大した才能があるわけじゃないけど才能ブレイカーの友達にはなりたくない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 23:35:07.41 ID:gAr8OKZ80.net
>>175
原作からそうだから構成が作者自身なので
やりようがないwwwww

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 23:37:19.56 ID:gAr8OKZ80.net
>>181
あそこから更に原作4巻分出ても何も提示されてませーん

続き気になるヤツは原作買えばって意見も無意味w

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 00:09:26.19 ID:nOhJ6KzKa.net
これほど続きが全く気にならないクソ作品も珍しいな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 00:23:03.91 ID:3v9NnIpC0.net
未来の世界で皆に真実を語り
フルボッコにされる恭也

こんな終わり方を期待してたのにな
だってこいつが皆の人生をかき回してまわってんだから

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 00:35:35.28 ID:2pK4u0O50.net
大活躍()して昔に戻りたいなんて言うやつ引っ叩きたいけどな横にいたら

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 01:12:25.90 ID:J7DwhzqJ0.net
>>499
まあ殺してないからな
オカリンはまゆしぃ殺したりクリスティーナ殺したりいろいろしてるからな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 01:25:49.21 ID:HkEbEZOL0.net
佐々木哲平とでも比べてろアホ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 01:40:38.39 ID:Qy11g93Da.net
シュタゲも東リベも自分の大切な人が不幸にあっててそんな世界を変えたいっていう目的があったからこそ共感を得られたりしたけどこの作品に関しては主人公以外のプラチナ世代は皆不幸でもなく夢を叶えてたり人生を謳歌してるにも関わらず主人公が私欲の為にタイムリープして掻き乱してるだけなのに善人面してる所が嫌悪感しか抱かない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 01:55:39.87 ID:Oq+/Bk1a0.net
タイムリープ直後:ぜってえ何とかしてやる
暫くして:はあ思ってたのと何か違うからタイムリープしてやり直したい、自力修復はしたくない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 03:25:19.48 ID:3v9NnIpC0.net
ピンク先輩と先生は知り合いらしいけど
タイムリープのことを
先生も知ってるってことはないかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 04:48:36.41 ID:pcpbORnJd.net
なろう系なんだろ
主人公がチートスキルで無双してキモチイイ!が
見たいやつがターゲット

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 04:49:44.10 ID:kFw05JN80.net
>>506
君も眠れないのかい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 04:49:56.54 ID:o90U9wXb0.net
嫁と子供捨ててタイムリープてサイコパスやん…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 05:17:38.40 ID:VemmqIEe0.net
オマエ毎度毎度シツコイな。ロリオタキショいわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 05:22:28.37 ID:4Khcmwf80.net
妹ルートと美研の先輩ルート見せてくれよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 05:46:17.42 ID:CJqpTIN20.net
>>508みたいな主人公に自己投影してるやつってキモすぎ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 05:58:51.48 ID:k12SOnAsa.net
いうほど自己投影か?
他の言動や行動もあって完全にサイコパスだと思うが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 06:04:10.16 ID:o90U9wXb0.net
サイコパスの主人公に自己投影なんてしたことないよ?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 06:07:01.61 ID:U0aDD0Tzd.net
素敵な未来にお別れして無職の自分に戻り再スタートと思ったら
結局俺TUEEEできた別の過去へ戻るのかよw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 06:22:22.45 ID:X05FznYK0.net
繰り返したいのは大学時代ってだけだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 06:30:21.70 ID:o90U9wXb0.net
ここまで糞野郎な主人公みたことないわ!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 06:47:51.06 ID:R4ulTJqE0.net
次は誰とのハーレムエンド?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 07:15:05.17 ID:zcSH/BXr0.net
>>515
毎日が文化祭前日とか、ビューティフル・ドリーマーかw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 07:26:51.61 ID:iXonHVHCd.net
そこそこ良いカード出てもUR引くまでお前らもリセマラするじゃんねえ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 07:46:09.37 ID:U0aDD0Tzd.net
そういえばピンク髪の正体は原作で明かされてるのか?
単なるタイムスリップ事故でなく故意に主人公を介入させてるぽいが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 07:46:48.34 ID:F+Tp5cbGd.net
まあちょっとなんとかしただけで10数年後に飛ばされちゃうんじゃ主人公も不本意だとは思うが
要は不正解の選択した瞬間未来へ飛んで強制答え合わせなんだろうな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 09:07:18.16 ID:XCfS5uX50.net
見事に自分のやったことから逃げ出したよなw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 09:12:36.01 ID:/1p4iNDud.net
再び絵を描く気になったヒロインAさん
全力で支えると誓った夫は過去へ逃げて失踪、娘との生活がヤバイ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 09:41:55.21 ID:sNX8aceqd.net
壁の似顔絵とか観ると娘はお父さんの事大好きだったんだろうなお父さんの方は記憶が無いから娘とかどうでもいいみたいだけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 09:58:46.18 ID:aT9d7IBr0.net
普通に主人公が芸大に入って才能あるプラチナ世代に刺激を受けながら成長する話しで良かったよな
その過程でプラチナがダメになったりはあると思うし、主人公が有能すぎて天才潰しちゃいました!なんて展開ずっとやってたら、ただのおれつえーなろうと変わらんだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 10:10:18.68 ID:R4ulTJqE0.net
プーやってる有能とか笑い話かよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 10:15:27.63 ID:LBn2hJJm0.net
>>505
そういうシーンあったね
その二人はタイムトラベラーで監視もやってるのかな?

1回目は絵の上手いロリ巨乳の子と結婚したから
2回目はボーカルの子と結婚するんちゃうのん?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 10:28:02.47 ID:+yXR8Z/or.net
>>525
これな
プラチナ世代に認められる過程書けばよかっただろって
まぁ天才を書かなきゃいけなくなるからかけなかったんだろうねぇ

529 :しんたろう :2021/09/29(水) 10:28:37.82 ID:n89HsAYaK.net
正直、過去を改変してプラチナがどうなろうと、大したことではないんだよな
リベンジャーズでタケミチが過去を変えるたびに、長内の職業が変わってる程度の話
誰かを助ける代わりに誰かが死ねとかではない
それすらリゼロやリベンジャーズは気にしてないようだが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 10:30:13.29 ID:W/yWLfe20.net
中身スカスカなのにテンポが悪いんだよな、前半でタイムリープうんぬんの話終わらせて、後半一方通行もどきとの対決パートやればまだ起伏はあったと思うわ。

参考までに
1巻の内容1話前半〜3話までの4話分(電車の奴)
2巻の内容4話〜5話の2話分(ナナコ回)
3巻の内容6〜8話の3話分(同人ゲーム回)
4巻の内容9話〜ラストの4話(未来編)
プラス総集編

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 10:34:10.39 ID:LBn2hJJm0.net
そもそもゲーム会社で能力発揮出来ずに開発がポシャって
チーム解散して帰郷するような無能が10年分の知識活かし
才能ある人と渡り合おうなんて虫が良すぎるわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 11:02:41.16 ID:nvNFD16b0.net
>>531
あれって本当は才能あったにもかかわらず
会社のブラック環境に負けてしまっていたが
過去に戻ってリベンジするって話じゃないのかな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 11:03:56.24 ID:aT9d7IBr0.net
>>528
まあ天才を描くのはこの作者には無理だろうな
ギャルゲーのハーレム主人公やヒロインしか描けないのに、クリエイター作品みたいに売り出したのが間違いだった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 11:06:01.37 ID:LBn2hJJm0.net
>>532
それは言い訳でしょw
才能あったらキラキラしてた3人と同じ位置にいたはず

世の中、みんな俺は不遇だの本気出してないだの
言い訳ばかりしてるからああ言う設定がウケるんや

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/29(水) 11:09:34.31 ID:Mx952rgH0.net
>>512
だよなぁ……ってか、こんな男に自己投影とか無理だよなぁ。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200