2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼくたちのリメイク Part.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/14(火) 06:53:13.49 ID:3mhx16Bea.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイコマンドです。冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください。

ふと目を覚ますとそこは10年前の今日。
僕、橋場恭也はしがないゲームディレクター。
会社は倒産、企画もとん挫して実家に帰ることに……。
輝かしいクリエイターの活躍を横目にふて寝して目覚めると、なぜか十年前の大学入学時に巻き戻っていた!?
当時選ばなかった道を選んで、憧れの芸大ライフ、さらにはシェアハウスで男女四人の共同生活と突如、バラ色の毎日に!
ここから僕の人生を作り直すんだ―――
クセのあるクラスメイトたちと共に送る新生活がいま始まる!
と、意気揚々と始めてみたもののそんなにうまくはいかないみたいで……。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らしとアンチは徹底スルー。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://bokurema.com/
公式Twitter:https://twitter.com/bokurema
原作サイト:https://mfbunkoj.jp/special/remake/
コミカライズ:https://shonen-sirius.com/series/magapoke/bokurime/

■前スレ
ぼくたちのリメイク Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1628854812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 15:03:27.39 ID:eO9CVmGMa.net
>>331
あの大学行くんじゃなく未来から来た設定活かしてビジネスでもうけて他メンバーが才能活かせる会社や活躍の場作るのがベスト

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 15:08:59.52 ID:Hh76xHUL0.net
>>339
シュリーマン方式か
未来知識活かした投資や未来のヒット作品を生まれる前にパクって成功してから
金の力でガンガン宣伝費・開発費かけてプラチナ世代オリジナルのヒット作生み出すんだな

あんまり夢あふれる話にならない気もするけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 15:17:50.12 ID:Wd59Aw/P0.net
ゲームが開発中止になり会社から逃げて実家に帰ってきた主人公とは違い
主人公が実家に帰ってきてるときもプラチナ連中は順調だったからな

プラチナが主人公に助けてもらう事などなにもない
主人公がプラチナに寄生するために過去をやり直してるだけ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 15:21:11.04 ID:2BaqtMKCd.net
恭也上げするにしても周りのキャラに凄いとか流石橋場さんとか言わせるんじゃなくて視聴者に凄いと思わせる行動して欲しかったな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 15:22:09.44 ID:Zng/7UqW0.net
会社から逃げるも何も恭弥はまだ正社員じゃないしプロジェクト解散で即解雇だったんじゃないの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 15:27:04.60 ID:8IvXlT3U0.net
作者がシナリオに関わるとエロが減る法則

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 15:39:44.27 ID:/PGxYiv20.net
752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/09/27(月) 14:20:54.97 ID:/4YY69+10
シノアキがやる気なくして終わったのほんと草

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 15:40:31.15 ID:KzI/xMa/0.net
>>323
主人公のせいでななこの夢が潰されたのに、そんな事知りもしないななこは無邪気に自分の夢を潰した相手に感謝してるっていう相当残酷でエグい展開なのに
自責の念に駆られる所かそれが主人公再起のきっかけになってる辺りマジで作者の倫理観ヤバいと思うわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 15:41:09.58 ID:PzLYA1hlr.net
正社員にすらなれないって才能が…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 15:49:07.21 ID:cxmd6UPCH.net
河瀬川が一番かわいい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 15:49:54.54 ID:Hh76xHUL0.net
木緒なちへの人格否定が酷くて笑った
なんのスレだ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 16:32:02.78 ID:Wd59Aw/P0.net
>>343
主人公はアニメ1話開始時の2016年8月にゲーム製作会社から逃げて実家に帰ってるんだよ

その後9月に運よく河瀬川に気に入られて大手ゲーム会社に雇われたがゲームが開発中止になったので解雇された

君が言ってるのは9月の河瀬川の会社に雇われた話
その前の会社からは逃げて実家に帰ってきてる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 16:47:19.23 ID:Hh76xHUL0.net
>>350
社長が夜逃げで会社畳んだから失業したってだけで、まあ夜逃げにも加担したんだけど
単に逃げたって書いたらただ辞めたみたいに思う人もいると思うぞw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 16:47:24.88 ID:tDfboBKi0.net
シノアキが再び絵を描く気になって
僕が支えるよみたいなことを言ってたのに
その翌朝に過去に戻るって違和感を感じたよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 16:52:40.86 ID:wAb3USgA0.net
リメイクというよりリテイクだな
いろんな意味で

最後も全然学習してなくてワロタ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 17:01:22.11 ID:kUQGEzPI0.net
実はここから劇場版→実写版→ゲーム化→ハリウッドのプランがあるとは俺達はまだ知らなかった訳で

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 17:20:58.11 ID:nOKv8Uzi0.net
きょーや「消してぇ、リライトしてぇ」

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 17:25:16.15 ID:Zng/7UqW0.net
>>350
最初の会社にしても経営に関わってるわけじゃないヒラ社員だし、そもそも社長以外の取締役がいるような
会社じゃないから社長が放り出した時点で会社自体消滅したようなもんでしょ。(仮に管財人がいたとして
それは資産差し押さえや清算のためであって会社存続のためではない)

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 17:32:10.14 ID:tDfboBKi0.net
ところでツラヌキってどんな風に帰ってくるの
一年生をやり直すの?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 17:33:18.37 ID:1lw3V7Yt0.net
プラチナ世代や恭也が社会的に成功するかどうかは本人達にとっては重大事かもしれないけどピンク先輩にとっては他人事、ピンク先輩にとって大事なのはたぶんプラチナ世代のゲームを完成させること

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 17:39:31.31 ID:Wd59Aw/P0.net
>>356
2016年8月に主人公は潰れたゲーム会社から逃げて実家に帰ってきた
更にそのゲーム会社の前の会社も逃げて辞めてる

そして9月に河瀬川のおかけで雇ってもらったゲーム会社も解雇されて実家に逃げ帰った

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 17:41:53.41 ID:sMTl3PYF0.net
ぼくたちのってみんなの総意であるかのようなタイトルが悪質

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 17:43:14.74 ID:Ka8KRRh+M.net
原作者によってアニメ化失敗した珍しいパターン

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 17:47:03.21 ID:fiHzNIWOa.net
>>357
「一緒に絶望しようよ(キリッ」であっさりもどってくる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 17:52:29.36 ID:yHEDS2pvd.net
ラノベで人気ないのに原作者が自ら脚本したのなんでなの?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 17:54:51.13 ID:NOmvdcOsd.net
>>352
正旦那にまる投げにワロタよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 17:56:53.29 ID:Hh76xHUL0.net
>>363
ラノベの時点で売上出てないのにKADOKAWAが猛プッシュしてたし、
アニメではブシロードがかなりの比率で出資してるんだろう
ブシロードの思い切った宣伝費のかけかたを見ていればそういうこともあるかもしれない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 17:57:23.64 ID:Z4EGwHppd.net
転生したら悪役令嬢に〜みたいなマイナスフラグ折ってく訳でもなく
目標がよく分からないまま終わってモニョモニョするな
そんなに中止になったプロジェクトは凄い物だったのか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 18:02:50.64 ID:Hh76xHUL0.net
>>366
特に具体的な描写はなく超豪華スタッフ集結ってだけだけどな
ゲームはよく知らんけどアニメだと
ケイオスドラゴン 赤竜戦役、クオリディア・コード とか

どっちも安済知佳がメイン級で出てるな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 18:06:34.77 ID:PQVJzTIf0.net
タイムリープした後もその世界が続くんなら、最初の世界の恭也は実家のベッドの上で廃人か。本人はともかく、家族は悲惨やなw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 18:19:45.48 ID:Wd59Aw/P0.net
過去改変の目的が開発中止になったゲームを完成させる事???

その開発中止になったプラチナとのゲーム開発を熱量をもって企画していたのは河瀬川だぞ
主人公ではない

過去に戻る前の主人公は実家に逃げ帰ってきただけのオッサン
プラチナとは何の繋がりもない

タイムリープさせるなら河瀬川だろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 19:03:17.23 ID:G9Ru2VrZ0.net
長いプロローグが終わって、さあ本編だ
…と思ったら、俺たたエンドだったでござる(困惑)

販促アニメにしても、露骨だなあ…
総集編で1話潰れたのも関係してるのかもしれんが

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 19:13:19.42 ID:1lw3V7Yt0.net
>>366
凄いか凄くないかが問題じゃなくてあのゲームプロジェクトを成功させることが世界線の分岐点になるとかじゃないの

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 19:15:06.77 ID:1lw3V7Yt0.net
>>369
河瀬川は元の世界でほぼ100%発揮してるからタイムリープしても伸びしろがなさそう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 19:17:52.70 ID:jH84jmDv0.net
>>370
原作と売上アニメ化してるのに全然伸びてないから販促用アニメとしても大失敗大爆死してるんだよね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 19:19:02.80 ID:64iNf7FL0.net
まあでもゲッターロボアークよりは投げてないよな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 19:40:52.54 ID:hR4u4jwk0.net
投げているかどうかじゃなくて
主人公の姿勢に共感できるかどうか憧れるかどうかが問題なんじゃないか?
アークの最終回はまだ見ていないから投げっぱなしの性質が分からないが

少なくとも今ある家庭より過去の大学生活を選んだ恭也の熱量より
「過去も未来も糞くらえだ!」と言うしかなかった拓馬の葛藤の方が理解できる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 19:53:53.49 ID:k8w/xy4ar.net
>>364
あんな大切な約束をしたのに
翌朝には「いってきます」と出て行って帰らない恭也

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 19:56:56.52 ID:k8w/xy4ar.net
過去から未来に行って過去に戻ったら
過去の恭也本体は倒れていて時間が経っていなかった
ということは未来恭也も倒れてんのかな?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:59:54.32 ID:imxrNAAu0.net
ぼくたちのリメイク 7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1632740337/

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 20:02:32.74 ID:nOKv8Uzi0.net
主人公はぷりケツ!とか言う糞ゲー作ってるのがお似合いよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 20:38:20.90 ID:YB006XvQM.net
万能エンジンで一気に冷めてしまった。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 20:42:56.11 ID:Dd3DZ7nh0.net
>>380
冷めるの遅いよw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 20:45:20.17 ID:I02iCEuYa.net
自社エンジンのとこは何言ってんだこいつ状態だったもんな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 20:48:26.96 ID:DeeQ8bso0.net
>>374
みてないけど石川賢原作がまともに終わったらそれこそ原作レイプ
連載で未完に終わった作品を
単行本書下ろしパートでわざわざ風呂敷広げて未完状態をさらにアップする御仁やで

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 20:57:55.60 ID:YB006XvQM.net
>>381
同人ゲーム製作中もちょっと「あれ?もしかして底浅い?」って思ったんだけど、尺の都合で端折ってるかもとか良い方に変換してた。案の定だった。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 20:58:21.07 ID:k8w/xy4ar.net
ミスクロ再生の回は
恭也が席を立ったときには
すでに仕込みが済んでいたの?
それにしても部下が戻ってくるタイミングが良すぎだよね?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 21:00:25.50 ID:+hsq2VcFK.net
お前ら仕事が出来るキョウヤに嫉妬し過ぎだろ
そんなに仕事が出来る主人公が憎いのか……
醜い嫉妬をまるで隠さないレスが悲しい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 21:06:53.09 ID:DeeQ8bso0.net
あんな気持ち悪い男にどうやって嫉妬できるんだ
あれに対する批判を嫉妬と解釈できてしまうおまえは
一体どんな哀しい人生を送ってきたんだ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 21:07:28.54 ID:xhl+21FQd.net
本宮作品の主人公の方がまだましだって

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 21:10:08.94 ID:nOKv8Uzi0.net
つまらないエロゲ作ってた無職のおっさんに嫉妬できる要素あるか…?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 21:10:54.44 ID:YB006XvQM.net
キョウヤがカノジョも彼女の直也だったら多分かなり面白かった。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 21:18:48.99 ID:k8w/xy4ar.net
シノアキとかナナコと同居したら
俺も大学を卒業できんやろうな

悪さをして途中で退学になりそうw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 21:32:51.72 ID:IR1lgDv80.net
>>391
そっちにハマって卒制空中分解で卒業できなかった俺だわ
今なら常時賢者モードで頑張れるぞ

393 :しんたろう :2021/09/27(月) 22:01:11.03 ID:snrbr8qIK.net
明らかに主人公は為替川に好意を持っていて、それは一貫している
いくら子供が居ようとも、シノアキとの未来を選ぶわけがない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 22:26:34.37 ID:yhUJl6v00.net
結局あの先輩は何者なんだよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 22:35:44.54 ID:tePHZRzN0.net
>>284
とは言え、もし俺自身がタイムリープできるとなったら結局しょうもない事にしか使わない気がする。
世界の役に立つ事なんて、それこそ到底やってられるかよ。

>>293
シノアキはともかく、奈々子と河瀬川は逆にすべきだと思う。

>>393
少なくともアニメだけ見たら俺もそう思えるが、だからと言って本当に河瀬川ENDになったら
それはそれで全キャラの中でシノアキが一番悲惨な気もする。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 23:04:40.36 ID:Zem5PRnY0.net
あれだけ有能な主人公なら、会社倒産しても引くて数多でプラチナと河瀬川のゲームも主人公に頼めばいつも通り裏技で完成させてくれそうなのに、なんで過去にタイムリープさせる必要あったの?
これだけ万能なら最初から恭也様助けて下さいお願いしますで解決するじゃん

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 23:12:01.35 ID:Hh76xHUL0.net
>>395
大災害とか防ぎようがないからなあ
9.11とかも素人一人じゃ絶対防げない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 23:17:23.52 ID:Hpe3DENCM.net
>>397
恭也なら9.11も第二次世界大戦も勝ちそうだけどなw
橋場さんならアメリカに勝てる!!

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 23:28:00.58 ID:tDfboBKi0.net
俺がもし過去にタイムリープしたら
未来に流行る作品を
先に自分の作品としてどんどん発表するけどな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 23:31:23.83 ID:I02iCEuYa.net
そんなクソ主人公みたいなことしたら新しい作品が出て来なくなって業界終わるぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 23:34:34.22 ID:DeeQ8bso0.net
>>399
そういう事をやろうとした奴の漫画が最近打ち切られましたね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 23:40:25.50 ID:tDfboBKi0.net
>>400
いや終わらんやろ
さすがに新たなヒット作が登場すると思う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 23:51:21.40 ID:WWaK3lpk0.net
>>369
河瀬川が作中で関わったのは、エクシードソフトのノベルゲー『ミスティック・クロックワーク 』にタイアップした別会社のソシャゲ
エクシードに就職できた世界線はアニメ1話の1周目とβのルート
他では、その世界線とリニアな関係にない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 23:56:54.11 ID:jH84jmDv0.net
>>399
タイパクというジャンプ史上最低評価と名高い漫画のことですねわかります

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 23:59:19.07 ID:QU60TjBT0.net
今見終わったけど結局反省してない主人公だったな
ていうか戻るならリープする前の無職になった元の世界が道理だろ
そっからがんばれよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 00:16:40.91 ID:bFnEkI9t0.net
ドラクエV?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 00:43:23.58 ID:iH0xLggM0.net
>>403
だ、か、ら!
河瀬川をタイムリープさせればいいって話になるわけだけど
理解できないのかな?

この作品のファンっぽい奴は総じて頭悪いな

プラチナに何の繋がりもなく
例のゲームにも鼻クソ程度しか関わってない主人公をタイムリープさせて、それで面白くなるわけないだろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 00:43:37.11 ID:XE3MIT3b0.net
アニメをHuluで見ててなかなか12話配信無いから
アメバで見たんだけど、あれが最終回なの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 00:48:25.23 ID:FfB2HYcBa.net
これ擁護してるやつって擁護するための詭弁を必死に探し出してるだけだからな
まあこの作品自体が詭弁を必死に後から積み上げる作品なわけだが

410 :しんたろう :2021/09/28(火) 01:46:26.82 ID:Q9YLPo9MK.net
この作品のアンチが擁護してるのは、他ならぬ自分自身である
気に入らぬ特定作品を見つけては、視聴し、偏見をもって粗捜しし、粘着し叩き続ける
その異常行動を正当化するために、更なる欠点を探し「自分は悪くない、おかしくない、作品が悪いんだ」
と言い訳を重ねる
周囲の環境と有り余る時間と病んだ心がそれを成させる
救いようがないとしか言い様がない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 02:00:50.64 ID:Er6qZjK80.net
最終的に夢落ちでしただったら納得する

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 02:26:00.77 ID:sbPeu1uOd.net
自分の愉悦の為に
嫁と子供にこれから手伝うよと約束した翌日に
過去に失踪するサイコパスわらた

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 02:27:44.84 ID:sbPeu1uOd.net
河瀬川がどの世界線でも意識高いだけの無能でワラタ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 02:37:07.20 ID:sbPeu1uOd.net
これやり直してまたシノアキと結婚して子供作るならまだ分かるけど
河瀬川と付き合ったら真性のクズだよね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 02:40:25.88 ID:USq2RQrx0.net
タイムリープ使う動機が回を追うごとに段々幼稚化していく様は
ある意味人にこのチート能力持たせたらどうなるのかのお手本でもある

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 02:45:55.41 ID:b7BIgwzz0.net
最初の過去に戻るのか、良い展開になりそうと思ったら
大学時代に戻るのか…
戻ってからも何目線なのか、サイコパスすぎないか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 02:49:19.53 ID:GeYLFBmp0.net
>>414
でもしのあきの抱き心地は充分わかったのだからもういいじゃん。
次は当然河瀬川かななこでしょ?たぶんななこは簡単に落ちる。
・・・・俺もクズかなw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 03:02:29.93 ID:iJQBC3Pga.net
>>416
反省してプラチナ世代を目標に一からやり直すのかと思ったら、また大学時代のハーレムに戻るんだもんなぁ
何も反省していない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 04:26:12.32 ID:aLNR5mmA0.net
面白そうだからと見始めたら
家からすぐ近いところが舞台だった

暇なときに聖地巡礼したろか思ったけど
だんだん面倒な気になってきた

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 05:35:14.20 ID:57PzAAGn0.net
シノアキのマン〇も飽きたな・・・せや!今度は河瀬川姉妹のマン〇食ったろ!
これでいこう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 06:05:40.94 ID:79ZlZAbn0.net
結局、橋場恭也って奴の経験と能力は2016年止まりで、クソゲーの尻拭い以上の経験を積むことはない
アラサー社会人の知見があり、向こう10年間どんなものが流行ったかの知識を持っている以上、2006年の世界では先が読める驚異的な能力を持ち、大学生の中では大人と子供くらいの差を見せ付けていると思われるのは当たり前
本人は周囲から認められていると勘違いしているが、要は大学生時代に戻りちやほやされたいだけ
純粋にプラチナ世代が才能を振るえるようにしたいならば、自分がいない一番最初の世界に戻るのが最適解なのにそれはできない
ピンクのお姉さんも「せっかく安定したゲーム会社勤務にして、シノアキ嫁にして可愛い娘がいる世界にしてあげたのに何が不満なんや?君はどれだけ高望みするんや?」って感じだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 06:19:52.00 ID:OuB1/jRb0.net
東リベで例えると、元恋人死んでないのにタイムリープして「東卍のトップになります」って言うようなもん。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 06:28:33.23 ID:Sa/dcdPU0.net
更に言うならアラサー無職やってた奴が「俺もあんな風に反社行為を好き放題やりたい!」と思って過去の東卍に潜り込むって感じだぞ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 06:45:14.95 ID:39SQHyEC0.net
プラチナ世代の人生を破壊したのに、反省するどころか今度は御法彩花の人生にまで干渉すんだろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 06:53:46.11 ID:ZctJhhO0a.net
ぜってーなんとかするっ!(良くするとは言ってない)

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 07:09:03.17 ID:EgN/CDwad.net
アラサー無職がタイムリープ得ても所詮この程度の悲しき現実を教えたいんや

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 07:12:25.89 ID:39SQHyEC0.net
>>422
東リベを引っ張りだすんなら、単なる稀咲だろ
勝手な思い込み&自分の欲望を満たすためだけにタイムリープを繰り返し、他人の人生を壊しまくって
こいつ自身が死んだら全部解決でハッピーエンド

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 07:31:49.32 ID:Y52Sh72Od.net
10年前に戻ってもやり直せたのは1年間ないくらいの期間
そこから10年以上コツコツやり直したのならまだしも、突然10数年後に飛ばされ、経緯もわからない人間関係に放り込まれる
原作者が何考えてるかわからないのはこういうとこ
原作者の考えが意味不明だから主人公などうしたいのか全く見えてこない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 07:36:31.69 ID:I0duJXwfK.net
お前らさぁ… 見苦しいわ
実際、一度ならず社会人を経てて
会社に担当じゃない他の部署からも頼られる有能さを認知されてる描写が有るキョウヤに
何も出来てないお前らがクズだのゲスだの言ったところで見苦しいだけぞ……
ピンク先輩が言ってたように
未来知識ヒャッハーではなく今ある実務能力の範囲で何とかしようと頑張った
それがキョウヤの正当な評価やぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 07:53:54.20 ID:FObbVVPb0.net
ヒャッハーしたら
「ひきょうや!」って呼ばれるな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 08:21:34.18 ID:l1a+UK82r.net
>>429
主人公は陰では努力していたのかもしれないけど、その過程が作中でほとんど描かれていないからな。
視聴者からすれば、主人公がいきなり問題を解決して周囲からすごいすごい言われてるなろう主人公と大差ないよ。
主人公自体が悪いというより脚本の問題。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 08:21:43.93 ID:B1uJfMAM0.net
>>429
なおリアルクリエイターにボコられまくる知識レベル
このアニメがクソアニメだからヘイトたまってるだけ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 08:25:40.83 ID:wbMBxymg0.net
こんな下らない話を何故アニメ化したのかが最大の疑問
そこしか残らないアニメだったなw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 08:42:55.57 ID:0NtzoDwf0.net
原作は結局誰エンドになりそうなの?
もうそれしか興味ないわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 08:48:24.26 ID:NaWgpIST0.net
18年ルートがシノアキ
河瀬川はβルートヒロインで完結してる
となると残るはナナコしかないな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 09:00:33.13 ID:h4akFUqW0.net
作者の気持ちになって考えるんだ
女好きとは思われたくない有能と言われたいハーレムになりたいと考えると答えが出てくるはず

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 09:12:08.15 ID:ZGOrna64r.net
無職転成は最初っから努力した屑ってコンセプトだからハーレムでもファンがつく
なぜなら最初っから屑全快で主人公の魅力はたえまぬ努力だから
だからそういうのが好きな層がつく
この作品は聖人書こうとしたのに作者の聖人に対するイメージが屑やろうだった
だから純愛や感動話を求めた層がこれをある程度読むけど書いてあるのはハーレムエッチストーリー
ゲーム製作を読みたい層もゲーム製作知識が半端だからクソアニメ判定を出す
なんのために存在してるかわからないけど
ごり押しでアニオタの目にさらされてしまった
それがぼくリメ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 09:25:44.01 ID:IbX3e12La.net
これ、一歩間違うと本来天才だった美少女たちの才能を押さえ込み自分に依存させハーレムを作ってるクズ男の主人公からヒロイン達を救う真主人公がでて来てもおかしくないって位のストーリーだからなぁ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/28(火) 09:36:55.37 ID:kphVvCVZM.net
会社倒産したとは言え、貯蓄もなく家賃も払えなく実家に戻るアラサーを有能に描きすぎだよな
普通にバリバリのエリート設定とかでいいだろw

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200