2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャーマンキング SHAMAN KING 第10廻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 20:11:16.51 ID:svPDi1WOa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレを立てるときに「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をもう1行コピペすること。

2021年4月1日より完全新作TVアニメ放送中!

あの世とこの世をつなぐシャーマンである、「なんとかなる」がモットーの主人公・麻倉葉の、万物を司る王シャーマンキングを目指す物語が、装い新たに開幕。

詳細は続報をお待ちください。
https://twitter.com/SHAMANKING_PR/status/1271276514324017152

公式サイト
https://shamanking-project.com/
公式Twitter
https://twitter.com/SHAMANKING_PR

・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>970が宣伝してから立てて。無理な場合はすぐ報告し、次の人を指名。
・重複をさけるため、スレ立ては宣伝後に。
・次スレが立つまではレスは控えること。

・原作や作者の話をしたい人には↓も。
武井宏之総合 シャーマンキング 他 第63廻
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1608118527/
・関連スレなどは>>2-10あたり

※前スレ
シャーマンキング SHAMAN KING 第9廻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1626680194/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:24:25.07 ID:5tLl4aSk0.net
ダレモイネ最高幹部としてサッちゃんの隣に田村崎が並んでたらどんなシリアスな場面でも全力で笑ってしまうだろうな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 15:57:33.93 ID:FuI7inkh0.net
まん太の付き人とガトリングしか覚えてなかったから今そんなことになってたんだ田村崎

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 16:30:09.86 ID:pJdmq9LFF.net
いやそれしか覚えてなくて正解よ
続編で出てきそうって予想してるだけだから

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:12:17.98 ID:G96ZdLZh0.net
一見クオリティ高そうで期待したけどアニメ全然動かなくて涙こぼれた
正直マンガ読んでるのと変わらん…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:15:49.02 ID:G96ZdLZh0.net
あとリゼルグの声きついわ
なんで変えなかったんだろ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:22:27.45 ID:gcvRw3ZDa.net
先週あたりから普通に面白くなってきたな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:23:12.11 ID:gcvRw3ZDa.net
>>460
リゼルグはむしろ旧アニメより良いし慣れたわ
それよかタバコお姉さんの方がきついわw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:24:48.76 ID:wtWQUf0U0.net
ここらへん原作でも好きだからアニメ化されて嬉しい
花組可愛いし、ペヨーテは声のおかげで魅力増してる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:25:20.51 ID:64fOUHYp0.net
蓮自身がクロムを殺す時の幻覚と現実のグランデファンタスマの斬撃がリンクするような演出は原作にもないアニメ独自のアレンジで良かったね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:27:52.74 ID:5qafdsQX0.net
今回かなり動き良かったと思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:29:52.36 ID:0PFDffGpa.net
ペヨーテの歌が聞けて満足
あとBGMがよかったね
作画は流石に前回には劣るが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:30:52.84 ID:0PFDffGpa.net
>>464
殺され方が同じっていうの最近気付いたわ…
20年もファンなのに不甲斐ない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:32:06.51 ID:g1TsQgnU0.net
ペヨーテは声が良いからか魅力的に見える
蓮が刺された後の新アニ特有の演出も良かった

最後の劇画調は笑ったが

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:32:06.54 ID:0PFDffGpa.net
>>461
原作はこの頃が1番シリアスだしな
コミックス16〜18巻
アニメ化も決まったマンキンの全盛期

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:35:40.35 ID:A7Wo/tPla.net
もう紙芝居が懐かしい
今週なんてヌルヌル動いとるやん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:35:49.93 ID:64fOUHYp0.net
>>467
まさにやったらやり返されるってやつだね。とても象徴的

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:38:24.11 ID:j4iIrck2a.net
ビームの初撃の演出めっちゃいいな
そして2発目のビーム躱す巫門遁甲の演出はアニメのがいいわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:44:08.15 ID:yzHyCoD3d.net
OPEDいつ変わるんだ?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:51:01.37 ID:/Og761X4a.net
ルヴォからでしょ
全然雰囲気に合ってないけど
しかしこのあたり最終回みたいな空気やな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 18:59:36.34 ID:pfVFXgT10.net
今回めっちゃ良かったな。前回も良かったけど更新してきた

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 19:03:40.75 ID:gcvRw3ZDa.net
>>470
でも昨今のアニメになれてるとこれでも紙芝居に見えちゃうのよな
まあ最近は頑張ってるのは伝わってくるがダイ大くらいの質ではあって欲しい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 19:04:29.97 ID:gcvRw3ZDa.net
>>472
巫門遁甲の演出は初めてアニメで良いと思ったわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 19:10:38.50 ID:A7Wo/tPla.net
>>473
発表されてた時に
10月下旬やて書いてあったからな
早まる事はないやろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 19:44:07.51 ID:v6c2QolV0.net
しかしラキストとオパチョ以外のハオの部下ってこの辺がピークだったよな
終盤で雑に壊滅したし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 19:49:53.00 ID:g1TsQgnU0.net
くたばれSF好きだけどな

ホロホロvsブロッケン戦も楽しみ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 20:26:21.30 ID:kzY4EU4Ca.net
ま、まだ星祭りがあるから…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 20:31:47.87 ID:4FZIFdCt0.net
一週遅れで配信見たが、相変わらずミッキーかっこいいな
ペヨーテも好きだから次回も期待してるわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 20:54:29.19 ID:kzY4EU4Ca.net
来週は戦闘は葉の一撃くらいやろう
あとはボコられるホロチョコと数学のテストの点数の話くらいか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 21:13:40.36 ID:HIgeagRQ0.net
京田尚子っておむすびまんとクレしんの店の人とおじゃる丸のババア以外
何やってる?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 21:25:13.75 ID:neA1i34r0.net
>>483
花組サイドの話もあるだろう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 23:48:56.03 ID:/qv2P0Z7a.net
しかしやっぱマンキン面白いわ
展開知ってても見てて息苦しくなるし続きを早く見たくなる
昨今の流行りの漫画やアニメにはこういう熱いシリアスさが足りんのだよ
どれもこれもネット受けを気にしたようなノリで

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 01:02:00.05 ID:D7s4jWvra.net
蓮がやられた後の白黒っぽい演出が絶望感マシマシで良かったわ
来週は葉登場〜VS花組前半までかな。メイド服メイデンちゃんも楽しみ
Blu-ray box2が今話まで収録だから来週からOPED変わるか。新型OSお披露目するだろうしこっちも楽しみになってきた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 02:02:18.66 ID:c6fdL4mV0.net
蓮がやられた後のチョコホロの作画のしょぼさよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 02:08:20.92 ID:Eg+HS4hL0.net
>>487
そうそう、このアニメで本当の意味で初めて「演出」というものが行われたと思ったよ
これまでは動かない絵をいかに不自然でないようにするかという取り繕いに近いものだったけど、今回のは間違いなく盛り上げる為の演出だった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 02:10:09.08 ID:AhuJ9vMi0.net
なんか今回再アニメ化で初めてスタッフのやる気を感じたわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 03:58:56.47 ID:QUstStfTd.net
なんか今週前回までのあらすじやってオリジナルシーンまで挟んで普通のペースのアニメになったけど、延長でも決まった??

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 05:08:12.68 ID:oqpsKWgQd.net
蓮がやられた後の女性の歌入りの民謡みたいなのいいな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 07:29:11.66 ID:AkWzo1cf0.net
蓮の包帯
肩に回してるのはどうなってるんだろう?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 07:35:39.91 ID:D7s4jWvra.net
蓮が刺される所までは同じだった旧アニメとの分岐点だと思いたい。あっちはほぼアニオリだけど
こっから原作通りかつ末アニメ化の部分を描いていくから気合い入れていくというスタッフの意思表示みたいな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 08:47:22.57 ID:ClN5BkgfM.net
蓮は毎度やたら作画綺麗だし今回の演出も良かったしお気に入りなんか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 10:44:56.07 ID:4TDaBXLe0.net
もうすぐ蓮の自力で復活詐欺が見れるんだ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 11:59:31.92 ID:Q2noNN+Ja.net
先週今週はほんと頑張ってるな
どうかこのいい調子を保ったまま恐山編もやってくれますように

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:16:56.31 ID:/aGFZPKla.net
>>496
流石にアニメではカットすると思うが…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:18:00.89 ID:/aGFZPKla.net
>>495
多分スタッフに愛されてるんやろう
vs葉の時もオリジナルの絵追加とかでかなり優遇されてたし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:19:48.18 ID:/aGFZPKla.net
>>488
それでも演技とBGMがよかったからグッときたよ…
あのシーンのチョコホロ弱いけど大好きなんだよなあ…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:38:20.57 ID:YomIZYezd.net
一番女ウケいいのって蓮だろうし販促してるんじゃね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:54:39.21 ID:Eg+HS4hL0.net
それが理由だったらホロホロ回も作画よくないとダメじゃね?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 13:55:13.65 ID:gXoMhkhi0.net
ペヨーテの歌と謎の挿入歌をじっくり聴きたい
いつもみたいにはよ配信しろよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 14:28:39.74 ID:YID/W4/Mp.net
同じく両方配信して欲しいなと思った。どっちも良かった。ペヨーテは面白いし、謎の挿入歌は泣ける感じだし。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 14:56:29.10 ID:lGy8YOaz0.net
葉の作画が一番不安定な気がする
https://i.imgur.com/npjLXTH.jpg

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:43:29.10 ID:gXoMhkhi0.net
蓮ハオ竜ホロあたりは担当してる作画マンの愛を感じる

>>504
あの挿入歌ルヴォでも流れそう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:50:46.49 ID:v+JpkflWa.net
>>501
俺の姉はファウストが1番いいって言ってた

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 19:05:23.11 ID:mUxMyU4C0.net
ファウストは悪くはないけどなんか幼いんだよな作画が

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 19:36:28.41 ID:VH5IlY4Fd.net
数は少なくてもTwitterで自己紹介欄の好きな作品に流行り物と一緒にマンキンも入れてくれてる高校生の男女の子等見るとクオリティは高くなくても一応アニメ化した甲斐があったなと思った、講談社は集英社に押されっぱなしだけど東卍がヒットしてよかったな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:16:38.23 ID:iS6jQyCId.net
ミッキーの大人になったヤツらは天井見えてしまってこれ以上の成長は望めない、だから子供に可能性を託すってセリフ、名言だったはずなのになあ・・・
このアニメからは何も感じねえわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:19:23.09 ID:HFbOQa2Ca.net
ザコ蓮の我迷わずかっこいいズラ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 23:58:33.80 ID:cUXh5PGb0.net
グランデファンタスマのデザイン好き

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 00:18:50.22 ID:HDjDr59E0.net
実際メキシコの死者の日の祭りでああいう大きな骸骨の人形を御輿みたいにしてパレードやってるよね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 01:04:13.73 ID:6h6O8WFx0.net
まあそれが元ネタですし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 01:08:49.25 ID:LJDH8XPJa.net
我迷わずを横向きにされる違和感半端ねえ
顔も隠れるし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 03:53:49.89 ID:XN0KV+ZWd.net
>>510
それ大人側の気持ちわからんこともないが子供側からすればOPの歌詞通り「欺瞞(きぼう)にあふれた未来 押し付けられている」でしかないだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 07:30:09.16 ID:0momGk5Q0.net
本編の子どもたちも続編で自分の子どもに自分の希望を押し付ける大人になっちまったけどな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 07:59:42.02 ID:MbKsk8R8a.net
28.29話 花組
30-32話 恐山
33-37話 ブロッケン〜ゴーレム
38.39話 ラキスト
40.41話 the蓮vs明王
42-47話 地獄
48話-52話 ムー大陸〜最後まで

寝るぞー!すら厳しそうだけど大丈夫なのか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 09:46:01.05 ID:RQ77j8Ona.net
端折られるのゴーレム編か…辛い…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 10:01:10.60 ID:wlZyr5XO0.net
ぶっちゃけ恐山あたりまでちゃんと観られれば構わない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 13:05:23.17 ID:LOlGa6UU0.net
完全版ちょっと読み返したけど司祭戦のやっつけ感ひどいな
特に完全版で補完された部分は色々制約もあったんだろうけどあっさり過ぎる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 13:06:17.15 ID:LOlGa6UU0.net
ごめん十祭司だね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 13:47:47.76 ID:rwpkiNCca.net
シリアスさもなくなったからね…
ナマリ〜ラジムあたりの絶望感は一晩寝たらなくなったちゃったんだ…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 15:10:20.47 ID:y0uHRSjh0.net
シルバとか葉たち何もせずシルバ自身でパッチソングの呪縛解いててなんだったの?って思った

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 15:16:37.64 ID:FlnnhdmTa.net
マジでOPの一瞬出るピリカがかわいすぎるなあ
メイデンちゃん一筋だったけどピリカもちょっといたずらしたい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 15:20:12.49 ID:HDjDr59E0.net
パッチソングの洗脳にかかってなさそうなのに葉たちの邪魔を続ける理由がはっきり描かれないから最後までモヤっとするんだよね
氷河のプラントをあてがわれた理由や、O.S血肉の槍を思い付いた理由とか、もっと深い意味がありそうなんだけど、結局自分に流れる血が〜という話より先は教えてもらえないし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 15:32:08.43 ID:Eswx/l1ca.net
>>524
別に洗脳じゃなくてパッチとしての役目を全うしただけ
パッチ族なのに役割放棄するのはいかんでしょ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:11:12.13 ID:yA+LLoQEa.net
俺、巫門遁甲使えるかも知れない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:11:34.66 ID:JW3o2nL9a.net
存在が空気だからね…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:40:18.21 ID:y0uHRSjh0.net
>>527
いや洗脳でもしてなきゃプラントに入る前の態度おかしいし、あれが演技だとしたら氷河のプラントで元に戻ってるのもおかしい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 18:17:02.48 ID:iUEnwcucM.net
https://i.imgur.com/ROVNIeI.jpg
EDのメイデンちゃん可愛い。好きだわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 18:28:11.52 ID:iNqC9L3wa.net
なんかわざわざメイデン独占edにするほどメイデン出てないよな、存在感はあるけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 18:34:32.57 ID:+dTS8XwO0.net
メイデン様は大人気キャラだからな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 18:36:33.64 ID:0momGk5Q0.net
ただし非処女になる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 18:42:38.92 ID:wlZyr5XO0.net
やめろ…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 18:47:56.14 ID:KZbVWWhm0.net
面白いんだけどなんか全体的に古臭いのがなあ
まあ古い作品なんだろうけどジョジョならそんな風に思わんのに不思議だ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 19:06:05.52 ID:HDjDr59E0.net
今の20代後半〜30代前半にとってマンキンは自分の子供時代に流行った作風だから懐かしくも古臭く思えるんだろうな
ジョジョみたいにもっと昔の作品は馴染みがなさ過ぎて逆に新鮮に見えるってだけじゃない?ルーズソックスが再流行してるのと一緒で

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 19:15:55.59 ID:fMtoilyId.net
ジョジョは典型的なジャンプの作風とはかけ離れてるからじゃね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 19:50:18.25 ID:OEKnxJzad.net
デフォルメ強いやつは結構その時代の流行出るから古くさく感じやすい
ジョジョとかはリアル系だからそんなに影響はない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 20:06:42.44 ID:CTe/5Jgqa.net
なんで敵が現れてるのにホロホロもチョコラブもO.Sしないで突っ立てるだけなんだ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 20:20:05.15 ID:tCa/8M0Ca.net
>>540
蓮一人で大丈夫だと思ってたからやで

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 20:43:24.58 ID:1JCLvZx9a.net
それにしても作画は前半より全然良いな、蓮周りのみだけど
ジョジョに崩れてくるかもだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 21:56:12.31 ID:k8k3FNMv0.net
リアル系ではないと思われ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 00:02:23.31 ID:jfukP4Ns0.net
急に演出と作画の動き良くなったな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 00:35:45.43 ID:APBULGIm0.net
いよいよ旧アニメじゃ見れなかった原作通りのラストに近づいてて楽しみ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 00:41:41.74 ID:uUN3NajN0.net
リゼルグがモルフィンに言及する回早くアニメで見たい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 01:54:10.93 ID:CQug47//0.net
プリンセスハオってそろそろだっけ?
もう少し先?
当時打ち切りまでは本誌で読んでたが
覚えてねえや

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 02:12:14.30 ID:otuoY13ua.net
アホか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 03:04:11.93 ID:jqN9wzpua.net
ファウストに蓮が治療が出来るか
出来ないかが大きな分かれ目なのかな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 03:56:50.78 ID:9yVs8J5M0.net
今のED、最初はまあまだ出てもいないキャラのEDで困惑はしたんだけど展開がハードになっていくにつれてそれでも希望を感じさせる終わり方になっていいなと
あと十祭司戦はそもそも打ち切りが迫ってる中でブロンとかラジムとかにページ数割いてるのがおかしい
絶望感とか言うけど蓮がまた死んで蘇生するのとか叩かれてなかったか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 04:26:49.46 ID:uUN3NajN0.net
>>550
でも現状独善的な正義感で半モブを殺したヤバい女の爽やかなEDなんだよな
ラキスト編まで印象も変わらないだろうし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 08:46:40.93 ID:4oCKpEOpd.net
マンキンはDB並みに生き返るけど続編で主要キャラがっつり殺してて驚いた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:14:00.05 ID:vu4H2ARWa.net
>>550
メイデンとかいうお助けキャラ退場させるためやろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 10:03:02.16 ID:f76wePa50.net
蘇生のバーゲンセールになってからはどうしても話が安くなった気がするんだよな
蘇生できる勢も、メイデン、サティ、ファウスト、道潤、(ハオ)、と何とも言えない取り合わせ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 11:52:59.88 ID:0yNoWRNk0.net
>>546
明らかに旧アニに対するあてつけだったよねあのシーン

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:59:55.07 ID:XU2TAkrg0.net
シャーマンにとって死は終わりじゃないからね
人生は一度きりとか、死に際を潔く、みたいな人間世界の価値観に当てはめても意味ないし、本質は見えないよ

総レス数 1007
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200