2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 145

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 12:06:33.34 ID:ifQbxu+n0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 144
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631071559/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:03:32.36 ID:vHHNVWwi0.net
本当小林先生の曲いいな
BGMがドラクエじゃないからーとか文句つけるアンチが死滅して良かった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:05:03.55 ID:sTEFUiXja.net
チェスの駒購入したら、スタッフから連絡きそう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:08:53.83 ID:Fw1TbRAoM.net
はじまってたか

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:09:50.90 ID:Fw1TbRAoM.net
ボラボーンの問題は大声で下ネタ言ってれば面白いと思ってるガキに目をつけられやすいことや
しかもそいつらの実年齢は高齢っていうグロ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:11:26.73 ID:uxSWbR0s0.net
櫻井や岩田は出てこんかったね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:12:26.67 ID:GvdhrgWza.net
はぐれメタルを探せ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:13:25.55 ID:GvdhrgWza.net
>>215
アバン先生の待遇悪過ぎる( ;´・ω・`)
マトリフ師匠出たのに…。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:21:43.76 ID:T0jKCMEjK.net
ノヴァって軍団長一人も倒してないのに、なんであんなに自信満々だったんだろう?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:23:43.16 ID:ltL4FUi90.net
雑魚モン相手に無双しててんやろな。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:25:11.64 ID:GvdhrgWza.net
2期オープニングのビジュアル解禁になってるやん

魔甲拳装備のマァムは肝心な部分は不明www

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:26:10.10 ID:Jnp6Srbw0.net
原作ちゃんと読んでないんだけど、アニメと違うところある?
あまりに省略されてるなら読んだ方がいいかな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:27:19.92 ID:YlsvtfK60.net
最新話見た
ノヴァっていきなりアジトの天井破壊するやばいやつだな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:29:32.81 ID:vHHNVWwi0.net
予定では18:30までだけど延長するみたいだね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:31:33.58 ID:FkTG8qMH0.net
ノヴァは今回相手が悪かっただけで実力はありそうなんだよな
ただダイ達が軍団長との戦いを通して精神が成長していったような機会が
ノヴァにはなかったんじゃないかとは思う

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:32:17.27 ID:Sae/YFMI0.net
海外向け考えたとしてもタイツにしなくて済む方法あっただろ。結局、クソ関係者がタイツ性癖叶えたいだけじゃねーか。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:33:31.02 ID:SuaFIyki0.net
>>221
ほとんど完璧なんでアニメ楽しめてるならアニメでええかもしれん
バトルは漫画独特の迫力もあるから好みで見ればええ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:35:30.71 ID:+FpfBGBx0.net
投票、上位5位のうち、4つがバラン編か
この後にこれを越える話はくるのだろうか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:35:32.58 ID:GvdhrgWza.net
>>223
ポップ、ハドラー、ワニのヲタトークが長かったからな。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:35:51.23 ID:q5gbvl7D0.net
>>227
ハドラー死亡あたりかな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:36:21.96 ID:/vP9ziCTM.net
ファンブック気になるなー

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:36:31.57 ID:GvdhrgWza.net
>>227
ハドラーが泣くシーンだろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:37:16.00 ID:AzCHIB8Q0.net
>>221
原作からカットされてる部分はあるし逆にアニオリで追加されてる部分もある
でも原作見ないとダメというほどの部分はほぼ無いと思う
気になるなら原作も読んでみるといいというくらいかな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:40:11.23 ID:dqFjcI1M0.net
>>227
バラン死亡、ポップのしるし、ハドラー死亡かな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:40:15.63 ID:KgTaSqMw0.net
>>221
アニメ第1話(ダイがニセ勇者と戦い覇者の冠を貰うエピソード)は原作から大幅に改変されている
(基本的なプロットは同じだけど、戦いの舞台がロモス城からデルムリン島近海の船上になったり、筒の中身が
魔界のモンスターからドラゴンに変えられたりしてる)

第2話以降は細かい部分でカットや改変があるくらいで基本的には原作に忠実に作られている
ただしガチファンレベルになるとその細かいカットや改変が残念な部分もあるので気になるなら原作も読むといい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:41:16.25 ID:GvdhrgWza.net
>>233
メルル重症→ポップ覚醒は泣くわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:42:06.00 ID:/Hwlft5bp.net
>>227
閃光のようにだろ常考

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:43:37.73 ID:aapPIPqUM.net
お前ら6時間過ぎお疲れ様でした

いろいろな人の話が聞けて良かった
来月からOP,EDとも変わるのか
インフィニティストラッシュは来年かな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:48:01.90 ID:l89KVDUd0.net
これから先の名シーンだと分かれそうだな
ハドラー関連以外にもでろりん達再登場シーンや閃光のようにシーンも名シーンだし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:49:28.46 ID:KgTaSqMw0.net
>>237
ED変わるって言ってたっけ?
まあ前回2クールで変わったから今回も当然変わるとは思ってたが
OPはもっと激しい感じの曲調を期待してたけどなんかしっとりした感じだな
良し悪しは聞いてみるまでは保留だけど

個人的にはバーンのカイザーフェニックスの絵コンテが見れたのが一番衝撃
こりゃ本放送のクオリティが楽しみだわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:49:40.73 ID:unjO+DAY0.net
ほんとこの特番最後までみたけどすごい面白かったわ
まじで制作側もガチ勢だらけなんだなってのが改めてわかったわ
というかネタバレトーク回はアーカイブにできるんか?ってぐらいバレ全開でこういう所のノリで話しててすごい良かったわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:49:56.40 ID:SuaFIyki0.net
漏れは対天地魔闘と折れた腕で超魔爆炎覇をしかけるハドラーが好き

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:50:14.26 ID:4FO7k3wa0.net
アーカイブはよ
OPはメロディアスな感じで、映像と相まったら見とれるほど素敵になりそうだなぁ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:51:46.15 ID:ltL4FUi90.net
素晴らしかったぞ、アバン。お前の弟子達は。俺の生き方を変えてしまう程にな。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:52:21.86 ID:GvdhrgWza.net
ファンブックはどこから予約したらいいんだ?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:52:54.14 ID:U7eRVqUZ0.net
アーカイブ非公開にされたけどもう見るのむりっぽい?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:53:00.55 ID:CuSBI6290.net
>>239
エンディング変わる話は一番はじめの方にネタバレあった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:54:28.11 ID:dy3gFuQJ0.net
330万買う奴Twitterでは載せるのいそうだけど、ここではいるんだろうか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:54:56.50 ID:q5gbvl7D0.net
EDは正直そのままで良かった気がする

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:56:26.31 ID:ltL4FUi90.net
漫画で一番泣いたのはダイの大冒険。ダントツや。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:56:52.40 ID:uxSWbR0s0.net
>>245
今編集中だから時間経ってから

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:57:51.86 ID:KgTaSqMw0.net
>>246
ありがと
一番最初から見てたんだけど聞き逃してたっぽいな
どんなのになるかちょっと楽しみだ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:58:29.20 ID:NBx9ARLEd.net
6時間見切ったわお疲れ様
57話のカイザーフェニックス期待。11月13日かね?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 18:59:30.87 ID:aapPIPqUM.net
>>239
第一部スタッフトークで聖母竜?らしきED3の絵コンテ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:02:15.10 ID:VGiEuDB9d.net
オリハルコンって熱で溶かして加工出来るんだから炎効くやろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:04:07.78 ID:unjO+DAY0.net
しかし新opの下絵での動画を見て
シグマとタイマンしてるポップがメドローアをうとうとするシーンで
声優が「これ本当にメドローアなのかな?」っていうのすごい好きだわ
とっさにこのセリフが出てくるのはファンでなきゃありえないだろうし

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:05:58.05 ID:roeSGmqi0.net
オープニングもう一回見たいけどTwitterにもYouTubeにもない...アーカイブ早くしてくれ〜

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:06:09.03 ID:q1LuWVCO0.net
>>221
他の人も言ってくれてるけど1話以外はほぼ変更なし
細かいカットや改変はあり
ある意味最大の変更はマァムにタイツかも?

今のアニメ普通に楽しめてるならそのままで良いと思う
むしろ原作知らない人の方が素直に楽しめそうです羨ましい

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:06:22.59 ID:oEaEOF9B0.net
ベスト5に入らなかった中に第5話のアバンのしるしとか不死身の救世主とか空烈斬の回があるってのがすごいこと
だよ
どんだけ神回があるんだって話だ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:07:19.49 ID:ZU2E56Zc0.net
このスレの住人で330万買う人いるんかな?
俺の年収がリアルに380万くらいだから330万って年収レベルなんだが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:09:15.72 ID:q1LuWVCO0.net
>>253
見てたはずなのに全然頭に入ってなかった
今のED好きだから少し寂しい
次のも良い曲だと良いなぁ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:09:43.31 ID:1Ew6p9tZa.net
次のOP、歌詞に「閃光」ってキーワード確認出来たので期待

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:10:53.96 ID:4FO7k3wa0.net
これ本当にメドローアなのかな?はわかる人だけ切れ味に気付くナイスボケ
あとライトニングバスターをギリギリでネタバレ回避するプレイしててワロタ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:11:00.70 ID:uxSWbR0s0.net
11月のファンブック発売が一番大きな収穫だな
最終話まで網羅した紹介等はいいね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:12:09.76 ID:q1LuWVCO0.net
>>247
このスレは円盤ですら買わないような人が多いらしいからなぁ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:16:46.24 ID:aEwNoLnAM.net
ゲームは放送期間内に出てくれるのかな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:17:04.94 ID:uxSWbR0s0.net
デジタル商材で数百円〜数千円だったら貢献出来たんだけどな
もしくはYoutubeやTwitterで金銭受け付けてくれればいいのに

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:18:41.07 ID:zB0llQ7nr.net
色々情報あったのか
見たかったな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:19:13.99 ID:fSG/4Y+50.net
>>265
大部分が作り直しクラスで、
難航してるらしい>コンシューマゲーム
ゲームは焦らないでいいのにな
ダイのアニメまってた人は10年単位だぜ?
ほら、堀井さんも職人肌で良く延期する人だからw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:20:07.53 ID:HGXhEmNdd.net
土師さんが言ってたという魔王軍は時代劇で勇者達は近代劇の演技をしてるっていうの何かしっくりきた
ベテラン達を乗り越えていく若手のような構図なわけだ
そういうの聞いてからアニメを見直すとまた胸熱だな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:20:19.00 ID:CI5gJ0jC0.net
円盤ですらとは言うが配信で見た方が早いし楽だからなぁ
特典への興味があまり無いと買う気にもならん
あと画質や音響に特に拘りがないのもあるかな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:20:19.26 ID:NI4P9wE80.net
展示するかも不明確な純金ゴメちゃんなんて作ってるくらいだし
コンテンツとしてよっぽど成功してるんだろうな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:20:57.15 ID:yWPmCPBMa.net
魂の絆リリース前日特番もあるのか
ゲストトーク誰だろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:23:36.24 ID:ltL4FUi90.net
わいは文庫版を10年前に買ったから充分

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:23:45.96 ID:Gsqs5+RH0.net
チェス30万くらいまでならとか思ってたけどその10倍は想定外だわw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:24:02.47 ID:i7/OwwTsa.net
Dアニメストアに旧作劇場版の新生6大将軍あったから懐かしさで観た
ポップとクロコダインって似てる声優を起用したんだなあ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:24:39.69 ID:wkEPx6xIa.net
>>270
信仰に対するお布施だが
買ってないということは本当に好きじゃないということと同義

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:24:43.16 ID:oEaEOF9B0.net
あの価格だと銀の価値として下がるようなもんではないんだろうけどね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:26:57.32 ID:uxSWbR0s0.net
純金ゴメは1000万いってるか?
金価格+造形を考えたらかなりしていると思う

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:26:57.83 ID:F1QgdOEW0.net
>>255
いやもう何なら一ファンとしてこのスレにスタッフキャストいてもおかしくないよな本当

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:29:06.95 ID:F1QgdOEW0.net
>>227
アバン登場
ヒムラーハルトと共闘
ヒムの俺もまた不死身だぁーー!

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:31:58.56 ID:O0fK6G3o0.net
コンシューマーはアクションゲームで手抜きしてるのがなー
完全にドラクエって感じのRPGが良かったわ

エンドコンテンツ破邪の洞窟とかちゃんとやってくれるんだろうか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:32:16.87 ID:Jiv2SGN30.net
>>275
ヒュンケルがアバンストラッシュ使っていたヤツだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:32:57.07 ID:UeNTShpw0.net
ダイとレオナのセックスシーンが見たい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:33:21.62 ID:oEaEOF9B0.net
>>281
ヒュンケルの不思議なダンジョンとかやってくれてもいいよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:33:50.78 ID:PMmqguQSM.net
どういう方向性のゲームにするかだよなー
自分は原作を追体験みたいなの好きじゃないけどそこに拘り持ってる人もいるだろうしどうなるか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:35:43.98 ID:F1QgdOEW0.net
>>284
あのネタもアバンの不思議なダンジョンに被してるからガチだよなー

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:38:18.37 ID:+FpfBGBx0.net
>>284
そこはヒュンケルのワンダーランドだろう

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:38:49.26 ID:SLOdQsLJ0.net
バーンが持っていたキングの駒は何なの?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:41:04.63 ID:O0fK6G3o0.net
>>284
そこはアバン先生じゃないのか
娘3人+おばさんの4人衆でもええぞ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:41:27.02 ID:Gsqs5+RH0.net
>>288
キングはハドラーだから余ってるんでしょ
マキシマムはオリジナルだし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:42:13.18 ID:O0fK6G3o0.net
ってか普通に原作ではいったことないオーザムやリンガイアとかも冒険できる話にしてほしいわ

リメイクでRPG放棄してアクションゲームで楽しようとするゲームとか多いんだよな
エストポリスとかFF7とか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:43:59.80 ID:+FpfBGBx0.net
分岐があるといいんだがな
最初に必ずロモスじゃなくてベンガーナとかパプニカとかオーザムとか好きなところにいけたらいいんだが

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:46:35.68 ID:Gsqs5+RH0.net
>>291
FF7か
あれはあれで手間かかってると思うけどね
俺は昔のFF7が好きだからリメイクあまりやる気せんけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:50:21.70 ID:ifQbxu+n0.net
>>271
コロナがいつ終息するか不明だからじゃね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:51:20.68 ID:yWPmCPBMa.net
>>292
いきなり破邪の洞窟行ってアバン先生と鉢合わせるとかな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:51:25.27 ID:fSG/4Y+50.net
最初の分岐は無理やと思うぞw
あの小舟でベンガーナ行くの…?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:51:46.10 ID:O0fK6G3o0.net
さすがに序盤で分岐は早すぎる気もする

デルムリン島
↓   小舟で自動的にロモスに   
ロモス マァム加入
↓   ロモスの船で自動的にパプニカに
パプニカ

バルジ島 クロコ、ヒュンケル、レオナ加入
↓   気球ゲット
ベンガーナ他いろいろ気球分岐

分岐はこの辺でいい気がする


>>292
流石に分岐としては早すぎる気もするなそこは

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:53:07.19 ID:O0fK6G3o0.net
>>271
スクエニは純金何たら好きよねw
ニーアでも作ってた気がする

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:53:20.90 ID:SLOdQsLJ0.net
>>290
いや、

親衛騎団→指揮官はハドラーなのでキングの駒は必要ない
マキシマム軍団→マキシマムは生まれついての意志を持った駒なので禁呪法で生み出されたわけではない

なんでまだキングの駒が残ってるんじゃないかと思って

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:54:35.00 ID:fSG/4Y+50.net
>>297
うん、それくらいでいいと思う
ヒュンケル、ワニを仲間にするとこまでは
分岐はストーリー的にちと無理やな
でも、ロモス&パプニカをダイ達が奪回した頃には、
ギルドメインで健在なのはベンガーナだけ…バラン父ちゃん…

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:54:55.39 ID:oEaEOF9B0.net
メラとヒャドでメドローアみたいな変な流れになった時に
メルルの小原さんがスクルトと言ってたのが意外だった
メルルのは簡単な回復呪文というだけでホイミなのかベホイミなのかは不明だが
スクルトはダイ大未登場なのでゲームやってないとその呪文は出てこない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:57:20.03 ID:Gsqs5+RH0.net
>>301
親父さんがダイ大好きみたいだし実家にドラクエも置いてあるんでしょ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:57:41.68 ID:VIxp5bpyM.net
失礼ながら小原さんの父がガチなのに笑った
良い親子関係だな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 19:59:42.55 ID:ifQbxu+n0.net
>>301
第4部ではスクルトって言ってたけど第2部ではホイミって言ってたよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 20:00:07.25 ID:unjO+DAY0.net
やっぱ家族にもそういう情報を言うのはあかんのやねって小原さんの話をきいてて思ったわ
それはそれとしてEDでメルルの声優を見て小原さんにライン飛ばしてくる親父さんがほんと面白かったわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 20:01:50.49 ID:F1QgdOEW0.net
>>297
シーケンスブレイクでデルムリン島から死の大地へ直行して老バーンのまま倒してエンディングというRTAが浮かんだ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 20:02:00.54 ID:JNoSY0lu0.net
お前がメルルだったのかエピソード良かったな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 20:02:04.01 ID:fSG/4Y+50.net
娘さんの演じてるメルルは、
ただいま人気爆上げだからな
ごんぎつね風エピソードも面白かった

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 20:02:56.68 ID:Gsqs5+RH0.net
いいんじゃない
クロノトリガーみたいにいきなりラスボスにいけるルートがあっても

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 20:03:15.39 ID:oEaEOF9B0.net
ハドラー役のオーディションの時に例の最期のシーンも含まれていたって話もあったな
そのシーンもだいぶ先だが楽しみ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 20:05:03.47 ID:Gsqs5+RH0.net
YouTubeでかなりネタバレボロボロしてたけど初見は大丈夫だったんだろうかw
ハドラー死ぬとかw

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200