2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白い砂のアクアトープ Part.15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/12(日) 01:08:30.41 ID:YXa07onha.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

沈む夢、漂う夢、動き出す夢ーー沖縄のちいさな水族館を舞台にした完全新作オリジナルアニメーション。

水族館で働く18歳の女子高生・海咲野くくるは、東京で居場所をなくし、逃避行した元アイドル・宮沢風花と出逢う。
くくると風花はそれぞれの思いを胸に、水族館での日々を過ごすようになる。
しかし、その大切な場所に、閉館の危機が迫りくる。少女たちの夢と現実、孤独と仲間、絆と葛藤──。きらめく新たなページが、この夏、開かれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■アニメ公式
公式サイト:https://aquatope-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/aquatope_anime

■前スレ
白い砂のアクアトープ Part.14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630848646/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 16:48:08.74 ID:Ee6Cz+8xd.net
クリオネの灯ってPAワークスが作ってたら良作になってたと思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 17:27:19.88 ID:azL3S56U0.net
沖縄って台風で停電とかあるの?
いつもこっち来る前の台風がより強い勢力の状態で通り過ぎてるのに沖縄で大きな被害が出ること無いから
心配は心配だけど彼らのことは信じて任せられる安心感みたいなのある

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 17:37:29.87 ID:jUMi6YPua.net
>>549
あるよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 17:45:58.78 ID:Z5otQfEjd.net
問題は閉館して、その後くくると風花がどうするか
特にくくるの成長があるかどうかで作品の評価変わりそう
なんだかんだで、2クール目も楽しみにしてるわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 17:49:52.23 ID:7KLNY1dA0.net
どう考えても現在の料金設定じゃ無理だよな。
値上げして更にグッズや飲食で稼ぐ手段を考えないとね。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 17:52:28.62 ID:ijtihmet0.net
これ言ったら野暮なんだろうけど
水族館でカードやったり掃除手伝ってもらったりのシーンあったじゃん?研修回で
おじいの人柄やアットホームな雰囲気出したかったんだろうけど
こりゃ潰れてもしゃーないとは思ったよ

水族館は公民館や公園じゃねえんだぞw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:01:27.92 ID:R6Q7cQSTa.net
くくるが敵地にカチコミに行ったあのラストなんだったの?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:03:35.51 ID:7HeIl1ld0.net
>>553
まんまと制作の意図に乗せられてて草

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:04:23.42 ID:azL3S56U0.net
>>550
あるんだ
じゃあ住民が慣れてて準備万端だから何も起こらないのか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:11:43.08 ID:V8HVBVsc0.net
>>556
いちいちニュースにならんだけだよ
早いとこで数時間、長くて平均三日は想定内
数年前に五日から一週間くらい復旧にかかった時があって、沖電が各自治体からもっと早く復旧させてねって言われてたな

余談だけどかりゆしの方は知らんが美ら海のある海洋博公園付近はどんな猛烈な台風来てもほぼ停電知らずなことで地元でも有名
美ら海の方は元が肝いりの国営だからか変電所や送電設備がめちゃくちゃしっかり作られてるし発電機も充分にある

がまがまは金すらない個人の道楽レベルだから仕方ないけど本当厳しいね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:17:22.92 ID:azL3S56U0.net
>>557
ありがとう
それはもっと報道してほしいな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:20:31.17 ID:ijtihmet0.net
海洋博知らん人多いんじゃないかなあ。もう45年以上前やし
博覧会としては大失敗の部類だと思うけどその時インフラ整備されたのが活かされてる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:24:11.07 ID:Ei7iGbo00.net
>>547
ほんと皮肉だよな
なんなんだろうなこの試練感

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:26:12.71 ID:s+dPVpxJM.net
富山県民的には今回のPA作品はどうなの? 

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:26:38.36 ID:rRrnwBo+0.net
沖縄は他の地域より台風対策がしっかりしてるよ。
古い建物でも瓦が飛ばないように工夫しているし、断水してもいいように戸建だったり、共同だったりで高置タンクを置いていたりもする。

あとローンの評価に使われる性能評価や長期優良住宅では沖縄は高めの等級の窓、サッシが条件付けられてる。

昭和の建物とかはまったく関係ないけど。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:30:23.03 ID:DfZJ5TDv0.net
くくるにはカウンセラーが必要だな
治療が必要な状態ってこと

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:34:14.17 ID:23rqY3vO0.net
最後に泣いてるくくるを抱き締めた風花の口元の笑みは「これでもうくくるには私しかいない」って感じで良いんですよね?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:38:13.48 ID:28FdZQ/mp.net
>>510
かげきみたいにこのアニメのファンから犯罪者が出ないことを祈る(´・ω・`)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:39:24.79 ID:28FdZQ/mp.net
>>486
そういう黒髪メガネの脳死チー牛は日常系だけみてりゃいいのにな
棲み分けが大事や

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:40:25.01 ID:23rqY3vO0.net
>>486
サザエさんはカツオ視点で鬱展開多いだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:47:31.66 ID:28FdZQ/mp.net
>>547
南風原おっぱい知夢のリアクションはよ見たいわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:53:28.50 ID:ggZE1Ah3a.net
くくるは悪いことをしたら謝るだけで成長したと思われるからこの先ハードル低くて楽だよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:55:51.30 ID:084FJtVCd.net
チー牛って今もあるの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 18:58:28.49 ID:ijtihmet0.net
シリアスが悪いというよりは展開の都合で唐突にシリアスになると強い拒否反応出るんじゃないの?
今回みたいな、くくるを折るためだけの台風とか
男性陣が駆けつけてからはほぼほぼ問題なく対処してたしな

実況でわからせ台風とか言われてて吹いたが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:00:43.41 ID:28FdZQ/mp.net
昨日は羽入とくくるがわからされた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:07:23.51 ID:azL3S56U0.net
「シリアスやめろ」「わかりやすくしろ」「哲学・思想入らない」「社会風刺はイラッとくる」「鬱展開やめろ」
→少しわかるけど程々にしてね

>>486
→ほんの少しだけわかるけどやめろのやめろでスレ占領したら貴方も声の大きい人
同様の状況ではスルーして別の話を振る対応をお願い致します

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:10:15.97 ID:ZNuUAW+R0.net
くくると風花が立てこもってたおかげで生き物が助かったみたいになってたけど
そもそも立てこもってなければ男どもが板で窓ガードして泊まり込んでたわけか
でも男でも雨漏りとパイプ故障はどうにもならんかったわけでやっぱりあの日ががまがまの命日だったわけだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:11:10.75 ID:ggZE1Ah3a.net
>>571
沖縄で台風は日常風物詩だからまだしも事前対策も打たず耐久力やが異様に低下する施設はご都合主義の権化だった
よくある登場人物の知能を低下させてドラマこしらえるやつ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:16:17.01 ID:y+oTBL3t0.net
おじいは今回も台風来てるのにくくるが籠城したら軽く声かけただけで臨時閉館のお知らせもせず帰っちゃったし
飼育員としては伝説でも経営者としては無能なんじゃないか
いつもの台風と甘く見てたのだろうが実際にはガラス割れて停電、悪天候の中従業員に集合かけるしかなくなった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:19:52.83 ID:RNqgjlsX0.net
おじいはそもそも一緒に住んでるくせにくくるとちゃんとコミュニケーション取ってないからこんなことになってる
とても優秀な人に見えない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:21:51.77 ID:um1D7r+B0.net
なんくるないさー

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:22:45.90 ID:28FdZQ/mp.net
SHIROBAKOの伝説ジジイみたいなわかりやすいスゲーってなるシーンないからなぁ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:24:24.64 ID:DfZJ5TDv0.net
くくるが心の病気だとわかってるから自由にさせてるんだろう

閉館許せない、徹底抗戦バリケードだって、くくるちゃん今更それなの?って
だいぶ前からおじいが準備してたじゃないの。
ツッコミどころばかりで変な話だよなあ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:27:32.34 ID:V8HVBVsc0.net
>>562
水タンクは大体が電気で動いてるから停電時無意味
台風対策ではないよ
あれは沖縄が最近まで毎年水不足に悩まされていたからみんなこぞって積極的に設置したもの

管理大変だしなくても困らなくなったから付けない家庭増えたよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:27:51.22 ID:PbsL6PoH0.net
>>565
犯罪者ってマジ?
快速急行電車の中で牛刀振り回して床にサラダ油撒いて放火しようとしたの?

>>576
そらそうでしょ
優秀な飼育員が優秀な経営者とは限らんわ
そういう文脈じゃレジェンド飼育員が趣味と暇つぶしで小規模水族館を運営してたとも解釈できるし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:29:57.28 ID:28FdZQ/mp.net
かげきヲタは窃盗したww

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:30:17.41 ID:CpXZX5L2M.net
>>575
面倒くさいガキだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:30:54.73 ID:rRrnwBo+0.net
>>581
高置って書いてるでしょ。
高い位置に置くから、重力で水圧が稼げるんだよ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:34:38.08 ID:V8HVBVsc0.net
>>585
電気で動くタイプは停電時全て無意味だよ
停電時必ず一緒に断水もしてるマンションやアパートあるじゃんか知らんの?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:37:48.99 ID:01Jt1NDdd.net
>>555
その意図って具体的に何なの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:37:54.11 ID:rRrnwBo+0.net
>>586
屋上に置くタイプは停電前に貯めた分は使えるよ。
https://www.ebara.co.jp/support/after-service/__icsFiles/afieldfile/2021/03/29/water_supply_system.pdf

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:41:36.46 ID:ggZE1Ah3a.net
かげきしょうじょと主人公設定被りすぎ
元アイドルの風花ならっちだけでなく、さらさとくくるも祖父母に育てられた

さらに11話で祖父が躾るシーンまで重なる偶然でちゃんと叱ってくれる有り難みを痛感

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:43:01.85 ID:kI6UQ0Hk0.net
そもそも元アイドル設定の作品多いからなぁ…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:47:21.86 ID:gIzD32uP0.net
>>440
なんか合併された=終了みたいに考えてるやつ多そうなんだよね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:48:33.66 ID:gIzD32uP0.net
今回はくくるのこれまでの奇行の理由もわかるいい回だったと思うけどなあ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:51:36.10 ID:xAb37m5y0.net
この作品見てると気分的にフェアリーゴーンと一緒のような気がする。脚本がマリーだったら10倍くらい面白くなってたろうしくくるもアホの子にはならなかったはず…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:57:08.96 ID:PMQ5w0dlp.net
>>589
犯罪アニメの宣伝すんなや

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 19:59:45.32 ID:xENOJ8BY0.net
停電したときにブダイがまだ起きてたけど
あいつは粘膜を出してテントを作って寝るんじゃなかったのか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 20:15:18.84 ID:gBFXhQiF0.net
いっそ水族館全部吹き飛ばしてくくるを精神崩壊まで追い込んでも良かったんじゃないのか
二部は主人公交代で

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 20:18:46.35 ID:0uq7x7Vdd.net
生き物たちは全滅 風花は行方不明になり
助けてに来たお爺たちは途中で車ごとに海に落ちればメンタル崩壊するかもな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 20:18:56.41 ID:23rqY3vO0.net
台風一発であそこまで終わる建物良く持ってたなって思ったけど、パイプと雨漏り以外は老朽化関係なかったな
あのパイプ外れたの上に修理なれしてたのはギャグにしか見えんかった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 20:21:07.92 ID:gBFXhQiF0.net
行方不明になった風花が仮面を付けた謎のライバル飼育員として登場するならなお良い

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 20:31:53.29 ID:JXbL2pbL0.net
発発ないの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 20:37:19.40 ID:DYS7kWWG0.net
>>258
みうみ?
美シ毎だから「ちゅらうみ」って読むんじゃない?
しかしアレは当たりキャラばかりを引き当てる素睛らしい声優、小松さんの中で唯一のハズレキャラやったな(諸事情で)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 21:04:38.47 ID:7HeIl1ld0.net
大戦末期の竹槍訓練を神視点でアホくさとか切り捨てるような見方だとくくるは良いとこなしになる
オタクはディテールに突っ込んで知識人だと思い込む習性があるからここの評価は全般に低いんだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 21:08:04.68 ID:z1lOGwqq0.net
いまのアニオタはレベルが低いからね
昔のオタクみたいに考察できたり知識が深い人たちじゃない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 21:10:10.02 ID:fmzBQGHQp.net
実況とかしてて自分が見逃してるだけなのに内容に突っ込むバカたまにいるけどおもろい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 21:20:20.65 ID:DqR4L+pJ0.net
物事に固執して周りが見えなくなるのは分からなくもないので、その動機やプロセスの見せ方描き方次第だなと感じた
本人以外から見たら大したことない事も多いので、第三者がある程度判り易い表現が求められる
後半で前半の話をどう昇華するのか(しないのか)だろうな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 21:23:43.57 ID:xAb37m5y0.net
くくるちゃんてもしかして嫌われてる?まだ若いし多めに見てあげたらいいのに

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 21:39:37.23 ID:V8HVBVsc0.net
>>606
嫌いまではいかないけどほとんどの人はくくるがクソガキだという事実を話してるだけだよ

高校生でアレではちょっとってキャラだから人気キャラにはなれないだろうね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 21:50:13.24 ID:xAb37m5y0.net

>>607
みんな高校生の頃はくくるちゃんより何も考えてなかったと思うし文句言い過ぎだよ。がまがま水族館を守りたいと思う素敵な女の子なのに…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 21:53:25.39 ID:NoCq524m0.net
くくるちゃんは純粋な子さ
だがちょっと周りが見えなくなりがちだから
彼女をサポする優秀なフィクサーが必要だね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 21:55:02.92 ID:azL3S56U0.net
このアニメ、魚のCGイイなって思ってたんだけど
今回の餌を食べるとこはあんまり良くないね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 21:55:09.56 ID:fjxYWnSka.net
今回すごく良かったな
やっぱCV伊藤未来のキャラは伊達じゃないわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 21:57:04.64 ID:8vzaJSKbM.net
「こんだけ固執するのも無理ねえよなあ」っていうエピソードを1話か2話描いてればくくるにも共感できるんだろうけどねえ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 22:03:17.31 ID:DqR4L+pJ0.net
>>612
それ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 22:04:15.14 ID:Oh47Ow+T0.net
研修生いじめとかスイカ没収とか流石に超えちゃいけないライン超えてる描写があったのが宜しくない
あと周りの同年代がいい子ばっかなのもな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 22:09:51.81 ID:QWMdSYP5d.net
最新話迫力あって各キャラの描写も良くて神回だ。これまで意図的に共感されにくい感情移入されにくい主人公としてくくるは描かれてきたわけだけどそのくくるの夢がついに破れ・・・終始「人の苦悩は他人には理解されにくい」を見事に体現していて良かったわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 22:19:30.53 ID:r4pP5eM/d.net
誰かに説得されるとかじゃなくてくくるがもうがまがまの限界を分からせられて納得して次に進むって展開は中々良かった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 22:20:51.17 ID:Q9ZNCZN80.net
きじむなーさん、くくるを琉球海溝あたりに沈めちゃってください

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 22:29:50.60 ID:QWMdSYP5d.net
くくるが美しくも鮮烈な敗北を迎え、風花は「誰かのために頑張ることが自分のために頑張ること」と気づくラストシーンが美しい
https://i.imgur.com/tHADAWw.jpg

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 22:30:03.32 ID:GzMdN/YR0.net
>>616
同意
最後まであがいた末にどうしようもなさを自分自身で気づくのがいい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 22:36:28.70 ID:5433c96Y0.net
風花の映画の舞台ががまがまだろ
で復活 これ鉄板

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 22:48:17.37 ID:rRrnwBo+0.net
>>612
それがあったとしても、小学生、中学生くらいが限度じゃないか?
高校3年にもなって、あそこまで引きずっていたら、育ての親の祖父母が可哀想だ。

>>616
せやろか?
たかだか窓ガラスが割れて作業に支障が出ただけだろ。
雨漏りもガラスも業者を呼べばすぐ治せる。今後の施設運営に影響の出る致命的なダメージではない。
あの程度で心が折れるなら、何をやっても続かないよ。

それに風花が館長に電話で支持を仰ごうとしたとき、怒鳴って止めたよね。
前にも相談せずに妊婦の獣医を巻き込んで怒られたのに、何も学習してない。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 22:58:43.68 ID:7HeIl1ld0.net
>>621
あんな雨漏りなんか直らんわ
経年劣化でRCにクラック入ってあちこち毛細管現象起きまくりで内側から防水なんか無理だし外部は岩盤じゃ打つ手なし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:04:51.02 ID:pvgEes3Z0.net
>>621 ここまで根本的にズレた指摘も珍しい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:06:12.55 ID:xAb37m5y0.net
くくるちゃん生意気って言う人いるけど、女子高生なんて生意気が当たり前だと思うよ?そういうの全然わかってなさそう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:07:30.68 ID:rRrnwBo+0.net
>>622
台風の時だけ雨漏りが起きたってことは、通常の雨では問題が出ない水の道が出来ていたってこと。

アニメのような場合は天井の軽鉄を伝って広がってる可能性があるから、その確認。
雨漏りの箇所が少ないのであればケミカル剤の充填で終わる。

場所が多数の場合は塗膜防水。
屋根はただのRCの陸屋根なんだから。
そこまで金はかからんよ。

岩盤がなんのことを言ってるか意味不明だけど、玄関のならハリボテやぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:23:41.45 ID:QWMdSYP5d.net
くくるの造形めっちゃすごい。好き
同情出来ないからとか感情移入出来ないからとかの連中は・・・・・・・・・

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:29:33.89 ID:IrLNDixK0.net
暴風で施設が損壊していく中で
「どうして此処に居させてくれないの?なんで私から何もかも奪うの?」
と被害妄想に取り憑かれ追い込まれてゆく感性は
個人的にすごく共感できるもので見てるうちに自然と泣いてた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:41:29.03 ID:Lk9U7aH4M.net
くくるはちょっと意固地な子なんだよな
素直さを身に付けると評価も変わっていくだろうになあ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:50:15.25 ID:W/PsrPIGp.net
>>626
「性格悪いけど可愛いから許す」の類いじゃん、それ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:51:11.00 ID:Cclo+ujQ0.net
>たかだか窓ガラスが割れて作業に支障が出ただけだろ。
>雨漏りもガラスも業者を呼べばすぐ治せる。

上のほうで>>508とか指摘してるけど
あの暴風雨であの大きさのガラス割れたら
その瞬間中にいる人間に凶器となって襲い掛かってくるじゃん

破片の大きさや量飛んでくる速度にもよるが
運が悪かったら風花ちゃん確実に死ぬか大ケガしてただろうし

ってか確か昔のPAワークスのテレビアニメにストーリー終盤で
メインキャラの女の子が全身に割れたガラスの破片浴びて死んだやつあったような…う頭がっ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:55:19.68 ID:23rqY3vO0.net
>>630
Anotherなら死んでた

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:55:46.80 ID:xAb37m5y0.net
くくるちゃん叩いてる人はもう少し器の大きい大人になるべき。なんでも叩けばいいと思うのは子供だからね?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:56:18.23 ID:I12jQV1ya.net
くく信の若い女の子だからって許してやれって言うスケベ心が嫌らしい

もしスタッフがそうやってかばってもらえる事前提でくくるを暴走させたんならそれも嫌らしい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:57:11.12 ID:OZkKi7430.net
アニメは楽しめてもくくるに共感できないから感動とかは全くない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:58:35.46 ID:JXbL2pbL0.net
くくるちゃんにわからせおじさんあてがえばいいの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/17(金) 23:59:43.55 ID:OZkKi7430.net
近所のファミレスバイトjkの健気さと比べたらくくるがどれだけ可愛げない性格なのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:00:06.63 ID:Y3whd6kL0.net
くくるちゃんくらいの歳でちゃんと自分の意見を言って行動できるだけでも偉いんだよ?一生懸命にがまがま水族館守りたい…そうゆう一途な気持ちを叩いてる人は酷すぎるよ…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:05:20.49 ID:l8q+hpvX0.net
>>625
ガマ水のHP見る限り陸屋根だけでざっと見800平米あるしシート防水と岩盤飾り部分の補修と外壁塗装と板金で3000万コースだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:07:31.00 ID:QNLn1Fov0.net
沖縄の水族館という設定でああいうのは期待してなかったからね
もっと清涼感があるもんを期待してた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:18:10.36 ID:O7HpAIjV0.net
>>637
本当に守りたいなら周りに頼れよ
台風が来ているのに職員を追い出したりするなよ

くくるが周りに頼らないせいで、余計に面倒なことになっているじゃないか。
一人で頑張ればなんでも許されるわけではないんだよ。
出来ない事は支持を仰ぐ、助けを借りる、分担をする。これは仕事をするなら当たり前のこと。若いから分からないと開き直るなら今すぐ館長代理のポストから降りるべき。

序盤で未経験の風花に、魚たちの命を奪ったら絶対に許さないとか言いつつ、その後はくくるが常に暴走して人も魚やペンギン達を危険に晒してるじゃないか。

飼育している魚を大事にしない
来客を大事にしない
同僚を大事にしない
理解者の風花すら敵扱い。

あまりに身勝手すぎる。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:22:09.59 ID:CvoQyM+Kr.net
くくるの行動に一貫性がないところもよくないんだと思う、その時の機嫌でコロコロ態度を変え周りを振り回しまくるし、おじいを中心にくくるにひたすら甘いからのう
閉館周りのこともそうだが、普段から周りとの対話をしっかりしていれば避けられた事態が多々あって、要らぬ騒動を起こしては自分で消火するマッチポンプを館長代理としての活躍として本気で視聴者に思わせようとしているならば駄作だなって
未熟でダメダメ主人公でも特別生き物に優しいとかどこか好意的な部分があれば応援したくもなるが、ほんと一貫性がなく魅力が皆無だからな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:24:03.63 ID:O7HpAIjV0.net
>>638
塗膜防水と言ってるだろ
馬鹿なのか?

もとが安い上に既存の防水層の撤去が要らないから格安なんだよ。
わざわざ塗膜防水と言っているのに、シートで見積る意味は何なんだ?
しかも真ん中のホール部分だけだろ。
外周はサービス区画かつ、雨漏りの描写は無かった。

お前はボッタクリ業者か?
自分の発言を押し通す為に滅茶苦茶言い過ぎ。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:24:49.05 ID:QNLn1Fov0.net
感情で仕事しちゃうのはあかんわ
それで上手くいくならいいけどポンコツっていうw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:25:51.99 ID:rjkLd64kM.net
一貫性はあったでしょ
"がまがまを守る。そのためだったら何でもする!" そして本当に究極の頑張り
が必要な事態を切り抜けた挙句に状況を受け入れたという

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:30:15.54 ID:UZlh+rZO0.net
>>339
そうなんだよ雰囲気仲良しなだけ 
おそらくは最終回までにはもうすこし進展するんだろうがそれじゃつまらんのだよな
2クールあるのにメインが2人だけってのが変なんだよ 他じゃ1クールしかないのに10人詰め込もうとして苦労してるってのにw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:33:38.62 ID:EmfCaVW50.net
白い粉のアクメレイプ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:36:00.26 ID:UZlh+rZO0.net
>>368
ラブライブなんかやって声優としちゃ大した経験値になんないんだよなあれ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/18(土) 00:36:50.85 ID:O7HpAIjV0.net
>>644
籠城しなければ、職員達は台風に備えて作業が出来たんじゃないの?
館長は櫂に対して家業の方で台風に備えろと指示を出していたよね。

「究極の頑張り」ってなんやねん
くくるの暴走のせいで水族館が準備不足のまま
台風を迎えることになったんだろ。
そして手に負えなくなってくるとパニックになって泣き始めた。

普通は呆れる。

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200