2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平穏世代の韋駄天達 Part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:59:03.75 ID:6X1AbFdc.net
突如現れた韋駄天と呼ばれる戦いの神が、魔族を封じて801年。
時は過ぎ…平和な時代に生まれた韋駄天=戦いの経験のない「平穏世代の韋駄天達」の前に再び、魔族が復活する。
神、人、魔物、それぞれの生存をかけた闘いが今、始まる!!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://idaten-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/idaten_anime

OP キタニタツヤ『聖者の行進』
ED ナナヲアカリ『雷火』

前スレ
平穏世代の韋駄天達 Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1628842183/
(deleted an unsolicited ad)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 22:37:11.48 ID:NHKbzs3e.net
このスレから韋駄天が生まれるのも時間の問題か

ほとんどエロアニメだからレスバもほどほどにな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 08:31:03.91 ID:Pj4KZVmJ.net
レスしたよ
消してみ?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 10:56:16.38 ID:ef6QuUd7.net
>>332
それな
ヒトの二次元化において自由度の高い部位とはいえ原作者の引き出しの底を感じてしまう
もったいない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 11:00:38.14 ID:ef6QuUd7.net
>>368
>>370
ケンカをやめて〜 ふたりをとめて〜

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 11:02:54.85 ID:vmX+phyd.net
いろんな魔族を見たいならダイの大冒険を見ておればよい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 11:18:47.79 ID:/H+oqVtT.net
倫理ほんとないよなこの作品

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 11:46:14.54 ID:nVl2yWOR.net
ギュード君回収邪魔されなければ
クラゲ魔族人間に加えて牛魔族人間の製造にも取りかかっていたんだろうな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 11:48:34.89 ID:lveOh6ac.net
>>374
そう?
十分あると思うんだけどな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 11:55:08.62 ID:S/IEpiu7.net
倫理があった上でそれを無視する展開がある

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 11:58:21.81 ID:vmX+phyd.net
魔族が滅んだ平穏時代に韋駄天が生まれる時点でパッと見綺麗な幸福の偽装

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 12:00:43.34 ID:dY1Pfdfy.net
主観が人じゃないから倫理無くて当然といえば当然
韋駄天も魔族も人からすればどうしようもない天災みたいなもんだしな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 12:15:00.85 ID:yud24NA7.net
ミクって左目あったんだな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 12:17:19.63 ID:S/IEpiu7.net
倫理観のないキャラや展開がある事を「作品に倫理が無い」と言ってるなら単なる言葉の認識違いかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 12:17:58.78 ID:8gr9tto0.net
作者の頭の中は陵辱まみれだけどな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 12:35:06.83 ID:pFfMkJsU.net
>>378
イースリイが発生したのはホタエナの貧困層かな
元となった人間は苦学生かはたまたインテリヤクザか…
そういや生物兵器や臓器売買まで扱ってるハイテクヤクザが出てきてたな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 12:38:51.35 ID:dko0IU78.net
最近の声優あんま知らんくて全然懐かし声優感ないんだよな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 13:59:39.06 ID:ef6QuUd7.net
倫理観が一番おかしいと思うのは種が絶滅しなきゃ自然の池が釣り堀になって元いた生き物がいなくなっても誰も気にしないって例え話
普通は気にする人の方が多いと思うんだが

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 14:03:18.27 ID:vmX+phyd.net
お前はブラックバスとブルギルだらけになった貯水池を気にし、何か行動を起こしたか?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 14:39:47.58 ID:g8MTAaH0.net
まぁ作者の性癖からして世間の反応は概ね正常だわ
下手に下ネタ隠して子供人気でてもあとで手の平返し喰らうだけ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 14:56:51.31 ID:3oHEnqyN.net
>>385
TVの池の水抜くとかいうアホ番組で外来種が悪者扱いされてるのを見て外来種は悪いやつだなあとか思う程度だろ
何がどう悪いのかも理解していないし考えもしないし、番組が終わったらすぐに忘れる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 15:34:32.60 ID:c+nGGcg+.net
ギルは強くなればFATEのセイバーみたいになるだろうな。
ハヤトが疲れたおっさん風になると衛宮切嗣になれる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 19:26:15.53 ID:JGvx81Hv.net
魔族の思念から生まれた韋駄天を引っ張り出したのがお祖父様ってこったろ

おまえらばかなのか?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 19:39:31.22 ID:u16f/frI.net
引っ張り出すというのは生まれるのを加速するだけで、そんなことしなくても勝手に生まれる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 19:41:12.48 ID:pUpay7uW.net
やめろそんなクール教信者先生すら気づいてないネタバレしたらまた住人に噛みつきだすだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 19:56:23.88 ID:S/IEpiu7.net
よく分からない主張でマウント取る人は会話が成立しないからスルーに限るよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 20:01:14.09 ID:Mmgk2kBI.net
面白い考察だな、たしかにそうかもしれん
犠牲となった過去の韋駄天達から知能を得ているとあるが具体的にどういうことなのか俺も気になってはいた
封印の中もブラックボックスでどうなっているかは分からないしな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 20:28:36.53 ID:3oHEnqyN.net
それだとオーバミが自分のこと何も知らないのはおかしいだろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 20:48:30.36 ID:ef6QuUd7.net
>>386
>>388
ごめん
何か気に触ることあったなら謝るわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 21:08:33.35 ID:h3o2gy0o.net
>>395よく考えたら見た目と人格に影響与えるのは発生瞬間に最も強い思念を発していた者、魔王は韋駄天を元にした韋駄天と作中で言われてたな
引き出した韋駄天の影響はギルみたいにちょっと馬鹿になったりするだけのほんのの少しだ
爺様が引き出したってのもありえない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 21:16:09.27 ID:h3o2gy0o.net
てことは少なくとも魔王が発生する瞬間までは爺様は生きていて意識もあって強い思念を発してたのか
一体何を思ってたんだろう…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 22:04:33.49 ID:JGvx81Hv.net
ここって一匹やべーやつおるな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 02:01:31.46 ID:kTNSZDMv.net
ニッケルって女?男?
明言なし?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 02:19:56.33 ID:qkvW7NZP.net
>>400
男だよ
ソースは4巻の巻末オマケ「魔族達の結婚事情」
ネプトと一緒に男として名前が挙がっている

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 06:09:36.74 ID:8OcnXzcj.net
ピーチボーイと違って
このアニメ何も話題ならなかったなw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 06:32:21.26 ID:ypa+boho.net
面白かったから感謝だわ
2期はちょっと無理だね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 07:43:24.71 ID:p+9omamP.net
>>402
ピーチボーチは無意味な時系列シャッフルで監督があたおかということで話題になっただけだろ…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 08:36:58.22 ID:HaxsVEQg.net
ピーチボーイは時系列に並べると…うーん…?って感じだった
苦肉の策と言える

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 09:03:35.84 ID:8OcnXzcj.net
韋駄天達は数ヶ月後にはアニオタの記憶から消え去るがピーチボーイは忘れないだろう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 09:12:53.17 ID:nOzpDgP2.net
そうだったのか
切って失敗だったかな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 09:26:46.34 ID:HaxsVEQg.net
ピーチボーイは眼鬼かわいいよ眼鬼が見所

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 09:54:09.61 ID:lqlzX1y/.net
>>407
話題になるって悪い意味でだぞ
俺も切ったが正解だったわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 10:33:09.37 ID:LZIuf1AK.net
>>398
うーん、ゆとり世代の心配とか?
韋駄天よりの希望観測だとそんな感じだけど
魔族の断末魔の救いを求める心を拾って封印の無駄と虚しさを感じた爺様だと厄介だ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 11:40:58.10 ID:swhO8cUE.net
like a 雷火

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 11:47:09.70 ID:MzkVO3nd.net
韋駄天の長生き感、年齢不詳感を醸し出すには声優ナイスチョイスだろ
略してナチョス

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 11:52:45.25 ID:MzkVO3nd.net
自分の正体を知るために人間を分解しまくったというイースリイ
生きたものを分解したかどうかで意味が変わって来る
韋駄天の自覚があって初めて人間の味方をしようと思うのかそれとも

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 11:59:26.58 ID:aCdrt3zz.net
>>413
滅ぼすほど解体したわけじゃなかろうもん

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 11:59:47.05 ID:HaxsVEQg.net
大元になった奴の人格がやべぇ奴だったのは間違いない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 12:10:25.58 ID:0J0AHowj.net
やりたい研究やれない意志が強かったんだろう、誕生が百年遅かったらガチカマになっていた

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 12:11:24.81 ID:0qAqvJAB.net
>>412
たぶんそれ、ポーラだけは年齢16歳なので年相応

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 13:15:22.23 ID:oKcz90rH.net
最新話見たが面白いなやっぱり。
来週は魔族(主にミク)が反撃しだして終わりなんだろうか。
にしてもなんでこんな話題にならないんだw
性描写がきつすぎるからか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 13:31:31.78 ID:3RSOVjEO.net
タイトルも作画も初見を惹きつける程じゃない上に初回のレイプは生々しいだけでエロさも無いから視聴者はかなり厳選されると思う
俺も原作読んでなかったらスルーしてたかも

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 14:59:18.75 ID:HaxsVEQg.net
あの配色と演出とBGMで吐き気を催す程の強姦を表現出来るのは鬼才と言っていい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 15:14:43.51 ID:L6LCsoT3.net
漫画のがおもろいやろ
アニメはMAPPAにしては作画も演出もショボいすぎや

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 17:42:53.13 ID:9xAlFAtF.net
こんなドマイナー漫画の割には作画も結構動いてて良いと思うんだがな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 18:31:59.75 ID:ZpHouu4j.net
8話のスピード感は素晴らしかった
襲撃開始から帝国崩壊があっという間

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 19:21:24.96 ID:d6GK5wg9.net
10話映像にすると強烈だなあんまりだよ!

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 19:37:02.44 ID:YotBJV79.net
来週からは元魔界ナンバー2が魔石集めをする話が始まります

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 19:38:04.62 ID:enW6kMKr.net
ポーラ16歳
ハヤト80歳
イースリィ100歳

プロンティアの年齢がわからん、リンも

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 19:40:18.01 ID:kPaP8Q82.net
10話天原ワールド全開でマジ面白い

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 19:50:54.88 ID:SFraxkAB.net
リンは不明だけどプロンテアは600歳じゃなかった?
800年前の魔族封印から200年後にリンが引き出したとかだった記憶

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 20:07:33.85 ID:9cZzYKnZ.net
>>428

魔族封印の600年後にリンが引き出して今200歳

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 20:14:48.03 ID:SFraxkAB.net
>>429
おお修正ありがとう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 20:29:04.52 ID:AOMhRCHG.net
>>427
オタクの人生乗っ取りは笑えた。原作WEBマンガ読んでるけどアニメも面白い

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 20:44:41.14 ID:2NXjELqS.net
オタク2年間封印してたけど韋駄天でまた復活したわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 21:49:19.60 ID:oJb0g6Yk.net
ミクさんのあの格好は水着でしょうか!?水着よりパンツもお願いします!!ぜひミクさんの縞パンツ待ってます!!

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 22:39:58.26 ID:9WkdiLem.net
アニメはどうやって締めるんだろ
ストック的に2期は絶望的だしな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 22:44:13.27 ID:AOMhRCHG.net
>>434
天原の頭の中に入ってるからアニメ2期出来ない事は無い、円盤売れれば2期の可能性ある。マンガはヤングアニマル連載の最新話でも皇帝倒して韋駄天ギル引き出す前なので連載ペースが絶望的に遅い

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 22:51:29.05 ID:ypa+boho.net
ぶっちゃけ社会的に売れていいアニメちゃうからな
面白いけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 23:05:45.18 ID:3RSOVjEO.net
ストックも問題だけど売り上げもどの程度なのやら

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 23:42:08.74 ID:p+9omamP.net
10話で第二十五話「指名手配」の途中までやったんで
これ最終話でちょうど新都社版の最後まで行くな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 00:36:51.71 ID:60bKKTnG.net
えげつねぇ…一般に宣伝しない方がいいなこれ・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 00:42:07.61 ID:wRec6fxm.net
2期元々考えてないというのもあるかもだし、アニメどう終わらせるのか気になる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 00:43:41.27 ID:7vxUT60g.net
わざわざこんな原作引っ張り出した上にAmazonと独占取り付けたんだから
続編に全く色気無いなんてことはないだろうな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 01:05:41.81 ID:d3KXTP1t.net
魔王の正体がよくわからなかった
リンのおじいさまと何か関係あるの?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 01:16:28.86 ID:krAfsLFx.net
>>442
韋駄天の外見や性格の元になるのは発生した瞬間に最も強い思念を発していた者
魔王は封印された魔族達の救いを求める心とリンのお爺様が元となって生まれた韋駄天を元にした韋駄天

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 01:20:40.66 ID:oaaQKrBB.net
投げっぱなしエンドになりそうな予感。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 01:24:06.59 ID:g+XF49Lz.net
おじい様達韋駄天に封印された魔族達と
一緒に封印されたおじい様他韋駄天達
両方の思念の混合から生まれた韋駄天
と今のところ思われている

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 01:54:11.24 ID:7vxUT60g.net
ギルがたった7年で強くなってて頼もしかった
ミク達がもう子作り初めてて速くね?と思った

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 01:58:16.16 ID:NStvimFn.net
>>446
あれ男女が逆なら完全にアウトな絵面だよな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 02:13:08.06 ID:7vxUT60g.net
あれミク達が生んだのも化け物で
その後ウメヨが適当な人間と融合させてんのかね?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 02:33:39.00 ID:HbBb5DWa.net
>>444
そもそも新都社版が途中で終わってるんでアニメ版も同じようにおれたたエンドで終わるだろう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 02:34:58.64 ID:HbBb5DWa.net
>>448
ミクたちはまだ子どもを生んでない
生むために今おねショタセックスしてる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 02:46:11.63 ID:krAfsLFx.net
>>448
あの二人はちょうど殲滅戦前に生まれてウメヨが体内で融合させてた子供だよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 03:06:35.53 ID:hOFXglFq.net
ウメヨ写ってるのに1回も喋ってなくて草

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 03:09:21.10 ID:hOFXglFq.net
コリー戦の描写的にもうハヤトはニッケルと同等かそれ以上になったんだな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 04:31:01.54 ID:z4HYGJky.net
面白かったなあ10話
ミクの仕掛けてたあの検索にひっかからないキーワードって
web版当時本物だったんだよな

天原帝国って自前のHPで描いてある日記に
ミクが今回使ったキーワードが含まれてる日記があった
その日記はweb版漫画掲載時の数年前で
漫画が載った直後にgoogle検索すると本当にあのHP1件しかヒットしなかったんだよな確か
予め数年単位で仕込んでいたネタだった筈

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 04:36:52.04 ID:z4HYGJky.net
天原のweb版が載ったのが2012年
http://amahara.bob.buttobi.net/kome3.html
※欄ので謎掛け合戦みたいなのしてる

天原の日記でキーワードの記述があったのが2009年
「2chの規制… 裏天原帝国」
ページ貼れないからこれで検索すると最初に出てくる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 05:19:37.84 ID:z4HYGJky.net
今回でweb版の25-2の最初まで終わったから完全に追いつく感じだな
残り一話だから次の大きな流れだと魔族の逆襲開始あたりだけど
そこいらでこれからどうなる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 05:50:42.71 ID:a2VnA3Zf.net
公式のおねショタは見たくなかった
アニメでムラムラしたくないんだよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 06:28:53.03 ID:HbBb5DWa.net
>>457
罪悪感がありながらも結局楽しんじゃってるメルクゥちゃんかわいいよね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 06:51:46.37 ID:RRw5lXJ/.net
>>455
凄えなソレ、天原本人居るのに絵が下手とかよく書き込み出来るよなw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 08:52:39.82 ID:HYd1bjHR.net
天原はoneと同じだな
やっぱ漫画の価値は絵じゃなくて内容だとわからせられる
めっちゃおもしれーもん

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 08:58:53.56 ID:ouFIFMzv.net
天原はただ書き込んでないだけで
決して下手ではないだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 09:15:07.30 ID:1za7N0F3.net
センスゼロの俺だからわかる
書き込み無しであの説得力
書き込んだら相当上手いはず
そういえばくっころ女騎士のイラストで少女漫画風の絵柄を晒したことあったよね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 09:32:37.43 ID:2TFkHPkN.net
へい
https://pbs.twimg.com/media/EfVRpFgVAAAG7gI.jpg

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 09:40:33.34 ID:HYd1bjHR.net
>>463
有能
光の速さで見つけてきたな偉いぞ
まるで天原博士だ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 10:17:52.83 ID:3NWBd4cZ.net
「レディコミみたいな〜」
こういうセリフひとつ取っても発想やセンスが頭抜けてるんだよな
あとド下ネタばかりなのに、キャラに愛嬌があるのが良いよね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 10:28:39.57 ID:+0NacH5y.net
前に天原が直球の陵辱を落書きしててファンがオロオロしてたのは笑えた自分もその一人だが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 10:51:43.34 ID:YIejUY7L.net
おい!ミク! で草

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 11:34:07.86 ID:ZyNch67U.net
†戯猫桜花†

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200