2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2680

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 20:46:37.70 ID:T0IKse4+.net
>>128
ああいう書き分けは貴重だな
普通は女キャラの足の太さなんてみんな一緒だもん

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 20:48:30.24 ID:jMOecC1y.net
水族館というか魚飼う題材やるなら白点病は必ず出さないとな(´・ω・`)

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 20:48:35.06 ID:AFVC2Xhw.net
確かにSHIROBAKOといろはしか面白いイメージ無いな
作画はいいのにどうしてあんなにセンスがないんだろう

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 20:50:15.76 ID:ahDTJU9g.net
赤ちゃんの腕は
あんな感じにぷにぷにだけど
小学生低学年女子は
みんなマッチ棒みたいだと思うんだが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 20:57:13.09 ID:lvXqX7bO.net
くるみオモロイなぁ
手さぐれ部活もの思い出すわ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 20:58:35.28 ID:uznsp0IC.net
声に癖ありすぎて字幕ついてたけど内容が頭に入ってこなかったなw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 20:59:40.54 ID:ogodzi2O.net
>>131
京アニの大きな功績のひとつが、女体を丁寧に描写したことだからね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 21:00:34.29 ID:eD1Kowma.net
PAはABが4万も売れたのは凄いと思う
これこそ2クール用意すべきだったわ
あんな尺足らず、番外編みたいので1話潰してもったいない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 21:03:45.73 ID:AFVC2Xhw.net
日本からまっすぐ飛んだら西海岸着くはずなのに、どう飛んだらニューヨークに着くんだてのが気になりすぎる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 21:03:45.90 ID:cBBJ+M2U.net
特にどうってことない話を映像だけで面白くできるのは一部の天才だけなのに
凡人が自分にもできると勘違いしてつまらないものを作るんだよな
映像しか興味ないタイプの偏った考えの奴はほんとアホだと思うわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 21:08:13.05 ID:ahDTJU9g.net
>>139
明るいところに行きたかったらしいので
西海岸は明るく無かったという事なのでは?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 21:21:11.39 ID:PCaQzQij.net
ただ単にNYを舞台にしたかっただけだろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 21:27:12.07 ID:zAjze4vl.net
>>108
今だからこそプレミアム感があるんだ

異世界の体操服がブルマじゃないら意味ないよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 21:29:14.43 ID:IOY91sfv.net
>>121
同意。
天晴爛漫!はそこそこ良かったんだけどね。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 21:31:01.88 ID:ztYYKHkc.net
>>137
ノンケだけど男体もいいと思うぞ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 21:35:43.56 ID:rcEYq2qo.net
日本の西海岸はジメジメ薄暗いよね
拉致被害者もほとんど西海岸だし

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 21:39:04.82 ID:AFVC2Xhw.net
日本は西海岸とは言わんしな
日本海側だ
苦労・不幸・厳しいの暗い演歌のイメージしかねえ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 21:47:45.59 ID:ahDTJU9g.net
西海岸はサンオイルの匂いがする
江ノ島を区画整理して
ちょっと都会のビルを建てたところ
いずれにしても垢抜けない

ニューヨークは区画整理された六本木かな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 21:58:08.01 ID:D1GvawlA.net
>>144
レース開始前の天晴>アクアトープ>>>>>>>>>>>>>>>レース開始後の天晴

伊達にゴーン神様と並ぶPAウルトラ糞アニメの一角を担ってない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:00:07.10 ID:ocrERmAq.net
神様になったと勘違いした日もPAだったか
もうどうしようもねえな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:02:00.98 ID:+oUq6Hk4.net




152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:03:02.84 ID:qohNoCUJ.net
打ち捨てられたオタがPAを呪うスレ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:06:49.24 ID:PCaQzQij.net
楽園追放は映画の名前とアンジェラのキャラの見た目だけは知ってたが
スクリーン数少なくて興行収入少なかったのは知らんかったわ

>>149
天晴はレース始まる前から糞ですやん
良かったのはシャーレンがめちゃしこだったことだけ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:07:20.15 ID:dJ0Uxmyf.net
PAはキモオタなんか相手にしてないんだろ
京アニも同じ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:13:33.78 ID:iMqRBrnf.net
深夜アニメの仕事が多いアニメ会社がキモオタ無視してどうすんだよw
ワンピースやちびまる子ちゃんの下請けでもやるのか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:20:36.82 ID:qbV8pKRG.net
>>153
参戦してたんは?

っ【https://youtu.be/9chefAUWt6I
っ【https://youtu.be/j9Hwhb6sb2s

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:24:31.80 ID:eD1Kowma.net
ギャルゲー会社のkeyに関わってる時点でキモオタ向けじゃないは無理あるぞ
京アニは切ったから良いけどPAはそうじゃないし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:26:58.43 ID:AFVC2Xhw.net
鬼滅の爆発的ヒットで一般人にまで名前が広がったufo
良くも悪くも事件で誰もが知ってる京アニ
あとはヒロアカやってるBONES
この辺以外は正直似たり寄ったり

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:27:40.81 ID:X1FBuJCg.net
復活作のメイドラがガチキモオタ向けじゃないですか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:32:08.66 ID:iMqRBrnf.net
一般人が知ってるアニメ制作会社はジブリと京アニくらいだろ
東映アニメとサンライズの名前が出てきたら十分キモオタw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:32:26.30 ID:kkZyWjUo.net
サンライズ元気なくなったな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:39:18.22 ID:PTqHheff.net
PAがつまらない理由がキモオタ向けじゃないからなんて単純な理由だったら良かったのに
京アニはメイドラ作ったりユーフォや聲のキャラデザとかどう見てもキモオタ狙いは継続してるわ
反吐が出る絵だけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:40:55.63 ID:eD1Kowma.net
東映はいうほどか?
ドラゴンボールとかワンピースとかあるから名前は知ってるんじゃね?

意外とあんま聞かないのがぴえろかな?
ジャンプもNARUTOブリーチブラクロとかあるが、テレビ東京多くて放送時間が地方毎に異なる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:44:56.76 ID:8UhAxqJL.net
シンエイ動画も有名なんじゃね
ドラえもんにクレヨンしんちゃんやってるし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:48:20.62 ID:iMqRBrnf.net
ぴえろよりもトムス・エンタテインメントに見覚えのある一般人は多いかもしれん
世代によっては東京ムービーだが違う会社と思われてるかもな
コナン・ルパン・アンパンマンは強い

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 22:48:37.58 ID:eD1Kowma.net
ufoは鬼滅だけじゃなくて脱税も合わせて有名だよな
呪術のMAPPAとか進撃のWITとかなら別に気にしないけど、ufoはその辺ニュースやってるし

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 23:00:06.80 ID:ZVFK/j3o.net
チー薬はやっぱり良いものだな
特にedが良い
見てしまうものな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 23:04:18.78 ID:qohNoCUJ.net
PAは自家製オリジナルアニメを配信企業に安定供給するのが大方針
小うるさいオタクに媚びたところで売上が変わるわけじゃないんだから配信会社の要望しか考えてないよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 23:46:37.97 ID:eD1Kowma.net
ひぐらし、これが最終章かな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 23:57:37.41 ID:eD1Kowma.net
ひぐらし、急に雑になったな
ここまで丁寧にやるならどう赤坂や圭一が注射打たれるか描けば良いのに
もはや再放送じゃん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 23:58:31.92 ID:gTeLuC6J.net
今日はまじで楽しみ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:14:54.95 ID:4ZgsCCSK.net
本スレ乱立状況(五十音順)9/10 00:00
……………………
※直近1週間の平均レス数が10/日未満となったスレは過疎ったと判断し、乱立解消したと見なす(この場合のみ直近1週間の各日レス数を併記)。
※勢い10未満のスレは除外。ただしスレ立て直後の一時的な下落は例外的に除外せず。
……………………

乙女ゲームの破滅フラグ〜X:52ID+15ワッチョイ
かげきしょうじょ:79ワッチョイ+35ID
現実主義勇者の王国再建記:101ワッチョイ+12ID
小林さんちのメイドラゴンS:198ワッチョイ+10ID
ジャヒー様はくじけない:73ワッチョイ+18ID
白い砂のアクアトープ:120ワッチョイ+58ID
精霊幻想記:64ID+[↓]16ワッチョイ
月が導く異世界道中:100ワッチョイ+24ID
ぼくたちのリメイク:32ワッチョイ+23ID
魔法科高校の優等生:31ID+[↓]10ワッチョイ
ラブライブ!スーパースター!!:38ワッチョイ+18ID

……………………
●小林さんちのメイドラゴンS IDスレが勢い10以上に浮上したため、新たに乱立状態が生じたと判断しました。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:16:53.17 ID:E0WbMnfO.net
ひぐらしはもういいよ
延々と同じ事繰り返してるだけじゃん

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:24:53.90 ID:6gPBrg//.net
アクアトープ
これは風花はアイドルに復帰、がまがま水族館は存続の流れが出来てますね
そろそろ2クール目突入か

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:25:04.15 ID:ocq4lO3k.net
ひぐらしはパチマネーで稼いだ金でアニメ作ってるて分かりやすい
おっさんしかターゲットにしとらん

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:26:57.48 ID:6EIXYtDl.net
いやいやいやサリーちゃん
それはギャグを決めたつもりなのかねw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:31:32.81 ID:6gPBrg//.net
まさか月姫リメイクが盛り上がって、ひぐらしが失敗するとは

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:32:33.90 ID:F5R+fRJD.net
アクアトープ

薬キメてんのか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:35:40.61 ID:pNFBdn6j.net
>>164
八男が盛大にコケても無問題か…。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:39:17.18 ID:j2/5qnS/.net
よくわからない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:40:04.67 ID:23uGTGKc.net
アクアトープ
最初から男が絡むならそういう話にしとけよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:41:31.84 ID:j2/5qnS/.net
PAは岡田麿里と組んでたころのほうが話は面白かった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:41:44.17 ID:NAqoqwpa.net
>>162
PAはオタクに性善説でも期待してるのかねって思う

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:42:33.21 ID:Hly0Gtsi.net
>>102
違う、違う、そうじゃない、そうじゃない
元気娘でロリというほどでもない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:43:33.33 ID:lufupIFa.net
>>165
一般人は製作会社とかいちいち見てないやろ
ニュースとかで話題になったところくらいしか覚えてないと思う

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:44:59.35 ID:krVW6RIw.net
【総裁選】高市早苗氏「子供2人目に毎月3万円、3人目以降には毎月6万円給付する」 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631199684/l50


アニメ終了宣告

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:46:27.79 ID:jEQ/6T9K.net
お前らに合わせたらローティーンの女の子だけで水族館経営しなきゃならんだろう。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:49:38.29 ID:krVW6RIw.net
中国当局はオンラインゲームの運営会社に対して「ボーイズラブ」などを「不良文化」と名指しし、断固排除するよう求めました。
中国共産党の中央宣伝部などは8日、オンラインゲーム運営する複数の企業に対して「誤った価値観や違法な内容を含むコンテンツ」を厳しく禁じると指示しました。
そのうえで、ボーイズラブや「女性っぽい男性」などを含むコンテンツを不良文化と位置付け、断固排除するよう求めました。
問題を放置している企業に対しては厳しく処分すると警告しています。
中国当局は芸能界に対しても「男らしくない」アイドルが出演する番組の中止を求めるなど統制を強めています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d3aed4ec9cf09d167c812d52c99690d2dac0669

日本産アニメ終了

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:51:50.02 ID:ExQNfW7b.net
かんな館長とかワクテカ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:52:52.37 ID:1kCpMyuG.net
百合と思わせて男登場するとお前らがっかりするから制作もメシウマなんだろ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:00:08.40 ID:krVW6RIw.net
>9月2日、テレビとラジオを管轄する国家広播電視総局(国家ラジオテレビ総局)が「文芸番組と出演者の管理強化に関する通知」を発表しました。その中に
>「演者、ゲストの登用やショーの風格、衣装や化粧を厳格にコントロールし、ジェンダーレス男子をもてはやすこと、富をひけらかす行為、スキャンダル、人を落として盛り上げる行為、低俗なインフルエンサー、容姿をいじる行為などを根絶する」
>という規定があり、この部分をゲームにも適用したように見えます。
>今の50代、60代が「理解できない」と思うものは全部だめという感じですね。


今後の中国の方針がこれじゃ今の角川風アニメは全滅じゃんw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:01:00.67 ID:j2/5qnS/.net
高市なんてどうせ落ちるだろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:03:00.24 ID:MVQoRcQN.net
規制きっつ
なんだよこれ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:04:16.04 ID:23uGTGKc.net
規制されてる気がする

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:05:06.66 ID:3jlskXy9.net
アクアトープはククルの見た目と声が可愛いから見てるけど
ただのヤバい子なんじゃあないかと

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:09:06.54 ID:krVW6RIw.net
今後の海外展開考えると日本アニメは方向性を180度転換しないとあかんな
スクールウォーズみたいな硬派短気野郎どもじゃないと売ってもらえなくなるわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:11:00.20 ID:23uGTGKc.net
この規制いつまで続くの

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:12:18.35 ID:MVQoRcQN.net
もうくくる壊れそうでかわいそうなのですう
がまがま舞台に映画撮る流れなのかな
奇跡の見える映画館、そんなプロット提案できるキャラはいなさそうたが

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:14:00.89 ID:1kCpMyuG.net
hentai要素無くせば問題ないだろ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:19:38.44 ID:23uGTGKc.net
サニーボーイって実験アニメなんだろうな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:21:17.73 ID:krVW6RIw.net
>>199
日本のアニメって野郎いるとほぼ必ずのレベルで俺ガイルの戸塚みたいなのとかフリーの橘真琴や葉月渚みたいなキャラが出てくるやん
こういうキャラがいるから作品自体がホモホモしくなるんだよな
もうそれも中国で規制されるようだが

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:22:45.46 ID:3BRUfCkT.net
TBS木曜深夜のアニメリコ2作に戻せよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:25:53.33 ID:GhATmhfp.net
テスト、いつどこで規制くらうか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:31:22.84 ID:krVW6RIw.net
普通は男が群れたら身内話と世間話と女の話ばかりするものだが、アニメの野郎の群れは目の前の男にしか興味を示さず女を求める臭いが一切しない
そりゃあの中国ですらも規制するよな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:35:53.13 ID:a8AsQQjE.net
カンナが可愛すぎて生きるのが辛い

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:36:14.60 ID:xFO4o/BE.net
中国も日本も少子化対策に躍起なのだから
女を次々孕ませるハーレムアニメの時代が到来だ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:37:00.12 ID:4WY3Hg2u.net
ナイトウィザード The ANIMATION
↓URLを貼り付けたのでどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=rZc-Y6jN9yM&

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:40:32.44 ID:mAE4zgZt.net
相変わらずひぐらしスレの人気凄いな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:45:00.62 ID:xFO4o/BE.net
ひぐらしは閉じコンでもお金が動くなら今のままエンドレスだろ
ラブライブもだんだん閉じコン化しそうだがファンがついていくならいいんだろな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:45:55.75 ID:krVW6RIw.net
>>206
>「演者、ゲストの登用やショーの風格、衣装や化粧を厳格にコントロールし、ジェンダーレス男子をもてはやすこと、富をひけらかす行為、スキャンダル、人を落として盛り上げる行為、低俗なインフルエンサー、容姿をいじる行為などを根絶する」

どうてみも排除対象w
ハーレムショーに風格なし、ハーレムは富のひけらかし行為、ハーレム主人公は低俗なインフルエンサー
完全に終了でしたw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:46:34.38 ID:t0SXlKVW.net
もうやだ何も書けねえ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:54:33.38 ID:krVW6RIw.net
多分この中国の流れは世界中に波及するだろう
中国一国で仕掛けてる戦略じゃない
日本も無視できなくなるし60〜70年代くらいの男女の倫理観に戻るんじゃねえかな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:56:01.99 ID:LL9uzC0l.net
風花の断る理由ないよな
夏休み一杯って約束だったよな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:57:43.55 ID:LL9uzC0l.net
ひぐらしって
羽入はエウアの娘だったの、見つけちゃったね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:59:09.12 ID:krVW6RIw.net
ガチでちゃらちゃらしたアイドル文化なんかもくたばると思うよ
3s政策の一環だし今後この手のものは滅ぶんじゃねえかな
今世界中で人民を堕落させるためにグローバリストに作られたものが粛正されてきてるやろ
当然アイドル文化も日本のグローバリストが創ったものだし滅ぶ文化だと思うぞw
悲しむやつは今のうちに愉しんでおけよw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:59:47.00 ID:t0SXlKVW.net
ぱよくって言う奴か
どこにでも出るんだな。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 02:02:41.04 ID:krVW6RIw.net
グローバリストたちが粛正されたら世界から風俗もAVも消えてなくなるだろう
そもそも組織として運営できなくなるからな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 02:04:05.78 ID:b8/RI94E.net
>>213
そうなんだが、くくるの夢の手伝いをしたい→映画監督から呼ばれたから芸能界戻ります
って簡単に決める話でもないしな 風花がこれから何をするにしてもくくるとの関係に区切りをつけるのは必要

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 02:09:46.74 ID:mAE4zgZt.net
なんかやばい奴がいるな

それはそうと、日本が「HENTAI」な国であるのはもう世界の常識だし、これからもしばらくは変わらないだろう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 02:12:39.96 ID:mAE4zgZt.net
規制されてる人達って、何の規制が発動しているんだろう…

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 02:16:06.09 ID:krVW6RIw.net
>>220
どうせいつもの連投コピペしてたやつだろ
同じやつがIDチェンジして荒そうとしたけどできなくなってて愚痴ってんだろう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 02:17:27.33 ID:6pT34oZK.net
>>219
ヘンタイ (Hentai) は、日本のアダルトアニメや成人向け漫画、ギャルゲーやエロゲー、またはその画風を模倣したものを指して、日本国外で用いられている言葉である。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 02:20:01.87 ID:gqLYob5K.net
改行なんか構うなよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 02:41:56.80 ID:hWhyxd0w.net
舞妓さんちのまかないさん
10月2日(土)からNHK Eテレでも放送開始決定

なんか面白そうだな
まかないって料理いっぱいでてくるんだろうし
舞妓の世界って興味あるな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 03:00:26.48 ID:UEG53C/h.net
【悲報】松戸市警察「Vtuberとコラボして交通ルール啓蒙します」→フェミニスト議員連盟の抗議で動画削除されてしまう [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631206741/

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 03:03:55.24 ID:jZ2gf7yZ.net
>>222
エッチってHentaiの頭文字から来てるんだっけ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 03:21:19.14 ID:hWhyxd0w.net
スパスタいいね これ ほんといい
2回目みたけど、泣かせにかかっているのか何なのか、心が温かくなる
一言にアイドルって言うけど、こんなに苦労してるんだってビシビシ伝わってくる

今日のベスト癒しショット
https://i.imgur.com/JJ68pV5.mp4

「やはりムカつきます」
こんなに可愛いムカつきますシーンがかつてあったであろうか 記憶にない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 04:40:53.51 ID:R6d3mJBC.net
韋駄天達おもしれーな
今期で1番好きだわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 05:35:15.73 ID:dOMkqDT5.net
せやな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 06:33:54.94 ID:krVW6RIw.net
【速報】 中国恒大を格下げ「デフォルトの可能性高い」 中国恒大、銀行借入の利払い停止 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631184842/l50

【速報】 中国恒大、債券(20恒大01)が20%以上下落し、一時取引停止(サーキットブレイク) 画像あり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631161907/l50


なろう小説さよなら

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 06:48:33.52 ID:krVW6RIw.net
【速報】 中国、地方公務員と教員に支給したボーナスを10日以内に返すよう要求、今後はボーナス停止、給料滞納も 財政危機 画像あり [お断り★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626175811/


アリババから強奪したように本当に金ねえんだな
なろう小説あばよ確定かよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 07:12:00.61 ID:y30f4TOh.net
早速キチガイをNG

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 07:18:32.08 ID:v1OUAXtY.net
お前らの天晴爛漫に対するアタリのキツさを目の当たりにしてオレちゃん少しショックだよ
中盤以後グダグダだったが、途中まではそこそこ面白かったけどな〜

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 07:31:39.63 ID:e2ho4X4W.net
アンダーニンジャがアニメ化か、、、
たとえアニメガチャで当たり引いても
どうにもならない作品だと思うんだが

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 07:35:52.33 ID:8Q0zlOrg.net
エッチなのはいけないと思います!

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 07:45:26.55 ID:6gPBrg//.net
来期は世間は鬼滅一強で2番手争い前提だな
無職、盾の勇者、結城友奈とか続編に期待か?

漫画はブルーピリオド、王様ランキングがダークホースで伸びるかだな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 07:47:10.85 ID:6gPBrg//.net
後はマヴラブあるけど、FOD独占だから面白くても無理そう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 07:48:16.53 ID:W9OnrS5c.net
>>231
「今年はボーナス無しです」というのは他国の政府でもあり得ることだが
一度出したボーナスを回収する話は聞いたことない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 07:53:38.95 ID:T25xfJkg.net
マブラヴはPVのクォリティを何処まで保てるか?が焦点だろ
1話前半で力尽きてそうw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 07:53:48.63 ID:4ZgsCCSK.net
>>224
Eテレ以外ですでに放送されていたらしく本スレがもうありますね。
>舞妓さんちのまかないさん
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614325826

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 07:55:18.88 ID:4ZgsCCSK.net
ところで、FOD独占配信が始まる平家物語の本スレを立てようと思ったのですが、どの板に立てるべきでしょうか?
NetflixやHuluのような板はありませんし、ぶらどらぶ同様アニメ板でいいでしょうか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 07:58:56.76 ID:RCU8C91N.net
僕が今まで見てきたアイドルアニメの面白さTOP10wwwwwwww
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1631174700/

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 08:03:05.79 ID:8Q0zlOrg.net
小さな胸大きな瞳ああマホロさんを知ってるかい?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 08:05:41.01 ID:RzwaJA1W.net
>>241
ルール上なら有料配信独占はOVA扱いでアニメ2ですね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 08:47:02.81 ID:3kpU21jh.net
マヴラブはいきなりオルタからで期待薄い
尺がどれだけあるかによるけど
1クールなら100%失敗
2クールでもギリギリでよほどうまくやらないと失敗
まあ失敗確率の方が高いわな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 08:48:19.08 ID:sVR3lzQx.net
結城友奈今更観てて今二期まできたがめちゃくちゃ面白いじゃねーか
三期楽しみやな
無職と結城友奈で秋アニは間違いなさそうや

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 08:49:02.78 ID:PlxHiI8I.net
まかないさんは、Eテレ小学館少年誌連載から察すように
花街のイメージというより
越境入学してきた高校生の寮生活みたいなノリ
まかないなので、繊細優美な京料理じゃなく
ほっこりするような家庭料理だし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 08:51:05.31 ID:tOkJhwHa.net
マブラブってエロスーツ着て化け物と戦うだけの話でしょ
めんどいからパス

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 08:52:42.77 ID:uM4Ciyyb.net
ガンパレパクったやつか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 08:56:54.20 ID:6gPBrg//.net
結城友奈はタカヒロだからな
そりゃ面白いだろう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 08:58:29.07 ID:L5kmX4hZ.net
>>245
5クールだよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 08:59:51.65 ID:6Le9/YIK.net
>>246
1期で1つめの胃に穴が空き、2期で2つめの胃に穴が空いた。たぶん3期には耐えられない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:01:01.68 ID:6gPBrg//.net
結城友奈はまどマギの影響大きいの分かる作品だわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:06:22.09 ID:EeR0eVUC.net
早く土曜になって
寮母くん、キリオドラッグ、うらみちお兄さん見たい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:14:19.12 ID:R9bcp1Me.net
落ち着いてみれるアニメが欲しい

アイドルとかハーレムとかエロなものはもういらん
ゲスな主人公もいらん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:16:26.66 ID:R9bcp1Me.net
学園ものあきた 
制服みるだけでげんなり

百合?あれはただの友情どまり
BL?ただただキモイ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:20:29.38 ID:t7lY6c4U.net
>>255
アニメ以外の落ち着ける趣味探せばいいんじゃね?
え、5chで愚痴ってる時が一番落ち着く?あ、はい

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:22:49.97 ID:6Le9/YIK.net
そりゃ暇つぶしのハズのスマホゲームに課金したり、世の中は訳のわからないことだらけだからな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:23:13.84 ID:zGtQQ91T.net
書けぬ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:23:37.54 ID:R9bcp1Me.net
>>257
あるよ
だから時間潰しだからこそ
バトルとか恋愛とかどーでもいいわけ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:23:58.34 ID:8Q0zlOrg.net
ガイナックスはまほろまてぃっくだけの一発屋

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:24:42.87 ID:b8/RI94E.net
>>250
タカヒロっつーか面白いときの岸監督だよね
タカヒロは勇者同士の戦いにしようとしてたっぽいけど、岸&上江洲があの方向に持っていったし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:26:35.69 ID:6Le9/YIK.net
>>261
エヴァ、まほろ、彼氏彼女、まともな最終回を描けなかった三部作だからな
あと まほろ再放送はいいけど ポエム投稿したやつまで本編に含めるなよw
当時投稿したヤツのメンタルが心配になる

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:31:53.30 ID:nzjsoT+0.net
原作枯渇とか言ってゴミ寄せ集める前に過去作品で畳める作品を畳めっての
海外で大ヒットしたクレイモアとかやれば配信企業も喜ぶだろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:36:18.50 ID:oZ5/s+pA.net
古いの掘り起こして何かしてロクな事になった試しが無い

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:40:11.54 ID:6gPBrg//.net
>>265
ジョジョ成功したし、ダイの大冒険も悪くないだろう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:43:41.18 ID:t7lY6c4U.net
逆に言うとジョジョくらいしかまともなのが無くて後は全部ゴミだから
きららより打率が低い超危険案件

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:45:23.69 ID:o6BZOf0r.net
今期うらみちとかアクアトープとかサニーとか見てたけど
5、6話あたりからたまって見てない
化けたのあった?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:45:29.95 ID:6pT34oZK.net
>>266
ジョジョは映像化が難しいから敬遠されてきただけだからねー

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:45:40.06 ID:10WXW8c1.net
1回毎に飛行機飛ばさないと書けぬ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 09:50:55.59 ID:6Le9/YIK.net
>>268
うらみちは 新キャラ出てちょっとだけ盛り上がった、他はダメ

いわるゆ「視聴者が望んでいるものを制作者が理解していない」パターン

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 10:08:57.71 ID:R6d3mJBC.net
>>255
放課後ていぼう日誌とか三ツ星カラーズかな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 10:45:45.49 ID:xFO4o/BE.net
>>265
閃光のハサウェイ大ヒット

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 10:54:39.44 ID:6Le9/YIK.net
>>273
カボチャ頭が全身タイツ着て踊ってる映像がすぐに出てくるようになってしまったわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:16:27.02 ID:hWhyxd0w.net
ひぐらし 駆け足で進んだね
これはラスボス エウアが確定っぽいので
エウアをどうやってやっつけるかの展開だろうか

なんとなく最後がみえてきてるんだけど
まさかの全員集合で突撃とか 昭和らしい結末はやめてほしい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:19:24.65 ID:qSLo5hjY.net
あのBBAは同じような展開ばっか見てて厭きないんかな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:20:58.11 ID:R6d3mJBC.net
>>275
てか解決してもサトコとリカが糞なのは変わらないだろうな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:22:33.72 ID:oZ5/s+pA.net
ひぐらしは魔女沙都子を別人格〜みたいに日和っちゃったんでもう興味ゼロだ
それをやっちゃぁおしめぇよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:23:56.95 ID:ZX9RjXk+.net
羽生エウアの死闘の末、羽生がエウアを消滅させたら沙都子が正気に戻ってごめんなさいして感動のラストやろ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:27:00.20 ID:RCJ5Ak+a.net
>>201
橘って誰だと思ったら桐島兄ダミーか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:27:10.66 ID:as60cmsm.net
韋駄天はあっさり終わらせてしまうから深みがない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:28:48.44 ID:7Xh/Kwz9.net
沙都子にやられた記憶を村人全員が思い出して沙都子を八つ裂きにしたほうが盛り上がるんじゃね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:36:48.75 ID:hWhyxd0w.net
昭和のあるある展開だと、欠けた鬼狩柳桜の剣を梨花と沙都子が協力して復活
その剣で突撃して終了 ありがちな内容を普通にやっても面白くないので

その際、お互い全裸をお願いしたいわ 胸、ケツだしてフュージョンして
やーー突撃ーーーみたいな 
ここまで引っ張ってきたんだから、最後エロ全開だといい感じに終了できると思うよ

このアニメは人の本能とか欲望に結びついているから
レイプじゃないけど、性的な部分の描写は結構そそられると思うんだな
最後、梨花と沙都子の裸でシコれる人いると思うな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:49:01.33 ID:Af/ZI8UU.net
旧ひぐらしは金田一シリーズ等に見られる戦後民主主義教育の伝統、村社会批判だった
作家にそこまでの教養があったか不明だが、農村ミステリーホラーの伝統として自然にそうなったのかも
解の国家権力による陰謀も、昭和によくあった権力を警戒する民主主義

でも業は村社会の美談(それはそれで人道だけど)で、卒は最弱の被害者を黒幕に
単純に前と逆のことをやる意外性ではあるけど、結果として権威主義になってる
それとコメ欄の妙な児相擁護
悪意の団体に接待されて設定を考えたのかなと勘ぐってしまう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:49:28.43 ID:S8vxBnwf.net
前期もそれなりだったけど今期は本当に不作だったな
特になろう系は見ただけで吐きそうになるレベルのが複数ある、特に薬局は誰が望んで見るのかわからない
わざわざ質の悪い原作ひっぱり出さないでくれ、もうなろう系にまともな作品残ってないだろう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:50:06.13 ID:tNjKLJmG.net
野生の証明のパクリだろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:51:16.92 ID:krVW6RIw.net
中国マネーが期待できなくなるからなろうは終わりだよ
日本では既に終わってるから

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:51:39.00 ID:tNjKLJmG.net
サイマンの楽しみができたわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 11:52:21.74 ID:hWhyxd0w.net
舞妓さんちのまかないさんは本スレみると
少ないけど総じて好評ですね

ごはんが食べたくなるアニメ
キヨさんのケツがいい
舞妓は彼氏いてもいいらしい

などエロ目線でもまあまあいけそうだ 秋アニメのダークホースかもしれん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:06:16.32 ID:FP4IwAxl.net
韋駄天はなろうブームの今の時代ぽい作品だな
特に悩みもなく、チートパワーで思い通りに事を運ぶだけ
たまーに苦戦するだけで凄い戦った感出す

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:14:05.61 ID:QcA/AFtR.net
最近というか今年全然ヒット作出てないんだよな
ウマ娘がどうかってぐらいで

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:16:08.44 ID:hWhyxd0w.net
探偵の先行カット これは炎上するかな

https://i.imgur.com/78fYhUz.jpg

シエスタ復活するけどこれ夏凪の顔ですね
夏凪がシエスタの心臓にお願いするんだな それで
シエスタが出てくるってやつだと思うんだが、ここまではっきりさせなくてもいいかと思った
後に心臓移植で復活あるからね もう尺が足りないと判断したか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:17:32.83 ID:gNnFiQ3+.net
>>291
鬼滅の列車が大ヒットして円盤も馬鹿売れしたやん
鬼滅に比べたらウマ娘なんて
鼻くそみたいな売上だったけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:17:54.30 ID:kqBkShwl.net
>>287
日本の配信ランキングでも上位じゃね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:21:38.36 ID:S8vxBnwf.net
普通に考えてクールアニメの話だろうに映画って・・・・・

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:23:56.71 ID:JiMLdOM2.net
舞妓さん一応男子いるから後で文句言わないでね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:25:48.19 ID:jZ2gf7yZ.net
クール教アニメ多過ぎるよな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:25:59.86 ID:oZ5/s+pA.net
これは!って言うのが一個でもあれば完走本数が少なくても満足な期になるんだが、今期はそれも無くて自分史上最低な期だった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:28:44.58 ID:hWhyxd0w.net
>>293
ウマ娘はアプリの売上が既に700億超えている 世界3位売上のソシャゲですから
鬼滅の無限列車が400億ちょいだからすでに抜かれている

ウマの場合はアプリで今後も月間100前後行く可能性があるので
来年の今頃には、鬼滅のすべての売上を抜いている可能性が高い

競馬コンテンツだからかなり長持ちするはずなので
10年後20年後にはウマ娘のほうが記憶にも記録にも乗っている可能性はある

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:30:44.36 ID:xFO4o/BE.net
クール教は深夜枠や配信枠を埋める程度の品質の原作を数多く提供するが
面白いかと言うとなろうと大して変わらんしなあ
アニメ量産時代の今は早い安い仕事そこそこが求められているんだろうし
数を絞って質上げろと言われてもできないのだろうし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:33:26.33 ID:gNnFiQ3+.net
>>299
あwぷwりw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:33:37.83 ID:oZ5/s+pA.net
鬼滅の、展開している全ての売上とか桁が全然違うぞ
界隈だけのブーム如きで及ぶはずがねぇ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:35:58.32 ID:gNnFiQ3+.net
ウマ娘信者さんは
競馬の売上も加算しそうな勢いやなw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:37:32.31 ID:36jgg7FJ.net
>>162
PAに限らず、最近のアニメは何がしたいのか分からない

海外配信、国内配信、円盤の三つを同時に狙うせいで
ターゲット層が明確にでないアニメが多い

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:39:32.11 ID:xFO4o/BE.net
経済効果で言えば国内だけで2700億円と言われる鬼滅にウマ娘が届くと思えないがな
鬼滅はまだ世界含めて伸びるだろうし
ウマ娘のついたお菓子とか日本のヲタク向けだけだろう
周辺グッズ言い出したらカードだけで1兆円稼いで今も売れてる遊戯王とか
すでに10兆円稼いで世界年間4000億市場を築いたポケモンに敵わない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:41:39.52 ID:36jgg7FJ.net
>>299
鬼滅の経済効果は2700億円とされてるぞ

・「鬼滅」経済効果、2700億円
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120401110&g=eco
これまでに漫画を含む書籍販売が850億円、興行収入を柱に映画関連は500億円以上。キャラクターグッズや企業とタイアップした商品などの販売は1300億円を上回ると見込まれる。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:42:31.23 ID:gNnFiQ3+.net
>>305
ウマ娘は海外配信で
全く相手にされなかったからな
配信人気でケツから数えた方が早かった

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:42:35.40 ID:0WkhFo49.net
まあ今年はウマ娘という歴史的覇権があるからね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:44:00.17 ID:Ls7+9jnL.net
またイキりだしたよ売豚

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:45:50.90 ID:gNnFiQ3+.net
>>308
歴史的ソシャゲコードのオマケ売上w

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:49:37.65 ID:nzjsoT+0.net
円盤は廃れゆく委員会方式のビジネス

https://mantan-web.jp/article/20180501dog00m200062000c.html

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:50:53.14 ID:xFO4o/BE.net
妖怪ウォッチが映画とか瞬間風速的にポケモン抜いた時も
数年後には勝負ついてるだろと予想された通りになったなw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:54:22.94 ID:nzjsoT+0.net
経済効果とか言い出したらパチンコで長年君臨したエヴァなんか一兆円超えてる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 12:54:42.48 ID:Af/ZI8UU.net
その妙な宣伝がおかしいね
ほんとに大ヒットなら誰しもが自然に名作と言い、妙な宣伝する必要ない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:02:42.45 ID:e2ho4X4W.net
>>311
中国は実は冷え始めている
ってのが面白い
裏事情聞きたいな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:18:24.42 ID:7Xh/Kwz9.net
数年前から中国は買い叩きで金にならないことは有名でどこも重要な拠点としては考えてないよ
中国で人気の作品でも売上の1割以下でしかない
規制や検閲が増えてからは更に撤退準備後進められてる
中国でアニメが完全に禁止されても特に痛くはないだろうね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:30:38.78 ID:ZW/RYKLe.net
がまがまにグソクムシがいた、キモかわいい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:39:29.57 ID:FC0NP0he.net
PAは市場ニーズより自分達が作りたいものを作っているだけなんだが
社長やP陣がテーマだけ決めて監督も脚本も外部だから
マリーとか水島みたいなのがいればいいんだけど
いないとグラスリップとか今回のみたいな出汁なし味噌汁みたいな感じになる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:40:24.28 ID:nzjsoT+0.net
鬼滅はタピオカドリンクの後釜

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:44:37.89 ID:krVW6RIw.net
プレビューショーで乾先生はセレッソだけじゃなくJリーグ全般で守備が一対一が目につきゾーンディフェンスやマークの受け渡しポジショニングが気になる
スペインでのポジショニングなどの経験を還元していきたいとのこと

こういうのを見るとアニメが駄目な理由が分かる
国内完結で海外で争う上位国がおらず成長するための土台がなくガラパゴス化しててトップ層が貧弱だということだろうな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:44:55.87 ID:7IAvMqSg.net
世界にコロナテロかますような糞ゴキブリ中国は完全死滅した方が良い
ビンラディンの方が未だ可愛いかった

明日黙祷しろよお前等!
 

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:49:04.81 ID:nzjsoT+0.net
>>318
そのコンビはマヨイガ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:50:06.51 ID:RCJ5Ak+a.net
>>307
競馬場のコースを体操服もしくは特別コスチュームで走るシュールな絵面に加えて二期はキャラも糞だったし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:50:25.74 ID:krVW6RIw.net
>>316
製作は痛いだろ
中国が賃金体系変えて引き上げたから今があるのに中国ができなくなったら再び低賃金低待遇化低環境化待ったなしだぞw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:52:36.77 ID:krVW6RIw.net
なぜ声優の待遇がよくなりすぎてたり中国の声で干されたりするか考えてみたらいい
それほど資金面で中国資本に支えられててどっぷり浸かってることにさ
まあ本来声優なんて会社員より安月給が当たり前だったわけで中国資本消えたら絶望的に魅力ない職業に戻るだろうなw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 14:03:49.03 ID:e2ho4X4W.net
>>316
配信がいくら人気になっても金入ってこないのか
グッズも売れないんだったら
人口多いのに旨みが全くないね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 14:05:55.55 ID:krVW6RIw.net
DAZNの乾インタビュー
「セレッソの課題は?」の 答え

「セレッソだけでなく日本のサッカーがというところだと思うんですけど
守備の話になるんですけどマンツーマン気味に守っちゃう所がどうしてもあるんで
そこのゾーンディフェンスというか守備での戦術というか、受け渡しがができないとか
簡単なことなんですがちょっとしたポジショニングが悪いとか
そういう所がまだまだ低いかなと思うんで
それは自分がエイバルに入ってエイバルのメンディリバルに習ったことを
ちょっとでも伝えていければなと思って、ちょっとずつやっていこうかなと思います。」

あの乾がまず守備のことから言うとはな
これがヨーロッパ10年の答えだよな
アニメの内容もレベルが下がってるしレベルが低い環境にいるとどんどん粗悪なものになるんだな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 14:09:14.89 ID:xFO4o/BE.net
中国マネーに足元を見られている日本アニメ業界
配信の契約が一方的でも従ってわずかの金をもらうしかない
人口の問題があるから中国のテレビ視聴市場が国際的に見ても圧倒的なんだよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 14:30:23.11 ID:ZW/RYKLe.net
サニーボーイの色彩感覚はホント好き、オサレだね
でも雪上の相撲とかダニの恋愛シュミレーションとかのアイデアはクソダサ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 14:48:00.47 ID:Af/ZI8UU.net
なろう嫌いでスクールウォーズ好きが中国の使者、どういうことですかね
なろうに拘りはないが、平和路線は頑張って欲しいね
縄文人の骨には戦闘の形跡がないらしく、元々平和主義だったんだよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 14:58:56.64 ID:KCqvtjJ8.net
中国はもうガキ向けぐらいしか放送できないぞ
規制がアホみたいに厳しくなった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:19:09.37 ID:wTyC7miU.net
コロナで全世界が分断されたから一帯一路を始めとするプランが全て壊れたのかもな
中国は大きな北朝鮮になり果てるかもしれない

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:23:16.74 ID:FP4IwAxl.net
中華は天スラもNGなんかな?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:26:01.98 ID:wTyC7miU.net
芸能人も粛清して近平の神格化政策を進める様子だから
北朝鮮のパクリみたいになりつつある

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:33:12.84 ID:pNFBdn6j.net
「異世界かるてっと2やるやで〜」ってなった時、つべのコメ欄に「転スラ参戦させろ」とかキッズが湧いて定期。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:34:23.07 ID:krVW6RIw.net
>ロシアが『転スラ』含む異世界アニメを禁止へ
>ロシアの裁判所が異世界アニメを「生まれ変わり/転生信仰」を助長させ「児童の健康および発育に有害な影響を与える」と判断した
>ロシアの裁判所が「生まれ変わり/転生信仰」を助長させるとして異世界アニメを同国で禁止へ


中国だけじゃなく世界中がロシアと同じ路線にいく未来が確定してるんだよなあ
そもそもグローバリストの3S政策でめちゃくちゃにされたからそれを是正してるのが今世よ
極左社会に生きてきたから麻痺してるだけで今後はグローバリストが根絶される世直しのターンに入ってるから狂った倫理観も次第に大変革するだろうよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:42:27.01 ID:krVW6RIw.net
今進められているグローバリストたちが一掃されたら学校が廃止されるという情報が頻繁にでてきている
学校によってグローバリストにとって都合が良い奴隷思考や価値観が歪められてきたと
そのために学校は存在してきたとされているそうだ

まあ考え方の大転換が始まるのもそう遠くないようだぞ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:47:58.80 ID:8Q0zlOrg.net
ピーチボーイは中学2年生の中でも取り分け幼稚な子が書いてそう
十二話では終わらんのか?ここまで来たら完走したいではあるけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:48:54.72 ID:LL9uzC0l.net
>>336
ロシア自殺多いから

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:50:35.93 ID:xFO4o/BE.net
ピーチボーイは時系列で見るとつまらん話だから
シャッフルで話題だけ取りに行ってもっと失敗したw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:50:54.77 ID:FP4IwAxl.net
最初に無駄に主人公が死ぬシーンカットすりゃ良いだけな気がするけど
どうせそのあと生きてた頃の話なんてほとんどしないし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:54:39.41 ID:krVW6RIw.net
>>341
異世界を美化するから駄目なんだよな
グレイみたいな宇宙人に拉致されて異世界に連れていかれて異世界に馴染まないで辛いここは地獄だ帰りたいと嗚咽しながら言ってれば多分問題にならないw
ユートピアみたいな展開にするから規制される

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:54:46.46 ID:LL9uzC0l.net
ネトゲなどで海外の人たちから聞けちゃうんだなー
ロシア人のオタ率も異常

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:59:16.66 ID:8Q0zlOrg.net
>>340
これが分かってたらこんなクソ見ずに済んだのに…ツレエわ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 15:59:53.83 ID:krVW6RIw.net
アニメが子供ばかりで両親が出てこない
これこそ家族を引き離すための家族崩壊分断を進めるプロパガンダ込みでやってると思われてるよな
出版業界なんてグローバリストたちの巣窟だしな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:03:22.92 ID:LL9uzC0l.net
小林カンナにとって小林はお父さんだから

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:08:08.30 ID:a8AsQQjE.net
>>345
肉親の情を前面に出しt鬼滅大ヒット
はい論破

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:09:46.09 ID:ZW/RYKLe.net
くくるの母ちゃんは美人だな
しかしなんであんなにのんびりした爺ちゃん婆ちゃんに育てられて
くくるみたいな我の強い子に育っちゃったのか
風花ちゃんの前からスイカ持って去って行ったとき悲しくなったわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:10:16.08 ID:krVW6RIw.net
血縁なし偽の他人で家族を演じて美化して破壊する分断工作かw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:11:31.95 ID:Af/ZI8UU.net
転生による自殺の連想が問題なのではなく、ユートピアを見せることによる反体制の阻止なのかな
召喚もあるし
ペレストロイカもテレビが起爆剤と聞いた覚え
その阻止、鎖国による愚民政策、ソ連回帰

ところで魔物が跋扈する世界がユートピアかね
主人公がチートなだけで、舞台としてはむしろ地獄

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:11:54.52 ID:krVW6RIw.net
>>347
木を見て森を見ずを地で行くような知能の低さ
全体の何パーセントがそれに当てはまってるのかという視点を持てない最下層の頭脳

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:12:25.96 ID:558MmI/5.net
>>342
異世界はいわば末法思想における極楽浄土だから

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:14:05.41 ID:a8AsQQjE.net
>>351
バカがw
その森とやらを全部覆うほどの超大ヒットだろwwwww

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:14:41.33 ID:Af/ZI8UU.net
>>347
はあ、さすが右傾化アニメ
そしてなぜか中国の使者と意見が一致

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:15:34.05 ID:m2jEjr8I.net
すてあちゃんえっっっっっろ!!!

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:15:51.85 ID:krVW6RIw.net
>>353
ここ10年でアニメが概算2000タイトルとして
両親が比重を占める作品数の割合は何パーセントだって話をしてるんだが
本当に知能が低いと何が重要なのか分からないのな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:16:09.80 ID:RwBnV5wQ.net
>>339
それはあるだろうな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:16:52.61 ID:558MmI/5.net
髭面唯一神の教義は自殺禁止ってあったろ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:19:44.82 ID:a8AsQQjE.net
>>356
その2000作品を日本人の何割が見たのかwwww
大して鬼滅は???wwwwwwwwww
何本作られたかじゃなくてそれを見た人間がどれだけいるかで語れノータリン
でないとおまえのいうぐろーばりすとのぷろぱがんだって理屈そのものが成り立たねえだろバカwwwwwww

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:21:04.05 ID:krVW6RIw.net
いわゆる生産性の話と密接に通ずるんだが、単体で希有な存在が出たとしてもそれが継続してたくさん出なければ、ただのマグレな存在
という話になるだけという
結果的に全体からみての割合だけがデータとして成立できるものとなる

知能が低いとデータの見方が分からないから困る
IQが10違うと会話にならないというがまさにそれ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:22:20.25 ID:a8AsQQjE.net
>>360
おまえだよおまえwwww
頭いいつもりで理屈こねてるのにそれが全て屁理屈という典型wwwww
どうしようもねえな低能はwwwwwwwwwwwwwwwww

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:26:46.56 ID:0T/S1Jm+.net
やっべ舞妓さんむっちゃ楽しみになってきた
来期はよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:28:34.24 ID:oZ5/s+pA.net
ちなみに両親が出ない、重きを置いていない作品は全体の何パーなの?
それ把握してなかったらただの個人的なイメージにしかならんわけなんだが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:29:45.69 ID:ldeMlaa4.net
もう馬鹿みたいなレスバやめようよ
見てて恥ずかしいわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:30:34.79 ID:aCdG2MLB.net
舞妓さんはざーさんと関西弁のMAOな(ただし偽京都弁)

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:30:53.03 ID:m2jEjr8I.net
せれねさんやべえわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:31:17.97 ID:krVW6RIw.net
>>363
今期アニメで確かめたらいいよ
それくらいなら1ビット脳でもなんとかなるだろう?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:43:27.22 ID:Af/ZI8UU.net
儒教ってようするに、親による子の奴隷支配でしょ
依頼心が暴力的な支配欲にエスカレートしたもの

それを阻止するために、先進国一般の某奴隷解放宗教には「神の子」という概念がある
子も神の直属なので、親からも支配できない

それは一応宗教なので、政教分離の民主主義では「個人の尊重」と教える
それが金田一シリーズ等に見られる村社会批判

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:43:58.68 ID:wTyC7miU.net
ヒーローの物語が孤児みたいな状態から始まるのは珍しい事では無い
親が出ない事に何か問題があるとは思わないけどな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 16:47:55.07 ID:krVW6RIw.net
子供は守られなければいけないものだからな
アニメ見てるなら最低アドレノクロムくらいの教養は蓄えておこうぜ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:01:03.79 ID:JiMLdOM2.net
YAWARA見るとメンタルが安定する

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:06:40.56 ID:6pT34oZK.net
>>371
田村亮子ねーw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:08:33.58 ID:o455SSA/.net
デート・ア・ライブWが来年に延期だってよ
なんか秋アニメの延期増えたな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:09:56.42 ID:2WVPKgKz.net
いつもの権威主義ガー小泉ガーのエセリベラルの人来てるのかな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:10:02.21 ID:jv/wkUuB.net
和氣あず未が日馬富士に似てるわけねえだろ
ブッコ○スぞ!

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:11:32.48 ID:wTyC7miU.net
さっき本屋でヤングアニマル買ったのさ、多分生まれて初めて買った
ベルセルクの最後のページ、あれを描いて息絶えたというのは
たまらんものがあった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:14:10.62 ID:m2jEjr8I.net
>>373
おい必死に予習したのにふざけんなよ!

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:15:02.62 ID:e2ho4X4W.net
>>373
夏アニメも何本か秋アニメに延期したし
最近よくあるね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:15:39.54 ID:MlcDo/5H.net
中華資本の出資中止でポシャった案件多発してるらしい
おそらくもっと増える

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:18:04.11 ID:h0+O+1K8.net
デアラってバレットみたいなキャラデザでいくの?
作画良くてもあれ誰やねん感ひどすぎたし
あれならJCの外注回で崩壊したときのが遥かにマシなんだが

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:19:43.34 ID:xFO4o/BE.net
MAOの関西弁は決して悪くないのだがコレジャナイ感もある
京都弁のスペシャリスト進藤尚美は舞子に出てくるのか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:24:23.11 ID:o455SSA/.net
デートのアニメスタジオも転々としてたのか
1期のAICはアニメ制作事業は解体、2期のアイムズは倒産、3期はJC、4期は全然知らん小規模っぽいギークトイズでプランダラ作ってたとこ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:29:21.31 ID:1wNfoPYR.net
セイバーもどきが出る奴だっけ?ドーテーアラちゃら
クッソつまんなかった印象しか無いわw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:30:06.30 ID:yBYCcZE0.net
舞妓さんはキャストがな
あいつだけはやめろよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:36:20.62 ID:xq4VJkqy.net
ピーチボーイって原作も時系列クソシャッフルなの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:38:39.06 ID:AVGCdnp1.net
ピーチ混ぜすぎでよくわかんなくなってきた

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:44:37.60 ID:LL9uzC0l.net
思い出したんだが
メイドラゴンでカンナが助けたてんとう虫が雨の中を飛んで行ったんだけど
雨の時は昆虫って一般的に飛ばないんだよね。葉っぱの裏などに隠れてる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:45:27.04 ID:n1C0vAA1.net
前回も西の魔女出てたからその繋がりの意識が強くて戸惑うのよな
今回で出会ってるんだよな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:47:53.09 ID:y30f4TOh.net
前回の話から過去に戻っておっぱい魔女が増えたという事か
シャッフルはテレビだけらしいが
新手の商法か?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 17:57:10.09 ID:h0+O+1K8.net
何やりたかったのか謎すぎるゲキドル作った監督だからな
謎のシャッフルくらいやるさ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 18:05:19.09 ID:D19/p4BO.net
制作ガチャで明暗を分けたクール教作品

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 18:17:57.39 ID:GGhKrKd4.net
ゲキドルは人形の自殺までは悪くなかったじゃん
舞台は時空を超えて世界を救うっていうどでかい話には尺が足りなかったんだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 18:20:32.64 ID:o455SSA/.net
またAT-X最速のアニメが来たか
絵師がれい亜の世界最高の暗殺者

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 18:40:59.36 ID:GGhKrKd4.net
つかゲキドルは後半かなり駆け足だったが話は締まったし投げっぱではなかった
オレたたエンドに比べたら百倍ましだわな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 18:49:29.43 ID:qYie0AA/.net
ええーという話だったがちゃんと締めたわな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 18:49:46.18 ID:lrzeAspC.net
ゲキドルは話が前回とつながってなくて「あれ1回見逃したか?」ってなったからな
後半はそれで話が意味わからんになっていった
今思えば脚本の段階ではまともだったのを監督がぶち壊した可能性あるよな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:02:46.07 ID:D19/p4BO.net
ピーチの監督の次回作は中華ソシャゲアニメか
どんな出来になるか楽しみだね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:10:59.17 ID:4ZgsCCSK.net
>>244
ありがとうございます。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:11:51.54 ID:AVGCdnp1.net
>>397
ちゃんと名前言ってくれ
みないから

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:14:56.73 ID:D19/p4BO.net
>>399
ドールズフロントライン

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:16:31.07 ID:hWhyxd0w.net
メイドラみてます
このクオリティの高さなんだこれ

なんかメイドラみると他のアニメがクズに見えるぞ やばいこれ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:20:18.40 ID:AVGCdnp1.net
おk

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:21:01.34 ID:o455SSA/.net
やった事はないがアズールレーンみたいな感じかなドールズ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:22:37.89 ID:nmDkuQ5f.net
中華ソシャゲは本国サービス禁止で日本に逃げてきそうやね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:22:51.32 ID:krVW6RIw.net
自民党総裁選に出馬表明した高市早苗前総務相は10日のテレビ朝日番組で、
弾道ミサイルを相手国領域内で阻止する「敵基地攻撃能力」の保有を巡り
「敵基地を一刻も早く無力化した方が勝ちだ。使えるツールは電磁波や衛星ということになる」と述べた。

同時に「向こうから発射の兆候が見えた場合だ。こちらから仕掛けたら駄目だ」と強調。
その上で「強い電磁波などいろいろな方法でまず相手の基地を無力化する。一歩遅れたら日本は悲惨なことになる」とも語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c02c0171b0a2fb8ac9ff5ffb486df9d1370ec9a

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:26:55.63 ID:hWhyxd0w.net
いや〜凄い メイドラ
ニューヨーク行った気分になるわ 

てか地球がメイドラの舞台だな 凄すぎ 

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:38:58.10 ID:hWhyxd0w.net
いや〜〜このマンホールとか結構マニアな趣味で実は最新形の流行かも
すべてが最新の形を示しているかも
息もつかせぬ展開
京アニ完全復活!日本のアニメを牽引している存在だわ 参った

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:40:58.94 ID:Af/ZI8UU.net
ところで、アメリカでも家族愛はよく出てくるよ
24もブレイキンバッドも、父ちゃん万歳だよ
でも模範を示すのは親の方で、子じゃないのがポイント
日本の親は、模範的な子が出てくる作品を見せて見習えと言いたがる
エミリコなんかその需要だろ
でもほんとは洗脳されたアンチテーゼなので、種明かし回で解散

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:46:37.28 ID:FCWB5hQi.net
ミニドラもやってたのね
1話目はカンナがかわいいだけだった

410 :しんたろう :2021/09/10(金) 19:55:52.17 ID:sWYc+D1u.net
家族愛なんて描いてヒットするわけねえだろ
物語の進行に家族なんて邪魔
親子が対立して→和解のパターンは、ある意味王道だが、それは歪んだ愛の形
あと鬼滅みたいに兄妹で性欲を抱いている作品も多いが
単次郎はネズ子が弟だったら、助けないで殺してるだろう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 19:59:04.99 ID:lHtNzYUG.net
>>290
韋駄天の原作は12年前の作品です

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 20:04:52.71 ID:41xSfE4L.net
>>374
けもふれ2漫画も、AGNの資金源になってんだぞ目を覚ませ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 20:05:21.35 ID:bX+FVvaM.net
アメリカの大衆に売れるためには 家族愛が必須
宮崎アニメみたいに高いところから落ちそうになったりするハラハラシーンも必要
あとは、かわいい子どもか動物を登場させたら売れる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 20:08:02.24 ID:XJ9hPV0N.net
今日はまた濃いな、開いて5秒でむせかえりそうだよ。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 20:11:25.60 ID:GGhKrKd4.net
サニーボーイ、猫が世界を救うはありえるな
今回ので元の時間軸の戻って高校進学路線はあるかもって、ちょっと思ったな
いい加減に大人になれよって回だったんだよね、たぶんなんとなく

416 :しんたろう :2021/09/10(金) 20:17:42.49 ID:sWYc+D1u.net
平成以降のオタク畑では、妹は恋愛対象のヒロインの一人
妹は唐突に兄に欲情する
本来、兄と妹なんて距離があるものなのに

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 20:19:19.72 ID:gNnFiQ3+.net
何言ってんだコイツ?
近親相姦なんて太古日本からのお家芸だろうが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 20:19:46.67 ID:6gPBrg//.net
俺の妹がこんなに可愛いわけがない とかな
ヒロインの妹が竹達
花澤香菜、早見沙織とか結構豪華なアニメだった

SAOでも竹達が妹の役やってた

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 20:22:11.56 ID:Y3ZtD11x.net
サニーボーイの猫は瑞穂がガキの頃からいるということは相当年寄り猫だな
瑞穂が16歳って中3なのにか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 20:23:19.73 ID:JiMLdOM2.net
シンカリオンおもろかった?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 20:28:21.27 ID:bX+FVvaM.net
俺が良いなと思うキャラは
花澤さんのキャラが多いわ
美柑ちゃんとかシャルとか黒猫とか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 20:33:58.42 ID:o455SSA/.net
俺妹の絵師が来年の今のところは美男子しかいない競馬学校のキャラデザという現実
来年だからスケスタみたいな女完全排除はまだ決めつけられんが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 20:38:02.22 ID:ExQNfW7b.net
俺妹の絵ってディフォルメされた丸っこいキャラデザだよな
あぁでも男キャラとかはまぁ、女キャラほどそこまで特長出てなかったか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 21:01:34.70 ID:RCJ5Ak+a.net
>>422
人間より馬だ馬を(馬警察)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 21:05:29.00 ID:Snj/vqel.net
>>416
作家が妹は幼馴染みの上位互換と気付いちゃんたんだよ
更に恋愛関係にならないからサービスシーンやハーレム要員として使いやすい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 21:27:24.77 ID:xXIqmok7.net
妹とは恋愛するものでしょうよ!!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 21:35:06.92 ID:Af/ZI8UU.net
SAOの2期と言うのか1期の後半と言うのか、ヒステリーの妹はキツかった
最近はああいうのなくていいね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 21:40:27.50 ID:bX+FVvaM.net
リーファちゃんはかわいいのに
すぐはは ウザイのよね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 21:54:26.67 ID:y30f4TOh.net
優等生に飛びきりの妹がいるぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 22:02:18.30 ID:lufupIFa.net
あんなとびきりの妹居たら
こっちのプレッシャーはんぱないわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 22:16:41.76 ID:o455SSA/.net
現在休止中のプロアニ2期の貴重な1話の女キャラが妹だったが姐さんにしか見えない件

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 22:30:12.80 ID:a8AsQQjE.net
兄は妹と、姉は弟と恋愛すればいいと思うの

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 22:32:58.01 ID:36jgg7FJ.net
>>315
最近はビリビリ以外は、
ほとんど日本アニメを買わなくなったので
価格が下がってしまったんだ

https://anime.eiga.com/news/column/sudo_business/113946/
2021年現在、日本アニメは中国で厳しい立場にある。
ひと昔前、10年代半ばであれば、
中国に番組販売しただけで製作費のかなりが
回収できるという話もあった。
 しかし主戦場であった動画配信の厳しい競争で
プラットフォームは淘汰され…
深夜アニメの買い手はほぼビリビリ動画1社になり、
競争がなくなったことで販売価格は下落している。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 22:35:05.42 ID:36jgg7FJ.net
>>316
日本アニメにとって中国市場が冷えてるのは事実なんだが
それでも未だに大きな収入源だぞ

https://toyokeizai.net/articles/-/434264?page=2
2000年代は利益率の高いDVD販売などが市場成長の牽引役だったが、現在は中国、北米など海外からの収入がその代わりを担っている。とくに中国の存在感は大きく、「仮に中国での売り上げが5分の1になれば、海外向けは40%減少してしまう計算だ」(前出のアニメ制作会社幹部)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 22:43:00.46 ID:ZLL3iu/Y.net
>>434
支那は勝手に見なくなって海賊版で稼ぎ始めるさ
まともな商売が出来る連中じゃない。
信頼に値しない。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 22:44:30.59 ID:nzjsoT+0.net
かやのんの件みたいにいつどうなってもおかしくない市場だから見切りつけて東南アジアにシフトした方がいいわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 22:50:33.92 ID:x8N63f4i.net
>>425
恋愛関係にならないのだから、サービスシーンは良いけどハーレム要員はダメだろ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:10:25.15 ID:36jgg7FJ.net
初代ゲッターロボ、アルベガス、ゲッターロボアークの
主題歌の歌詞を比較すると
「真っ赤」「燃え」「怒り」「悪魔」など
共通キーワードがある

アークは無論だけど
アルベガスが思ったよりゲッターを意識してたんな

初代ゲッターとアルベガスだけの共通キーワードだと
「ガンガンガン」「若い」「正義」「影」「スパーク」など
割りと増える

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:13:28.46 ID:36jgg7FJ.net
>>416
「妹がいない人が妹萌えする」は常識でしょ

「少子化で妹のいない人が増えたせい」と、
1980年代の「みゆき」のヒット時から言われている

(なお、あだち充も妹がいない模様)

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:18:42.44 ID:Wf2lTSB5.net
妹という名目での同居生活のほうが憧れるんじゃね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:18:50.82 ID:lX3m4Mgu.net
深夜ですらB地区出さないのが当たり前の昨今のアニメ事情なんだがよ
日本のアニメ界でB地区が地上波で流すべきか否か物議のキッカケになったアニメがこれ
https://www.youtube.com/watch?v=IZWg94hJ_SQ
これ以前は地上波でB地区も当たり前だった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:21:47.15 ID:o5miyp4B.net
【悲報】中国政府「性的なゲームと暴力的なゲームは全て禁止。おっぱいとお尻の露出も禁ずる」 [329614872]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631265886/

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:23:23.33 ID:ldeMlaa4.net
アルフィーのメンバー還暦過ぎてんだよな
くたばるまでがんばえー

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:23:31.10 ID:Wf2lTSB5.net
おっぱいとお尻が見たいと革命が起きたりして

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:23:43.69 ID:Af/ZI8UU.net
>>434
>中国での売り上げが5分の1になれば、海外向けは40%減少

なんだろうねこれ
5分の1って20%だから、80%減少でしょ

中国での売り上げが80%減少すれば、海外向けは40%減少

って言えば済む話
つまり海外向けの半分を占めるということかな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:24:48.25 ID:gyzRhr7Q.net
>>442
アニメはいいのか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:25:30.23 ID:krVW6RIw.net
>>433
配信が中国頼みのみでワロタ
その中国もシャットダウンして配信はゴミになったか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:28:05.89 ID:Af/ZI8UU.net
貿易全体が米中半々なので、普通というか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:30:15.45 ID:krVW6RIw.net
>>448
中国が売値を引き上げてくれたから北米でも交渉になったが中国が買値を安くしたらどうなるか
交渉材料が消えて買値側が圧倒的に有利な市場にゲームチェンジする
あとは分かるな
配信で儲かるは終了

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:31:46.99 ID:Wf2lTSB5.net
日本の人口が10億になれば、海外をあてにしなくてもええんやでえ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:34:02.70 ID:xFO4o/BE.net
おまえらがアニメばっかり見て3次元彼女を作らないから少子化に

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:34:08.69 ID:ocq4lO3k.net
妹は居なくて、姉がいるけど、マジでAVとかエロ本でよく姉にいじられる話あるけど、興奮するとか全く1ミリもない
リアル妹がいる男も同じ気分なんだろうなーて思ってる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:38:56.17 ID:sCjrT6Ot.net
リアルにいたら黒歴史になりかねんから見れないだろ。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:41:26.77 ID:WrxFROYZ.net
>>450
格差の広がりや物価の上昇、犯罪件数の増加で日本が崩壊すると思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:41:44.47 ID:gyzRhr7Q.net
>>452
そりゃ、エロくて美人な姉じゃなきゃ興奮せんでしょ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:43:49.10 ID:t9sRRu+7.net
来期のサクガン面白そうだよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 23:48:32.45 ID:xFO4o/BE.net
サクガンはオーディションで選んだほぼ新人声優の天希かのん次第だな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 00:01:30.30 ID:zlZNQr6j.net
>>449
アニメ自体は中国の配信屋と契約できなくてもダメージは深刻じゃない
ライセンスビジネスや声優ライブなどの派生産業がさっぱりになるから儲からないと騒いでいるって話

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 00:03:50.58 ID:V/V3EZiC.net
ちゃんとしたオーディションで選ばれたなら意図あってのことだろうけど形だけの出来レースだとなぁ
どっちだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 00:10:19.98 ID:w1PVQjdx.net
本スレ乱立状況(五十音順)9/11 00:00
……………………
※直近1週間の平均レス数が10/日未満となったスレは過疎ったと判断し、乱立解消したと見なす(この場合のみ直近1週間の各日レス数を併記)。
※勢い10未満のスレは除外。ただしスレ立て直後の一時的な下落は例外的に除外せず。
……………………

乙女ゲームの破滅フラグ〜X:51ID+15ワッチョイ
かげきしょうじょ:78ワッチョイ+35ID
現実主義勇者の王国再建記:91ワッチョイ+12ID
小林さんちのメイドラゴンS:215ワッチョイ+12ID
ジャヒー様はくじけない:67ワッチョイ+19ID
白い砂のアクアトープ:158ワッチョイ+66ID
精霊幻想記:41ID+[↓]16ワッチョイ
月が導く異世界道中:102ワッチョイ+24ID
ぼくたちのリメイク:31ワッチョイ+25ID
魔法科高校の優等生:28ID+[↓]9ワッチョイ
ラブライブ!スーパースター!!:38ワッチョイ+19ID

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 00:16:45.65 ID:/K/YUc13.net
ジャンヌが可愛いだけのデートアニメ
くそっ覇権かよ
パリに岡本太郎の太陽の塔が…?大阪万博…?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 00:24:34.74 ID:9VJTSFzy.net
>>457
サクガン面白かったけどメインヒロイン1話で死亡

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 00:26:33.64 ID:V/V3EZiC.net
ヴァニタス神回やないか
前半思いっきり笑わせといて最後ズルいわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 00:32:12.40 ID:cj00suf+.net
ヴァニタスはエッフェル塔のない世界だっけ
代わりに太陽の塔があると

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 00:55:02.72 ID:XlAofS8L.net
探偵10話はリゼロ見ているみたいだった
シエスタの遺産とはなにか伏線があったのかもしれないが前過ぎてもうわからない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 00:57:49.85 ID:OOXHZ4mn.net
ヴァニタス見てないけどエッフェル塔の代わりに太陽の塔だって?
K国みたいなことしてんじゃねえよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 01:17:23.86 ID:YPcJaDY+.net
相変わらず吸血シーンがエロい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 01:52:01.14 ID:a2QiyZbq.net
はめふらは闇の魔力と既存キャラ掘り下げでずっと続けられそうだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 01:55:36.79 ID:lm6IokU1.net
アクアトープくくるのスクーター2ストの排気音で白煙出しながら走ってる
ベスパ プリマベーラは4ストなので排気音違うし白煙も出さない
ベスパ プリマベーラの描写は完璧なだけになんで間違えたか残念だわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 01:57:42.86 ID:yHTw3zPZ.net
悪役令嬢は完全攻略編かよ
なんかキース助けることはアンジェラの挿入歌のせいもあってアスラクラインみたいな雰囲気だった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 01:59:13.65 ID:MZaYptW8.net
ヴァニタス先々週くらいから神回続いてて面白いわ
根底にずっと蠢いてる不穏さがたまらない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 02:03:42.96 ID:9VJTSFzy.net
ディーサイドエンドレスエイトかよ
この展開がまた二ヶ月続くと考えると憂鬱になる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 02:48:11.14 ID:9pqVinSF.net
夕方アニメっぽい王様ランキングって2クールやるのね、そういえば

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 02:49:42.15 ID:9VJTSFzy.net
ブルリフ後出し設定ラッシュで強引に1話で全部纏める
まるでランマスの最終話を見てるようだ
今までの話が完全に無意味で草
山田以外なんも見るとこないアニメだったな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 02:50:48.88 ID:TPhyoca5.net
ブルリフ未だに見てる人がいるのに驚いた

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 02:52:16.12 ID:ZWDSGQh8.net
なんかお疲れ様

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 02:55:57.09 ID:9VJTSFzy.net
未だにどれがラスボスなのか分からないぐらいとっ散らかってて、方向性がブレにブレまくってる挙句、それらが全部本筋に関係ない舞台装置でしかなかったと言うオチ
まだ一個も問題解決してない
これからも回想ラッシュ続くよーw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 02:57:45.69 ID:9VJTSFzy.net
次回予告「良い予感が全くしねえ」

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:01:27.78 ID:0ojh6BOL.net
子供にビンタ4連発はすげえw
今の時代じゃ描写できんなw
ヌルい時代になった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:02:39.45 ID:92x4l/M5.net
ガリアン、さすがHDリマスターだったがエンディングは素の状態だった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:05:36.27 ID:92x4l/M5.net
1986年の1月放送だった記憶があって
浪人だったにもかかわらず入試間際の時期でも見てた

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:06:28.18 ID:9VJTSFzy.net
>>479
それよりもその暴行の痕をヌード写真集にして販売するのが凄えわ
みんな持ってるんだぜあれ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:08:56.03 ID:TPhyoca5.net
ガリアン、日曜の凄い朝早く放送してたんだよな
親に起こしてもらって寝ぼけながら見てたのが懐かしい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:19:07.32 ID:9VJTSFzy.net
カノカノは円盤を買えばいいのか?
どうすればいいのか誰か教えてくれ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:22:25.00 ID:92x4l/M5.net
かげきを買って、イベント偵察してきてくれ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:23:57.88 ID:TPhyoca5.net
かげきの購買層は気になるね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:27:53.18 ID:9VJTSFzy.net
>>485
過激を買えば全裸が見れるのか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:42:07.88 ID:eOeUCEOU.net
『ジョジョの奇妙な冒険』ッ!

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:43:36.37 ID:oI1I8uTn.net
美少女ヒロインとエッチした後、夜明けのコーヒーを一緒に飲みたいなあ
飲んでくれる子がいないから1人で飲むか(´・ω・`)

490 :しんたろう :2021/09/11(土) 03:48:56.56 ID:hRftqhja.net
ガリアンぐらいまではアニメのロボットに個性があって、オモチャ買おうかなって気にもなった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:05:43.70 ID:U1GpKNqg.net
王様ランキング2クールってまじか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:07:03.69 ID:/eG5G9y/.net
米ネットフリックスが日本のアニメ制作人材の囲い込みで攻勢をかける。10日、東京都内に世界初のアニメ制作支援の拠点を設けた。
年間2兆円と莫大な制作費を後ろ盾に、自社の動画配信サービス向けに日本の人材を取り込む狙い。
アニメ市場では中国勢も含めて優秀なクリエーターの獲得争いが激しく、日本のコンテンツ産業全体に賃金の改善、制作環境の整備という競争を突きつける。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC096J70Z00C21A9000000


フリーのアニメーターみんな集まれ!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:16:51.71 ID:7ArY96bc.net
中国云々って話がたまに出るけど
ガンダムとか中国人には絶対できないデザインだからね
ザグだってグフだってキュベレイだってみんなそうだから
アニメに関しては最終的には中国人が日本人に頭下げる流れ

ハマーン様思い出したわ 悪役のようなそうでないような、最近はああいうヒロインいないよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:16:53.05 ID:oI1I8uTn.net
>>492
中国マネーにつられた連中は今すぐネトフリに乗り換えよう!
中共に未来はないぞ!!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:19:16.27 ID:/eG5G9y/.net
中国にネトフリ無いもんな

たしかに中華が鎖国するならネトフリ一択だわ
どんなグロも余裕だぜ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:23:08.50 ID:wPwLtL9S.net
ネトフリ凄いと言われてもエロアニメのAKITEレベルすら提供できてないからなぁ…
レベルが低すぎるよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:30:28.15 ID:oI1I8uTn.net
ネトフリはXレイティングのチャンネルを開設すべきだよね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:33:10.52 ID:3yS9cZzG.net
きみらはxvideoがあるじゃないか。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:35:38.18 ID:wPwLtL9S.net
AKIRAや老人Zクラスの映画なり作ってくれるならいいけど
AICOとかあの辺が限界っしょ?
作る方もレベル低いし見てるオタクもニワカだらけ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:42:44.23 ID:3yS9cZzG.net
そんなん作ってもお前ら見ないくせに

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:46:16.21 ID:/eG5G9y/.net
>>499
AICOはボンズの社長が明言してたけど
ネトフリに卸す最低基準があのクオリティらしいよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:53:38.40 ID:/eG5G9y/.net
まあネトフリアニメうまくいってないよね
IG WIT ボンズ david MAPPA NAZ saruとか
有名どころと包括提携してるのになにしろ新作が出てこない

提携先が金だけもらって手動かしてない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:57:14.45 ID:Owky5BjX.net
うまく行ってるからこれから増やそうって話だけど。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 05:03:41.77 ID:oI1I8uTn.net
オリジナルアニメで傑作作るのってそうそう容易いことじゃないし
仕方ないよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 05:03:45.61 ID:7ArY96bc.net
メイドラ見てるとホッとするね
ちゃんとトール見守っていたんだな 後で検証してみるけど
「何してんの?カンナ、ちゃんとみてるぞ、気づけよ」みたいな表情がいいわ
メイドラは今回は突き抜けたね
まさに今期の覇権を決めに行ったような回だった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 05:25:51.52 ID:zischWBo.net
少年漫画が流行り出し、まどマギやらガルパンみたいに美少女だしとけば良いって時代でもないからな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 05:32:24.00 ID:/eG5G9y/.net
ジブリのスタッフがいるポノックをもっとうまく使えと思うわ
仕事全然ねーぞあそこ
ネトフリが20億渡せば喜んでオリジナル作るよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 05:35:17.28 ID:lepzNiTD.net
スタッフ集めればいいものができるわけでもないし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 05:40:27.17 ID:XJ0IXlVb.net
今夏アニメで完走できそうなのは韋駄天、かげきしょうじょ、現実主義勇者、死神坊ちゃん、精霊幻想、チート薬師、ツキミチ、出会って5秒、はめふら、ブラックカンパニー、マギレコ、メイドラ、ラブライブ(五十音順)
特に面白くて毎週楽しみだったのは、かげきしょうじょ、ツキミチ、ブラックカンパニー、ラブライブの4本だった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 05:52:47.61 ID:oI1I8uTn.net
>>508
脚本だよ
良いアイディア、良い物語が求められている

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 06:06:50.58 ID:xoIWRna/.net
>>502
ネトフリは構造的に
安価で作品を作り、余った金が稼ぎになるので
制作会社が温めている良いネタの作品は
決してネトフリでは作らないらしい
良いものを作って人気になっても
それらは全ての利益はネトフリが独占する

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 06:17:57.07 ID:mDzm0uG1.net
配信は放送枠の縛りもないし、好きな時に好きな人が観れば良いていう姿勢がアニメに向いてる
今後は地上波より配信優先するアニメ増えそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 06:55:02.39 ID:D/39s/g2.net
デカダンスくらいがオリジナルとして脚本も映像も丁度いいチャレンジなのかもな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:00:06.42 ID:zischWBo.net
まあ、デカダンス売れなかったからもうちょい媚びが必要だと思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:00:43.41 ID:92x4l/M5.net
デカダンスは全部アニメにするんじゃなくて
実写でアバターだけアニメにしたほうが面白かっただろうな
人型のときのアニメはなんかつまらなかった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:09:53.88 ID:HmZWS5u4.net
ブラックカンパニー完全にネタ切れっぽいな
つまらなさすぎる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:11:02.45 ID:aIZeB/Rz.net
すまん鬼滅見てないんだけどゴールデンに5日間にかけて放送する総集編と再来週やる映画見れば2期対策大丈夫なんだよね?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:11:32.17 ID:oqdYe2pU.net
>>445
> つまり海外向けの半分を占めるということかな

そうぽい
冷えてるとはいえ、それほど大きいなら
中国市場を捨てるのは難しいだろう

実際、最近のアニメ業界は
中国の同性愛規制に対応してるらしく
ガチ百合アニメは少なくなってる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:11:48.41 ID:WqLyxWNm.net
ブラカンはうらみちと同じで初めから出落ちやったろがw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:12:32.73 ID:gP8a747w.net
>>516
原作コミックがあるのにネタ切れとは?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:14:14.84 ID:xoIWRna/.net
>>518
もともとアニメでガチ百合なんて
そんなにないだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:21:53.85 ID:sKsHvyRI.net
>>517
それでおk

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:24:07.58 ID:aIZeB/Rz.net
>>522
さんくす
てか2期情報その映画やる日に出すんだね
来週からですってサプライズでもやるつもりなのか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:24:20.93 ID:yCbR39az.net
中国の同性愛規制って 腐の人たちが中国で増えたせいで規制されたような

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:30:07.28 ID:sKsHvyRI.net
俺もホモアニメとか大っ嫌いだけど国がそれに規制かけるのはもっと嫌いだわ
やっぱ中華はこれやってるうちは日本の敵じゃないな
こんなんで面白いモノなんて作れるわけない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:32:20.47 ID:Ffp+OBpw.net
配信収入が増えて今はつまらないオリジナルとなろうの時代だな
本当の天才にしか面白いオリジナルは作れないから量産すると凡庸なものが増えるし、作る側も見る側も低コストで済むなろうが持て囃される
円盤は売れなくなって円盤を買うようなキモオタはドルアニメ・腐女子アニメなどごく一部に集中するようになってライト層との隔絶が進んでる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:33:23.26 ID:9VJTSFzy.net
>>490
ヴァルヴレイヴは個性もバリエーションもあったと思うわ
盾と多腕を組み合わせられると知った時はプラモ買おうかと思ったぐらい
売ってなかったけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:34:11.95 ID:xoIWRna/.net
中共の気まぐれな判断で
容易に発売が禁止にできるからね
金かけた大作を発禁されたら
一発で倒産でしょ
馬鹿馬鹿しくてやってられんわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:47:10.61 ID:HmZWS5u4.net
それでも向こうはGDP上がり続けてるから別にって感じなんだろう
こっちはもう上がる要素ねぇし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:52:25.90 ID:D/39s/g2.net
つしま、くそ笑った
つしまを猫バックに入れて持ったら絶対に腰死ぬわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 07:56:51.79 ID:Pa/vLL9t.net
質を求めるなら映画でも見てろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:19:59.54 ID:j1M/khXY.net
>>493
どっちが優れている云々の話ではないのだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:21:00.22 ID:aIZeB/Rz.net
なあひぐらし卒これちゃんと終わるのか?
続きは映画で!とか勘弁してよね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:21:08.57 ID:tYSGZTUb.net
>>525
自由な発想の出来ない中華アニメは決して日本のアニメには勝てない
金さえあればなんてのは幻想
奴らは政府の太鼓持ちアニメを作ってるのが似合い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:22:50.38 ID:Ydw34Mk3.net
>>524
もともと中国はホモの文化だから

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:24:39.92 ID:54CURpv4.net
さとこ(旧)を救うだけだからいつでも終われるでしょ
さとこ(魔女)はうみねこに続くからひぐらしでの解決はないってことがもう分かってるし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:25:37.04 ID:j1M/khXY.net
>>534
発想は自由が無くても生まれてくる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:27:32.57 ID:92x4l/M5.net
中国と戦争してるのに中国配信をあてにしても意味ないだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:28:47.03 ID:9VJTSFzy.net
>>535
衆道って日本文化だし中国は別に仏教国ではないと思うんだが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:30:17.51 ID:aIZeB/Rz.net
>>536
まあ終われるならいいけどさ
卒のほとんど再放送みたいなもんだからなぁ
15話もあるからちゃんと完結編やるのかと思ったわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:33:37.67 ID:JNP/KyxK.net
鬼滅呪術東リベが好きな女の子と話すときにヒロインが可愛くないって話から入るのが一番受けがいいのが地味に怖いわ
禰豆子だけは聖域なのか怒られる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:37:52.11 ID:mwAHPOyf.net
鬼滅なんか誰がヒロインかすらわからない
妹かカナヲかどっちかだろうけど
呪術もよくわからんというかそもそも居ないんじゃないかっていう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:38:24.49 ID:9VJTSFzy.net
>>541
善逸の話しから入れよ
つか、じゅじゅちゅと東リベの女は男の目から見ても全然可愛くないから、怖いってのはお前の勘違い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:39:54.11 ID:Pa/vLL9t.net
中国は海賊版やコピー天国に戻るね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:40:27.47 ID:j1M/khXY.net
名前は可愛いのに…野薔薇たん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:41:50.80 ID:54CURpv4.net
男はお気に入りの女キャラと主人公がくっつくことを自分のことのように喜べるけど
女は自分の好きな男キャラにすり寄る女キャラは敵と見なす人が多いからね
だから呪術みたいな媚びない女キャラは人気がある
ねずこは絶対に主人公の恋愛対象になりえない位置付けだから敵として見てないから否定は許されないんだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:41:53.65 ID:j1M/khXY.net
>>542
大丈夫、真打ちはチラ見せしてる
桜餅子だ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:43:39.65 ID:mwAHPOyf.net
いやヒロインが主人公になびくのすら嫌な奴がいるから百合厨やらきらら厨が出てくるんだろうて

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:45:29.09 ID:54CURpv4.net
豚は特殊だから
男が存在するだけで発狂する異常者だから

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 08:58:39.82 ID:ppanNR5J.net
>>436
別に茅野はヴァニタスとか仕事貰えてるだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 09:14:10.11 ID:tYSGZTUb.net
かやのんはジャヒー様にも出ているな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 09:22:39.88 ID:Y/RgFf2M.net
中国代表のエースが綴ったブログが、反響を呼んでいる。
カタールのドーハで行なわれた日本戦の後、中国で唯一の国外組であるエスパニョールのFWウー・レイは、バルセロナに戻るために向かった空港で、森保ジャパンの海外組と遭遇した。そして、欧州各地に飛び立つ日本の選手たちの様子を写した写真を自身のSNSに投稿し、次のようにつぶやいた。
「僕の隣では、日本代表のほぼ全員がヨーロッパのそれぞれのクラブに戻る準備をしている。本当に感動した! 僕たちとアジアのトップチームとの差はたしかに非常に大きい。この差を直視しよう! 一日一日を無駄にしないで!」
空港で森保ジャパンの一行と出会ったウー・レイは、「突然、複雑な感情が心に押し寄せてきた」という。昨年に欧州組だけで国際Aマッチを戦った日本と、自分一人しかない中国の差を、改めて実感したのだろう。
「僕は、何度も(自国の)選手たちにヨーロッパに来て、そのサッカーの雰囲気を感じたり、環境を見てほしいと呼び掛けてきた。実際、自分の年齢(現在29歳でスペインに渡ったのは27歳)で国外に行っても、代表チームに飛躍的なクオリティをもたらすのは難しいということは心の底から分かっている。
それでも、僕の経験を通して、多くの若い選手に自信を与え、夢を抱かせたい。僕が見て、学び、感じたことをみんなに共有したい。将来的には、これらのコンセプトを持ち帰り、中国のサッカーを支援し、この国のサッカーを前進させたい」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=97801


日本のアニオタも成長しろよ
なろうなんていう志の低い国内限定のガラパゴスで喜んでないでアメドラと勝負できるもののみを持ち上げろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 09:23:07.50 ID:Pa/vLL9t.net
中国は技術はあっても文化は潰してしまうな
働いて死ぬだけの人間か

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 09:34:08.37 ID:oI1I8uTn.net
中共はなあ・・・
恒大集団がいよいよ倒産の危機らしい
負債が34兆円
倒産したら確実に連鎖倒産始まるね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 09:53:03.99 ID:oqdYe2pU.net
>>521
百合姫原作アニメはガチ百合だと思うけど
下記のように中国の同性愛規制強化された
2018年以降はほとんどアニメ化されなくなってる

2011年 ゆるゆり(1期)
2012年 ゆるゆり(2期)
2014年 犬神さんと猫山さん
2015年 ゆるゆり(3期)
2017年 捏造トラップ-NTR-
2018年 citrus
2018年 立花館To Lieあんぐる
2019年 私に天使が舞い降りた!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 09:56:27.87 ID:Y/RgFf2M.net
百合に拘る必要はないだろ
実際にミュークルドリーミーみたいに女中心の世界だけど彼氏役がいる作品の方が全世代にかけて受けがいいし
ビルドファイターズシリーズにしても異性の恋愛要素強めないと人気にならないのが三作目以降でハッキリしたし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:02:42.05 ID:92x4l/M5.net
>>555
やが君もじゃね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:05:09.67 ID:oqdYe2pU.net
>>550
今期の茅野出演作のジャヒーは中国配信がないし、
ヴァニタスは中国配信開始が何週も遅れた

こうした茅野規制は今期からのこと

まだ日本のアニメ業界が、茅野規制に対応しきれてないと
見るべきだろう

日本放映と同時に中国配信できないと
配信権料が5分の1になるらしく、
茅野を出演させたら海外配信収入が
50%減・40%減になるというなら
アニメ関係者は茅野切りを選ぶ可能性が高いだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:06:36.38 ID:3rXngAwX.net
そもそも日本のアニメ自体規制の方向に動き出したから声優がどうの問題じゃねーわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:08:18.36 ID:oqdYe2pU.net
>>557
やがて君になるもガチ百合だと思うけど
百合姫原作ではないぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:09:24.07 ID:MDVpuSGM.net
入間くんが最終回イヤァァァァ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:09:41.09 ID:Y/RgFf2M.net
>>559
グローバリスト系の左翼的な要素あるアニメゲーム規制に入ったからな中国は
ハーレム系も今後一切流せなくなる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:10:30.21 ID:zYxm1DCj.net
>>559
それな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:11:45.55 ID:oI1I8uTn.net
>>558
冗談じゃないよね
茅野さんが可哀想だよ
中共の意のままに操られるのはまっぴらごめんだわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:13:40.59 ID:Y/RgFf2M.net
>>564
そう思うんだったら中国コンテンツのなろうなんて支持せず潰れるような批判を繰り返す立ち回りをしていけ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:14:31.21 ID:Pa/vLL9t.net
ファシズムが好きなんだね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:15:39.87 ID:aQIBozR9.net
ダイ大このクオリティ続くのほんま最高だが
しかも後半ほどにおもしれえし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:16:00.07 ID:Y/RgFf2M.net
>>566
反社のグローバリストを痛めつけるのがファシズムなのか?w

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:17:13.03 ID:j1M/khXY.net
文革と天安門がな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:17:48.53 ID:HmZWS5u4.net
日本に蔓延る俺は金出さないけど金出す中国に媚びるな精神頭おかしくて好き

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:19:57.64 ID:Y/RgFf2M.net
>>570
グローバリスト丸出しのその精神理論だと金がない人間は中国が俺たちから国家詐欺で強奪してるからという話になってしまうぞw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:23:30.93 ID:Y/RgFf2M.net
ここで根深いのが人のせいにするなという主張だよな
グローバリストの考え方そのもので、人のせいにするな!という押しつけによって搾取する側の思惑通りに事が運ぶ
まさに欺瞞の一言
グローバリストの価値観に染められた愚衆のせいで国家的詐欺がまかり通るようにできているw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:28:58.36 ID:Y/RgFf2M.net
人のせいにするな!
これは搾取する側が抑圧するために使う詭弁欺瞞だからな
それを鵜呑みにして強くなったつもりで使う愚衆が多すぎる
自分で自分の首を絞めるマゾヒストだらけ
そんなに抑圧されたいのかとw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:35:24.37 ID:kDe6Yh0/.net
共産主義と漫画アニメ系のエンタメが合うわけないから
まあいつかはこうなるんじゃないかなと思ってたけども
わりと依存してたとこもあるだろうし、今後どういう影響あんだろうね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:38:59.04 ID:kDe6Yh0/.net
中国国内の人らは違法でみる作業に戻るだけだろうけどなー

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:39:22.75 ID:Y/RgFf2M.net
デクラスまで10日を切った
https://www.ingersolllockwood.com/countdown-2021/

>>574
一番被害に遭うのはなろうで間違いない
あと損切りしなかったチョニーアニプレか
ビリビリに出資したタイミングといい先見の明なし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:43:27.27 ID:aIZeB/Rz.net
>>567
ダイ大すごい力入ってるよねぇ
多分完結までやってくれるだろうしスタッフに感謝だわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:47:10.74 ID:Y/RgFf2M.net
ビルドファイターズもアクエリオンもシリーズで失敗したのは男女恋愛の比重を下げた作品なんだよな
ダイナゼノンもプライドが邪魔したのか、あまり恋愛色を出さないように作られてた感がでてて失敗したしな
あからさまに恋愛方向に行った方が成功しやすい
失敗した作品は過去を教訓しないようだ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:47:50.85 ID:j1M/khXY.net
ポップさんマジ△

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:52:03.87 ID:7ArY96bc.net
全然関係ない話ですまんが今BSでカーリングやってるわ
みんな美人だな ブスがいないわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:53:59.21 ID:xC9ZhBx8.net
>>573は合ってるが、>>562は詭弁
自己責任の嘘と過剰搾取は日本独特の封建主義であって、グローバリズムとも新自由主義とも関係ない
グローリズム叩きはそれを誤魔化すための責任転嫁
または日本を欧米の啓蒙思想から分断するための中国勢力

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:54:50.97 ID:7fPHjZAn.net
俺つしま

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:56:01.21 ID:xC9ZhBx8.net
まあスレチだが、洗脳活動を見れば一言ぐらいは阻止せざるを得ない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:58:06.65 ID:aQIBozR9.net
ネトウヨがどこの板でも頭おかしいのしかおらん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:58:18.60 ID:Y/RgFf2M.net
>>581
グローバリストって言葉は単なるディープステートの略だよ
はっきりディープステートと直言するとなろう信者のようなカルトキチガイと見られがちだから誤解を受けにくい単語に置換してるに過ぎない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 10:59:58.89 ID:yCbR39az.net
ロボットアニメで恋愛とか要らん
戦いを舐めとったら さっさと死ねとしか思えなくなる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:02:52.95 ID:Y/RgFf2M.net
>>586
マクロスFは比重としてはロボット1割恋愛9割で大成功を収めたわけだが
マクロスΔは進展なしの煮え切らない優柔不断ななんちゃって児童恋愛ばかりで嫌気がさされたが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:04:18.56 ID:IKek3+Ym.net
つかよく金出して円盤買わない層が悪い、みたいにいうけど
アニメが、配信にしろ他の方法にしろ、二、三話ぐらいまで無料で後はすべからく有料でしか見る方法が無いコンテンツなら
見る為に金は払うけどね
まぁ録画出来なくなっても、円盤はどっちにしろ買わないと思うけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:06:06.91 ID:MDVpuSGM.net
もうなんでもありやな
オオタニサンがんばえー

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:06:20.34 ID:Y/RgFf2M.net
ヴヴヴなんか恋愛とか要らんみたいな作品だったがここの連中にもウケが悪いだろ
個人的には政治色が強くて楽しめたが、ここの連中が好きなジャンルはただの恋愛なんだよな
恋愛なんてとかいってかっこつけようとしてても本音と建前が違いすぎるくらい露骨な贔屓が売上やレスに現れてる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:07:48.27 ID:3rXngAwX.net
コネクティブヒナアアアアア

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:12:03.60 ID:6USdEQ1y.net
女神寮でキムチ鍋くうはなしあったけど一昔前ならネトウヨが発狂したのかね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:17:59.33 ID:mxQhYndV.net
サムゲタンは原作改変だから炎上したんやで

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:19:52.26 ID:82hWyHec.net
キムチ鍋ならまあ食べるが
病人にサムゲタン出そう!は日本の文化じゃないだろ アニオリだし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:19:56.39 ID:cnuLuQj8.net
ガリアン現役で見てたはずだけど
キッズのオレの琴線に触れなかったな
今のなろうとは逆で中世ぽいのが古臭く感じた
ザブングルはよく見てた

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:20:21.20 ID:3rXngAwX.net
キムチなんて日本でもよく食ってるし女神寮なんて観てなる人少ないし
やっぱ精霊のコムタンラーメンでしょ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:21:07.35 ID:eOeUCEOU.net
とりあえず>>587には、マクロス7はガムリンの、フィジカ殉職報告のくだりを思い出してもらう。

(フィジカが皆を守る為に戦っていた最中、その妻はとっくに間男に寝取られており、娘ウェンディもその間男を『パパ』と呼んで慕っていたとか)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:24:00.96 ID:92x4l/M5.net
足の裏にローラーがついていて、それで大地をかける姿にカッコええと当時思ったな
ドムのホバークラフトも好きなんだが、つんざく音がイイ
あと人馬兵の蹴り上げるときに火をふくところとか
ストーリーよりも、その姿に惚れた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:24:28.26 ID:xC9ZhBx8.net
ガリアンは初めてフレキシブルなコントローラーになって、従来のレバーコントローラーの疑問を解消したのはいいけど
結局ガソリンと丸ハンドルと目視でローテクに振ったザブングルの方が面白かった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:24:36.57 ID:cnuLuQj8.net
かないみかと似てた
こおろぎさとみ
久々に聴いたな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:33:08.63 ID:cnuLuQj8.net
>>599
脳波コントロールが最強だな
それかトレース・システム

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:49:02.90 ID:njhVX4Y6.net
>>418
竹達は声のトーンなのか役なのか知らんが
俺的に大好きなキャラと大嫌いなキャラが両極端だわ
てぃんくるのミリアは良かったが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:49:30.41 ID:ljvMLHVu.net
原神イケメン多いな
https://i.imgur.com/4Q83eTO.jpg
https://i.imgur.com/9G4tX6w.jpg
https://i.imgur.com/ixDVVF6.jpg
https://i.imgur.com/Hloi2sb.jpg
https://i.imgur.com/HbJLJJb.jpg
https://i.imgur.com/EZ7cdif.jpg
https://i.imgur.com/2WhEIiG.jpg
https://i.imgur.com/fCC4ocn.jpg
https://i.imgur.com/R0ItsWD.jpg

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:53:37.63 ID:Y/RgFf2M.net
現実主義みてると水瀬はシリアスな演技に向かないのが分かる
シリアスをやる場合だと声のキャストは大事だな
まあ最近のアニメでシリアスなのないけど
君が望む永遠みたいな絵とギャップがあるガチシリアスな作風ってここ10年は遡ってもみなくなったな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 11:54:35.11 ID:92x4l/M5.net
レム、シリアスじゃね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 12:00:11.40 ID:YaOSopeb.net
質問なんだがメイドインアビスのキャラに似た雰囲気のアニメなんかある?
自分が思い付いたのはマギとかおジャ魔女どれみとか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 12:05:32.94 ID:Y/RgFf2M.net
>>606
リゼロってキャラ的にギャグ作品だろ
ガチシリアスだとキャラの反応自体がなんでも深刻風に見せてくるからな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 12:33:20.59 ID:Gs+rKAxJ.net
お前ら知ってるかもしれないけど
レムは3期があっても出てこない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 12:37:50.80 ID:Ww9xTks6.net
>>604
現実主義はギャグアニメだろ、異世界だろうと公の場で国王があんなみすぼらしい格好して下にへりくだるなんてありえない
色々改革しようとしてるけどスマホで探したかのような単発的な知識で地勢も文化も何もかも現世と同じに考えてて笑える
もうなろうは幼女戦記とかのある程度以上は評価された作品の続きだけで良いよ、枠の無駄

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 12:38:59.41 ID:XlAofS8L.net
精神世界で対話する時に茶会するのはその手の表現のテンプレートなのか
紅茶飲んで洋菓子食うのはイギリスの旧家の庭の風景だよな。イギリスはもとはコーヒー飲んでたけど
戦争で手に入らなくなって植民地のインドのお茶に変えたって経緯あるから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 12:40:46.31 ID:XlAofS8L.net
>>608
キャラ人気次第でどうにだってしてきそう
そういう時の反応は、良い改変だというヤツばかりになるに決まってる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 12:43:40.27 ID:hQAH7VQW.net
メイドインアビスに似てるのがまどマギならゆゆゆとかいくつかあるけど
似てるのがマギだと共通性分からな過ぎてひとつも思い浮かばない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 12:51:02.99 ID:g72S1eb5.net
>>606
キャラデザの話なのか性格の話なのかもうちょっと詳しく書いて

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:00:01.04 ID:QZusXAia.net
現実主義は主人公が見ていてなんか痛々しいわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:01:53.78 ID:O6PK9JUK.net
nagaya
@nagaya2013

2時間
ワクチン接種が迅速に進んだのは、行政とそれから医療関係者の尽力によるもので、スガ総理や河野ポンコツ担当大臣の成果ではないです。逆に彼らは現場に混乱しかもたらさず、大企業優遇で利益誘導の手段にしてしまいました。スガ総理ならではは行政の「あいつは総務省を動かすからやばいぞ」だけです。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:03:03.18 ID:Y/RgFf2M.net
>>609
幼女戦記も面白くないだろ
戦記とついて面白かったアニメ一個もねえかも

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:03:36.57 ID:O6PK9JUK.net
>>564
茅野の謝罪が足りんかっただけちゃうか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:13:45.81 ID:9VJTSFzy.net
>>617
謝らないしタチの悪い中共どもと縁が切れてwinwinじゃん
今ノゲノラの再放送やってるし二期来るだろうしこのすばとかも鉄板だろうからいずれ中共の方から頭下げて来るだろ
その時まで中共が存続できてればなw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:17:25.51 ID:tYSGZTUb.net
>>617
何で茅野が謝罪しないといかんのか
自虐史観に染まり過ぎだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:18:42.12 ID:ZqDxqbYN.net
>>606
モルカー、あと蜘蛛ですがなにか?
ミーティに似たのいるよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:18:43.53 ID:gqhLu1Jn.net
リーシア姫は漫画では乳があるのにアニメだと貧乳だな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:18:59.33 ID:EYlZSMvm.net
幼女戦記はなろうじゃねえ・・

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:21:04.40 ID:dkcqOEKv.net
幼女になろう枠だからいちおうなろうだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:21:19.29 ID:YQashwPi.net
ひぐらし、つまらなくて途中で切ったんだけど、12話みたらまだ同じことやっててアホかと思った

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:22:53.98 ID:dkcqOEKv.net
>>606
執事ですが何か?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:23:56.12 ID:dkcqOEKv.net
>>606
ミス。

あくまで執事です

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:27:45.16 ID:8zy22Fak.net
中身はオッサンが幼女戦記だが
来期はオッサンが出るアニメが多い気がする?
プラオレの錦織俊三、シキザクラのガチ勢のおっさん、無職転生の...は言わんでもわかるよね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:33:44.53 ID:ZVAeJLxo.net
>>606
下膨れ饅頭顔が好きなら
少女終末旅行がいいぞ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:36:40.21 ID:Y/RgFf2M.net
戦記タイトルついてるのは全部つまらん
戦記風の作品で見られるのはマギくらいしかねえな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:41:06.55 ID:EYlZSMvm.net
マギが戦記?
ギャグで言ってるのか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:43:47.87 ID:g72S1eb5.net
>>606
求めてるものと違うかもしれんが
ポポロクロイス物語、ムシキング

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:47:39.77 ID:Y/RgFf2M.net
>>630
むしろマギ読んでないの自白してるようなレス
戦記ストーリーのマギがなぜ見られるかって言ったらキャラの個が立ってるからだな
聖闘士星矢みたいに一人一人が強者で楽しめる
ラノベ風の戦記はキャラが弱いから面白くないんだわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:51:34.11 ID:aIZeB/Rz.net
2期前までにエイティシックス見終わった
中々良かったわぁ、続き楽しみ
話以外だと楽曲関係の使い方が上手かったなと思う、やっぱ澤野音楽いいねぇ
あと1話だけだと専門用語多すぎてどゆこと状態だったが見てくうちに分かってくな、こういうとこは一気見のいいとこだわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:57:31.13 ID:EYlZSMvm.net
マギで戦記を語ってしまうやつが出るとは世も末か
アニメまんがで育つとこうなるって感じ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:00:50.18 ID:Y/RgFf2M.net
恋姫無双なんかもキャラありきで見られる
キャラが地味だと面白くないんだよな戦記ものにしても何にしても

結局は聖闘士星矢のゴールドセイントみたいなのがちゃんといるかどうかってことだわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:02:46.86 ID:aIZeB/Rz.net
てか基本一気見の方がおもろいな
日常系とかは逆にキツくなりそうだけど
次クール始まったら前期アニメ消化が1番楽しめるのかもしれない、評価とかも出揃ってるし
でも話題にはついていけなくなるからなんだかんだ新規クールの作品を優先するんだろうけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:07:42.20 ID:Y/RgFf2M.net
>>636
一気見だと集中して見るから
週間見だとそこまで集中して見てないことが多いから条件が変わってくる
まあどのアニメでも集中して見た方が楽しめるのは必然的

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:12:42.59 ID:Y/RgFf2M.net
ラノベなろうっていうか角川系って基本的にキャラが駄目なんだよな
主人公も冴えないようなのばかりだし男キャラ自体が絶望的にセンスない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:17:22.66 ID:fYp+CIJN.net
 
スラ太郎「キモ豚にウケるなら会議が一番ってこった(−−」
 

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:19:17.45 ID:dkcqOEKv.net
女がおっぱい出せばいいだけだから簡単だよな。
会議で椅子に座ってたら動きがなくてラクダし。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:19:33.06 ID:Y/RgFf2M.net
ガチシリアスでもないラノベなろうの作風に寄せるパターンだと参考書にするべきは家庭教師ヒットマンリボーンのキャラだわな
こういうのがセンスある個々人が立ちまくったキャラなんだよな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:20:20.58 ID:dkcqOEKv.net
しかし、今回の温泉回はよかった。特に恋愛と無縁な淑女が裸で男の股間に馬乗りとか最高!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:20:34.39 ID:8zy22Fak.net
男キャラもイケメンだけ描ければいいってもんじゃないしな
ホモアニメになるが来期のイブロギアとていかにも悪そうな男キャラも手抜きせずに描かれてるし
そりゃ今週つべで配信された車ライダーの仁良を主役級のイケメンキャラにしてもなあ...

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:22:27.82 ID:8zy22Fak.net
仁良→カノカリがまだかわいいくらいのクズな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:24:01.27 ID:Y/RgFf2M.net
>>643
サイコパスみたいなのがいわゆるゴミキャラなんだよな
ハードボイルドだっけ?
こういうムサイだけなのがイケメンだと思ってしまってる
オタクは間違ったセンスの方向にいきやすいんだよな
るろ剣は人間業超えてることでハードボイルドを芋臭くならないようにしてきた成功例

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:24:44.46 ID:hQAH7VQW.net
ここで終わるのかよもやもやするってのをみんなで共有するのも楽しいから一気見よりリアルタイムのほうが好きだな
そんな作品は年に何本もないけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:25:11.21 ID:YaOSopeb.net
>>628
そうだったこれも似てますね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:29:20.65 ID:Y/RgFf2M.net
ブリーチのキャラにしてもリアリティを感じさせつつ人間業を超越してるバトルができるからこそキャラに魅力があるんだよな
ラノベなろうは陰キャオタクが能力手に入れてやったーってぶっ放してる舐めプみたいな感じがだしすぎてる
そりゃ三流以下のもんになるわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:30:17.93 ID:EVp/wQPU.net
一周毎に見るの前提で脚本に何かしらの繋ぎが入ってるから一見だとだれるよな
個人的には嫌い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:30:41.53 ID:EVp/wQPU.net
一週でござる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:35:49.86 ID:D/39s/g2.net
東リべみたいな勢いでみせるのはイッキ見がいいね
見てる方に考える時間を与えたらダメ
漫画も連載を追っかけたらダメ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:37:29.76 ID:Y/RgFf2M.net
>>651
リベンジャーズは一週ごとでいいよ
連続視聴したら疲れるから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:39:43.14 ID:gFcD6kFb.net
東リベはテンポが遅すぎるから考えないようにしても観てる最中にあれこれ考えじゃってこの作品やっぱアホだろって考えから抜けられなくなる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:39:45.05 ID:FBnPXGCS.net
ネトフリで寄生獣イッキ見してる。
面白過ぎ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:40:57.20 ID:3uNuEwbw.net
リボーンかそんなのあったな
バトル展開入ってからはホモホモしい上にハルの出番がどんどん減ってすぐ切った

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:42:24.80 ID:dfiwokS/.net
鬼滅は遊郭の上弦の花魁の声優誰か気になる

沢城とか釘宮と言われてるが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:43:18.74 ID:Y/RgFf2M.net
>>655
節度ある距離感でいうほどホモじゃないんだよな
よっぽどハイキューの方が仲良しクラブでホモホモしいぞ
印象だけで語ってるとそう思うのかもな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:45:06.98 ID:2jRdypjs.net
アホアニメはテンポが重要
カノカノも細かいこと考えさせないテンポの良さがあればもっと面白くなれたろうに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:45:07.23 ID:ufpLXsNe.net
バトルアニメは一気見でもいいが謎解き系は見てる最中の疲労感がやべえw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:45:13.08 ID:MqS5Cta+.net
来期の俺は舞妓さんに夢中になってると思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:45:36.24 ID:Y/RgFf2M.net
男同士の距離感を理解してないとfreeみたいな気遣いしまくるホモアニメになるんだよな
リベンジャーズなんかだと慕ってるというだけでホモ臭さはないだろ
これが男キャラのグループをちゃんと描ける作家とそうじゃないやつとの違いなんだよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:48:23.39 ID:dkcqOEKv.net
freeは最初からホモ作品だったろ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:50:02.43 ID:9FpQusH4.net
舞妓さんは雰囲気良さそうだよね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:51:58.87 ID:Y/RgFf2M.net
>>662
家庭教師ヒットマンリボーンもリベンジャーズと同じ系統なんだよな
ラノベなろうのようなオタク作家と違ってジャンプのような伝統的な商業作家は間違いを犯さないわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 14:56:28.97 ID:D/39s/g2.net
かのかの、温泉回連続はいらなかったな
そろそろ飽きてきた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 15:02:05.45 ID:3uNuEwbw.net
チンピラ中学生マジ卍

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 15:06:25.22 ID:dkcqOEKv.net
>>665
何を言ってるんだ。温泉以外見るところないだろあれ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 15:09:47.78 ID:aoD+HryH.net
名前をあたえると知性を持つのって元ネタが思い出せない
迷宮ブラックカンパニーで幼女魔神に名付けて発動してたけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 15:11:04.47 ID:PXN5hVqJ.net
かのかのは直也に全裸見られた紫乃かわいそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 15:14:32.01 ID:L6R8tIWv.net
結局今期も3-5作品程度しか追ってないや

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 15:18:16.10 ID:9s1nSBzi.net
舞妓さんは良い雰囲気ではあるが低予算って感じだよ
NHKのサイトで見れたんだよなあ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 15:18:33.22 ID:3uNuEwbw.net
かのかのずっと風呂にいたのに乳首すら出なかった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 15:26:58.05 ID:7ArY96bc.net
舞妓さんはNHKだってことで
最新技術的な何かがあるんじゃないと期待している
4Kだか8Kだか試すのがNHKだから何かやってくれるかなと思ってたりはする

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 15:28:42.98 ID:+nBhBfcw.net
アニメごときに4kだの8kなんて必要ないだろ

675 :しんたろう :2021/09/11(土) 15:29:15.52 ID:hRftqhja.net
パンツすら出ないアニメが多すぎるな
特にであって5秒は、常時下着の女がいるくせに、Jkは飛んでも跳ねてもパンチラなし
基準がわからん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 15:31:56.65 ID:BLOyonqs.net
>>675
穿いてない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 16:11:46.56 ID:lm6IokU1.net
サニーボーイ売上考えないで監督のやりたいようにやってるのはわかるんだが、そもそも監督は面白いと思って作ってるのか?
駿や押井庵野みたいな説教したり訴えたい何かがあるとも思えない
監督はなんでこんなアニメ作ろうと思ったんだろうな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 16:14:26.04 ID:+nBhBfcw.net
そんなことよりピーチの監督を業界追放しろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 16:17:49.87 ID:D/39s/g2.net
若い頃にSF好きだったモラトリアムおっさんが描く青春もの
なんだけど今風なオサレ作品にしたいって感じかとおもた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 16:24:27.07 ID:umYlQbqr.net
懐古狙いオリジナルはほんと諦めんなとしか
ヤマトは元から別格過ぎて参考にならんだろう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 16:36:18.39 ID:b1wSshYr.net
>>662 劇場版はいつになるか知らんがツルネもだかいちなど全く及ばないガチ系でおkかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 16:36:59.45 ID:D/39s/g2.net
サニーはめちゃくちゃ説教してると思うんだがな
若者に向けて説教するために訳わかんない世界の小話や寓話あつめてるんじゃ
その労力には感心するわ、オモロくはないんだが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 16:44:38.54 ID:l8um0gl5.net
オリジナルアニメの大半はゴミなんだよな残念ながら
それでもよほど酷くなければ完走するけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:00:23.48 ID:TEjpcc+5.net
最近は男が2人喋ってるだけでホモ扱いされるからヒロイン量産ハーレムの供給が凄いんだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:01:02.29 ID:LAESxSak.net
来期オリアニ13本もあるってマジかよ
でも本当によく出来てるやつはひと握りだろうな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:05:51.08 ID:gApl50KJ.net
ハーレムも言うほど量産されてないよな
来期はつまらなそうなオリジナルがてんこ盛りだわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:05:51.22 ID:EYlZSMvm.net
来期の海賊王女もサニーと同じで監督が原作やってるけどこっちはさすがIGというか映像や音楽なんかは本気っぽい
ヒロインが金髪美少女なのにサムライニンジャってのが海外向けって感じだけどエンタメ感はある

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:12:37.90 ID:0OtoMh4n.net
海賊王女はフェラ可愛くないし設定ガバいしキャラ馬鹿ばっかだし
アクションしか褒めるとこない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:17:57.00 ID:hQAH7VQW.net
サニーは説教って言っていいのか分からんけど何か色々なことを伝えたいってのは分かるよね
集団が根拠なしののりで個人を責め立てたり、それっぽいエピソードが多い

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:20:28.11 ID:b1wSshYr.net
>>684 来期の美少女アイスホッケーアニメのプラオレホモアニメ化待ったなしだね
女子選手とみかこし声の女監督で合計21人対して、男性スタッフとオラキオ声のオッサンで2人いるし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:20:35.30 ID:B+fq3g+Z.net
ヴァニタスの日常回、覇権級の面白さだな

バトルも陰謀も人とヴァンピの確執も何もいらんかったんや

ヴァニとジャン ノエとドミ の2カップルでイチャコラしててええんやで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:22:46.55 ID:b1wSshYr.net
21人はプラオレ女キャラの数、書き忘れ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:37:38.21 ID:v4lBVRRL.net
動画工房
2020年
○冬_恋する小惑星
◎春_放課後ていぼう日誌
△春_イエスタデイをうたって
X秋_池袋ウエストゲートパーク
○秋_魔王城でおやすみ
2021年
X春_幼なじみが絶対に負けないラブコメ
?秋_先輩がうざい後輩の話
?秋_SELECTION PROJECT
動画工房の復活来るのかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:38:29.77 ID:v4lBVRRL.net
>>685
そんなあるのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:40:19.08 ID:Ww9xTks6.net
アホって作品の評価するとき何かと神とか覇権だとか大仰な言葉言いたがるよな
この程度でその評価なら1年で神アニメ何作品出てるの?って話
あと実際に覇権アニメなら良いけど覇権ってお前ひとりが評価して決まるものじゃねえって理解できてるのか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:40:35.12 ID:j1M/khXY.net
ダンまち、あんな魔物はおともだちなんてしょっぱいぐだぐだシーズンやるくらいならOVAの温泉をやってほしかったわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:42:26.22 ID:j1M/khXY.net
>>604
ヘスティアはシリアスやろがい!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:44:19.69 ID:zlZNQr6j.net
アニメはきっちり完結させるに限るわ
海外相手に俺たたやっても仕方ないとようやく業界が気付いた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:45:43.05 ID:EYlZSMvm.net
いいやアニメは2期3期やってほしいから完結させちゃダメだわ
原作物はとくに

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:46:45.32 ID:b1wSshYr.net
そういえば配信限定の美男子しかいねえオベイミーも腐の間じゃ空気化してるんだろうかね
原作ソシャゲの方は人気あるらしいけど俺はやらんから人気のほどは知らんが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:51:31.11 ID:j1M/khXY.net
>>645
コンセプトがこじゃれた近未来で泥臭いハードボイルドだから
二期三期キャラがムサいイモいのは同意

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:52:07.69 ID:Fj9iPUy0.net
はめふらカタリナがただの無自覚ビッチになってるな
やっぱ1期で終わらせるべきだった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:52:51.18 ID:j1M/khXY.net
>>656
ド素人芸人参戦だけはマジ勘弁

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:53:56.73 ID:j1M/khXY.net
>>676
生尻丸出しのアクア様を見習ってほしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:55:38.40 ID:B+fq3g+Z.net
ヒロアカこれ土曜夕方にやっていい描写じゃないだろ
よく通ったな
子供トラウマになるぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:57:16.35 ID:JUUXfBWi.net
ヒロアカなんてもう子供は見向きもしてないだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:57:20.93 ID:b1wSshYr.net
不滅の主題歌の宇多田ヒカルを超える神キャラボイスっているんだろうかね
ごり押しでアニメ声優やってる棒芸能人は色々いるけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 17:58:15.33 ID:7NeraPQh.net
元々こういうノリだろヒロアカは

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:05:04.50 ID:9GQqhd04.net
入間くん3期キターーー

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:05:48.17 ID:7NeraPQh.net
当然よ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:11:11.53 ID:Fj9iPUy0.net
今期は入間くんが一番面白かった
どうせここのスレのやつらは見てないんだろうけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:18:08.68 ID:awl4+632.net
9月11日(土) 19:00〜21:14 放送

『鬼滅の刃』第一夜[兄妹の絆]【劇場版『無限列車編』テレビ初放送直前!】
https://www.fujitv.co.jp/kimetsu/

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:18:28.84 ID:b1wSshYr.net
もうヤフーニュースになってたな入間くん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:20:31.70 ID:MDVpuSGM.net
スポンジボブ不穏の塊

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:21:32.61 ID:MDVpuSGM.net
入間くん10月に再放送なのでよろすく

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:26:40.06 ID:MsAakoxL.net
ヒロアカがどんだけつまらんキャラクターの過去を掘り下げてもつまらんキャラクターなのは変わらない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:31:38.12 ID:oq5UKfn2.net
大昔のアニオリが良かったのはキャラデザに漫画家入っていたり
脚本家も錚々たるメンツ入っていたりしてたからな
今のアニメ会社にまともなオリジナル作れるところが少ない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:32:46.35 ID:zI2LZj2F.net
敵側弱くなりすぎたからパワーバランス調整期間よ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:40:18.84 ID:WTwQR8RS.net
死柄木やヴィラン連合そんな強くないし、強化が必要

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:44:41.52 ID:WuYsILgf.net
ここでヴィラン連合仕留めておけば後の大惨事に繋がらなかったのに何で野放しにしてたん?ってやらかしよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:45:22.15 ID:+vjXQRjT.net
つしま15分アニメにしてくれよーもの足りん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:46:51.05 ID:B+fq3g+Z.net
プラネット・ウィズの作者今何やってんの?
あいつの新作そろそろ欲しいな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:50:09.40 ID:WuYsILgf.net
まだプラウィズ描いてるんじゃないの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:50:59.02 ID:zlZNQr6j.net
>>707
水樹奈々

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:52:09.49 ID:Qib/A0Nc.net
ひーろアカデミア夕方アニメとは思えないくらいグロかったな
俺も二倍の能力でトガヒミコちゃん乱造したい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:53:14.90 ID:+vjXQRjT.net
俺にも一体くれよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:53:59.40 ID:eOeUCEOU.net
そして天龍源一郎をも召喚さした魔法少女くるみから目を逸らしたおすお前ら。
とてもすごいなと思いました。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:56:31.66 ID:j1M/khXY.net
視聴者目線の部外者がいない、んだろうかな
ブラクロの悪魔信奉は酷かった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:56:34.94 ID:b1wSshYr.net
夕方アニメ枠があったMBS系なら多少のグロも問題なかった、はず
今は知らんが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:57:08.62 ID:uQrKDxCQ.net
トゥワイスの能力便利すぎてヴィラン連合一の有能

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:57:57.08 ID:EIVCTdqD.net
>>724
演歌っぽい癖なら
ぶっちゃけアンジェラの下位互換だよね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:05:10.21 ID:WuYsILgf.net
アンジェラは最近はめふらとかアホガールとか変な曲歌ってたから
劇中で普通に真面目な歌を歌っただけなのに何かおかしくて笑ってしまった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:06:59.98 ID:y0CDXhjC.net
https://pbs.twimg.com/media/E-5A_lqVQBszqRH?format=jpg&name=large

俺ガイル、由比ヶ浜ルートやるのか
これは期待したい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:07:25.70 ID:eKhcChic.net
鬼滅やってるな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:07:33.91 ID:ZVAeJLxo.net
TBSは夕方アニメのマギで乳首ピアスも解放してたからなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:13:39.86 ID:eKhcChic.net
【悲報】テンセント、時価総額が6兆円吹っ飛ぶ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631348459/
チャイナリスクこええな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:16:55.68 ID:zlZNQr6j.net
>>731
アンジェラは声優兼ねてんのか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:18:06.12 ID:3ZUvx06d.net
さあ今日もかげきのアップを始めようぜ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:25:18.57 ID:7ArY96bc.net
かげきは前回静止画ばっかりでがっかりした
初めて最後リレーのとこで切ったわ
紙芝居じゃないんだから 
しっかり最後までやってほしいね

マギレコが今日、ホーリーマミとの決戦だから作画は爆発するはず
かげきがつまらないとならないことを願いっている

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:27:28.23 ID:c8/ljXDk.net
>>648
キャラではなくて戦闘シーンを小説では描写しにくいのではないかと思う
すでに絵がある漫画と違って
戦闘シーンを文字から良質なアニメにする人材がいないのではないかと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:28:43.49 ID:PXN5hVqJ.net
>>733
いろはすルートはないのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:31:50.75 ID:AHLbOJKK.net
>>741
売上次第だろうね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:37:10.58 ID:Pa/vLL9t.net
でも中国がエンタメでトップになることは無さそうだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:37:34.31 ID:7ArY96bc.net
名探偵 コナン 録画で見てます
OP変わったかな いいね 
長寿番組だけど、こうやって色々やってくれるのが視聴する側にとっては
なんか得した気分でいいわ

毎週楽しみにしてるんだわ 

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:39:53.67 ID:tYSGZTUb.net
中華タリバンにエンタメなんてとてもとても…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:46:50.32 ID:b+/I4LDI.net
>>744
アガサ声ヤバかったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:50:34.37 ID:7ArY96bc.net
あのね 中国を随分気にしている人がいるんだけどね
全然大丈夫だから
例えば、中国で日本アニメを否定している人がいる
しかし、中国では支持してる人も相当数いる
それでこの2つのグループ
中国vs日本 って構図になったときに

中国って歯止めが効かない民族性もってる
どっちかが滅ぶまで争う それが中国だから
だから中国は今まで滅びを繰り返して覇権になったことはない

中国の指導部はそのことを知ってるから、滅びの道を歩まないように規制かける
規制民族だから また規制されることを望んでる民族だから
うろたえる必要は全くなくて、最後はこっち(日本)に擦り寄ってくるから、じっくりみてればいいよ
プライド高いから、適当にあしらっておけばよい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:51:18.71 ID:7cctu3DC.net
オッドタクシーがあった前クールが恋しい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:55:23.88 ID:7cctu3DC.net
>>734
完全に忘れてた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 19:59:26.19 ID:9wCv34rr.net
今日は総集編だろ鬼滅
映画の部分見ておかないと2期わからんちになるからそこだけ見りゃええ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:04:10.42 ID:oI1I8uTn.net
美少女ヒロインとエロエロしたいなあ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:10:00.53 ID:O6PK9JUK.net
>>619
している。

・メッセージが伝わらない
・息子が絡んだ総務省接待問題
・広島の式典での読み間違え
・コロナ対策
・GoToトラベル
・東京五輪の強行と感染拡大
・医療崩壊
・強行人事による官僚組織の機能不全
・学術会議の任命拒否

ざっと並べただけでもあるわあるわ…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:10:51.81 ID:b1wSshYr.net
今日のリメインとジャヒー様って通常通りの放送なのか
これが珍しいと思えた俺って変だろうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:16:44.00 ID:5aIWQPmJ.net
鬼滅やっぱり面白いな
修行してるだけなのに飽きないわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:22:56.24 ID:jnLNZD/G.net
ソウマトウ_シャドーハウス
@somatoma
#シャドーハウス TVアニメ2期 制作決定

1期の脚本を監修した頃は1クールだけというお話だったのですが何と続編が決まりました!
ローブ様編、やります!!!!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:25:03.67 ID:zZKOgv6g.net
炭治郎のアザがてきとうでおもろい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:25:52.07 ID:QEfJ0FbI.net
シャドハみたいな続編なさそうな傑作が続編決まると嬉しいな
怪物事変とかも続編決まってほしい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:27:20.78 ID:kLDVEzQ2.net
>>752
そういう左翼活動は余所でやってどうぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:29:19.69 ID:EIVCTdqD.net
>>755
変に改変なんかしなくて良かったのに
もっと自信持てよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:29:45.20 ID:oI1I8uTn.net
>>752
お前怖いよ

日本と中朝韓が対立したとき、平気で中朝韓の側に付く気だろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:31:15.08 ID:qttjDmpF.net
円盤爆死したけど続編決まったのは良かったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:33:20.15 ID:oq5UKfn2.net
最近は円盤と続編に関係がないというか
円盤売り上げでは人気が読めなくなった
売れてるのは歌系か特典系

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:33:32.31 ID:Ox7hE67L.net
2期やるならシャドーボクシング原作のままやってくれたらよかったのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:33:58.86 ID:EIVCTdqD.net
>>761
もう円盤の売上は関係ないんだろうな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:34:24.44 ID:v9YQyujH.net
かのかの馬鹿ばっかでもはや清々しい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:35:22.00 ID:MiacSnQO.net
>>755
ふむ

【超速報】「シャドーハウス」アニメ2期決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [399583221]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631358234/

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:35:29.47 ID:oI1I8uTn.net
バカ一本で行くと決めた作者が凄い

かのかの

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:35:37.34 ID:EPLZmMvH.net
>>755
よっしゃおらあああああああああああ
売上厨とか覇権馬鹿なんて必要ねえんだよw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:37:14.07 ID:7cctu3DC.net
シャドーハウス2期は嬉しい。
改変せずに原作通りで良かったのに。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:41:31.79 ID:MiacSnQO.net
早いタイミングで2期発表するのは
1期制作段階で既に決まってたんだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:42:22.20 ID:aDVZx2au.net
>>766
まじかwケイト=ミラー様の復讐が始まるのか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:49:31.25 ID:PXN5hVqJ.net
シャドハ2期では原作改変しなくていいからな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:53:37.91 ID:sgYTeVoh.net
放送中お前ら叩いてばっかだったのに意外

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:53:50.52 ID:SIpWzvDC.net
てか、2期の範囲だとめっちゃ微妙じゃね?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:54:45.22 ID:YPejoPVH.net
イベント日に発表してるから分割では無いかも
多分かなり先

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:55:31.21 ID:a45h2Owq.net
シャドハとか言ってる奴ってドラクエのことはドラクって呼んでんの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 20:58:13.86 ID:JUUXfBWi.net
シャドハだとだこかのソシャゲみたいだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:00:00.32 ID:MiacSnQO.net
>>776
ドラコ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:03:15.19 ID:b1wSshYr.net
【朗報】どすこいすしずもう3クール目続投ww
感動!森三中大島ファンも泣け

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:06:24.92 ID:RaCdXHXL.net
>>770
アニメ後に原作が毎週20万部くらい売れてるっぽいからな
多分100万部突破したあたりでアニメ二期決まったんだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:12:25.61 ID:MDVpuSGM.net
スナックバス江アニメ化してくれ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:13:26.02 ID:YpGbR1XP.net
カノかののなりすましアカウントとな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:27:26.98 ID:iTa1nb3F.net
シャドーハウス2期くるのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:29:49.10 ID:xC9ZhBx8.net
リゼロはSAOよりキツいんだな
滑る上にヒステリー
確認作業だから覚悟してても無理だった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:31:39.84 ID:xC9ZhBx8.net
怪物事変はモラル的な問題がない良作だったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:32:01.62 ID:iTa1nb3F.net
シャドーって円盤爆死したのになんで2期できるの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:32:51.63 ID:vKCc8moB.net
>>777
シャドハって最初に読んだ奴は絶対にシャドバを意識してたと思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:32:52.99 ID:TANe3Uq/.net
売り豚はいつまで円盤円盤言ってるの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:35:51.60 ID:xC9ZhBx8.net
シャドーは作者の意図に反して支配欲の悪人が喜ぶ危険な作品だが
ラストでフォローしかけたのでどうなるか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:36:14.69 ID:Y/RgFf2M.net
2000年代──

ケータイメーカー「携帯にWi-Fiいれますね」
キャリア<アホか?パケット通信量取れなくなるだろカス。やったら干すぞ

ケータイメーカー「携帯でMP3再生できるようにしますね」
キャリア<アホか?着うたが売れなくなるだろマヌケ。やったら干すぞ

ケータイメーカー「携帯にWebブラウザいれますね」
キャリア<アホか?i-mode (ezweb)が儲からないだろ池沼。やったら干すぞ

ケータイメーカー「携帯でアプリやゲームつかえるようにしますね」
キャリア<アホか?月額課金アプリが売れなくなるだろ無能。やったら干すぞ

ケータイメーカー「携帯でSkypeつかえるようにしますね」
キャリア<アホか?通話料とれなくなるだろクソガキ。やったら干すぞ

──2008-2009年 iPhone 3G/3GS発売   終わり

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:37:23.98 ID:tYuBGfJX.net
迷ブラ見たけどシアが全力で嫁ポジ主張しててワロタ
いつの間にかここまで進んでたんや二ノ宮くん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:41:33.70 ID:hWA6O/EE.net
シャドバはバ「ー」スだからね
シャドーハウスは「ー」じゃないからちゃんと「ウ」まで読め

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:44:25.37 ID:nm78I4sn.net
円盤売上という基準はどうでもいいけど、明らかに大してヒットしてなさそうなアニメの二期が増えてるのは
原作不足もあって少しでも採算が取れたものは二期も作ろうみたいに守りに入る傾向なのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:54:08.85 ID:YPejoPVH.net
シャドーハウスもおそ松みたいに実写映画化が決まったのかもしれん
それのセットで再アニメ化

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:55:58.27 ID:nU+QIPZE.net
ウンスラとかは配信激つよだったから普通に2期やれるんよな
やくもは明らかに配信駄目、円盤も駄目だったけどTVで街興し特集やってて察した
売れてはいないけど出資されてんだろな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 21:57:04.30 ID:yCbR39az.net
鬼滅は実写映画化しないのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:00:58.45 ID:+vjXQRjT.net
はよー10月アニメを!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:02:04.99 ID:iTa1nb3F.net
鬼滅の再放送見たけどめちゃくちゃ作画と音楽いいなやっぱ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:03:24.76 ID:eOeUCEOU.net
>>796
山田涼介に、炭治郎のあの筋肉やガッサガサな掌の肌は再現できん。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:03:47.08 ID:NvIDLpua.net
このすばとかメイドラみたいに売れた作家の別作品を何でもかんでもアニメ化される流れよりはいいわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:05:19.33 ID:b1wSshYr.net
舞台化ってのもありかもなシャドー

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:05:58.13 ID:XqLrHcff.net
原作が成功者だとスポンサー付きやすいからその人のアニメばかりになるんやろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:08:59.34 ID:xC9ZhBx8.net
ベルバラには矛盾があって
貴族に憧れてるのか、最後の市民革命で否定してるのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:09:14.83 ID:r3XhoAi9.net
シャドーハウスて原作も特に売れてなかったよな
前々から決まってたのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:15:23.42 ID:xC9ZhBx8.net
戦闘員は滑らんよ
滑らない度はこのすば以上
ギャグの量とハートウォーミング度はこのすばが上

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:16:46.38 ID:yCbR39az.net
鬼滅の漫画の続編は、ジョジョの荒木氏に描いてもらえば
吸血鬼とか呼吸法とかジョジョの世界観のままで描けるのではないのだろうか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:18:40.99 ID:NLV2i0p4.net
クローバーワークス迷走してんなぁ
青豚までは行けると思ったが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:20:41.98 ID:xC9ZhBx8.net
荒木氏は弱者目線のリベラル(というか昭和の作家はみなそう)
上から目線で「死ぬ気で頑張るしかないと思うよ」とブラック社会をナメきった馬鹿を許すとは思えん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:21:07.68 ID:vZLkyvKz.net
戦闘員も何だかんだ配信強かったからなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:28:11.34 ID:Ixz7P5+s.net
鬼滅の刃は放送後に他の作品見てから久しぶりに見ると作画、アクション、音楽、声優とかクオリティめっちゃ素晴らしいな…こんなん地方局の深夜アニメでよくやったなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:30:49.66 ID:SM/+gJGS.net
かげき楽しみすぎてソワソワが止まらん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:31:40.03 ID:E06554kP.net
>>810
極めて同意
進撃あたりと比べて亀とスッポンの出来だったね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:33:01.51 ID:/o86Vuvq.net
かげきは今期一番放送が楽しみなアニメ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:38:12.95 ID:+nBhBfcw.net
亀とスッポンはツッコミ待ちなのだろうか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:39:46.05 ID:kDCirScS.net
さわんな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:42:58.03 ID:iTa1nb3F.net
>>810
正直近年の深夜アニメでは鬼滅を超える作画のアニメって他に思いつかない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:44:09.91 ID:2UTqAHHE.net
>>816
バハムート
はい論破

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:46:18.00 ID:calJj5NF.net
バハ2期凄かったな
普通のアニメの4倍予算つぎこんだんだっけ
つまらなかったけどw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:47:45.54 ID:iTa1nb3F.net
深夜アニメの作画は昔の方が凄かったよな
Fate zeroやガルパン、まどマギぐらいの時

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:47:56.82 ID:qadzEIW6.net
月道中は予想以上に面白くなったなあ
澪とエマがかわええ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:48:19.06 ID:vKCc8moB.net
10周年だし神バハの続編作られないかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:50:00.49 ID:NLV2i0p4.net
>>819
ガルパンは別にすごくないし
普通にそれ以外がひどすぎるから

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:50:10.55 ID:qadzEIW6.net
>>819
攻殻やハルヒの頃かな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 22:58:26.58 ID:24vr0rQg.net
職質は嫌な思い出がよみがえったが、ジャヒーの魔法少女との絡みは面白かったな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:01:36.29 ID:zlZNQr6j.net
ガルパンよりストパン

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:01:40.96 ID:24vr0rQg.net
このあとかげきはみるんだが、物語の山場はないよな
あったとしてさらさが安道先生にダメだしくらったときくらいか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:13:50.92 ID:24vr0rQg.net
かげき前にやってるあの花がキツくなってきた
めんまは認識疎外した宇宙人か何かかい?現実に干渉できる範囲が大きすぎる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:18:24.72 ID:+nBhBfcw.net
女装したヘンタイで既にきつかった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:19:56.85 ID:U1GpKNqg.net
えっ、あの花また再放送してるんだ
放送から10周年だからかな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:26:08.20 ID:0ojh6BOL.net
今週も計算中おもしろかったwww
婚約破棄www

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:27:44.13 ID:tYSGZTUb.net
リメイクは放送直後なのにさっぱり話題に登らんな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:27:56.44 ID:koUhUGfz.net
負け犬名札かわいそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:28:32.65 ID:Vd3iQhTn.net
触ってやれよ、、
世知辛いスレになっちまったな。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:30:28.85 ID:FSLGhnPW.net
NHKでゾンサガ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:31:20.31 ID:IKek3+Ym.net
リメイク、ぜってーなんとかするってとこ、熱いシーンのはずなのに見てて全然盛り上がらんな
まぁ原作知らんから、カワセガワあたりが自殺しちゃってまた後悔してループすんのかなぁとか思ってたせいもあるが

836 :しんたろう :2021/09/11(土) 23:33:40.96 ID:hRftqhja.net
リメイクはリープ物最高傑作に育ちつつある
今のところ面白さではシャーロットにはやや及ばないが
バトルや人死にに頼らないところは好感が持てる
しかし、1期では畳めないだろうな
勝負は2期目だな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:34:19.98 ID:9VJTSFzy.net
ノーヘッドドラゴンって本編で一番クソだった回じゃん
これ飛ばさずに忠実にやんのか
クソを更に劣化画質でやるとか思い切ったなぁ
バカか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:40:10.49 ID:BUGOKlz5.net
シャドーハウス2期決定で9/11は円盤売上厨完全敗北終戦記念日となったわけで

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:41:09.67 ID:U1GpKNqg.net
優等生、雑魚が身勝手に行動して迷惑掛けまくりだよなあ…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:45:51.02 ID:Vd3iQhTn.net
お前らこそ分かってねえな、
円盤厨の問題はバカでしつこい事だぞ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:47:56.61 ID:/8QalWil.net
円盤売れても濃い信者がいるんだなくらいしか思わんけどな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:48:29.82 ID:a2QiyZbq.net
お兄様が世界で1番強くて、妹が2番手みたいなラノベだからな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:49:34.92 ID:9VJTSFzy.net
水蒸気爆発と気化爆薬を混同してるような頭の悪い作者だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:55:57.71 ID:9VJTSFzy.net
トトカルチョに負けたぐらいで幹部が処刑される犯罪組織って笑うわ
まずそのトトカルチョを無かったことにしろよ
ドラゴンネスト運営みたいにさ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 23:59:18.04 ID:dMKibiEG.net
Vtuberにコメントしたら返信来て気持ちよかったわ
これが最先端なんだろうか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 00:02:38.79 ID:z3AruM+X.net
「アクアトープ(PU)」だったのか。
「イーハトーブ」的な名詞だと思ってた。ますます解らん。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 00:12:47.84 ID:pc6T0k+U.net
またハシバキョウヤが強引なプロモーションで作家のモチベーション潰したのかと思った
未来から来て作家性を無視したブーム先取り尻馬商売で作家を使い潰す敏腕プロデューサーハシバキョウヤ
ブームの影には必ず奴がいる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 00:13:20.43 ID:RksANBA8.net
円盤は売れたらわかりやすいんだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 00:13:40.84 ID:HWLu2fGv.net
本スレ乱立状況(五十音順)9/12 00:00
……………………
※直近1週間の平均レス数が10/日未満となったスレは過疎ったと判断し、乱立解消したと見なす(この場合のみ直近1週間の各日レス数を併記)。
※勢い10未満のスレは除外。ただしスレ立て直後の一時的な下落は例外的に除外せず。
……………………

乙女ゲームの破滅フラグ〜X:53ID+19ワッチョイ
かげきしょうじょ:85ワッチョイ+35ID
現実主義勇者の王国再建記:85ワッチョイ+13ID
小林さんちのメイドラゴンS:224ワッチョイ+13ID
ジャヒー様はくじけない:65ワッチョイ+20ID
白い砂のアクアトープ:158ワッチョイ+67ID
精霊幻想記:42ID+16ワッチョイ
月が導く異世界道中:105ワッチョイ+25ID
ぼくたちのリメイク:40ID+31ワッチョイ
魔法科高校の優等生:29ID+10ワッチョイ
ラブライブ!スーパースター!!:38ワッチョイ+19ID

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 00:19:39.70 ID:pc6T0k+U.net
僕リメの社運を賭けたゲームがソシャゲで草
プラチナ世代が放り投げた企画がソシャゲって笑うわw

851 :しんたろう :2021/09/12(日) 00:25:10.27 ID:8T3QMojO.net
アクアトープの2クール目のネタバレ読んだが、リメイクからリープなくしたような感じで、地味な話が続くみたいで
視聴意欲は低下した
人死にに頼るなと言ったけど、これは誰か殺せよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 00:33:36.73 ID:qtEKFDic.net
優等生、マジで見て損はなかったと思っているんだが
やっぱ俺は男主人公が嫌なんだと再認識したわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 00:36:27.97 ID:qtEKFDic.net
>>838
傷口を広げるんだ
売れないのがわかっていて、もうヤケクソか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 00:38:30.37 ID:pc6T0k+U.net
>>852
せめて本編に近いキャラデザでもうちょっとクオリティアップしてくれればな
本編の一番つまらなかった部分をダイジェストで後追いしてるだけで内容の薄さだけしか印象に残らない
一通さんと類似の残念さ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 00:38:56.56 ID:LIRzWO6K.net
劣等生でもほぼおっぱいなのにおっぱいマシマシとかバカジャネーノと思ったけど需要があるなら正解だな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 00:42:36.06 ID:FupEtxUa.net
もう円盤買う意味ねーじゃん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 00:43:45.90 ID:pc6T0k+U.net
>>855
劣等生のぱやっぱーとか言う謎のBGMを再現しなかったのが無能
あの音響の壊れっぷりだけは他じゃ真似できんわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 00:58:24.71 ID:E+Mxfo4B.net
優等生は栞のぴっちりスーツっぽいので萌えたけどな
それ以前の回は知らんが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:00:33.05 ID:IAYtgkS0.net
画質のいい円盤を買おうなんて思うのはごく少数
海外だと、日本のアニメをアップロードサイトで見るのが違法じゃ無い国もある
こんな状況で円盤の売り上げでアニメの制作費を稼ごうてのはもう無理あるよ
サブスクで稼がないと

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:04:04.81 ID:E+Mxfo4B.net
今日のダイナ荘はアラモサウルスはもう死んでなかった
生存ルートw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:27:03.38 ID:5P5M8Uu1.net
愛ちゃん愛ちゃん愛ちゃああああああん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:28:45.32 ID:q6It6gXJ.net
うるせえしね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:31:11.92 ID:gtqKme6X.net
愛ちゃんのブーメランスーパーキャッチわろた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:32:30.32 ID:i2V8HfOp.net
ほんの一瞬ですげー長い回想だったな
走馬灯かよとw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:33:01.10 ID:50nLalUy.net
お風呂での薫さんの裸が良かった
今回は話に入っていけたな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:35:21.63 ID:50nLalUy.net
寸劇10分尺あるから、やれないことはない
オーディションまでに結論出して来いよ。ぶっつけかよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:41:38.17 ID:pc6T0k+U.net
現勇戦況をセリフで解説
余りにも駆け足で無理やり1クールに収める気か
これは万策尽きたな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:45:26.62 ID:MVxeEXCY.net
愛ちゃんはさらさのことが好きとちゃうんか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:46:05.02 ID:JoMeHeGH.net
かげきやっぱ今期だと格が違う面白さだな
このレベルのアニメが知名度の低さで埋もれてしまうのがもったいない
隠れた名作として語り継ぐしかないか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:55:35.35 ID:Q818rwRt.net
かげきは合わない。4話の閉め方が間違い過ぎてついてけなかった。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:56:00.76 ID:BaWy+IFU.net
現国なんだこれ
もう朗読劇にしちゃえよアホくせえ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:57:09.36 ID:pc6T0k+U.net
現勇完璧に尺間違えたな
序盤でスライムうどんに2話も使った無能監督は誰だよ
調べてみたらタブータトゥーの監督だった
戦犯じゃねえか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:58:15.77 ID:uDHCdPoP.net
戦争を見せるタイプの作品じゃないとしても尺の配分無茶苦茶だな
最初から根回ししてるならもっとキャラ掘り下げろよとw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 01:58:25.96 ID:qtEKFDic.net
現実主義、軍団戦闘がないのは作画省力できていいな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:02:26.71 ID:qtEKFDic.net
しかし最初から恭順を示した海軍が戦艦1隻損失して、一番被害が大きいじゃねえかよw 

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:03:53.52 ID:pc6T0k+U.net
>>873
漫画版ではもうちょっとまともに戦争やってた
あそこまで酷くない
確かアミドニアは影武者を囮にしてソーマの首を取りに来るんじゃなかったかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:08:12.59 ID:JAUDTLgu.net
JCはEDENSの戦力を現実ブルリフに分けてやれよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:08:54.81 ID:JRxHr71f.net
トロイメライ主人公の性格が豹変してる回あるよな
シリアスの谷間に入ってくるから精神不安定な人にしか見えねえ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:09:27.68 ID:tzNaPQWV.net
水球名作じゃねぇか
とんだ伏兵がいたもんだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:10:15.10 ID:pc6T0k+U.net
ジャヒー安定のつまらなさ
監督も脚本もキャラデザも一流揃えてんのによっぽど原作がつまらないんだろうな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:25:33.31 ID:pc6T0k+U.net
もやし19円だけはリアル
醤油買えよ無能

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:27:14.53 ID:miuWbEcR.net
>>870
5話の前に切るとかもったいねぇな
まあ合わなかったならしゃあないけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:31:38.00 ID:oTJ9h9D2.net
かげきのキャラデザとか最初から合わない人が一定数いるのはわからんではない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:32:10.82 ID:pc6T0k+U.net
さらさの髪って毎朝切ってんの?伸び過ぎだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:35:38.75 ID:Sml46ES4.net
【面白い】
平穏世代の韋駄天達
かげきしょうじょ
入間くん
メイドラゴン

【そこそこ面白い】
迷宮ブラックカンパニー
カノジョも彼女
現実主義勇者
出会って5秒
転スラ

【ちょっとつまらない】
月が導く異世界道中
はめフラ
100万人

今期完走12本になりそう
これ以外はつまらんor趣味じゃないから脱落

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:37:26.43 ID:SJsuS+PL.net
ジャヒーの作者はきららで二巻乙くらってるからな
元々ギャグセンスは無いんだろ

887 :しんたろう :2021/09/12(日) 02:39:07.41 ID:8T3QMojO.net
「かげき」「リメイク」「リメイン」「ピーチボーイ」「かのかの」は
それぞれのジャンル(演劇、水球とか)で歴史に残る名作
ここに来て夏アニメは大豊作だったことが判明した
リベンジャーズもヤンキーアニメとしてはトップクラス

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:41:49.21 ID:xZ8FI+aK.net
きららにギャグセンスなんてあったか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:43:15.53 ID:SJsuS+PL.net
きららで3巻出せる作品はそれなりのレベルだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 02:55:26.93 ID:pc6T0k+U.net
>>888
こけし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:02:23.66 ID:c9AeVASZ.net
ジャヒーは面白くないしスタッフが力入れてる感じもないが
ちょっとの工夫でだいぶ印象が変わったような気がしないでもない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:04:30.68 ID:W/zKRRng.net
髪伸びた奈良っち美少女だなぁ
そりゃベロチューされるわ

893 :しんたろう :2021/09/12(日) 03:05:11.88 ID:8T3QMojO.net
ジャヒー様の作者に邪神ちゃんまでいかずとも、まちカドまぞくぐらいのギャグセンスがあれば
天下取れるかもしれないのになあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:17:59.03 ID:qtEKFDic.net
>>882
もったいなくもなんともない
あー、はいはいって話ばかりじゃねえかw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:23:02.05 ID:vp/LdUJY.net
>>882
謝るヲタも警察呼ばれたチャラ男も不幸になってめでたしめでたしは性格ブスの発想だと思う。
多分作者の根っこが腐ってる。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:24:59.00 ID:pc6T0k+U.net
>>891
ジブリールは面白くないがサターニャの存在でかなり見れる様になった
邪神ちゃんは面白くもなんともないが、ぺこらの存在が全てを支えてた
ジャヒーはジャヒーさまをリストラすれば多分かなりマシになる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:26:17.66 ID:D1aKtpdO.net
ジャヒー様のかわいさが9割なのにリストラしたらあかんやろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:39:24.53 ID:dQCrbe0U.net
かげきは欲張って色んなことを満遍なくやって
結果緩急がなくだらーっと色々やってる感じになってるなあ
女だらけでトゲトゲギスギスなのも困るが
みんなで仲良く波風立たずやりましょうってのも見ててつまらん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:39:30.68 ID:m7EAOEET.net
>>893
邪神ちゃんつまんねーじゃん、ワンパだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:44:35.54 ID:/UkKw6XE.net
ジャヒー様なんか尺が余ってる感あるな
これ全20話は多過ぎだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:45:52.39 ID:tzNaPQWV.net
たしかに邪神ちゃん見るとジャヒーはつまんなく感じるわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:50:30.86 ID:JoMeHeGH.net
かげき見てると無駄にギスらせなくてもにここまでの物ができると感心するわ
安易にギスに走るのは話作れないやつの逃げだと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:53:51.74 ID:zAhydrFK.net
まるで邪神ちゃんが面白いみたいな言い方だな
毒にも薬にもならず退屈なのは共通してるが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:55:28.28 ID:xVXkcGGo.net
かげきはキャラ全員立っててすげーな
ラブライブと大違いだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:55:58.12 ID:n/9HSGVe.net
邪神ちゃんとかジャヒーとかあのへんはおもしろいおもしくないよりキャラが好きかどうかが一番だろ
その点ではジャヒーの方はキャラいまいちだと思うわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:56:20.52 ID:4ex5Bpmc.net
邪神ちゃんてナイルアトホテプとか出てくるやつだっけ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:57:11.63 ID:weFbDCNK.net
>>902
でもおまえら安易じゃなくギスっても安易なギスだって嫌がるじゃん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:58:57.42 ID:xZ8FI+aK.net
イカ娘あたりから連綿と続くギャグなのに少しも面白くない不思議なアニメの系譜
別に可愛くもないしまじで要らねー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 03:59:38.13 ID:0nq3bRDf.net
邪神ちゃんは邪神ちゃんの処刑オチみたいなギャグのオチがわかりやすいから見られる
ジャヒー様はオチが薄いからギャグがギャグとして活きない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 04:00:10.98 ID:4ex5Bpmc.net
異界の十人ギャグならメイドラでまんぞくぅ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 04:02:00.34 ID:q3cmRVcS.net
>>909
あー、これはあるわ
かわいめのキャラだけ作って体裁だけギャグっぽくしてるけどギャグになってないやつ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 04:02:17.00 ID:V+uUlVcA.net
今期評価(終盤)

S
A かげき、マギレコ、死神、メイドラ
B アクアトープ、ひぐらし、月
C カノジョ、転スラ、ラブライブ、ブラック、寮母、ジャヒー、5秒
D 探偵、優等生、リメイク、現実主義、精霊、ピーチボーイ、薬師
E

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 04:03:09.57 ID:qtEKFDic.net
現実主義、とりあえず次回反乱の沙汰が出るんか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 04:05:04.33 ID:qtEKFDic.net
もう、雨戸を開ける音がしているんだが、いつ寝てるんだお隣さんは

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 04:13:32.55 ID:Ded7bHNy.net
マギレコ 面白い そうきたか
最後はコネクトして助けるわけだな まあ 感動的な演出になるな

今回は作画レベルが上がってたな
OPからして画質が違った感じした 前回は霞んだような感じだった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 04:30:18.37 ID:Ded7bHNy.net
かげきを評価する人って
「名作」「傑作」「覇権」とかって言葉を良く使うと思う
具体的に作画とか、この場面とか、話でもここの所とか、って指摘が少ない様に思える

現状、配信も円盤も爆死だから気持ちはわかるんだけど
コメントの一つ一つが痛々しく感じる

かげきスレの人たちのほうが作品愛ありますね
悪いとこは悪いとはっきり指摘してますからね カットが多い 原作と違うなど
逆にここは改変でよかったとかいい所は褒めてるし 総合とはかなり違いますね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 04:39:54.39 ID:JoMeHeGH.net
そりゃ総合スレなんだから当たり前だろ
いちいち細部まで細かく語るなら個別スレでやる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 04:57:22.41 ID:g1rmvq3M.net
優等生、作画ボロボロだしエロシーンも無くなったし完全なゴミだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 05:06:48.64 ID:Ded7bHNy.net
シャドーハウスの2期って初めから決まってたって話があったように思える
最後、ケイトがおじいさまに疑念をもってて結局おじいさまvsケイトがなかった
後コーヒー飲まされて生き人形にされるんだけど、誰がどうやって選ばれるのかとかはっきりしてなかった
ようやく一致団結して問題解決に取組もうってことで「シャドー家のために」みたいな歌を合唱して終了

原作は十分余力があるってことだったので2期は既定路線だけど、あまりにも配信、円盤爆死で再検討あったんだろう

鬼頭明里使ってるし、それなりに有名声優だし肩書に泥も塗りたくないし、色々ゴリ推しもあるだろうし
順当な結果でしょう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 05:28:16.80 ID:pc6T0k+U.net
>>918
何で制作会社変えたんだろうな
作画さえマシなら中身スカスカでもエンドレスエイト程度には需要があったかも知れんのに
一通さんこそ全力作画でテコ入れすべき作品だっただろうに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 05:37:36.72 ID:gh52U5gL.net
フェアリーテイルの連載は終わったがアニメはちょっとだけ続くってばよ
また朝アニメになるんかね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 05:45:01.36 ID:146qb05G.net
>>920

原作のキャラデザから違うからw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 05:50:34.92 ID:qtEKFDic.net
>>919
声優を誰を使おうと肩書き関係なく爆死するときは爆死する
鬼頭は関係ない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 05:55:26.29 ID:ySIc05U3.net
劣等生新作やるっぽいし
転スラも間違いなくまだ続くし
8bitは体力そんなあるスタジオじゃないから優等生なんて他にやらせるのが正解でしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 05:58:17.60 ID:g1rmvq3M.net
リメイク、ゲーム制作ってソシャゲかよ
ソシャゲにあんなに人員使ってないだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 06:00:18.41 ID:qtEKFDic.net
>>916
本スレ、気持ち悪いくらい作品愛があるよな
ある意味、異常な人たちの集まりだと思った

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 06:17:08.70 ID:HWLu2fGv.net
>>916
>>917でも言われていますが、総合スレはそういう場所だと思いますよ。
ここの作画が良い悪い、ここの脚本が、と細かく指摘されても大半の総合スレ民は読んでくれないでしょう。
今期アニメを全て網羅している人もほぼいないでしょうし、見てない人にも語りかけるような感覚で書き込めばいいと思いますよ。作品愛は関係ありません。
本スレであれアンチスレであれ、レスがもらえそう、読んでもらえそうな場所を選んで書き込むのがコツですよ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 06:26:36.51 ID:KB6FhxkS.net
なろう信者お薬の時間ですよ
https://media.gettr.com/group4/getter/2021/09/11/20/33bbf6b4-99d1-3645-8ef2-23c7b5ec0c51/a36d1de5532cb3020f7354e87056e798.jpg

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 06:34:03.26 ID:oEwteAxx.net
>>919
監督が1期始める前に
2期が決まってなかったって話してるよ
だからこそ1期のラストで変な改変した
2期にはちゃんとそこら辺フォロー入れるとも
話してるぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 06:40:17.45 ID:ChcMljfA.net
フェアリーテイル随分前に完結したんじゃなかったのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 07:07:50.48 ID:T6df/oKV.net
異論あるとは思うが、俺はかげきに無職ほどの深みは感じないんだよなあ
無職と比べたらゴミカス

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 07:10:36.73 ID:KB6FhxkS.net
無職も深みはないだろ
なんでもぺらぺら説明しすぎだしこういうスタイルがはびこってる限りは深みなんて出てこないわな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 07:18:29.20 ID:Kst864u5.net
>>929
決まってなくても想定はしてたんやろ

シャドーハウス1期は原作8巻中、約4巻消費と
典型的な「1期1クールで原作ストックの半分を消費」のアニメだ

「ククク…シャドーハウスなど所詮、
成功しても2期で終わりのアニメよ…」と
関係者が評価してたということ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 07:22:11.27 ID:Kst864u5.net
これだと「脚本監修後には2クールになった」とも読み取れるな
分割2クールに過ぎない可能性もあるのか…?

ソウマトウ_シャドーハウス@somatoma
https://twitter.com/somatoma/status/1436645939897192448
1期の脚本を監修した頃は1クールだけというお話だったのですが何と続編が決まりました!
(deleted an unsolicited ad)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 07:31:46.13 ID:O0fK6G3o.net
ヒロアカ今日の録画みたけどこれを夕方アニメでできるなら
鬼滅とか余裕でゴールデンでやれるんじゃね
これよりエグイ鬼滅の描写って何かあったっけレベル

原作で知ってはいたけどバラバラに崩壊した幼女と犬の肉片が赤いだけで単純にエグいわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 07:35:16.41 ID:glYht8Us.net
ジャヒー様体感30分ある
もやしなら塩より醤油だろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 07:37:12.87 ID:oEwteAxx.net
>>934
後から決まったと考えないのと
じゃああのラストの改変何だったんだよ
という話になるから
邪推しないで言葉通りに受け取った方がいいと思うね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 07:38:57.57 ID:cM1nJu62.net
エグ回想は原作通りやったけど
トガのボコボコ顔は原作と違ってめっちゃ綺麗になってたから整形が必要とか台詞が噛み合ってなかったな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 07:51:48.26 ID:qtEKFDic.net
シャーリーが消滅してラムが顔なしになって
顔なしラムがエミリコと再会を果たし会話するところまで描かないと
配信にしても円盤売るにしても弱いと感じてはいるとは思う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 07:59:51.85 ID:pGtRuaI8.net
ジャヒー様は原作もキャラは可愛いけど面白くはないらしい
我慢して見てる人はキャラが好きでもないなら切ったほうが得ですよ
俺は可愛いから全話視聴決定だけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 08:04:32.95 ID:qtEKFDic.net
>>931
歌劇をテーマにしていながら本編が劇してない
一応、今回は今までの回での振り返りをいれつつ課題をこなすという
アニメの形にもってきてるけど、そういう種明かし的なのはいらねえんだよな
だから薄っぺらく感じるんだと思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 08:05:48.85 ID:6gshgqqX.net
ガブリール見てた時は「なんだこれ」って思ってたけど
今となってはガブリールって割とよく出来てたんだなと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 08:06:11.00 ID:j7owSR/g.net
しんたろうってコテハンは見当違いなガイジレスばっかりしてるけどみんなをイラつかせようとワザとやってるのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 08:08:13.85 ID:qtEKFDic.net
>>943
頭に浮かんだことを何の検証もすることなく
脊髄反射的に書き込んでるだけだと確信している

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 08:17:49.31 ID:GP68FR63.net
>>940
ガブリールとかうまるちゃんとかその辺の感じか

946 :しんたろう :2021/09/12(日) 08:47:31.40 ID:8T3QMojO.net
ぶらどらぶ面白れーな
ジャヒー様の後に見るとギャグアニメとしても優秀(キャラは完敗)
諸星大二郎を「モロボシ」と読まないのは流石だった
押井はルパンの脚本期待してる
あっ、次元の声は大塚明夫より花江のほうがいい
不二子も悠希碧にして若返らせよう
そもそも原作のルパン一味の設定は若いんだから

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 08:54:12.49 ID:LnkHxm5c.net
>>943
NGにしてる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:00:16.87 ID:T2FLvwK4.net
>>941
それわかる
冥契のルペルカリアはこれでもか!ってくらい演劇しててガチでぶつかりあってギスるんだけどこれくらいが当然なんだよな
かげきはおままごと感がすごくて退屈

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:02:00.76 ID:9bSwdps1.net
dcideのedはd4djのユニットのひとつだったのね
d4djの2期はよやれや
d4djは各チームが魅力的でいいね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:10:51.31 ID:KB6FhxkS.net
d4djはバンドリと同じ世界にした方がいいんじゃね?
交流した方が面白そう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:18:49.92 ID:9bSwdps1.net
d4djの1期の締め方よかったよね
王者ピキピキに負けたところは甲子園県大会の準決勝で名門校に破れた感じ

952 :しんたろう :2021/09/12(日) 09:26:11.36 ID:8T3QMojO.net
スカートネクサスはほぼ切って流し見程度だけど
キャラが立ってないのに、コスチュームが同じで区別がつきにくいのが最大の問題点
私服があってこその制服だと再確認した

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:41:14.25 ID:O8Dokb1+.net
>>912
かげきはSで良いだろ。今回も神回だった
クライマックスで更に盛り上がってるし結局覇権が揺らぐことはなさそうだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:42:51.65 ID:vzGXCKcU.net
>>907
だってギスは必要ないじゃん、シナリオ進行の妨害でしかない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:43:52.54 ID:KB6FhxkS.net
むしろギス作れるやつの方が才能あるのが証明されてきてるじゃん
最近のアニメ見てるとギス作れる能力ないやつばかりなのが露呈してるし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:44:13.88 ID:vzGXCKcU.net
>>918
EDしかエロがないのはあかん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:46:58.62 ID:vzGXCKcU.net
>>955
えっ
けもフレ2とPSYCHO-PASS3を見ても同じこと言える?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:48:52.87 ID:DbCQ3QOZ.net
また自演始めたよこのカス

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:51:24.67 ID:JoMeHeGH.net
はねバド見ればギスなんて誰でも作れるってわかるやろ
必要ないのに無駄にギス入れてきたからな
そういうのいらんねん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:55:08.78 ID:O8Dokb1+.net
愛(百合)に目覚めた愛ちゃんの完璧なジュリエットに感動した。山田さんも頑張れ
サラサがティボルト役にリベンジするために、男への憎しみを肥やしにするとか意外な展開
面白すぎてこれを超えるドラマは無理だろ、やっぱ覇権だわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:57:33.15 ID:JoMeHeGH.net
ギスは社会生活してりゃ誰でも体験できるからな
アニメでやる必要ないんよ
人とほぼ関わらないニートぐらいだろギスに飢えてるの

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:00:17.83 ID:/5rTKB06.net
リメイクって原作は今最高に面白くて傑作の部類に入りそうな気配出てきたけど、アニメ化している部分が恋愛要素多めでクソつまらないところをアニメ化している不幸があるなぁ…
鬼滅の刃で修行してるところで1期完結くらいな感じでつまらない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:03:28.40 ID:vujrC/PI.net
確かにニートの俺は自然とギスギスした展開を求めちゃうな
こいつよりはマシって気がするから他人が不幸になる話の方が楽しいわ
きららとかなろうみたいな話見てるとマジでストレス溜まる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:06:20.95 ID:+UMd4UZg.net
かげき原作だと風呂シーンで尻とかオッパイ見えたりするのかね
つうか今回初めて着替えで下着見えたなブラだけど
普段からもっと見せていくべきだと思いました

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:12:47.03 ID:Wnm+ws0v.net
これゾンサガもラブライブもかげきにボロ負けだわ…
芸能物として一段違う高みにいる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:13:36.80 ID:TJhtahb2.net
かげきアンチ暴れとるなぁ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:17:18.90 ID:cXeYk5cT.net
アイドルは可愛いければいいだけで
本番失敗してもみんな喜ぶだけ
実は何かを頑張る必要もないんだよね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:17:49.31 ID:O8Dokb1+.net
一番デカいのは薫さんか?先週のEカップさらさ程ではないが
それより愛ちゃんと山田さんが可愛くてたまらんかったです

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:22:12.19 ID:9bSwdps1.net
かげきは古風な少女漫画風日常もので物語ではない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:23:15.34 ID:KB6FhxkS.net
>>959
ギスとしての面白さがついてきてなかったやん
とらドラ!やスクイズの終盤とか君嘘みたいにギスと面白さが両立するのは才能がないと無理だぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:24:06.70 ID:wqdypkF2.net
>>962
リープした主人公が過去に介入して未来の成功者の芽をことごとく摘んで自分がのし上がるという展開がある意味ブラックカンパニーと似てるのにネガティブにウジウジしてるところが嫌い

972 :しんたろう :2021/09/12(日) 10:40:48.08 ID:8T3QMojO.net
リメイク原作はガチの傑作だろうな
完結してないし、全部読んでないから断言は出来んが
今年読んだラノベって、ほとんどアニメ化がきっかけなんだけど、評価すると

・友崎→面白い
・86→優秀
・たんもし→幼稚
・おさまけ→つまらない
・リメイク→安定感ある

となる
これらの上になろうの戦闘員とかがいる感じ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:42:10.69 ID:+UMd4UZg.net
立ててくる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:43:43.62 ID:+UMd4UZg.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631410989/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:50:10.07 ID:KB6FhxkS.net
リメイクはキャラや構成がエロゲ原作っぽい
しかしエロゲ原作のなかでは真ん中くらいのレベルで上位勢ではない感じだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:54:00.84 ID:LJZo5mcV.net
>>972
友崎はアニメで興味持って原作読んでみたけどめっちゃ面白かった。アニメ化した部分がイマイチでその後の展開が面白かったのは最近だと
友崎、リメイク、あだしま、キミ戦、戦闘員

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:54:50.81 ID:Ftdx65xa.net
シャドーハウス絵が綺麗なだけで最後まで見所なくてウンザリしたわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 10:57:59.00 ID:KB6FhxkS.net
ラノベ宣伝員またきてるなw
そんなに売れなくて必死かw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:10:01.53 ID:Ded7bHNy.net
シャドーハウスは絵も独特だし、世界観が独特
売れなくても何か惹きつけるものがある
地道に真面目に実直にモノ作りに取組めば夢は叶うみたいな、数字とは違った魅力があると思う
アニメは夢の世界だからこういうのを取り上げれるってことはまだ日本も捨てたもんじゃない

今期でいうと当てはまる作品は死神坊ちゃんだろう
今の所、配信も円盤もダメだけどこういう作品を大事に取り扱う これが日本のアニメ文化だということ見せつけてやってほしい

仮にそういう願いが叶うなら決め手は「絵」だと思う。アニメの命は「絵」だ。シャドーハウスも絵は綺麗だった
死神も絵は綺麗。アニメの原点がここにある。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:21:32.17 ID:qtEKFDic.net
シャドーハウスは絵も独特だし、世界観が独特というけど、おれこの世界観ってどこかで見たようなデジャヴに襲われる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:24:57.28 ID:O8Dokb1+.net
シャドハは水飲んで洗脳解けた所から酷かったなw
試験編も長すぎて少しダレてたけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:29:10.75 ID:qtEKFDic.net
お披露目後のエミリコ救出作戦にワラワラと仲間意識が芽生えるところは
おいおい・・・とは思ったな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:30:43.16 ID:Ftdx65xa.net
シャドーハウスこそ雰囲気アニメの名にふさわしい作品

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:35:13.92 ID:Ded7bHNy.net
シャドーハウスの名場面

https://i.imgur.com/pMdJQut.mp4

エミリコがケイトを助ける場面 今期のアニメと照らし合わせてもこれだけの感動シーン、これぞアニメの世界

エミリコはレーナ少佐と前期覇権ヒロインを競った
やっぱりアニメはヒロインも凄く大事だし、ヒロインのキャラデザも凄く大事
この二つがうまくいけばそれなりに印象は残る 今期ならシエスタとセリア先生だろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:35:30.77 ID:qtEKFDic.net
かげきってボールルーム枠だよな
なんか懇切丁寧に説明したがるところがさ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:38:11.51 ID:Ded7bHNy.net
ちなみにこの場面のケイトの
「うっうっっ」ていうのも、禰津子鬼頭の演技が光っている

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:38:54.71 ID:qtEKFDic.net
シャドーハウスの名場面は水道橋?の水流を利用して下っていくところ
そして合格をもぎとるところ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:39:55.55 ID:VeeRUH0Y.net
>>928
それ今で言うとこのネトウヨ批判じゃんw
ここで言うとむしろなろう叩き勢

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:40:00.10 ID:KB6FhxkS.net
かげき作ってる人いるぞ
https://www.pixiv.net/artworks/91818133

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:40:34.76 ID:Vrp3OfMT.net
プリキュアはJCがメイクする必要ないな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:46:03.99 ID:VeeRUH0Y.net
>>987
水流は同意だけど
合格を良しとする服従なのか、悪意をかいくぐって命を繋いだのか微妙
不合格だと殺されるシステムなら後者の解釈もできるが、演出は前者のようにも見える
この時点では真相に気付いてないので前者でもいいが、なら不幸を幸福と勘違いしてるように見えないとおかしい
そんな複雑な演出は難しいということかしらんが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:47:49.13 ID:Ded7bHNy.net
>>987
これですね。今度はケイトがお返しとばかりにエミリコを助けます

https://i.imgur.com/f1hR8Ra.mp4

どうですかこれは。また見たいと普通に思うでしょう。
シャドハこそもう一度見たいアニメの一つだな

絵も綺麗だわ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:49:45.54 ID:qtEKFDic.net
シャーリーは間に合わず消滅させられた。ラムは顔なしとなって奴隷に。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 11:57:38.79 ID:Ftdx65xa.net
悪しきネトウヨと戦う聖戦士ネトサヨさん
お薬の時間ですよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 12:00:25.79 ID:VeeRUH0Y.net
>>994
もう最近はそんな印象操作も効かんと思うよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 12:03:03.80 ID:Ftdx65xa.net
知恵遅れ「俺を批判する奴は印象操作」

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 12:28:31.15 ID:vzGXCKcU.net
>>961
ニートこそギスを嫌うものなんでは

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 12:29:57.50 ID:ZegOXcrs.net
>>997
ネトゲやってるとギス大好きニート(主婦)によく出会う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 12:31:23.69 ID:vzGXCKcU.net
うえぇ…地獄だ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 12:32:28.08 ID:Vrp3OfMT.net
ジャヒ―様覇権!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200