2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 144

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/08(水) 12:25:59.58 ID:plBWWjemx.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 143
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630748227/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:33:48.44 ID:+a6tlVC+a.net
>>472
水の羽衣はローレシアも装備できるだろ
ローレシアが唯一装備できないのがあぶない水着

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:33:50.66 ID:m+k/CsTP0.net
>>467
2に水着装備は出てこないぞ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:34:32.68 ID:O1du83n/M.net
>>475
MSX(2)版

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:35:12.04 ID:KIAyXyxe0.net
>>454
コンビニの駐車場の看板潜ろうとして頭ぶつけたは(´・ω・`)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:35:18.39 ID:CEIR2qzDd.net
MSX盤の話じゃないか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:37:36.59 ID:m+k/CsTP0.net
>>476
MSX版の存在は知ってたが、あぶない水着なんて実装されてたのかw 今調べて初めて知った
またマニアックなツッコミを…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:37:43.82 ID:5tbADxhja.net
柱の角に頭をぶつけた程度←ちょっと痛い
火サスで柱の角に頭をぶつけた程度←死

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:39:24.48 ID:LhIiAE+a0.net
>>466
ダイ大でも職業としての勇者という意味もあるからそれなら本当は名乗っても問題無いだろうけど名乗ると台無しになる感じw
ただかつてクロコダインが倒してきたという自称勇者たちは職業的な意味ではない気がする(アニメではクロコダインのセリフが改変されてたが)

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:39:49.55 ID:L+UOKof70.net
MSX版にムーンのあぶない水着のグラフィック出て来るけど
当時はあんなクソ不細工なグラフィックで喜んでたのかと疑問だ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:41:40.31 ID:+/tfj1Sh0.net
>>360
ダイ大クイズで「本編で魔弾銃に詰めた事のない呪文は?」ってのがあって
メラ・ヒャド・キアリク・マヌーサの4択の中から選ぶ問題だったんだが
豊永がキアリクを選んで不正解になるミスをやらかしてたな

>>432 >>439
どっちも同意

>>452
…確かに1のロトの剣やロトの鎧は主人公以外のキャラも装備できるかもしれないしな
実際は無理だと思うが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:42:00.75 ID:dY/DoCtba.net
>>454
古い大きな家で襖を外すと柱だけ浮くし、何かの拍子でつまづいてぶつけることは稀にあったんじゃない?
今の家で柱が剥き出しなのは和室くらいだろうけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:43:35.77 ID:L+UOKof70.net
三木ヒム別にいいんだけど
もっと荒っぽい漢みたいな声質だと思ってた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:44:30.28 ID:p0cwRGWc0.net
まあ現実じゃ柱に頭ぶつけるってあまりないな
開けっ放しの扉や引き出しに、潜り込んでの作業時に頭をぶつけるならある

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:44:42.81 ID:L+UOKof70.net
>>282
>Twitterにはダイポプ推しの腐がキスシーンに文句言ってた
なんでそんなもんをチェックしてんだよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:46:13.00 ID:m+k/CsTP0.net
>>483
おお
中々良い問題だな 
簡単そうにみえてしっかり本編観てないと間違える問題だ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:46:41.93 ID:SDd7a8aTM.net
>>480
当たりどころによっては普通に死ぬケースあるよな
柱の角は馬鹿にしてるようで案外褒めてるのかもしれない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:46:48.29 ID:8HD4MBe6a.net
むしろヒムが角に小指をぶつけるとか言ったらお前足の指ないだろってツッコミが殺到しそう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:48:06.12 ID:elTbrRNDa.net
>>490
靴脱げるかもよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:48:15.87 ID:8HD4MBe6a.net
>>489
効いたぜとは言ってるからね
それに分かっててぶつかればさすがにそうそう死なないから
頭と読んで受けたって例えとしても悪くない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:48:23.88 ID:+/tfj1Sh0.net
>>487
ダイ大の感想を探してたらたまたま見つけてしまったんだよw

>>488
けどメラかヒャドならともかくキアリク選ぶなんて有り得ないだろ…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:49:37.53 ID:8HD4MBe6a.net
ノヴァの声はもっと生意気なイメージだったから思ったより落ち着いてたな
「なんですか父さん」も反抗期真っ盛りなイメージしてた

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:50:56.93 ID:4G6XCswFa.net
>>470
汚ねぇ人間は滅びろ!

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:52:20.75 ID:l7VGP72S0.net
>>495
バランさん、出番はもう少し先ですよ!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:53:45.04 ID:8HD4MBe6a.net
そういえばライデインストラッシュも真っ青は無くなったのか
まあ仮に威力はそうだとしても、窮鼠ブンブン拳と昔から言われてたが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:56:31.29 ID:YGEKv2C30.net
>>492
確かに、不意に柱に頭をぶつけるのと、頭突きする気持ちでぶつけるのでは感じる痛みは違うな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:57:14.63 ID:L+UOKof70.net
マァムリョナおじさんもどうかと思うが
ダイポプヒュンポプおばさんもどうかと思うね
あいつらにホモとか感じねーよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:57:42.05 ID:YGEKv2C30.net
>>493
キアリク選んだあと、滅茶苦茶言い訳してたぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:58:20.12 ID:VhICsmIDM.net
キアリクはコロナも治せるかも知れないぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:58:34.86 ID:+a6tlVC+a.net
ボラクロはまだネタにできるけど他のはただ気持ち悪いだけ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:58:48.61 ID:wuO8skbId.net
ヒュンケルラーハルトならフォモみあるかも

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:58:51.50 ID:wfLGAodVd.net
ヒュンケルに頭ぶち抜かれた痛みは人間で例えればどの程度なのか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 11:59:35.54 ID:4G6XCswFa.net
やっぱり、ノヴァは才能はあるけどまだまだ磨かれてない原石って感じがするなぁ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:00:34.93 ID:qjBJ2YIZr.net
>>489
ノヴァの相手は前座というのが前提だけどヒム本人は馬鹿にしてるつもりはなく褒めてるつもりだろう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:00:46.82 ID:L+UOKof70.net
ノヴァのオーラブレードと桑原の霊剣って実質同じなのかね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:01:09.81 ID:+/tfj1Sh0.net
>>500
知ってる。正直見苦しいと思った

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:01:37.49 ID:C2i8mRlGK.net
>>491
ハゲだと思ってたら自己進化で髪が生えたんだから
あの頭もモジモジくんみたいな全身タイツ状のあれだったと考えられる
なら足も似た感じに進化で表面パージして裸足になるかもしれない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:05:12.85 ID:LhIiAE+a0.net
昇格後のヒムがヒュンケルのカウンターにやられた後のセリフからすると今のヒムはそれほど痛みは感じてないはずなんだよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:06:47.55 ID:mgLHymDB0.net
メドローアってメラゾーマとマヒャドの合成じゃないのか
マヒャドが使えることが前提だと思うが
ポップとマトリフもマヒャド使えるだろう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:08:22.77 ID:LhIiAE+a0.net
>>511
マトリフはともかくポップは今のところマヒャドは使えない
メドローアはメラ系とヒャド系を同時にバランスよく使えればメラゾーマとマヒャドである必要は無いはず

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:09:06.68 ID:C2i8mRlGK.net
>>507
桑原の霊剣も単純に念能力者の念を剣状にしてたような感じの初期霊剣から
試しの剣以降はマンキンのスピリットオブソードに近くなってるかな
次元刀になるとむしろ幽波紋(スタンド)能力じみてくるけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:11:47.06 ID:rhzV6VGl0.net
見終わった
田村さん、華のある声だね
岡本不倫くんは下手ではないけど暗すぎるのと始めだから声パワーが弱め

最後のカジュケルの登場演出が原作よりカッコイイ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:15:02.31 ID:rhzV6VGl0.net
ホルキンスやノヴァが軍団長クラスを倒す展開があっても良かったと思うんだけど
三条先生的にメインの敵は主人公サイドが倒すという黄金律がある気がする

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:17:22.01 ID:HYLszVgBa.net
ホルキンスは実力全く未知数だからなんともいえないんだよな
剣でバランを手こずらせたくらいしかわからんし
その実力で軍団長倒せるかというとうーんって感じ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:19:29.15 ID:KIAyXyxe0.net
マヒャ→ド→
呪文のイントネーションはやっぱり気になるな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:20:01.02 ID:yT7r8VhNM.net
ヒュンケルがノヴァを助けたが
上には上がいるのやりとりどころか
後々わかるがその前の会話から聞いているんだよな
実際に狙ったタイミングで飛び込んでいることが証明されてしまった笑

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:22:10.68 ID:HYLszVgBa.net
>>518
デカい口叩いてるボンボンの実力を見極めてたんじゃないの
倒せればそれでいいしダメそうなら割って入ろうかって感じで

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:22:16.49 ID:r5suYWHEM.net
お前の中ではな の範疇を出ない話だけどホルキンスもノヴァもタイマンで軍団長を倒せるとは思ってない
というかアバン関連以外で人類にそんな人材はいない
初期クロコだろうとザボエラだろうと

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:23:26.61 ID:r5suYWHEM.net
>>518
少なくとも到着してから飛び降りるタイミングくらいは図るでしょ
トベルーラじゃなくガルーダなんだし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:25:46.54 ID:QdKdYECs0.net
>>511
マトリフはメラ系呪文とヒャド系呪文を互角のパワーで合成としか言ってないから
メラゾーマとマヒャドである必要は必ずしもない
実際作中のポップは大魔道士になった後の最終パラメータでもヒャダイン止まり

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:25:57.15 ID:l7VGP72S0.net
ホルキンス「カミ(=三条先生)様・・・どうかこいつらを黙らす活躍を、僕に下さい!」

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:29:48.28 ID:r5suYWHEM.net
>>522
きっと厳密にいうなら一定以上のパワーのメラ・ヒャド系エネルギーだろうね
同じ威力なら弱いメラとヒャドで良くね?とかいう屁理屈は駄目だろうし、メラゾーマ使えるからって初期ポップができるかというと多分できないんだろう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:31:05.27 ID:D8LeGSud0.net
ノーザングランブレード→ライデインストラッシュも真っ青だぜといい
マヒャドに対するポップの驚きといいノヴァに対するポップの反応カットはちょっと残念だったな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:37:44.42 ID:ivRPqfIoM.net
どう取り繕っても舞台装置としてはポッと出の噛ませなんだから下手にあいつ強いぜ!なんて解説するより描写の印象を視聴者に任せる方がいいとは思う
マヒャドとオーラブレードの描写だけでもロモスの連中とかより強いのは分かるだろうし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:40:41.05 ID:D8LeGSud0.net
あくまで登場時期と相手が悪かっただけで充分実力者って方がいいと思うんだけどな
のちのちの活躍も実力者かぽっと出のかませかで説得力も違うし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:43:04.86 ID:QdKdYECs0.net
>>524
メラゾーマの数倍以上の魔法力を消費する極悪燃費から考えたらそんな感じかもね

>>525
ダイの「最強の氷系呪文!!」ってモノローグがなくなってたな
マヒャドが最強でマヒャデドスなんかねーよって意味で残しといてほしかった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:43:19.95 ID:ivRPqfIoM.net
なんか伝わってなさそうだけど強さの解釈を原作と変えろとは言ってないからて

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:44:17.22 ID:wfLGAodVd.net
ノヴァはクロコダインには及ばないけど
ボラホーンと同格ぐらいはあると思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:45:11.92 ID:l7VGP72S0.net
誰かが前に言ってたが、その後の関係は良い、
ノヴァとは、相棒ポップと違った関係を築けてた、
クロスという超必殺技完成にも貢献してる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:45:36.94 ID:jyXZZc5z0.net
>>514
一瞬槍だけが飛んできてヒムをスローモーションにした後影絵にして時を止めて
その影の中からヒュンケルの声が聞こえて上には上がいるのセリフで影を晴らす演出ね
バラン編で父と子の戦いを演出した宮元さんの久しぶりの登場だよ
さすがですとしか言いようがない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:46:07.40 ID:m+k/CsTP0.net
まあここまで観てきた視聴者なら、原作未読だったとしても十分伝わってるでしょう
ただのビッグマウス君では無い事は確か

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:49:24.87 ID:LhIiAE+a0.net
ノヴァは初期クロコダインより弱いけど戦えばワンチャンくらいに思ってた
でもクロコダインは何だかんだで歴戦の武人で戦いの場数を踏んだ経験がある
ヒム達も経験は無いがそれを埋める生まれついての戦いのセンスがある
ノヴァには実力や才能はあってもそういうのがまだ無いんだなと今回の話を見て思った

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:50:50.41 ID:KTVj2h0Up.net
>>502
このホモ😡

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:50:51.16 ID:yyyIV6Q5p.net
ヒュンケルて戦闘に入る時必ずおいしい場面から入るよな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:51:20.13 ID:WqOFlEZ+d.net
>>531
ハドラーが良き宿敵に成長した様に
ノヴァも良き脇役に成長するからな。
井の中の蛙と思い知った事に腐らず。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:52:05.50 ID:Hl5YlBtuM.net
劣勢から反撃に移るときはヒュンケルの決め台詞で話が終わるのが多い

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:53:16.12 ID:D8LeGSud0.net
>>502
ボラクロはズリネタにできるよな!

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:53:51.14 ID:m+k/CsTP0.net
>>536
今回だけは言い訳の仕様もないくらいにスタンバってた
ヒム達の会話を一部始終聞いてないと、
「おしゃべりな奴だが一つ良い事を言った」「上には上がいる」なんて粋な返し思いつかんからなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:54:26.02 ID:KTVj2h0Up.net
>>504
工事現場で鉄パイプが落下して頭に刺さった感じ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:56:54.65 ID:l7VGP72S0.net
「魂の絆」が事前登録150万突破おめ
ベータ版の評価が散々だったので、
ちゃんと修正して、面白いといいけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 12:57:01.12 ID:rhzV6VGl0.net
ノヴァはアバンやロンベルクから指導してもらえばポップやヒュンケルクラスになると思う

魔王軍は準備して不意打ち進軍だけど、ちゃんと準備していれば人間サイドも強いはずなのよ
情報さえわかれば真ミストやバランを倒すポテンシャルの人間もいるし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:00:30.12 ID:LhIiAE+a0.net
>>540
ピンチの時に行く方がドラマチックだみたいなことを昔老界王神が言ってた

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:02:38.40 ID:ompqWxOua.net
>>536
毎回出待ちしてる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:03:46.44 ID:6f9qjEB10.net
ヒムの声が年取った感じで三木さんも衰えたかなと思った

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:03:58.37 ID:l7VGP72S0.net
カールが一番ヤバそう、
戦闘力以外の面で対抗可能、
同時に屈強な騎士も抱える最強王国
凍れる時の秘法関連の破邪呪法も、
アバンの書に掲載してあったろう、

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:03:59.26 ID:81lCCFkL0.net
ザボエラがハドラーに超魔細胞を仕込んで親衛騎団が生まれたんだからザボエラがパパでハドラーがママなのでは?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:05:50.29 ID:j3EDDRUQ0.net
ノヴァが人間くさくていいな
一番好きなキャラかも

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:06:51.16 ID:gG5c3vIt0.net
田村ゆかりんのマジ声好き(´ω`)色っぽい
ずっとあの声でいい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:08:27.58 ID:KTVj2h0Up.net
ホモと腐が超魔ゾンビの材料になりますように

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:09:02.77 ID:LfStpjDOd.net
干からびたあとスッと元に戻ってそういうシステムなん!?ってなった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:10:54.52 ID:jyXZZc5z0.net
ニードル・・・サウザンド・・・!
そしてただの自己紹介なのにクソかっこいい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:11:49.00 ID:xdTGyg9d0.net
ノヴァ次回予告で全く歯が立たないとか言われてたけどわりと頑張ったな
相手が防御態勢とってなければ多少はダメージ与えてただろうし、クイーンと騎士の技を引き出したわけだしどんな噛ませかと思ったけど
自分をアピールしつつ相手の強さを引き立てる結構難しい両立できる優秀な噛ませじゃないか、そこらのかませだと自分のアピールできないからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:12:33.40 ID:m+k/CsTP0.net
>>551
LGBTと腐女子全般には罪は無いだろ
キャラ叩きやらCP論争やら始める一部の過激派が迷惑なだけで

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:14:45.55 ID:XFsQo0xRM.net
>>554
臆したかさんの話はそこまでだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:14:50.94 ID:2YrqxdwA0.net
オーラブレード使えて、マヒャドも使える有能

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:16:41.38 ID:XFsQo0xRM.net
>>543
ヒュンケルクラスの真意が分からんけどアバンは今更師事なんかなくても自力で真バーン戦レベルに鍛え直せてるぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:19:49.93 ID:8oqeEe/P0.net
>>525
そのせいで原作よりノヴァの噛ませ犬感が上がってしまったな
原作だとそこそこ強者って感じに見えたのに

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:20:38.00 ID:PUTiDJm+a.net
>>542
あそこから大幅に変わるのは流石に無いんじゃないかねー

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:21:28.01 ID:rhzV6VGl0.net
今回意図的にダイを可愛く描いているよね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:23:29.17 ID:jyXZZc5z0.net
ノヴァはここで終わってしまったら何のために出てきたんだってキャラだが
こっからがノヴァの始まりだからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:23:48.05 ID:52CmQADtd.net
最終的に光の闘気に目覚めたヒュンケルがオーラブレード覚えたらヤバいことになりそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:25:19.23 ID:A7kAxcxm0.net
ノヴァ
このアニメには珍しいすさまじいカマセキャラっぷりだったな、何の良い所もなく終わるとは
この先、見せ場もなさそうだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:26:13.71 ID:R4qANgKJ0.net
>>542
ベータ版やってないから普通に楽しみだなあ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:26:46.25 ID:l7VGP72S0.net
>>564
良い感想だ、
ずっとそう思ってアニメを見ててくれ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:28:46.36 ID:SFQSKHTo0.net
ヒュンケルは無刀陣よろしくカウンターを狙ってるだけだから…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:31:49.21 ID:5iEyNhuDM.net
初見の人にはぜひノヴァのこの情けないかませっぷりを覚えておいてほしいよな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:38:51.96 ID:rhzV6VGl0.net
終盤のヒュンケルはアバン奥義を極限までに磨いてチートレベル
グランドクルスはドルオーラ級で、無刀陣のダメージ損害なしはヒムを拳一撃
ストラッシュは出来るけどしない

魔槍はラーハルトに返したから、魔界編での武器は流牙殺法で武装鎧なしが一番強い状態だと思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:44:23.92 ID:LhIiAE+a0.net
>>569
マジレスするとヒムにはヒットアンドアウェイで来られたら負けてたと言っていたし
鎧無しだと攻撃呪文にも弱くなってるはずだけどね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:45:24.13 ID:EopBZggF0.net
カイザーフェニックスとメドローア
成功率は意外と低いにも関わらずおそろしい技という印象を読者に残す二大巨塔

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:46:15.37 ID:2YrqxdwA0.net
ヒムは獣王遊撃隊の隊員ナンバーなんぼ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 13:46:59.86 ID:l5MRX/lOa.net
ヒュンケル(まだだまだ出るには早いもっとピンチを演出しないと。お、殺されそうだな今だ!)

マァムクロコダイン「・・・」

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200