2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 144

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/08(水) 12:25:59.58 ID:plBWWjemx.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 143
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630748227/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 09:58:09.60 ID:PUTiDJm+a.net
ヒュンケルの槍がヒムの頭貫いてたけどあの槍もオリハルコンで出来てるの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 09:58:56.33 ID:xBp9gjDJa.net
アニメで見るとポップの新衣装ダサいな
早く燃やしてくださいバーン様

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 09:58:58.66 ID:dPBEA8ix0.net
ノヴァのイキリは1週しか持たなかったか
でも最後の「チクショウ…」はめっちゃ良い演技だったなぁ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 09:59:18.79 ID:7RAKhqnta.net
ノーザングランブレードはなかなか良い技だと思うけどな
ノヴァは相手が悪かった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 09:59:23.69 ID:PUTiDJm+a.net
メドローアみたいな魔法でも反射されちゃうのあの盾?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 09:59:28.01 ID:YGEKv2C30.net
>>320
闘気でコーティングすればOK

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 09:59:32.50 ID:0h/GBQZm0.net
>>320
ノバですら傷つけられるくらいオリハルコンって大したことないから

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 09:59:55.93 ID:OAvG181h0.net
>>318
クロコダインと一緒に来てるはずだから、遠投して貰ったんじゃない。
原作だとこの後すぐ着くし。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:00:07.12 ID:PUTiDJm+a.net
ヒュンケルルーラ使えないのに来るの早すぎじゃね?
どうやってきたの?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:00:07.38 ID:4DhywDHd0.net
じつはオリハノレコンだったりして

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:00:10.61 ID:SwM+wBan0.net
>>322
ちょっと泣いてもうたわ
人間味溢れてて好きなんだよなぁ、ノヴァ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:00:14.85 ID:YGEKv2C30.net
ノーザングレンブレードはネーミングもいい

ブラッディースクライドよりカッコいい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:00:18.79 ID:Up2ixveY0.net
途中ヒムの顔作画やべーとこあった気がする

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:00:58.66 ID:YGEKv2C30.net
>>328
ガルーダが最後の力を振り絞って全力で飛んだから。これが最後の出演になるほどの力を使った

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:01:04.72 ID:O1du83n/M.net
トレンド
北の勇者、ノーザングランブレード、マヒャドは良いとして、ノヴァくんって…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:01:16.96 ID:af2KSfhaM.net
>>320
ヒムは攻撃モーションに入ってたし、不意を突かれた上に、槍の大地斬的な技で貫通されたんじゃない?
大地斬でもオリハルコンの切断くらいは出来るだろうし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:01:29.73 ID:PUTiDJm+a.net
>>325
闘気コーティングなんか今まで使ってたっけ?
いつの間に使えるようになったの?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:01:32.13 ID:FByPcGaX0.net
ノヴァはバラン以外の六団長くらいなら倒せてたかもな
登場のタイミングが悪かった

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:01:34.63 ID:fGCtivdJa.net
マヒャドすげえ!
竜闘気使える勇者とか、炎得意な魔法使いを完全に捕縛してるぞ。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:01:48.23 ID:0h/GBQZm0.net
>>315
ライデインストラッシュも真っ青の評価の時点で倒せる
フレイザード編までなら十分戦力

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:02:28.21 ID:af2KSfhaM.net
>>331
でも直訳すると、北の大地の刃なんやで?
微妙にならない?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:02:36.40 ID:4DhywDHd0.net
>>334
3文字だから仕方ないね……

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:02:37.12 ID:GCLjTDiU0.net
>>315
アムド!→傀儡掌!→ブラッディースクライド!!

の3連コンボしか想像できないんだよなあ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:02:50.70 ID:dPBEA8ix0.net
ポップの衣装あんなカラーリングだったっけ?と思って単行本見返したらあれで正解だったわ
でもアニメだとやけに黄色が目立つなw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:03:08.14 ID:YGEKv2C30.net
>>334
英語が得意になりそうだし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:03:40.08 ID:8cKjKZoZa.net
ノーザングランブレードの飛び上がって光ながら溜めるかませ厨二感好きだわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:03:40.27 ID:fs57fTfvr.net
真の勇者はアバンだけで
ダイは伝説のドラゴンの騎士っていう超強い戦士だな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:03:59.96 ID:uVGjmzNh0.net
>>302
言うて春麗丸パクリなコスプレのマァムさんとかいるし…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:04:00.15 ID:GfHOekoga.net
お父さん「息子が即堕ち2コマ状態なんだが」

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:04:05.80 ID:fOms/4re0.net
フレイザードはコアあるしキツそう
逆にただの脳筋になるデッドアーマーの方が倒しやすそう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:04:06.46 ID:l7VGP72S0.net
>>337
ミストバーン「・・・・・・・・」

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:04:18.17 ID:0uooviMwd.net
イキリ勇者ワロタ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:04:25.16 ID:/o86Vuvq0.net
オリハルコンはしょせん金属では最硬って程度だからね(ダイの世界では)
まぁ現実の世界でもレーザーカッターでどんな金属でも宝石でも切れるしな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:04:26.32 ID:PUTiDJm+a.net
>>338
あれだけの使い手ならノヴァもメドローア使えるようになるんじゃない?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:04:26.64 ID:1yZAOhKzd.net
可哀想になぁノヴァ
ポップがあんな魔法覚えたから足枷付ける為に無理矢理噛ませ犬として用意されたのバレバレ
ダイの親父に故郷滅ばされてるし
流石に同情する

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:04:47.43 ID:7RAKhqnta.net
シグマいい声だった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:04:49.40 ID:YGEKv2C30.net
>>302
ダイとポップの衣装って読者から応募したんじゃなかったっけ?

ポップのは速攻で燃やされてザマァwと感じた思い出が

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:04:55.90 ID:O1du83n/M.net
作中マヒャド唱えられる人間はノヴァ以外居たっけ?
マトリフ?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:05:26.87 ID:0h/GBQZm0.net
>>349
倒せるとは言ってないよ
ただ当時のマアムポップよりは使える

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:05:57.86 ID:dPBEA8ix0.net
>>330
ある意味ポップと似たような筋道で成長するんだよな
調子乗りが挫折と出会いで変わる、という

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:06:08.74 ID:l7VGP72S0.net
やっぱノヴァ君の話題出ましたね

ダイ好きテレビ
https://www.youtube.com/watch?v=wgSVt8GAIA8

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:06:19.42 ID:7et5+0RD0.net
「奴らは戦うために生み出されたコマ、戦いの天才だ」

折角ダイとポップが身動きできなかったのに雑魚を殺す方を優先するヒムとそれを見ているだけの仲間たち

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:06:49.85 ID:qjBJ2YIZr.net
>>357
他にも使える人間はいるかもしれないが使ったことが確認できる人間はいない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:07:06.67 ID:RuMJ69dPd.net
>>357
呪文じゃないけどトドのブレスはマヒャドレベル

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:07:41.26 ID:1yZAOhKzd.net
あんまり覚えてないけどポーンがやけに強かったイメージが残ってるなぁ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:07:54.28 ID:+a6tlVC+a.net
マヒャド並の息を吐けるイケトドならいたな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:08:01.82 ID:SwM+wBan0.net
>>359
チウも同じだよな
三条先生はこういうキャラ作るの上手いね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:08:36.89 ID:ThvFI9Dyd.net
>>353
ノヴァは氷魔法特化では?
北の勇者だし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:08:51.27 ID:PUTiDJm+a.net
チウとゴメちゃんのシーンはアニオリっぽいけどそうなの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:09:35.24 ID:PUTiDJm+a.net
>>367
北にいると氷魔法上手いみたい設定あるの?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:09:49.25 ID:qjBJ2YIZr.net
>>315
>>339
ヒュンケル相手にノーザングランブレードを直撃させれば勝てるかもしれないが多分それより先にノヴァがヒュンケルの攻撃を受けてやられるだろう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:09:49.41 ID:sc5X1cgwa.net
てかニードルサウザンドくらって全身日サロ状態なのによくマヒャド撃てるなw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:09:59.88 ID:O1du83n/M.net
今更だが北の勇者だから氷特化なんだな

>>362, >>363
どうも
トドブレスがマヒャド級は覚えている

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:10:46.45 ID:dPBEA8ix0.net
>>354
確かにメドローアがザキみたいな扱いになっちゃって
如何に「当てられないか」を演出する必要があったんだろうなぁ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:10:55.09 ID:ThvFI9Dyd.net
>>369
知らん
ノヴァって炎系使ったことあったっけ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:11:37.31 ID:7et5+0RD0.net
>>373
マホイミの出番は

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:13:21.83 ID:+a6tlVC+a.net
ライデインストラッシュみたいに飛んで飛び道具使うなら分かるけどそのまま直進攻撃って完全にヤムチャと同じミスだよな
相手が空気読んでくれなきゃアルビナスにやられた様に空中で迎撃されて終わる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:13:30.43 ID:c8Y5zV+E0.net
実際、闘気剣ってすごいスキルだし
あれを独学で身につけたのならノヴァは紛れもない天才
リンガイア剣術の基本だったのならあの国の戦士団は世界最強クラス
どちらにしても相手が悪すぎたんだな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:14:26.34 ID:qjBJ2YIZr.net
>>369
そういう設定は聞いたことないけど周囲が寒いとメラ系は効果が下がるからヒャド系を修得したとか、あるのかな?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:15:03.15 ID:wiyonzc20.net
ニードルサウザンドの声思ったより落ち着いててワロタ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:15:18.09 ID:PSO+9/STM.net
やっぱノヴァが一番好きなキャラだなぁ
調子に乗ってる演技と悔しそうな演技どっちもよかった
ノーザングランブレードも派手でかっこよかったわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:15:36.48 ID:52CmQADtd.net
ヒュンケルさんまーた登場のタイミング見計らってるよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:15:36.91 ID:GfHOekoga.net
声が田村ゆかりだと光と闇の舞に見えるな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:15:47.57 ID:+a6tlVC+a.net
修得可能呪文は完全に個人の資質によるものだから「ノヴァにはヒャドの適性があった」というだけでこれ以上でもこれ以下でもない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:16:01.54 ID:dPBEA8ix0.net
>>377
あれをダイやヒュンケルがやったら正に切り札になり得るんじゃないか、ってくらいには凄い技術だよな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:16:13.44 ID:sc5X1cgwa.net
仮にも桑原の霊剣みたいな技なんだからもうちょいカッコいいところ見せてほしかった
最強技が速攻破られて沈むってマジかよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:16:31.19 ID:qjBJ2YIZr.net
結果的にそれで助かったけど本来ポップはノヴァが呪文を使おうとしても構わずメドローアを撃つところじゃないか?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:17:22.88 ID:zgTAPsTp0.net
>>381
「ヒュンケル」がトレンド入りしてて、Twitter民達も流石にそろそろヒュンケルのタイミングの良さに気付いてきた感じだなw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:17:25.16 ID:fs57fTfvr.net
>>384
大地斬と大差ないでしょ
アバンストラッシュの方が強そう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:17:46.90 ID:uVGjmzNh0.net
>>379
そりゃ圧倒的強者がダニを片付けるために軽く撃っただけだからな
俺らが殺虫剤のスプレー使ったようなもんよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:18:24.48 ID:qjBJ2YIZr.net
>>383
呪文を修得するには契約できることが必要条件だけど契約すればすぐ使えるというわけでもないからな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:18:29.09 ID:m+k/CsTP0.net
原作の〇バピラス ?パピラスからの「パピィ」の愛称の件、どうするんだろうと思ったら
「バピィ、でも言いにくいからパピィだ!」ときちんと回収してて面白かったw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:18:34.20 ID:l7VGP72S0.net
ダイ検w

おまいら受けるか?
ロモス武術会の名前は必須やぞ!

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:18:39.12 ID:4DhywDHd0.net
殺虫剤まくときに「デス・フォッグ!!」とか叫んでみるか……

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:19:31.59 ID:3jegWT7mp.net
ノーザングランブレードで鬼岩城をぶった斬れるイメージが湧かない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:20:19.71 ID:WqOFlEZ+d.net
>>368
ほぼ原作通りだけどゴメちゃんに
ゴメちゃんと命名する台詞はカット。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:21:37.87 ID:LhIiAE+a0.net
>>394
イメージも何も無理に決まってる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:22:12.27 ID:sc5X1cgwa.net
ていうか5人揃ってんのにヒムばかりでしゃばりすぎ
シグマやフェンブレンとオーラブレードでチャンバラぐらいしろよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:22:17.70 ID:+a6tlVC+a.net
>>384
というかアバンストラッシュがまさにそれだよ
刀身がなくても戦えるというのはアドバンテージだけどそれ以外に特出すべき所はない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:22:47.77 ID:m+k/CsTP0.net
ノヴァ役の岡本信彦の屈辱感溢れる演技よかったわぁ
バラン編と同じで、声優の演技効果で原作で見慣れてた場面の印象が何倍も良くなった

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:24:03.02 ID:PSO+9/STM.net
原作でもそうだけど
ヒュンケルがその話の最後にかっこいい一言を言って締める、ってパターンが多い
まだ先だけどまるで花を摘むようにな…!!はアニメでもこのセリフで終わってほしい

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:24:05.16 ID:0h/GBQZm0.net
>>388
空のないストラッシュクラスじゃないの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:25:48.73 ID:uVGjmzNh0.net
>>400
花を摘む…
トイレ宣言か

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:26:01.98 ID:QdKdYECs0.net
今回は169話冒頭から173話冒頭まででちょうど原作4話分だな
バトル中心回だとこのくらいのペースが適正って感じか

>>357
作中でマヒャドを使ったのはフレイザードとノヴァだけだから、
人間側でマヒャドを使ったのはノヴァしかいないな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:26:17.68 ID:xBp9gjDJa.net
>>376
避けられたり反撃されることを想定してない威力振り仕様なのが実戦経験の無さを感じられていい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:26:28.78 ID:l7VGP72S0.net
何故かカマセ役の人の演技と作画がうますぎるという
ダイアニメ特有の現象が起こってんね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:27:53.33 ID:P20PzZ3Ja.net
>>390
基本的に契約できれば必ず使える様になる
知識やレベルが足りない場合やコツを掴むまで制御できないという事はあるけどね
ダイが呪文を使えなかったのがイレギュラーなだけ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:28:30.04 ID:WqOFlEZ+d.net
ガキ大将で町内無敵だったのに他所の
町のヤンキーにボコボコにされて
自信喪失したのが今回のノヴァだな。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:28:42.51 ID:spE7KRWUd.net
ノヴァとトドは作品中のマヒャドの格を落としてる2大戦犯

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:29:36.60 ID:wDXvNQnld.net
DQウォークも明日から5コラボでモンスター仲間に出来るようになるしいいタイミングだな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:29:38.33 ID:GCLjTDiU0.net
作中で一般型闘気で大地斬とかやった人がいないのでよくわからない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:30:23.43 ID:WqOFlEZ+d.net
>>404
チウのブンブン拳と同じだな。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:30:33.50 ID:O1du83n/M.net
よくよく考えると化物ダイを超える能力を持つポップの方がある意味異常すぎるw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:30:45.83 ID:uVGjmzNh0.net
絶対殺すファイヤーのダイヤ9をヒャダルコで防げるんだから
マヒャドなんてカイザーフェニックスクラスの超呪文やぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:30:48.08 ID:lodx+0K3M.net
まあ妄想の広がるキャラなのは分かるけどホルキンスと同様過剰に持ち上げられやすくもある

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:31:38.94 ID:VqK25xJUa.net
>>413
ノヴァと大魔導師ポップの実力差じゃそれこそ余のヒャドだわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:31:50.82 ID:qjBJ2YIZr.net
>>406
こちらが言いたいのは契約した後ある程度修行したりする必要はあるからノヴァはヒャド系を特に修行したのかもしれないということ
もちろんノヴァが他にどれくらい呪文を使えるかわからないから実際はわからないけどね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:33:11.47 ID:IJ+9z1DFp.net
>>276
あんな性格だからアンチがつかないんじゃね?
表に出さないけど苦労人だしな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:33:19.70 ID:IBz5dtDKd.net
ヒュンケルは不意打ち出来るスキを伺ってるからね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:33:46.68 ID:LhIiAE+a0.net
>>412
化け物という言い方はアレだけど今回のダイのトベルーラは紋章無しの状態だからな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/11(土) 10:34:11.57 ID:l7VGP72S0.net
ダイは肉弾戦系勇者なので、
呪文方面はそれほどでもない、
とはいえ、魔力でダイに勝てる人間も少なそう
マトリフくらいか、アバンはどうだろ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200