2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼくたちのリメイク 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 17:33:18.81 ID:hXfxZ7uh.net
ふと目を覚ますとそこは10年前の今日。
僕、橋場恭也はしがないゲームディレクター。
会社は倒産、企画もとん挫して実家に帰ることに……。
輝かしいクリエイターの活躍を横目にふて寝して目覚めると、なぜか十年前の大学入学時に巻き戻っていた!?
当時選ばなかった道を選んで、憧れの芸大ライフ、
さらにはシェアハウスで男女四人の共同生活と突如、バラ色の毎日に!
ここから僕の人生を作り直すんだ―――
クセのあるクラスメイトたちと共に送る新生活がいま始まる!
と、意気揚々と始めてみたもののそんなにうまくはいかないみたいで……。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://bokurema.com/
ツイッター https://twitter.com/bokurema
原作 https://mfbunkoj.jp/special/remake/
コミック https://shonen-sirius.com/series/magapoke/bokurime/

関連スレ
【ぼくたちのリメイク】木緒なち1【ぼくたちのリメイク ver.β】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1591948957/

OP 「ここから先は歌にならない」 Poppin'Party
ED 「可能性」 Argonavis

前スレ
ぼくたちのリメイク 4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629708589/
(deleted an unsolicited ad)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 00:16:06.30 ID:nrM7aRSf.net
こないだWOWOWでやってた「バタフライ・エフェクト」って映画がよく似てた。
過去に戻ってやり直そうとするたびに友人が不幸になっていく...

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 00:19:10.96 ID:ayxmqpPd.net
娘の命も勝手に判断するぞ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 00:19:30.33 ID:dDr8OhH3.net
若咲きが必ずしも正しいとは限らないしな
ツラヌキとか今のルートの方が幸せな創作活動に舞い戻れそうだし
なにやっても気持ち悪さが出るのでタイムリープするには題材が悪いとしか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 00:33:52.72 ID:bWnZxMIg.net
おっさんには価値ないってことやろ
主人公の世界では20代で部長や課長になったり、トップクリエーターになるのが普通なんや

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 00:49:59.09 ID:LLX/yhr8.net
>>554
考え方が前時代的すぎるんだよなあ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:17:22.33 ID:D/zY0PH3.net
本来の世界でトップクリエイターになってた奴らのメンタル舐め過ぎ
ゴミみたいな理由で挫折するの多すぎてギャグにしか見えない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:59:15.97 ID:cqAJXunP.net
ラノベに限らないけど異様な社会、会社を書いてる作品多いなぁ・・・
作家の社会経験の無さとかそういうもの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 02:02:18.94 ID:Qdfu1XLX.net
ソシャゲで自社エンジン使うのに拘るとか発売日厳守するとか言われてもハァ?って感じ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 02:06:55.27 ID:CAvVVFr8.net
>>558
木緒なちはノベルゲー以外にソシャゲも手がけてるが結局シナリオライターしかやってないしまあ、大してゲーム作り全般に詳しいわけじゃないだろうしな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 02:22:34.76 ID:0Ubhwr6F.net
>>557
そうだろうね
私立文系に技術は理解できないのと同様

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 02:32:35.37 ID:CAvVVFr8.net
>>557
エロゲ、イラスト業界の常識は一般の業種とだいぶかけ離れてるところはあるんだろうな
エロゲ役員とかでも非常識な発言してる奴が何人も浮かぶだろ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 04:48:10.02 ID:GBW3xfZW.net
主人公「よし、校舎を建て替えてキャラ造形意欲を刺激しよう」

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 05:30:18.05 ID:iLlTtgeb.net
>>218
最新巻?のラストで実家に来てほしいとか言われてる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 06:34:08.69 ID:/qfnN536.net
理系が読解力なくて国語の成績サッパリみたいなもんか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:01:57.34 ID:EHUADZc4.net
エロゲは知らんけどイラストとかもろもろは納品しないと自分の稼ぎにならないから
なんか気乗りしないみたいな理由で描かないという人はまずいない
というか仕事を頼んでもらえなくて消える

長年の不景気のせいだろうが安かろうになってるし悪かろうにもなってるけど
それはまた全然べつのはなし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:05:50.73 ID:WXn6B8NK.net
>>551
爆弾で吹きとんぢゃうやつ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:32:18.53 ID:BOuAJF4u.net
悪かろうでも納期を守る方が計算できるからな

568 :しんたろう :2021/09/15(水) 08:33:44.27 ID:o5TIBwM5.net
絵描きってろくな奴いないからな
ゲーム延期させたり、雑誌の原稿落として、コミケには参加するとかアホかよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:41:18.72 ID:EHUADZc4.net
絵柄でキャッチしたいというのはわかるけど絵師のネームバリューでどうのってのは有り得るのかと
逆に絵師にそこまで頼るのならもうゲーム会社の企画とはいえないわな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 12:49:57.19 ID:tJIuZy7A.net
かつてのエロゲは原画の比重がでかかったからな
元いたエロゲ業界の経験で書いてるってことだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 12:53:21.35 ID:bHk6/N4z.net
エロゲの購入動機なんか9割絵だろ、どこぞの大作RPGなんかとは世界が違う

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:01:02.82 ID:CAvVVFr8.net
まあ、麻枝+樋上いたるコンビ作品とかいたる絵最高!ってのは少数派だったと思うけどな
いたるもNa-Ga原画に彩色だけさせられるようなのが嫌になって辞めたのかもしれない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:35:03.85 ID:zgTKH2Iw.net
>>569
ゆずとかむりこぶ消えたらお終いて
今みな言ってるぞ
1年以内にエロゲでなかったらゆず終わりかもな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:46:37.27 ID:LX4QIb2q.net
オーガストもクロシェットも絵師ありきでしょ
というかエロゲ自体が絵師ありきの業界

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:55:31.43 ID:Qdfu1XLX.net
大昔のボタンぽちぽちカード集めソシャゲなら絵師は超重要だけど、今のソシャゲはそこまで絵師に拘る必要ないと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:55:33.94 ID:qFc3pg8h.net
>>551
聞き飽きた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:52:31.90 ID:rww4Kk1S.net
中途半端なタイムリープモノはつまらないって教えてくれたわ

元の現実に戻ってぜってーなんとかしろよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 17:48:47.29 ID:MRbKfvP2.net
タイムリープは甘え
そのままぜってぇ生きろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:04:12.56 ID:4ycW2ZUr.net
ぜってえなんとかしてやるってばよ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:06:59.47 ID:oTsuhhDw.net
ぜってーむり!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:15:37.08 ID:0Ubhwr6F.net
>>564
理系は文系以上に国語ができる
君が言っているのは底辺理系

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:57:29.61 ID:pCj4XrQk.net
まあ理数強けりゃ現国は余裕だからな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:03:21.77 ID:uz8igqhs.net
Fラン文系は簡単な文章を回りくどく書いた水増し文章しか書けんからな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:50:35.46 ID:ayxmqpPd.net
これの原作者がまさにその中身の無い水増し文章しか書けないタイプだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 21:44:35.28 ID:YeeVJecR.net
主人公がサイコっぽくて面白い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 21:54:06.12 ID:EHUADZc4.net
この内容だと水増しいうより支離滅裂なんだろうな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:29:45.09 ID:oTsuhhDw.net
リープ過去改変ものって矛盾が生じ易いから、かなり緻密に練るか東リベみたいに勢いやノリで書くかだと思うが、割と中途半端な感じだなぁ
思わせぶりなピンク先輩や河瀬川の姉ちゃんは出てこないまま進行してるし
最初に出たシナリオ10箇条とは

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:57:02.10 ID:D/zY0PH3.net
センセーショナルに進めるわけでもなし
かと言って真面目に制作やるわけでもなし
見所は頭の悪い女と男のエロシーンもどきだけ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:16:57.29 ID:EHUADZc4.net
あそこからどうにかするっていっても課金した人には全額返還してサ終
絵師には損害の訴訟起こすとかしかありえないだろうに
なぜだかバグからなにからどうにかなってユーザーも水に流してくれました、とかやるつもりなのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:29:58.53 ID:bWnZxMIg.net
まあどおやって盛り返すか見ものだなw
絶対になんとかならないと思うけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:32:21.84 ID:xR4sB4v7.net
何とかしなくてもソシャゲなんてサービス終了して逃げ切ればいいだけだよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:16:44.76 ID:zKN5WXiZ.net
>>587
やめたれ
あんな偉そうに語ってこいつがまったく見本になれてないのはなあ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:44:26.03 ID:aIdgsR3C.net
最初の方に出てきたシナリオ十箇条
展開 宝物 感動 終演 乱調
宿命 決意 山場 題目 敵役

無理矢理こじつければ、この作品にも当てはまると言えば当てはまるけど
それが視聴者の共感を得られるか、物語の面白さになってるかと言えば、う〜ん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:57:05.67 ID:XE5MAobk.net
にわかはよく語りたがるからと思ったが一応作者はプロなんだっけ…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:36:00.52 ID:R/LHR/JS.net
>>594
商業誌出版している時点でプロ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 03:14:14.10 ID:YDVEyV0P.net
自分に説得力を持たせるためにシナリオ論を語るから軽薄になるんよ
今のラノベ読者って誰かの面白いにナガされるだけの馬鹿ばかりなんだろうね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:18:11.39 ID:JDKnC4UN.net
>>593
決意は「ぜってーなんとかする!」

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:48:15.25 ID:DA+sle/i.net
>>596
コレは原作も特に売れてないから流され様が無いぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:48:50.69 ID:3gUIhD/k.net
最近のラブコメは主人公が嫌われるとマジで人気でないよな
ヒロインがいくら可愛くたって主人公がクズだとなんでこんなやつ好きなんやってなる
この主人公は好かれると思って描いたのか?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:57:47.38 ID:gdpS75WN.net
ぜってーなんとかして

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:15:59.27 ID:BJAR5DY0.net
ぜってーなんとかしてやるが見てて寒いだけなのがな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:48:56.39 ID:+R+OEIC+.net
いまどき5chなんぞにたむろってるような連中が何を言ってもね

どうせ底辺の氷河期さんたちでしょ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:40:01.17 ID:yo+SeUCl.net
主人公が嫌いだから叩いてるんだろ!
とかいう謎擁護よく見るけどさ
主人公含めてその作品とストーリーなわけで
というか主人公なんかまさにその核となる存在なんだから
そらそいつを魅力的に書けない上に不快なら叩かれるだろと

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:51:41.85 ID:ndPZhtEh.net
このアニメに関して言えば、むしろ主人公に同情するわ
知らん内にタイムリープさせられて、本来なら責められるような事じゃなくても未来を知ってるって一点だけで諸悪の根源みたいに叩かれて、おまけに過去改変の事を全く考えてなかったみたいな小学生以下の知能にされる。で今は記憶もないのに未来に飛ばされてると
ここまであからさまにシナリオの犠牲になってる主人公もそうそういないぞ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:29:34.93 ID:zQO756uv.net
さえない無職のおっさんがタイムリープしたところで無双してモテモテになるわけないやん。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:03:14.16 ID:JKT+Vvh7.net
ぜっていなんとかする

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:18:25.19 ID:ekxTW7y3.net
主人公が嫌いなんじゃなくて作品の設定の甘さや
表現の雑さ、アニメとしての出来がゴミって何回も言ってるんだよなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:22:28.69 ID:EGx8KV5d.net
擁護ですらなく逆張りと煽りだけになってるあたり原作売れてないってマジなんだろうなと

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:26:21.20 ID:74KRjynP.net
ぼ、ぼくのせいでみんなの才能が・・・バブゥウウウウウ!!

自分が才能潰した相手の胸に泣きつけるのはぼくたちのリメイク主人公だけの特権

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:35:18.67 ID:yo+SeUCl.net
>>609
あれマジでヤバいよな
自分のせいでクリエイターとしての人生つぶした相手に泣きついてんだから
自己愛の塊もいいとこでもはやおぞましい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:44:55.93 ID:DV7EYxvq.net
普通に羨ましいと言えよ!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:21:35.15 ID:zH/PMCGs.net
でもとりあえずセックスするよね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:30:53.53 ID:CF/mpYq3.net
☓ぼくたちのリメイク
○ぼくのリメイク

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:33:36.77 ID:Yi2jNZ7b.net
ゴメンヨォ‼︎バブゥウウウウウ‼︎

ツクッテクンダショウドウノマンマー‼︎

赤ちゃんプレイで二人目できちゃったね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:39:01.71 ID:PNxHhHHD.net
河瀬川姉が河瀬川の過労死回避
ケーコがプラチナ企画の完成

両者が目的のために結託してキョーヤを主人公(プレイヤー)として
神様視点でプラチナ世代育成の箱庭ゲームやってるように見える

詰まりそうになったら河瀬川姉が助言して方向修正したり
このままならこんな未来が待ってるぞーって未来に飛ばしてケーコが警告したりってさ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:01:18.17 ID:EGx8KV5d.net
そういえばなんで「昼飯食おうか」で公園弁当してるんだあれ
おまえら今の時間軸では社会人ちゃうんかと

617 :しんたろう :2021/09/16(木) 14:02:44.58 ID:GHy4apja.net
為替川が段々可哀想になってきたし、もっと報われてもいいな
なんなら二期は主役でもいい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:10:46.70 ID:BJAR5DY0.net
同僚の目がある場所で話せないこともあるんだろう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:11:46.60 ID:JDKnC4UN.net
しっかし「過去に戻る」という題材使ってここまでつまらん作品マジでそうはないよな

ここまでゴミなのなんてこれと回復術師くらいなんじゃね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:14:22.43 ID:3lHPfYic.net
1ヶ月は経過したそうだから
当然、シノアキとの夜の生活もあったのでしょうか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 17:05:04.60 ID:FaVAHYKt.net
むしろ現実逃避でこんなのぼくの本当の人生じゃないとか言い訳しながら河瀬川に手を出しそう。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:17:26.14 ID:wxDbiXMW.net
ってかほんとにこれからまた「戻る」の?
この世界の人達の人生を全部消し去るの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:20:38.18 ID:iXuhbE9B.net
はい
これから過去に戻ってこの人生は消します
過去に戻るといっても、つらゆきが実家に帰ったところにしか戻れませんけどね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:27:35.60 ID:YDVEyV0P.net
>>621
そういうクズだったら人間味があってまだ親しみが持てたな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:39:08.30 ID:DjvabdwL.net
赤旗が大阪府独自の「コロナ対策」支出が昨年度22億円だったと報じていたけれども、この金額は大阪府が協力金支給業務を丸投げしたパソナへの委託費25億円よりも少ない。身を切る云々以前に維新府政は公金の使い方が全く間違っている。しかもパソナに丸投げして協力金支給遅れは国内最悪レベル。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:45:05.19 ID:brmjUhYb.net
しかしみんな18歳から30歳になったはずなのに全然老けないな
10代から30代になったら結構変わるだろうに

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:46:47.21 ID:DjvabdwL.net
きおなちってひとはフォーリズムもサークレットプリンセスも爆死だったのになんでアニメ3作目までつくれるの・・・?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:53:14.65 ID:3gUIhD/k.net
いい枠使って初回1時間とかやらずに深夜2時ごろにやってりゃこんなにボロクソに言われなかったのになw
リメイクとたんもしは期待値が高すぎた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:55:05.43 ID:DA+sle/i.net
>>603
主人公というかそこに透けて見える作者が嫌

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:59:52.16 ID:S0hjVmXz.net
>>626
30歳で金にもならない歌い手(無職)やってて、学生時代に片想いしてた相手をいまだに引きずってて、顔まで老けてたら悲しすぎるモンスターやなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 19:11:15.84 ID:lanI3WKo.net
ウンコをどんなに宣伝してもウンコでしかない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 19:13:10.00 ID:SpbVUSEo.net
>>628
おまけに6話で総集編やってたしな。
リアルでも調整ミスってんのかって言われてもおかしくないわな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 19:21:23.66 ID:uejZJxhg.net
リメイクに期待してたもの→SHIROBAKO×シュタゲ
現実→なろうもどき

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 19:57:08.96 ID:EGx8KV5d.net
なろうもどき()
まったくその通りなんだけどすげー破壊力だな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:17:01.55 ID:Pbyw4fb/.net
>>622
なにを今更
最初のタイムリープでも消えているだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:25:38.82 ID:Jp86E0tQ.net
作画良いからまだ見れるけど出会って5分みたいな一昔前の作画だったら見てないわ

637 :しんたろう :2021/09/16(木) 21:18:29.62 ID:GHy4apja.net
PA作品みたいなお仕事アニメにしてたら、ここまでの海外人気は出なかった
主人公が地味にヘイト集めて爆死したアクアトープとは対照的

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 21:31:48.76 ID:YDVEyV0P.net
海外人気(笑)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 21:35:14.68 ID:BhO5ElBi.net
最初は期待値だけで上げてたMALもはっきり落ちたな
次あたりで月道やマギレコにも抜かれる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 21:37:55.32 ID:YDVEyV0P.net
終わる頃にはアクアトープも抜かれてそうですね・・・

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:13:41.48 ID:dPy90EWv.net
これなんで海外の評価高いんだ?何がウケてるんだろ…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:23:48.30 ID:JDKnC4UN.net
高くないぞ
海外の一サイトで人気があるだけ
日本でいうならやらおんでだけ人気があるようなもん
それを海外人気とか言うと物凄い誤解に繋がる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:57:03.02 ID:YDVEyV0P.net
そのサイトももう得点下がってるよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:09:55.80 ID:jZ8AgGv7.net
冴えカノやNEWGAMEを期待していたのに東京リベンジャーズだった件

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:38:25.00 ID:EGx8KV5d.net
日本人だって外国のふしぎな映像作品を見たらつい見てみるかもしれない
そのうちある一定数はハマってしまうかもしれない
ジャパニメーションだの海外人気とかはまあそんなもんなんだろう
別に悪くとらえる必要はないだろうが大仰にとらえるのは単なる拝外主義だな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:59:14.15 ID:6ODvcUG1.net
シノアキは普通のことが普通にできないから芸術に進んだのではないの
夫のサポートでなんとなく普通の主婦として生活できるんなら絵なんて簡単に捨てるでしょ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:15:30.88 ID:FPq05dUA.net
>>646
そんな低レベルな意識のやつがプラチナ世代()とか呼ばれてた世界って・・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:35:41.45 ID:mNkexWlU.net
欧米はタイムリープやループ作品が評価されがちなんだわ
あと作画が綺麗だとそれだけでMALは点数が高くなる
映像が丁寧なタイムリープだったので最初は点数が高くリベンジャーズより上にいた

ここにいるクソコテも東リベにマウントを取って海外ガーしてたが
化けの皮が剥がれ点数が落ちはじめて今はリベンジャーズより下にいる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:43:35.50 ID:14naY3mg.net
というか海外も今期は全体的に評価が低過ぎて非常に低レベルな争いになってる
頭一つ抜けてる転スラでも普通のクールなら5位以内にすら入れないてないんじゃない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:36:05.77 ID:U+wRvgI+.net
原作も一巻が無料だったから読んだけど微妙だったからなあ
つまらんとまでは言わないけど褒めてるやつら集団心理で持ち上げてるだけだろと思った

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 02:25:43.19 ID:hDltu/q5.net
MyAnimeList
小林さんS    score8.45 user53207
転スラSeason2 score8.40 user74718

ボクリメ      score7.74 user34099

白い砂の     score7.45 user14329
ハメフラ2期   score7.44 user19421
現実主義勇者  score7.26 user31659
たんもし score6.69 user45772

MALでも転スラ、メイドラゴンに続く3位争いだね
user数が倍以上差があるのに白い砂ともそんなにscore離れてないし
他の作品と3位争いはどんぐりの背比べだな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200