2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2679

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 16:42:21.44 ID:K4KD6Uu+.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2677
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630534734/

おいこら回避

今期アニメ総合スレ 2678
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630751611/

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 21:52:14.02 ID:E0o9/orN.net
>>96
そう・・・かな?
まあどちらも時代を反映してる作品だとは思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 21:52:47.03 ID:7wCt1fqv.net
鬼滅の面白いのは飛び抜けて強いのが味方に居ないところかな
基本敵の方が圧倒的に強くて、色んな手を使って必死に勝つところは、意外と今の漫画には少ないと思う

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 21:54:53.95 ID:uetO19aV.net
ウシジマ君も東京リベンジャーズも
半グレは 死んだほうがいいって話だよな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 22:05:32.48 ID:8quIkq5v.net
他方で努力しないで転生ボーナスの俺ツヨなろうハーレムが増える深夜アニメ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 22:07:12.56 ID:oqrWj4mX.net
足の骨が折れても普通に走り回る鬼滅がなんだって?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 22:10:43.19 ID:9Z/WIGKS.net
日曜の11時台ってMXもパッとしないし別にいいんじゃね
強いて言うならガキ使が死ぬな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 22:12:40.78 ID:JfWlWPym.net
ありゃBS11で極主夫始まってたんか
先週見逃したわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 22:17:02.04 ID:+0qgjxW3.net
シンカリオンZとエバコラボが9/17に放送だってさ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 22:18:11.06 ID:T4JeWepo.net
BS12でマクロスの愛おぼとかパトレイバー1,2やるんだな
ちょっと楽しみだわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 22:20:17.22 ID:tJ5pIVGX.net
来期のMXはテスラノートだが、こいつは始まってみないとわからんな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 22:27:05.83 ID:YO2wjOIt.net
シャドーハウス「たまにはわたしのことを思い出してください・・・」

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 22:35:48.73 ID:j8sUO1Y+.net
約ネバ2期「わたしのことは忘れて」
1期「……」

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 22:47:01.22 ID:tJ5pIVGX.net
さんかく窓、どうせAT-Xだろうと思ったらホームドラマチャンネル行きだった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 22:48:06.24 ID:8quIkq5v.net
>>106
愛おぼはセル画アニメの頂点みたいな作画だしな
バルキリーは今ならCG使えば楽なんだろうが
最後の愛おぼマクロスアタックはセル画の質感が良い

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 22:57:21.57 ID:0TN2vBvl.net
来期の一覧ざーって見たらtakt.opのキャラデザが俺にヒットした

がゲーム縛りと音楽要素が入ってて期待しちゃダメな奴な気がした

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 23:00:51.60 ID:JopdYWD2.net
古見さんて実写のほうはもうやってたのか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 23:09:31.09 ID:0TN2vBvl.net
なろうが流行るなら少年誌の方がマシだけど
アニメあんまり知らない人に「王道バトルものが見たい」って言われて鬼滅を真っ先に薦めるのは無いかな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 23:21:48.00 ID:4Gvm8TRd.net
古味さん面白そう。キャラデザが面白い。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 23:51:04.48 ID:c0Gk6qLV.net
鬼滅は上意下達で異分子を成敗する感じで、権威主義的で勧善懲悪じゃないよ
鬼滅に限らず平成以降の少年誌全般
勧善懲悪は反権力で弱者保護(はっきりそうじゃなくても裏にそういう精神)
同じように敵が強くても、異分子っぽいか権力者っぽいか、どう違うのか説明できんが

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 23:55:56.81 ID:7Bmf/3U8.net
「映像研〜」が凄まじい投げっぱなしエンドだったわ

「パプリカ」みたいにアニメの妄想が現実に侵食してきて有耶無耶のまま終わり
アニメ作る話だったのになぜか学校全体がアニ研に協力してくれてプロ並みのアニメをソッコーで作る話だったわ
なろう系そのものだった残念

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 23:57:14.71 ID:GXzgwfG3.net
>>116
鬼滅は新撰組の派生でしょ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:00:33.30 ID:85bB9vM3.net
迷宮のOPとか月導のOP合ってなさすぎ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:08:28.45 ID:dxr9iWN4.net
>>116
いつもの政治屋さんっていうのが一目でわかる
権力に虐げられてる弱者を守る作品こそが勧善懲悪っていう、お前さんの独自見解の話だよな、たぶん
それを一般論みたいに語るからややこしい

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:10:56.38 ID:1PVVEakl.net
>>116
毒されとるなあ
水戸黄門は勧善懲悪じゃないとか言っちゃう人やな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:11:42.62 ID:W87V/qZ2.net
本スレ乱立状況(五十音順)9/7 00:00
……………………
※直近1週間の平均レス数が10/日未満となったスレは過疎ったと判断し、乱立解消したと見なす(この場合のみ直近1週間の各日レス数を併記)。
※勢い10未満のスレは除外。ただしスレ立て直後の一時的な下落は例外的に除外せず。
……………………

乙女ゲームの破滅フラグ〜X:53ID+17ワッチョイ
かげきしょうじょ:162ワッチョイ+36ID
現実主義勇者の王国再建記:132ワッチョイ+10ID
ジャヒー様はくじけない:85ワッチョイ+18ID
白い砂のアクアトープ:142ワッチョイ+61ID
精霊幻想記:54ID+17ワッチョイ
月が導く異世界道中:81ワッチョイ+21ID
東京リベンジャーズ:101ID+13ワッチョイ
ぼくたちのリメイク:65ID+33ワッチョイ
魔法科高校の優等生:46ID+[↓]11ワッチョイ
ラブライブ!スーパースター!!:38ワッチョイ+18ID

……………………
●現実主義勇者の王国再建記IDスレが勢い10以上に浮上したため、新たに乱立状態が生じたと判断しました。
●ラブライブ!スーパースター!! IDスレは直近1週間の平均レス数が再び10/日以上になったため、乱立状態が戻ったと判断しました。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:12:23.02 ID:W87V/qZ2.net
昨日、自分に対して「邪魔」というレスがありました。
不快な思いをさせることをお詫びします。
本スレには関心がない、本スレは嫌いだという人が少なからずおられることは承知しています。
一日一度だけの投稿なので、どうかスルーしていただければ幸いです。なお、自分は基本的にROM専です。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:12:35.86 ID:oCs7ROXa.net
転スラ3期はいつやるんだ?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:22:02.46 ID:BdNYyMQ4.net
>>120>>121
いやいや、勧善懲悪でググってみなw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:22:13.26 ID:iAwzD/IH.net
なろう信者もネトウヨも同じだけど過去を美化しだすと末期だなって思うね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:22:38.15 ID:hyUsbZ4k.net
辛辣なこと言うやつなどいくらでもいるだろ
総合スレを何だと思ってる
スレを乱立させてる張本人だったのかもなw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:25:11.63 ID:1PVVEakl.net
>>125
ググるまでもないよ
くだらない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:28:10.28 ID:BdNYyMQ4.net
>>121
水戸黄門も話の構造は反権力の弱者保護だよ
設定上は権力者でも、普段はただの老人ですと
敵は悪代官や悪徳商人といった権力者で、保護対象は貧乏人

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:29:18.30 ID:dxr9iWN4.net
>>125
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%A7%E5%96%84%E6%87%B2%E6%82%AA
善玉(正義若しくは善人)と、悪玉(悪役・悪党・搾取する権力者など)が分かれており、最後には悪玉が善玉に打ち倒され、滅ぼされたり悔恨するという形で終結する。

「搾取する権力者」は悪の一例であって、悪が権力者でなければいけないわけではない
こういう詭弁をチェリーピッキングっていうんだぞ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:29:41.35 ID:UZ/9dr0a.net
アクアトープ10話楽しみだな

次回あらすじ&先行カット 第10話 「置き去りの幻」

閉館の時が迫り、一発形勢逆転のアイデアを探すくくる。以前、風花も目にした水槽の幻を宣伝しようと提案する。だが、夏凛たちから不確かなものは宣伝できないと反対されてしまう。それでも諦めきれないくくるは、幻が確実に見える方法を探し始める。一方、風花は自身に映画主演のオファーがきていることを知り悩んでいた……。
https://aquatope-anime.com/story/ep10/

https://aquatope-anime.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/01.jpg
https://aquatope-anime.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/02.jpg
https://aquatope-anime.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/03.jpg
https://aquatope-anime.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/04.jpg
https://aquatope-anime.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/05.jpg
https://aquatope-anime.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/06.jpg

何か方向性がやばくなってきたな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:31:32.69 ID:siYBk7Xv.net
本当に2クールやるのか?
1クールで収まっちゃいそうな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:31:36.54 ID:dxr9iWN4.net
>>129
チェリー‐ピッキング(cherry picking)
自説に都合のよい根拠だけを選び取り、こじつけること。

覚えて帰ってねおつかれ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:32:00.05 ID:IlP2VSNS.net
権威主義と勧善懲悪は相反するものではないのは常識レベルだろ…

同時に存在しうる要素よ
「水戸黄門」の印籠でははぁ〜と悪党がひれ伏すのなんて権威主義の最たるもんだろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:34:18.97 ID:R04lGGfk.net
>>131
風花ちゃん映画主演おめ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:36:37.60 ID:IlP2VSNS.net
やっぱ貧乏人ってのは好感度低いからな

「水戸黄門」や「鋼の錬金術師」のように主人公自身が権力側でかつ好き放題に暴れながらも悪党をやっつける一粒で二度美味しい作品のが人気出るわな
いまの「オーバーロード」や「転生スライム〜」がこの系譜だよな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:37:31.82 ID:uDoBbUQ4.net
>>131
くくる追いつめられてるな
風花は受けるしかないだろう。引退してからオファー来るって愛されてるなあ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:38:54.28 ID:dxr9iWN4.net
月が導く異世界道中
せっかく水戸黄門オマージュの今期アニメだから思い出してあげて

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:39:24.55 ID:1PVVEakl.net
今から40年ぐらい前の話
アメリカで財布を拾った小学生が警察官に届けた
それを自慢気に教師に報告した生徒に向かって教師はこう言った
「先生にはそれが正しい行いなのかどうかわかりません」

それを聞いた俺たちは馬鹿じゃねえの?この教師w教師やめちまえよwと思ったのだが…
今の日本じゃ笑えねえな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:39:24.64 ID:uDoBbUQ4.net
うらみちお兄さん9話忘年会の話はきつかったな
うらみちさん植物栽培好きなんだね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:41:25.51 ID:uDoBbUQ4.net
月導は、主人公が強すぎる王道の異世界転生で安心して見てられる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:42:16.40 ID:BdNYyMQ4.net
>>133
反論になってないな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:42:39.25 ID:f2Q1Svd0.net
なろう別に嫌いじゃない方だけど月が導くって奴いままでのなろうで一番つまらんわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:46:45.68 ID:dxr9iWN4.net
>>142
>>130 からの流れだけどそれも読んでその感想?
なぜ反論になってないのか説明できないなら、お前さんのそれも反論になってないよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:46:49.02 ID:78vfRf1e.net
けもフレ2主演声優や監督に殺害予告していたケモガイジ、ついに逮捕されるwwwwww

警視庁が脅迫や威力業務妨害の疑いで、京都府に住む20代の男を逮捕したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。制作者や出演した声優ら関係者がネット上で殺害などを予告されており警視庁は関連を調べる。
ネット上では、けものフレンズに出演した声優の女性や家族、制作者らを名指しし、36人が死亡、33人が負傷した京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明。関係者によると、一連の予告を受けて、アニメ制作の作業が中断するなど影響が出たという。

犯人の書き込み(凄惨な内容のため一部伏せ字)
https://i.imgur.com/EoyLwQn.jpg
i
>京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
>警視庁は関連を調べる。←まだ捜査は続いてる、ここ重要w
  ↓
https://i.imgur.com/OKDGcC6.jpg
https://i.imgur.com/2iMfxev.jpg
https://i.imgur.com/r4q0Zc9.jpg


>女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明
  ↓
声優・石川由依を脅迫 事務所が被害届提出 「危害加える」など悪質な投稿
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200505-00000338-oric-ent
アニメ『けものフレンズ2』キュルル役などで知られる声優・石川由依の所属事務所は5日、石川本人や家族・事務所に対し「危害を加える」などと脅迫する投稿が続いており、警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで発表した。


けもフレ2の主演声優さんが通報してから逮捕されるまであっという間の出来事でした

l

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:47:02.19 ID:46wWXzFU.net
◆アニメ売上ワーストランキング 2021年最新版◆

*,*58 七星のスバル
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*92 3D彼女
*,*94 ケムリクサ★  ←new!! 右肩率99.32%(ワースト記録更新)
*,*97 笑ゥセールスマン
*,*98 サークレット・プリンセス
*,112 Room Mate
*,113 ソラとウミのアイダ
*,126 オーフェン
*,134 エルドライブ【elDLIVE】
*,146 刻刻
*,153 バジリスク
*,155 重神機パンドーラ
*,155 いぬやしき
*,158 にゃんこデイズ
*,160 お酒は夫婦になってから
*,166 ロボマスターズ

「けものフレンズ1期 Blu-ray BOX」 売上503枚の大爆死w
https://i.imgur.com/6m9LKkI.jpg
「ケムリクサ」売上94枚の大爆死w
https://i.imgur.com/0Rco0U6.jpg
ケムリクサ売上 94枚! イキリクシ太郎になってしまう!www
https://togetter.com/li/1420677

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:47:14.09 ID:oR7SF6li.net
ステマ工作アフィブログと癒着してる勃起監督

■害悪アフィブログけもふれチャンネル管理人・はちま起稿管理人と交流ある勃起監督
https://mobile.twitter.com/kemonofriendsch/status/946590147931291648
けものフレンズちゃんねる@kemonofriendsch
コミケC93で、たつき監督にお会いして、握手して、お話しました。

■まとめサイト大手「はちま起稿」を、アダルトビデオ販売サイトDMM.comが運営していたことが判明 
福原慶匡 
・株式会社つばさエンタテインメント取締役 ←←←←←
・ヤオヨロズ株式会社取締役 
・株式会社DMM.futureworks執行役員 

◯株式会社つばさエンタテインメント
取締役 福原慶匡
事業内容 口コミマーケティング ←←←←←←
https://i.imgur.com/QtzP3dR.jpg

川崎のマルエツでATMから1100万盗難事件 重機使い1144万円強盗
https://web.archive.org/web/20021212050154/http://www.asahi.com:80/national/update/1212/011.html
     ↓
事件発生から翌日のブログ
ブログタイトル「さて今日は川崎のマルエツのATMから1100万◯みました」
https://megalodon.jp/2018-0317-1836-49/https://plaza.rakuten.co.jp:443/idea0618/diary/200212120000/

DMMデイリーニュースの自称関係者「吉崎が嫉妬した!」
https://i.imgur.com/tSr1YQE.jpg

l
(deleted an unsolicited ad)

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:47:30.96 ID:BdNYyMQ4.net
>>134
同時って言い分なら分かるが
だが鬼滅は同時でもない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:48:27.85 ID:iAwzD/IH.net
>>141
安心して見てられるって褒め言葉になってないだろw
自律神経失調症罹患者向けだと周りはみんな思ってることに気付こう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:48:32.32 ID:1PVVEakl.net
>>148
貴札鯛に権力はないよ?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:49:15.62 ID:dxr9iWN4.net
>>148
その論旨は鬼滅の話じゃなくて、勧善懲悪の定義および権威主義と両立できるか否かって話だろ
論点ずらすなよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:49:49.27 ID:1PVVEakl.net
>>141
一期はそれて終わるけど、この先、ピンチがないわけではない
その後はアレだが…

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:50:21.15 ID:BdNYyMQ4.net
>>144
俺は水戸黄門をこう見るっていう>>134みたいのを>>129への反論と言う

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:50:39.91 ID:1PVVEakl.net
鬼殺隊は政府公認じゃないし、権力も印籠もない
ただの市井の私設組織

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:51:49.20 ID:R04lGGfk.net
くくるがこの先生きのこるには

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:52:01.52 ID:c/ZRldxj.net
一番おもろいなろうって何?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:53:18.05 ID:gwqH9t7s.net
勧善懲悪なんて視点によって違う的な思想アニメ多いよな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:53:53.52 ID:1PVVEakl.net
>>156
異論は多々あるけど、転スラ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:54:18.19 ID:t8RRPg3x.net
君の膵臓をたべたい

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:54:26.36 ID:uDoBbUQ4.net
>>149
スラ300レベルにインフレ激しいよな
勧善懲悪でわかりやすいでしょ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:54:31.68 ID:IG/VfClQ.net
鬼滅が受けた最大要因は設定でもストーリーでもないよ。
メガヒットする作品に共通するのは、まずあるのはキャラ人気。
そこから世界設定やストーリーなどで肉付けされていく。

鬼滅が特別なのはセンテンスから来るキャラへの共感で、
セリフ回しが他人に真似できない領域だと思うわ。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:54:54.67 ID:dxr9iWN4.net
>>153
ちょっと何言ってるかわからないけど「反論とは何か」っていう、反論の定義の話?
また論点ずらすの?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:55:09.55 ID:gwqH9t7s.net
天すらは原作完結してんの?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:55:32.42 ID:1PVVEakl.net
>>163
してない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:55:38.30 ID:3BtshHUg.net
>>156
スマッホ太郎

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:57:04.67 ID:gwqH9t7s.net
>>161
札束でメディアぶん殴った結果だと何スレか前から言われてる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:59:47.87 ID:dxr9iWN4.net
>>153
「鬼滅の刃は勧善懲悪ではない。なぜなら反権力ではないから
勧善懲悪は反権力と弱者保護である」

これがお前の当初の論旨だろ
それに対する >>130 とか >>134 みたいな反論にはまともに反論せず
「鬼滅はそうではない」「反論とはこうである」みたいに論点ずらすの卑劣だぞ
唯一の反論である >>129 も個人的見解の域を出ないだろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:00:25.96 ID:1PVVEakl.net
>>166
全然思わん
札束でメディアぶん殴れば400億ヒット出せるっつーならやってみろよ  

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:00:35.48 ID:IG/VfClQ.net
>>166
たかが札束で人気が出るていどのレベルなら、同じようなレベルの人気作品がゴロゴロ量産されてないとおかしい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:02:35.03 ID:tZvCRWd6.net
鬼滅とかどうでもいいわ
ここは 今期 アニメ総合スレだボケ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:05:11.87 ID:85bB9vM3.net
オーバーロード

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:13:44.51 ID:gwqH9t7s.net
>>169
鬼滅見てない知らない=変人扱いみたいな風潮作ったのは凄いとは思うがそれはどこまでいっても実質プロモーションの力だからなあ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:16:27.24 ID:M9wU9Eye.net
それで大ヒットするなら何だって大ヒットするよな
大ヒットすることが分かってるなら金の出し惜しみなんてするわけないし
でもなぜかそうはなってないよな
ヒット作は全てステマのおかげ君はどう説明するの

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:16:36.42 ID:5lv7dUXv.net
5秒gdgdだな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:20:16.47 ID:IG/VfClQ.net
鬼滅は製作委員会も全然集まらなくてアニメ化がポシャる可能性もあったし、
19話までほとんど話題になっても無かったのにステマ説は無理がありすぎるだろ

176 :しんたろう :2021/09/07(火) 01:26:37.33 ID:z3YvbRNW.net
鬼滅の19話こそ典型的ステマだ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:37:14.84 ID:PBaoDMX+.net
作豚って残念な幼少期過ごしてそう
うらみちお兄さんの元ネタ知らなそう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:39:12.43 ID:DvuohFsM.net
5秒初めて見たけど、話としては面白かった
さすがdアニメで配信ランキング上位に上がってくるだけのことはあるなとは思った

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:41:06.26 ID:JlXQsgbY.net
鬼滅19話もfateとかでufoのクオリティに慣れてるとそこまで画期的なものには見えなかったな
ましてやhf2章の数ヶ月後だし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:41:29.44 ID:1PVVEakl.net
>>176
あれは良かった
あれを見て原作全部揃えたしアニメも初めから最後まで見た
映画もBDAY買った

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:43:12.82 ID:Ikp3ocOo.net
19話ステマなら俺は騙されていいやw
あれくらいのことやってからステマしろや

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:43:48.28 ID:1PVVEakl.net
fateは知ってはいるしちょこちょこ見てはいるけど、金だそうとは思わんな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:49:21.88 ID:Lo9hdr9S.net
鬼滅はTV放送の時はそこまで話題になってなかったよな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:49:26.55 ID:1PVVEakl.net
>>172
プロモーションでそこまでやれるなら他の作品でもやれば?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:57:18.04 ID:GKCLyckJ.net
鬼滅のステマ疑惑を追求する過程で
間接的に激しくディスられてるサムライ8かわいそう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:57:30.82 ID:gwqH9t7s.net
>>173
ブームは社会情勢やタイミングが絡むから時合外すとうまくいかないから量産は無理
そもそも君の考え方が逆なんだって
純粋に優れた作品だから一大ブームが起きたわけではなくメディアとインフルエンサーパワーがたまたま炸裂した結果なのは動かぬ事実
ジブリはそれで満遍なくヒットしてたやん

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 01:57:54.91 ID:+vqRQxED.net
19話であれ死んでないから肩透かしなんだよな
ジャンプ系の悪い癖

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 02:03:50.56 ID:0e3Uz7gw.net
ぼっちゃん最初は面白かったけどもう大分マンネリだな

189 :しんたろう :2021/09/07(火) 02:04:13.01 ID:z3YvbRNW.net
プロモーションは当たる確率を上げるためのものだけど
科捜研の女とかはバッチリ効いて、ヒットしてるようだな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 02:04:17.39 ID:1PVVEakl.net
>>186
今度はジブリディスってんのか
救いようがないな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 02:05:16.87 ID:1PVVEakl.net
>>189
知らんがな
見たことも聞いたこともないわ
それでヒットとかいうなら安くてええなw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 02:07:36.96 ID:moRm90GA.net
スパスタ神回すぎて目から涙がこぼれ落ちたわ…
こんな素晴らしい友情アニメ滅多にないと思う

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 02:10:01.14 ID:DvuohFsM.net
このスレで極主夫道の名前が出てたので、見ようとたとえばラストダンジョンもみた
ひとりえらい上手い関西弁を喋るなと思い、役の名前も知らねえから配信で見直して
コリンという役かとエンディングクレジット見たらマオだった
極主夫道で白猫のウンチネタで、すらすらと喋ってるなと思い、エンドクレジットみたら
銀役にマオの文字が、あー、今日はマオ日だと思った

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 02:14:16.72 ID:gwqH9t7s.net
>>190
純粋な作品の力比べなら
コンテンツ企画力だけでブームや売上作ったラブライブの方が作品としては鬼滅より優れているとすら言える
アイドル文化嫌いだから見たことないけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 02:18:20.40 ID:DvuohFsM.net
>>194
ラブライブのほうがいくらでも作れるから
それに声優の登竜門にもなりつつあるし
鬼滅とはちょっと違うかもね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 02:24:07.69 ID:GKCLyckJ.net
つまりラブライブはジブリより優れてるってことか
そんなこと主張するやつ初めて見たわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 02:24:07.94 ID:8OQUAZMP.net
>>186
100ワニもブーム炸裂したけど今どうなってるよ?
あれがメディアが起こせるブームの限界だから

あれ以上をやるなら作品の力がないとだめ
鬼滅しかり君の名しかりジブリしかりだ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 02:29:24.35 ID:KrKcGdPV.net
ネクスト鬼滅!てメディアゴリゴリゴリ押しだった呪術が今どうなってるか見たら、今時メディアの力だけで大ヒットはしないてすぐ分かる

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200