2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

出会って5秒でバトル 3秒目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 14:10:48.39 ID:YLhXlPL1.net
それはいつもと変わらない朝から始まった。
ゲームと金平糖をこよなく愛する高校生の白柳啓は、魅音と名乗る謎の女によってある日突然戦いの場に巻き込まれてしまう。
集められた人々に対し「 あなた達にもはや戸籍はない 」「実験モニターになってもらう 」
そして「能力を与えた」と語る魅音。
啓は己に与えられた能力を使ってゲームを勝ち上がり、組織を潰すことを決意するが―――。
誰もが予想しえない能力と、類まれな“脳”力を武器に、新時代の頭脳派能力バトルが始まる!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://dea5-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/dea5_anime
コミック https://urasunday.com/title/66

前スレ
出会って5秒でバトル 2秒目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1627948752/
(deleted an unsolicited ad)

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 16:16:37.39 ID:NqhqXbNL.net
キャラ名が最後まで覚えられなかった
公式がやる気なさすぎて

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 16:34:40.38 ID:ptfbKWkD.net
>>270
痛みを感じなくなるからリミッター解除される、でもユーリのが強い、来週はユーリが大神倒しかけるけど黒岩がユーリの腕輪作動させてユーリが負けて、アキラの10倍パンチで倒す

怒りユーリ>リミッター大神>大神>ユーリ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 16:48:16.16 ID:vv8Zk8eW.net
万年大会(まんねんひろえ)覚えた

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 17:54:16.92 ID:Dt/VGRfk.net
>>274
ユーリとケイは流石に覚えた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 18:05:01.71 ID:hEAkaj2v.net
無敵状態で5倍を圧倒できないってどういうことやねん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 18:36:49.22 ID:dkuVHA3n.net
なんだかんだで次回で最終回
もうすぐ魅音ちゃんのあの美声が聞けなくなると思うとさびしい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 18:55:39.21 ID:TQJ/AUYC.net
>>276
それスロスタのキャラでは?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 19:03:26.83 ID:Z1nuv5Au.net
生き返れないのに戦わさせられるなんて、地獄送りって事やなw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 20:02:27.40 ID:kcNeex4y.net
>>255
だよね
H×Hでマチがキルアに言った「刺すなら首だよ」を連想した

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 20:37:00.59 ID:uLrroHoo.net
5倍同士でJKがゴリラ男と正面から拳突き合わせたらヤバくない?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 20:43:25.47 ID:hqzyWDee.net
予告の方が面白いな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 21:01:23.23 ID:kTURHBio.net
>>283
ユーリのが力強いから大神の腕が砕ける

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 21:13:19.20 ID:fOJu3vrJ.net
大神の素の筋力は女子高生以下なんか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 22:14:20.66 ID:HcR+nP2G.net
ユーリが異常なだけ、素の力は大神>ユーリ、能力込みだとユーリ>大神、ユーリは能力とのシンクロが異常で限界を超えて使いこなせる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 22:35:52.82 ID:2ujt5DJW.net
総監督がTwitterで自分が描いたコンテやラフ原画上げてるけど全然相手されてないの泣けるww
元アニメーターらしいけど下手やな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 23:35:12.53 ID:BQd/FK6q.net
主人公未来から来たみたいに読めすぎじゃね?
ナイフで刺されるまでの下り予想できるか?普通

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 00:13:35.62 ID:gfp025b1.net
アニメ化リメイクってありますか?
これでは、円盤はたぶん売れない…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 00:19:56.06 ID:zVpeWtaT.net
肉仕込んでたのワロタ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 00:21:57.35 ID:GLsqifg9.net
>>289
まぁ見てるとその辺もっとわかってくるよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 00:41:31.01 ID:HY15CeKk.net
>>281
みんなこれに参加する時点で1回死んでるみたいだから蘇生する方法はあるだろう

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 01:10:23.00 ID:mlViTwA+.net
このアニメ
タイトルに意味って特に無い感じなのか?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 04:07:18.12 ID:T22sZOpj.net
まぁタイトルに意味はないやろ
原作者が変わったらしい(?)から、コンセプトも変わったんやろうな それこそタイトル通りに右も左も分からない状態で心理戦するような作品を見たかったな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 05:25:12.97 ID:fPHFgjLQ.net
なんで黒岩はアキラがリーダーの能力が使えると思ってしまったの?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 06:20:37.98 ID:JU4SobKg.net
会話の中で思考誘導してたって話みたいだけど正直あんまり刷り込まれてないのでピンとこなかったわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 06:25:49.00 ID:y44X97eT.net
慎重なやってたほど可能性を考えるからな
その時ミドリリーダーの技を跳ね返す能力の事を話ていたから

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 06:26:24.71 ID:y44X97eT.net
変な変換になった
慎重な奴ほど な

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 06:48:56.87 ID:8WSIzEM2.net
主人公が変身して敵アジトにいくのはいいけど能力の持続時間どうなっているの?ユウリが側にいなくてもいいの?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 08:56:08.01 ID:6xrSNef/.net
大神さんハゲてるよね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 10:01:31.57 ID:NchU88CK.net
>>296
リーダーの能力具体的に分かるやつ居なかったと思うんだけど
リーダーと同じ能力みたいに曖昧に思うだけでも使えるんだな
そしてトリガーとかよく分かってない状態で主人公が普通に使えるのも疑問に思ったけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 10:19:05.32 ID:PD0Rh/Jf.net
ユーリは腹に生肉仕込んでて実際にダメージ受けてなかったのに反射ダメージだけ発動したのは
黒岩はユーリに致命傷与えたと思ってたから
という感じになるのか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 10:27:40.39 ID:2HaNcckD.net
>>275
黒岩はアキラに負けたんじゃ、、、。
もしかしてスマホ2台持ってたのって、、、。
片方はダミーで黒岩はまだゲームオーバーちゃうかったってこと?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 11:10:51.56 ID:ZXW6rXhd.net
>>290
そもそも円盤売らないので…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 11:22:36.37 ID:YIejUY7L.net
公式やっとキャラ全更新www

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 12:29:22.87 ID:3Kcy6pqx.net
>>302
黒岩ああいう奴だからリーダーの能力は何かを色々検討してるだろうし
思ったより強いより思ったより弱いの方が対応できるから考えられる中で最強の能力想定してるはず
だからあの時アキラが使えた能力は本物のリーダーより強いまである

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 13:49:36.31 ID:aI/lm2uT.net
そこまで想像力豊かならアキラの腕もひしゃげる程の反動を受けとけよという

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 18:18:08.59 ID:vuBb3BFp.net
黒岩って拷問器具の女と一対一形式でやらされたらあっけなく負けそうだな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 18:20:14.14 ID:99suM/bm.net
無敵が態々ガードする必要があるのか?
勝てないまでも、拳の1つくらいは破壊できるんじゃねーの?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 18:22:15.24 ID:mN5aQ+ez.net
黒岩とのバトルで大砲と瞬間移動使ってたけど「相手」をこう使い分けてたという設定なんかな

大砲を使う時の「相手」→パチンコ娘かプレスリー似男
瞬間移動を使う時の「相手」→黒岩

最初は黒岩のみ指定かと思ったけどそれじゃそんな上手くいかんかなと

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 18:48:27.62 ID:9vJ8cGi8.net
>>309
竜胆や爺さんにも
参謀だから仕方ない

竜胆がいらない奴隷で試し斬りしてたけど、いらない奴隷なんていないでしょ
黒岩の能力による手駒が減る

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 20:29:20.39 ID:fKINlmvE.net
>>302
あんな曖昧なイメージでも発動できるなら
それこそ主人公はどんな能力でも使えるだろうに
見たことある能力をまんまコピーすりやだけなのが無能すぎる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 20:51:42.93 ID:/CoJZCQz.net
無能なナナの方が能力バトルしてる気がする

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 22:54:56.15 ID:lha67tD4.net
無能なアキラ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 23:33:24.98 ID:y44X97eT.net
能力は相手次第だからな
見たことないとイメージ出来ないってのはユーリのせいで
黒は頭の中で色々考えてたんだろ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 01:40:08.23 ID:x9UnN2Oq.net
「相手」の掘り下げは一応あったけど、「思う」の掘り下げがないからようわからんのよな

黒岩が「アキラの能力は調停だ」とはさすがに思ってないだろう 「アキラは調停も使えるかも」くらいのイメージでもええんかね
※黒岩視点だと調停=なんか防いで倒してダメージ食らう能力なんやなくらいの認識やろうし その程度でええんかね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 06:41:49.67 ID:6OfwrpZ2.net
「あいつの能力無敵じゃね」とか思わせれば
無敵になれちゃうよなw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 06:48:17.09 ID:c7L5A4ta.net
>>318
「殺しあいをさせているのにそんな能力を与えるわけがない」けどな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 08:34:13.25 ID:GYBX3B6Q.net
黒岩は主人公警戒してたのに、能力の正体はどうでもいい、
はないんじゃない?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:37:27.03 ID:s+1LTnS4.net
なんか作者の設定が下手くそすぎるんだよな
能力の定義上ではできるはずなのに
>>319みたいな理由で制限がつくなら
最初に説明すべきのに

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:55:18.96 ID:79KBgVnu.net
俺が黒岩だったら自分でアキラを刺したりしない
奴隷に刺させる
頭良いんだったら腹に何か入れてるくらい予想して欲しいな
少年漫画の定番じゃん
防御は自分の周囲360度を囲むように奴隷を10人ほど立たせて肉壁を作る
話に付き合うのがそもそもアフォだけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:59:40.86 ID:RbXb15Pq.net
アキラが大して頭良くないから、敵をそれ以下の知能にするしかないんだよ

どんな作者も自分より頭のいいキャラは作れないし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 12:03:10.38 ID:CRl3pzyA.net
大神ってガキのころはあんなまともなのになんであんな顔になったんだ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 14:12:12.63 ID:ICHj3IzT.net
>>320
これもようわからん

おおかたコピー能力かなんかだろう
→緑リーダーの能力を使われるかも!?

とかの流れの方がまだ自然だと思うんだけどねえ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:14:47.44 ID:YHC2FUrU.net
細かいこと気にせずに楽しめよ、いちいち粗探ししてるキモオタか?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:28:58.01 ID:AnYFW98g.net
こんなんを楽しめる低脳が羨ましい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:35:33.48 ID:Opc5HdR7.net
つまらないと思ってるアニメのスレにわざわざ文句言いにくる低脳おつw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:42:45.21 ID:vOeAuKxX.net
出たwww負け犬信者の定型句wwwww

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 17:45:08.99 ID:KEExWrd1.net
出たwww負け犬アンチの定型句wwwww

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:10:35.09 ID:9YdwFcdi.net
このスレの方方がよっぽど出会って5秒で(レス)バトルしてんな
本編もっと頑張れや糞すぎるわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 21:58:10.46 ID:n2HlAM6Z.net
つーか今回のバトルはこの漫画じゃまだマシな方

敵に勘違いするように誘導していかに自分の都合のいい能力を「思わせる」かという
多分原作者が主人公の戦い方として当初想定していた頭脳バトルが多少なりとも出来てたから

それが今じゃ「俺の能力は〇〇だと思え!」だけで自由に能力出せるようになって
能力発動のハードルがすっかりユルユルだから、こんなチートすぎる便利な能力もらっといて
苦戦する主人公がただのマヌケになってる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 22:59:15.47 ID:6OOnNwh3.net
この能力設定だと主人公が困るのって、能力バレした敵だけがいる環境で対戦する場合(味方がゼロの場合)だけだよなあ

イメージする能力がない動物みたいな敵がいたとしてもマンガとして面白くないし

完全にバレてたら全く歯が立たなくて、逆に味方がいりゃチート級(のはず) 扱いムズ過ぎやな そういう意味じゃ黒岩戦は確かに上手く描いた方かもなあ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 23:02:09.03 ID:J8JC03F2.net
作画wwww

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 00:03:14.73 ID:6c0Lq/4F.net
黒岩の奴隷に星野と北島もいて悲しい
コイツらがここにいたら次のステージに行けないじゃん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 00:06:10.57 ID:lAsX/L1a.net
星野は運営側の人間で監視者だぞ、北島は2期があれば割と強くなって活躍する

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 08:16:21.86 ID:PNU+zZOt.net
ひぐらしのなく頃に卒の最新話は、2,3秒でバトル始まり殺しあった。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 11:32:45.38 ID:2rs2eMkS.net
>>337
というか、2人の殺し愛が背景変更しても継続していた

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 11:48:32.11 ID:cU7vtJLO.net
シンエヴァのジオラマバトルのパクリやん

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 13:19:31.11 ID:PQTZvfTq.net
漫画で後追いしたいけど
アニメでやったとこは読み飛ばしても問題ない?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 16:53:14.45 ID:Xy8WPpnX.net
>>340
パンチラに興味がないんなら飛ばしていいよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:14:57.14 ID:PQTZvfTq.net
>>341
さんくす
エロ目線ではないので問題なし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:37:49.61 ID:OTsC3YsB.net
黒岩も馬鹿正直に大将を大神にせず裏をかいてドラゴンズの4人の誰かにでもしとけばよかったのになw
あの雑魚連中ならアキラもノーマークだろうし
大神なら絶対にやられないという自信とプライドが仇になったなw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:45:31.14 ID:Ydd/nwtq.net
雑魚をリーダーにして万が一バレたら 守るのが難しくなるしな
バレなくても目離した隙に瞬殺されてる可能性もあるし
一番強いやつをリーダーにする作戦は間違ってはいない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 18:58:16.74 ID:DaIaI4K7.net
最終回早くね?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 19:29:06.65 ID:xSb+XoTR.net
セオリー的には逃げ向きの能力を持ってる奴にするとかどっかに隠れさせるとかやないかねー
まぁサーチ系能力者がいたら困るし、なにより話がつまらなくなりそうだから見たくはないけどw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 02:19:38.38 ID:PzLYA1hl.net
強い奴をリーダーにするのは良いけど赤も緑もリーダーが1人で敵陣に突っ込んで1対多数の不利な戦いを自分から仕掛けるバカっぷり
仲間くらい連れてけよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:45:51.73 ID:m+PlJPgH.net
>>347
敵側の能力を全部把握してるわけじゃないのにリスク高いよねw
新島みたいな条件付きで能力無効にする奴とかいたら終わる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:47:50.11 ID:m+PlJPgH.net
新島じゃない北島だった

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 12:11:38.79 ID:o6Ye2Jvn.net
>>347
まあ確かに仲間がいたほうが安全かもしれんが、赤は大神の5倍スピードについていける仲間がいなさそうだから、連れて行っても足手まといにしかならないかも。
緑は途中でアキラが1人になってしまったけど、一応ユーリを連れて行ったり霧崎を仲間にしている。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 18:06:57.85 ID:ZP6PtvQR.net
しかし、赤からするとアキラ達加入前は緑の制圧余裕だったよな 緑はアキラユーリレスラーに頼り過ぎて初期メンバーもっと頑張れやという 結局赤初期メンバーは緑幹部格を一人も倒してないような

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 19:03:31.52 ID:WJOqFFxX.net
下着お姉さんもっと見たかった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 21:50:05.99 ID:LOIoIgM1.net
このアニメ、もうちょい真剣に作ってればちゃんと面白くなったんじゃね?
もったいねえな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 00:27:05.47 ID:1tqlKkYe.net
なにこの終わり方

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 00:28:09.91 ID:hMfO03WJ.net
原作続いてるなら俺たたエンドしかないよな
最後時系列飛んだのかと思いきや次のプログラムかよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 00:29:18.61 ID:iZx/GOMH.net
東京の決められた範囲から外れたら、地獄じみたところに飛ばされる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 00:29:28.75 ID:RP6zEAKS.net
祝2期決定

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 00:35:27.12 ID:n8/AIDlt.net
なんでえ、結局は夢落ちかよ。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 00:36:45.63 ID:cR36ECJj.net
もうなんでも有りの主人公がわざわざ10倍をチョイスした事に疑問を感じる
指差した相手が消滅するとかでもいんでない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 00:53:05.07 ID:l4Jchu1N.net
まず能力バトル系なのに能力被ってるキャラがいたり、同じような能力のキャラがいる時点でどうなの?って思う

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 00:53:17.65 ID:l4Jchu1N.net
あと夢オチは流石に草

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 01:03:52.58 ID:iZx/GOMH.net
>>361
夢落ちじゃねーよ 腕に緑の色付いてたろ
規定の範囲から移動すると、地獄じみたところに飛ばされる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 01:12:01.59 ID:P8Ij7mFM.net
五秒のカウントダウン表示が遅すぎないか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 01:56:47.29 ID:d5JcJnA/.net
最後まで安っぽい手抜きCGで草
ユーリのはガードにもなってないし、大神もペチペチパンチだし吹いたわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 02:06:59.35 ID:3T1Ijrl3.net
2期が期待できそうな終わり方だったな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 02:08:06.10 ID:+mm7QZg8.net
地獄じみたところってどんなところだよw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 02:30:35.22 ID:kEzyFzWn.net
能力被りなぁ
SSRの能力被りが2組あるのはちょっとやりすぎな感じが
あと、ただの大砲と上位互換の魅音やアキラみたいな上位下位的な話も見てみたい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 02:42:19.29 ID:cWhxBabp.net
総監督が作画全面修正の約束を頂いたっていってるらしいけどどうなることやら、、
みやこ先生が体調崩したのってアニメ関連が原因だと思うんじゃが。
戦闘なら戦闘描写、エロならエロ描写、どれかしらに割り振って何かしら強みが欲しい
アニメもっと頑張れたと思うんだよな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 02:56:46.29 ID:kk/Ccdsx.net
メス顔エンド

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 03:08:56.49 ID:Kep4sbWw.net
>>366
めっちゃ強い監視人の能力で作られたゾンビに追われる遊園地、大神もゾンビで再登場します、ここで熊切はアキラのせいで死亡、魅音vs万年青があり万年青が速落ち2コマ死亡します

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 04:44:50.15 ID:g6mEwnLV.net
あのレスラー手くっ付いたのか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 05:30:20.62 ID:pSKPxS5p.net
予告のストーリー作ってたのはみやこかしわだったのか
緑のリーダー生きとったんか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 05:43:00.20 ID:UAJECXVo.net
最後夢オチってひでえな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 07:06:53.46 ID:V5wsdx0c.net
根性ある方が勝つとかそういうつまらないバトルはいらない
アキラもあんま頭良くないし
女とイチャイチャとかやめてくれ
視聴者を唸らせる頭脳戦を頼むわ

総レス数 598
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200