2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲッターロボ アーク Part.9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/05(日) 03:58:25.97 ID:advxBlWya.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

生存か。消滅か。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆関連サイト
公式サイト:https://getterrobot-arc.com/
公式Twitter:https://twitter.com/getterrobot_arc

◆前スレ
ゲッターロボ アーク Part.8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629606399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 00:45:48.73 ID:6mZCQWk1M.net
>>27
辻さんも歳とった
スタトレやってた頃基準にしちゃうと無理ないわな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 00:51:20.12 ID:SqbyiWM60.net
>>39
あ、そうだったんだ
でもそんな事に帝王の精子を使うのか?そのせいで後継ぎ問題になっている

>>40
オブライエン(コルム・ミーニイ)あっていたね
辻親八は映画「コンエアー」でもコルム・ミーニイの声をあてていた

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 00:55:16.28 ID:FGhC7ZeVd.net
ところでさ・・・メルドウサ様、どうなった?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 01:07:45.93 ID:U8cONWj90.net
>>40
チェンゲとネオゲッターと声優が割と混在してるな
弁慶はネオゲッター
武蔵はチェンゲ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 01:09:33.90 ID:U8cONWj90.net
ごめんネオゲッターは號だった
櫻井さん
チェンゲ版の號は関智一さんだったな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 01:13:23.72 ID:U8cONWj90.net
連投すまん
ネオゲッター版の武蔵の梁田清之さんが弁慶の声やってたのね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 01:14:16.80 ID:FGhC7ZeVd.net
新ゲッターロボの武蔵坊弁慶でもある

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 01:33:02.07 ID:d3/KCwsma.net
エンペラー 来たな

アンドロメダよく勝てるな

無限に進化するゲッターエンペラー

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 01:36:05.58 ID:GSL2Vh/60.net
拓馬たちの乗った円盤がシールド張るのが0.1秒遅れてたら

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 02:16:56.13 ID:LbSe5Sd9r.net
ゲッター線で進化してない連中も死んだらゲッター線の一部になるからな
言ってしまえば全ての生命体がゲッター線に選ばれてる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 02:33:56.60 ID:CgzxjFhdr.net
原作通りゲッターエンペラーの声竜馬だったな
號は翔にゲッターを信じろと言ってたが…どうなるんだこれ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 03:49:48.47 ID:jQUsbY83a.net
俺たちは素晴らしいものを見ている…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 04:14:19.63 ID:+G2M2ULi0.net
どうなるんだろうなこれ
原作のエピソードは来週で終わらせる気になれば終わらせられるだろうけど
残り2話使って原作エピローグを多少なりとも補完するのかな
最終的に俺達の戦いはこれからだ! は変わらないんだろうけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 05:24:15.26 ID:2s/BXn2R0.net
天の光は全て敵

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 08:04:25.02 ID:Ok+XZMmBa.net
武蔵出て来たんだからEDは水木一郎だと思ったのに

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 08:11:31.97 ID:/GkiwLfP0.net
人類の進化・文明にはパンツが不可欠です!!だから女子のパンツを支配する!!それがパンツ帝国です!!

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 08:25:06.80 ID:LbSe5Sd9r.net
ゲッターと水木ってそれほど馴染みなくない?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 08:29:12.33 ID:MfO0V3JH0.net
>>50
あの場面、既読者じゃないと理解出来ないよな。
ついでに既読者目線で言わせてもらうと、
淡々と「その声は〜」ってナレーションされた方が
恐怖感でて良かったと思う。

…更に言えば、ゲッペラー様の合体が、
あまりにも軽過ぎて悲しかった。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 08:31:43.37 ID:MfO0V3JH0.net
>>56
挿入歌なら初代TVの時から。
OP,EDに限れば、TV號の後期OPから。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 08:33:29.91 ID:LbSe5Sd9r.net
>>58
なるほど

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 09:06:44.72 ID:GrwtZgO/K.net
ゲットマシン状態が巨大宇宙戦艦なゲッペラーに勝てる気がしない
ゲッター艦隊て過剰戦力が過ぎる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 09:12:04.35 ID:CegvHqUY0.net
拡大侵略路線なんて人類間でも賛否両論になろうものだが、人類全体がナチスみたいになっちまったのかね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 09:28:30.12 ID:KQrr5EtM0.net
やっぱゴウの言ってた見極めろって意味が気になるんだよな
ゲッペラーによる宇宙制覇の果てに何かあってゲッター側が違う可能性を模索してるように見える
様々なゲッター作品が実は全てゲッター線の何かへの対抗の模索とか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 09:32:33.65 ID:zXMA7+1uF.net
アークが空気すぎる
最高の材料を最低の料理人が調理して下の肥えた客に出してるようなアニメ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 09:36:29.04 ID:rHNIJ5kL0.net
>>42
CVが付いてた以上は対峙すると思うわ
でたなゲッタードラゴンで終わらせる場合はアニオリで未来にいる間に倒されて
それより先の展開をアニオリで描く場合は何らかの方法で自ら現代に出陣してラスボス化しそう
メルドウサをラスボスに据えればカムイとの戦いを中断して拓馬達と共闘とかできそうだし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 09:37:21.41 ID:1eDUYTLzH.net
元からアークは空気だぞここは

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 09:59:24.87 ID:qBaM8JMVM.net
今回はちゃんとアークの活躍を描いていて良かったじゃないか
その分ヘリゲッターや戦車ゲッターが削られたけど
アークと一緒に突入するゲッター軍団も削られるのかと早速置いてけぼりにされてるゲッターザウルスも気になる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 10:10:35.42 ID:mW+qcC4wa.net
アークが中盤から終盤にかけて空気になるのは原作通りだと言えなくもない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 10:18:51.34 ID:LbSe5Sd9r.net
原作が元々空気なとこあるのにアニメで更に空気にされたロボット

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 10:22:12.70 ID:+G2M2ULi0.net
>>63
いやむしろ、その原作でアークがわりと空気気味なんだが…雑誌廃刊のでようやく盛り上がってきたかってとこで打ち切りだから仕方ないといえばそうだが
アークの戦闘シーン自体はむしろ増えてるしな…特にキリクとカーン

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 10:31:51.11 ID:Ahe1/x6m0.net
新型コロナウイルス禍

ス中で開催された東

で京パラリンピックが5日

、幕を閉じた。各国

から集ったアスリートが w

江ハンディを乗り越え
イ乍
隊て限界に挑む姿は人間

江の可能性を知らしめ
イ乍
した。障害者の社会参 w

い加を促す契機となった

1964年の前回東京大 w

会から57年。2度目

の祭典は多様な個性

を認め合う「心のバリア

フリー」を広めるレガシ

ー(遺産)を残せたの

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 10:32:11.06 ID:Ahe1/x6m0.net
新型コロナウイルス禍

ス中で開催された東

で京パラリンピックが5日

、幕を閉じた。各国

から集ったアスリートが w

江ハンディを乗り越え
イ乍
隊て限界に挑む姿は人間

江の可能性を知らしめ
イ乍
した。障害者の社会参 w

い加を促す契機となった

の1964年の前回東京大 w

会から57年。2度目

の祭典は多様な個性

を認め合う「心のバリア

フリー」を広めるレガシ

ー(遺産)を残せたの

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 10:32:27.91 ID:Ahe1/x6m0.net
新型コロナウイルス禍

ス中で開催された東

で京パラリンピックが5日

、幕を閉じた。各国

から集ったアスリートが w

江ハンディを乗り越え
イ乍
隊て限界に挑む姿は人間

江の可能性を知らしめ
イ乍
した。障害者の社会参 w

い加を促す契機となった

の1964年の前回東京大 w

会から57年。2度目

の祭典は多様な個性

まを認め合う「心のバリア

フリー」を広めるレガシ

ー(遺産)を残せたの

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 10:32:46.03 ID:Ahe1/x6m0.net
コ新型コロナウイルス禍

ス中で開催された東

で京パラリンピックが5日

、幕を閉じた。各国

から集ったアスリートが w

江ハンディを乗り越え
イ乍
隊て限界に挑む姿は人間

江の可能性を知らしめ
イ乍
した。障害者の社会参 w

い加を促す契機となった

の1964年の前回東京大 w

会から57年。2度目

の祭典は多様な個性

まを認め合う「心のバリア

フリー」を広めるレガシ

ー(遺産)を残せたの

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 10:33:02.72 ID:Ahe1/x6m0.net
コ新型コロナウイルス禍

ス中で開催された東

で京パラリンピックが5日

つ、幕を閉じた。各国

から集ったアスリートが w

江ハンディを乗り越え
イ乍
隊て限界に挑む姿は人間

江の可能性を知らしめ
イ乍
した。障害者の社会参 w

い加を促す契機となった

の1964年の前回東京大 w

会から57年。2度目

の祭典は多様な個性

まを認め合う「心のバリア

フリー」を広めるレガシ

ー(遺産)を残せたの

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 10:35:26.89 ID:q5IVmSWYd.net
ミニゲームBGM変わる辺りでゲームオーバーする
知ってたがこれはただのムリゲーでは?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 10:52:55.59 ID:KqIM+jBf0.net











イ乍



イ乍












77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 10:57:38.33 ID:1eDUYTLzH.net
ザウルス組とカムイがともにクーデター起こして戦争かな
対する拓馬達は未来のゲッターの恐ろしさになんとも言えなくてむしろカムイ達の方が正しいと思ってしまって一回アークから降りるんじゃね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 11:13:23.16 ID:KqIM+jBf0.net











イ乍



イ乍











くぇfくぇ:f。:qふぇ。くぇ:f。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 12:16:35.41 ID:YibxJhiG0.net
>>77
そんな尺ないだろ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 12:21:21.90 ID:KqIM+jBf0.net











イ乍



イ乍











w:q.w:f.wd:。w:dw。d

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 12:29:32.89 ID:+G2M2ULi0.net
次でアンドロメダ流国との戦いが終わるのだと仮定しても、残り2話だもんな…実は分割2クールですってな事でもない限り、原作のエピローグを多少なりとも補完して終わるくらいじゃない?
最後にあれが出てきてアークをいきなり進化させて、アークと原作エピローグの敵が一騎討ちしながら、戦いは続く! みたいな終わりとかしか思い浮かばないな…何かしら付け足すなら

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 12:32:12.12 ID:Ykn/tLYhM.net
>>75
アンドロメダ流国の気持ちが理解できましたね?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 12:43:07.93 ID:KqIM+jBf0.net











イ乍



イ乍











qふぇ。fq」f、q

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 12:49:19.16 ID:FGhC7ZeVd.net
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1630891258
先行カット来たね、やはり未来に戻って竜馬エンペラーに導かれて終わりまでやりそうだな、
そしてエピローグで残り2話だから何かしら足すのは間違いないと

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 12:54:40.96 ID:uyyI5LlX0.net











イ乍



イ乍











くぇf・くぇ4・f」・f

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 13:31:11.16 ID:0c1G6uCXd.net
まさかの続きは劇場版で!コースかも

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 13:36:32.89 ID:3NxFzWZOd.net
>>86
何故かいるアンドロメダ軍コーウェンスティンガー顔戦艦

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 13:50:04.70 ID:YLhXlPL10.net











イ乍



イ乍











qf:。q:え。f:q

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 13:50:10.48 ID:YLhXlPL10.net











イ乍



イ乍











くぇf:q。f

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 14:06:30.62 ID:dPXUTqA5r.net
12話目アークVSバグとか色々盛った後出たな!で原作通り終わって、
「13話目はアニメオリジナルの結末になります!」がキレイかな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 14:15:58.12 ID:YLhXlPL10.net











イ乍



イ乍











w:.:.w::q。f:wqf

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 15:21:38.62 ID:5ZESDmfXd.net
真ドラゴンがバグ倒して真ゲッターと融合してエンペラーになって終了?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 15:32:23.95 ID:Ij898Mci0.net
獏って原作ラストだとアークに乗ってるのか?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 15:38:25.35 ID:+G2M2ULi0.net
不明だな…ラストで出てくるのは拓馬とカムイだけで、獏は一切出てこない
アークに乗ってたけど会話に出てこなかっただけなのか、乗ってたけど喋れない状態(気絶、重傷、死亡済み)なのか、何らかの理由で乗ってなかったのか
アニメでは描写されるかもな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 16:54:19.64 ID:3gAoQxxa0.net











イ乍



イ乍











えfq:ふぇ。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 16:54:25.65 ID:3gAoQxxa0.net











イ乍



イ乍











くぇffqf。:q。えf:。q

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 16:54:31.24 ID:3gAoQxxa0.net











イ乍



イ乍











くぇfq:え。fq。ふぇ:

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 17:02:09.55 ID:YibxJhiG0.net
なんとなくエンペラーの竜馬ボイスが拓馬との親子ハモりボイスになって終わりの気がする

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 17:09:02.89 ID:37iAlHtE0.net











イ乍



イ乍











qw。f:qf。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 17:13:13.08 ID:ZUHnn/H50.net
アンドロメダ流国が実はアンドロメダ流(ながれ)国で
流竜馬が作った国だってどんでん返しを予想しているんだけど

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 17:21:32.32 ID:37iAlHtE0.net











イ乍



イ乍











w;えw」fw;えg、

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 17:24:53.96 ID:Kv4nbSsY0.net
>>92
アークがバグ喰って吸収逆転するんじゃないかな、口有るし邪鬼王みたいに

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 17:48:00.11 ID:jTMgaOpv0.net











イ乍



イ乍











くぇf。:q。えf:

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 17:59:48.83 ID:rHNIJ5kL0.net
未来のエンペラーがやたら赤かったのは成長し続けた結果サイズだけでなく色まで変わってしまったとかかな
なんやかんやあって現代でエンペラーの幼体(いつものカラーリング)誕生とかありそう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 18:02:56.80 ID:jTMgaOpv0.net











イ乍



イ乍











qf。q:えf。:。q

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 18:13:54.28 ID:XrtDkUS0d.net
カムイとタクマのクウガ最終回みたいな生身でガチの殴り合いじゃないの
結局ゲッター線に猿以外の生物認めさせなきゃ爬虫人類は滅ぶしかないしそれだとただのバッドエンドでしょうし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 18:16:21.45 ID:jTMgaOpv0.net











イ乍



イ乍











wq。:qfqw。f:q

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 18:22:05.00 ID:gMr/+4ntr.net
ゴール結構楽しそうだし普通に滅んでゲッター線の一部になっていいんじゃない?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 18:26:32.37 ID:Ij898Mci0.net
アニメのカムイは遺伝子操作で生まれてるし、自然交配で人類と同化していくという方法もとれないからなぁ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 18:29:12.94 ID:jTMgaOpv0.net











イ乍



イ乍











q:f。q:。f:qf

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 18:30:42.76 ID:2KA8Jqgc0.net











イ乍



イ乍











:え:。q:f。q

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 18:36:06.81 ID:GrwtZgO/K.net
>>102
バグっていうかセイクンてフリーダーバグによると環境改変能力が有るんだよな
ゲッターがあの力を手に入れたらテラフォーミング捗るな……

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 18:37:07.61 ID:0fl4PpSS0.net











イ乍



イ乍











w:wqf:qf;

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 18:51:54.35 ID:+3FC/Rca0.net
とっくに出てた話なら申し訳ないが、公式サイト上のストーリーの項目の19年前の記述がいつの間にか変わってた
「“蟲”のような謎の敵の襲撃を受ける。」って話は結局なかったことになったのか?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 18:52:50.78 ID:0fl4PpSS0.net











イ乍



イ乍











qふぇ、q:ふぇqf

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 18:53:47.36 ID:CDYlmV1jd.net
ドラゴンの繭はどう転がすのかねぇ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 19:01:45.58 ID:4g/1b0Jyp.net
最終回で出たなゲッタードラゴン!!ってセリフを書き込むためだけに俺はここに居る

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 19:03:50.82 ID:0fl4PpSS0.net











イ乍



イ乍











。:うぇ:え。:

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 19:03:56.33 ID:0fl4PpSS0.net











イ乍



イ乍











うぇ。:えw。:f。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 19:32:01.21 ID:KudFzf0m0.net
>>114
今の公式サイトとは別?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 19:38:46.87 ID:RY3lNYwb0.net











イ乍



イ乍











q。:f。:qf。q

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 20:03:41.03 ID:FeaD8ODZ0.net
>>102
名前的にお腹壊しそう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 20:14:21.28 ID:pO9TpgTk0.net
最後にゲッちゃんが全部持って行く方向で

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 20:21:41.92 ID:lAeDfOXf0.net











イ乍



イ乍











qfq。:f。:qf。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 20:21:47.29 ID:lAeDfOXf0.net











イ乍



イ乍











くぇfqえf。qf。:

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 21:10:15.37 ID:kZCixmX/a.net
💩爬虫人類

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/06(月) 21:43:00.01 ID:FWpWZ/dG0.net
























シ肖


スe:r.ge.rg.e:r.g;g

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/07(火) 00:01:42.37 ID:vQQH4mOvd.net
そういやシリーズ的にはあまりに当たり前の事過ぎて普通に見てたけど拓馬がアークでゲッタービーム撃ったのってアニオリだよな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/07(火) 00:08:41.75 ID:d4JKKfTQa.net
チェェンジゲッタァァァーエンペラー1!

いや2と3あるのかよw、意味あるのかよどういう時に使うんだw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/07(火) 00:15:12.00 ID:OIvpdGTqd.net
この辺り昔原作読んだハズなのにw
今アニメで動いて声優さんが台詞を読んでも
話の展開やスケールの規模が色々キ〇ガイ過ぎてやっぱりわからないなw(褒め言葉)←重要!

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/07(火) 00:15:14.75 ID:WEMYvluur.net
時天空用じゃない?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/07(火) 00:19:05.50 ID:IZC+YkQJ0.net
>>129
ほ、ほら……たとえば宇宙に穴を空けたいときとか……

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/07(火) 00:21:28.34 ID:WEMYvluur.net
まあそもそも現状合体するメリットもないけどね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/07(火) 00:23:17.43 ID:OIvpdGTqd.net
>>129
>>131
つーかゲッペラースパーク(仮)とゲッペラーサンシャイン(仮)って
もしあるなら『威力』どんだけよ?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/07(火) 00:24:34.96 ID:OIvpdGTqd.net
>>132
安価ミススマン

つーかゲッペラースパーク(仮)とゲッペラーサンシャイン(仮)って
もしあるなら『威力』どんだけよ?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/07(火) 00:27:23.08 ID:WEMYvluur.net
合体だけでビックバン起こせるくらいだし想像もつかんよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/07(火) 00:32:10.69 ID:9wnsC8kB0.net
そもそも合体するまで何十年もかかるレベルだからねぇ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/07(火) 00:32:35.73 ID:EZObv8Rl0.net
でも時天空をちょっとひるませる程度なのがw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/07(火) 00:48:46.00 ID:3qHYSDIBa.net
ああぁダビィーンが押しつぶされるぅ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200