2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2678

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 19:33:31.75 ID:qGC9DcUt.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2677
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630534734/

thht

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:26:05.93 ID:d09LeODK.net
現実はなんか全てが地味なんだよな
小さくまとまってるというか華がない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:32:26.37 ID:d09LeODK.net
現実はやはりキャラが弱い
どいつも指示待ち人間みたいな受動的ばかりで能動的な思考のキャラじゃないのが駄目な最たる理由だろう
受動的であるがゆえに面白い存在がいないからただの台本通りのモブキャラ学芸会に見えてくる
アニメで必要なのは華があるキャラなんだよ残念ながら
そういう意味ではキャラが作品を引っ張るようなアクションを起こし続けてくれないと琴線に触れることはないんだよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:33:47.06 ID:k7fIZzth.net
>>669
三公は主力温存はリーシアの覚悟を見た段階で確定
泥沼化させると周辺国の侵略阻止に支障がでる点においては
国王代行と見解が一致している
だから海軍大将は空軍大将に戦うなら親族と縁を切れと言うわけで

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:38:30.40 ID:d09LeODK.net
理想的な作品というのは登場キャラ全員が主役を演じることなんだよな
それぞれのキャラが自分のことを主役だと感じていて、最優先は自分
立ち位置は別としてもこういう思考を持ってないと都合の良いモブとかして能動的なドラマは生まれないんだよな
そういう意味では現実は本当にモブの集まりで、主人公でさえもがモブに見えてしまう
それくらいキャラ全員が端役となってしまっている

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:40:50.00 ID:wP5XskCi.net
>>674
確か前王だか前々王だかがアミドニアの領土を割譲してる
で、外人傭兵部隊に国境警備を任せてたんだが、傭兵国家がアミドニアにも傭兵を派遣してるので、戦争になったら寝返られるので契約を切った
アミドニアは人類共同宣言に加盟してるが、前王は「俺ら、魔族領に隣接してないもん」って言って人類宣言に加盟しなかった
不正貴族はずっと前からアミドニアに懐柔されてて内側から国を食い潰してる
ほぼほぼ全部前王のせい
なお、ライオンは姫の誕生祭の時に前王から高い酒貰ったので前王に懐柔されてる
その高い酒を三公全員にやっとけよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:44:36.31 ID:d09LeODK.net
なぜリベンジャーズが人気になったかといったら人間を描こうとしてるからだよな
設定だけなら人気になってないのは当たり前であって、キャラで人気になってるわけだ
ほとんどの作品はキャラで決まるんだよな
話の内容や設定よりキャラなんだわキャラ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:45:14.57 ID:KxWPqbxZ.net
主人公を頭いい設定にしたいが為だけに周りが馬鹿ばっかになって魅力がなくなってる
ちなみに主人公が頭よく見えるかと言うとうーん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:45:32.74 ID:k7fIZzth.net
>>679
酒瓶持ってたのはそれかw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:47:50.84 ID:wP5XskCi.net
>>669
まあ、空軍大将は娘が反逆罪で処刑されるのを避けるために家族を遠ざけたのに、娘が戻った来て特攻してるんだから本末転倒だわな
多分、陸上戦艦は囮で城を狙って来ると思ったから娘に指揮を任せたんだろうが
娘は姫と幼馴染だから、隷属すれば許して貰えるって言う甘えもあるんだが
みんな姫が大好きなんだよ
どうでも良いけどカルラの声愛美だな
香澄とちょっと歌い方変えて来てるんだよな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:48:21.63 ID:d09LeODK.net
>>681
まずどいつも癖がなく従順なキャラを演じさせてる時点でやる気ないんだよな
見せたいものを優先してキャラが台本を演じるだけのモブになってるという

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:50:23.01 ID:k7fIZzth.net
>>681
黒衣の宰相の存在が生きるわけなんだが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:52:21.28 ID:d09LeODK.net
内ゲバが起こらない作品はやっぱ中身薄いんだよな
端から人間を描く気がないから内紛が起こらないわけだが
なろう系が中身薄いのはすべてそういう理屈だよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:53:59.85 ID:KxWPqbxZ.net
>>685
すぐやめると言ってる王には覇道どうとかでついてってる時点で馬鹿なんだ
まあ宰相には主人公が口先三寸で嘘ついてる可能性もあるが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:55:27.71 ID:d09LeODK.net
現実とか真面目に語るような作品じゃないだろw
ガバガバの典型だぞw
真面目に語ってるやつの方が馬鹿に見えるぞw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:57:15.26 ID:k7fIZzth.net
>>687
主人公が三公と主従関係になったら、やめたくてもやめさせてもらえないことに気づいてないんだよね
だから、宰相はその先を見てるから覇道と言ったんだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:57:22.00 ID:n84E21fn.net
主人公を馬鹿だと叩いてる奴こそ馬鹿という典型

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:59:09.66 ID:KxWPqbxZ.net
>>689
いや姫がいるんだから普通に辞める事出来るぞ

>>690
お前みたいに理屈がなく誹謗中傷する奴が一番馬鹿だと思うぞ
悔しいならちゃんと理屈言えばいい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 07:59:37.74 ID:d09LeODK.net
現実は百錬の覇王と聖約の戦乙女みたいなもんだぞw
真面目に語ってるやつ自分が恥ずかしいと思ってないのかよ?w

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:00:37.02 ID:wP5XskCi.net
>>686
まさしく内ゲバをやってるのが今期なろうなんだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:01:19.22 ID:KxWPqbxZ.net
>>692
長文連発でいろいろ語ってるお前がそれいうとかギャグでしかないんだが?w

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:01:53.96 ID:k7fIZzth.net
>>691
姫はいても、姫だけでは収まらないじゃん
前王だって王位継承権は前王の妃でしょうに
妃では収まらないから前王がいるわけでしょ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:01:55.18 ID:d09LeODK.net
>>694
一貫して同じことしか指摘してないぞw
キャラが弱い
終了

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:04:53.02 ID:wP5XskCi.net
>>687
もうちょい先の話だが「最後に首を差し出すのが王の仕事だ」とか言ってるから最後は死ぬ気だぞ
そもそも国の借金の形に同盟に身柄引き渡されそうになってたから、国が傾いたらまた売り飛ばされる可能性を考えるのが普通

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:05:37.61 ID:k7fIZzth.net
リーシア、8人までOKとか言ってたけど、子供ができたら揉めるだろと
そこまで考えてないのが可愛いところなんだろうけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:08:05.64 ID:wP5XskCi.net
>>698
そうじゃない
一週間が8日だから、7日間なら性欲を抑えられると言う意味だ
側室に子供が出来たら自分が週2日で可愛がって貰えるからwinwinだぞ
うぃーんうぃーん
ヴヴヴヴ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:08:05.83 ID:+F2855Ky.net
リーシアの子が優先で後継ぐだけじゃ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:08:23.40 ID:d09LeODK.net
設定も話も即興みたいなもんであってないようなハルヒがなぜヒットしたか
完全にキャラの力だよな
全てはキャラ次第なんだわ
そのキャラが弱すぎるから今期もみんな離散していった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:09:01.74 ID:k7fIZzth.net
>>700
多民族国家だから、わからんぞw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:12:14.45 ID:k7fIZzth.net
空軍の娘は身を引いてくれるかもしれんけど、海軍の孫はがんばっちゃうんじゃなかろうか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:14:35.24 ID:wP5XskCi.net
>>702
多民族国家の融和を妨げてるのがまさに三公だとしか思えないけどな
禁軍にはケモミミも居たが
つか、側室候補の半分以上が亜人って時点でどうかと

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:14:54.96 ID:d09LeODK.net
>>693
薬チート
現実
どっちも爆死で内ゲバって意味かw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:15:10.76 ID:tq2mofDv.net
お前ら転スラ大嫌いだよね
国内海外共に今期1位なのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:16:47.67 ID:oCPC6xLw.net
>>705
内ゲバの意味ぐらい調べてから使えよ低脳

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:17:05.01 ID:+F2855Ky.net
ここはひねくれた奴らの集まりだから
自分の好きじゃないヒット作を素直に褒めることができないんだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:17:31.78 ID:d09LeODK.net
>>706
なろう内ではトップだろ一応
ただ作風に重厚さがないから軽んじられて下に見られる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:19:35.59 ID:2zUpcCib.net
探偵クソ回だ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:20:48.16 ID:k7fIZzth.net
竹達復活したら、うんざりしてきた
シエスタのフレッシュ感が欲しい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:23:42.93 ID:wP5XskCi.net
>>709
内ゲバの意味くらい調べてから使え池沼

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:31:07.50 ID:2zUpcCib.net
シエスタもう出ないのか
終わったなこのアニメ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:33:29.17 ID:+F2855Ky.net
たんもしはもう、死んでいる。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:40:15.02 ID:1lGXB3j+.net
京アニのエヴァーガーデンが
ネットフリックスが深く関与したことを示す
「In Association with Netflix」とテロップされてたそうだが
それ以降の京アニ作品ではテロップされたことはない

どうやらネットフリックスに「京アニ作品の配信権を
買い続ける価値はなかった」と評価されてしまったか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:46:51.57 ID:yI6TDiha.net
今期アニメつまんねーな
面白いのラブライブだけ
彼女もカノジョもワンパターンだし
昨日観た友崎くんのが100倍面白かったわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:47:32.39 ID:xWmOWW/H.net
まだ何も成していない子供が名探偵名乗りすぎじゃね
ごっこ遊びじゃない!とかも結果出してから言ってほしい
子供の戯れ言にしか聴こえない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:49:09.43 ID:CePyLp6T.net
そもそも探偵ってなんだよ
日本の探偵なんて浮気調査くらいしかやらんだろ
殺人事件とかやってんのは政治的な理由で公的機関つまり警察が動けない分野を担当するって名目があるからやぞ
チャンドラーの小説で見た

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:54:51.98 ID:l6QdlTnw.net
探偵とか所詮は美少女動物園なだけで話の中身は全くないからな

美少女動物園
なろう

この二つが入って来てから深夜アニメは腐り出した

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:55:17.81 ID:yI6TDiha.net
秋アニメもつまらなさそう
学園ものとかねーのかよ
異世界とかさすがに飽きたやろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:58:18.80 ID:IiPAY165.net
飽きられてないからこんなに溢れ返ってる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:58:36.70 ID:55X9V++f.net
タンテイは概念だから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:00:49.76 ID:IiPAY165.net
名乗りたいなら探偵でいいのに
何もしてない奴が名探偵名乗っても本気には聴こえない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:04:06.19 ID:l6QdlTnw.net
異世界ものは現世での負け組カスに対してご都合主義が過ぎるからな

現世で成功してる奴は異世界でも成功できるし

現世の負け組は異世界ではさらに負け組っていう

現実的な描写をして欲しいね

トラックに突っ込んだキモオタを助けようと巻き込まれたエリートビジネスマンが二人とも同時に転生するとか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:06:48.06 ID:2zUpcCib.net
>>719
ホモアニメでも見てろ腐れ野郎が!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:07:18.19 ID:wP5XskCi.net
>>718
ミルキーホームズとか
アリアとか
ちっちゃいおにゃのこの陰語なんじゃね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:09:44.41 ID:1lGXB3j+.net
ケムリクサのアマゾンプライム見放題独占といい
「外資が日本の人気クリエイター作品の配信権を買った後に
音沙汰なくなる」というパターンが多いように見えるが
やはり「日本で人気な作品はグローバルな配信人気を得づらい」
ということか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:12:24.87 ID:BCMJOC1B.net
>>667
砦は揺れなくても乳くらいは揺らしてほしいよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:14:03.78 ID:BCMJOC1B.net
>>675
華はなくともシエスタとかいう華しかない糞よりはまし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:15:10.99 ID:1lGXB3j+.net
かげきしょうじょうはアニメ10話で
原作13巻中約6巻を消費

このペースだと高木さん同様、典型的な
「1期で原作ストックの半分消費」というパターンか

「かげきしょうじょはうまくいっても2期が限界」と
関係者に評価されてるようだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:16:37.71 ID:EfWmEAj6.net
たんもし観てるとアブソリュートゼロ思い出す
ここまで極端につまらなくなっていったアニメは久しぶりだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:17:01.31 ID:EfWmEAj6.net
デュオだったか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:17:12.72 ID:l/Vck7Ib.net
>>724
現実で成功したニノミヤ君は異世界でも成功しようと頑張ってるじゃん
本当に成功できるかどうかは知らんけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:22:45.68 ID:righur01.net
>>680
リベンジャーズが人気ということを前提としている時点で論理が破綻しているんだが大丈夫か?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:24:22.33 ID:nkO0NRPI.net
スパスタは花田が解脱して邪気を全部抜いてきたような純真無垢なシナリオだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:26:33.22 ID:3Pfa7ULW.net
>>735
観客を風船に変えてしまう闇の徹底的美少女時空ファンタジー

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:26:35.50 ID:wP5XskCi.net
>>733
世界掌握した時点でまた別の異世界に飛ばされる
次の世界では最初から全裸ガン持ってるから全裸無双だけど
でも記憶も金も全部失う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:28:51.11 ID:wP5XskCi.net
>>735
花田大先生には元々邪気なんてないだろ?
あの生徒会長、ガキンチョの頃からちーちゃん虐めてたんだな
昔から性格悪かったのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:28:57.22 ID:5hopPmzi.net
>>680
他人の作った作品で相撲をとる一般オタ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:37:58.76 ID:XlspTQnE.net
今週も寮母くん、キリオドラッグ、うらみちお兄さん全部面白かった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:38:53.63 ID:LW1jh1gl.net
>>730
そもそも卒業したら話が終わってしまうし
3年生を何度も出来るならあれだが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:39:07.39 ID:nkO0NRPI.net
今回のちーちゃん加入回がとても良かったから
花田先生すきになっちゃいそうだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:41:18.00 ID:BCMJOC1B.net
>>740
否定はしたくないけど欠かさず見てるのにいまだうらみちお兄さんの良さがわからない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:44:29.25 ID:EfWmEAj6.net
女神寮もうらみちも個人的には全然面白くないけど
好きな奴は好きだろうなってのは分かるから否定はしない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:47:44.90 ID:qC6nSKy4.net
現実主義者みんな凄い真面目に見てるんだな
俺は水瀬いのり目当てで見てるだけなので今週はつまらん
はやく戦争なんて終わらせて姫様出せよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:51:33.18 ID:4HFbf5Cv.net
>>613
ビスト神拳とか、面白ければいいのだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 09:53:30.03 ID:EfWmEAj6.net
現国は顔文字さん出してほしい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:15:41.10 ID:1lGXB3j+.net
>>744
そんなこと言ったら
どんな作品も地球上の誰か一人には好かれるやろ

議論するべきは「好きな人が多いか少ないか」
「作品が黒字になる程度の金を出すほどの数の好きな人がいるか」
とかじゃないか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:21:43.27 ID:jt8+5PFZ.net
>>748
ここは感想スレだから個人の主観のみでよい
他人の意見は関係ない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:22:16.96 ID:righur01.net
>>748
アンチがいくらいようが売れれば勝ちだからな
ここじゃアンチが必死に書き込むから実際より不評に見える傾向があるが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:24:36.50 ID:953Poswu.net
>>748
害児

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:24:41.30 ID:9onUmfVF.net
>>749
そんなのはツイッターに書けよ
そんな独り事はいらん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:25:59.82 ID:CePyLp6T.net
個人の主観のみ淡々とレスするの否定しちゃいかんと思うよ
このスレの使い方にそんなん禁止されてないし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:26:06.77 ID:NABIOBzL.net
アンチというけど否定意見廃除もやり過ぎると内輪だけが神格化してるクソ爆誕だから

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:31:36.46 ID:86veWzr7.net
なろうは現実がうまくいかないから転生しての大成功願望という理論でいくと
オタクはリアルで負け犬だから支持アニメが売れてるとか人気とかに執着するんだよな
はっきり言ってバカ丸出しでみっともないよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:33:38.10 ID:Ze8wGPGS.net
ここは今期アニメ総合アンチスレだからな
捻くれた奴ばかりだから好きなアニメを語りたいときは他のアニメスレでやった方が平和

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:34:01.57 ID:jt8+5PFZ.net
これ凄いが何故か俺凄いに置き換わるやつかw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:46:12.49 ID:LW1jh1gl.net
ずっと前からアンチスレみたいになってるからな
今年が 無職→スーパーカブ→かげき だっけか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:46:56.84 ID:CePyLp6T.net
かげきに関しては好評レスの方がみるから別かな
100万あたりか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:51:38.08 ID:NABIOBzL.net
たんもしだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:52:57.30 ID:LW1jh1gl.net
100万じゃなくて見たいのはダーウィンズゲームなんだけどな・・・

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:53:17.26 ID:jM3WFbH4.net
ポジティブなこと言って叩かれるくらいならいっそのこと叩く側に回ろう
って流れになるとスレがドブ池のようになっていくのは5chの定め

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:56:52.57 ID:QVPYjEsN.net
>>562
アイデンティティと喉押さえマンで向こう30年は安泰じゃないですかやだー。
小西克幸と狩野英孝で、関智一も向こう40年は安泰。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 10:58:48.88 ID:selCvYIn.net
かげきは今期の救世主だからな
この名作が無かったら今期はもう死んでいる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:01:33.07 ID:qMy6XibJ.net
>>758
同じ奴だろw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:02:42.43 ID:tbNxArjW.net
ネタは演劇だけど冥契のルペルカリアを最近プレイしたせいかかげきはもっとハードな展開持ってこないと退屈で仕方ない
駄作とは言わないけど凡作

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:03:32.13 ID:K4KD6Uu+.net
安く買い叩けてコケてもダメージ少ないなろうラノベ畑で枠埋める簡単なお仕事
アニメ企画する連中に熱意なんかないからクソ作品が溢れるんだわ
京アニはまだ負傷中で余裕ないとして真面目にアニメ作ろうとしてるのはPAとIGくらいしか見当たらない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:04:10.67 ID:8quIkq5v.net
>>764
こういう他作品disが嫌われる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:04:56.12 ID:selCvYIn.net
ラブライブの茶番と、探偵の死体を見て確信したわ
面白いドラマを描けるのは少女漫画(かげき)だけだと

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:05:31.94 ID:E0o9/orN.net
かげき派だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:05:32.50 ID:l/Vck7Ib.net
陰湿音楽学校が舞台なはずなのに
性格悪い奴が爽やかスポーツクライミングのいわかけるより少ないかげき

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:06:51.55 ID:hRseylg8.net
>>768
ここはそんな気遣いなんてできない奴らの集まり

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:07:01.10 ID:CePyLp6T.net
かげきは2話まで見た感じだとさらさはハブられるんかなと思ってたけど普通にみんな仲良くしてくれてるしよかったなって思ったよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:08:50.87 ID:jt8+5PFZ.net
かげきアニメは原作よりさわやか補正されてるね

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200