2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 142

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:10:58.53 ID:NIlZEy8O0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 141
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630137587/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 13:31:36.07 ID:DxXF3cxM0.net
>>869
モブなのに何であの存在感…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 13:31:57.83 ID:xnOX0hIw0.net
>>878
単行本持ってないどころか原作も飛び飛びで読んでそうだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 13:32:19.17 ID:pCk1rVcuM.net
あの世界では勇者って称号とかじゃなくただの職業のひとつっぽいからな
クロコダインもダイと戦ったときに勇者をたくさん倒してきたといってる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 13:40:29.58 ID:ZHWafUEI0.net
ゲーム(DQ3,8,9,11)のオリハルコン(鉱石)は青っぽいな
製品は違うけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 13:48:47.38 ID:FKteyKMCM.net
アニメだと全身銀色で変形するからどことなく聖衣感が

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 13:58:57.83 ID:sBHJwj9d0.net
漫画だとそれほど最終決戦前!って感じしなかったけど

アニメだと最終決戦前感の演出があってええね。これ最終回近いって騙されるで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:01:50.87 ID:2k/0asDt0.net
ベタントとアバンストラッシュはちょっと考えれば自分でわかる質問だし…
せっかくの三条先生質問枠をこれに潰されたのは勿体ないなと思うのはわかる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:03:28.93 ID:cxsJVClWM.net
>>859
まず同時呪文ができない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:07:37.15 ID:xzVjgwk6a.net
正直、俺もオリハルコンは金のイメージで読んでたから、
一定数こういう人がいるのはわかりみ

単行本表紙とか見てるはずだけど、自分の思い込みの方が印象に残ってんだよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:12:05.17 ID:sBHJwj9d0.net
エイミってルーラも使えないくせに付いたとかマジで足手纏い感半端ないな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:15:08.59 ID:oyG5/s0Ia.net
>>622
>>624
それどころかメドローア反射されて終了してた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:18:54.17 ID:mO+4EPap0.net
表紙のカラーはヒムちゃんだっけ?銀色だったよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:23:21.26 ID:CBG+uXZF0.net
ストーリーもわかりやすくてシンプルで話もすっと頭に入る 体感10分だダイは
チンピース意味不明だもん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:27:39.82 ID:B93z6yl80.net
当時からカラーだと銀なのは分かってはいたがトーンペタペタだから何となくやや銅っぽい金で脳内補完してたわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:28:22.08 ID:toIx9Agyp.net
>>859
話聞いただけでFFB撃てる弱っちいただの人間を基準にしちゃいかん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:33:20.36 ID:pCk1rVcuM.net
>>891
それよく言われるけど不意に反射されても相殺できるのは老バーン戦で実証済ではあるんだよな
全滅してた発言については、相殺なんて本当に追い詰められたうえでの足掻きだからたらればでは想定してないのかと
魔法力がつきて苦しくなるけど親衛騎団もあの場で決着つける気はなかったからメドローア見せた時点で作中どおり引いたかもしれない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:36:54.45 ID:nd4w7zu1r.net
残り1年放送で強敵は残りこれだけ

・ハドラーと親衛隊
・ミストバーン
・キルバーン
・大魔王バーン

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:37:33.99 ID:zb5Aolou0.net
>>897
ドラムーンだっけとか結構強いのいるぞ!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:37:47.76 ID:mXFWi9ii0.net
ダイ好きTVでも話があったが、
『DX超合金 ハドラー親衛騎団シリーズ』を作れば売れるのではないかと勝手に思った

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:38:34.63 ID:QcT9zuJZ0.net
形見話多いけどこの後の話知ってるとなんか笑える

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:40:14.60 ID:a5yA4ZJc0.net
>>859
三賢者だとソウラの分担メドローアになるイメージしか湧かない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:41:36.40 ID:pCk1rVcuM.net
それこそチェスセットでも売り出せばいいのにね。香水とか作ってるより万人受けしそう。禁呪法かけるまえの形でいいから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:41:40.82 ID:a5yA4ZJc0.net
>>898
ドラムーンは変化元で名前はゴロアじゃなかったっけ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:41:42.21 ID:1KOFjtol0.net
>>900
アバン先生は目と鼻の下の迷宮に潜ってるからな

ラーハルト「一応俺は本当に死んでたし……( ;´・ω・`)バランサマガシンパイ」

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:43:30.46 ID:8UMqiGNca.net
>>903
ドラムーンは種族名で名前がゴロアだった気がする

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:46:48.26 ID:5Cqm04a00.net
連載当時、ドラムーンってそもそもなんやねんって思ったが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:49:51.08 ID:VVJbq4/Y0.net
>>902
セットってなると一瞬で消えたイメージの方のキングの手勢が大半になるが………

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:54:45.61 ID:toIx9Agyp.net
ていうかメドローア修行の時に火と氷を同時に出すのやったことないからわかんねぇ‪…って戸惑ってたのに結局あっさり出来てて笑ったんだが
こういう土壇場のあっさりしたやってみよう→出来た!を三賢者はできなさそう
三賢者っていうか大魔道士師弟にしかできなさそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:56:04.44 ID:vJbyCb9ga.net
>>902
ヒュンケルの香水とか何か臭そうなイメージしかなかったw
アバン先生のがないのは意外

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 14:59:27.67 ID:xzVjgwk6a.net
見てて思ったけど、
キルバーンおしゃべりすぎやろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:00:54.72 ID:8NYEuBNw0.net
>>870
能力的には軍団長クラス以外の敵ならまず負けないからねぇ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:01:27.06 ID:8UMqiGNca.net
>>910
わざとじゃないのか
あれでバーンに怒りの矛先向かえばキルバーンにとっては得にもなるし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:04:04.12 ID:h7Q+4Cxf0.net
ノヴァを軍団長に勝たせようとするやつがいるけど
軍団長って超強い幹部だからな?
ダイたちがもっと異常なだけで
ノヴァはボラホーンやらガルダンディーに勝つのがやっとだろ

914 :sage :2021/09/04(土) 15:05:49.98 ID:uC8UgKuEp.net
>>712
Twitterで参加者の絵を見た時には「こいつはヤベェ」と思ったけど
なかなかアニメを理解してるスタッフだよな
やるべき事をちゃんとやってくれている感じだわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:07:20.95 ID:64AoanYu0.net
ポップみたいな他人の色恋には目敏いけど自分の事となるとからっきしって男キャラ結構珍しい気がする
太陽のような明るいポップにメルルが惹かれるのが良く分かって良いね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:09:50.25 ID:Ifw4rtiSa.net
>>897
何を寝ぼけたことをいっておる
https://i.imgur.com/ZVQzrRj.jpg

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:13:17.23 ID:sBHJwj9d0.net
>>916
こいつがバーン様の後ろから登場したときに、

バーン様がウザそうに「おまえか・・・」って言うシーンが好き

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:14:37.41 ID:Y2MAsod7a.net
たぶん山のように質問が来ている中で、
どれをチョイスするかを決めているのはスタッフもしくは三条先生なので

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:15:32.16 ID:lSVJCGMl0.net
>>907
王の駒はマキシマムさんと超魔ハドラーっぽいのと2種類入れとけばどっちのファンもニッコリ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:15:51.82 ID:fb7x3nKZd.net
パピラスは間違いでバピラスだから
アニメでは隊員1号はバピィになるのか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:18:21.17 ID:8NYEuBNw0.net
>>913
軍団長クラスに対してもノーザングランブレードがまともに入れば勝てると思うが、そもそもまともに入る状況が難しい

クロコのおっさんは、ダイ戦みたいに精神不安定でなければ、正面切った対決では確実に耐えてくるだろうし、魔剣ヒュンケルに対しては技繰り出す前に剣技で詰められて終わりだろうし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:18:45.70 ID:3tJSgw6+0.net
バーン様マジでハドラー親衛騎団羨ましかったんだろうな。
自分が作ったのがあのキングだしw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:19:42.28 ID:ykWrG+A50.net
>>917
最初にそのシーンを見た時はバーンがウザそうとは思わなかった

初見時 バーンの後ろから最大の守護神を名乗り影だけ見せる→物凄い強敵登場か?

後で見ると最大の守護神はあくまでも自称で実はバーンの顔が見えるところにも近寄らせてもらえないだけでは?

作者がどこまで意図していたかは分からないが上手くできてるなと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:20:17.63 ID:iHSpUr0ra.net
しょぼい変身バンクでワロタ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:29:28.61 ID:1VEMz8aIM.net
ソウラみるとメドローアがいかにやばい魔法か分かる
最高出力で他人と威力合わせるなんて危なすぎる
両手魔法とかいうチート技能さえクリアできれば逆に調整はしやすくなる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:31:10.41 ID:1VEMz8aIM.net
>>923
初見だと敵サイド特有の気取ったやりとりとしか思わないけど
あとから見返すと薄布越しどころか顔も向けず目も合わせないから歯牙にも掛けてないように見える
勝手に居着いてる説すらあるからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:41:30.97 ID:zb5Aolou0.net
禁呪法で産み出した魔法生物は主の精神性に似てくるみたいな話あるけど、マキシマム見てるとバーン様大丈夫かいってなってくる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:42:57.44 ID:vatLBp510.net
マキシマムはオリジナルリビングピースじゃなかったっけ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:44:16.29 ID:l9tEYgsq0.net
>>922
禁呪法生命は術者の精神的影響をモロに受ける

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:44:23.42 ID:Y2MAsod7a.net
>>719
1週間、ダイ大見るために歯を食いしばって仕事しているようなもん。
もし放送終了したら禁断症状が出て発狂するw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:44:45.91 ID:ArMlpZrw0.net
>>922
マキシマム他はそういうモンスターであってバーン作じゃないとあれほど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:47:04.85 ID:ykWrG+A50.net
>>925
ソウラは知らないがメドローアを普通に使えるようになったポップが
終盤ブラックロッドとイオラは実際にやるまで確信が無さそうだったから呪文の組み合わせによって難易度が違うのかと思ってる
ポップはメラ系とヒャド系はやってみたらできたという感じだったのでこれも高等技術ながら実はイメージより難易度低くて
本当に難しいのは同威力に調整して融合する方ではないかと思ったりもする

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:47:45.99 ID:vatLBp510.net
マキシマムは自然発生だけど多分バーンの魔力の影響で産まれたよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 15:52:15.59 ID:NhZQIZeO0.net
マキシマムの出生は頻出だからいっそテンプレ入れてもいいくらいだけど
まだ出てきてもないキャラだから入れられないジレンマ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 16:00:40.37 ID:PRKdugH/d.net
ダイ大は大人メインぽいしわりと高いグッズだしても売れそうだよな
クリスタルアルビナスとか20万くらいで

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 16:05:34.29 ID:QXRPGdet0.net
マキシマムは生きた駒・リビングピースであって禁呪法じゃないと何百回とここでやり取りされてるよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 16:07:46.69 ID:mO+4EPap0.net
フォブスター「両手魔法なら俺も!」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 16:08:58.33 ID:vatLBp510.net
まあそのうちマキシマムの回で自分でオリジナルって言い出すから誤解は解けると思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 16:09:30.71 ID:8R3GCgan0.net
>>925
ドラクエ10には未だメドローアらしきものでてきてないんだけどな。ソウラは先人の知識パクり過ぎじゃないかね。ギカスラッシユクロスとかさ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 16:17:40.82 ID:YDpX904d0.net
ヒュンケルってらーは

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 16:18:17.58 ID:a5yA4ZJc0.net
>>932
ソウラのメドローアはメラ担当、ヒャド担当、調整担当、照準担当の連携呪文でこんなもん1人で出来るかっていうオチになってる
そんな人数でやるならMPに余力を残せないのかと思わなくもないけど
>>939
関係ないけど天地クエのテンオツ鬼神はちょっとそれっぽいと思った

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 16:18:19.10 ID:SmLGpW/Sd.net
チーム戦は後半の見所の一つだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 16:29:07.93 ID:5Pp+b6k30.net
>>654
正確には作中で25日経過してるな
剣が折れても一月かかることなく直るのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 16:35:09.57 ID:q89XC/bWp.net
ザボエラもなんで魔王軍辞めないのかね
自分を評価してくれない場所にいても辛いだけだろうに
魔王軍は退職金制度ないのかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 16:45:18.11 ID:QmvmUwkVa.net
>>914
強い戦士は殆ど討ち死にしてるから仕方ない
剣だけならバランといい勝負してたカールの騎士団長とか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 16:51:06.18 ID:dOVMH4sJr.net
>>944
勝ち馬に乗りたいだけやろな
人間滅ぼした後に各々が何したいのか基本あまり語られてないが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 16:56:52.66 ID:1VEMz8aIM.net
頻度的にこのスレで教えてる知識トップ3に入るよなリビングピース

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:00:21.99 ID:ZT7m4TFH0.net
二回全滅の危機救うしブロックが親衛騎団最強?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:03:38.82 ID:ykWrG+A50.net
>>944
ザボエラは自分が策を授けたけど失敗したのはクロコダインやハドラーのせいとか思ってて
自分自身が認められないと危機感を感じたのはハドラーを改造したのに誰も自分に言及してくれなかった時くらいじゃないか?
その後ミストバーンに散々言われた時にはバーンを救って魔軍司令補佐という(名ばかりの)役職を与えられてこれからバーンに取り入るチャンスと思っていただろうし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:05:31.51 ID:DRYg9CqcF.net
レイミ→ヒュンケルが好き、メルル→ポップが好き、ヒュンケル→?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:06:14.27 ID:KbQjIoFQM.net
>>950
次スレお願い

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:15:34.09 ID:VVJbq4/Y0.net
>>950
ヒュンケル→後輩たち大好き
残念ながら精神年齢はこれ位

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:20:37.02 ID:oXAXEbfda.net
ヒュンケルはマアムのことをお母さんくらいに思っている
レイミがほんとにヒュンケルを好きならソアラ戦術をするべきだ
「いい?大人の男の人と女の人はここをこんなふうにして愛を伝え合うのよ、あたしがうまくやってあげるからヒュンケルはじっとしててね」

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:24:02.23 ID:nJipA4Ke0.net
キルバーンがひたすら鎌をクルクル回してるとこシュールで笑った
原作だと気にならないけどアニメだとなんかおかしい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:24:31.69 ID:m30BWzHC0.net
ヒュンケルは女性を異性として見てないような気がする

まだ、ダイの方がマセている。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:26:04.97 ID:q89XC/bWp.net
ヒュンケルはそれ以前に自分が幸せになる権利ないと思っているから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:28:43.43 ID:kYabiCTJ0.net
>>923
ゴロア→ボイラー主任
マキシマム→監視室勤務者

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:33:06.86 ID:ks8CnaQU0.net
よくわからんがキャラ名間違えるのはわざとなのか?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:34:41.60 ID:sBHJwj9d0.net
ヒュンケルって童貞なんだよな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:42:03.49 ID:dh5gLp3XM.net
>>958
馬鹿なだけだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:43:57.51 ID:3G6e9K8F0.net
あの異常なクルクルはバランに相当ビビってるんだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:46:16.60 ID:S5khxJRW0.net
今週は、キャラの顔が総じてなんかおかしい
そしてキルバーン倒したあとのシーン(バランがあの場を去るまでの間)って、あんな感じだったかな?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:53:00.16 ID:oWgq6UZyM.net
ラスボス倒したあとの少ボス
ジョジョで言えば7部のディオ

それがキルバーン

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:55:30.62 ID:ArMlpZrw0.net
こんな程度で作画がおかしいと思えるのは普段の水準が高いからであって求めるものが高すぎるだけだって気付こうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:59:04.57 ID:S5khxJRW0.net
ハキームのはげ頭だけで喋らせておったシーンについては、文句はない!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 17:59:19.31 ID:NhZQIZeO0.net
キルバーンは自分の下半身を掴んで自力でダイナミック接合するのが少し改変されてたな
こっちの方が身体の秘密バレしにくくなるか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:09:11.70 ID:kYabiCTJ0.net
>>964
しかし、ここまで作画に対する不満が少ない状態で放映が続くとは思わなかったわ
バラン戦や空裂斬に至っては感嘆の声すらあったし
余は満足じゃ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:13:38.20 ID:++UnkGKDp.net
ヒュンケルくんさぁ・・・敵が強いのわかってんなら素直に剣使お?
試合やりに行くんじゃないんやで・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:16:11.36 ID:kYabiCTJ0.net
ヒュンケルって現実で例えたら資格マニアとかになりそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:22:25.52 ID:zb5Aolou0.net
ヒュンケル「剣や槍じゃないんだ、魔法が効かない鎧が本体なんだ」

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:23:15.86 ID:xnOX0hIw0.net
>>906
その連載当時の一般公募で選ばれたキャラなんだぜ…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:34:45.61 ID:8UPz0XdL0.net
いや、普通に剣使った方が強いなら剣使えよって思った
友の形見の件は置いといて

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:35:55.02 ID:DxXF3cxM0.net
よく考えたらゴロアはバランやハドラーやヴェルザー級か

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:36:13.90 ID:nJipA4Ke0.net
立てる気無いようなのでスレ立てしてみようかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:37:09.17 ID:wigjSZzda.net
>>966
普通に自分でくっつけてなかったか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:38:30.18 ID:nJipA4Ke0.net
はい

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 143
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630748227/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:39:17.18 ID:m30BWzHC0.net
ノヴァは出てくるタイミングを間違えたよな
ダイやポップがクロコダインに襲われた頃に出てたら戦力になってたよなw

ただ、その後のヒュンケルやフレイザードには勝てないだろうが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:39:46.98 ID:0nlkaTs7M.net
>>976


>>950はボラホーンにアナルファックされて死ね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:42:16.77 ID:wigjSZzda.net
>>976
人呼んで乙の勇者

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:42:18.50 ID:m30BWzHC0.net
>>976
乙です

>>978
ボラホーンはクロコダインの相手で忙しいので

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 18:43:48.12 ID:xJx3krux0.net
わざわざageてるし口調敵にも踏み逃げと同一人物かな?

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200