2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 142

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:10:58.53 ID:NIlZEy8O0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 141
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630137587/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:20:06.30 ID:fb7x3nKZd.net
>>659
人はそれを地獄と呼ぶのだ!の
タイミングが原作と違って
いたからカットされたかとビビった。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:20:17.19 ID:IMknWT4Qa.net
私の書籍の前で泣かないでください
そこに私はいません
眠ってなんかいません

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:20:22.48 ID:WOyURz0p0.net
>>665
じゃあ鎧の魔剣の時の昔のヒュンケルには僅差で負ける感じか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:20:48.68 ID:wigjSZzda.net
>>672
ブリザードのザラキで死にそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:21:31.32 ID:5afGSuxa0.net
序盤は凄い駆け足気味に感じたけど最近は余裕をもってゆったり展開してる気がする
戦闘も間延びしない程度に存分に時間使ってほしいな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:21:37.90 ID:zb5Aolou0.net
>>668
二日後からダメージ実感するバランさん
竜の騎士御用達温泉も使えないと大変だよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:22:00.56 ID:K6Ghe4Fsd.net
>>674
むしろ今ダイ達の下にいるよね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:22:06.12 ID:wigjSZzda.net
>>675
僅差どころか瞬殺されるわw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:22:57.65 ID:zb5Aolou0.net
>>675
オーラで闘うからヒュンケルとの相性悪くないけど前能力劣ってそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:23:04.66 ID:WOyURz0p0.net
>>680
初期ヒュンケルと初期クロコダインってそんな差あるのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:23:07.15 ID:PfizoM9ur.net
あの特撮物みたいな駒の変身シーンは東映だから入れたのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:23:11.12 ID:f7MSavFcM.net
ベタンvsアバスト

質問者が面白い
外から撃たれたら
そりゃ為す術ない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:23:15.71 ID:MhgSehmg0.net
対闇ヒュンケルの場合くぐつ掌破れるかどうかなんだよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:23:23.71 ID:wigjSZzda.net
>>674
洞窟の中は昼も夜もないから眠ってるはワンチャンある

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:23:40.42 ID:h7Q+4Cxf0.net
ていうか初期ヒュンケルは今のヒュンケルより強いぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:23:40.37 ID:lSVJCGMl0.net
>>664
めちゃくちゃベラベラ喋ってたよ
まあ一度原作を読み直してみるといい

>>673
個人的には原作はぶった切ったコマで同時に喋らせてほしかったなーと思ってたから
ぶった切る前に喋るよりはいい改変だと思った

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:23:47.47 ID:fb7x3nKZd.net
サババに親衛騎団が駆け付けるのはアニオリか。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:23:57.71 ID:6LspACXt0.net
>>654
自分が表に出ると、ダイと遭遇してまた戦わなくちゃいけなくなる可能性があるからね

>>666
そもそもアバンの書はちょっと前までカールにいたんだよねと

>>669
どうだろう?
空の技を覚える前のヒュンケルでもマヌーサ程度なら心眼つかって戦えるわけだし
ノヴァがコアの位置がわからないとは限らないし
魔法で吹き飛ばしてもいいわけだし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:23:58.33 ID:7AQaGhtdd.net
ベタンとアバンストラッシュどっちが強いかってもどっちも強い、相手と状況次第としか言えんよなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:24:04.34 ID:vatLBp510.net
>>681
相性よくないでしょ
ノヴァの呪文通じないから剣だけで勝たないといけないし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:24:25.45 ID:WOyURz0p0.net
>>687
あー槍だから弱体化してるって事?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:24:41.08 ID:CVgFJbSc0.net
アニオリはいいけどサババの港に人気無さすぎ
雑兵も描かないと世界中の戦力が集まってる感が出ないな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:24:45.12 ID:uO79EnHJ0.net
マヒャドは効かないし、ノーザン〜も飛び上がったところを蛇腹剣か海破斬、ブラスクで撃墜されそう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:24:46.08 ID:i0FU7iTR0.net
ヒュンケルには魔法効かないし、剣の腕も劣る
フレイザードも氷効かないし空の技必須
初期ワニキにワンチャンくらい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:25:38.62 ID:K6Ghe4Fsd.net
>>694
密にならないように気をつけています

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:25:41.81 ID:wigjSZzda.net
>>687
基礎スペックは確実に昔の方が上だけどヒュンケルもレベルアップしてるからそこはなんとも言えん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:26:04.37 ID:zb5Aolou0.net
>>692
オーラブレード有るから対抗手段ある分他の人よりやれそうって位だけどね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:26:53.81 ID:j2kgTcUk0.net
鎧の魔剣、思いっきり宝玉有りますよね…?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:27:01.42 ID:vatLBp510.net
>>687
それはないと思うな
今のヒュンケルはグランドクルスも使いこなしつつあるし
弱いというなら暗黒力ぐらい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:27:15.31 ID:VleZltSZ0.net
>>598
闘気剣と上位魔法のマヒャドて初期でてたらやべえよな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:27:34.59 ID:h7Q+4Cxf0.net
>>701
君の妄想よりは原作に書かれてる事の方が大事かも

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:27:51.67 ID:f7MSavFcM.net
>>654
バラン「俺…もしかしてアルキード王と同じことをディーノに…もしかして、やっちゃったっ…!?」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:27:53.39 ID:ykWrG+A50.net
>>690
マヌーサ相手に心眼で戦うのは動く気配の無い幻と気配のある本物を区別するわけで
フレイザードのコアを見つけるのは全く別の技術だと思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:27:56.10 ID:zb5Aolou0.net
>>687
今だと空の技覚えたしグランドクルスも出来るから搦め手消えた分は帳尻合ってそうではある
アンデット操れそうな能力は未知数

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:28:04.36 ID:5afGSuxa0.net
>>693
暗黒闘気を存分に使いこなしてるからってとこかな
磔前までは光の闘気まだ覚醒してないから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:28:09.44 ID:PBtBQ4Y4M.net
ノヴァがタイマンで勝てる軍団長なんていないだろ
それなりにいい勝負はしそうだが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:28:37.46 ID:vatLBp510.net
>>703
原作どうかかれてたっけ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:28:58.32 ID:zb5Aolou0.net
>>708
タイマンならザボエラには勝てそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:29:03.11 ID:PfizoM9ur.net
※世界中の戦力一覧(ダイ達除く)
武術大会決勝トーナメント連中
アキーム
駅前留学

以上
戦力うっす…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:29:20.95 ID:VoNYsyI/0.net
今日はアニオリ多かったな
全員の変形見られたのはよかった

713 :今日初出しか? :2021/09/04(土) 10:29:24.13 ID:tX1iLiZ3M.net
9/12(日)12:30生配信「アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」1周年記念ダイ!感謝祭」
https://www.youtube.com/watch?v=lFmVNopvlfo

タイムテーブルも出てる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:29:37.80 ID:mIcPbp/Aa.net
ノヴァはほぼ独学で今の強さを身につけたし、師に恵まれてればもっと伸びただろうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:30:24.83 ID:wigjSZzda.net
>>702
ポップも最初からメラゾーマ使えたんですけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:30:33.12 ID:fb7x3nKZd.net
>>710
メルルが毒で倒れた時に
剣で追い回していたな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:30:57.73 ID:PBtBQ4Y4M.net
まさに良い師、良い戦に恵まれなかったってやつやな
まあ初期の甘ったれぶりじゃ初期ポップと同様に師事しても伸びなかったかもしれないが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:31:21.84 ID:6LspACXt0.net
>>694
秘密裏に作っているんだから、当然じゃないか?

>>696
空の技が必須ってわけじゃないぞ?
禁呪法で生まれたほかの奴らはなしで倒せているし
分裂する前に結合部分をノーザンで唐竹割りしたら倒せる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:32:21.42 ID:2Ej8NEBu0.net
30代〜おっさんに週1度童心に返らせてくれる
このアニメの癒し効果は割とすごい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:32:25.06 ID:ykWrG+A50.net
>>710
ザボエラの方がタイマンでは戦おうとしないだろうが戦ったなら戦ったで
呪文を防ぐ手段が無いから難しいところはあると思う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:32:58.68 ID:9HwEjB0Qd.net
あの白い光バックでドンって音がなるなる演出古臭くてダサいからあまりやって欲しくないな
パプニカで全員集合したあたり

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:33:06.61 ID:aGQ6m8+xM.net
分かる、ダイ大が人生の楽しみの1つになってる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:33:10.66 ID:f7MSavFcM.net
>>713
来週の法曹後だな、
日曜だから見れるね!
ステイホームの良い材料だ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:33:28.22 ID:jmiOvh0Ir.net
最高幹部のハドラーに地上くれてやる再び魔王名乗るが良いと言っておきながら地上を消すのが目的とはハドラーごと消すつもりで使い捨てにする気か
これ知ったらハドラーも反旗翻すのか大人しく従うのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:33:32.77 ID:ykWrG+A50.net
>>714
アバンほどの師匠はいなかっただろうが独学かどうかはわからないよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:33:43.45 ID:5afGSuxa0.net
>>719
分かる
最近よく小学生の頃を思い出す

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:34:01.33 ID:PfizoM9ur.net
ポップ「いや、あれはルーラの着地音だ!」

音だけでよく分かるよなw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:34:43.92 ID:IMknWT4Qa.net
親衛騎団の合体しそう感
ヒムとシグマが両足首から先
フェンブレンが専用ソード
アルビナスが頭
ブロックが残った部分

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:34:46.00 ID:f7MSavFcM.net
ホルキンス「ワタシとノヴァ君のタッグなら…」

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:34:50.39 ID:vatLBp510.net
>>724
爆弾の事がなければ従ってたかもね
今のハドラーはダイ達倒すの優先だし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:35:38.78 ID:NhZQIZeO0.net
ダイ感謝祭盛りだくさんすぎない?
ジャンフェスならぬダイフェスを名乗れるくらいのボリュームやんすごい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:36:57.74 ID:5afGSuxa0.net
会話すらしてないのにフォブスターの名前覚えてるポップくん凄い
こちとらゴメスしか分からんのに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:37:40.94 ID:xnOX0hIw0.net
>>628
ずっと昔からバピラスが正しい、パピラスはダイ大側のミス
つかダイ大以外でパピラスという名前は出てこない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:38:58.89 ID:vatLBp510.net
>>732
フォブスターは覚えてたぞ
終盤でも活躍するし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:39:01.48 ID:xnOX0hIw0.net
>>641
3文字だとトレンド入りできないから北の勇者なのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:39:02.22 ID:PfizoM9ur.net
>>733
何故か炎を吐くイメージがあるが実際は連続攻撃しかしてこないw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:39:33.09 ID:90SwhKQFd.net
水面下で進行してるロマンス

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:39:51.63 ID:kPxk3QUBa.net
>>724
バーンはその辺の機微は基本理解してない
余が最強で、余に逆らうメリット無いから
余に従うだろうみたいな考え
だからロンにも逃げられた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:39:55.85 ID:f7MSavFcM.net
ゴメちゃん、今度はメルルの頭の上に居る…

レオナ、マァム、メルル…このドスケベ涙が!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:41:31.24 ID:fb7x3nKZd.net
>>736
上位種は火炎を吐いてくるな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:41:35.34 ID:eCc/TNyrp.net
>>739
チウ女の子説

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:41:46.03 ID:O1kOheNf0.net
バーンはハドラーに対してのミストバーンの心情を理解してなかったりするしな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:43:28.82 ID:xnOX0hIw0.net
>>661
ノヴァは良い師、良い戦に恵まれなかったのがな…
もしもアバンに出会ってたらどうなったか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:43:37.94 ID:2rcOq30gd.net
なんか最近急に間延びし始めたな…
余計なアニオリ入れる余裕あるなら今まで原作のエピソードがカットされまくったのは何だったの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:44:07.92 ID:ykWrG+A50.net
>>738
でもハドラーに対しては寿命も短くなってて切り捨てるつもりだったからこその空約束だと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:44:33.40 ID:f7MSavFcM.net
ヒュンケルは魔剣戦士時代にまだ及んでない感じ
虚空閃覚えたので完全に光に行った、
槍に転向、無刀陣で再起不能と色々あったが、

老バーン初戦時にも
「昔のお前はもっと魅力的だったはずだ‥」と言われてる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:45:33.66 ID:umCk9ysv0.net
>>742
理解はしてる、ハドラーに勝ち筋出てきてよかったなミストバーンって笑ってたから
分かってて遊んでるだけ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:46:54.84 ID:f7MSavFcM.net
今回で初見勢も明らかになったけど、
バーン様はバランとの約束も反故してる、
基本的に自分以外は何でも良いんだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:47:27.55 ID:PfizoM9ur.net
でもロンも離脱を許す程度には心が広い大魔王なのであった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:47:40.49 ID:fb7x3nKZd.net
キルが語ったバーンの理想郷、現実の
資本主義社会で実現できているだろ。
競争で他者を蹴落とし金儲けが自由な世界。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:48:04.85 ID:h7Q+4Cxf0.net
>>744
尺合わせ
例えば0.9でちょうどキリよく終わる話が終わる時は0.1のアニオリが必要になるし
1.1の時は省略してカットしなきゃ行けない
原作に忠実にしようと1.1を1の所で無理やり区切ると変な終わりになる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:48:30.68 ID:vatLBp510.net
>>748
バランとの約束は別に破ってないでしょ
人間滅ぼす予定だったし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:49:25.38 ID:EQP1R/kwa.net
>>749
時間が経てば気も変わるだろうと
的外れな事も言ってる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:49:28.32 ID:V5/oSQSP0.net
親衛騎団戦って担当を切り替えるところが熱いよな
まさに「競うな、持ち味を活かせ!」って感じの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:49:39.21 ID:K6Ghe4Fsd.net
>>749
あくまで強者コレクションの中に入れておきたかっただけだしね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:49:48.98 ID:tX1iLiZ3M.net
いまだにパズドラコラボCM無いのは何故だろう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:49:59.74 ID:f7MSavFcM.net
>>752
えぇっ?
「自分とは敵対しないでほしい」と言いながら、
静観してるバランに、キルバーンを差し向けてか?
本気で言ってるなら理解力がちょっと

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:50:06.30 ID:PfizoM9ur.net
というかノヴァがイキって闘気弾ぶちかまして飛んで行くぐらいまではやってほしかった
なんだこのちっちゃいヒュンケルは?って登場シーンだけじゃな…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:50:41.74 ID:ykWrG+A50.net
>>752
地上に理想郷を築くと言いつつ地上を消すつもりだっただろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:51:28.09 ID:mIcPbp/Aa.net
>>750
西部開拓時代でしょ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:51:43.19 ID:y5nTpHE+0.net
>>756
次回予告終わったあとに流れてたよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:51:48.87 ID:h7Q+4Cxf0.net
アルビナス「少してこずりますわね、シグマ、あなたはスピードでクロコダインのパワーを翻弄してください。ブロックはマァムのスピードをパワーで抑え込む感じで」

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:52:40.26 ID:PfizoM9ur.net
>>754
その知恵をくれるのがワニだからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:55:25.43 ID:tX1iLiZ3M.net
>>761
どうも
予告直後に録画切ってしまったorz

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:56:16.16 ID:PBtBQ4Y4M.net
>>763
歳食ってから見ると、あそこでワニやヒュンケルが進言はするけど自分で指示は飛ばさないってのがチームワークの良さを感じる
少なくともあの場はポップが仕切りとして動いてるからその役割分担は崩さない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:57:43.66 ID:OVnhZYuP0.net
>>762
勝ってる側がそうはならんやろ
普通に長所同士で比較すりゃ勝てるんだし、そんな無駄なギャンブルやらん

普通に戦えば負けるから、ワンチャン勝ってる部分で勝機を見いだすことに賭けるわけで

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:57:56.46 ID:vatLBp510.net
>>757
魔王軍に戻ってないことでバーン裏切ってるから追っ手差し向けられてもしょうがなくね
バーン様に報告後離脱とかならわかるけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:58:39.04 ID:NhZQIZeO0.net
今回ピロロが大変だぁ〜って出てくるの早すぎぃ!ってとこは気になったが、
設定を知ってるとピロロがあれで慌てるわけがない
→よってあれはあえてバランに見せてる芝居
という解釈を取ったのか(実際、後々にも同じようなことするしね)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:59:15.28 ID:fb7x3nKZd.net
クロコダインは魔王軍を離脱してから
ハドラーとの対話が全く無いんだな。
アニオリで対話のシーンとか有るかな。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:59:34.62 ID:aGQ6m8+xM.net
来週のつべ生配信、実況スレ別で出来るかな?
ここではやらん方がいいよな?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 10:59:59.72 ID:3G6e9K8F0.net
またテンポ遅くなってるから100話まで使いそうだな
最終盤駆け足はさすがに無さそうだろうし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 11:00:18.70 ID:h7Q+4Cxf0.net
>>766
なるほど
すごく合点がいったわ
ありがとう

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200