2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 142

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:10:58.53 ID:NIlZEy8O0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 141
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630137587/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 18:46:20.82 ID:kKOLVf9T0.net
マァムは盗賊僧侶戦士だった?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 18:59:55.89 ID:gAyYQZjq0.net
マァムは素質あるのは勇者パーティの子供なんだから当たり前
別に母親が僧侶だろうが対魔忍だろうが些細なことよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 19:05:33.62 ID:q/WdKCPo0.net
>>492
ある意味娘の格好の説得力増したやん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 19:09:55.53 ID:aDJFUfMRM.net
アニメ「ダイの大冒険」ついに決戦の地・カール王国へ!第47話先行カット&あらすじ公開 | ABEMA TIMES 2021/09/03 18:00
https://times.abema.tv/news-article/8672827

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 19:35:52.51 ID:8rwxmO2g0.net
>>496
個人的に明日の最高の見どころはやっぱりバランVSキルバーンだな

バランの「愚か者め!人はそれを・・・地獄と呼ぶのだ!!」のシーンめちゃ好きだわ
あれだけ人間を憎悪してたバランに人の心が戻ったんだなーって実感させてくれるセリフって感じ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 19:43:05.72 ID:VIuuueuM0.net
キルバーンを真っ二つの表現はどうするんだろうな
後半のファントムレイザーでの首切断とかも
原作勢は正体を知ってるから問題はないが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 20:03:58.67 ID:tQH0pPYaM.net
ポップの才能はむしろギャグレベルだろ
と思ったが
ヒュンケルのふしみ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 20:04:59.72 ID:tQH0pPYaM.net
凡人かもしれないヒュンケルもなかなかのギャグレベル才能の持ち主だった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 20:41:03.64 ID:cbKTx0d90.net
明日は一気に進んで北の勇者VSオリハルコン軍団前まで行きそうかな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 21:02:02.31 ID:JlErRDnL0.net
>>489
魔王を倒した勇者パーティーの元メンバーと言っても完全に田舎の村の普通のおばちゃんとしてしか出なかったのに
外伝でどんどんマァムの母親らしい後付けが足されていってるなw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 21:18:16.24 ID:6epTqpB+0.net
https://youtu.be/AAycz-Vqaj4

明日のダイ好きTVのサムネの「○○○○○のセリフに2人が感動!!」はヒュンケルかな
少なくともキルバーンじゃないと思う
あと、2週連続で三条さんへの質問コーナーがあるらしい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 21:29:52.96 ID:4IcrQwowd.net
インフレ漫画の宿命だな
ヤムチャが最終的にはフリーザ倒せるようなもんだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 21:56:29.77 ID:tQH0pPYaM.net
ところでポップは毎日同じブーツと手袋と服着て

臭くないんだろうか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 21:59:51.08 ID:JlErRDnL0.net
やめんか野暮なことを考えるのは
老若男女誰一人風呂やトイレに触れない世界なのに

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 22:00:22.42 ID:ZvxvlRUx0.net
>>503
〇〇〇〇〇
5文字・・・まさかキルバーン・・・?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 22:03:48.26 ID:zfgRiMS+0.net
>>503
次はキルバーンが全種族平等のユートピアについて語る回だから感動するなもな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 22:32:14.97 ID:eI5Ct6W20.net
>>486
単純計算で1クール12話として2年間やれば96話
2年間掛けてちゃんと完結してくれるなら何の文句もない
このクオリティ維持してくれるなら
ジョジョ3部みたいにインターバル置いても良い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 23:12:19.80 ID:7FQa4Nnr0.net
マァムパパとママンはマトリフ、ブロキーナに比べて
ダイ大原作だと強さの裏付けがあまり出来てなくて
勇者パーティーのキャラぐらいしか分からなかったから外伝でメインとして出てきてとても面白い

正直僧侶単体としてめっちゃ強いって感じも面白い気もするけど
バギ系自在につかうとか
まぁでもマァムの武道家適正は盗賊+戦士から来てるってのも納得

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 23:27:17.12 ID:/tNL8Gc7M.net
個人的には本編にいない僧侶として活躍して欲しかったなあ
レイラまで怪力だとマァムの父親譲りの怪力ってのが中途半端だし、戦闘中どころか探索中まで影女だから僧侶が普段着扱いだし
まあ結局サポキャラがソロで立ち回りにくくなって武闘家マァムみたいなことした経験からそうしたのかもしれないけとま

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 23:29:57.39 ID:/tNL8Gc7M.net
>>488
主人公の制約がないからこそ色んな魅力を詰め込めたうちの一つやね
これもうポップが主人公じゃん!とはよく言われるけど本当に主役張ったらポップにはなれなかったと思うよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 23:30:13.62 ID:pGNElvt/M.net
マアムママがお色気でモンスターの気をひいている間にパパがボコボコにするパーティーだったかも

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 23:39:11.39 ID:VlJb3K850.net
>>484
マトリフ「今日ほどお前を大したやつだと思ったことはない(ケッ、ひよっこはすぐ調子に乗る)(あ、やべ、心の声と本音が逆になった)」

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 23:52:33.57 ID:1pvKee9jd.net
モンスターって人間に性欲感じるのか?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/03(金) 23:53:28.08 ID:sanaRZwq0.net
>>488
>>512
まあもともと、DQの王道である貴種流離譚な主人公をダイの方に振ってるからこそのポップだしな
ちょっと違うけどSWでダイがルークだとしたら、ポップはハン・ソロのポジ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 00:00:15.62 ID:euEUez5g0.net
少なくとも魔族は人間を性の対象にする奴がいる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 00:23:27.00 ID:xnOX0hIw0.net
>>498
どうするって、そのままだろう
むしろどうなると思ってるんだ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 00:24:01.01 ID:DxXF3cxM0.net
そろそろフローラとロカの声優が明らかになってもいいかな
獄炎までやるとしたらメインキャストになる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 00:47:14.67 ID:iyKvQsix0.net
東映でプリキュア声優多いこともあるので

フローラ CV.ゆかな
と予想

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 01:36:10.32 ID:cP/Vl+nva.net
>>511
羞恥心がないわけじゃないけど肌を晒すことに抵抗が薄い程度だった娘より
更に酷いことになってる母親に草

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 02:17:27.26 ID:lSVJCGMl0.net
そういや46話見直してみたら原作の「ベンガーナ王は基地の建設や資材の調達に動き始めた」
ってセリフがカットされてたな

よくよく考えたら5日間で基地を建設して大型船をイチから造り上げるってのも早すぎて不自然だから
大型船もサババで建造されるんじゃなくて既に出来上がってる船をベンガーナから回航してくる形に
改変されたりするんだろうか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 02:47:05.45 ID:1KOFjtol0.net
>>517
ラーハルト母「何だそのハレンチな槍捌きは!私にプロポーズする気満々じゃないか!!」

ラーハルト父「………( ;゚Д゚)」

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 04:03:00.63 ID:m30BWzHC0.net
9月だし、そろそろOP変えろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 04:47:02.74 ID:T0qAix2TM.net
歌が良い悪いは別にしても1年近く同じOPなのはな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 05:06:58.44 ID:vatLBp510.net
何年もやっててOPテーマずっと同じだった幽遊白書とかいうアニメがあったらしいぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 05:32:00.00 ID:KzSEJrvo0.net
>>526
あれはあれでいいんだよ
コロコロ変えるのもどうかと思うぜ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 06:07:44.09 ID:OR/nQikF0.net
>>524
事前発表も無しに9月にOP変更なんてマカロニえんぴつが不祥事起こさない限り有り得ない
実況スレには毎回「マカロニえんぴつとXIIXと梶裕貴不祥事起こせ」って喚いてるのがいるが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 06:36:11.83 ID:wBJCPqsT0.net
ノヴァが出たあとOP変わるでしょ多分
生きるをするのサビ結構好きだけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 06:55:18.81 ID:FI9T78d60.net
まあ早くて10月じゃないの

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 06:57:15.02 ID:xnOX0hIw0.net
9月だしなんて理由でOPがコロコロ変わってたまるかよ
5クール目が始まる頃まで大人しく待てんのかね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 07:03:17.93 ID:vatLBp510.net
別にOPとか言い方悪いけどどうでもいいけどな
大事なのは中身

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 07:13:27.99 ID:bD6ZzXhb0.net
OP変わるのは10月じゃないの?ちょうど放送1年だし
今回は5月ぶりにバランが登場するな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 07:19:53.24 ID:7k1JjQ90d.net
>>485
本人はなんの戦闘ジョブでもなく(自分の才能に気づいてない)

血統として魔力の高い家系の末裔ぐらいでしょ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 07:35:11.90 ID:E+pHo6XF0.net
>>488
自分だけが血統から外れているからこそ例のしるしが光らない展開が生きるわけだしな
マトリフに言わせればその血統的に何の裏付けもないことがお前の人生最大の壁なわけで
それを乗り越えたのに後から実は血統的な裏付けがありましたなんて言われちゃ
そりゃ台無しだわな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 07:44:51.60 ID:PBtBQ4Y4M.net
たからアニメではジャンクが王宮勤めだった話すらカットしたんだろうしね
まあ単に本筋に関係ないからかもしれないけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 07:45:31.16 ID:+wJvXO/C0.net
純粋な血統で考えたら特別なのって竜の騎士と王族のハーフのダイと代々神に仕える賢者の家系のレオナだけだと思うけどな
マァムもヒュンケルも親の遺伝や生まれた環境がすごいだけで

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 07:46:50.06 ID:3G6e9K8F0.net
原作のアニメ化が全て終わって
そのまま終わりorアバン編or魔界編 どのコースやろな
一番高いのはそのまま終わりだろうけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 07:48:55.00 ID:PBtBQ4Y4M.net
>>537
あの場合重要だったのは実際に遺伝子によってステータスに恵まれてたかどうかじゃなくて精神的な説得力だろうし。
世間一般からみたらポップだってアバンに師事した期間が一番長いとか形容しようがあるけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 08:17:34.71 ID:E+pHo6XF0.net
血統的によいからといってもいいことばかりではないからな
おまえは産まれた時から戦う使命をもってとか知らねーしとか言いたい人もいるんじゃないか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 08:19:46.78 ID:vatLBp510.net
血筋がどうとかいったらポップがロンに弟子入りしたほうがノヴァよりいい武器作れそうだもんな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 08:32:21.97 ID:f7MSavFcM.net
・武器に魔力を込めて作れる
・使い手の特徴を読んで最大限の威力に
・武器屋の息子という血統

完璧だな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 08:43:52.89 ID:sBHJwj9d0.net
俺も「王宮お抱えの鍛冶屋の息子が、なに一般人のふりしとんねん!」
って滅茶苦茶言いまくってたから、アニメでのカットは正解だと思うわ

カールの勇者とパプニカの大魔道士に師事し、ベンガーナ王宮鍛冶屋の息子って
とんでもねぇエリートが「俺は特別じゃない」と言われてもな・・・・

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 08:50:59.86 ID:f7MSavFcM.net
>>543
初めて聞いたぜ…そんな話…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 08:51:47.76 ID:sBHJwj9d0.net
>>535
NARUTOが落ちこぼれだったのが、実は火影の息子でしたってのを思い出した

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 08:59:19.42 ID:oWgq6UZyM.net
おいおい血統ってヒュンケルも外れてるじゃん
単なる戦争で拾った赤ちゃんだぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 08:59:31.07 ID:oWgq6UZyM.net
可哀想なヒュンケル

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:01:44.34 ID:oWgq6UZyM.net
むしろポップの方が国一番の鍛冶屋の分だけ少しリードしとるわ
無論ドラクエでありがちな実は〇〇でしたのがヒュンケルにもあったりするかもしれんがポップ母と同じ語られてないわけで

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:02:07.04 ID:f7MSavFcM.net
むしろ、才能というより長年の努力で
人間最強まで上り詰めたヒュンケル

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:15:14.22 ID:vngl0MZqp.net
>>520
CVまくら?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:17:59.38 ID:3tJSgw6+0.net
>>546
魔王軍の精鋭のバルトスと勇者アバンに幼少から英才教育受けたサラブレッドやぞw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:22:03.69 ID:uO79EnHJ0.net
>>551
「………」

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:22:10.07 ID:GwpKWjU+0.net
>>551
サラブレッドってそういう時に使う言葉じゃないだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:25:03.16 ID:vatLBp510.net
>>551
血統ではないんだよなぁ
本人の才能は物凄いんだけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:26:36.82 ID:OR/nQikF0.net
>>552
ミスト乙

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:34:38.82 ID:f7MSavFcM.net
エイミさんが女の顔に・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:38:53.56 ID:PBtBQ4Y4M.net
隣の芝は青いじゃないけど使徒誰でも自分の血統や生い立ちを卑下して他と違うって言うことは可能だからな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:40:27.00 ID:f7MSavFcM.net
キルバーン、上手いなあ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:41:12.63 ID:vatLBp510.net
【悲報】バーン様、地上を支配じゃなく消滅させる模様

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:42:32.85 ID:PBtBQ4Y4M.net
>>543
例えるなら成績トップ集団の中で「うわー俺だけ80点だった」って言うような話だからな
その集団の中では間違いなくマイナス要素なのであって、底辺が「贅沢言うなよ俺なんか30点だぞ」とか言っても的外れな話

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:43:22.11 ID:f7MSavFcM.net
世界中の強豪=陰獣

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:44:43.38 ID:umCk9ysv0.net
>>555
人生の大部分をミストバーンと過ごしたんだよなヒュンケル
そりゃ女に免疫なくなるわ、性教育とかも出来ないしなミスト
作中で一番女に興味ないだろあいつ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:46:45.63 ID:wigjSZzda.net
>>559
ハドラー「え、俺にくれるんじゃないの?」
バーン「やるとは言ったが壊さないとは言ってない」

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:46:53.31 ID:oWgq6UZyM.net
性教育なしで女に興味なくなるほど人間の本能はヤワではないわ
あれは性格半分育ち半分

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:47:47.09 ID:f7MSavFcM.net
ハゲ、キタ――(゚∀゚)――!!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:48:00.20 ID:PBtBQ4Y4M.net
お前らだって学校で大した性教育なんか受けてないのにちゃんと性欲猿になったやろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:49:33.98 ID:umCk9ysv0.net
ヒュンケルは性欲あってマァムの膝枕に落ちたがミストバーンには性欲ないだろ
強い漢にしか興味ないぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:51:13.97 ID:uxI+LxaN0.net
魔王軍が知的で文化的な生活をしていたからヒュンケルはマトモに育っているけど
そうじゃなかったら人間と関われないとんでもないモノになってたとはず
ミスとバーンの目にかなうレベルの態度と能力でなければ生きてないし
ある意味運のいい男なのに「うんのよさ」は高くない w

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:51:36.84 ID:f7MSavFcM.net
うわーっ、格好いい演出だなぁ>ハドラー親衛騎団

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:52:20.26 ID:WHtXg4GW0.net
変形シーン来た

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:52:23.93 ID:NO//bEA/0.net
変形シーンいる?w
なんか笑えたw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:52:48.21 ID:OR/nQikF0.net
シグマとフェンブレンとブロックは喋らなかったな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:53:45.21 ID:89hlItwm0.net
ノヴァ そんな声か

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:53:51.86 ID:f7MSavFcM.net
おぉ、北の勇者で引きか!
これは予想できなかった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:54:13.96 ID:WHtXg4GW0.net
改めて見ても一目で噛ませと解る絶妙に弱そうなかっこいいデザイン

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:54:29.81 ID:WOyURz0p0.net
なんだよ北の勇者って。
南と西と東もいるのか?w

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:54:44.73 ID:tX1iLiZ3M.net
ダイ冒険(2020) 主要キャラ登場テーブル [47話まで] ※ダイ、未登場キャラは除く
キャラ名   .... 話数
ポップ      2〜47
マァム       6〜21, (25)※ダイ回想, (30)※ポップ回想, (33)※ザボエラ化け, 34〜42, 44〜47
レオナ     . 1, 2, (10)※ダイ回想, 14〜18, 20〜34, 38〜42, 44〜47
アバン     . 2〜5, (6)※ポップ回想, (7)※マァム、レイラ回想, (9)※ポップ回想, (11)※ダイ、ヒュンケル回想, (13)※ヒュンケル回想,
          (16)※マトリフ回想, (18)※ヒュンケル、ポップ回想, (19)※ダイ回想, (25)※ダイ回想, (28)※ラーハルト回想
          (30)※ダイ、ポップ回想, (33)※ダイ、ポップ、ヒュンケル回想, (40)※ミストバーン、ヒュンケル回想, (46)※ポップ回想, (47)※ダイ回想
ブラス      1〜10, (25)※ダイ回想, 38
ゴメちゃん    1〜18, 20〜42, 44〜47
ハドラー    . 1, 4〜6, 8, 10, 12, 13, 16〜18, (19)※クロコダイン、ヒュンケル、フレイザード回想, 21, 24, 25, (28)※ラーハルト回想,
           29, 32, 33, 37, 38, 超魔生物(*)42〜46
クロコダイン . 6〜11, 17, 19〜21, 24〜34, 38〜42, 44〜47
ヒュンケル  . 10〜13, 17, 19〜21, 23, 24, (25)※ダイ回想, 27〜34, 40〜42, 44, 46, 47
フレイザード  . 10, 13〜20, (32)※バーン回想, (46)※マトリフ、ポップ回想
ミストバーン   1, 10, (11)※ヒュンケル回想, (12)※ハドラー回想, 13, 16〜18, (19)※クロコダイン、ヒュンケル、フレイザード回想,
          20, 21, 24, 25, 32, 38〜45
ザボエラ     7〜10, 12, 13, 16〜21, 24, 25, 29, 32, 33, 37, 38, 42〜46
バラン    ... 1, 10, 13, 16, (19)※クロコダイン、ヒュンケル、フレイザード回想, 20, 21, 23〜27, (28)※ラーハルト回想, 29〜32,
          (33)※ダイ回想, (34)※ポップ, ヒュンケル回想, 46, 47
バーン   ...... 1, 4, 5, 10, (12)※ハドラー回想, (19)※クロコダイン、ヒュンケル、フレイザード回想, 24, 32, 老正体(*)44〜46
キルバーン ... 1, 21, 23〜25, 32, 38, 42〜47
ピロロ      21, 24, 32, 38, 43, 44, 47
でろりん    . 1, 8〜10, 39

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:54:56.80 ID:OR/nQikF0.net
>>574
俺は予想通りだった
ゴメス達のアニオリは予想外だったけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:55:12.95 ID:tX1iLiZ3M.net
キャラ名   .... 話数
ずるぼん    . 1, 8〜10, 39
へろへろ   ... 1, 8〜10, 39
まぞっほ     1, 8〜10, 39
ロモス王     1, 8〜10, 34〜42, 44
テムジン     1, 2
バロン     . 1, 2
ミーナ      6, 7, 16
レイラ     ....7, 16
ロカ         (7)※レイラ回想
フローラ ..     (5)※アバン回想
ネルソン     10
バルトス  ...... (11, 13, 18)※ヒュンケル回想
モルグ       11〜13
バダック     11, 12, 14〜18, 20〜22, (25)※ダイ回想, 34, 39〜42, 47
アポロ         14〜16, 20〜22, 34, 38, 41, 42, 46, 47
マリン     .. 14〜16 21, 22, 34, 38, 41, 42, 44, 46, 47
エイミ   .     14〜16, 20〜22, 34, 38, 41, 42, 44, 46, 47
マトリフ        15, 16, (17)※ポップ回想, (19)※ダイ回想, 20〜22, (25)※ダイ回想, 33, 34, (40)※ポップ回想, (44)※ポップ回想 ,46
メルル       22〜33, (34)※ポップ回想, 38〜42, 47
ナバラ       22〜30, 33
ソアラ         1, (24)※バラン回想, (26)※バラン回想, (28)※ラーハルト回想 (30, 31)※バラン回想
ラーハルト     25〜29
ガルダンディー  25〜27, 29
ボラホーン     25〜29
テラン王       26, 31, 38〜42, 44
ヴェルザー    (28)※ラーハルト回想
ブロキーナ    34,(35, 36)※ゴーストくん, (37)※マァム回想, ゴーストくん, 38
チウ        34〜42, 44〜47
ザムザ      34〜37, (43)※ダイ回想
ジャンク     38〜42

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:55:23.50 ID:tX1iLiZ3M.net
キャラ名   .... 話数
スティーヌ    38, 39, 41
ロン・ベルク   38〜42, 47
ベンガーナ王  39〜42, 44
バウスン     39〜42, 44, 47
アキーム      39〜42, 44, 47
ヒム        45, 46, 47
アルビナス    45, 46, 47
シグマ      45, 46, 47
フェンブレン   45, 47
ブロック     45, 47
ノヴァ      47

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:55:27.00 ID:nTysJhpNa.net
相変わらず松岡と岡本の声の区別がつかないw
イキリ声だと解るんだ が

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:55:46.80 ID:PfizoM9ur.net
なあノヴァの顔がまんまヒュンケルな気がするんだけど
もう少し差つけろよ…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:56:14.23 ID:WOyURz0p0.net
アキームがなんかただのモブ兵士みたいな威厳が失われてる感じで残念

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:56:30.48 ID:tX1iLiZ3M.net
最後の最後でノヴァ登場か
親衛騎団の変形が良かった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:56:35.16 ID:xnOX0hIw0.net
>>571
いやあった方がいいだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:56:38.27 ID:WOyURz0p0.net
>>582
ヒュンケルの親戚なんじゃないの?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:57:13.13 ID:DnXz71pAd.net
遂に北の勇者様が登場したけど某MMOゲームの防衛戦のせいで笑いが込み上げて来る。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:57:24.17 ID:WOyURz0p0.net
ノヴァなんか凄そうな技出してるな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:57:52.48 ID:f7MSavFcM.net
>>578
ペースは落ちたのかな
アニオリが増えて嬉しい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:58:05.81 ID:QXRPGdet0.net
それなりに強いが出る時期が遅すぎたノヴァ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:58:14.49 ID:xnOX0hIw0.net
>>588
ライデインストラッシュも真っ青な威力だぞ(嘘は言ってない)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/04(土) 09:58:18.32 ID:WHtXg4GW0.net
>>586
ヒュンケルは多分パプニカ人

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200