2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 142

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:10:58.53 ID:NIlZEy8O0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 141
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630137587/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:11:37.74 ID:NIlZEy8O0.net
☆関連動画
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie

◆関連スレ

ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ286
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1629718617/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王4【芝田優作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1627960832/

第47話 いざ決戦の地へ 9/4
第48話 ハドラー親衛騎団 9/11
第49話 パーティーバトル開始 9/18

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 09:02:28.06 ID:wtY8iGFXa.net
>>1ご立派です、ダニには過ぎた処遇だと思いますが…

4 :sage :2021/08/31(火) 09:30:53.45 ID:CQcG0mdhp.net
>>1
おおお、なんという乙スレだ
すごいわ乙ップ
流石の乙ハリコンにも敵わない呪文があったようだ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 09:51:08.15 ID:SNwjyuDgM.net
テンプレの強さによって
出したり引っ込めたりするのは
本当の>>1乙じゃなぁいっ!!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:37:29.57 ID:KjFhOs24r.net
侵略を倒すは正義なり

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:24:04.29 ID:AyC3Pp/i0.net
B3サイズ(縦515×364mm)の7枚綴りの2022年版カレンダーです。ダイやポップ、マァムなどおなじみのキャラクターに加えて、魔王軍も登場します!
https://www.dqdai-official.com/articles/4539

残念ながら表紙以外の絵柄は不明

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:24:42.80 ID:uc4uAzyLd.net
ザオリク級のベホマって表現は要するにベホマの中でも最上級ってことだろうな
作者的にはザオリクにしたかったのかもしれないけどそれじゃあ後のバトル展開の緊迫感が緩くなりかねないしベホマにしたのかも

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:26:35.16 ID:puus60Yea.net
あれはベホマと言うよりはオリジナル呪文の類いじゃないの
毒の治療も同時に行ってるし

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:29:37.10 ID:DxheM8AUM.net
メシアライザーだぞ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:29:42.84 ID:iZ5fF/God.net
>>1 ピピー! ピー!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:31:35.73 ID:7kXovRaO0.net
そこら辺はまあ明言されてないのでそれぞれの解釈でいいんじゃない
大まかに@ベホマA(パラメータに載ってないけど)キアリーとベホマの併用B新しい呪文C魔法力を出しただけで呪文ではない
好きなの選んでください

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:36:01.39 ID:uc4uAzyLd.net
ザオリクなら納得なんだけどな
毒食らっててもシボウ後のザオリクで毒もなくなるし

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:37:00.36 ID:6ZVA6eXzp.net
>>10
ポプー「ペールーソーナー」

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:37:29.52 ID:VC2M6tGVp.net
>>11
岡くん!?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:39:10.72 ID:0rSlUqWd0.net
ベホマ以上のベホマズンでも『しに』は治らないから回復力とは別物だね

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:49:09.18 ID:7kXovRaO0.net
メルルを救ったのは何なのかアニメではもっと具体的な言及があるかもね
楽しみ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:50:40.31 ID:mVkXHVT6d.net
>>1


>>8
ダイ大のベホマって回復に時間がかかるから
一瞬で全快させた様をザオリクに例えたのかもね

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:54:33.67 ID:BonokNy90.net
5でもパパスのホイミにはHP全回復と状態異常治す効果がついてるし
それと似たような感じだろうな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 12:54:50.55 ID:bRxFvsqKd.net
そんなに細かいこと気になるんだ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 13:05:41.65 ID:sAClbK7Md.net
あのときのメルルはHP1の死ぬ寸前だったからきっとベホマなんだよ
治療と回復を同時にできるくらいすごいパワーのベホマ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 13:18:40.62 ID:gALPGFF3p.net
バランがキルバーンに殺されてしまう

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 13:44:54.58 ID:J0tzLuD10.net
ポップの蘇生魔法はメルルがテレパシーが出来るようになったカラクリでもあるのかね?

それとなく伝えられるから後日談では二人の恋愛エモツールになりそう

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 13:45:41.59 ID:5bQtOjKD0.net
>>1乙ローアをくらえ!

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 13:47:37.75 ID:J0tzLuD10.net
よくよく考えたらメルルの最後の能力はマトリフも使えた
何かの魔法なんだな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 13:49:00.02 ID:n0yUthO0M.net
>>23
ポップの勇気がメルルのおかけだからじゃない?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 13:49:14.10 ID:o0GkWqY9M.net
それゴメちゃん効果だろ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 13:49:32.25 ID:o0GkWqY9M.net
>>25宛ね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 13:52:25.19 ID:UWG5iMjE0.net
>>18
時間がかかるのはベホマだからじゃなくて使い手がレオナだから
バーンは一瞬で回復してる

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 14:10:52.80 ID:RQL8+JT+0.net
>>2
パーティーバトルは楽しみだ。
少年漫画の文法的に複数vs複数って中々見ないから。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 14:17:34.84 ID:s4yUM7cx0.net
>>21
ちゃんとメルルって書いてあるのにヒュンケルが浮かんだ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 14:39:30.05 ID:89SWVkDSp.net
レオナも本当は天才の部類なんだけど、当時の少年漫画の枷でバトル的な活躍の場を
削られた感じだよね
その分ヒロインとリーダーシップに振られた感じだが、子どもにはなかなか分かりにくいよね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 14:45:46.83 ID:AyC3Pp/i0.net
>>32
それでも連載当時の最後の人気投票は4位だったのが意外だった
アバンやラーハルトとかの女に人気あるキャラが復活したのに

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 14:49:20.68 ID:5bQtOjKD0.net
>>33
おっぱい効果………

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 14:52:01.93 ID:AyC3Pp/i0.net
>>34
32巻に結果が載ってたしまだおっぱいポロリはしてないぞw
中のゴメちゃんを確認するシーンはあったが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 14:53:18.73 ID:8b9MfA3/p.net
>>33
マァムから流れたのと出番の差かな
女子ウケするキャラだよな
おっぱ○の場面は人気投票の募集より後だと思う

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 15:45:07.64 ID:43ZJvnuH0.net
待ち遠しい

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 15:54:38.38 ID:DxheM8AUM.net
マァムは最終的に火力不足になるから別世界の武神流を学んでくるべき
スモークボム(強)があれば頼りになる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 16:04:59.24 ID:mVkXHVT6d.net
>>29
おっと、そういやそうか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 16:05:04.07 ID:MQSqKAFrp.net
この4日間の修行で最強の剣士に揉まれるヒュン・ダイと命懸けでメドローア習得するポップに比べてなんかマァムがちょっとしょぼいんだよね
自主トレレベルというか
もっとなんかあってもよかったような気がする

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 16:09:29.14 ID:awmQS8kX0.net
だいたい老師のさぼり癖が悪い

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 16:33:09.09 ID:i+lgKotO0.net
老師が全力出したらマァムの出番なくなる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 17:03:53.31 ID:9NjKZvD5r.net
>>29
でもそれは時間がかかるレオナと瞬時に回復するバーンとどちらが標準に近いのかわからないよね

>>40
マァムは一足先に閃華裂光拳を修得してきたからな
その後ほとんど役に立たなかったけど

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 17:04:00.26 ID:FOOYxqHL0.net
老師は病気なんだから仕方ないね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 17:16:44.34 ID:8ehtxNVIK.net
>>40
マァムも老師の所で消力の修行すればよかったのに…。ミストバーン戦での扱いがひどい。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 17:18:56.26 ID:cf6lnTjKp.net
でもよく考えたらマァムってアバンの使徒では唯一修行満了してんだよな、老師のぶんも含めて
あとは単純なレベル上げと装備強化しかなかったのかもしれない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 17:30:50.95 ID:y4cCC8kRa.net
マァムに足りないのは遠距離攻撃できるド派手な技(飛び道具)だと思う
戦士のヒュンケルですら剣撃の衝撃波やグランドクルスでロングレンジ対応できてるのに
マァムだけ接近して殴らなきゃならんもんだからどうしても戦闘効率が落ちてしまいがちなんだわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 17:31:22.45 ID:W7XTA2Ti0.net
キラーピアスつけたら最強

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 17:32:45.94 ID:y4cCC8kRa.net
ラーハルトが武装したアリーナポジションだからなあ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 18:04:03.20 ID:SBwpAf+N0.net
マァムはアルビナスを倒しただけでもよくやったとも言えるけどね
メタ的に言うと終盤は他キャラのことも考えると他に雑魚以外でマァムが活躍出来る相手がほぼ残っていなかった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 18:05:27.84 ID:Ikhy0NOa0.net
>>47
ヤオの波動拳やね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 18:08:31.81 ID:bRxFvsqKd.net
>>46
いやヒュンケルもアバンの修行は終わってる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 18:12:17.96 ID:YXA8vZwzd.net
アルビナスは戦闘力でいえば完全体ヒムとトントンくらいだったと思うから、マァムは普通にジャイアントキリング達成したといえる

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 18:12:51.51 ID:y4cCC8kRa.net
ヒュンケルは空だけ完成しないまま卒業
マァムは〜殺法自体を修得しないまま卒業

ハンマースピア使い続けるなら槍殺法、後の武闘家転職を見越すなら牙殺法を身に付けておくべきだった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 18:14:06.82 ID:y4cCC8kRa.net
>>53
流れとしてはラーハルトVSヒュンケル戦と同じよね
スピードで勝る相手にカウンターで逆転勝利

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 18:17:41.34 ID:SBwpAf+N0.net
ヒュンケルは空の技を修得していなかったけどアバンに卒業認定されてるからな
マァムにしてもそうだけどそこまでの強敵と戦うことを想定していなかったせいか卒業基準は結構甘いな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 18:18:01.26 ID:Isn6cFD6p.net
ダイもポップもヒュンケルも資質に合わせた武器魔法を教えられたのにマァムはなんであんな中途半端な指導だったんだろうかね
僧侶戦士は両親の特性のど真ん中といえばまあそうなんだけどあまりにも中途半端

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 18:47:05.90 ID:8zhc+KBz0.net
マァムには力こそパワー…じゃなかった
力無き正義は無力ってご高説をアバンより賜っただろう
あとアバンの元パーティーのレイラが母だしその辺は色々教えて貰ってたと思うが

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 18:48:15.88 ID:5bQtOjKD0.net
>>43
三バカが使えないのにレオナが使えることでベホマ使えるだけで相当な技量があるんだろう
一瞬で回復させられるバーンやポップは別格で、ベホマ使いとしてはレオナが標準なんじゃないか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 18:51:25.23 ID:5bQtOjKD0.net
>>54
空が完成しないまま卒業させたアバンはヒュンケルの内面にある闇に気づいていて空の習得無理なのわかってたからそこで修行終わらせたんだろうな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 19:00:25.80 ID:MNnnMZs10.net
マァムもヒュンケルも平和時の幼少期に受けた修行だぞ。ダイポップより低い基準で卒業するのは当然。中学の塾にくらべて小学の塾はレベルが低いといってるようなもの。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 19:25:13.51 ID:FTMxRGGNp.net
ポップも修行開始〜修行中は平和だったじゃん
そうじゃなくてマァムの武闘の資質に合わせた修行をしなかったのはなんでだろうなってこと
いやある程度村を守れるようになればよかったんだろうけどもったいないよねってちょっと思った

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 19:37:11.34 ID:2csb6QzLM.net
あの世界でザオリク使える奴なんていない 
死んだ奴が生き返るならバランス崩れるから
ポップは本当はザオリクだが誤魔化して描いてるだけで

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 19:46:21.11 ID:zBl36Ab0p.net
>>63
ダイ「でぇじょうぶだ。死んでもザオリクですぐ生きけぇる。」

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 19:58:13.04 ID:2csb6QzLM.net
ゲームの世界踏襲してるなら本当はあの三賢者なんてザオリクは余裕で憶えてるはずなんだけどな
でないと賢者なんて名乗れない

名前だけザオリク出るけど誰も使えない
マトリフさえも

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 20:22:13.02 ID:eEpJeiiL0.net
アバンの修行ってレベル20到達で終わりみたいなもんだからドラクエ感覚でもそりゃ弱いよねっていう段階

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 20:24:37.59 ID:p4v5fPmf0.net
3でいう転職できるぐらいか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 20:35:18.76 ID:oufab/si0.net
マァムは気功拳覚えれそうなのにもったいない
もちろん両手つきだしてケツ突き上げるポーズで

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 20:56:35.72 ID:qWCQNl/Pa.net
超過剰回復で肉体を破壊するマホイミを拳から叩き込む閃華裂光拳→分かる
超破壊力だけどその分自身への反動もヤバイ力こそパワーパンチの猛虎破砕拳→分かる
ロンべ謹製の魔甲拳で防御力上がったから破砕拳が使える!→ファッ!?
子供のときからこの理屈が納得いかなかった
なんでいい防具着けたら自身の肉体からくる反動が防げるんだと

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 20:59:14.62 ID:2R5jS/jrd.net
>>68
それ気功拳の方では

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 21:01:50.55 ID:0rSlUqWd0.net
>>61
ポップはともかく数日しか修行受けてないダイより低水準なのはおかしい
第一ダイだって子供だ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 21:07:13.61 ID:SBwpAf+N0.net
>>69
素手で強く相手を殴ると自分の手もダメージを受けるけどグローブをつけてれば耐えられるのと同じ(適当)

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 21:08:57.04 ID:a/sMFhyl0.net
やっとノヴァか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 21:29:33.89 ID:8zhc+KBz0.net
そういや親衛騎団って死の大地の守護担当なのに結構出張してるよね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 21:30:20.20 ID:xerkEO/cM.net
>>60
アバンは最初からヒュンケルに全て話せば良かった気もするけど
頼まれたから面倒見てる的なことを言ってしまうのも残酷で
でもアバンなら頼まれてなくても面倒みてそう
めちゃくちゃ悔いているけどあの過去ががあるからあの強さなわけで
あの戦力がなかったらダイ達は途中で終わってる可能性すらある

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 21:37:59.79 ID:JcedkKbV0.net
マァムパンチとゴールドエクスペリエンスの無駄無駄は似てるようで違うよなあ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 21:56:20.26 ID:MNnnMZs10.net
>>71
ダイはスペシャルハードコースなので密度も違うし。マァムは12才の時に修行受けたのか?子どもの年齢差は僅かでも顕著な差になる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 21:58:08.57 ID:MNnnMZs10.net
>>74
遠出と言えるのはカール強襲だけで後は死の大地周辺だろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:16:58.44 ID:e0ME9Xz50.net
>>69
それより魔甲拳関係ない蹴りでサウザンドボール蹴り飛ばしたことのが唖然としたわ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:19:55.12 ID:e0ME9Xz50.net
>>63
ザオリク級って言葉があるんだからザオリク自体はあの世界にもあるんだろう
いにしえの伝説呪文扱いかもしれんが

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:22:31.82 ID:7KGIGaaad.net
>>60
正直アバンはヒュンケルに空の技まで覚えさせてから卒業させるべきだったと思う
アバンへの憎しみを解消させ空の技まで教えて初めてバルトスとの約束を果たしたと言えるんじゃないのか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:30:36.46 ID:oG5lpPQy0.net
ザオリクって死後、どれくらい有効なのかね
腐った死体クラスでかけても無駄だろうし
バランの死体を即火葬したのは、
バーン様がザオリク恐れてたかもな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:30:39.40 ID:UZf/oYu10.net
本当なら自分がヒュンケル引き取った経緯を話すべきだったけどそれをヒュンケルがおいそれと信じるかどうかの問題もあるわけで
やっぱり魂の貝殻がないと厳しいだろうな(あの隠し通路は下手するとヒュンケルですら知らなかった可能性がある)
それにバルトスの仇ではないにしても他のモンスター達の仇であることは間違いないし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:33:07.98 ID:ZQDA2274a.net
>>79
原理的にはフェニックスウィングと同種だろね
実はバーン、大した事なかった説

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:35:14.66 ID:wIpsV0+qM.net
>>62
マァムは魔弾銃にもこんなの怖いの要らないとか言うほどの子
平和な世界で村を守れればそれで良かったんだと思う
別にそれは悪いことではないけど
ダイはアバンに会った時点で無力さと守るためにはより強い力が必要と知っているし
仮に何もなくても勇者すっげぇ!で単純に強さを求めそう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:35:22.53 ID:UZf/oYu10.net
>>84
フェニックスウィングはメドローアも弾き返せるんですが
カイザーフェニックス2発で押し負ける鎧の〜シリーズじゃ無理だろそういう芸当

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:35:32.33 ID:2R5jS/jrd.net
>>74
理由がなきゃ出張ってこないぞ
最初はザボエラを捕まえに来て、次は「ふるい」をかけに来ただけだし

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:35:35.85 ID:SBwpAf+N0.net
アバン自身自分がハドラーを倒したせいでバルトスは死んだと思っていただろうからな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:35:50.76 ID:oG5lpPQy0.net
一応、魔甲拳で半身の防御力が上がった
装甲のある足の方で蹴ってなかったか?知らんけど

ところで自分のサウザンドボールを食らってたじろいたが、
極大クラスだと、オリハルコンでもダメージ受けるのかな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:42:24.54 ID:BhTx6RzO0.net
>>77
マァムを教えたのは4〜5年前ってレイラが言ってるからダイと大体変わらん時期

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:48:10.72 ID:Pt1+Dj2J0.net
ロカとレイラの娘がなぜああなったのか謎だ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:49:38.12 ID:ZQDA2274a.net
>>86
ゆーて鎧の○○の金属は魔法無効で
メドローアとかち合った事なかったような
オリハルコンは魔法が効かないとはされてなくて
通常の炎とかは弾き返すってだけだったし
カイザーフェニックス?あれヒュンケル効いてたのか?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:57:05.24 ID:oXDm+9tY0.net
>>79
魔甲拳で防御されてる左足で蹴り返してるのにどこに唖然とする要素がある?

>>89
そのとおり
魔甲拳関係ないってのは>>79の単なる勘違いだな

ちなみにベギラゴンじゃアルビナスにダメージは通らんと思うぞ
マトリフが「オリハルコンに通じる呪文は多分メドローアしかない」って言ってるしな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:57:49.71 ID:SBwpAf+N0.net
>>92
一応マトリフがオリハルコンの敵に通じる呪文は多分メドローアしかないとは言っているな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 22:59:24.18 ID:2D2T+rVM0.net
>>89
うん、魔甲拳で鎧化した左足で蹴ってる。>>79の勘違い

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 23:11:19.05 ID:8zhc+KBz0.net
ワニに鎧の魔斧用意してほしかった
ついでみたいに斧にメラ系とかイオ系とか追加されても実際いらんだろw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/01(水) 00:17:30.52 ID:NmtNNmZA0.net
ワニがアムドしたとして見せ場がない気が…
超魔ゾンビ戦の主役はノヴァとロンベルクだしな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/01(水) 00:27:43.30 ID:jFAXB5gf0.net
ワニさんは斧のアバン流を覚えてから海戦騎になるのかな?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/01(水) 00:31:16.50 ID:tiTlsJer0.net
謎理論と言えばロンベルクの弱い武器だと全力を出せないから腕が壊れるって理論がさっぱり分からん
単にバラン戦のレオナのナイフみたいに武器だけ壊れるだけで腕自体は別に壊れんだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/09/01(水) 00:33:17.81 ID:UBhgfpZVr.net
タンク役として開き直って超全力守備固め路線もアリかもな
呪文返し機能くらいあればバーン初戦で活躍できたかもしれん

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200