2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2676

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 08:55:03.64 ID:5xgR3ICB.net
ラブライブNHKにしたのやっぱ失敗だな
その上夜七時なのに視聴率が深夜のエデンズゼロに負けるという

ラブライブスーパースターの視聴率1.5%以下と判明
https://blog-imgs-148.fc2.com/l/o/v/lovelivematocha/E8oj7l7VcAA_Yz5.jpg
http://lovelivematocha.com/blog-entry-27335.html

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 09:12:35.39 ID:C9/D5S5W.net
>>940
確かに「日曜7時」という恵まれた時間帯の割りに
視聴率は低いみたいだが…

でもどちらかというと「深夜のエデンズゼロが
土日の朝アニメ(デジモン、ダイの大冒険)と同程度の
視聴率ですごい」と見るべきじゃないか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 09:19:44.29 ID:is1GeBMB.net
>>940
ところで、サザエさん深夜アニメに持って行ったら何%取れるかな?
タラヲシネも限界あるよな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 09:23:14.43 ID:V0fOATgS.net
ラブライブとか19時に流す番組じゃないんだわ
幼児は親も見るバラエティ番組に行くし
中高生は食事の時間で親の前で見たくない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 09:25:10.19 ID:bZTXzg+l.net
単純につまらない
プリパラのがずっと面白いもん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 09:31:49.16 ID:Jyda5CMv.net
不滅とか入間くんとか他のNHKアニメは視聴率どうなの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 09:36:41.75 ID:Nn+VOMHc.net
でもNHKだから金かけられるなら、それでもいい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 09:40:38.62 ID:Kqhc9xxK.net
木さん、3期やるんか・・・好評なんかな?
特にEDのカバー曲とか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 09:45:29.53 ID:Nn+VOMHc.net
>>871
基本おれもクリエーターのオナニーでOKだと思ってるんだけど
アニメ制作は小説や漫画と違って一人の作業じゃないから個人の純粋なオナニーとは違うんだろうね
サニーからは監督個人の青臭いオナニーをプンプン感じて微笑ましい、面白いかどうかは別として

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 09:49:29.27 ID:3GAVNa0/.net
高木さんの映画おっさん3人で見に行こうと思ってる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 09:55:13.99 ID:5xgR3ICB.net
コードギアスとR2とかも夕方にやったら視聴率良くなかったよな
深夜覇権レベルでもこうなんだから鬼滅とかじゃないと日中は無理

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:05:48.97 ID:UPqg0iN0.net
>>946
視聴率取れてないんだから
もうラブライブはNHKではやらなくなるだろ
何故か円盤しか売れないアニメの実力なんて
こんなもんだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:07:41.13 ID:OtxORiYq.net
ラブライブとかイベチケ商法なんだからコロナ禍でイベ出来なかったら成り立たない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:10:49.52 ID:ylBWGRhH.net
>>947
高木さんにはファンがよーさん付いとるからなー笑
デコっぱちが可愛いしいたずら好きなのも可愛い
『宇崎ちゃんは遊びたい!』や『イジらないで、長瀞さん』もこのジャンル
ジャヒー様はくじけない!もこのジャンルかも知れない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:14:42.86 ID:8nfy67P0.net
>>871
みんなオッドタクシー見てないのかよ
これオッドタクシーのセリフなのにつっこんでやれよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:15:07.06 ID:Kqhc9xxK.net
>>953
高木さんは作者の暴走(結末を別冊で書いちゃってる)でファンが少しは離れたと思ったが
そうでもないのか

辛さ別S系女子3人衆って言われてるからなそれ ジャヒー様は何か違う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:16:49.05 ID:nFG7BOcM.net
今の時代アニメの視聴率にどれほどの価値があるというのか?
しかもNHKの7時だぜ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:17:28.01 ID:Jyda5CMv.net
ヒロインが複数いて誰とくっつくか判らないならネタバレは悪手だが

ヒロインが一人なら将来結婚することをバラしても問題なかろう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:17:30.82 ID:yvXhVIXw.net
高木さんは物語というより、シチュを楽しむジャンルだから大丈夫なんじゃね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:18:24.31 ID:Jyda5CMv.net
>>956
TV局の人間がそう言ってるの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:20:52.56 ID:ylBWGRhH.net
>>954
オンエア中は見なかった
アマプラで見てるがお笑い芸人がイキッとるから鼻につく
小戸川さんは大人しいから良いけどノリがじゃりン子チエ!
小鉄並みに五月蝿いw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:22:31.69 ID:OtxORiYq.net
高木さんより歩が寄せてくる方が楽しみ
やっぱりヒロイン側がアタフタする方が可愛い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:24:36.36 ID:ylBWGRhH.net
>>955
宇崎ちゃんとジャヒー様はキャラデザが似てるみたいだけど同じ人がデザインしてる?
(調べず言ってるw)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:25:27.42 ID:PPoEvQXz.net
クソガキがいちゃいちゃしてるの見せられる高木さんは無理だったな
あとデコキャラは骨格が気になるんだよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:28:19.32 ID:WetR/LMR.net
デコハゲやめてほしい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:28:19.25 ID:ihm4PIM1.net
ラブライブて銀河美少年なんたらタクトとかの視聴者と同じ層狙ってるだろ
間違いではないと思う
あ、タクト視聴者の成長した人ら対象って意味じゃなくて当時のターゲットと同じような人らって意味な
タクト視聴者らが中学生のときの人らが高校で一緒だった(おれは年代違うけど)けどリア充目の人らも知名度結構あったみたいなんでいまの中学生らも割と知ってんじゃないかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:29:04.48 ID:ylBWGRhH.net
>>963
そんなコト考えたらギャートルズのキャラは見てられないだろ?笑笑
ゴンや母ちゃん・父ちゃん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:29:43.98 ID:Kqhc9xxK.net
>>962
ジャヒー様のキャラデザと原作はこのスレの >>657 が熱く語ってる

高木さんは渉が寄せてくるの人
宇崎ちゃんの作者は小さい頃に献血で助かった人だから献血のキャラで貢献してる人
長瀞さんは知らんな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:43:21.86 ID:BWudR8Gz.net
>>956
NHKなんだから
視聴率が1番大事だろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:46:58.95 ID:5xgR3ICB.net
進撃は深夜のNHKで2%

とかすご過ぎる
無職転生完全に食われた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:50:22.16 ID:vhSaEtLP.net
>>967
渉は寄せて来ない
誰その人 なんか知らない人が寄せて来てるんだけど こわい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:55:13.10 ID:6RLLXB3V.net
>>954
オッドタクシーは名作だが名台詞とかは無いだろ
アルパカダンスは秒で「オッタクだ」って気が付くが
芸人周りの台詞は面白い分だけ量が多いしな
言われて見れば似た台詞あったねってくらい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:56:15.08 ID:Kqhc9xxK.net
2022年1月 高木さん3期TV版
2022年   高木さん劇場版
2022年7月 渉は寄せてくる TV版

忙しいなおい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:01:08.54 ID:TDRtWwXL.net
>>953
その中で一番面白いのが長瀞になるとは思わなかった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:04:11.48 ID:AEEuh17+.net
>>972
渉(わたる)って誰だよ、おい…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:06:26.16 ID:Kqhc9xxK.net
変換でこっちが出てくるんだよ許せ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:07:30.51 ID:EseMdhOu.net
>>974
ガロードの中の人。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:10:35.35 ID:BWudR8Gz.net
将棋女は
んがっ
の一辺倒で反応が面白くない
高木さんの男女ひっくり返しただけで
こうもつまらなくなるのかという作品

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:15:14.57 ID:ylBWGRhH.net
それでも歩は寄せてくる.
髪色かえただけの高木さんwww
男キャラだけデザイン変えてる
https://i.imgur.com/Uqs1BAy.jpg

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:21:01.32 ID:5xgR3ICB.net
マガジンのアニメ化はレベル低いから期待しなくていいよ
五等分や東京リベンジャーズでもあの出来でジャンプとは雲泥の差

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:34:28.54 ID:C9/D5S5W.net
高木さんは国内外配信も円盤も
特に好調じゃないみたいなんだが
それでも3期があったのが意外な感じ

ネットフリックスが国内見放題独占らしいので
ネットフリックスに評価されたのもかもしれない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:41:57.52 ID:9asytzKo.net
ジャンプもマガジンも小泉ブラックとアベノ右傾化に毒されてるが
マガジンの方が若干マシかな、無意識に毒されつつ、リベラル方向な意思は感じる
それにアニメ化的にもこの20年ぐらいでは進撃の方が上でしょう(それに内容よりOPが無駄に右傾化)

ちなみにジャンプと言ってもジョジョは別格(小泉ブラックとアベノ右傾化の影響も皆無)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:42:11.89 ID:L02/p5HC.net
死んでるサンデーの主力作品だしおかしくもないで

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:44:12.57 ID:9asytzKo.net
同じ少年漫画でもサンデーは毒されてないな
魔王城と死神しか知らんが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:45:26.94 ID:RxUjl0GJ.net
高木さんは売れたから
そりゃ3期もやるだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:46:51.53 ID:ylBWGRhH.net
>>979
昔は少年ジャンプ一強だったけど今じゃ牙城も崩れてその神話も薄れてるのにまだジャンプに拘っているんだ〜笑笑
五等分の花嫁はそんな力入れてないけど東京卍リベンジャーズは違うだろって!
鬼滅の刃 無限列車編は興収403.2億叩き出したしな

贔屓雑誌名で見下すのちょっと違うんだよね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:49:07.46 ID:6Ozxyh5b.net
オッドタクシーは初期のオサレ会話と消しゴム回がキツかったな
そこを乗り越えればぐいぐい引き込まれるんだが
それ以前に見た目でのハードル高すぎだし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:51:09.74 ID:9Ir34D2e.net
>>972
渉クンが胸を寄せて迫ってくるアニメか・・・ヤダなぁ、おいw

高木さん3期は、オバマ元大統領もニッコリだな
かなり熱く語ってたからなぁwww

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:55:12.18 ID:ElGV4qeE.net
将棋女は高木さんより可愛いじゃん
高木さんはストーカーっぽくて怖いわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:56:28.65 ID:Kqhc9xxK.net
>>987
「あゆむ」の変換で「渉」こっちが出てくるんだってw 身近に居たかなぁ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:59:24.86 ID:RxUjl0GJ.net
高木渉

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:01:46.07 ID:OtxORiYq.net
将棋パイセンはシャミ子の中の人が内定だからな
もうブヒ覇権は確定している

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:05:11.51 ID:C9/D5S5W.net
高木さんは原作出版社(小学館)が幹事のアニメらしい
そして原作漫画は売れてるが、他はあまり売れてない

つまり高木さん2期は
「幹事会社以外は損した」のアニメだったらしい

おそらく2期で損をした小学館以外の
委員会メンバーは去るだろうから、
3期の製作委員会は2期と大きく変わるだろう

1期・2期の間と比べて、2期・3期の間が長く空いたのも
委員会メンバーを集めなおすのに
苦労したからではないだろうか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:13:35.01 ID:axm8Wu1X.net
この業界通気取りは見てて恥ずかしいな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:15:46.80 ID:SsJ1NDa5.net
>>992
原作ストックがなかっただけだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:20:22.98 ID:C9/D5S5W.net
>>994
3期以降が有望な原作なら
3期まで原作ストックが残るようなペースで
1期から始めるやろ

2期で使い切るような原作消費をしてたなら
3期を作るのは関係者的にも意外な事態だったことになるぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:21:48.28 ID:OtxORiYq.net
何言ってんだコイツ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:24:09.77 ID:ihm4PIM1.net
なんか高木だか将棋の痛いファンが語りにきてるな
NGしとくわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:38:43.99 ID:VaZDlJsM.net
ほんとコイツ結論ありきでしか語らんから害悪だわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:40:52.55 ID:UTvj9/5I.net
質問いいですか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:44:42.19 ID:+ncFP0rX.net
駄目です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200