2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2675

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 08:50:08.78 ID:h3tEsm15.net
歌劇今回も良かったんだが常に尺が足りてない感が凄い
妹の罪悪感はもう少し前面に出してもよかったのでは

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 08:50:20.42 ID:OQH8ciwn.net
過去に戻って探偵とリメイクに期待してた自分に説教してやりたい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 08:52:37.68 ID:fhM1ESnk.net
今思うと前期は結構恵まれてたな…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 08:53:14.51 ID:sSoHlJC0.net
普通のラノベが探偵とかリメイクみたいなのばっかだからなあ
そりゃなろうが流行るわけだよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 08:53:18.24 ID:RStlPuOb.net
リメイクもたんもしも別に言われるほどでもない気もするけどなめっちゃいいってわけではないけど
ラブライブとか100万とかサニボとかアクアトープとかと同程度ぐらい感


S ダイ大 オッドタクシー(再) ハンターハンター(再)
A ヒロアカ 俺つしま ワンピ ボルト コナン ひぐらし卒 カノジョも彼女 うらみちお兄さん かげき少女

B ガンダムΖ(再) シャーマンキング エデンズゼロ リメイン 転スラ  ゲッターロボ

C 遊戯王セブンス シンカリオン 僕たちのリメイク 探偵はもう ラブライブ 100万の命 サニーボーイ アクアトープ マギアレコード
D 東京リベンジャーズ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:05:41.93 ID:h3tEsm15.net
>>461
リメイクテーマ的に絶対ガチで作って来ると思ったがそんなことはなかったぜ…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:09:31.90 ID:9Byj2tUG.net
>>461
これはマジで同意wwww
逆に期待してなかったのにおもろいのはジャヒーだな
いやまあ1〜5の5段階評価で3くらいだけど放送前は1か2だったからさジャヒー

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:11:07.68 ID:E01WuGw4.net
探偵は死んだって事でいいか?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:12:32.67 ID:9Byj2tUG.net
死んでは蘇るを繰り返す
読者の思いもよらぬ方法でのちに甦る
ナルトみたいなもんだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:28:02.69 ID:cRewPAkN.net
>>459
なろうは、いつもの異世界じゃないと全然見て貰えないから書籍化までまず行かない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:30:15.74 ID:/akR2yCX.net
>>459
アルファポリスとかカクヨムとか、他んとこ行くしかないな。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:31:26.93 ID:RStlPuOb.net
異世界ものって異世界が現代より遅れてるファンタジー系じゃないとダメな理由とかあるん?
科学が異常に発展した世界とか水中でこきゅうできる水中世界とか
宇宙で星の間行き来できる異世界とか現代並みに娯楽が発達してる異世界とかダメなん?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:32:41.22 ID:9Byj2tUG.net
そんなんなろうで連載する作者が書ける教養あるわけないじゃんw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:33:22.87 ID:3PO3NOVK.net
>>471
筆者も読者も想像が追いつかない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:36:31.29 ID:SmxxeA1b.net
オマイラ嘘だと思うなら自分で統計情報集めてみるといい
twitter、Google、Youtube、YoutubeLive、5ch、pixiv、Facebook
どうあがいても
ソシャゲ≧V>>>>>>>>>>(約100分の1)>>>>アニメ
だからマジで
この惨状でアニメが3大オタコンテンツの一角名乗ってるのが許せない
なんだよここの過疎っぷりは、他の3大コンテンツの板見てこいよ、恥を知れ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:39:28.06 ID:SmxxeA1b.net
なぁなんでアニメこんなにオワっちまったんだ
なにがどうなってだれがこうしたんだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:39:54.64 ID:XIg+jApH.net
現代社会で無力なモブでしかない主人公が新しい環境で周りの水準を下げることで俺つえーできることはモブ視聴者の爽快感に繋がる
魔法やらが発展してる世界なら科学が進歩していないのは道理にかなっているから都合が良い世界としてテンプレになっている

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:42:02.60 ID:dyh4/Lo6.net
ソシャゲやVはただのイナゴだろ
全く興味ないからしつこく宣伝すんな
VRゲーやってるほうがよっぽどマシ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:42:20.38 ID:h3tEsm15.net
SF=教養なンだわ…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:43:22.13 ID:44IuYJ4b.net
>>475
元々メディアミックスメインだから
本来アニメだけで語るなんてそれこそオリジナルアニメくらい
原作アリなら原作のスレいけばいいだけ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:43:26.64 ID:RStlPuOb.net
SFが不人気っていわれる意味がイマイチよく分かってなかったけど
SFは見る側にも知識が必要だから大量の馬鹿相手にするにはファンタジーの方がウケやすいって事?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:43:35.08 ID:4c2HYaQo.net
なろうはお互いコピペしまくり
最初に新しいアイデア閃いたものが勝つのではなく
コピペを繰り返す中で練り上げられ絵師ガチャで当たればヒットする
アルファポリスやカクヨムはその点の割り切りが足らないのでは
こういう業界で何か資料を勉強して新しい面白い世界観を構築したところで
要領のいいパクリ野郎が次々盗んでいくだけだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:43:48.82 ID:4m9d2MUv.net
なろうだと異色作になるのかもしらんがリビルドワールドは面白いね
今月ひさしぶりに更新されてあらためて思ったよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:44:45.61 ID:JV41+XmO.net
ガンダムでさえスペースコロニーで生活している以外は
文明あんま進歩してないよね

人間が想像できる未来なんてたかが知れてる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:46:18.73 ID:RStlPuOb.net
彼方のアストラはめちゃくちゃ面白かったなぁ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:46:22.11 ID:9Byj2tUG.net
>>480
そゆこと
フィリップマーロウの作者も昔は大衆紙で失礼ながら大して頭使わず読む系の小説書いてたからあれが今の日本でいうなろう小説みたいなもんだったんだろうな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:47:01.61 ID:WZVXavcM.net
今週も寮母くん、キリオドラッグ、うらみちお兄さん全部面白かった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:47:07.60 ID:cRewPAkN.net
>>483
100年前、200年前の科学者が予測した100年後の未来は時期のズレはあるもののだいたい予測は当たってるよ
単に不勉強な作家がまともなものを描けないだけ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:49:35.52 ID:YcfALwqQ.net
そしてオメーらがボヤいてるソレも、チートスレイヤーの魔女と大差ないという。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:52:23.66 ID:wh7x0zap.net
ブレードランナーも2001年宇宙の旅も大ヒットではなかったと自戒しないと仕事を間違えるby富野
ぶっちゃけ売りたければSFなんて手を出さん
https://i.imgur.com/DUECU9i.jpg

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:52:43.28 ID:GGsP/K7j.net
別にSFに教養なんていらんし慣れれば自分の知らない言葉も余裕でスルーできる
最近は読む方見る方がどうでもいい細部にこだわってるだけだよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:53:21.55 ID:0Zs3Jq4R.net
>>475
Dアニメランク
1位なろう4位なろう5位なろう6位なろう8位なろう(スピンオフ)14位なろう
終わったどころかなろうの独壇場なんだよなぁ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:53:53.30 ID:x2PGlMUp.net
薬師ショタにきびしすぎでしょ
女の子にだけ優しくておっさん臭くてきもかったわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:54:38.10 ID:9Byj2tUG.net
SFは教養いるのはマジだわ
理系だったから自信あったけど前にアマチュアで作品書いたら突っ込まれまくってこれは下手に手出したらあかんなと思った

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:56:37.48 ID:cRewPAkN.net
>>490
推理ものや歴史物もそうだな
歴史あるジャンルはファンが尖鋭化するものだし、
いずれはなろうも、型にはめようとするなろう警察が跋扈しだすよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:57:56.30 ID:QlDkd0bZ.net
SFとして緩い方が売れる
ゴジラSP 3000
vivy 5000
が示した感じ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:58:26.11 ID:Ez5ZPxXR.net
なろう出身じゃないアニメも内容的にはなろうとやってること同じだったりするし
もうなろうに支配されてるよこの業界は

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:59:06.00 ID:GGsP/K7j.net
俺が思うにSFに必要なのはSFのジャンルをリスペストするだけだな
それがなかったらSFファンにSFだと認められない自分勝手なSFになる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 09:59:29.51 ID:9Byj2tUG.net
vivyがSFかは諸説あると思う
タイムリープものかつスペースオペラではあると思うが
時をかける少女がSFかつったら大抵の人はただのヒューマンドラマって答えるだろ?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:01:22.87 ID:JV41+XmO.net
>>487

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRcBvVaVccCXN_KYrSLcnbl8NPA7FaUSQO9-w&usqp=CAU

予測した未来ってこんなの?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:01:39.31 ID:Ez5ZPxXR.net
SFが駄目っていうかSF作品って豚に受けづらいテイストになりがちだからな
そういう点でvivyなんかはSFとしてはそんなに凝ったものじゃないけど豚でも入りやすい窓口を用意したから受け入れられたんじゃないかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:03:47.41 ID:JV41+XmO.net
>>498
今やSFとスペースオペラの違いなんて
化石SFオタだけが唱える念仏だろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:03:49.77 ID:RStlPuOb.net
もうすぐ3期始まるワールドトリガーもめちゃくちゃ面白いな覇権確定遅効性SF

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:04:39.32 ID:SmxxeA1b.net
結局時代が何を求めているかを理解できてるかなんだよな
昔は死にものぐるいで頑張ればみんな報われた
努力して努力して残業して休出して係長になって
嫁と結婚して、庭付き一戸建てにマイカー、子供ができて犬も飼って
これがクレヨンしんちゃんの世界
それが今は報われるのは一握り
満たされない欲求の捌け口の先に大衆娯楽ってもんはあんだよ
そこをピンポイントで捉えられたのがソシャゲとV、ピンボケして衰退の一途なのがアニメ
そうだろ?違うか?
SFとか能天気にもほどがあるわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:06:15.49 ID:0k4bgxY5.net
荒れそうだからやめとくわ
ただひとつだけありがちな誤解といときたいんだがSFって宇宙が必須と思ってる人たまにいるけど、宇宙出なくてもサイエンスフィクション要素あったらSFだからな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:06:43.60 ID:9Byj2tUG.net
すまん楽モバのせいか変えてないのに勝手にIDかわったわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:06:48.59 ID:RStlPuOb.net
宇宙出ないけどワートリは余裕でSFだしな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:07:17.08 ID:8xu63xiT.net
探偵9話は神回詐欺だった
シエスタの死に様が印象に残らないし来週から竹達キャラが戻ってくるのか
全話神回のかげきを見習えよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:07:25.56 ID:JV41+XmO.net
ソシャゲもVも集金システムに都合よく組み込まれているだけだろ

金を使わずに楽しむなら良いけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:08:46.72 ID:Ez5ZPxXR.net
SFヲタクはうるさいからな
だから偏見を持たれて近寄りがたいジャンルになってるってのもある

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:09:18.95 ID:JV41+XmO.net
>>504
「宇宙」「未来」「科学」
いずれかの要素が無ければ普通SFとは呼ばれないけどね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:09:33.15 ID:SmxxeA1b.net
>>508
それで心が満たされるなら
それは搾取ではなく慈善なのでは?
お前たちはアニメを見て何か満たされたか?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:10:00.42 ID:AguVEeav.net
リープもサイエンス要素無かったらSFじゃねーだろ
シュタゲはSF、バタフライエフェクトや時カケはリープ能力という異能を持っただけの非SF

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:11:46.73 ID:T0q6ogL8.net
オタクな高齢化で純粋に作品を楽しむんじゃなく作品を評価する自分に酔いたい奴の方が多いからな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:12:07.61 ID:cRewPAkN.net
なろうは異能で済むけど、SFはその理屈の説明が求められるかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:12:16.41 ID:Ez5ZPxXR.net
SFヲタクが暴れだしたぞ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:14:15.70 ID:W7PEMwzi.net
時かけの原作はSF系の出版社からSFシリーズとして刊行された小説だぞ
あれがSFじゃないとか言ったらSF警察に射殺されるぞ
日本SFの草分け的存在だ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:14:22.52 ID:CuEImLYu.net
和氣あず未を日馬富士って言うなー
悲しい…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:14:36.82 ID:uYFZEEGV.net
最近のオタクはアニメを見ません、漫画も読みません
ユーチューブでVtuberとかいう生主のゲーム実況です
もうね、悲しい
業界もVtuberを使うが宣伝効果は全くないという残念な結果に
Vtuberオタクはスパチャにしか金を落とさない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:15:00.78 ID:9pxhAJCN.net
お前しか言っていない定期

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:15:07.32 ID:6ZOfasyu.net
高評価と好きは違うからな
高評価よりその作品に好意を抱かせた者が多い方が勝つ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:15:21.22 ID:9Byj2tUG.net
日本沈没は宇宙が出ないけど名実ともにSF扱いされてる(まあ作家がSF専門作家というのもあるのかもしれんが)
もし日本が沈没したらどうなるかを科学的に理屈も込みで描写していってるからねあれは

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:16:23.03 ID:9Byj2tUG.net
どうでもいいが時かけアニメって15年前かよワロタ
ワロタ…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:16:43.44 ID:qTkNwhB0.net
こういう流れの度につくづくキチガイの集まってるスレだと感じるわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:17:23.05 ID:JV41+XmO.net
いっそTV番組もスパチャを導入すれば良いのに
番組の最後に名前を出せば
馬鹿な若者がいっぱい引っかかるぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:17:31.58 ID:RStlPuOb.net
東京リベンジャーズとかゴミだしな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:18:30.96 ID:6ZOfasyu.net
漫画読んでる奴は多いだろ
昔は壁だった単巻100万の壁をドンドン突破してるし
ジャンプ編集曰く単巻100万行ってから大ヒット

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:18:38.03 ID:vxTMiHFV.net
ここは隔離施設だから
こんなにこじらせてる奴らばかりじゃない今期アニメを語れるスレは他にもあるし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:20:13.48 ID:h3tEsm15.net
まあSFと軍事と政治は考証担当置けってことだよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:20:23.60 ID:W7PEMwzi.net
あんま話題にあがらんが今は漫画ブームではある
漫画アプリがセルラン上げまくってソシャゲを食ってるしな
小説は女向けは調子いいが男向けは衰退してる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:20:41.01 ID:4c2HYaQo.net
異世界ファンタジーでもエルフ警察(おっぱいは小さく色白気位高く弓上手)とか
スライム警察(ドラクエ以前はブロブだった色ごとに特性違う)とか
本物のオークや生きてるドラゴンの生態研究してる異世界生物学者がネットにうじゃうじゃ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:22:43.68 ID:C0iFJxAx.net
Vもソシャゲもアニメよりアンチの執念が凄いよね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:22:59.76 ID:ocz4DDOv.net
>>471
なろう系の重要なことは「優越感」

現代知識自慢が、なろうの定番であるように
異世界人は現実より無知な人々でないと
「優越感」が得られない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:24:17.46 ID:9Byj2tUG.net
ファンタジー原理主義者だから>>530はまさにおれだわwwww
エルフは長命または寿命なしで民族主義意識高いから色々考察巡らすとおっぱい大きくなる遺伝要素ないんだよね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:24:43.24 ID:4c2HYaQo.net
野球アニメでもバントで一塁手がダッシュして取って一塁に投げたら
その同じ一塁手がベース上にいて書き直させたりしたのがあるしな
競技わかってないと信じられんミスやらかす

>>528
ヤマトはSF考証に豊田有恒置いたのが成功の一因

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:24:55.71 ID:AguVEeav.net
最近はエルフがお馬鹿担当キャラになりつつある
どうしてこうなった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:25:40.86 ID:sxUkSd0S.net
超能力はSFの定番だろ
物を飛ばすのも時間をさかのぼるのも超能力もの

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:25:52.63 ID:JV41+XmO.net
んなこと言ってたら
おっぱいの大きいウマ娘とかあり得ない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:25:52.73 ID:cRewPAkN.net
ドワーフは女も髭が生える警察も忘れるなよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:26:00.85 ID:SmxxeA1b.net
>>529
漫画やアニメってコピーでも構わないってのが痛いよな
小学生なんか違法サイトでジャンプ読んでることが格好いいことだし自慢なことなんだぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:26:21.95 ID:SyxCWjuR.net
vivyは歌姫設定がさっぱりで唐突に下手くそが歌い出してダメだこりゃとなった最後に作曲したのがただのオナニーでラスボス物理破壊オチも相当な茶番
探偵が探偵しないクソアニメと同じようなもの

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:26:55.33 ID:KmNYGkec.net
お前らの大好きなかげきも原作で野球シーンがおかしな点だらけだったやん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:28:57.76 ID:JV41+XmO.net
女性漫画家は資料とか調べないで描くからな
ライフルを肩に背負って撃ったり

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:29:15.21 ID:C0iFJxAx.net
女の子はみんな野球なんて興味ないから良いんだよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:29:51.79 ID:6ZOfasyu.net
甲子園は好きなのに

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:30:56.04 ID:h3tEsm15.net
>>534
作画的なミスはしゃーない気もするがルール熟知してないスポーツものとかもキツいわな
咲も原作部分の県大会団体は良かったがアニオリの個人戦とか打牌かなり酷くて笑えたし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:32:07.64 ID:OQH8ciwn.net
甲子園なんて暑くて臭くて五月蝿いだけなのに
そんなとこに連れてって欲しいなんて言う女は地雷確定ですよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:32:16.14 ID:mdNgZq7Z.net
メイドラゴンに出てくるジョージの声きいてまつらいさん思い出してほろっときてしまった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:32:56.41 ID:mdNgZq7Z.net
ViVi好きだけど最終話は正直70点くらいの出来だった
予定調和だし歌微妙だし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:34:53.00 ID:8xu63xiT.net
>>541
右のバッターボックスで右打ち
殿馬もビックリの秘打でワクテカしますね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:35:19.64 ID:9zYllFr3.net
たんもし何故か泣かせに着てるけど無理だよ
シエスタ死んだ後の3~6話やらずにシエスタ過去三年分やってればよかったのに

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:36:15.84 ID:h3tEsm15.net
つかvivy結局テーマに対して作者の解釈全くなかったような
あの人自分のやりたことやってるだけだからそんなこと真面目に考えて作ってるわけじゃないんだろうだけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:36:51.12 ID:SyxCWjuR.net
>>530
なんでも女体化する変態の国だから別物と捉えられればいいけど起源主張してオリジナルを否定する変なのばっかだからなあ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:37:26.96 ID:W7PEMwzi.net
>>539
でもそれは昔音楽業界とゲーム業界が辿った道だからな
CDビジネスは衰退してライブやサブスクといった別の収益を模索することになったし
ゲームもオンラインにデータのあるガチャゲーやDLC前提のゲームが増えることになった
アニメは配信ビジネスに舵を切ったし時代の流れは仕方がない
漫画もアプリ収入とか別のルートを探してるしな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:39:00.40 ID:fhM1ESnk.net
かげき8話めっちゃ良かった😭
こんなのキュンキュンしちゃう🥺💓

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:40:22.26 ID:6ZOfasyu.net
今は漫画アプリで広告収入もあるしな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:40:50.16 ID:9Byj2tUG.net
かげきの野球シーン読みたくなってきたな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:41:45.63 ID:9Byj2tUG.net
https://i.imgur.com/G3Pa9Hd.jpg
かげきしょうじょ 野球 の画像検索で一番上に出てきたわ
これはワロタ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:43:54.94 ID:JV41+XmO.net
>>557
女性は気付かないんだろうな
作者も読者も

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:47:07.50 ID:mdNgZq7Z.net
>>557
バッターorキャッチャーの立ち位置がおかしい?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:49:00.90 ID:hIUk0oRZ.net
>>559
左打席なのに右打者の構えになってる
サッカーで言えば軸足でシュートしてるようなフォーム

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:49:47.64 ID:SmxxeA1b.net
結局コンテンツって
「情報の不完全さ」と「軌道修正の早さ」が全てだからな
漫画って声がないし、コマで絵も飛び飛びだし、読む人によって1ページ読む早さが違うだろ?
アニメは誰が見ても、同じ声、同じ動き、同じ時間が流れる、だから人によってここおかしくない?ってなる
映画とかって脚本がおかしくても、監督や俳優、スタッフがシーン撮ってる最中に
なんかおかしいなって思って無意識に軌道修正しながらやってるし、撮り直しも楽だから、現場で試行錯誤して飛び抜けておかしくなったりしない
アニメは脚本、動画、アフレコ、効果、撮影、最後に全部合わせて、あっこれやべーわって思ってももう納品しなきゃだから修正が利かない
だからアニメはコンテンツとして劣っているし、つまらないものだらけになる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:49:54.36 ID:SyxCWjuR.net
>>557
覚醒して邪眼で打ち返したのか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:50:41.23 ID:4c2HYaQo.net
逆手打ちはプロも練習では取り入れることがある
高校野球の例
www.asahi.com/articles/ASM7H5HFXM7HUOHB00N.html

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:51:16.25 ID:4k/n+RDC.net
コピペじゃなく好感が持てるじゃないか
ドカベンからコピーすりゃ楽なのに

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:51:45.90 ID:h3tEsm15.net
野球知らない人が描いた野球パートはとんでもがゴロゴロしてて面白い
元野球部が野球部に取材に行って描いいてるダイヤのエースは出来良くていいよね
轟は許せないけどw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:52:10.46 ID:tSPtcNWy.net
左打席で背中に抜ける暴投球を右にスイッチして打ち返したのか
さすが漫画だぜ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:54:29.62 ID:SyxCWjuR.net
きっと居合みたいに神速で振り抜いたあと元の構えに戻ってるんだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:56:13.48 ID:ROu/0mP2.net
連載してる雑誌メロディだもん
読者50代以上のおばあちゃん
気づかないよw
大奥ってまだ連載してんか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:56:24.55 ID:8xu63xiT.net
この異次元野球じゃ星野さんが野球に疎くても仕方ないね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:57:29.79 ID:JV41+XmO.net
>>561
あからさまなミスはソフト化の際に修正入るよ

漫画のミスも雑誌が発売した後はどうしようもないけど
単行本で修正するでしょ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 10:58:51.73 ID:SmxxeA1b.net
もうアニメは終わりだよ
この時代が求めているものを理解できなかった
オリジナルに付加価値を与えられなかった
コンテンツとして劣っている
全て科学的に立証された

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:01:38.06 ID:JV41+XmO.net
アニメに席巻されている日本映画界

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:15:02.15 ID:/+QZpRdC.net
ウマ娘の2匹目のどじょう狙いか
競馬アニメ「群青のファンファーレ」2022年春だって

https://www.youtube.com/watch?v=6izny1r6HYU

女はでないのか 女 つまらん 女性騎手もいるから
どうやって男女の住み分けしてるのか描いてほしいわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:19:02.91 ID:t+G69PGt.net
>>573
キャラ紹介見たら主役コンビが愛ちゃんとさらさみたいな素性やったわ
男だが
あと歌舞伎も恐怖症もなさそうだが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:19:18.30 ID:OQH8ciwn.net
舞台を白井にしただけのモンキーターンやろな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:21:38.62 ID:h3tEsm15.net
それってつまり当たりでは?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:22:22.68 ID:hIUk0oRZ.net
21世紀に入ってからJRAが積み重ねてきたノウハウの集大成がウマ娘で、
ウマドンナやらで競馬だからと騎手を出しても面白くならないって学習した結果なんだけどなあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:22:42.81 ID:oArxZGbg.net
かげき8話のやつ

https://i.imgur.com/vgpE2eK.jpg

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:23:47.30 ID:JV41+XmO.net
こういうのってリアルにやり過ぎると楽しくないし
いい加減だと突っ込まれるしバランスが難しい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:24:10.96 ID:/+QZpRdC.net
花江が出るからそれなりに話題作にはなりそうだけどな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:25:14.16 ID:SmxxeA1b.net
>>570
漫画については情報の不完全さについて説明している
漫画は読者の脳内で都合よくセリフが再生されて、都合よくシーンが描かれて、都合のよいスピードで展開される
アニメはテンポですぐ叩かれるのに、漫画はそういうの少ないだろ、それはつまらないシーンを物凄い速度で読み飛ばしているから不快感が生まれないんだよ
情報が不完全なほど都合よく補完される
アニメはそれが全部完成されて押し付けられる、だから慎重に作らないといけなくなる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:28:11.87 ID:JV41+XmO.net
>>581
逆だね
アニメはちょっとしたミスがあっても一瞬で流れてしまうので
殆どの人は気づかない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:32:12.12 ID:wgMrVmfj.net
音楽澤野か
話は知らんが演出は盛り上げそうだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:32:26.00 ID:hUb3HOqa.net
アニメ終わったおじさん今日も頑張ってんのか
10年ぐらい前にもアニメ終わったおじさんいたけどいつまでたっても終わらんなあ
むしろ増えてるから笑う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:32:47.59 ID:8xu63xiT.net
小戸川以外の花江は無理だわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:35:46.01 ID:JV41+XmO.net
やがて君になるの監督だから
クオリティ的には期待できそうね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:36:31.70 ID:BVvo81t2.net
>>584
家に籠もる機会が多いから見る人も増えたみたいだしな
ただ制作側は色々大変なんだろうな

放送延期や総集編のやつも出てきたし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:38:32.90 ID:2jCFvwDJ.net
サブカルで競馬学校描いたのならダービージョッキーがあるね
その前だとシルフィードとか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:39:25.77 ID:hIUk0oRZ.net
>>587
アニメは元々見る奴は見てるから巣籠もりはあんま関係ないと思う
それより大きいのは配信時代に入ったことで、海外からの収益が増えたし、
収益構造も円盤が売れそうな作品からライト層向けの作品にシフトできたのも大きそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:44:25.01 ID:BVvo81t2.net
>>589
ライト層から「おすすめアニメ」を聞かれたときに何作品か答えられるようにしておかないといけないな

こっそり「メイドインアビス」と「がっこうぐらし」を混ぜておくか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:45:36.84 ID:OHBbYtTS.net
白星のギャロップって競馬学校舞台にしたリアル寄りの漫画あったけど
競馬ファンでもコアな層しか知らない地味な内容だったから人気出なかったな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:51:26.53 ID:JV41+XmO.net
ぶっちゃけ競馬のドラマは競走馬7、騎手3だろ
騎手だけでは面白いドラマは作れない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:54:56.64 ID:h3tEsm15.net
馬にドラマってどういうこと…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:55:32.56 ID:N8WyL+lM.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデンって答えておけば無難

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:55:46.39 ID:sxUkSd0S.net
>>557
そりゃ監督もおおおおぉおー言うわな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:55:47.18 ID:NOgZjarH.net
個人的に競馬の創作物で一番面白かったのは優駿原作だから馬は割とどうでもいい
やはり人間ドラマが重要
ちなみに優駿映画は糞

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:58:57.36 ID:8xu63xiT.net
>>595
驚かずにガッツポーズしてるマネージャーは野球を知ってるな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:59:42.48 ID:WMH0yIl5.net
かんざきもpixivやってるけど、競馬学校アニメのお仕事やるぜって投稿したらやっぱブクマするんだよな?
そりゃあエロマンガ先生の絵師だし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:11:30.44 ID:O3it6ObL.net
競馬学校が舞台なら生徒は全員坊主じゃないと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:13:14.45 ID:0BMpfa45.net
>>596
ありゃ馬は面白かったぞ
諸般の事情で絶対アニメ化されないだろうけどw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:13:49.49 ID:ccqsiV8I.net
>>557
バッティングフォームは当然だけど
それ以外にもなぜか試合中に外野で走り込みしてる謎の集団も気になる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:23:45.98 ID:uvuho0id.net
>>6
作画はいいけど、江口寿史の絵がそもそも下手くそなんだよ
その下手な部分まで忠実に再現しちゃってるからダメなんだわ
肩書き漫画家なのに、江口が絵が下手で、一枚イラストの女の子の絵に逃げた証明のような作品

桂正和も古臭さはあるけど、漫画家の看板しっかりしょってて底力が違うのだわ
https://i.imgur.com/zgbemtc.jpg
https://i.imgur.com/YrJGk1M.jpg
https://i.imgur.com/SWJpcC8.jpg

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:26:29.66 ID:4gDz//Z4.net
そういえば今コピーしているのは…

っ【https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/5/75e628c8.jpg

…前面におるのは愛ちゃんやな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:27:00.26 ID:KhWNRn4N.net
>>577
JRAはオグリキャップブームから90年代後半の動員数爆ageドリームよ再びでエヴァーだろうがfateだろうが六松だろうが興味ない層への宣伝になるなら寄らば来ませい根性でなんでもタイアップしてるだけだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:28:29.11 ID:BbARmj/F.net
しかしJRAはウマ娘は拒絶

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:29:48.91 ID:KhWNRn4N.net
>>596
アレとんでもない大番狂わせが起きてダービー撮り直しになって大変だったんだぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:31:23.81 ID:KhWNRn4N.net
>>605JRA「(今までの苦労はなんだったんだ)やっぱつれぇわ」

そりゃ辛いっしょ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:35:32.89 ID:iLxupcds.net
ところがギッチョンチョン
JRAはコロナ特需でウハウハだよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:44:34.48 ID:t5kjl5Ky.net
>>581
それはそうだね
漫画のほうは自分なりに自由に読める選択の自由があるから
アニメは一方通行だから解釈が限定されやすいもの

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:45:28.31 ID:ccqsiV8I.net
>>603
愛ちゃんとさ○○

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:46:18.18 ID:ocz4DDOv.net
>>560
多分、「遠近感の問題で右打席のつもりで描いたが
左打席に見える」というだけだと思う

>>557のシーン以外は
一貫して右打席・右打者の持ち方
(右手が上に握る)になってる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:46:29.53 ID:t5kjl5Ky.net
>>602
髪色でキャラ付けしてなくてちゃんと見分けられるのは良いと思うよ
マギレコなんて区別付かないもの

613 :しんたろう :2021/08/30(月) 12:49:18.77 ID:wSNe2cdD.net
競馬で人間を描くと、地味な話(じゃじゃ馬グルーミンアップ)か、動物虐待を正当化する偽善(優駿)
になりがちだから、マキバオーやウマ娘みたいに馬を擬人化してドラマ作りするのが王道
アプローチを変えた、ありゃ馬こりゃ馬とか、馬券を中心にしたルーザーズサークルとかも面白いけど
アニメに向くテーマとは思えん
まあ今回の騎手学校の話も、上手くやらんとアクアトープみたいになりそうな予感

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:49:52.79 ID:sNilMqoM.net
ギッチョンチョンから溢れ出る初めて聞いたのに昭和っぽさ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:50:39.39 ID:JV41+XmO.net
>>602
桂正和はキャラ原案を依頼しても
その絵を再現できるアニメーターが居ないのが大問題

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:51:58.66 ID:t5kjl5Ky.net
けちょんけちょんも言わないよな。昭和でも言ってた人はあまりいなかった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:53:44.65 ID:KhWNRn4N.net
>>615
桂の絵を動かすなんて無謀極まりないリアル寄りに作れる3DCG完成を待つしかない物件じゃん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:54:43.15 ID:qB+2jbVZ.net
メディアに合わせたデザインできない時点で三流

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:59:49.21 ID:h3tEsm15.net
アトリエの3D化できないメル絵をゲームにぶち込んだ手法は見事だった気がする

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:01:47.02 ID:sNilMqoM.net
ギッチョンチョンから溢れ出る初めて聞いたのに昭和っぽさがすごい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:09:30.12 ID:qkuB5Rt0.net
東京リベンジャーズ

面白いけどさ
はよ止血しろよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:09:46.50 ID:BVvo81t2.net
>>617
ブリキ氏の絵も動かすことは不可能
って言われてたけど1作品だけちゃんと動いてたな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:13:49.06 ID:JV41+XmO.net
一流のアニメ会社、ゲーム会社なら桂正和の絵も動かせるとおもうんだけどね。

依頼してるのが二流のとこばっかなだけで

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:17:56.04 ID:mdNgZq7Z.net
東リベみてるけど一虎とバジってゴミすぎる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:21:10.68 ID:SQaNwxbr.net
サンライズは二流だったか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:23:17.62 ID:4R8cAn0o.net
スカネクのやっつけ仕事は一流ではない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:24:22.49 ID:RStlPuOb.net
桂正和って名前はよく聞くけどアニメって全く見たことないわ
アイズは名前だけしか聞かないけどDNAはジャンプで読んだ記憶がある

>>624
モンキーもドラケンも主人公もヒロインも全員ゴミだぞ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:25:18.94 ID:RHVaKhoH.net
>>623
それがいいなら5秒が近いかと

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:26:43.21 ID:c71LJaxX.net
桂正和の漫画は面白いけどアニメ会社には全く恵まれないよね
どれも糞みてぇなアニメばっかで萎えるw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:29:35.48 ID:JV41+XmO.net
今こそウイングマンをリメイクの時

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:30:21.16 ID:BVvo81t2.net
>>630
厨二病の世界だよなあれ・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:34:42.97 ID:JV41+XmO.net
あんな感じの特撮研究会は当時
幾つかの高校、大学に実在した

633 :しんたろう :2021/08/30(月) 13:36:07.98 ID:wSNe2cdD.net
桂正和がバスタードの荻原と一緒に、高円寺のライブハウスで酔ったヤンキーに絡まれてるの見たけど
スゲーいい人だったよ
紙ナプキンに絵を描いてやってその場を収めていた
あんな感じじゃアニメ会社に注文なんかつけらんねえわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:36:37.59 ID:RHVaKhoH.net
一億中流はサザエさんの時代で、クレしんは既にブラック化の時代
作風も殺伐として愛がない(映画の涙も臭い)(新ドラもそう)
ONEはクレしんで育ったとのことで、だから心が乾いてるんだと思う

このすば以降のハートウォーミングな昭和回帰でほっとしてる
なので終わったのではなく、始まった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:37:59.50 ID:Ac3OKC3E.net
>>624
一虎が理不尽に逆恨みしてるだけ
ここにきてしらけたなぁ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:48:47.10 ID:F06fLC/h.net
血縁関係ない人間を息子とかファミリーとか言う奴の胡散臭さ半端ない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:52:25.52 ID:rvOsEfmM.net
小道具を現代風にリメイクした電影少女なんかどうや

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:56:27.45 ID:BVvo81t2.net
>>637
実写版があるけど見るかい?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 14:01:37.29 ID:rvOsEfmM.net
なんか深夜にやってたなw
一瞬見たけど演技がイモすぎて見るのやめたやつだわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 14:07:18.12 ID:PTNcR/kx.net
>>617
一瞬「柱」と読んでしまい「あァァァんまりだァァァァァ」。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 14:18:48.84 ID:12Z8KJ5m.net
ヅラじゃない、桂だ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 14:24:55.59 ID:Fyr4MfGv.net
>>636
ヤクザとかマフィアの文脈にしか読めない<ファミリー

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 14:33:52.36 ID:R+zK5Ydu.net
シャミ子


シャミ子が足りない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 14:36:19.39 ID:h3tEsm15.net
わかる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 14:37:08.30 ID:12Z8KJ5m.net
リュウさんぶっかけたの花守さんだったのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 14:42:32.71 ID:yfWNioTf.net
まちかどまぞく再放送やってるよー

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:03:54.43 ID:AguVEeav.net
矢吹絵もアニメにし辛いのかな
ロクなの無いよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:05:46.65 ID:AguVEeav.net
芸人の「兄さん」「姉さん」呼びは何か好き

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:06:25.83 ID:93t8NvTX.net
今期評価

S
A マギレコ、かげき、死神
B メイドラ、アクアトープ、ひぐらし、月、カノジョ
C 転スラ、ラブライブ、ブラック、寮母、5秒、ジャヒー
D 探偵、優等生、リメイク、現実主義、精霊、ピーチボーイ、薬師
E

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:06:54.73 ID:9zYllFr3.net
不滅は今日最終回か右肩でクソアニメまで成り下がったけど
多分最終回で死に分かれるんだろうけどヒロインであるピオランは好きだったよ
謎の上位存在が若返り不死化させてロリババアになってくれんかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:06:56.79 ID:ccqsiV8I.net
>>645
京アニ燃やしたのは涼風さんというくらい間違ってる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:09:16.73 ID:O3it6ObL.net
不滅20話で終わりなのかよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:11:42.85 ID:AguVEeav.net
不滅、完全に空気だったな…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:14:15.86 ID:QEPasfQq.net
不滅なぁ
ハヤセは何か考えがあってフシとの子を作ろうとしてたのかと思ったらただ惚れてただけだったとわ
お前にはガッカリだよ
だから物語からも捨てられちゃうんだポポイノポーイ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:14:28.73 ID:4c2HYaQo.net
不滅はなろう並の出落ち系で後半ほどつまらんと最初から言われてたろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:17:20.84 ID:pAjPnofq.net
不滅はグーグー死んで、もういいやってなった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:20:00.02 ID:FYLz27Q0.net
グーグーとパロナしか主人公格のキャラはいなかった
なかでもフシが一番駄目

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:22:10.72 ID:Ac3OKC3E.net
不滅、別にそんな悪くなかったけどな
もっと酷いのいっぱいあったせいかもだけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:24:14.38 ID:0k4bgxY5.net
不滅はガッカリアニメだったな
6話くらいのぐーぐー出るあたりで切ったわあれ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:24:40.67 ID:O3it6ObL.net
ハヤセじゃちんこ勃たないから子作り無理

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:25:56.60 ID:qkuB5Rt0.net
キングダムが時間変更したせいで
ディーサイドトロイメライが録画されてないんだが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:27:46.92 ID:1FjtHSAa.net
たんぐーぐー

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:29:43.22 ID:dX9LsFqA.net
不滅は美少女の仲間がグロいゾンビになって悲しかった
男ではそう思わなかったあたり、自分の中にきちょまん的な差別意識を感じたわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:33:57.03 ID:dr118Rmq.net
>>663
不滅のアニメは見てないけどわかるわ
やっぱ女って貴重なんだなって

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:35:36.95 ID:9zYllFr3.net
一番いらない奴が生き残ったもんな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:41:44.27 ID:h3tEsm15.net
生きるか死ぬかわからないからハラハラするのであって絶対死ぬと分かってると冷めた目で見ちゃうとこある

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:46:43.43 ID:yQtgcG+I.net
たんもしの話?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:48:08.80 ID:dr118Rmq.net
たんもしはドラゴンボールみたいに蘇るのがわかってるからハラハラしないよな

そういやドラゴンボール他の人は知らんがおれはハラハラしたのなんでだろ
命の存亡は保障されてたが地球の存亡がかかってたからかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:49:16.35 ID:O3it6ObL.net
死んだ奴らはフシと出会わなくてもどの道死んでた人生だと思うと何とも

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:50:36.13 ID:y0nqKLsk.net
i.imgur.com/mEAzuxy.gif
i.imgur.com/ldkHU2m.gif
i.imgur.com/E4GPQOw.gif
i.imgur.com/fr3o3mK.gif
i.imgur.com/uJ26l29.gif
i.imgur.com/MUX9PEv.gif
i.imgur.com/vMarFpX.gif
i.imgur.com/aokyCUN.gif

i.imgur.com/mBcXt1r.gif
i.imgur.com/fsVTQuy.gif
i.imgur.com/nfhMuQE.gif
i.imgur.com/79Zv7Ss.gif
i.imgur.com/4eODnse.gif
覇権を遊べ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:50:48.98 ID:y0nqKLsk.net
マビノギ系か
i.imgur.com/YQHGktE.png
i.imgur.com/ii07bAl.jpg
i.imgur.com/xQRXCWR.jpg
i.imgur.com/DtlvfS8.jpg
i.imgur.com/etsEPaB.jpg
i.imgur.com/arqCjBO.jpg
i.imgur.com/EqtfZLx.gif
i.imgur.com/uqILbwP.gif
i.imgur.com/saAYIEu.gif
i.imgur.com/Gdu9092.jpg
i.imgur.com/RoZAce2.gif

i.imgur.com/nK8AR3d.gif
i.imgur.com/PQvbMYf.gif
i.imgur.com/b0S2PYS.gif
i.imgur.com/bnd0Qyp.gif
i.imgur.com/HOanyId.gif
i.imgur.com/u6uZwPL.gif
i.imgur.com/vka23T3.gif
i.imgur.com/gdVOgYa.gif
i.imgur.com/ytYxlIk.gif
i.imgur.com/Shsm2Ls.gif

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 15:51:07.06 ID:k7ofoLut.net
ドラゴンボールってあんな変な話なのに漫画で読むとかなり面白くて引き込まれるの凄いよな
アニメは引き延ばしすぎてつらいけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 16:00:13.47 ID:/kKVMOMr.net
スカウターは今でもアニメの欲しいアイテムNo1だなぁ
使い道を聞かれると困るけども

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 16:17:36.91 ID:pAjPnofq.net
韋駄天、めっちゃ面白い。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 16:33:50.70 ID:g0euXpIV.net
韋駄天いいよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 16:34:41.93 ID:Sfik4HuO.net
デフォルメとリアルのバランスが良い絵柄だったからかも知れん。
一番くじとかフィギュアとかの立体物が煮て喰うほど出たのは、その上で遠近法とかパースとかのライン取りが凄かったためだな。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 16:42:26.16 ID:8xu63xiT.net
不滅:ハヤセが死んでババアが残る
探偵:シエスタ死んで竹達が来る

う〜ん、不滅のがマシ!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 16:42:52.04 ID:E01WuGw4.net
探偵はハラハラするよ
https://i.imgur.com/NLxiG8B.gif

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 17:15:00.00 ID:/+QZpRdC.net
探偵まだ見てないけど竹達出たか?
あいつが出ないことには救われないからな
救われない路線も実は原作の中にあるんで、ちょっとハラハラしてるけど
アリシア回引っ張ったから救いのターンだと思ってる

竹達の神演技に期待してる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 17:33:06.26 ID:O3it6ObL.net
現国はリーシアが髪切って不細工になったから早く髪伸ばして欲しい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 17:34:33.02 ID:IJDTRR/S.net
現国はロロアちゃんが一番可愛い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 17:40:35.54 ID:D0tExWWF.net
おれはエクセル・ウォルターがいいな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 17:41:47.96 ID:W/z35q4C.net
雲よとべとべ天地よ避けろ、うらみは深いお兄さんの予告動画が来たぞ
動画の17秒くらいに無職転生の前世の男確認
あ、杉田はぬいぐるみキャラだったわスマンw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 17:57:40.43 ID:Wm64wc3I.net
>>673
自分の戦闘力が2で、馬鹿にしてた同級生の戦闘力が4だったときの怒りと悲しみを
味わうためのツールだ(`・ω・´)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:01:02.88 ID:ZHnYzlPN.net
舞空術が欲しいなぁ
生身で空飛ぶってマジ夢だわ
世界遺産飛び回るw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:09:00.98 ID:F06fLC/h.net
もう陰キャ趣味も終わりか
短かったな
https://twitter.com/mMtpe7cMCeQvm0U/status/1431845965628002308
(deleted an unsolicited ad)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:17:06.62 ID:KhWNRn4N.net
>>680フィギュアどーすんだポニーテールなのに

https://i.imgur.com/MszPPk1.jpg

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:19:04.06 ID:amV5RD8x.net
取り外し可能となっています(´・ω・`)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:19:15.48 ID:F06fLC/h.net
【国内のワクチン接種人数】1回目 7069万9480人(55.6%)、2回目 5672万1094人(44.6%)・・・8月30日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630305679/l50

もう6割か
まさかこのスレで過半数に入れてないやつおらんよな?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:23:24.04 ID:/lr+s0Hw.net
自治体と年齢次第ではウケたくてもまだ一度も受けさせて貰えないぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:26:36.51 ID:nmIfFDQg.net
自分は自治体のファイザー枠取れず集団接種のモデルナを打った
モデルナアームを見せびらかしたかったがあらわれず残念

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:29:10.08 ID:F06fLC/h.net
>>691
とりあえず打ったところが重くなって筋肉痛みたいな感じになると聞いたぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:30:37.39 ID:uEQEAQPk.net
モデルなって5

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:31:35.20 ID:uEQEAQPk.net
モデルなって5G電波受信するって噂のやつかかっけーな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:31:37.97 ID:nmIfFDQg.net
>>692
2日くらい打ち身みたいな軽い筋肉痛はあったよ
でも赤くなるとか鉄がくっつくとかなし
つまんない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:35:32.56 ID:KhWNRn4N.net
第一回目打ってきたら肩甲骨が筋肉痛

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:35:45.00 ID:h3tEsm15.net
俺もクリーンヒットしたわ
会社から紙貰って草生えたわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:36:45.45 ID:F06fLC/h.net
>>690
5月の時点で速攻で封筒きたぞw

>>695
やっぱ熱はでないみたいだな
二週間後の二回目はどやった?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:41:02.38 ID:nmIfFDQg.net
>>698
38度くらいまで上がったけど体調が悪くなるわけでもなく普通に行動できた
風邪ひいた時とは違って体温上がるだけだね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:45:41.53 ID:F06fLC/h.net
>>699
二回目でもたいした副反応ないんだな
やっぱファイザーの方が副作用きついわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:52:52.87 ID:4/sl1fGP.net
https://i.imgur.com/RktxpJr.png

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:53:24.37 ID:crPNVSbf.net
https://pbs.twimg.com/media/E-Bw909VgAMfmwx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E-Bvx0VUYAEGe_o.jpg

秋の二期に合わせて鬼滅総集編か
来期は盛り上がりそうだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:54:36.20 ID:F06fLC/h.net
最新話のリベンジャーズの影響っぽいがアマランでとうまん勢のフィギュアが全種プレ値化しちゃって上位に食い込みまくってるなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 18:55:46.34 ID:D0tExWWF.net
>>687
陸軍衣装なんだけど、
陸軍と事を構えるので実は衣装も

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:05:47.69 ID:H1nGpCPk.net
まどマギって結局どうすれば綺麗に完結すんだろうな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:07:37.97 ID:/+QZpRdC.net
死神いいわ これ 名作だろ すばらしい
最終コーナー回って、オールスターできた
いのりんも十分見せ場作ってる
視聴者目線でモノを作ってるって感じする いいわ

カフっていい子だな この娘がいいアクセントなってる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:08:20.28 ID:grH9rPJa.net
ぶっちゃけまどかって一期で大体種明かし終わったからもう失速しかないだろ
後はただのキャラアニメよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:08:53.13 ID:PduNMLZQ.net
>>701
死神坊ちゃん高いな
外人ってアニメのCG嫌いなイメージあったけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:09:05.68 ID:/+QZpRdC.net
>>705
あ それ考えても無理筋だから
終わらないです どうやっても代償を払うという宿命から逃れられない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:09:38.55 ID:F06fLC/h.net
実写編

かぐや様は告らせたい 興収22.4億円
進撃の巨人 興収32.5億円
リベンジャーズ 興収40億円(現在進行形)
今日から俺は 興収53.7億円

時代はヤンキー

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:10:51.31 ID:RVuRkf7m.net
QBに感情与えてエントロピーの半分を払わせる
見滝原勢は記憶失って新世界でリスタート
これじゃだめ?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:11:59.68 ID:F06fLC/h.net
そういやSAOのハリウッド実写化ってどうなったんだ?
ひゃくぱー大爆死だろうけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:12:02.11 ID:zRmI7Xd1.net
>>705
まどかが神になった後でほむほむ抹殺すりゃ解決じゃね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:13:25.30 ID:Z4xt5CAF.net
https://mantan-web.jp/article/20210830dog00m200039000c.html
僕のヒーローアカデミア:劇場版「ワールド ヒーローズ ミッション」 公開4週目で初の動員首位 興収24億円突破


ついにまどマギ、SAO、ラブライブとかの映画超えるな
ヒロアカやるやん
ヒロアカもハリウッド実写やる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:16:45.89 ID:/+QZpRdC.net
死神 凄すぎ
いのりん推しは絶対見るべきだわ
すばらしい演技だわ この声は誰も出せないわ〜
これ聞くだけでも価値がある

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:17:40.12 ID:1VeJTnx3.net
>>712
SAOの実写ドラマ版はストーリーはほぼそのままだけど
キャラに変更が加えられててキリトがナヨナヨしたメガネ陰キャでアスナは毎晩いろんな男とやってるビッチになるらしい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:18:11.77 ID:H1nGpCPk.net
>>713
それ本編がワルプルギス倒せば終わりって言っているようなもんで登場人物の目標ではあるが本質的な解決ではない気がする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:19:44.07 ID:RStlPuOb.net
>>714
ヒロアカ3作目は特典本売り切れみたいで見ないかもなー鬼滅も売り切れで見なかった
ヒロアカ1,2作目は見たのに
特典本は売り切れても電子で購入ぐらいできるようにしてほしいわ

鬼滅以来最近映画が必要以上に売れるのなんか嫌だわデメリットが出るようになって

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:22:01.12 ID:yT06NB4y.net
まどマギしか見てないけど、アルティメットまどかが過去も含めて魔法少女を救って終わったんじゃなかったのか
最後に変な敵が出て来て続編を匂わせてはいたけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:23:10.49 ID:H1nGpCPk.net
>>719
円環の理をほむらが破壊してまどかとさやかが一時的に現世に還ってまた新たな日常が始まった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:29:55.31 ID:F06fLC/h.net
かげきは駄目だな
すべてが遅い
ステップアップのルートがなさすぎて視聴者が何を求めているか分かってない
ヒロアカのように新しい技を手にしたり周囲で力を発揮して力を認めさせて屈服させていくという普遍の流れを作れてない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:31:23.63 ID:p/Bm6wqb.net
そういや俺もラストよく分かんないや
結局ほむらチャンが一人で別の敵と戦うエンドだったような薄ぼんやりした記憶が…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:31:35.44 ID:dDG+zkPt.net
裏道お兄さま見てると死にたくなってくるな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:34:35.73 ID:W/z35q4C.net
来期のマグカップ2期の日程が決まったね
2期も15分アニメ、実写になるんだ
よかったのう...

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:36:16.53 ID:dDG+zkPt.net
ついに東京五輪変異株ウイルス爆誕か
死にたくなってくるな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:36:24.60 ID:/+QZpRdC.net
ワルプルギスの夜は軽々しく扱うものではないです
とても神聖なもので、いわゆる「悪魔崇拝」ってやつ
あのアドルフ・ヒトラーもワルプルギスの夜(4/30〜5/1)に自殺した

人間は二面性をもっている。善と悪だな。どっちを支持するか?
善だ!しかし悪ってかっこいいだろ。悪があるから人間は底辺から夢を見て成長できる。悪魔崇拝だな。
逆に考えればわかりやすい。世の中、悪がなかったら成長しないだろ。つまらん。

これがまどマギの世界だ。悪の魔女に対して敵対心をもつな。むしろ魔女を敬え。自身の成長につながる。

無職転生でもワルプルギスの夜とか言ってなかったか?ふざけるなと言いたい
こっちが本家だから。魔女を愛すること。これに尽きる。

長文ですまんが、ベルリオーズの幻想交響曲で5楽章がワルプルギスの夜なんだけど
とても愛と感謝に満ちた荘厳な音楽なのである

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:37:55.36 ID:j7Pkvr+j.net
まどマギは初代だけできれいに完結してるよ
後のは無理矢理継ぎ足しただけだから
いくらでも続けられるし何時でもやめれる程度の話

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:41:00.44 ID:C0iFJxAx.net
>>726
おまえ、ドルイドとか見て同じこと言えるの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:42:51.01 ID:O3it6ObL.net
>>724
誰得な惨事はいらない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:49:49.81 ID:C0iFJxAx.net
マグカップ、曲が良いよね、オタ向けの曲調ではあるんだろうが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:56:15.15 ID:j9+VBzap.net
さっきやくもがTVで紹介されてたな
ご当地活性化したい感バリバリだった
だからあんなのでも2期やっちゃうんだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:59:22.35 ID:RStlPuOb.net
そもそもやくならマグカップってもともとご当地のフリーペーパーの
長期連載的な奴じゃなかったっけ?

別に三次もご当地も別にいいと思うけどな
やたら嫌がる人いるよななんで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:59:23.69 ID:W/z35q4C.net
マグカップは少し昔のめちゃモテ委員長だった小泉先生のためにまた見るぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 19:59:51.43 ID:KhWNRn4N.net
>>702
鬼滅の刃、お菓子とコラボレーション大杉で食傷した…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:00:44.35 ID:KhWNRn4N.net
>>704
かつての姿を偲ぶためのフィギュアなんか…つれぇわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:01:59.86 ID:KhWNRn4N.net
>>724
居酒屋のぶの二期が来ないのってまさか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:02:26.26 ID:PuQ2a7/3.net
>>721
かげきがステップアップだの周囲を圧倒だの言えるようになるのは音校卒業してからじゃないかな?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:02:56.78 ID:W/z35q4C.net
そういえばビスケットサンドのバニラアイス見てないなあ
あれ美味しかったわ、鬼滅でコラボやってたんでw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:12:04.64 ID:ZDnZ/GZk.net
>>716
SAOは1期しか見てないから、その先はわからないが
初めは剣道から逃げた引きこもりの陰キャだったはず

740 :しんたろう :2021/08/30(月) 20:12:15.80 ID:wSNe2cdD.net
マグカップ実写はキャラクターの中の人が出演して、顔偏差値も高めだからいいよ
主演と関係ない厚化粧のVチューバがやってるミュークルはアウト

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:17:25.68 ID:9RmPli/K.net
>>736
妖精も獣人も魔法もない。「乾杯」が独語。
異世界転移じゃなくてタイムトラベルだと見抜かれたからな。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:22:19.53 ID:OjuUIbI9.net
自分はワクチン2回すませたけど
友達は仕事忙しくてまだって言ってた
休めない仕事場などで流行るとヤバイかもな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:23:01.16 ID:D0tExWWF.net
>>737
2期やる気満々ならいいけど
1期だけだと風俗嬢写真パネルみたいな人物紹介アニメになるぞw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:25:21.24 ID:rLTnDbM4.net
かげきオタしょうじょ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:28:16.77 ID:RStlPuOb.net
マグカップは普通にご当地紹介とか焼き物実践とか割とよかったけどな
のぶも料理系は単純に好きだから単純によかった

この2作ぐらいしか三次元知らんけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:33:47.26 ID:D0tExWWF.net
やくもは賑やかな娘の夢オチ回を見て、円盤予約した
2期の円盤は買いたくないなあ
正直1期で消えると思ったから買ったってのもあって

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:40:31.83 ID:8xu63xiT.net
かげきしょうじょは覇権だからな
2期決まったようなもんだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:42:02.01 ID:qDsoOai3.net
MAL見てると探偵の点数が面白いほど下がっていくな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:43:15.76 ID:D0tExWWF.net
たんもしも順番変えて放送したようなもんだしなw
まあ不評なんだろうな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:46:31.44 ID:2MB+buwK.net
>>702
うおおおお🙌🙌

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:52:46.42 ID:RStlPuOb.net
今期は覇権が1作もない感ある
再放送のワートリやオッドタクシーの方が今期作品より面白いしなー

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:55:10.44 ID:qDsoOai3.net
円盤的な意味ならラブライブが覇権だろうな
まあ、だから何だ、て話だが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:55:22.43 ID:H1nGpCPk.net
ここ五年ぐらいは明確な覇権があった時期の方が少ないイメージ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:55:29.51 ID:uEQEAQPk.net
うらみちおもしろいなあ
シソの神様でマジ鼻水出た

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:56:46.27 ID:t5kjl5Ky.net
マグカップもは実写を含めて完走した
カレー対決のカレーが本当に美味しいのか疑わしかった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:57:15.64 ID:RStlPuOb.net
春は明確にオッドタクシー覇権は確定だったけどな
もう圧倒的な差だったわ

757 :しんたろう :2021/08/30(月) 20:57:42.34 ID:wSNe2cdD.net
かげきはOPEDもいいな
あと死神とリベンジャーが好き

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 20:59:00.01 ID:t5kjl5Ky.net
このスレのマグカップもの視聴率が異常に高いのに驚き

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:02:00.21 ID:F06fLC/h.net
うらみちは何言ってるか聞き取りにくいからすぐ切ったな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:02:18.29 ID:8xu63xiT.net
かげきのドラマとオサレEDは覇権にふさわしい
棒読みアイドルアニメにゃ真似できまい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:03:07.53 ID:RStlPuOb.net
今期いいなとおもったのはゲッターロボのEDかな。〜ゲッターって奴凄い好きストームだっけか
凄い耳に残る
あとかげきEDも

>>758
時間短いのはギリギリのせめぎあいの時そっち取りやすいってのはあるかも
ニコ生でやってたしな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:04:07.21 ID:t5kjl5Ky.net
ラブライブSSだと思うよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:07:31.19 ID:F06fLC/h.net
>>742
【速報】ファイザー社製ワクチンにも異物混入が発覚★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630323988/

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:12:26.19 ID:NgTqxXML.net
スレチする奴の程度の低さよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:12:29.45 ID:D0tExWWF.net
かげきOPEDは、ちはやふるを参考にしたとしか思えん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:17:32.75 ID:D0tExWWF.net
かげきのスタッフってみんなバラバラで動いているんだなと思った
かげきしょうじょの資料を渡されてると思うけど、それをまともに見てたら、OP、EDは生まれなかったと思うw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:19:45.51 ID:dr118Rmq.net
今期覇権はうらみちだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:19:52.26 ID:8xu63xiT.net
ちはやふるってカルタアニメだったような
カルタじゃオサレと対極だろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:20:50.56 ID:E01WuGw4.net
今期覇権はシエスタでした

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:21:46.76 ID:W/z35q4C.net
すっげえクソ長いタイトルのなろう系アニメの日程も決まったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:22:02.99 ID:D0tExWWF.net
ちはやふるのほうが群像劇やってるし、OP男性、ED女性で構成されていた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:22:52.80 ID:tOzbH/Tz.net
OP男性でED女性だったらちはやふるなのか
また一つ勉強になったな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:23:30.70 ID:bQiFewIV.net
ラブライブって毎回生徒会長のキャラとスクールアイドル部の事について対立するのはなんなのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:27:01.40 ID:D0tExWWF.net
>>773
μ’sの聖域を侵したくないんだろw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:27:16.82 ID:tOzbH/Tz.net
ラブライブは強固なテンプレ路線に入ってしまった
変化球は虹ヶ咲の2期まで待とう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:30:36.71 ID:uGs4KZLu.net
今期派遣はたんもしだよ
回外での人気の凄さしらないのかい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:33:21.74 ID:E01WuGw4.net
精液に見えたわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:40:37.01 ID:D0tExWWF.net
>>777
シエスタのドレス姿の白は精液の白ってか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:42:07.79 ID:2MB+buwK.net
オッタクは多分今年一番になるな、

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:42:09.01 ID:NgTqxXML.net
ラブライブ気になってつべで1話見たらおもろいな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:43:40.21 ID:2MB+buwK.net
今日ずっとスパスタのOP聞きまくってた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:44:12.00 ID:xYIQq+ce.net
オッタクはベストアニメに投票するけど全体では苦戦するだろな
視聴者少なさすぎるだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:46:27.92 ID:bQiFewIV.net
ラブライブは主人公がポッと出の女と仲良くして幼馴染ポジの子が嫉妬するみたいなもあるな

虹ヶ咲の歩夢は見てて辛かった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:51:16.38 ID:uEQEAQPk.net
テレ東で普通に放送してたのになぜ見てないのかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:52:47.50 ID:sxUkSd0S.net
みんなが関東に住んでると思うなよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:54:31.18 ID:+DnY6GAj.net
東京君は頭キッズなのでしょうがない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:54:59.21 ID:yT06NB4y.net
ラブライブ4話までは結構良かったのに5話の落差がひどかった
ちーちゃんの加入も退学するしないに関わらずすごく嫌な予感がする

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:58:43.90 ID:ccqsiV8I.net
前期の関東限定のテレ東と今期にひっそりBSで再放送のみで配信は極々一部の有料だけ
能動的に見る気が無ければ見るのが非常に困難なオッタクは周囲からでんでんと思われてもしょうがない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:00:22.14 ID:NgTqxXML.net
続きは見る手段無いけど東京リベンジャーズに負けず劣らずのフルボッコ1話で良かったわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:00:37.72 ID:uEQEAQPk.net
BS見れない地域があるのか正直すまんかった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:01:07.76 ID:5IC7eNcj.net
>>787
しかし、パラリンピックでおやすみでした

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:07:15.18 ID:ccqsiV8I.net
>>790
今期にBSで再放送やってるなんて能動的に見る気が無ければ絶対分からないから
存在自体が空気

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:09:51.82 ID:tOzbH/Tz.net
空気アニメとでんでんアニメと知る人ぞ知るアニメは明確に区別せよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:10:03.09 ID:gQD42AB5.net
今時のアニオタは再放送見ないからな
前期にBSでもやってれば違ってただろうに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:11:01.43 ID:BHxh5i2N.net
>>706
死神は2話で円盤行き確定したが
あまり騒ぐなよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:12:54.20 ID:9CMvcLYr.net
Animelo Summer Live 2021 -COLORS- 3rd
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1630288592/

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:13:38.01 ID:ccqsiV8I.net
>>793
空気なせいで知る人ぞ知るアニメがでんでんアニメ認定されてるというお話

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:15:43.71 ID:++MhU3J5.net
とは言えでんでんは視聴の健全な方向性だからね
見たい者だけが残り楽しんでいる状態

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:17:35.47 ID:BHxh5i2N.net
探偵は何でもアリにしてしまったツケを払う時期が来てるな
薄氷の上で寸劇してる感じ
クソアニメと紙一重でやらなきゃいけない原作なんだろう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:20:41.47 ID:F06fLC/h.net
>>795
クソアニメのステマ止めろよw
大爆死するのにw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:25:31.74 ID:D0tExWWF.net
>>800
ラブラブなカップルの円盤を買いたいとは思わねえもんな
いくら触れ合えないとしてもカップルだとしても

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:29:32.01 ID:RStlPuOb.net
>>794
今期だとワートリ、オッドタクシー、ハンター、ガンダムΖで4つ見てるぞ
今期は数少なくて見やすいってのもあるけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:35:15.54 ID:F06fLC/h.net
>>799
探偵もので面白いと思ったアニメって一つもねえわ
まともな精神構造してたらぐだぐだ説明解説し始めた時点でブラバだよ普通

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:40:15.57 ID:dDG+zkPt.net
たんもしは探偵ものじゃないだろ
あえて言うなら幼稚なラノベアニメ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:42:13.13 ID:dC2XJ3Lq.net
>>794
空手バカ一代面白いぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:46:24.91 ID:2MB+buwK.net
俺も再放送は見ないな
アマプラで見たほうが楽

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:50:30.87 ID:D0tExWWF.net
たんもしは美少女活劇物

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:51:13.28 ID:NgTqxXML.net
アベマGYAOつべでいくらでもやってるから再放送は見ないなあ。
いまつべでブラックフォックスって変なアニメ映画見てる。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:51:26.11 ID:p/Bm6wqb.net
探偵モノだと思ってたから1話の寄生獣の時点でポッカーンだったわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:52:47.83 ID:gkJhzOwu.net
今期は駄作しか無いし、たんもしとぼくリメが糞認定なのも同意
だけど、今期新作組の中でのベスト・オブ・クソアニメは
・D_CIDE
・5秒
・ジャヒー様
の3作品だな (この3つだけは見るに堪えがたいので1話で切った)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:54:24.18 ID:gkJhzOwu.net
送信した後に、これベストじゃなくワーストだな
って思った

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:56:59.98 ID:RStlPuOb.net
今期一番糞なのは東京リベンジャーズだわ圧倒的にダントツで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 22:57:03.24 ID:D0tExWWF.net
かげき、その中に入らないだけ優秀だな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:00:32.72 ID:9oZcvG/P.net
いやサニーが一番ゴミだから
キャラデザ、話、作画全部ゴミなのはすごいよ
たんもしはキャラデザは良いし糞さで言えばサニーには勝てないよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:01:39.66 ID:UPVqkrcT.net
全く誰も話題にしないシャーマンキングとかぶらどらぶはクソアニメではないんか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:04:19.02 ID:W/z35q4C.net
闇芝居も第9期なのになあ...

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:04:38.92 ID:ODzF94+w.net
【悲報】ケモナーさん、描いてたエロ同人を親に発見され大喧嘩 勘当されてしまう [188361284]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630313713/

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:05:05.74 ID:NgTqxXML.net
この誰も噛み合わない感じ、不作なんだな。
来期はみんなで仲良く鬼滅叩けるよ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:05:44.30 ID:9oZcvG/P.net
>>815
ぶらどらぶは糞すぎて視聴困難になったやつが続出して評価対象にすらなってない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:08:36.72 ID:BHxh5i2N.net
探偵は1話でシエスタ自身が一流の探偵は事件発生前に解決するって宣言しちゃってどこまで仕込みか分からんから何でもアリ
身体能力も超人だけどケガしてたが
敵も何でもアリ
こんなもん監督頭抱えるだろw
一番興冷めする部分にご都合って自分で書いちゃうし滅茶苦茶

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:13:12.29 ID:W/z35q4C.net
俺らには無縁だと思うが大きなお姉さん向けの「ウィンドボーイズ」のリリース日が決まったが、なんとなくアニメ化が裏で進行してそうな気がするのは思い過ごしかね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:14:02.68 ID:9zYllFr3.net
今期のヒロインレースは不滅ピオランの優勝だな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:14:08.32 ID:BHxh5i2N.net
>>815
ぶらどらぶは最初からクソアニメ作ろう
というか全てを無視して好き勝手作ろう!って作品なので
たまに異常に背景だけ綺麗だったり乗り物が死ぬ程精巧に描いてあったり
もう自由過ぎて突っ込むどうこうのレベル超えてる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:15:07.96 ID:11LHsjfs.net
たんもしとぼくリメは何故アニメ化されたのだろうか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:15:29.28 ID:0BE1YCE4.net
不滅最終回で真ヒロイン爆誕ワロタ
しかし分割だからといってこんな区切り方されてもな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:15:51.39 ID:7CJikrKk.net
糞アニメだなんだ言ってるけど、メイドラみたいにロリでチビでめちゃくちゃキモい感じの絵のアニメでも
萌え豚にとってはそう感じなくてストライクな内容だから糞ではないということで
なんかスカトロマニアやグロマニアが集まってこれは糞、これは糞ではないと言ってるような滑稽さがあるわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:18:32.87 ID:BHxh5i2N.net
>>800
俺の所持している空のBlu-rayDVD-Rに入るって意味だ
数字なんぞどうでもいい

強いて言うならBlu-rayレコーダーの空き容量の数字とDVD-Rの残量の数字しか気にしてないぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:25:11.09 ID:EJtivYcJ.net
>>783
きゅうにヤンデレ化して頭おかしいのかと思ったわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:28:34.59 ID:2MB+buwK.net
メイドラゴンは2期に入ってからテーマが非常に良い

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:29:18.16 ID:ysepARDb.net
>>668
ピッコロや大長老が死んだらドラゴンボールもなくなるからでは?

831 :しんたろう :2021/08/30(月) 23:30:42.80 ID:wSNe2cdD.net
今期ワーストは女神寮か天宮だな
話や展開に興味が持てない
女神のエロにもあまり有り難みがない
パンツに魚が入ったシーンだけは評価するが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:32:31.86 ID:RHVaKhoH.net
シャーキンはたまーにタイミングが合えば日笠の癒し声聞くためにちょっと見る

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:38:17.54 ID:W/z35q4C.net
今週からプロアニ2期、10月まで延期だったな
代わりに1期の再放送があるよ
ちなみにアベマはチート薬師の見逃し放送になってるね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:50:58.33 ID:nk3bC597.net
>>825
原作もあそこで第一部完や

最後1カット新しい舞台が見えたのは、第2部プロローグちら見せ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:52:24.86 ID:ak2VsSQE.net
>>115
魔界に居た時はNo.2で至れり尽くせりだったから
世間一般の金銭感覚や常識が無いもん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:00:09.19 ID:9AwiewW9.net
こりゃきついな
https://twitter.com/irushige/status/1428506116237918209
(deleted an unsolicited ad)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:01:01.03 ID:0U55MWJw.net
何故まどマギはエヴァを越えられなかったのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:01:49.15 ID:GBnDMl3P.net
ブラックフォックス、ピンと来なかったけど白髪の女の子出てくるからお前ら向けのアニメなのかな、つべで明日までだから暇なら見とき。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:10:10.37 ID:78k9vNax.net
全話みてからクソだったと語って欲しいね
KOTY界隈ではクリアして選評書くのが原則だから

840 :しんたろう :2021/08/31(火) 00:11:11.80 ID:6O9Pei6J.net
今日は精霊の日だっけ
このアニメだけは見逃すとわけわかんなくなる
すぐに次の嫁と暮らしてる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:11:37.25 ID:78k9vNax.net
最下位は女神寮の寮母クンかなあ
最後までみるが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:12:36.94 ID:pQ9iyKFo.net
>>838
続き作れって感じだなアレは

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:13:37.94 ID:0/MP2A8a.net
>>815
シャーマンキングは普通に面白いよ
というか今期新規組の中ならむしろ上位といっていいレベル

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:14:35.35 ID:OceUFkbm.net
未完エンドだったような

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:21:58.63 ID:0/MP2A8a.net
あとあと最後まで書いたって聞いた
自分はプリンセスハオまでしか知らんけど今回は読んだことない最後までやるらしいから期待してる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:29:34.37 ID:ny/fgtn8.net
本スレ状況【乱立】(五十音順)8/31
……………………
●作品タイトル:●勢い●スレ設定{ID,ワッチョイ等}●(直近6日間の各日レス数)
※直近6日間の各日レス数の平均が10/日以上の場合は省略
※勢い1ケタ(10未満)のスレは除外
……………………

乙女ゲームの破滅フラグ〜X:56ID+45ワッチョイ
かげきしょうじょ:160ワッチョイ+33ID
ジャヒー様はくじけない:52ワッチョイ+13ID
白い砂のアクアトープ:84ワッチョイ+45ID
精霊幻想記:42ID+19ワッチョイ(14,2,3,4,5,9)
探偵はもう死んでいる:[↑]61ID+13ワッチョイ
月が導く異世界道中:57ワッチョイ+21ID(7,18,7,0,6,2)
ピーチボーイリバーサイド:23ID+16ワッチョイ(0,1,31,3,16,1)
100万の命の上に俺は立っている:24ID(10,5,36,19,1)+17ワッチョイ(5,0,0,19,7,5)
ぼくたちのリメイク:41ID+34ワッチョイ
魔法科高校の優等生:31ID+9ワッチョイ(※直近6日間の各日レス数の平均が10/日以上であるため例外的に除外せず)
女神寮の寮母くん:17ワッチョイ+11ID
ラブライブ!スーパースター!!:36ワッチョイ+21ID

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:30:34.03 ID:ny/fgtn8.net
本スレ状況2【非乱立】(五十音順)8/31※深夜帯

ゲッターロボアーク:50
現実主義勇者の王国再建記:65
小林さんちのメイドラゴンS:125
Sonny Boy:80
出会って5秒でバトル:30
天官賜福:30
転生したらスライムだった件:140
東京リベンジャーズ:[↑]150
ひぐらしのなく頃に卒:[↓]600
不滅のあなたへ:50
ブルーリフレクション/澪:35
平穏世代の韋駄天達:40
マギアレコード:125
……………………
ほか30未満

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:30:52.43 ID:bWz/bz3a.net
出会5のクソでかいツインテール、身体を大きく出来る能力じゃなかったのかよ
カット毎に身長変わってるから作画崩壊かと思ってたわ
もしくは身体をデカく出来るのが異能力ではない通常能力なのか、リモコンが異能力ではなくてポイントアイテムなのか…


戦闘ヘリとそのパイロットをラジコンサイズまで小さくする能力なら両立出来るか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:38:04.66 ID:ny/fgtn8.net
>>846 ミス
100万の命の上に俺は立っているIDスレの各日レス数平均は10/日以上なのに10未満であるかのように表記していました。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:56:54.10 ID:0/MP2A8a.net
今週のコナンはちょっと酷かったな録画みたけど
ガソリンまいた犯人が火をつけるとか京アニ事件知らんのか
アニメ業界の人間がその程度の認識でいいのか

灯油のちょっと上位版程度の認識から全然変わってないわ
しかもロックされた車から人助けを引火したあとにやってるし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:58:25.10 ID:bgWfDE/V.net
アノス、後悔しても2期待ったなし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 00:58:42.85 ID:1TIJeGV/.net
>>838
懐かしいなブラックフォックス

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 01:05:02.31 ID:9AwiewW9.net
もう日本人の半数以上がアンテナ人間かw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 01:18:33.82 ID:1TIJeGV/.net
>>557
こういうのバンバン出してくれたら
かげき切らなかったのに
分かってないな勿体無い惜しい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 01:28:42.18 ID:9AwiewW9.net
【速報】ファイザー社製ワクチンにも異物混入が発覚★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630338862/


メンタルやられてるやつが増えてきてる
頭空っぽに培養させたなろうのせいだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 01:30:58.28 ID:17RLY27B.net
>>557
これ思い出したわw
https://i.imgur.com/2VuNYqz.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 01:31:39.86 ID:24h9GDQS.net
【速報】硫酸男、ラブライバーだった
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630338510/

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 01:32:10.56 ID:9AwiewW9.net
普段から君が望む永遠とかスクイズみたいな成功も束の間の転落劇風のアニメばかり量産してこなかったツケが回ってきてる
甘い言葉には裏があるというようになんでも順調にいくようなゴミばかり作って見せてきたせいでアホが増えすぎたんだよ
ハッキリってなろうの責任だね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 01:41:00.22 ID:1TIJeGV/.net
>>856
野球もライフルも専門性ってほどじゃないが
そこら中におかしいモノが散りばめられた作品見たいな〜
内容本筋は無難でいいのでギャグ寄りだと狙って描いた感が出るのでシリアスで頼む

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 01:43:20.94 ID:AH7yS5Ce.net
>>857
わろたw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 02:03:21.94 ID:g1TYagCn.net
>>857
ソースを見る限り転売ヤーだな
実際に売ったかどうかは分からんけど特典目当てに4週通ったって言う友人の証言しかない
寧ろ千本桜のオタ芸とか言ってるからアニメよりもアキバ方面のオタの様に見える

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 02:25:33.85 ID:EmBPfGgZ.net
これが海外の今期アニメランキング お前らが糞糞言ってるアニメばかり人気 [303493227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630338058/

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 02:27:06.71 ID:g7S4lPDC.net
ラブライバーって多魔川で人ころしてなかったか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 02:30:54.95 ID:zBBqbPp6.net
アイドルアニメは基本女子市場なんだろうけど
そういうモノノフ系もいるんだね、いるわな
2つの全く相容れない平行市場で成り立ってる不思議なジャンルだね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 02:33:54.05 ID:d/GwxLu/.net
京アニのアニメが放火を助長した訳でもないだろうし、青葉が実際に京アニに脚本を窃作したとも思わないが、京アニデビューした脚本家が何人も姿を晦ましてる現実には批判も多かった
「いつかこうなるとは思ってた」と言う感想は否めなかった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 02:36:49.53 ID:VEi5xLqG.net
不滅最後まで付き合ってみたけど、結局面白いの一話だけだったな
よくこれで2期やろうてなったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 02:49:25.76 ID:9AwiewW9.net
【千人計画】中国国家プロジェクトに「日本人44人」の重大懸念
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630198712/l50

>機体に攻撃性を持たせ、人を襲わせる「殺戮ドローン」――2018年の段階で、それを開発するためのプログラムが始まったと報じられていた。またそこには、読売新聞が2021年元旦の記事で「少なくとも44人の日本人研究者が参加したり、関連した表彰を受けたりしていた」と報じた中国の「千人計画」も関係してくる。新刊『中国「見えない侵略」を可視化する』(読売新聞取材班)から抜粋して紹介する。
>■「殺戮ドローン」を作る技術
>内部に3グラムの指向性爆薬を備えた手のひらサイズの小型ドローン群が、顔認証システムを使ってターゲットを捜索・追跡し、見つけ次第、額にくっついて脳だけを爆薬で破壊して殺害する──。


世界人口目標5億人まで待ったなしの勢いやな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 02:55:59.36 ID:1LIPqy5Z.net
>>862
ランキングとか売上とか再生数とかTwitterとかが全く当てにならないから全部チェックしている
そういう奴らが集まり好き勝手感想を言うここはそういうスレだ

言った所で数字持ってくる奴は相変わらず来るから別に好きにすればいいが
意味無いぞ?マウント取りたいのか知らんがこのスレ古参は自分の中に確固たる絶対的な定規を持っている

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 03:07:46.24 ID:x3Qng+yb.net
ガンダム 強制終了かな?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 03:29:59.01 ID:hILpcz9/.net
https://i.imgur.com/qCmRQBp.jpg
湯切り網から面と一緒に汁よそってて草
外注やなぁ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 03:32:44.46 ID:9AwiewW9.net
絵も描けないたかが文字原作の分際で作ってやってやっているアニメさまの絵に口出しするな
これが最も正当性がある客観的意見だろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 04:35:45.82 ID:LXUQJTjl.net
https://dengekionline.com/articles/93775/

アニメワンピースのヤマトの声優が早見沙織
いつの間にか鬼滅といいまたジャンプアニメの重要キャラに選ばれる超メジャー声優になったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 04:49:04.19 ID:d1f7ElPB.net
海賊王女神過ぎるだろ
これもしかしたら今期ナンバー1の出来なんじゃね?
いままでかげきとか一番だったけど、マジで海賊王女は凄い感じがしてきたわ
てか凄い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 04:51:55.20 ID:bgWfDE/V.net
>>873
キャラクターPVを見たけど、パスだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:06:53.79 ID:LjZagroK.net
探偵、なるほど、原作通り進行中か
いずれ君塚とヘルは仲間になる そりゃそうだよ ヘル=竹達だからな
生き返りも確定っぽい流れ ただシードについて語られてる
これは完全なハッピーエンドでは終わらない可能性ある
最後は生きてるが(シエスタ=昼寝)治療のため眠って終了とかそんな感じかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:10:15.07 ID:xt+7WSTJ.net
たんもしはもう、死んでいる。
ピブウウウウウ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:23:11.98 ID:SHTIvqIC.net
PVは神アニメ、本編は....まずは始まってみないとな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:25:45.67 ID:LXUQJTjl.net
たんもしはシエスタがウケてるならアニメ売れるかもしれん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:26:55.78 ID:LjZagroK.net
これだけのヒロインってそうそういないからね
シエスタというヒロインを生み出したことに感謝したい
なんとかここは、アニオリ絡めて最高のハッピーエンドで終わってほしい

シエスタが死んでシエスタ推しには試練の展開だと思うけど、実は違うんだな
シエスタは今も生きてる。ヘルの体の中で心臓が生きていて、その心臓でヘルを操るんだな
これシエスタの作戦で、いわゆる記憶転移ってやつ。よく臓器移植すると元の持ち主の
記憶が移るとかっていうだろ。あれだな。つまりシエスタは心臓に姿を変えて
ヘルとか夏凪をコントロールするって展開だから、まあぶっ飛んでますけど考えられなくはない話なんだよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:29:40.59 ID:LXUQJTjl.net
エンジェルビーツとかも評判良くないけど、めっちゃアニメ売れてたし、銀髪ヒロインってウケ良いわ

昨年放送した魔女の旅旅も売れてた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:34:03.53 ID:rCZrpuXV.net
あれやろ
最後はシエスタを生き返らせるために竹達キャラから心臓を取り出して殺すか、シエスタのことは諦めるか
選べ!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:42:53.65 ID:LXUQJTjl.net
オタク向けなんだから中身より語れるヒロインいる方が重要
アニメの売上にも繋がる

かげき少女みたいに面白いだけではダメなんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:44:24.25 ID:GIkPJPmn.net
ジャヒー最新話見てる

貧困がテーマかよこのアニメ
ツマンネ
こんなん2シーズンも見る自信ないわ

作画よくてもストーリーつまんないのが多すぎ
逆に作画アレだけど面白くて勿体ないアニメも多すぎ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:48:08.19 ID:bgWfDE/V.net
アニメってキャラデザ勝負なんだなと思わせるコメばかり

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:49:39.77 ID:bMsai7MU.net
前期はオッタクが受けてたし、
キャラでブヒるのは声の大きい一部だよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:51:26.16 ID:GIkPJPmn.net
かげきしょうじょ8話
サブキャラの回想回
後半飛ばしたわ
あの祭りでじゃれてた辺りで。
あんなキャラ知らねーしどうでもいいだろ
誰だよアレ

今9話見てる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:52:08.37 ID:rCZrpuXV.net
キャラデザは大事だよ
絵柄が好みじゃなかったら聖霊なんて観てない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 05:54:31.49 ID:GIkPJPmn.net
かげきしょうじょ9話
通常回に戻ったかな

やっぱ8話あんな回いらない
1クールしかないだろうにあんな知らないキャラで貴重な話数減らすなよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:12:43.97 ID:LXUQJTjl.net
かげきしょうじょと少女歌劇レヴュースターライトなら後者のが絵柄的に見る気になるから絵も重要なんだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:18:06.72 ID:bgWfDE/V.net
バンドリとかレヴュースターライトみたいに実演イベントする作品って脚本がイマイチというか面白くない
だからといってかげきしょうじょがいいとは言わない
かげきしょうじょの各キャラ紹介はPVでやればいいのにとすら思う
他の作品でガッツリキャラの今までどう生きてきたかで1話作りするのを初めて見たわ
アニメにする価値ないだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:19:11.76 ID:bgWfDE/V.net
初めて見たわじゃねえわ、見たことないだった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:20:32.52 ID:++Flmwio.net
双子の悩みも山田さんのダイエットも興味ないよ
いったい話のゴールはなんなんだろうな、学校卒業することか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:22:00.75 ID:dUOdpEPf.net
OPで浜辺を歩く謎の美少女、ビオランお前だったのかよ
時の流れは残酷だわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:26:56.03 ID:VEi5xLqG.net
>>892
100期生を一通り紹介して、俺たちの戦いはこれからだ!エンドになりそう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:31:47.04 ID:LXUQJTjl.net
実演系のアニメならラブライブは面白いほうなんだなと感じる

サンシャインの映画だけは無理だったけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:36:19.42 ID:JC3k8/JY.net
>>894
翌年春、入学してきた101期生らに「紅華音楽学校へようこそ!」で終わるでしょ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:37:52.69 ID:VOJp/ndV.net
うらみちお兄さんの原作者インタビューを
いくつか読んでみたんだが作者は芸人好きらしい
うらみちお兄さんで芸人が好きなのは歌のお姉さんだから
おそらく作者は女性で、女キャラに自己投影してるのだろう

また映画「怒り」も好きらしい
「怒り」はゲイのベッドシーンを見せ場の映画で、
これも女性作者であることを支持してると思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:42:39.14 ID:++Flmwio.net
>>896
それじゃ本当にキャラ紹介アニメだな
でも話題になったし販促としちゃいいのかもしれんね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:47:33.31 ID:LXUQJTjl.net
販促としてはって原作がどれぐらい売れたかによるだろ

数万程度売れたぐらいならアニメ化失敗だからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:47:37.68 ID:rCZrpuXV.net
キャラ紹介をちゃんとしないアニメはクソ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:48:30.22 ID:rCZrpuXV.net
立つか分からんが行ってみよう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:52:29.27 ID:rCZrpuXV.net
駄目だった
すまん>>910頼む

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:53:38.34 ID:bgWfDE/V.net
キャラ紹介も大事だが、はよ本題に入れよ
かげきのあとに放送してる現実主義なんか内政ばっかりやってたけど
いよいよ宣戦布告状態になったぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:56:06.58 ID:++Flmwio.net
スパスタのライバルチームがカス過ぎたせいで
やっぱりD4DJは面白かったなあいう気持ちになってる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:56:41.24 ID:17RLY27B.net
立ててくるわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 06:59:23.32 ID:++Flmwio.net
かげきは原作読んでても本題が何なのか分からないのが困ったところ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 07:00:10.77 ID:17RLY27B.net
だめだった
頼む

今期アニメ総合スレ 2676

今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2675
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630198774/

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 07:06:33.07 ID:bgWfDE/V.net
久々に貼られた本文見たけど、
>>1以外のテンプレはありません。
この部分、社畜が評価ランク基準表を貼るから、ムカついて俺が入れた一文で
懐かしさを感じたわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 07:13:56.41 ID:zRWHWJHI.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 2676
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630361559/

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 07:18:55.48 ID:bgWfDE/V.net
>>909
おつです

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 07:20:34.92 ID:17RLY27B.net
>>909

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 07:25:05.34 ID:E4Ftq40p.net
現実はどこの馬の骨ともわからん奴を王にしたらそうなるわって感じ
でも戦う前にTV会議やってるとこがあほらしい
わざわざ準備整うまで待っててくれて負けたら従うとかご都合にもほどがある
かませの隣国一緒に叩いてちゃんちゃんで終わりなのが見えてる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 07:27:54.12 ID:bgWfDE/V.net
黒衣の宰相の見せ場があるかどうか、空軍大将の娘がどうデレルのか
いろいろと興味はある

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 07:31:57.95 ID:KLPI8Qze.net
>>890
ウマ…は学園で仲良しこよしのクラブ活動モノか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 07:47:44.52 ID:GIkPJPmn.net
>>892
ほんとそう思ったわ
多分原作の問題じゃなくてアニメの構成が悪いのかもしれん
急にサブキャラの話されても全然興味沸かなかった

これがアニメ・漫画の限界かなあって。
これだったら素直に萌えアニメ見てた方がいいのかもしれん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 07:53:26.27 ID:lLYn5XgN.net
>>178
そうなりそう
フウカがくくるを夏休み期間中サポートして
閉館を免れるのかどうかと
フウカはこの後アイドルへまた戻るのか?
フウカが元アイドルって話があまりストーリーに影響してるとは思えない
元アイドルが低賃金住み込みバイトをやってるだけの印象

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 07:56:54.74 ID:LXUQJTjl.net
元アイドルのフウカの声優はラブライブサンシャインの桜内梨子なのも偶然か

あの子もピアノに行き詰まって田舎に来た感じだったしな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 07:57:14.34 ID:lLYn5XgN.net
>>192
くくるは人間関係の強みでなんとかなるだろ
カメーでバイトとか
面接で頑張って来たアピールネタだって
あるしな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:04:35.84 ID:490pmww9.net
629 メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 02b5-rjuI)[sage] 2021/08/31(火) 05:01:19.99 ID:UDQH5xWB0
8/30付 オリコン速報
Vivy3 **5,762
カブ **1,494

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:05:09.79 ID:IkJZ6YzW.net
《白金高輪硫酸事件》「3次元の女には興味がない」高校時代の親友が知る容疑者の素顔 文化祭ではたった1人で千本桜の“ヲタ芸”を披露 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/48279

『ヤフオクで昆虫がいい値段がついた』という話をよくしていましたね。昆虫以外にも手広く転売をしていて、
当時流行っていた『ラブライブ!』の映画が公開された時も、
週替り特典の色紙やメッセージカードなどを『これは売れるかもしれない』と言って毎週映画館に通っていました。

「体育館のステージの自由参加の出し物に立候補して、花森がたった1人でサイリウムを使って初音ミクの『千本桜』のヲタ芸を披露したんです。

転売でお小遣い稼ぎとかアニメ好きは今回の犯行とあまり関係ない気がするんだけど…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:06:49.19 ID:dUOdpEPf.net
海軍大将には孫、空軍大将には娘とハーレム要員がいるから
陸軍大将にもハーレム要員の娘か孫が欲しいな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:08:13.77 ID:bgWfDE/V.net
>>919
嘘だろ、あんなに地味にコツコツと積み上げてたカブが
そんな数?
かげき、1000割るんじゃねえの

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:11:45.53 ID:KNQMCFj0.net
>>914
ウマ狼は
大会で雌雄を決して、負けた方がお嫁さんになり
優勝した狼が負けた狼全員に種付けする設定だと予想している

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:15:23.77 ID:LXUQJTjl.net
かげきとか円盤売れねえだろ
今期はラブライブが一万越えるぐらいであとはマギレコが5000後はそれ以下ってイメージ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:17:42.47 ID:KNQMCFj0.net
>>924
もしかして、新作で円盤1万超えたのはここ5年で2-3作品くらいしかないのでは?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:21:09.78 ID:bgWfDE/V.net
>>924
里美役の元宝塚の七海ひろきファンが円盤を拾ってくれるかもという皮算用のはず
元々、七海ひろきを声優としても推したい目論見っぽいところから
アニメ化してると踏んでる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:21:13.73 ID:LTRty5ve.net
ぱっと思いつくだけで鬼滅と呪術とウマとゾンビとプリコネだけでも万超えてるだろw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:21:21.67 ID:crmKKw7T.net
カブは86より上にいたので2000〜3000はほぼ確定
かげきはデイリー一度もランクインしてないので数字でない
vivyは前巻初動4000くらいなのでいきなり5700も出るわけない

終わり

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:22:28.89 ID:crmKKw7T.net
>>927
ゾンサガ二期は超えてない
イベチケない二巻で6000くらいに落としたし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:23:19.81 ID:LTRty5ve.net
>>929
一期は5年以内だろ
あとグラブルもあるしググってないけどググればまだ普通にでてくるだろうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:24:26.05 ID:bgWfDE/V.net
>>928
vivyは初週在庫切れ起こして2週目も数値出てる
確か、あと300枚くらい3週目に数値が出ていれば5000超えのはず

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:28:49.61 ID:LTRty5ve.net
そういや、けもフレとゆるキャンも万超えてたな
グリッドマンも1万超えてたしなんぼでもでてくるやろ万くらい
万だせなくなってるラノベなろう原作がしょっぺーだけだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:30:13.11 ID:BVXnVCib.net
不滅クソアニメだったけど最終話で嫌いなアニメになったわ
今まで経験してきた死と全く違うピオランの穏やかな死で不死を成長させるものだと思ったら
ピオランをボケさせ負い目を持たせることで転生を希望させるとは
またゴミに付き合わされることになりそうなピオランがかわいそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:30:38.42 ID:KNQMCFj0.net
>>929
二期、続編は新作ではないのでノーカン

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:32:45.14 ID:LTRty5ve.net
あと五等分も万超えてたよな

集英社ジャンプも講談社マガジンも万超えてるし
オリジナルのグリッドマン、けもフレ
ソシャゲ勢もそうだし
きららのゆるキャン

駄目になったのはこのすばリゼロまで遡らないといけないラノベなろうの角川勢だろ
ここらへんの異世界転生俺TUEEEがオワコンになりすぎた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:36:10.89 ID:LXUQJTjl.net
昔でもひぐらしとか全盛期でも一万行ったことないからな
パチンコヒットのが大きそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:38:05.60 ID:xxlNhEkp.net
円盤売れるのって腐女子・美少女動物園豚・ドル豚にとってはいいアニメってだけだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:38:50.13 ID:KLPI8Qze.net
それはどうだろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:39:48.19 ID:LTRty5ve.net
>>937
なろうも万超えてたけどあまりにも作られたブームすぎて短命すぎた
2015〜2016くらいの実質1、2年しか維持できなかった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:41:48.00 ID:Grm48L97.net
>>939
なろうのヒット作ってどれ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:42:17.47 ID:bgWfDE/V.net
たんもし、円盤特典のシエスタフィギュアで、在庫になったらどうするんだろと思ったな
しかも序盤シエスタから竹達にチェンジしてるしw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:42:44.99 ID:yygPsvD1.net
>>919
その数字が本当なら、口先だけの貧乏人が無駄に賞賛してただけか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:43:15.57 ID:LXUQJTjl.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデン円盤売上
01巻 7,575枚
映画 21億

今は配信時代ってことがよく分かる
一万いかない売上で8万売れたまどマギより上なんだからね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:44:45.35 ID:LTRty5ve.net
なんだかんだでなろうで万いけたの劣等生(2014)に始まりオバロ(2015)このすば(2016)リゼロ(2016)
これだけで打ち止めだからな
2016年でひそかに終わってたんだよこの系統

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:45:44.11 ID:oYE0meLH.net
売り豚っていつまで円盤円盤言ってるの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:46:23.44 ID:bgWfDE/V.net
>>943
映画は意外と美味しいみたいで
幼女戦記も劇場版で資金稼ぎしたようなもんだろうし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:47:12.23 ID:1YZJkpq3.net
なろう最大のヒットは円盤はそこまででもない転スラだから
若年層中心で円盤買う層へのヒットじゃなかったぽいが
https://i.imgur.com/x2340KK.png

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:49:31.05 ID:LTRty5ve.net
ちなみにラノベだと劣等生と同じ時期にノゲラが万超えしてたな
なろうが人気あった時期は2014〜2016までということになる
未だに人気が持続してると思ってるやつは頭悪い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:49:43.31 ID:xxlNhEkp.net
どういう人種が二次元コンテンツを買い漁るような執着の強い人種かという指標でしかない
そういう偏った人たちが強く執着したくなるようなものを出せば売れるということ
圧倒的多数は円盤など興味も示さない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:50:43.80 ID:bgWfDE/V.net
まあ円盤の特典次第よ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:51:01.63 ID:Grm48L97.net
>>943
あれって鬼滅とかと同じで映画の新作がほとんどない時期じゃなかったっけ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:51:22.35 ID:LTRty5ve.net
ラノベなろうの新規作品で最後の万超えは2017年のエロマンガ先生
ここまで遡る
それほどラノベなろうはオワコン化していたってことやな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:51:45.14 ID:IkJZ6YzW.net
http://animesoku.com/archives/27767649.html

東京リベンジャーズも大人気漫画原作のわりにアニメ円盤は大したことないな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:53:12.89 ID:GIkPJPmn.net
突然売り豚が輝き出した

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:53:23.06 ID:Grm48L97.net
>>952
そもそも円盤の万越え自体がそれ以降少なくね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:54:38.77 ID:AcuGgdYS.net
今の時代で万越えはよっぽど惹かれる特典が付いていたかどうか
同じ人が重複購入したくなるほどのものだったかどうかだけだ
純粋に作品の魅力だけではもう売れる時代ではない
作品の人気を計りたいなら配信ランク見た方が正確

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:55:01.31 ID:bgWfDE/V.net
だって、カブ、2000くらいはいくと思ってたから、
誰が、買ってるんだようと書き込むつもりでいたのにw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:55:04.10 ID:LTRty5ve.net
>>955
よりもいですら万超えてる
単にラノベなろう勢が死んだだけ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:55:16.66 ID:LXUQJTjl.net
転スラが大ヒットしただろ?

円盤なんて関係ない
シリーズ累計2400万部

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:56:47.07 ID:bgWfDE/V.net
>>958
そういやあったな
監督が負け犬の話といって水を差す作品

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:56:58.94 ID:0gm1P503.net
結局見てるのは月とブラックカンパニーとジャヒー様だけだわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 08:58:44.99 ID:LTRty5ve.net
ブラックカンパニーは主人公が陽キャのイキリだからここの連中には刺さらなそう
このすばみたいな陰キャのイキリが好みなんだろうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:06:52.53 ID:GBnDMl3P.net
お前に刺さったの?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:07:35.84 ID:paSqdSjd.net
オッドタクシーとかあんだけ持ち上げられてて1500やっと突破だからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:09:07.80 ID:AcuGgdYS.net
人は他人を馬鹿にするとき大抵自分が言われたら傷つく言葉を選ぶ
その痛みを身に染みて知っているからだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:15:57.95 ID:LTRty5ve.net
スタミュ
B-PROJECT
アイドルマスターsideM
刀剣乱舞
アイドリッシュセブン
あんさんぶるスターズ!
ヒプノシスマイク


これ全部万超えしてるって知ってたか?w
終わってたのはこのスレの最大支持層のなろうラノベ勢だけだったっていう現実なんだよなw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:19:11.37 ID:1VslKkKf.net
一番面白いかげきしょうじょの覇権は揺るがんな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:20:21.35 ID:AcuGgdYS.net
かげきアンチのしつこさよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:21:09.57 ID:8Jmgdp/C.net
女向けは当たればデカいことは皆知ってるって

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:23:08.11 ID:ZTd/noXZ.net
まぁトーマンは女向けヒットにしてはそんな円盤強くないが
イベチケがアイドル物と比べてそんな需要ないんだろうな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:23:34.09 ID:LTRty5ve.net
円盤の時代は終わったことにしたいのはその話されるとうだつが上がらない都合が悪くなったなろうラノベ信者って話で終了な

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:23:50.18 ID:GBnDMl3P.net
普通にキモいやつだったな。触らんとき、

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:24:42.06 ID:BdCCGHlp.net
>>880
エンジェルビーツは最終回がバカにされるけど
俺の中じゃ優良作
お前ら最終回に厳し過ぎだよ

途中楽しめたらいいじゃんって

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:26:13.68 ID:GBnDMl3P.net
配信が中心になってちゃんと作れば延々と利益出してくれる良い時代になったように見える

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:26:17.25 ID:BdCCGHlp.net
>>883
テンポが悪いのとシャミ子&桃に比べるとイマイチビジュアル良くないしな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:26:27.28 ID:LTRty5ve.net
だいたいなろう信者は他ジャンルに比べて円盤一人負けしてる状況になって責められるといつも苦しい本音をさらけ出してるんだよな

>配信の時代だから

www
もうテンプレ行きだなこれw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:27:11.31 ID:AH7yS5Ce.net
ABは音無くんが童貞だからあの最終回でいいんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:28:43.28 ID:8Jmgdp/C.net
エンジェルビーツは結局、謎で話を引っ張る作品だったから
種明かしがショボいと作品全体の評価も下がる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:30:59.62 ID:jFWOR3Xh.net
>>973
反対に最終回とその少し前と LiSAが歌った回が良い回だと思ってたが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:31:13.66 ID:BdCCGHlp.net
>>885
オッタクは不定期にやる下らない喋る動物系かと思ったら
会話で魅せアルパカカポエラで魅せ群像劇が収斂…と良く出来ていた
ほぼ隙無し

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:31:14.17 ID:LTRty5ve.net
既に人気は凋落し他の媒体に敗北してしまってる状況なのに負けたことに気付いていない、あるいは負け惜しみ転嫁
それがなろう信者w

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:31:46.58 ID:1VslKkKf.net
かげきのように面白い内容じゃないと信用できないよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:32:47.55 ID:8Jmgdp/C.net
>>981
問題はそんななろうに縋っている出版業界

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:35:32.63 ID:BdCCGHlp.net
>>962
アレはなろうじゃないがなろうだし
なろう亜種
言う程つまらなくないんだけどキャラの魅力もイマイチだしコメディ突き抜けもイマイチ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:36:51.30 ID:LTRty5ve.net
>>983
どこが縋ってんだ?
五等分 14冊完結 1500万部
転スラ 50冊以上 2400万部 (なろう勢で歴代最高に突出した記録がこれ)
リベンジャーズ 23冊 3200万部

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:37:46.40 ID:Xo2w61ib.net
円盤と内容の面白さが昔と比べて乖離しすぎだから
円盤売上とかもう2桁か万枚超えくらいしか参考にならない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:39:14.07 ID:BdCCGHlp.net
自分が作った作品じゃないから勝ち負け数字とかレースはどうでもいい

ただ感想は容赦無く言うスレだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:39:41.90 ID:490pmww9.net
カブ事実ならやっぱりキャンセル祭りになってしまったか
ひげひろや神日より売れないとは思わなかった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:41:11.63 ID:P4IQOfLB.net
朝っぱらからテンション高いのは大抵アレだな
自己申告してくれて助かる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:41:17.75 ID:BVQgTG5j.net
円盤とかとっくに特典のオマケになってるだりろ
いまだに円盤とか言ってるやつは時代遅れすぎる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:42:07.30 ID:LTRty5ve.net
>>990
劣等生オバロこのすばリゼロの時代だけ円盤で勝ち誇ったレス繰り返してましたw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:46:26.26 ID:lPLPQFvz.net
コミックスレいれば分かるが
コミカライズ 単巻年間50万以上
ラノベ 単巻10万以上
スピンオフ 5万以上
ってかなり驚異的なアベレージやで転スラ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:48:26.94 ID:LTRty5ve.net
なろう信者は負け組に入るとアクロバティック鞍替えのターンに入ると
ふむふむメモメモと...

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:52:31.74 ID:lPLPQFvz.net
ついでになろう二番手は薬屋で単巻30万近く売れてるから
アニメの勢い次第じゃ転スラ超すと思われる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:56:01.50 ID:QGmY5BHv.net
このすば新作決定したね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:57:09.08 ID:8Jmgdp/C.net
>>990
ならどうぞ、配信を人気の指標にして下さい
好きなだけ

http://rankstker.net/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:59:07.78 ID:xEVWByyJ.net
消費者にとって人気とか関係あるん?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 09:59:40.32 ID:jFWOR3Xh.net
質問いいですか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 10:00:47.87 ID:dUOdpEPf.net
不滅覇権!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 10:02:02.03 ID:8Jmgdp/C.net
>>997
円盤も配信も信用出来ないなら
そう言うしかないよねもう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200