2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 141

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 00:21:37.18 ID:OeEdiVaO0.net
>>889
少なくともバーンはメドローアの存在を知らないぞ

「今のはメラゾーマではない。メラだ」
「バーンパレスまで乗り込んだ一味の仲間だからもう少し使える魔法使いかと思っていたが
買い被りだった」
の語りの後に、ポップのメドローアを見て「ほぉ」と初めて見直した様子を見せるから

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 00:35:57.84 ID:SBwpAf+N0.net
>>891
その時のバーンのセリフは「もう少しレベルの高い輩だろうとかいかぶっておったわ…」でポップ個人に向けたセリフではないよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 00:52:33.38 ID:OeEdiVaO0.net
>>892
全体に向けた台詞だが、その時点で実際に手合わせしたのはポップだけだし、
何よりメドローアについて既に知っていたなら、マァムを庇って繰り出したあの時に
感心した反応を示すことはまず無いから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:11:25.63 ID:cCgqRnjZ0.net
ポップとヒュンケルはダイに負けない位成長イベント多いよな
ここまで主人公以外が優遇される少年漫画も珍しいと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:18:11.39 ID:RQL8+JT+0.net
>>862
魔界編が良いかな。三条さんに脚本書いてもらって作画はアニオリで良いので。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:21:13.65 ID:28MhTMWUd.net
こっから先のそれぞれ目ぼしい強化といえば
ダイ・・・双竜紋
ポップ・・・大魔道士
ヒュンケル・・・光の闘気
新武器やら細かいイベント除くとこの辺か
改めて考えると最終局面にきてここまで一気に覚醒されたらそら魔王軍サイドは対処のしようもないよな…
果てはアバンやらラーハルトも蘇るしヒムは寝返るし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:26:27.58 ID:i+lgKotO0.net
バーンパレス乗り込む時点でヒュンケル覚醒とポップ覚醒が起き
バーンパレス内でアバン復活、ヒム覚醒&裏切り、ラーハルト復活、ダイの双竜紋覚醒
ピラー起動して地上消滅に王手かけたと思ったら寸前で阻止される
挙げ句にダイが竜魔人に覚醒してボコボコにされる

ゲームで言えばほぼ勝ち確だったのに一気に巻き返されたわけだからバーンにとっては
クソゲー以外の何物でもないわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:26:28.13 ID:dlJnR1NvM.net
本編終了後のポップなら口からメドローア吐けるんだろうな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:31:33.96 ID:LxzaAd/X0.net
何度見てもザボエラへの理不尽な扱いが可哀想

前線に出ない→バルジ島や小屋襲撃やらで普通に出てる
体を張らない→肉体派じゃない
体を張らない代わりに超魔生物の研究で多大な貢献をする
更に体を張って襲撃に行ってあと一歩まで追い詰める→超魔生物にした上覇者の剣も献上しあれだけ尽くした上司に邪魔された上牢屋にぶち込まれる

しかもクズな行いをしてる悪者共にクズ呼ばわりとか俺はザボエラじゃないけど酷すぎだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:31:49.40 ID:cCgqRnjZ0.net
>>896
>>897
言われてみたらそうだけど、まあずっと余裕ぶっこいて舐めプしてたバーン様サイドにも問題はあるから…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:33:50.87 ID:SBwpAf+N0.net
>>897
勇者パーティが実は神の涙を持ってた、も追加で

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:59:46.94 ID:Pt1+Dj2J0.net
ゴメちゃんが止めてくれなかったらポップあのままあの世の帰ってこれないとこまで行っちゃったかもしれんしな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 02:59:07.04 ID:5bQtOjKD0.net
>>897
すべてはバーンが魔王軍団でお遊びしなければとっくに終わってた
いつの時代もナメプが悪い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 03:33:13.12 ID:W8szt2pd0.net
>>899
普通に社会で最も嫌われるタイプだけど
貸しを作るためだけに適当に案件に噛む奴って最悪だからな
バジル島も小屋襲撃も明らかにもう少し戦えてるし
他人に取り入るためにしか動いてないのが見透かされてんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 03:39:16.46 ID:AFyyeE9B0.net
舐めプじゃなくて新事業拡大だっての
ここで勢力増やしとかないと天界戦がキツい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 03:48:36.85 ID:kYPTEdttp.net
言うて地上に侵攻始めてあっという間にほぼ壊滅状態にできてるし
元勇者は殺せてるし竜の騎士は味方に引き入れられてるしで十分な容赦のなさだと思うな
すべては竜の騎士に息子がいたことと元勇者が生きてたことと配下の幹部半分が裏切ったことと2代目大魔道士が覚醒したことと神の涙がいたこととあとえーと
バーン様かわいそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 04:21:56.00 ID:0rSlUqWd0.net
ヒュンケルとバランはまず最初に人間を滅ぼさないと完全な手駒にはならんかっただろうしな
バランはともかく暗黒ヒュンケルが戦力になったかどうかは疑わしいが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 04:57:52.17 ID:Pj05XDxga.net
ヒュンケルは完全に闇堕ちしたら延命改造してミストの肉体になるんじゃないのか?
その場合バーンの肉体をどうするつもりだったのか分からんが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 04:58:12.90 ID:i+9Z7Xwz0.net
>>896
ポップとマァムへのロンベルク武器提供と

レオナのミナカトール習得もパワーアップに入れて上げて・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 05:07:43.30 ID:AFyyeE9B0.net
ヒュンケルはバーンのお気に入りだぞ
そんな簡単にミストの私物にできるかよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 05:31:59.77 ID:W8szt2pd0.net
流石に魔王軍で最も厚遇されてるのは間違いないミスト相手にそう言われても
バーンがヒュンケルについて触れたのとか魔王軍に居る間程度だろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 05:46:23.02 ID:AyC3Pp/i0.net
>>884-885
ポップがとどめを刺した敵は雑魚を除けばガルダンディーとシグマしか居ないしな
三条さん曰くW主人公であってもダイとの住み分けは出来てる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 05:55:55.86 ID:SBwpAf+N0.net
ミストバーンがヒュンケルを自分に合うように育てたのはバーンの肉体を返す時が来た場合のスペアボディとしてだから
逆にバーンに肉体を返す必要が無い限りはヒュンケルの肉体を使う予定も無かっただろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:11:32.84 ID:5y10m45k0.net
クロコダインがザボエラを殺すシーンって
あれは呪文なの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:15:50.13 ID:DVP4dMs50.net
会心撃だ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:21:27.62 ID:o2h2Q3FTM.net
ワニのおっさんはどうして最終決戦で
ハブられんだろ
1回目のバーン戦後の敗北からレベルアップ
出来ずに戦力外とか可愛そうだろ
アバンよりも弱いってヤバすぎ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:24:37.27 ID:7kXovRaO0.net
単なる闘気弾じゃないか
会心撃なら地面ごと吹っ飛んでクロコダイン自身も反動で宙に浮きそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:27:15.87 ID:i+9Z7Xwz0.net
>>916
メタ的に3人以上いるとアカンからとしか思えんわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:35:35.26 ID:7kXovRaO0.net
会心撃も考察すると面白いな肩部分の鎧を壊す時と壊さない時がある
壊した→ロモス戦(痛恨撃)、バラン戦、サババの親衛騎団戦(激烈掌)
壊していない→炎魔塔破壊(痛恨撃)、修行でダイに撃った時、真ミストバーン戦(激烈掌)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:52:00.69 ID:sV9TV70K0.net
アバンが強いだけ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:58:37.64 ID:7kXovRaO0.net
瞳システムはダイに試してまだ資格があるようだなと言っているので瞳化にバーン様自身の意思は反映されていないのは明白だけど
アバンが瞳化する時に戦闘力はさておきってバーン様も言ってるし瞳システムは単純な戦闘力のみで判定してる訳じゃなさそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:06:17.55 ID:SBwpAf+N0.net
でも同じく瞳化しなかったヒムやラーハルトでも単独でバーンを警戒させるほどの戦闘力は無いだろうし
あのセリフはアバンの頭脳はバーンも警戒していたというだけで
それが瞳化の判定基準に影響しているかどうかは不明じゃないか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:12:06.22 ID:sAClbK7Md.net
いやおっさんってバーン達に捕まってからずっと繋がれっぱなしで、その後も屋外に晒されて、解放されてもモンスター軍団と戦ったり、ザボエラゾンビと戦ったり消耗はかなりのものだぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:12:09.32 ID:q+kvTcyw0.net
>>919
力加減を調整してるのでは

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:14:38.42 ID:q+kvTcyw0.net
>>921-922
この辺もバーン様の舐めプだよな
ポップを潰しておけばかなり劣勢に追い込めたはずなのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:19:16.01 ID:7kXovRaO0.net
>>924
壊れてない時は本気ではないって考えるのは順当な推測だけど
真ミストバーンの時に壊れてないのが説明できないな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:24:02.08 ID:sAClbK7Md.net
>>926
単純に消耗してたから、それだけのパワーが出せなかっただけでは?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:24:47.20 ID:AyC3Pp/i0.net
>>923
その後のミスト戦でもダメージ受けてたけど、戦いの後にポップかブロキーナに回復してもらったんだろうか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:25:10.21 ID:SBwpAf+N0.net
>>923
それは以前から言われててクロコダインが瞳になったのも本当はダメージのせいだという意見もあった
しかし作者がポップの考えが正しかったと認めたらしい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:25:18.83 ID:kok9Wbup0.net
>>923
この意見出る度合流するまでに回復タイミングいくらでもあったろピンピンしてたしって思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:27:22.57 ID:7kXovRaO0.net
>>927
消耗していたからと考えればそうだな
でもそうなると今話にあがっている瞳化の理由で消耗が考慮されずに戦力外にされたのはクロコダインとしては不本意だろうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:27:40.63 ID:awmQS8kX0.net
おっさんMP最大値0の上すばやさも死んでるからパラメーター合計値ではじかれたんやろ
そもそも最大技が激烈掌でラスボス戦だともうダメージ期待値が低すぎる
不意打ちで頑張ってようやくシグマの腕ねじ切る程度やぞノヴァに折れた剣とかじゃなくちゃんとしたロン製武器持たせた方が攻撃力高そうまであるわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:32:11.33 ID:sAClbK7Md.net
>>930
あの世界の回復呪文って怪我の治療と体力の回復を同時にできないらしいから、体力までは戻せなかったんだろうと解釈してる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:34:54.60 ID:i6lkQ0tx0.net
炎と氷同じ力なら普通相殺されね?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:35:21.70 ID:kok9Wbup0.net
>>933
それはバラン編時点のレオナのベホマの話じゃない?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:48:28.56 ID:sV9TV70K0.net
おっさんに体力の心配はいらねえけど武器はすぐ壊されるし防具はいつもヒビ入れられてるからな
もしロンから鎧の魔斧を貰えてたら斧に会心撃を乗せる技とかできてたかもしれん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:52:30.64 ID:5EWgC8jRd.net
回復できないのは暗黒闘気で受けたダメージだけだし
そもそもミストバーンともちょっと吹っ飛ばされた程度でたいして戦ってない
あんまり寝てないという脳の疲労もホイミで大丈夫なのかは不明だが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:57:01.79 ID:awmQS8kX0.net
>>936
実際に作ってもらえたのは雑魚ちらし専門みたいなグレイトアックスだったのでだいたいクロコダインの評価ってその辺りだったんだろうよ・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:57:31.79 ID:AyC3Pp/i0.net
>>933 >>935
マァムやメルルもレオナと同様だろうけど
ポップ・ブロキーナ・バラン・マトリフの回復呪文は怪我の治療と体力の回復を同時に出来るのか気になる
バーンは明らかに出来てるが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:58:03.34 ID:ACqRpCbur.net
加熱と冷却を瞬時に連続させて破壊するイメージなのかもしれないねメドローア
フレイザードが鎧脆くしたやつの

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:59:25.01 ID:7kXovRaO0.net
ダイ大無双みたいなゲームできたらグレイトアックスは楽しそうだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:01:40.37 ID:lS2Yn9HIF.net
>>916
たぶんバーンにダメージ与えられる技が無かったからだろう。
激烈掌がミストに足止めにもならんかったからな。
>>899
裏でこそこそ企むタイプなのに評価されるのを焦りすぎなんだよなぁ、
もうちょい待ってたらハドラーがちゃんと取り立ててくれるだろうに。
体内の黒のコアも知ってたしそのうちハドラーが退場するのも知ってたはずなんだが。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:03:19.28 ID:gaToL41er.net
>>939
確実ではないがポップはメルルの回復と解毒を同時にやれたくらいだから体力の回復と怪我の治療くらい同時にできそうや気がする
ブロキーナは回復呪文についてはレオナより上かどうかもわからないな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:03:54.87 ID:awmQS8kX0.net
マトリフの説明だと炎と氷を合体させてんじゃなくて+方向のエネルギーと-方向のエネルギーのスパークつってるけどな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:06:03.96 ID:q+kvTcyw0.net
相殺というか中和だな
プラスとマイナスをゼロにするんじゃなくて酸性とアルカリ性で中性にする感じ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:06:18.07 ID:gaToL41er.net
>>942
以前にも似たようなこと書いてた人いた気がするけどザボエラはハドラーの体内の黒のコアを見つけた時
次は我が身かもしれないと感じられないくらいだからろくな末路を辿らないことは決まっていたと思う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:06:45.41 ID:q+kvTcyw0.net
>>936
アムドするクロコダインちょっと見てみたかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:07:33.60 ID:q+kvTcyw0.net
>>944
合体というか衝突させる感じか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:08:09.62 ID:s4yUM7cx0.net
>>941
ドラクエヒーローズのダイ版面白そう!
各呪文や技にアクションがつくから見てて楽しい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:08:35.99 ID:NIlZEy8O0.net
おっさんは初期鎧以外は何を着ても似合わない気がする

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:08:58.64 ID:NIlZEy8O0.net
立てるか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:10:50.64 ID:ELaGXSMC0.net
>>899
超魔生物の研究も覇者の剣の献上もやったのザムザさんじゃないすか
しかも独断で軍を動かすの普通に処刑ものっすよ?
ヒュンケルさんとバランさんですらちゃんと許可貰ってから襲撃しましたよ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:11:00.67 ID:q+kvTcyw0.net
ドラクエっぽさは減るがフルアーマーおっさんとかはありかもしれない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:11:50.65 ID:7kXovRaO0.net
メルル助けたのは回復系の魔法力の最大放出って感じだったから
治療+解毒という凄い効果が出たけどあれやるのはMP消費がやばいと思う
そもそもあれがベホマだと思っている人が結構いるみたいだけどどうなん?俺は違うと解釈してるけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:12:15.61 ID:u2oLIbMM0.net
今でこそおっさん人気あるし最終決戦で活躍したら熱かったと思うけど
当時はインフレに置いてかれてたのハッキリ分かってたし違和感無かったけどな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:17:34.80 ID:2ZMOngqu0.net
がんばってそう見せないように最大限努力はしてるけど、クロコダインの立ち位置は結局かませ犬だしね
アニメだと微塵もかませに感じないから監督がクロコ好きというのは本当なんだろうな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:19:00.01 ID:s4yUM7cx0.net
>>953
デパートの鎧があまりに合わなかったダイと2人でちょっと鎧の魔剣か魔槍を装備してもらおう
オーダーメイドではなく実際に持ち主変更がされているから体型に合わせる機能があるはず
イケるっしょw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:19:32.78 ID:vQzi3mpYp.net
>>954
キアリクかキアリーとベホマの同時使用と思ってるけどな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:19:48.17 ID:q+kvTcyw0.net
無双系アクションとかやるとヒュンケルがネックなのよね
あいつだけ必殺技が単騎狙いだから範囲技がない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:21:02.96 ID:UWG5iMjE0.net
グランドクルスあるやん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:21:08.79 ID:q+kvTcyw0.net
作者「描くの大変なので」
言うけど竜魔人とかのほうが大変な気がする

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:25:19.22 ID:8Cn71QHY0.net
無双系アクションならブラッディスクライドで前方の敵全て吸い込んでまき散らすぐらいやるぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:25:23.12 ID:W5o9Q64fa.net
今回の4日間の特訓で13位レベル上がるんだっけ?皆

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:25:46.56 ID:q+kvTcyw0.net
>>960
しかなくない?
あとあれだと設定上連射するのは不味そう
>>962
そういうアレンジはありかなと思った

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:26:39.52 ID:0rSlUqWd0.net
>>959
雑魚なんて自称大魔法使いに任せとけばいい
物理専なロールの前衛アタッカーはボスを落とすのが仕事だ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:26:45.60 ID:gaToL41er.net
>>954
俺も少なくともただのベホマではないと思う
ただベホマとは別呪文にせよキアリーとの同時使用にせよ別の呪文の効果を同時に出してるくらいだから
体力の回復と傷の治療という本来どちらもベホマの効果であることを同時にやるくらいできないかなと
かなり曖昧な根拠だけどねw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:26:49.68 ID:ELaGXSMC0.net
>>959
逆にミストバーンとかクソ強そうな気がするな、滅砕陣の360°範囲攻撃とかかなり強キャラだと思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:26:59.86 ID:HQ+zBdarp.net
レオナを王族ムーブでサミットとかで後方支援に回して前線に出ないようにしたり、ベホマで傷と体力両方回復できないようにしたのは、メタ的な要素だよね
チート回復できるから前線に出すと真っ先に狙われる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:27:17.18 ID:awmQS8kX0.net
海系統の技が瞬間移動しながら周囲にダメージ判定出す系の技になるとかいくらでもやれるやろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:40:55.99 ID:7kXovRaO0.net
>>958>>966
同時に呪文を使用したという解釈もあるのね
俺はあくまでも特定の呪文ではなくて魔法力(回復系)そのものを解き放っただけという解釈
放出というのはやろうと思えば(MPが足りていれば)いつでもできることなのか賢者に覚醒した時にだけ起こる現象ことなのかわからないけどね
呪文の威力が魔法力に依存する世界なのでポップのベホマはレオナのベホマより優れているだろうという推測は同意

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:41:12.67 ID:MNnnMZs10.net
本編でも海鳴閃だかでデッドアーマー数体倒してなかったか
範囲攻撃ないのはマァムだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:48:39.55 ID:o2h2Q3FTM.net
>>971
縦列限定じゃね?
海波斬も縦に貫通するタイプだし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:53:55.38 ID:7kXovRaO0.net
マァムは魔弾銃で範囲攻撃させそう
武闘家の姿で魔弾銃持たせたらシュール

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:55:56.32 ID:8Cn71QHY0.net
素手ナックル系キャラは地面叩いて地面盛り上げたり衝撃波で周囲を攻撃が常套手段だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:55:59.61 ID:q+kvTcyw0.net
マァムは衝波系で行けるんじゃね
魔弾丸時代はお手軽火力だから文句なしだし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 08:58:38.16 ID:q+kvTcyw0.net
チウとレオナはサポ専な

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 09:04:31.33 ID:AyC3Pp/i0.net
>>951
スレ立て乙

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 142
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630365058/

メドローア効果なんだろうけど、平日になってもバラン編の時みたいにスレが盛り上がってるな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 09:06:56.02 ID:y4cCC8kRa.net
>>974ー975
マァムは早いとこ老師から土竜拳を教えてもらわなきゃな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 09:09:48.67 ID:y4cCC8kRa.net
>>958
ポップの呪文ラインナップにキアリーキアリクがねえのよ
マホカトールもないんだけど

まあポップがいまだにマホカトールまともに使えませんてことになってるのもレオナを賢者戦力として引っ張り混むための都合なんだろうけどな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 09:28:03.41 ID:l4pCtxsV0.net
>>917
ラディッツが負け惜しみ吐いてる時に
ピッコロさんが、ずあっ!ってやった奴になんとなく似てる
あれも何したのかよくわからんが地面が少し凹んでたな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 09:29:38.51 ID:3F6MOQ8p0.net
さっさとピラァ落としておけば

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 09:32:10.19 ID:cf6lnTjKp.net
なんかザオリク級の威力出てるみたいな説明なかったっけアレ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 09:43:56.65 ID:LxzaAd/X0.net
>>952
お前ハドラーだろ怒
全てはザボエラさんによるマネジメントと飽くなき研究の成果だぞ!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 10:16:45.39 ID:wtY8iGFXa.net
>>942
男気の出たハドラーだと好き嫌いを別にして義理を通して取り立てないのがおかしい、
という人が増えるだろうと見越して命令違反の独断専行を追加したんだろうね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 10:32:00.82 ID:ELaGXSMC0.net
ザボエラはハドラーからは結構気に入られてたんだけどな
ザボエラと深く絡んだ奴で悪く言わなかった唯一じゃね?ザムザですら親がクズな事は認めてたし
クロコダイン→能力は認めてるが嫌い
ヒュンケル→大嫌い
フレイザード→気が合いそうだが自分の手柄優先なので実際は合わない
バラン→眼中にない
キルバーン→上に同じ
ミストバーン→生理的に嫌い
アルビナスやヒム→上に同じ
バーン様→ザボエラって何だっけ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 10:55:29.44 ID:mVkXHVT6d.net
>>916
メタ的には描くのが面倒臭いから
作中の都合としては超魔ゾンビ戦終了のまま武器もなく鎧もボロボロで大魔宮に来て
激烈掌もバーンどころかミストバーンに片手で攻略されて文字通り弾除けにしかならなかったからだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 10:59:41.72 ID:uqCBdDOKM.net
あと戦わせるとタンク役として便利なうえ、死なせるつもりも無いから使い辛かったんだろうな
アニオリでもっとボロボロにして瞳化の違和感を減らしてあげて欲しい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:08:53.16 ID:+42qgE01M.net
>>916
前線離脱は仕方ないとしても、
「おっさんとチウ」で括られたのが悲し過ぎた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:20:34.90 ID:YHDKs2QFp.net
あーん、あたしのバラン様がキルバーンにキルされちゃう〜

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:25:52.48 ID:R5MhKFsuM.net
先週のアニメではクロコダインさん
まだオレの心配をするなんて早いんじゃないのか?
なんてポップに軽口叩くくらいの力関係なんだけどね
この時点でもお互い万全でガチればけっこう勝敗わからない感じだとは思うけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:29:08.31 ID:0/MP2A8a0.net
ザオリク級の回復力のあるベホマってだけじゃない?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:29:14.36 ID:7kXovRaO0.net
>>982
このレオナの形容の仕方が読者を混乱させるかもな
回復系とザオ系は別系統の呪文なので回復系エネルギー(魔法力)がどんなに凄くても死人を蘇生することはできない
しかしポップは瀕死状態のメルルを解毒全快させたのでザオ系に近い結果をもたらしたと言える
なのでレオナはザオ系に比喩したのだと思う
つまりポップが出した回復エネルギーを仮にザオ系を成功させるのに必要な魔法力に換算できたとすればそれはザオリク級なのではないかと
(あくまでもレオナの勝手な想像)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:31:03.45 ID:0/MP2A8a0.net
技術者軽視してる企業とかわりと魔王軍のザボエラに対する感じなんだろうな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:38:26.32 ID:VfGGwGlK0.net
ザオリク級(なんかすごい)
くらいの意味かなって
自分より上のレベルの出力なんて正確に測れないだろうし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:40:59.87 ID:mVkXHVT6d.net
>>988
まあ、この時点で一緒くたにされてるから…
https://i.imgur.com/UyDNCjg.jpg

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:43:47.36 ID:BonokNy90.net
後のドラクエが回復魔力依存でザオラル成功率上がるようになったし
ポップのザオリク級ザオラルは時代を先取りしてたな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:45:13.33 ID:p4v5fPmf0.net
違うゲームだけどMOTHERのヒーリング系列だと下位だと状態異常回復で上位になると蘇生までまとめてできたからニュアンスはそれが一番近そう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:50:25.46 ID:awmQS8kX0.net
>>992
その区分けって明言されるもんだっけ?
ドラクエのイメージが邪魔してない?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:57:26.40 ID:gaToL41er.net
>>995
光の闘気も空の技も無くてミストバーンにダメージを与える方法が無いのは同じだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 11:58:41.52 ID:7kXovRaO0.net
回復呪文の仕組みはブロキーナ先生が解説しているな
回復系(ホイミ系)呪文とは人間の生体機能を魔法力によって促進させる呪文であると
つまり死人に掛けても意味ないな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200