2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 141

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 16:59:47.19 ID:2ik/OW3za.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 140
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629789300/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:22:24.79 ID:os7TqjND0.net
>>817
真空の斧ってベギラマの直撃も防げるのかね
もし防げるなら相当な武器だな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:25:18.62 ID:k09wGCFF0.net
ギラとか光線系は無理かも>真空の斧
ああ、ワニはギラ連発されたら負けるかも

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:27:26.27 ID:gy0lKJHa0.net
>>745
あー見たい
ブラスとバルトスは面識があるからヒュンケルがブラスと会うのも面白そう
でも時期によってはブラスがツラくなるかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:28:30.53 ID:khklcF6Q0.net
>>822
鳥の形のメラゾーマは撃てるようになるかもしれないがバーンみたいに規格外の魔力が無いと意味が無いので
個人的にはバーンの力は人間には到達不可能な領域であってほしいな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:30:37.48 ID:2bn1dk8ur.net
>>801
すぐ後のサババでの新鋭騎団との初戦でフェンブレンにギラを連射してたよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:33:55.46 ID:RStlPuOb0.net
>>827
ってかギラビーム連発はザムザにも使ってたやろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:39:40.76 ID:D80lor4WM.net
>>826
バーンの強さはトータル的にカンストしてる
状態で魔法だけに特化してるポップがその領域に
達してもおかしくはないべ
と言ってもバーン並の魔力は多分人間じゃ無理と
思うけどな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:40:43.42 ID:H5TKiCTO0.net
>>610
波動砲かな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:40:59.13 ID:AbSqtp5G0.net
なんで変な改行してるの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:42:44.42 ID:2bn1dk8ur.net
>>828
そういやそうだった
なら尚更この時点でポップが呪文の連射が無理ってのはありえないってことだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:46:26.05 ID:k09wGCFF0.net
イオ、ギラ連射でマァム、ワニにどの程度効くのか
イオラ、ベギラマの連射は無理でいいよね?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:53:24.44 ID:HFIfLGwdd.net
FF後にあの広範囲イオラが可能だからなあ
何よりポップはイオラの魔法を作ることに関して別段苦労してる描写がない
なんでイオラからのイオラは可能だと思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:54:45.87 ID:AbSqtp5G0.net
イオラからのイオラが可能だったらミストバーンにやってるよ…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:55:12.52 ID:k09wGCFF0.net
そっかあ、空からイオラーイオラって繋がれると脅威、
広範囲なだけに交わしにくい。マァム&ワニ劣勢かな、

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:01:39.85 ID:nM65t3vg0.net
呪文連射できるのバーン様くらいだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:03:58.14 ID:AbSqtp5G0.net
>>837
ポップ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:04:23.55 ID:k09wGCFF0.net
イオラかな?
司令ハドラも魔鎧ヒュンケルに一応やってる>連射

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:06:27.59 ID:khklcF6Q0.net
イオやイオラの連射はバーンだけでなくハドラーやポップもやってるからな
バーンのカイザーフェニックス連射はゲームでの1ターンに2動作を漫画で表現したものだから
漫画の表現の都合で連射に見えるけど実際は同時攻撃に近いのだと思う

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:08:05.33 ID:nM65t3vg0.net
呪文のランク落とせば連射自体は可能だったか
そういや結構やってるな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:10:41.26 ID:AbSqtp5G0.net
ハドラーってイオラ連射できるしベギラゴン打てるしで
単純な魔法の能力だけだったら最終ポップ以上だったのかね
メドローア以外では全て上

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:13:34.28 ID:sNHwEmAZa.net
>>842
同じベギラマでポップに押し負けてるから微妙な所だな
同ランクならポップに敵わないんじゃないか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:14:44.31 ID:3sIJwDLq0.net
ポップとマトリフの関係はやっぱ良いな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:15:14.65 ID:nM65t3vg0.net
ハドラーとポップのメラゾーマ対決は見てみたかったな
ハドラー曰く俺のメラは地獄の炎らしいから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:16:54.32 ID:k09wGCFF0.net
一応、ハドラーも「天才的なチカラを持っている」と
ミストかバーン様か、どちらかに言われてる

獄炎の魔王時代なら、今の超魔と同じで
格好良く強いハドラーが描かれると思うよ、
このスレでは中間管理職・ハドラー君がウケ良かったけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:17:01.91 ID:7lNp3lkg0.net
>>798
終盤まで天才道まっしぐらで
ヒュンケルと並ぶ人類最強の一人だよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:21:16.42 ID:HUx4PsN10.net
>>798
もしかしたら今後の獄炎でメドローア習得に何十日も掛かるマトリフが描かれるかもな
「今日ほどお前を大した奴だと思った事は無い」に説得力を持たせる為に

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:21:20.16 ID:MbOC9tRmd.net
>>846
元々魔軍司令時代も肉体的には十分強かったのよね
ただ中身がというか精神的に弱すぎてポップも言ってたけど格下相手に取りこぼしてた
そら中身と伴えばあれくらい強くなりますわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:22:29.55 ID:WuqW4Sgm0.net
カイザーフェニックス破るシーンとか痛快だよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:25:30.35 ID:khklcF6Q0.net
若い頃どんな努力をしたかは不明だけど多方面で高い能力を持っていた魔王時代のハドラーも十分天才なんだろう
ただ作中の魔族の中で本当に天才と呼ぶにふさわしいのは人間より遥かに長い寿命なのに
生まれて10年足らずで剣を極めたというロンベルクだと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:27:57.21 ID:nM65t3vg0.net
一時的とはいえ地上征服しかけてたから充分有能だったんだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:35:36.82 ID:QWvsMOpj0.net
>>850
痛快なんだが無効化でノーダメはラスボス小物化に拍車がかかったとは思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:38:52.59 ID:K3DK+LLM0.net
カイザーフェニックスって、誰も殺してないどころか

誰にもまともにダメージ与えてない説まであるやんw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:40:59.82 ID:OARxAtMjd.net
いまの時代だとハドラーってビル・ゲイツみたいなもんだろ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:41:03.32 ID:nM65t3vg0.net
ダイにはちゃんとダメージ与えてたぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:41:59.54 ID:Qn8+5RfwM.net
>>733
人類を救った大魔道士様なんだから二号さんと言わず後宮作って沢山種を残して欲しいものだ
マトリフもマアムのママと子作りしろよ知らぬ中でもなし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:48:23.98 ID:khklcF6Q0.net
バーンも最後は余裕が無くなって段々貫禄が薄れてはいたけど一度は落ち着きを取り戻したし
なんだかんだで最後まで自分の信念を曲げないのは流石だと思うんだけどね
「余は大魔王バーンなり!!!! 」は好きなセリフ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:53:07.04 ID:eF4S6rsV0.net
「3界を支配する魔獣」ってのは
地上も含めての支配だから地上破壊を諦めたんだろうか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:54:52.76 ID:eF4S6rsV0.net
>>857
100近い吐血してる爺に子作りとか殺す気かよ人でなし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:57:01.25 ID:k09wGCFF0.net
作者認定でダイ世界での最強呪文だし>カイザー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:01:08.14 ID:MjUrBuwH0.net
今のアニメ終わったら
アバン編してほしいな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:01:34.86 ID:bY4LCrSud.net
カイザー直撃食らったアバンも普通に立ち上がれるダメージだしな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:03:19.20 ID:nM65t3vg0.net
描写だけ見たらメラの方が強そうなんだよなバーン様

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:06:05.44 ID:k09wGCFF0.net
立ち上がれたっけ?>復活アバン
立ち上がる事が出来ず、そのまま石になった感じ
カイザーはメラゾーマ、パーティだと分散される説、
これだとFFBも当てはまる(前衛アポロは重症)

双竜ダイ、復活アバンと1人に対してはしっかり効いてる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:07:45.19 ID:P/biI/7i0.net
>>826
魔力量では及ばないが
バーンにできない魔法のテクニックを何個も持ってるから、部分的に凌駕していると思う。ポップはやはり天才

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:10:40.84 ID:yIFOziEyM.net
>>831
お前の機種がボロだから改行が分からないんだろw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:12:00.45 ID:dz9Z0Zfmd.net
カラミティエンドも不殺技なんだよな

せめてダイの胴体じゃなくて、肩か腕辺り狙って切り落とせば、
紋章失って大幅パワーダウンさせられたのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:15:09.46 ID:nM65t3vg0.net
不殺って言ったら天地魔闘で誰も殺してないけどなw
バーン様がダイパーティーで殺したのゴメくらいだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:16:45.24 ID:k09wGCFF0.net
・ポップ
・バラン
・ホルキンス

そもそも、味方側で死んだのが少ない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:19:00.79 ID:K3DK+LLM0.net
バーン様はドルオーラのようなド派手な範囲攻撃を持ってないから案外地味なんよね
やる気になれば余裕なだろうけど、一刻を滅ぼせる必殺技が無い感じ

破壊力が半端ない道具は沢山所持してるけどw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:20:48.51 ID:QWvsMOpj0.net
勇者パーティに死者が出ない様にしたかったのかもだし実際死人出たら非難轟々だっただろうけど
代償としてバーンの攻撃大した事無い感が出てしまったのは否めない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:20:58.30 ID:k09wGCFF0.net
自分の寿命に拘ってるので、
身体に負担がかかる呪文は打ちたくない感じ
余のイオナズン、ベギラゴンは自壊する可能性あり

フリーザ様と一緒やな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:25:00.68 ID:khklcF6Q0.net
バーンはその気になれば扱える呪文の種類は多いだろうけど
通常はカイザーフェニックスとイオラで十分だし真バーンになればカラミティエンドも強力だし
あまり呪文を使い分ける必要が無いのだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:29:00.86 ID:+MN7aKMC0.net
感謝のメドローア1万回すれば1秒で撃てるようになる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:30:28.23 ID:nM65t3vg0.net
あのメドローアベギラマで似せる事できるんだろうか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:31:43.55 ID:ww0EhDx0p.net
このあとすぐ1秒くらいで撃てるようになってなかったっけ
1秒くらいでっていうかタメ無しっていうか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:32:32.64 ID:5VK0cqdT0.net
>>853
バーン様ドン引きしてたもんな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:32:38.57 ID:01UpVVyed.net
>>864
あのメラの炎って暴魔のメダルのときと同じなんかな?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:33:25.11 ID:1pfu8kxKd.net
ダイ倒して勝ったどー!からのいかんいかん、ちゃんとトドメ刺さないとは正しいムーブなんだけど何か笑う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:56:52.19 ID:OARxAtMjd.net
最強の双竜ギガストラッシュをフェニックスウィングごときでほぼ無効化は当時すげー萎えたわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 23:13:10.56 ID:VQqv4rPGa.net
ポップとダイの関係 親友、最高の戦友
ポップとヒュンケルの関係 内面的には信頼し合う兄弟弟子
ポップとクロコダインの関係 男とは何か互いに共感し合う親友
ポップとマトリフの関係 大魔道士継承の師弟関係
ポップとバドラーらの関係 最高の好敵手

その他敵味方問わず主要人物からの評価含めてやっぱり主人公はポップじゃないか…

メドローア継承もセンスの無い奴には一生出来ねえと言いつつもぶっつけ本番でやらせるあたりお前なら出来るという判断でもあるだろうし
それにしてもあっと言う間に8、9割方マスターされて驚愕したんだろうが

ここから最終戦までほぼポップ劇場な気もするし
大魔道士名乗る所なんてプルプルしながら見るだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 23:13:57.44 ID:k09wGCFF0.net
メドローアは現代の核と同じで
直接使うより相手に圧力与えるのが目的
当然に直接当てても強い事は強いのだが、
タイマンでは最大警戒するので先ず当たらん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 23:18:22.99 ID:YyndAaKQp.net
ダイをさしおいて主人公だとは思わないけどここ数週間はほぼポップ劇場だったね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 23:20:16.73 ID:k09wGCFF0.net
主人公論は不毛だな
「どっちか」でなく「どっちも」なので

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 23:28:17.42 ID:QWvsMOpj0.net
ところで昔から疑問に思ってたんだけど、記憶違いじゃなければメドローアってマトリフが編み出したってブロキーナが言ってた気がするんだけどミストバーンやバーンがメドローアの事知ってるのって何でなんだろう
悪魔の目玉で監視してて知ったのか、昔から存在はしてたが失われた古代の呪文をマトリフが現代に復活させたって意味なのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 23:36:39.10 ID:khklcF6Q0.net
>>886
親衛騎団との初対決の時ポップがメドローアを使った後にハドラーが映像で姿を見せて状況把握してたみたいだから
あの時ポップが使ったのをハドラーも見ていただろうし一緒にバーンやミストバーンも見ていたかもしれない
ただ、メラゾーマやマヒャドが極大呪文でないなら他に極大呪文があるはずというのは他の人でも思いつく可能性はある
その上でなら歴史上最初に開発したのがマトリフでない可能性も皆無とは言えないと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 23:48:57.03 ID:Ah1HKr/z0.net
ついにポップ劇場が始まるな アバンの印からのシグマ戦が楽しみだわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 00:05:09.21 ID:sEfWIZvG0.net
>>887
なるほど
最初読んだ時編み出したっていうのを0から作り出した=それ以前には存在しなかったって解釈してて、ミストバーンやバーンが名前や効果まで把握してる様な感じだったから何で?って思ったんだよね笑
レスありがとう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 00:20:05.31 ID:7tG8AM970.net
ミストバーンよく飛んでるからパンツはいてれば良かったのになぁ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 00:21:37.18 ID:OeEdiVaO0.net
>>889
少なくともバーンはメドローアの存在を知らないぞ

「今のはメラゾーマではない。メラだ」
「バーンパレスまで乗り込んだ一味の仲間だからもう少し使える魔法使いかと思っていたが
買い被りだった」
の語りの後に、ポップのメドローアを見て「ほぉ」と初めて見直した様子を見せるから

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 00:35:57.84 ID:SBwpAf+N0.net
>>891
その時のバーンのセリフは「もう少しレベルの高い輩だろうとかいかぶっておったわ…」でポップ個人に向けたセリフではないよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 00:52:33.38 ID:OeEdiVaO0.net
>>892
全体に向けた台詞だが、その時点で実際に手合わせしたのはポップだけだし、
何よりメドローアについて既に知っていたなら、マァムを庇って繰り出したあの時に
感心した反応を示すことはまず無いから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:11:25.63 ID:cCgqRnjZ0.net
ポップとヒュンケルはダイに負けない位成長イベント多いよな
ここまで主人公以外が優遇される少年漫画も珍しいと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:18:11.39 ID:RQL8+JT+0.net
>>862
魔界編が良いかな。三条さんに脚本書いてもらって作画はアニオリで良いので。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:21:13.65 ID:28MhTMWUd.net
こっから先のそれぞれ目ぼしい強化といえば
ダイ・・・双竜紋
ポップ・・・大魔道士
ヒュンケル・・・光の闘気
新武器やら細かいイベント除くとこの辺か
改めて考えると最終局面にきてここまで一気に覚醒されたらそら魔王軍サイドは対処のしようもないよな…
果てはアバンやらラーハルトも蘇るしヒムは寝返るし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:26:27.58 ID:i+lgKotO0.net
バーンパレス乗り込む時点でヒュンケル覚醒とポップ覚醒が起き
バーンパレス内でアバン復活、ヒム覚醒&裏切り、ラーハルト復活、ダイの双竜紋覚醒
ピラー起動して地上消滅に王手かけたと思ったら寸前で阻止される
挙げ句にダイが竜魔人に覚醒してボコボコにされる

ゲームで言えばほぼ勝ち確だったのに一気に巻き返されたわけだからバーンにとっては
クソゲー以外の何物でもないわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:26:28.13 ID:dlJnR1NvM.net
本編終了後のポップなら口からメドローア吐けるんだろうな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:31:33.96 ID:LxzaAd/X0.net
何度見てもザボエラへの理不尽な扱いが可哀想

前線に出ない→バルジ島や小屋襲撃やらで普通に出てる
体を張らない→肉体派じゃない
体を張らない代わりに超魔生物の研究で多大な貢献をする
更に体を張って襲撃に行ってあと一歩まで追い詰める→超魔生物にした上覇者の剣も献上しあれだけ尽くした上司に邪魔された上牢屋にぶち込まれる

しかもクズな行いをしてる悪者共にクズ呼ばわりとか俺はザボエラじゃないけど酷すぎだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:31:49.40 ID:cCgqRnjZ0.net
>>896
>>897
言われてみたらそうだけど、まあずっと余裕ぶっこいて舐めプしてたバーン様サイドにも問題はあるから…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:33:50.87 ID:SBwpAf+N0.net
>>897
勇者パーティが実は神の涙を持ってた、も追加で

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 01:59:46.94 ID:Pt1+Dj2J0.net
ゴメちゃんが止めてくれなかったらポップあのままあの世の帰ってこれないとこまで行っちゃったかもしれんしな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 02:59:07.04 ID:5bQtOjKD0.net
>>897
すべてはバーンが魔王軍団でお遊びしなければとっくに終わってた
いつの時代もナメプが悪い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 03:33:13.12 ID:W8szt2pd0.net
>>899
普通に社会で最も嫌われるタイプだけど
貸しを作るためだけに適当に案件に噛む奴って最悪だからな
バジル島も小屋襲撃も明らかにもう少し戦えてるし
他人に取り入るためにしか動いてないのが見透かされてんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 03:39:16.46 ID:AFyyeE9B0.net
舐めプじゃなくて新事業拡大だっての
ここで勢力増やしとかないと天界戦がキツい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 03:48:36.85 ID:kYPTEdttp.net
言うて地上に侵攻始めてあっという間にほぼ壊滅状態にできてるし
元勇者は殺せてるし竜の騎士は味方に引き入れられてるしで十分な容赦のなさだと思うな
すべては竜の騎士に息子がいたことと元勇者が生きてたことと配下の幹部半分が裏切ったことと2代目大魔道士が覚醒したことと神の涙がいたこととあとえーと
バーン様かわいそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 04:21:56.00 ID:0rSlUqWd0.net
ヒュンケルとバランはまず最初に人間を滅ぼさないと完全な手駒にはならんかっただろうしな
バランはともかく暗黒ヒュンケルが戦力になったかどうかは疑わしいが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 04:57:52.17 ID:Pj05XDxga.net
ヒュンケルは完全に闇堕ちしたら延命改造してミストの肉体になるんじゃないのか?
その場合バーンの肉体をどうするつもりだったのか分からんが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 04:58:12.90 ID:i+9Z7Xwz0.net
>>896
ポップとマァムへのロンベルク武器提供と

レオナのミナカトール習得もパワーアップに入れて上げて・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 05:07:43.30 ID:AFyyeE9B0.net
ヒュンケルはバーンのお気に入りだぞ
そんな簡単にミストの私物にできるかよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 05:31:59.77 ID:W8szt2pd0.net
流石に魔王軍で最も厚遇されてるのは間違いないミスト相手にそう言われても
バーンがヒュンケルについて触れたのとか魔王軍に居る間程度だろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 05:46:23.02 ID:AyC3Pp/i0.net
>>884-885
ポップがとどめを刺した敵は雑魚を除けばガルダンディーとシグマしか居ないしな
三条さん曰くW主人公であってもダイとの住み分けは出来てる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 05:55:55.86 ID:SBwpAf+N0.net
ミストバーンがヒュンケルを自分に合うように育てたのはバーンの肉体を返す時が来た場合のスペアボディとしてだから
逆にバーンに肉体を返す必要が無い限りはヒュンケルの肉体を使う予定も無かっただろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:11:32.84 ID:5y10m45k0.net
クロコダインがザボエラを殺すシーンって
あれは呪文なの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:15:50.13 ID:DVP4dMs50.net
会心撃だ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:21:27.62 ID:o2h2Q3FTM.net
ワニのおっさんはどうして最終決戦で
ハブられんだろ
1回目のバーン戦後の敗北からレベルアップ
出来ずに戦力外とか可愛そうだろ
アバンよりも弱いってヤバすぎ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:24:37.27 ID:7kXovRaO0.net
単なる闘気弾じゃないか
会心撃なら地面ごと吹っ飛んでクロコダイン自身も反動で宙に浮きそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:27:15.87 ID:i+9Z7Xwz0.net
>>916
メタ的に3人以上いるとアカンからとしか思えんわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:35:35.26 ID:7kXovRaO0.net
会心撃も考察すると面白いな肩部分の鎧を壊す時と壊さない時がある
壊した→ロモス戦(痛恨撃)、バラン戦、サババの親衛騎団戦(激烈掌)
壊していない→炎魔塔破壊(痛恨撃)、修行でダイに撃った時、真ミストバーン戦(激烈掌)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:52:00.69 ID:sV9TV70K0.net
アバンが強いだけ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 06:58:37.64 ID:7kXovRaO0.net
瞳システムはダイに試してまだ資格があるようだなと言っているので瞳化にバーン様自身の意思は反映されていないのは明白だけど
アバンが瞳化する時に戦闘力はさておきってバーン様も言ってるし瞳システムは単純な戦闘力のみで判定してる訳じゃなさそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:06:17.55 ID:SBwpAf+N0.net
でも同じく瞳化しなかったヒムやラーハルトでも単独でバーンを警戒させるほどの戦闘力は無いだろうし
あのセリフはアバンの頭脳はバーンも警戒していたというだけで
それが瞳化の判定基準に影響しているかどうかは不明じゃないか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/31(火) 07:12:06.22 ID:sAClbK7Md.net
いやおっさんってバーン達に捕まってからずっと繋がれっぱなしで、その後も屋外に晒されて、解放されてもモンスター軍団と戦ったり、ザボエラゾンビと戦ったり消耗はかなりのものだぞ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200