2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 141

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 16:59:47.19 ID:2ik/OW3za.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 140
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629789300/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:31:32.46 ID:el0LKTEfa.net
おっさんがアバン流斧殺法をマスターすれば超マゾぐらい楽勝だっただろう

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:41:59.72 ID:LxWsmjAu0.net
マントは元は外套と思ってた。雨ガッパ
違ったりして

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:42:47.82 ID:D/6F8Pry0.net
ポップ習得呪文の軌跡

初期
メラゾーマ、ヒャダルコ

クロコダイン編
マホカトール

ヒュンケル編
ギラ、ラナリオン

フレイザード編
ベギラマ、ルーラ、トベルーラ

バラン編
ベタン、イオ、(メガンテ)

ザムザ編
フィンガーフレアボムズ

鬼岩城編
イオラ

死の大地突入編
メドローア←new!!

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:46:54.71 ID:fwfTJVZ10.net
>>241
ダイが消耗してたから剣へのダメージが多少和らいだとかでないと
オリハルコン以外のいい金属使って作った魔剣が消滅してしまったロンが、マジで魔界一ではない魔界のそこそこの刀鍛冶ってことになってしまう
いや逆にザムザの技術力がすごいのか…?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:47:02.91 ID:DbmRq68N0.net
何となく、今回のアニメでのおっさんの扱いを見てると、
最終決戦での「戦力外」発言はなかったことに改変されそうな気がする
よく言われる「ダメージが回復していなかった」っていうことにされるか、
そもそもバーンパレスに行かないか
多分変えても誰も文句言わないだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:50:15.15 ID:AHYaVicP0.net
変えても文句ないし、
セリフを変えなくても文句ない

そこはスタッフさんに任せるさ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:53:30.24 ID:fwfTJVZ10.net
>>294
妖怪パン男乙

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:55:22.26 ID:qO1Kjz2r0.net
パレスに行かないのはむしろ出番減らすからないやろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:56:00.41 ID:j5SEpDqL0.net
>>305
>>306
ありがとう、昨日の見てなかったわ
道理で分からなかったわけだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:58:44.52 ID:Y8irZ+/T0.net
水中から出てくるワニで吹いた
おまえただのワニやないか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:58:45.32 ID:DbmRq68N0.net
>>315
俺が忘れてるだけかもなんだけど、
最終決戦のバーンパレスで何か見せ場あったっけ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:02:52.11 ID:lItxW4Ta0.net
>>312
さすがに展開自体をごっそり変えるのはありえないと思うけど、
戦力外発言について何かフォローの台詞を入れるか、
もしくは言い回しを変えるくらいの変更は可能性はあるかもしらん

今回のエイミをからかう場面もそうだけど、細かい台詞の言い回しを変えるのは
割としょっちゅうだし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:04:47.83 ID:qO1Kjz2r0.net
>>318
見せ場という程のものはなくても台詞やカットは結構あるやん
ヒュンケルに頼まれて肩を貸そうとしたり黒いマァムを闘気拳で殴ろうとするヒムを制止したりとか
真ミストに激烈掌したりミストに哀れみの視線を送ったりポップにブチ切れてるマァムを嗜めたり

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:10:38.16 ID:c6BQlbrA0.net
おっさんもバーンパレスに行かなきゃ展開が変わっちゃうよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:11:19.69 ID:DbmRq68N0.net
>>320
ミストバーン戦にいたこと忘れてたw
そうなるとやっぱりフォローのセリフが入るくらいかな

まあただの願望なんだけどね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:11:57.44 ID:/jwCAt8ya.net
闇の衣云々を伝える大切な役目が……なお

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:13:15.73 ID:lItxW4Ta0.net
瞳として封じられた仲間たちが最後にバーンに襲い掛かって
本気でバーンを恐れさせるというシーンがあるのに、
そのメンバーからおっさんを外すなんぞありえんよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:13:54.00 ID:Op97TrRl0.net
クロコダインが瞳にされた理由はダメージのせいということにした方が無難とは思うが
作者がポップの評価が正しいと認めたそうだから改変までされるかどうかは怪しいかな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:18:40.98 ID:WhhDJn8A0.net
まぁやたらワニ盛りたがるみたいだからどうなるか見てみんとなんとも

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:18:59.19 ID:gCinXzNu0.net
ポップにああ言わせたのも作者だからな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:22:14.70 ID:j5SEpDqL0.net
戦力外発言については言葉の通りとの返答があったと聞いたが

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:27:03.34 ID:taSNyQhVr.net
実際戦力外なんだからあの場面に拘る人が良くわからない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:29:28.75 ID:HgOAeO4i0.net
こうしてほしいという話とこうするかもという話を混ぜちゃだめだよ
あそこのセリフ変えても変えんでもどっちでもいいけど作者が正しいと言うなら正しいし
たとえアニメでカットされてもその原作のセリフはなくならない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:30:16.06 ID:QLSlm9b6a.net
さすがにラーヒムアバンにポップと比べたらもう防御力以外は論外やろ
引っかかるところがあるとすれば同様に閃華ワンチャン以外通用しなくなってたマァムには明言を避けたからしっくり来ない人もいるのかなあと思ってる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:31:59.42 ID:EYVPzn9hd.net
まあぶっちゃけダイやポップのマントがすぐ外されるのと同じで
作画担当が悲鳴を上げたから数減らしただけってのが本当のところなんだが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:32:40.18 ID:Vn6o9bktM.net
縺昴≧險縺医ー菴輔〒繝舌Λ繝ウ縺ッ遨エ阡オ縺ォ蠑輔″縺薙b縺」縺ヲ繧薙ョシ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:34:36.38 ID:lItxW4Ta0.net
俺もあの台詞に特に拘りは無いけど、三条陸とは言っても
この新アニメ版の脚本・構成まで担当してるわけじゃないからな
結局はスタッフ次第

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:37:26.26 ID:447I8npn0.net
ダイ大で唯一いらんだろって戦いがなんか太鼓の敵戦だと思ってるから(わざわざダイがやるほどの敵じゃない)あそこでワニが活躍すればいいのにって思う。んで多少傷ついて戦力外展開。まあ侵攻具合的に無理なんだけど。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:38:28.65 ID:Op97TrRl0.net
>>332
天地魔闘が1度に3つの技を使う奥義なので味方側で同時に4人以上攻撃できる状態だと
攻防を描くのが面倒になるというのもあると思う

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:38:44.80 ID:vebgiNvbd.net
ダイの剣とか、破損したパーツ失っても再生できるのかね?
バーンにへし折られた後、折れた刀身部分を拾って回収した描写も特になく(まあそんな余裕ない状況だったが)
バーンパレスから脱出したけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:41:05.53 ID:w7ui807GM.net
>>335
概ね同意だが掃除屋もイラネ
バーンの駒の残りカスを出したせいでオリハルコンの地位がダダ下がり

ただただラーの復活オナニーショーを見せられただけだった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:42:04.77 ID:4hgM1JXt0.net
>>335
おっさんがザボエラにトドメさすところがなくなっちゃうからね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:42:16.12 ID:fwfTJVZ10.net
>>331
あのワニ知的だから忘れがちだけど、おっさんはモンスターだからな
ドラクエ世界は基本的に人間の方が限界レベル高いイメージあるから、おっさんは初期ステ高くて初期は強敵だが
種族的に限界がレベル30とか40とかそんなんなんだろう
マァムに関しては惚れた弱味で評価に色目ついてるとしか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:43:05.69 ID:QLSlm9b6a.net
瞳化は批判もあったけど天地魔闘1動作ごとに数人吹っ飛ばされるのも雑な気がするから妥当やろね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:43:19.76 ID:CIWe8PI70.net
>>241 >>311
バラン戦の最後はライデインストラッシュでザムザ編は通常ストラッシュだったんだから
単純に比較できないんじゃね

>>331
個人的にはブロキーナがミストにやられたダメージ云々で瞳化も腑に落ちない
一発殴られたけど「受け流した」って言ってたしノーダメージだと解釈してる
スタミナ切れは回復呪文で治らない設定なんだろうか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:47:08.35 ID:AHYaVicP0.net
老師の場合は限界以上にフルパワーで
戦った代償だろな、老化と疲弊が両方
マトリフもベギラゴン合戦で無理して血を吐いた、
あれは回復呪文で治らない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:49:06.04 ID:XozE49Vn0.net
あそこまで戦闘力がインフレしていくと何かしらの覚醒イベントこなさないと使いづらいってのはあると思う
魔界の神様みたいな奴が腕力ゴリ押し野郎に傷つけるられようもんならメドローアとかいらんやんてなる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:49:45.64 ID:Op97TrRl0.net
>>342
設定があるかは知らないけどブロキーナについてはミストバーン戦で全力を出した疲労のせいだと思ってる
個人的にあの時瞳にされたメンバーとされなかったメンバーがあのように分かれたのはおかしくないが
あの時点だとマァムよりクロコダインの方がダメージが大きくてもおかしくない
そしてマァムとクロコダインはどちらが上にしてもそんなに大きな差は無いだろうに
クロコダインはレベル外でマァムはダメージのせいと言われてるから納得しにくい人達がいるのだろうと思う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:50:06.61 ID:f0/Xs6s20.net
>>310
ポップのマホカトールは使えるうちに入らんぞ
マジカルブースターの補助があって破れかぶれで1回成功しただけで
それ以降は全然できてないから
本人も「まともにやったんじゃおれに破邪呪文はできねえのさ」って言ってる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:50:50.28 ID:MoKr1nQJ0.net
見た
メドローアやっぱ最高だわポップとマトリフのやりとり全般泣けた
アルビナスいい感じだしヒムの違和感ももう気にならなくなったw

メドローアといいダイのアバンストラッシュといい虹色っぽいのはガチャゲー時代の産物かもなぁ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:51:25.83 ID:DbmRq68N0.net
>>331
そうなんだよ
ラーハルト、ヒム、アバンとおっさんでレベル差があるってのは事実だろう
けどその3人と比べればってのはマァムも同じだろっっていうのに
マァムだけはミストにやられたダメージが〜ってフォローいれるから
余計におっさんが可哀そうな扱いになるというか
しかもチウとセット扱いだし(一応フォローは入ったけど)

まああくまでそうだといいな〜って願望だから、
別にセリフそのままでも文句は言わんけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:51:27.55 ID:0f2aRQnJ0.net
クロコダインは老バーンの手加減カラミティウォールでやられるぐらいだし
真バーンのカラミティウォールを凌いだヒムと比べて前衛性能が厳しかった

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:51:32.09 ID:AHYaVicP0.net
実際、マァムとワニが戦ったらマァムの勝ちかね?
閃華使われたらしゅーりょー

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:51:34.00 ID:QLSlm9b6a.net
>>345
全面的に同感

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:52:56.34 ID:h8sKS9zId.net
ブロキーナが万全の状態だったら、
土竜拳とメドローアのコンボで
真バーンの肉体消滅しちゃってたからな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:53:17.78 ID:QLSlm9b6a.net
そもそも尺の都合であんな長々としたモノローグ入れない可能性もある
単にバーンと戦えないような人は〜と曖昧に形容するかも

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:54:03.55 ID:447I8npn0.net
マトリフ師匠、ベットに寝てる時イケメンすぎる。あの服と帽子がいかんのだな。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:54:19.34 ID:FBchgDW+0.net
年だな…ポップと師匠のやり取りで泣けてくるとは
ここのデテールは原作以上だな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:56:27.26 ID:QLSlm9b6a.net
メドローアの修行、細かい描写まで丁寧でスタッフの熱意を感じる
原作だとちょっといきなり撃った感もあったけど、しっかりポップが覚悟を決めて両手魔法を成功する所まで見届けてから撃ってるし
強いて言えば「お前を大した奴だと思ったことは」の時まで水平撃ちしてるのは危ない

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:58:24.48 ID:DbmRq68N0.net
>>352
空中じゃ回避できないってだけで
どっちにしろフェニックスウイングではじき返されてたんじゃね?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:58:25.44 ID:447I8npn0.net
子供がメドローアの穴どーなってんの?下の地面えぐれてないのに丸くあいてるとか言われたけど。水面が踊る演出とか俺は結構好き。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:58:54.91 ID:lItxW4Ta0.net
>>353
ダイ大の終盤って三条陸がハイテンションなのか、
怒涛のモノローグ&長台詞大会だからなw 

あれ読み物の漫画なら良いけどアニメの場合、
一言一句をそのまま言わせたら相当ダルくなりそうなので
スタッフがどう料理するのかも見どころ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:00:42.94 ID:QLSlm9b6a.net
最近のラジオか何かで、今描いたら全編通してあんなに喋らせないって言ってたしね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:00:52.60 ID:is/KtA080.net
>>358
まぁこれは正直、稲田さんの作画ミス
俺も気になってた

362 :sage :2021/08/29(日) 17:01:02.09 ID:pYjd9TO6p.net
>>331
連載当時はマァムは絶対ここに書いたらポリコレ警察に怒られるような状態になると妄想してたわ
瞳にされた時には逆の意味でショックだった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:01:30.01 ID:AHYaVicP0.net
獄炎の巻末コメントだな
「今の俺じゃよう言わんわ」て照れてる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:05:23.22 ID:lItxW4Ta0.net
>>360
三条さんもやっぱり若かったって事なのかw
終盤は名探偵コナンかデスノートかというくらいの文字量

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:05:55.88 ID:QLSlm9b6a.net
ファンが好き好んで勝手に補完してくれるんだから細かく説明するほど矛盾のリスクになるだけだしな
有名なバランとヒュンケルの決闘だってワニがくどくど言わない方が、心意気を汲んで雷で削り戦法はしなかったんだなぁと思うよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:06:06.30 ID:kgef2vuVM.net
欲を言えば「だからもう無茶する必要はないぜ」のセリフ時は
原作のように心配してるポップの顔見せて欲しかったな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:06:33.49 ID:5I2yvIBD0.net
槍が避雷針になっていたから・・・

368 :sage :2021/08/29(日) 17:07:31.13 ID:jz+1Ia4Yp.net
>>359
ヒュンケルが再起不能になるシーンは、俺だったら泣きながらヒムが「ウソだろヒュンケル・・・俺とお前との決着はまだ付いてないんだぞおおおお!ウオオオオ」
って感じの演出に差し替える

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:08:31.44 ID:AHYaVicP0.net
バランはラーハルトの鎧を壊したくない
まあ、ライデインなら壊れなかったけどギガデインはどうか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:09:33.82 ID:I8uFQHAF0.net
メドローアってアバンのハドラー戦には結局間に合わなかったのだろうか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:10:06.99 ID:0f2aRQnJ0.net
可能だとしても空中から紋章閃とギガデインでちまちま攻撃するのは
バランのプライド的にはあまりやりたくないだろうしな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:11:09.14 ID:CIWe8PI70.net
>>363
正確には「今ここまで書かんわ」だけど>>360と同じ意味だと思えなくもないし
そうじゃない気もする

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:11:29.25 ID:AHYaVicP0.net
>>370
ネタバレになるからあとのお楽しみ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:16:46.35 ID:XFOHTTS60.net
クロコダインは水中の方が強いという事実
地上では弱体化するからポップに戦力外だと言われるのもしょうがない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:19:33.97 ID:kgef2vuVM.net
メドローアで空いた穴原作よりもかなり広がってたな
実況じゃワンパンマンかよとか言われてた
あんな大穴なのにシグマ戦では凄く小さいんだよな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:22:23.28 ID:QLSlm9b6a.net
>>375
だんだんデカくなる説を押す
だからミストバーン戦で撃った直後は横をすり抜けられたけど跳ね返された軌道はドデカい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:23:55.30 ID:CIWe8PI70.net
>>370
獄炎で詳細が描かれるのが楽しみ
後、今回のアバンのアニオリも描いて欲しい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:26:06.53 ID:HSi2foUEa.net
むしろメドローアって段々小さくなるもんかと思ってた
どんどんでかくなったらちょっとした方向に撃ったら地球がヤバいし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:35:08.11 ID:flwPIPl+F.net
重力無視で飛んでくタイプなら下に撃たない限り宇宙の方にいっちゃうから問題ないっしょ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:42:08.15 ID:XGdp4Dqsr.net
>>370
開発したけど敵のマホカンタ関係で何らかのしがらみが…的な

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:43:18.63 ID:is/KtA080.net
そもそもメドローアった打ったら勝ち確でも何でもないぞ
避けられまくってる気

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:43:34.15 ID:447I8npn0.net
メドローアやばいよなあえて描写ないけど動植物全部逝ってるもんな。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:46:20.33 ID:XFOHTTS60.net
跳ね返せるのは一回だけという法則を利用して仲間にマホカンタをかけてそこにめがけて撃てばいい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:47:18.93 ID:z7j7N6ipM.net
メドローア地中に打つとどこまで穴開くんだろうな
次第に減衰するんだろうけど
数発で温泉掘れそうだから平和な時代でも食いっぱぐれないな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:47:58.51 ID:T47WuZeV0.net
>>381
デビューの親衛騎団戦からいかにして命中させるかが肝になってるからね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:48:27.50 ID:is/KtA080.net
むしろ地球貫通してやばい事になるよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:49:11.33 ID:I8uFQHAF0.net
バーンの敗因の一つがメドローアだから

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:55:53.50 ID:sDQcLfUX0.net
「できる…!理論的には可能だ…」

遂には理論を語る我らがワニ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:56:39.02 ID:utarI5yb0.net
>>110
いまもそういう本あるよ
空想科学読本 だったかなぁそんな感じの

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:05:24.15 ID:He9+TFtgd.net
結局、直接撃破できたのは
シグマと師匠が不意打ちで撃ったジャミラスの二人だけなのは超必殺技あるあるか
牽制としての役割の方が多かった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:15:26.27 ID:z7j7N6ipM.net
本来呪文が効かないとされているやつに
メドローアだけは効くという例外が生まれることで
かけひきの幅がグンと広がるからな
相手側からすれば物理や物理を強化するような補助系だけ気にすればよいところを
呪文攻撃そのものも警戒しないといけなくなる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:18:48.07 ID:+a7W/egv0.net
メドローアって一撃必殺だけど、成功率が高くないので
なんかザキみたいなもんだな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:20:59.63 ID:xh7v8KDR0.net
一撃技が当たらないのは少年漫画あるあるだからな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:21:15.80 ID:IWX3mnhB0.net
>>390
核兵器みたいだな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:22:41.44 ID:+a7W/egv0.net
虎の子の必殺技でもアバンストラッシュクロスは成功率高め

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:23:23.09 ID:tEz0FhYe0.net
クロスは結果的に不意打ちに打てるのが強い

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:28:49.42 ID:TuWSwoxe0.net
メドローアくそカッコいいのにまともに決まるのは
1回しかないからちょっと寂しいよね。
それも重要かというと微妙な戦いだし。
バーンに大ダメージくらいの展開が欲しかった。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:29:59.22 ID:qJkCKfxK0.net
三角ライン禁止法でもでたのか?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:30:35.72 ID:gCinXzNu0.net
消滅だとストーリー的には使いづらいんだろうな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:31:55.91 ID:IWX3mnhB0.net
>>398
朝のあの時間帯は他の番組でも水着にパレオつけてる感じだしな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:32:17.37 ID:xh7v8KDR0.net
>>397
きちがいまたきたのか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:32:50.03 ID:CIWe8PI70.net
ダイ好きTVのコメント欄に
「ポップのメドローアはマトリフのに比べてメラ系に偏るという設定でやや赤みがかってる」っていうのがあったんだけど
全然気付かなかったんで見返したら確かにそうだった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:36:38.81 ID:ctwHwfQFd.net
>>397
それでも同じような理由で不遇な閃華烈光拳よりは見せ場があるよね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:38:56.82 ID:CIWe8PI70.net
>>403
ザムザ戦と最後のピロロ=キル戦だけだしな
老バーンには一応効いてたけど舐めプされるし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:40:25.96 ID:Wa0WRTTU0.net
>>403
閃華裂光拳は親衛騎団相手だと駆け引きもヘッタクレもなく完全無効だからな
アルビナス戦でも設定上効かないから後付感が凄い猛虎破砕拳なんてものが出てきたし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:45:04.06 ID:He9+TFtgd.net
てか武神流はあれだ
終盤、師匠が美味しいとこ持って行き過ぎでな…

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:50:28.86 ID:CIWe8PI70.net
>>406
同意
三条さんは凍れる時間の秘法の解説役で同行させたんだろうけど
そのせいでますますマァムのバトルでの見せ場が減った

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:52:57.50 ID:xo+uwGIr0.net
武神流の近接最強奥義・シャオリーは師匠が使うし、
拳に光の闘気を込めた格闘技はヒムが使うし

マァムの覚醒イベントで出来そうなことが全て他人に奪われてるんだよねぇ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200