2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2673

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:16:43.45 ID:znh4217/.net
てか、マギレコ、ラブライブも低いし、やっぱ一般層はこの辺興味ないんだな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:16:50.39 ID:1RwdJih1.net
ひぐらしほどここのおっさんにだけ人気なアニメも珍しいよな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:18:28.27 ID:VewvdUVu.net
ラブライブは地上波のほうがはやいから
テレビで見てるんじゃないの

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:18:28.45 ID:wIQ6zD0O.net
ここでも大半は切ってるよ
才能ないの皆もう分かってるし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:19:07.64 ID:znh4217/.net
ひぐらし円盤売上も低いからな
パチンコあるけど、エヴァみたいに有名じゃない感じ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:19:39.02 ID:D/3dArWi.net
>>360
ラブライブは見れなくてもNHKプラスで見逃し配信でみれるというのがあるらしいです
多分そっちに多く流れていると思う

マギレコはこの通りでしょう。基本ひぐらしと一緒で固定ファン層だけでしょう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:21:57.49 ID:znh4217/.net
まあ、まどか本編じゃないから興味ないのかもな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:27:36.28 ID:rtzvfqC0.net
実写版カウボーイビバップ完成だってよ
どんなもんかね
https://deadline.com/2021/08/netflix-cowboy-bebop-premiere-date-john-cho-spike-spiegel-first-look-images-1234819040/

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:28:42.14 ID:icfzKsgf.net
午後もキチガイ多いんだよな
大体午前2時〜5時と午後2時〜5時が活動時間か

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:32:21.63 ID:hfvwiyvu.net
ピーチボーイはepと放送順バラしてるの?
いくらハルヒが再放送してるからって、真似しなくてもねえ。
次のクールは全部同じエピソードでもやるんかねえ?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:38:22.94 ID:1Eq79NaT.net
無能バ監督が
ぼくのかんがえたおもしろいじゅんばんでほうそう
を実践してんだ
アニメ業界は無能なヤツ程
誰も望んでない馬鹿丸出しな事を平気でやらかす 

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:39:52.14 ID:VewvdUVu.net
ピーチボーイの鬼ってなんで恥概念が定着しているんだろ
セト、樹鬼、そうめん鬼と恥をしれーと言ってるよな
中鬼は戦闘せずに逃亡したりや吸血鬼はやっと死ねるとか言って、そうでもないんだけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:41:32.42 ID:Pr0tn9vb.net
縦書きでお馴染みの荒らしの活動が急速に減退したことで
今、一部の本スレ勢いの激減や、この人物が立てたと思われるスレが過疎ることによる事実上の乱立解消が、各所で一気に進んでいるとみられます(まだ状況は不透明ですが)。

また、探偵はもう死んでいる本スレの奇妙な3分裂が昨日、1つ解消しました。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:43:41.19 ID:VewvdUVu.net
かげき12幕、うそつけ
荒らしによる水増ししてんじゃねえよw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:47:40.88 ID:+LzFSqmE.net
【悲報】 鬼滅の刃さん、買取価格が30円に落ちてしまう 鬼滅ブーム完全終了へ…… [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629780403/

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:51:59.32 ID:D/3dArWi.net
ガンパン見てます!今深夜2時から1期再放送やってるんで見てね
映像が綺麗なんでほんと面白い

戦車道とか言って移動は空母なんだよな。海軍かっこいいわ
こういう軍隊物で制服ビシッと決めたアニメみたいわ  

西住みほ かわいい かっこいいな まさに不敗の軍神だわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:54:08.53 ID:QBIYRY6O.net
黒の剣士の回想にセリア先生出たぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:54:18.53 ID:Pr0tn9vb.net
>>373
かげきしょうじょ本スレにも例の荒らしは直近24時間以上姿を見せていません。
なお、かげきしょうじょ本スレも勢いが落ちてはいます。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:58:39.01 ID:VewvdUVu.net
今期は1クールで10スレいかないのが多いな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:58:43.42 ID:p+P+9WTn.net
>>373
安くなってからセットで単行本揃えようと思ってたから別に驚いてない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:00:57.35 ID:VewvdUVu.net
原作買うことはほとんどないな
円盤は買うけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:01:27.64 ID:p+P+9WTn.net
今期は歌劇のEDくらいしか耳に残る曲がない
ほかは今年で言うと、閃光とうまぴょいと橋本環奈になりたい
くらいだよな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:06:08.39 ID:wIQ6zD0O.net
ないない良かったじゃん

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:06:37.88 ID:WPveOlrh.net
かげきEDは明日発売
尼で注文してるけど最近は事前発送しないんだね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:06:39.93 ID:DB8X3tOG.net
>>381
ダイナゼノンとドラ家で、乗ってる脂にカラッと揚げられそうなオーイシを忘却するとは、今年の夏バテはパねーな。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:10:03.02 ID:VewvdUVu.net
vivyのOPは時代に愛される歌ということで古臭くしましたみたいなことを言ってたけど
かげきEDも古臭い方向に思いっきり振ってるよな
だから耳に残るとか言う奴が出てくるんだと思う

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:10:37.32 ID:p+P+9WTn.net
忘れてたけど、閃ハサ挿入歌のTRACERもカッコいいよね
すまん、ドラ家見てなかったw
そういえばインパーフェクトもスマホに入れた数少ない今年の曲だったな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:15:37.03 ID:p+P+9WTn.net
vivyは歌が終盤まで今一つテーマ的に弱くて、歌姫モノとして見てなかったな
あんまり覚えてない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:17:35.97 ID:znh4217/.net
進撃切ってまでvivyやる必要あったかなWIT

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:18:32.79 ID:HBPClsLg.net
Vivyはスパイアクションやろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:19:07.59 ID:CmuYHJrz.net
歌姫ものなのに一番耳に残ってる音楽が暴走AIのらーらーらーらーららーなのまじどうなの

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:23:43.08 ID:znh4217/.net
とりあえずリゼロの作者はリゼロに専念してくれ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:24:06.35 ID:4hFEn8PP.net
加速しろー!だろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:24:18.85 ID:VewvdUVu.net
実は汎用歌姫AIがうたってる1話の挿入歌のほうが好きだったりする
よくあんな歌詞を思いつくなあって思った記憶が・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:26:57.02 ID:Kodj0xnG.net
マクロスΔもビビッドアーミーのコラボがあったし同じ歌姫のビビもコラボやるしかねえなw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:29:05.76 ID:ASafl/zo.net
>>388
カバネリは許された

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:29:07.65 ID:wIQ6zD0O.net
つかvivyはやりたいことやってただけで伝えたい寓意とか何もなかっただろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:29:32.10 ID:f/b9w7u8.net
声優は歌が上手いわけじゃないから歌設定は難しい
予算的にそこだけプロの声楽家連れてくるわけにもいかんし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:29:56.30 ID:E84UaCLb.net
ビビッドアーミーって歌ったり踊ったりするゲームなの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:31:01.93 ID:hqZ+HIBO.net
>>395
許されないよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:31:45.71 ID:HVIEWXYJ.net
進撃みたいな右傾化アニメ、リゼロみたいな叫びアニメは勘弁
人々の心を平和にするのはビビ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:32:50.69 ID:Kodj0xnG.net
>>398 ビビアミは戦車などの兵器を強くするゲームね
過去にこのすばやレールガンなどのコラボがあったよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:35:35.45 ID:VewvdUVu.net
AIが進化してくると人間との間でどういうことが起こるかってところから出発して
人間と同等レベルになってきたとき、人間はもっていてAIにはもってないとされる心とはなにか
というメッセージ的なテーマはあったんだよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:39:11.23 ID:D/3dArWi.net
EDは今期マギレコが神秘的でいいですね
タイトルは「Trysail Lapis」 ラピスっていう点がキモ

https://www.youtube.com/watch?v=OtZSDENFA3E

パワーストーンでラピスラズリってあります。青く深い色した石
世界最古の秘石と言われていて、古代エジプト王もつけていたとか 旧約新約聖書にも出てきます
この色の蝶が舞うEDです
ラピスラズリは叡智の石とも呼ばれています。
「第三の目」を開き、古い価値観やしがらみを捨て、知恵・知性・洞察力・決断力を授け、
意識をより高いレベルへ導いてくれるでしょう。心の曇りや邪念、嫉妬、不安などを払いのけて、
精神のバランスを整え、イメージの現実化を促進することで、願いを実現できるように促してくれると伝えられています。

どうでしょう?不安のお持ちの方、悩みがある方
このEDをみれば浄化されるかもしれません

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:40:18.62 ID:1RwdJih1.net
15分でポンコツMP3プレイヤーの話だなと悟ってサヨナラした。
皆の話聞くに間違いでは無かったな。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:48:51.75 ID:eBgcpH3y.net
>>402
シンギュラリティポイント定期
問題はなんで止める方がシンギュラリティ計画とか言っていたのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:57:40.71 ID:VewvdUVu.net
>>405
創作において言葉の意味と逆な使い方も赦されるんだなと内心
使える技だなとしか思ってないw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:59:22.19 ID:rtzvfqC0.net
WIT来期は王様ランキングだな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:02:03.44 ID:KJzFHHNs.net
>>405
まぁ原案見ると多分マツモトが元々敵産だった設定の名残

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:02:54.03 ID:uKaxEPjL.net
毎日Vivyの話してる奴見かけるけどどんだけ好きなんだよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:03:05.90 ID:p+P+9WTn.net
ジェットジャガーSPはOPは良かったね
てか、たまに海外のランキングみたいなの貼る人がいるけど
作品や人気キャラのランクはあるみたいだけど
OPやEDには海外勢は興味ないのかね
その辺のリアクションあまり伝わってこないのは残念だ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:04:11.87 ID:rtzvfqC0.net
>>410
呪術の1クール目のEDは無茶苦茶盛り上がってたぞ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:05:01.54 ID:1RwdJih1.net
witはオリジナル何本かコケて、また真面目にアクションモノを作ってくれたら嬉しい。花の慶次やろうぜ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:05:32.77 ID:eBgcpH3y.net
なんでもいいけど誤用は恥ずかしいから止めて欲しい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:08:45.91 ID:1RwdJih1.net
>>410
ワンパンマンと炎炎のOPはやたらカバーされてるじゃん
日本で同じ事する奴いるかと考えれば、どれだけアニソンが愛されてるか分かるだろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:10:51.59 ID:p+P+9WTn.net
幼女戦記も進撃くらい海外カバーおおいな
その辺は承知してるけど、ランキング的な奴な
そういうのはないのかな、という話

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:18:47.11 ID:wIQ6zD0O.net
自国語以外でウケるなら大事なのは旋律だろうけどジャップアニメはほとんどはアイドル声優が歌ってるから厳しいところあると思う

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:26:41.60 ID:nWSa0e1T.net
個人的に今期ED曲はヴァニタスの手記が頭一つ抜けてると感じる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:29:59.10 ID:5QUlVUlE.net
テレビアニメ「スーパーカブ」で主人公・小熊を演じたことも話題になった声優の夜道雪さん、えちえちな水着姿でマンガ誌の表紙に登場 [303493227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629802326/

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:38:00.89 ID:2PBgMg5U.net
締まってないだらしない身体とAVならウンコ食わされてるレベルのツラでよくグラビアに出る気になったな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:39:36.45 ID:VewvdUVu.net
バイク乗りは腕が引き締まってるんじゃね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:44:33.98 ID:p+P+9WTn.net
>>418
以前、貼られた写真はもっとかわいかった気がしたが人違いだったのだろうか?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:48:52.96 ID:1RwdJih1.net
声優の見た目とか興味ないが、お前らの最良の声優の最良の作品言ってみ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:49:46.93 ID:hqZ+HIBO.net
女神寮OPを貼る流れか
https://www.youtube.com/watch?v=RK8qJfYMlrM

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:49:47.56 ID:ROL/CvB6.net
声優も水着にならなきゃいけないのか
大変だな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:50:10.17 ID:6UehtsGw.net
何の最良だってばよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:51:04.85 ID:wIQ6zD0O.net
不細工とかそういう次元以前にゴツいという印象しか受けない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:51:41.46 ID:1RwdJih1.net
演技に決まっている

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:54:30.86 ID:wIQ6zD0O.net
声優陣は熱演してるのに作画がヘタりすぎててギャグにしかならない作品とかあるしなかなか難しいな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:55:47.80 ID:Kodj0xnG.net
ねとらぼで杉田の好きなキャラ投票やってるけど、無職転生も入ってて草
愛されてるんだな前世の男
そりゃ無職転生のメインヒロインだしなww

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 20:56:50.17 ID:eBgcpH3y.net
>>422
シンフォギアに決まってんだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:03:16.85 ID:1RwdJih1.net
ちなみに俺は僕だけがいない街の主人公と蟲師の子供、名前は知らん。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:03:30.48 ID:/PfqaDzh.net
>>423
見てると不安になる動画貼るな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:07:21.20 ID:bigycpI/.net
ハイスコア日高の声が好きだったな
中の人にもキャラにも興味ないが

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:12:06.98 ID:p+P+9WTn.net
>>423
カラーコンタクトかな?眼が不気味だw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:21:03.82 ID:wIQ6zD0O.net
うらみちお兄さん最初は社畜あるあるで笑えるとこあったけど単調だから飽きて来たな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:36:55.23 ID:lPj+BAfP.net
モルカーの円盤32000枚かよ
覇権だな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:40:50.01 ID:/PfqaDzh.net
モルカー時期空いたから厳しいかと思ったら3万って強いのね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:46:35.76 ID:WCqcunoD.net
うらみちはなんか俺も飽きてきて
もう見なくてもいいかな…て感じになってきた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:47:41.28 ID:hqZ+HIBO.net
キモ可愛かったし文句なしだわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:48:22.40 ID:yp1MtKA7.net
不滅はハヤセが出てきたら少しマシになったな
ああいう話を動かすキャラが居ないとダメだな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:48:49.39 ID:5BPOdTNS.net
>>436
これマジ?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:57:21.89 ID:k1DM7kVm.net
9月のアマプラ
ジョジョ1〜5部配信やぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:58:04.89 ID:X/nvxhPj.net
いつになったらワッチョイの結論出るんだ
おそすぎだろアホか
判定人絶対に忘れてそうだ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 21:59:52.59 ID:i00maVrv.net
>>295
ウチの小学生女子にウケてるからなぁ
よく分からん

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:02:26.52 ID:Kodj0xnG.net
ゼンカイジャーのゲゲの声、完全に交代か
まだ先だが魔王学院の主人公の声どうなるのかね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:08:08.44 ID:QBIYRY6O.net
精霊は韓国料理でプチ炎上してるのか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:08:57.22 ID:i00maVrv.net
>>346
懐かしい
マーグの葬式とか
ロゼにカミソリ入り封筒とか
あったは

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:11:58.71 ID:i00maVrv.net
>>428
クオリテ…  うっ、頭が…

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:19:14.07 ID:IRtIOMOt.net
かげきしょうじょ

普通に面白いの草
期待すべきだったのアクアトープじゃなくてこっちかぁ…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:25:59.40 ID:Yh/unPt6.net
サニーボーイ難解だな
解説がほしい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:26:23.94 ID:8gzl/Ol1.net
うらみちはEDが好き
オサレなトーキョー生活()みたいなのが
本編の世知辛さと対照的でw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:26:47.72 ID:3mc1kQqM.net
破滅フラグと転生スライムが中国で人気って
やっぱり 普通に王道な なろうが人気なのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:29:25.69 ID:DB8X3tOG.net
そしてなんとここまでゾンサガなし。
魔法少女くるみもなし。俺つしますらなし。
とてもすごいなと思いました

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:31:09.31 ID:Nlo+pUmC.net
コムタンラーメンはもやもやするけど精霊自体は好きだから気にしないことにする

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:32:36.27 ID:wIQ6zD0O.net
俺つしまはちょっと過大評価な気がする

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:34:56.02 ID:3mc1kQqM.net
>>454
うどんか蕎麦じゃないのか!?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:39:02.49 ID:lPj+BAfP.net
令和のさくら荘か?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:46:23.41 ID:uBJIUhNw.net
うらみちは出落ち系だな
ギャグは難しいね
つまらなくなってはいないのに飽きてきちゃうね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:53:27.48 ID:23yr6QGi.net
サムゲでも思ったけど料理でいちいち発狂とかバカにしてる韓国人より小さいな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:57:26.95 ID:wX2+YdDh.net
>>418
30越えてる大空直美の方が可愛いな…見るんじゃなかった
カブも途中見るのやめたしなw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:57:38.48 ID:rtzvfqC0.net
原作にないのに何でわざわざサムゲタン出したんすかねえ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:58:54.49 ID:1RwdJih1.net
触らぬ韓国に祟りなし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 22:59:09.06 ID:uBJIUhNw.net
>>412
花の慶次はジャンプ毎週買ってた頃
唯一問答無用で無視してた
あれ面白いの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:00:20.98 ID:Kodj0xnG.net
原作でラーメンを食べるシーンがあって、激辛系が嫌いなキャラが韓国で売られている辛ラーメン宣伝目的でガツガツ食べる原作無視のごり押しってやったら炎上ものだろうね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:01:32.23 ID:fj1KWmWI.net
俺つえー、俺カッコいい、でも俺って謙虚
この陳腐な3段活用が多すぎて見てる方が恥ずかしくなる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:02:11.89 ID:1RwdJih1.net
>>463
おもろすぎるわ、ふざけんな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:03:41.81 ID:wIQ6zD0O.net
俺が悪いのかよ…は心に刺さったなぁ
原作を全くリスペクトしてないいしづかと寛容さが全くない消費者の板挟みになった著者の心の叫びは痛烈だった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:04:40.90 ID:wX2+YdDh.net
>>463
原作の隆慶一郎の一夢庵風流記買ったぐらい面白い
まあ原作自体面白いからだというのがよく分かった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:05:08.43 ID:uBJIUhNw.net
>>466
そうなのか
連載続いてるからどこか面白いところがあると思って
たまたま掻い摘んだ所が全部つまらない場所だっただけかも
1巻頭から読めば面白い?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:05:17.07 ID:yC5u+G7c.net
>>465
お前はまず現実を頑張れ
生きてる価値のない社会のゴミっていう自覚や焦りのせいでそういうのを楽しむゆとりがないんだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:08:07.95 ID:1RwdJih1.net
>>469
反省して琉球行くまで全て正座して読め

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:08:40.18 ID:uBJIUhNw.net
なろうは映画や小説など媒体問わず作品消化の蓄積少ない人間にしか通用しないよ
サブスクのおかげでそろそろ滅ぶ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:09:10.97 ID:E84UaCLb.net
花の慶次は生まれつき超強い慶次がザコどもを蹴散らす超なろう系だから
好き嫌いが分かれるかも

ケンシロウみたくたまに負けたりすることも無い

474 :しんたろう :2021/08/24(火) 23:09:44.48 ID:hXBLwxh9.net
花の慶次は原作では韓国に行くのだが、ジャンプでは琉球編に変えられていた
原作者が生きてたら文句言ったかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:10:41.23 ID:uBJIUhNw.net
>>471
基本的に原作の方が面白いのでアニメ化するならアニメから入るわ
漫画喫茶もコロナで行けないし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:21:13.97 ID:ZEb3PiU+.net
アニメ見てると、たまにどうしても原作でこの先の展開だけ読みたいってなる時あるから
コロナで漫喫ネカフェ行きづらいの嫌だよな(´・ω・`)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:25:57.54 ID:WdbXkpsX.net
夏風邪こじらせて咳がひどい
コロナじゃないんだよ
だからネカフェ行けない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:26:47.06 ID:IaG9yvLA.net
転スラのラノベは3クールずっと週間オリコンにランクインしとる
化け物コンテンツだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:27:54.30 ID:fchHDuXX.net
>>477
キミコロナー

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:29:06.78 ID:WdbXkpsX.net
転スラの主役声優美人だな
CMで見た
でも少年ボイスしか需要なさそう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:29:35.73 ID:zbjOcjeC.net
>>477
デルタだな成仏しろよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:33:47.91 ID:WdbXkpsX.net
>>479
>>481
嘘だと言ってよ、バーニィ!(´・ω・`)

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:37:05.42 ID:fj1KWmWI.net
>>470
逆じゃね?
現実逃避するのは勝手だけど、ここまで来ると病的だろw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:38:28.76 ID:HVIEWXYJ.net
テレビはオワコンでもRPGは売れる
そこに目を付けたのが異世界なので、他のジャンルの飽きる飽きないとは性質が違うと思う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:38:56.43 ID:1VoOHHXZ.net
>>463
俺はまっすぐまっすぐの男塾がわらった。
オープンワールドRPGやると、どうしてもあのシーンを連想する

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:41:11.81 ID:i00maVrv.net
>>477
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:42:01.91 ID:/HZ8QN+W.net
>>482
ドンマイ!

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:51:00.73 ID:h6EuQznl.net
ULTRAMAN:アニメシーズン2 2022年春に配信スタート!
ついにきたか  ここまで好評だったっけ('ω')

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:57:42.04 ID:U7c+qpzG.net
【悲報】今期屈指の神アニメ「海賊王女」。数週間遅れの特別枠のため知名度壊滅的

https://youtu.be/5yjtOm_bQkc
https://youtu.be/0d8JhWihAGY

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:59:46.20 ID:hqZ+HIBO.net
リムル大人気だな
https://pbs.twimg.com/media/E9jUq2OUUAoeV9R.jpg

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:03:48.69 ID:sc+cfZpq.net
本スレ勢いランキング※深夜帯(8/25 00:00)

ひぐらし:500〜
[↓]かげきしょうじょ:300+50(乱立)
[↓↓]メイドラゴンS:150+1ケタ(事実上、乱立解消!)
東京リベンジャーズ:120
……………………
マギアレコード:90
Sonny Boy:80
精霊幻想記:75+25(乱立)
[↓↓]転生したらスライムだった件:65
[↑]不滅のあなたへ:65+10(乱立)
白い砂のアクアトープ:60+50(乱立)
[↓]現実主義勇者の王国再建記:60+1ケタ(事実上、乱立解消!)
ジャヒー様はくじけない:55+15(乱立)
[↓]ゲッターロボアーク:55
[↓]月が導く異世界道中:55+30(乱立)
[↓]破滅フラグ悪役令嬢 X:50+50(乱立)
ラブライブ!スーパースター!!:50+25(乱立)
魔法科高校の優等生:25+25(乱立)
……………………
ほか50未満
[ 脱落 ]ぼくたちのリメイク、探偵はもう死んでいる(乱立3つのうち1つ解消!)

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:10:19.54 ID:iF5p94Pd.net
ミーハー層を舐めてはいけないかもな
昔は「スイーツ(笑)」だったかもだが
FGOなんかはミーハー層が離れてしまったからああなったんじゃないかな?

つまりミーハー層が重要

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:11:33.83 ID:oYYehlog.net
ヴァニタスくそかっけぇなぁ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:12:37.91 ID:iF5p94Pd.net
大ブームは特に腐女子ではないが
ミーハー層が要だろう   コア層のこのスレに入るやつらは流れも重要なので
結果ミーハー層をコントロールするつもりが逆に振り回されてることになる

そこがまたお笑いなんだがw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:14:05.91 ID:HTNiOF4W.net
せめて日本語

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:14:37.55 ID:iF5p94Pd.net
ミーハー層は動きが流動的というか  その分  陽キャラっぽいので 他人をたくさん巻き込んで
爆発的なブームを生み出す
コア層は強力だが陰キャっぽいって感じ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:17:25.42 ID:fKe9m94v.net
>>492
ミーハー層はウマに流れたけどそのウマからもミーハー層はとっくに脱出して次はどこへ行くのか?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:19:14.22 ID:DS0uJah8.net
>>497
別にどこにもいかねーだろ
アニメなんてたくさんある娯楽の一つなんだから律儀に見る義理もない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:19:24.08 ID:iF5p94Pd.net
アイドルオタなんかやってた人はわかるだろうが
熱心だった信者やファンがあっさり離れて、推しを変えていく流動性を見てきた者たちは
あんがい冷たい人多いんだなって  思ったんだが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:22:11.25 ID:iF5p94Pd.net
推しをバンバン変えていくミーハーいるよね?

まあ学生の頃に好きな人が毎日変わる人いたけど  そんな感じ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:22:50.70 ID:oTBcjLl2.net
それがどうかしたのか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:26:29.29 ID:0OeY6Zju.net
リムとソラMMDになる
最近シルリン作風変わったよな
因みにソラはこの後ロリ化する

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:27:13.83 ID:WpLFVD30.net
なんでミーハーを下に見てるか分からぬ
アニメオタクより人として上位種の存在だろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:27:24.33 ID:oYYehlog.net
てんすらもミーハー層ってコト?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:28:31.24 ID:0OeY6Zju.net
>>499
だってえりぴよみたいなのが何十年も一人に粘着し続けてたらキモいじゃん
何十年もサーモンピンクとかキッツいっしょ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:29:47.93 ID:DS0uJah8.net
>>504
転スラなんてアニオタの中で人気があるだけだろ
本当に一般層まで人気を得たら桁が2〜3つ変わる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:31:01.15 ID:0OeY6Zju.net
>>503
アニメオタクもクール毎に推しアニメを変え続ける
一つのアニメを一生見続ける奴なんてシャア板にしか居ない
ガノタは死ぬまでガノタ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:35:24.87 ID:0OeY6Zju.net
岸辺露伴の「下書きしないのぉー!?」ってビビってたけど、昔読んだ鈴木雅久のイラストが出来るまでで「ピンクのロットリングで下書き→着色→完成」って見せられて「上手すぎて参考にならんわボケ」って思った

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:36:34.77 ID:fKe9m94v.net
富野以外のガンダムを10年単位で敵視し続けて暴れ回る富野信者はほんと狂気

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:37:14.00 ID:I5l8s0/Y.net
富野が死んだら富野信者はどうなるんだろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:37:31.72 ID:v6XS2F2l.net
やっぱり転スラは転スラ日記の方が楽しいな。

本編はミリムが出ないと絶望的に辛い。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:38:40.15 ID:LdqwV9Ae.net
>>510
もう碌な作品作れないだろうし何も変わらんのでは

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:38:53.08 ID:iF5p94Pd.net
ガンダムファンは純粋なんじゃね  あなたとわたしだけの世界で完結する
一人の世界  あるいは二人の世界の住人みたいな感じ   あるいみ高位存在かも

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:39:25.49 ID:OC5WA08e.net
>>503
定規デカ過ぎでワロタ
それで一体何を測るのかw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:40:35.60 ID:hsK4aq12.net
おっさん向けの宇宙世紀くらいしかヒットがないせいで

https://s.akiba-souken.com/article/52110/?page=2
しかし、以上のように中国のオタク界隈で一大ジャンルを築いているガンダムではありますが、実は中国で歓迎されるような新作が出ないことや、若い世代のロボットアニメ離れなどから、近頃は閉塞感が漂い出していていたそうです。
特に中国におけるロボット系ジャンルの衰退は厳しいものがあるらしく、現在の中国の若い世代のオタクにとってロボットは「カッコ悪いジャンル」「おじさんが見る作品」といった扱いをされるようにもなってきているのだとか。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:41:23.53 ID:PIyOc9tm.net
転スラはRPGというより信長の野望かな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:41:52.97 ID:7T+MQdyM.net
>>489
米国のサイトレビューでかなり好評なのは知ってる
やはり海外は忍者が重要なのかもしれん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:43:55.33 ID:iF5p94Pd.net
一人の世界や二人だけの世界は  純度が高いって意味ではオタクのあこがれみたいな
とこあるだろう  

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:46:53.96 ID:OC5WA08e.net
>>489
10月って来期じゃん
関係ない面白きゃ見るしつまらなきゃ切るだけ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:47:15.10 ID:I5l8s0/Y.net
転スラはバトルやり始めるとそこそこ面白いから何やかんやポテンシャル高い
会議さえなければ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:54:43.68 ID:PIyOc9tm.net
ガンダムは1stとそれ以外が違い過ぎて、それ以外勢の気持ちは分からん
1stに近いのはむしろザブングル、ボトムズ、強いて言えばメガゾーン
バイファム、マクロス、エルガイム、ダンバインがそれ以外に近いのかな
(マクロスのプラモや精細なイラストは良くて惜しかった)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:56:17.03 ID:RJ1FhUYj.net
>>520
今回も8割くらいは喋ってたがな
リムル出ない回は珍しかった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:56:35.67 ID:WUOVDpHn.net
>>521
あ、聞いてないです

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:56:38.28 ID:iF5p94Pd.net
作家とか妄想力があるだろうし  高位次元に神界があって
一人の世界や  二人の世界があって  二人の世界では飛びながらエロいことできるとか
人間の通常のエロなことの100億倍気持ちいことできるとか妄想しそうだもんね^^
だから作家は想像力豊かなんだろうかね('ω') 

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:57:40.26 ID:vpmIelpE.net
>>365
関係ないよ
ラブライブは昔から視聴率ずーっと低いw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:03:27.68 ID:0OeY6Zju.net
>>521
ザブングルはちょっとマジンガーに似てると思った
ストーリーラインが荒唐無稽で何と戦ってるのかよく分からなかった
エルチの洗脳に関しては後のΖに影響を与えた斬新すぎる発想だったと思う
マジンガーは敵は明確なんだが毎回ふざけた展開でゲッターほど殺伐としてない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:04:53.50 ID:0OeY6Zju.net
>>525
まず円盤売上でラブライブ抜いてからイキってくれますかね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:06:43.85 ID:MK8CI3s6.net
出会って5秒は主人公の能力が微妙
敵が大砲だと思って大砲←まだ分かる
その場にいる人が1人でも←うーん微妙。100歩譲って許す
主人公の能力を知ってる人が別の能力を想像して使う←これは無い
こんなの何でもありで つまんないだろ
例えば「名前を呼んだ人を殺せる能力」って金髪が思えばいいだけじゃん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:10:15.68 ID:j1y9A2Dj.net
5秒は1話でそういう匂いしかしなかったろ。。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:11:33.63 ID:OC5WA08e.net
ロボットの形が人型は非実用的非効率ってのが子供でも分かる時代になったので
根本的にデザインを見直さないとダメだろうね

元々C3よりR2-D2の方がかわいいし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:12:19.58 ID:OC5WA08e.net
>>528
5秒を見捨てない君に栄誉を

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:12:40.50 ID:0OeY6Zju.net
>>528
その場合は金髪しか殺せない
村長が大砲見ても疑ってたから効かなかっただろ?
知ってる奴に大砲を見せる→それを見た奴が大砲の能力だと思う→魅音の能力と同等だと思い込む
「10分の1でコピーする能力」を知ってる奴だと威力を軽んじてイメージされるかもな
「一度見た能力を吸収出来る能力」とでも吹いて回れば良かったんじゃねえかな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:13:09.41 ID:j1y9A2Dj.net
アルドノアとかシャドーハウスと同じどんな馬鹿な行動に見えても主人公がやる事が正解

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:21:08.58 ID:0OeY6Zju.net
>>530
自動車工学の世界的権威シドミード先生が「この方が重心的に安定する」と言ってデザインしたのがヒゲなんだぜ?
シド「出来た!これがロボット工学的に完璧なデザインだ!名付けてスモーガンダム!」
富野「えー…ボツで」
シド「仕方ないなぁ…じゃあ最も振動の少ない股間にコクピットを付けたこのデザインで」
富野「………じゃあそれで。ツノがないですね。頭部のデザイン変えていいですか?」
シド「ツノの代わりにヒゲでいいじゃん。的が小さくて被弾し難いよ?」
富野「(この人、リアルの知識で言いくるめて来るから勝負にならんなぁ…誰だよこの人呼んだの…)」
ヒゲガン大ヒット

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:21:27.58 ID:OC5WA08e.net
最近サブスクのおかげでハリウッド映画が結構掘り返されてるなぁ
BBBがAに競り上がってる感じ

やっぱり映画の方が好きだなぁ
設定の練り込みと財力による演出・迫力が桁違い
日本はハリウッドが無いので原始的パラパラ漫画地獄で頑張るしかない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:21:28.14 ID:xordt6tV.net
青エク一期みたいな面白いアニメなくなったな
普通に劇場版までは呪術よりぜんぜん面白かったわ
二期は見なくて良いけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:23:41.78 ID:nbWeyWTa.net
巨大ロボは人型に限るわ
なぜならカッコいいから
カッコいいはカワイイとともに永遠の大正義だ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:26:03.35 ID:MK8CI3s6.net
>>532
大砲や能力5倍をグールに使えてたから金髪以外にも使えるんじゃね?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:26:33.26 ID:xordt6tV.net
最近のアニメが駄目な理由としては人情とか人間味が薄いんだよな
青エク一期は主人公が不器用でもなんとか前向きになろうとがむしゃらになってる面が共感できた
最近のアニメだと人間味がないそつなくこなすだけのつまらないキャラばかりで面白さに欠ける

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:26:56.05 ID:OC5WA08e.net
>>534
そこは浪漫と物理学機械工学の戦争だよ
ある程度のご都合な格好良さと
ある程度の実用性を両立しないといけない

タチコマじゃロマンに欠けるしなぁ
無条件に見ただけで「おお!」というデザインが必要
まぁそのうち誰か思い付くだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:28:11.11 ID:0OeY6Zju.net
>>535
中国スポンサーに牛耳られてるハリウッドなんかゴミじゃん
少しでも中国に都合の悪い設定だと放送出来なくなるんだぜ?
最早、最初から中国様にお伺い立ててからシナリオ書き始めるような現状

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:30:08.26 ID:nbWeyWTa.net
>>541
それももう終わりだ
アメリカはガチで中国とやり合う気だからな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:30:28.40 ID:0OeY6Zju.net
>>540
タチコマはフチコマの下位互換
ソリッドボックスに封入されてたフチコマキットの中身がバイク風になってて、素子の乗り込んだポーズがエロい
所詮はアニメは原作の劣化

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:30:49.48 ID:xordt6tV.net
クラナドの主人公も良かったよな
やっぱキャラだよな
最近のアニメは無気力で地味で暗いだけのキャラが多い
空回りしてもいいからもっと本気になれよ
キャラが無個性で弱すぎて作品を引っ張っていける存在になってないんだよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:32:15.09 ID:RJ1FhUYj.net
>>544
炭治郎は?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:33:39.62 ID:OC5WA08e.net
トランスフォーマーの変形を活かそう
普段は実用的、変形するとカッコいいだけ

流石に空中合体のロマンは捨てねばならないだろうね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:35:22.65 ID:nbWeyWTa.net
フィリピンが本気で作ってるボルテスVの実写版には期待してる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:36:38.32 ID:0OeY6Zju.net
>>542
その為にはまずバイデンを殺さなきゃな
あいつ、タリバンとの交渉の約束すっぽかして中共に利する事ばっかやってるだろ
「北京オリンピックには選手団以外はセレモニーに参加しない!選択的ボイコットだ!」選手団は送ると堂々と宣言する腰抜けバイデン
今のNATOの中心国はイギリスだよ
全会一致じゃないと声明が出せないEUを脱退して香港問題にやっと口出し出来る様になった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:39:15.02 ID:Ci28fkw2.net
ウマ 遂に新シナリオ実装だって8/30から
あとログインも含めて6000ジュエルプレゼントだそうだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:40:49.02 ID:xordt6tV.net
>>545
器用で優秀すぎる
短所が少ない
そういうキャラだと物語が一辺倒になりがち

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:42:17.67 ID:OC5WA08e.net
デカダンスは良かったね
移動要塞兼超大型主砲
まぁ色々作ってワクワク胸アツにして下さいってことです

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:44:28.19 ID:Ci28fkw2.net
あと今現在のウマの円盤状況

ウマ箱2
1巻 195,741
2巻 171,544
3巻 155,493
4巻 142,453

もう異次元の売れ方だわ 今年はウマ年で文句ないだろう
 

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:44:31.72 ID:xordt6tV.net
だいたい面白い作品ってパターンが決まってて不器用なキャラで周りから理解されなくて人格否定されてるような雰囲気がでる
そうやって周りが理解できないことで苦しんだりして行動が突発的になったりする
だからドラマが生まれやすい

最近のアニメはほんと一辺倒なのしかない
キャラが悪いのは明白

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:49:01.04 ID:bKZeykis.net
うらみちさんは偉い人に忖度しまくったおかげでここまで荒廃しちゃったんだな
こっちまで伝播しそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:50:32.70 ID:OC5WA08e.net
人間ドラマなんて現実世界で業界職種無関係に転がってるよ
有名賞とった小説にも幾つかある

そこを軸足に置くなら大掛かりな舞台と設定はあっても無くてもいいね
重要なのは薄っぺらく描くか熱く描けるかの差でしかない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:52:00.39 ID:xordt6tV.net
>>555
ブレイキングバッドの生徒役のやつもそんな感じでネガティブ思考に陥ってて足を引っ張りまくりでかき乱してただろ
メインキャラに一人こういうやつがいるかいないかで膨らみがぜんぜん変わってくる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:54:57.26 ID:vpmIelpE.net
>>527
逆に言うと円盤以外全てショボいのがラブライブ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:56:49.13 ID:OC5WA08e.net
>>556
現実世界でもネガティブ思考に陥ってて足を引っ張りまくりでかき乱す奴は普通にいるぞ?

そこから先はキャラが立ってるか否かの差でしかないだろ
なので描き方次第だろうと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:58:29.02 ID:xordt6tV.net
>>558
場をかき乱してるというレベルに達してないだろ
場をかき乱してるというレベルなら勝手に動いて王国の存続が不可能になる失態を侵してくるとか
そういう主人公らが頭を抱えて死にたくなるレベルのハードなものじゃないといけない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 02:07:24.98 ID:OC5WA08e.net
>>559
まぁ脚色・誇張して物語を盛上げる役はあった方が良いが
加減を間違えると(過剰だと)唯の頭おかしいキャラだからな
作品の舞台と設定次第かと

ルルーシュ辺りが限界かな
ねねっちも後1歩壊れれば会社クビだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 02:08:19.48 ID:0OeY6Zju.net
>>557
勝てないからって売上の勝負を避けられてもねぇ
売上以外の何で勝ったとしても売上で勝てない事実は変わらない訳で売上で勝てないって事は他の全てでも負けてるのと同じ事だからねぇ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 02:13:51.56 ID:PIyOc9tm.net
視聴者をバッシングしろとか言ってた基地外かな
目的は良作ではなくエンタメの衰退

ブレイキングバッドは良かったがね
ただそれは平成ギスギスアニメみたいな視聴者への嫌がらせではなく、あくまで娯楽

何が違うんだろうね
奇策で障害を突破する夢
突破は解放の快楽であって、乗り越えるとか立ち向かうとかの忍耐じゃない感じ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 02:14:46.62 ID:xordt6tV.net
>>560
いちおう王道だよ
もう無理だからみんなが見捨てろって言うけど主人公だけが見捨てないというパターンで
説得とかしても結局そいつが改心することはなかった
で周りに迷惑かけまくって一人また一人と主人公の元を離れていく
組織が壊れていくんだけどブレイキングバッドは中途半端な改心やギャグに逃げずにそれをちゃんと描いたから面白いし評価される
なろうのような一辺倒な物語なんて何が面白いんだと

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 02:16:43.60 ID:PIyOc9tm.net
ブレイキングバッドはギャグものという理解だが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 02:18:42.74 ID:xordt6tV.net
>>564
ギャグは迷宮ブラックカンパニーみたいなのだろw
全ての項目が瞬時にリセットされる
マイナスもプラスも引き継がれないものは全てギャグだよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 02:22:53.50 ID:OC5WA08e.net
>>563
ブレイキング・バッドは見てないが
そもそもいつ放送してたかも不明だから切ってない

なろうがゴミカスなのは完全同意
まぁ時間できたら見てみる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 02:33:42.76 ID:0OeY6Zju.net
>>565
ニノミヤは全裸になる事でアーティファクトの威力を最大限に発揮する事が出来る
全裸になったらしばらくはトリモチ弾しか使えない
瞬時にリセットされたりはしない
次の時代に飛ばされて記憶喪失になった後も全裸ギミックは引き継がれてる
全裸になってもまた稼げば良いと言うニノミヤに相応しい武器だと言える

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 02:42:55.18 ID:PIyOc9tm.net
24、プリズンブレイク、ヒーローズは大真面目だが、ブレイキングバッドはブラックコメディ
コメディゆえに人情ものでもあり、落ちぶれた秀才の逆転劇で、それは不運な中年へのエール
迷宮は不運な人達への誹謗中傷

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 03:09:52.83 ID:7T+MQdyM.net
ここ何のスレだよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 03:12:00.49 ID:Ci28fkw2.net
ジャヒーは店長が茅野 ドゥルジが花澤 大家が日笠
安定してるなあ
テンポいいね どんどん話が進んでいく
作業しながら耳だけで聞いておこうと思っても
映像に目がいって結局作業はできない感じ

声優の声がすっと入ってくるんだわ だから気になって画面みちゃうんだな
聞き流すだけじゃもったいないって感覚
下手な声優だとそもそも声が聞こえないから、雰囲気だけ感じ取ってあとは
作業がどんどん進むだけ 
サニーボーイとか悠木らしからぬ声出していて聞こえないからね

ジャヒ―2クールやるんだっけ ずっと見ていたいアニメの一つだと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 03:22:25.26 ID:EvlXpSCN.net
c2c相変わらず作画いいわ
けど他社と違って演出やキャラデザに特徴が無いから全然気付かなかったわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 03:26:08.64 ID:xordt6tV.net
だから日本で才能のある若い人が頑張っても「こいつに任せてみよう」というのが起きなくなっている。そして政治権力に近い人ばかりで椅子を回そうとなっています。民間で一生懸命働くより、政府と仲良くするほうが儲かります。
これって、アフリカの発展途上国のモデルに近いです。強い産業がなくて、国民の大半は貧しいんだけれど、政府に近い筋の人はめちゃめちゃお金を持っている。そういうイメージの国に、日本はなりつつあります。
僕はそういう日本を「頑張って良くしよう」と思うより、他の国に行ったほうがいいよね、と考えるタイプ。日本を悲観するよりも、もっと将来に夢がある国があるじゃないと考える。そうやって日本を出られる人は海外を選ぶ時代に、日本はもうなっちゃっていると思いますよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4856c1f44e259212aa87f88aba78b1d839d59d47?page=2


なろうが跋扈した時点で正論だよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 03:30:40.74 ID:llqY/h9Y.net
>>480
はめふらのメアリで女声もちゃんとしてるよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 03:58:07.44 ID:fR3HZcrG.net
宇宙の魔神「ハロハロハロハロ…………うぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 05:48:01.25 ID:VRGd96xa.net
これ面白そうだからアニメ化して欲しい(小説は読んでないが)

妹(あたし)のほうがお姉ちゃんより可愛いですよ先輩?
https://fantasiabunko.jp/special/202007imoutonohouga/

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 07:32:27.14 ID:U25FDgP9.net
一番流れが速いスレの書き込みが2時間止まってるとかアニメもなんの話題もないんだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 07:34:57.97 ID:wZLbx6O6.net
会議したらスライムだった件
やっと会議終わったらしいじゃん

っていうかリムルとメアリって中の人同じだったのか
すげぇな全然気づかんかったわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 07:48:20.59 ID:/hC+r5U0.net
転スラは魔王会議がまたすぐに開催されるから
会議マニアは全裸で待ってろよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 07:51:08.71 ID:0OeY6Zju.net
>>575
絵師人気だけでアニメ化決定したおさまけで大失敗したの忘れたのかよ
動画工房とは名ばかりの直谷たかし一人のぼっち制作だったみたいだからコケて当然だけど
みかくにんぐ以降のDOGAの凋落は目に余る物があるなぁ…最早ネームバリュー以外見る影もない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 07:51:15.07 ID:mx3pM31S.net
じっくり会議をし続ける転スラ
唐突に5年後とか2ヶ月後とかどんどんカットして進む精霊

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 07:52:02.88 ID:0OeY6Zju.net
>>578
会議は踊る

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 07:54:04.25 ID:0OeY6Zju.net
>>580
唐突に一億年進むロストソングとかアイランドとかな?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 07:58:40.02 ID:wZLbx6O6.net
精霊もう5年経ってんの?w
獣人の子との二人旅ダイジェストで飛ばすから
なんであんなお兄ちゃんお兄ちゃん懐いてるのか見てるこっちがしっくり来なくて
女キャラ増えるばっかりで付いていけなくなったわ
見た目どんなに可愛くても
ちゃんと心理描写とか関係性の変化とか丁寧にやってくれないと愛着湧かないわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:02:05.50 ID:llqY/h9Y.net
唐突に10年単位で進むVIVYに100万

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:05:35.16 ID:CR8lmw6y.net
女は捨てていくんだから視聴者から愛着なんて持たれないほうが良いだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:06:59.25 ID:mx3pM31S.net
vivyは問題点を解消したい時代だけ起きておけばいいって方針があるからべつにいいでしょ
精霊は描くべき話もどんどんカットして進んでいく

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:07:03.22 ID:llqY/h9Y.net
>>587
原作書籍も19巻まで出てても、いまだに現地妻を作っては捨てていく感じらしい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:07:19.51 ID:nUUiy+aL.net
脈絡なく時系列がバラバラのピーチ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:07:43.25 ID:hdp+DbYn.net
じっくりでもサクサクでも質が高けりゃそれでいいんだけどね
なろうは素人が描いてるのが多いから作品の中身以前に造りが拙いのが多いわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:10:18.27 ID:llqY/h9Y.net
一昔前のフルメタとかのラノベアニメを見直したら、なろうとクオリティの違いが一目瞭然だからな
4期は知らん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:11:07.51 ID:wZLbx6O6.net
>>587
令和のアドル・クリスティンか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:11:39.25 ID:0OeY6Zju.net
>>584
100俺の方が先なんだよなぁ
もうカハベルさんの娘で良いかなって思いました

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:12:27.18 ID:NqJHC9ym.net
王族なんだから全員呼び寄せて妾にすればいい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:12:34.81 ID:R3Kc1mbU.net
転スラは会議回でもちゃんと話が進んでるから個人的にはありだけどな
それが溜めとしてアクション回を引き立たせる役割も担ってる
問題はその溜めに溜めた結果のアクションがいまいちでがっかりすることだよw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:14:16.21 ID:7LCjUjUO.net
>>578
「十二人の怒れる男」好きなら堪らないんじゃねw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:16:23.46 ID:0OeY6Zju.net
>>591
アドルクリスティンは生涯で100以上も冒険をこなしたとされているが、その大半は老後に自伝として書かれた物であり、年齢設定から鑑みて記憶も曖昧になっているものと思われ
「ワシが16歳の頃の話じゃがなぁ」
「おじいちゃんその話もう100回目よ」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:16:59.59 ID:vnml2vN1.net
王位継承権を失った王族とかただの一般人じゃね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:22:17.82 ID:Pq5mcEuX.net
>>590
ふもっふ のことか・・・

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:25:17.63 ID:xAV3pxQA.net
>>597
出家や犯罪などで臣籍降下したのでない限り、たいてい公爵とかになるから一般人ではないな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:25:28.06 ID:0OeY6Zju.net
>>590
一昔前のラノベアニメである魔弾の王を見直したらなろうと見紛わんばかりのクオリティだけどな
開始1分で「あ、これ知ってる。見た事ある」ってなる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:30:02.26 ID:0OeY6Zju.net
>>599
公爵は普通に王位継承権ありますが
西欧は嫁入りした他国の王族にまで継承権が伝播するから同盟国でも簡単に滅ぼそうとする
ブリテンとスペインとかエリザベスとメアリースチュアートとか
最終的には後継の居なかったエリザベスはメアリーを処刑した負い目からかスコットランド王家に王位を禅譲したんだけどな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:35:36.89 ID:VhG4m6wk.net
ロストソングは文明が生まれて滅んでを繰り返して
ようやく似た文明で似た男が生まれたんだっけ、スケールでかいわな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:38:51.95 ID:0OeY6Zju.net
>>602
5回ぐらい似た男を見つけたけどその度にフラれた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:39:01.12 ID:NqJHC9ym.net
聖霊の正妻はセリア先生なのかな
他は憧れが強くて対等に向き合えるのセリア先生だけだもんな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:42:07.11 ID:vMxv/A1X.net
またセリア先生のところに戻るし
現地妻たちはリオが競争率高すぎるから他の男とくっついてく
やっぱセリア先生がヒロインなのよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:42:42.12 ID:vDGm7jU3.net
またネタバレか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:46:28.01 ID:+BbhfRMw.net
年数的にはもうセリア先生は合法なんだよな
かなりハイペースだわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:46:38.74 ID:VhG4m6wk.net
>>603
かなし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:51:00.49 ID:0OeY6Zju.net
>>607
立憲民主党本多平直「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい!」
タイーホ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:51:42.09 ID:AJ2rgwr5.net
ジャンプ今かなり群雄割拠状態だけどな
掲載順安定して下の作品がほぼ0
そこそこ上の作品がえ?いきなり最下位みたいなのが結構多いわ

上位のワンピ、呪術、石、ヒロアカ以外はもうほんと拮抗してる感じ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 09:12:47.79 ID:BJ80EA+G.net
スフィアちゃんあれだけ勝ち誇ってたのに出オチ既にやられてて笑った

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 09:18:02.96 ID:0OeY6Zju.net
スフィアはもう戸松しか生き残ってない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:12:03.79 ID:qDv2lxI+.net
精霊も現国みたいに8人までなら孕ませてもいいハーレムな世界だったら他のヒロインにもチャンスがあったが
アニメを見ているどの視聴者だってセリア先生がいいと思うほど一強状態だったな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:18:09.68 ID:hhYhwp5A.net
現地妻みんな可愛いから誰でもいいぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:21:23.88 ID:ScQJhFld.net
精霊はロリばっかりな気がする
ぐへへ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:24:11.49 ID:vs+iYOkN.net
>>397
かげきの声優たちうまくない?
薫のEDよかったで

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:29:36.92 ID:llqY/h9Y.net
精霊は獣人の小娘あたりから現地妻どもの素人みたいな声が癖になってきた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:30:58.81 ID:E7jYdEtc.net
目を覚ませ
精霊幻想記のセリア先生は主人公より5歳年上のババアやぞ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:31:55.10 ID:0OeY6Zju.net
>>617
マスキングの声はもうあの声じゃないと受け付けないが、りんこはんはD4になってからの方が下手になってるのはどう言う事なのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:32:11.38 ID:llqY/h9Y.net
>>616
山田さんの中の人も唱歌が主軸の人らしいしね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:33:35.21 ID:hhYhwp5A.net
常識ある見た目ロリだから良いんじゃん
たんもしのロリとか見ててイライラした

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:34:06.83 ID:Pq5mcEuX.net
今の声優学校はボイトレもやってるからね
昔はなかったから マダダレモー 事件とかになるんだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:34:35.52 ID:p4v0Eqei.net
セリア先生はお姉さんだからいいんじゃないか
ロリババアにしかならんし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:38:29.50 ID:9JkUJwmU.net
スカネクのアラシちゃん(45)も可愛い
アニメは絵がしんでるけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:44:46.31 ID:Ci28fkw2.net
セリア先生はリオと再会した時16才かな
16だったら結婚OK妊娠OKズッコンバッコンOKですから

16でBBAは可哀想だろ 見た目は13才だからな
これがセリア最大の魅力

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:48:24.58 ID:qDv2lxI+.net
セリア先生はミニアニメではリオと再会来てよかったね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:50:55.29 ID:Ci28fkw2.net
一番感動する場面での再会だからな
アニメでどう描くか 楽しみだな 伝説になるシーンだからな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:51:42.97 ID:+BbhfRMw.net
セリア先生花嫁衣装あったしガチでありえるね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:54:44.12 ID:ogXxLBG3.net
レッドフード早くアニメ化して欲しいわ
ヒロイン(??)が背とおっぱいと尻が大きくて気の強い癖毛美女で普段はロリとか的確に心臓穿って来てる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:58:32.62 ID:Ci28fkw2.net
>>628
監督がインタビューで明かしてるんですね
北山先生から1期はセリアのキリのいい所までやって下さいって
リクエストがあったらしいです。それでかなり急ぎ足にストーリーが展開されている

https://i.imgur.com/x6GvNet.jpg

デザインはこれで固定されているみたいだし、あとはセリアの泣き顔とツンデレ顔と笑顔がどうなるかですね
身も心も溶けまくったロリ顔をみてみたいです

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:00:05.72 ID:zF0Vo1Fh.net
精霊は従兄弟のルリが検税官に惚れてる設定丸々カットされたのが笑ったわ
あれもヒロインと勘違いしてる奴いそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:02:33.21 ID:22E3Hq28.net
そりゃカワイイキャラが主人公以外に惚れてるなんて
なろうじゃ許されないだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:07:18.16 ID:B73jhfqv.net
主人公に惚れるのすら許さない層もいる
そこで生まれた需要が百合だ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:09:11.33 ID:Ci28fkw2.net
問題はどこまでやるかなんですよ
セリアとリオが一緒になるところはいいとしてその後どこまで描くか

セリア回はその後、リオと一緒に暮らすところがある
これが超かわいいんだわ。買い物とかいくんだけど、リオに気に入られるために
どんな下着がいいとか?選ぶんだわ。これがかわいい。
この世界にブラジャーとパンティーがあること自体驚きなんだけど、この辺が
一つ一つがかわいいんだわ。リオはおっぱい大きいのが好きなんでしょ?とか
聞いてもないこと聞いてくるんだよな

是非そこまでやってほしんだよな でもラストとしてはふさわしくないな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:11:10.99 ID:PIyOc9tm.net
精霊のいいところは恋愛脳をスピーディーにぶった切るところ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:13:32.31 ID:vpmIelpE.net
>>561
バカなの?
円盤売上はラブライブでも人気は呪術>>>>>ラブライブだぞ
TVの円盤売上なんてそんなもん、立ち位置が

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:19:05.39 ID:9JkUJwmU.net
>>629
打ち切りだろあんなの

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:25:50.48 ID:B73jhfqv.net
呪術は所詮、鬼滅の穴埋め
代替品だけどね

その役目も最近はリベンジャーズに取られている

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:30:01.13 ID:vs+iYOkN.net
>>618
セリア先生もう出てこないの?

>>620
まじかー
嘔吐で印象悪かったんだけど中の人うまいんな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:30:02.09 ID:Ci28fkw2.net
ウマ娘 売れたよな
これ特典効果だとは言えないかもしれん アニメも評価されてると思う
1期もそれなりに売れてるからね
TVアニメでこの記録を塗り替えるのは無理だろうね まさに今歴史を目撃してる


ウマ娘最新データ
『ウマ箱』第1コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」トレーナーズBOX)
初動 15,596枚 累計 28,096枚
『ウマ箱』第2コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」トレーナーズBOX)
初動 13,279枚 累計 22,395枚
『ウマ箱』第3コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」トレーナーズBOX)
初動 13,336枚 累計 22,108枚
『ウマ箱』第4コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」トレーナーズBOX)
初動 14,283枚 累計 28,220枚

『ウマ箱2』第1コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」トレーナーズBOX)
初動 112,030枚 累計 195,741枚(112,030+55,123+8,069+4,743+4,838+2,517+1,767+1,286+1,280+833+658+1,091+1,506)
『ウマ箱2』第2コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」トレーナーズBOX)
初動 150,390枚 累計 171,544枚(150,390+8,736+3,014+2,077+2,022+1,220+917+1,363+1,805)
『ウマ箱2』第3コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」トレーナーズBOX)
初動 140,719枚 累計 155,493枚(140,719+6,261+2,673+2,613+3,227)
『ウマ箱2』第4コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」トレーナーズBOX)
初動 142,453枚 累計 142,453枚

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:31:41.91 ID:vs+iYOkN.net
>>633
男同士はだめなのけ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:35:11.88 ID:PIyOc9tm.net
男同士の起源は聖闘士星矢で、ファンは女子だと聞いてる
ジャンプが実質少女漫画になったのはそこからか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:49:05.02 ID:B73jhfqv.net
>>642
ちげーよ
やおいブームを起こしたのはキャプテン翼だよ
星矢はその次

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:51:58.35 ID:wZLbx6O6.net
侍トルーパーとかシュラトだと思ってた

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:03:45.44 ID:llqY/h9Y.net
>>640
ソシャゲで普通に課金したら数十万かかる分量の特典が全巻買えば貰えるから
課金してる人は見なくても買うと思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:03:50.37 ID:rPMwphSH.net
>>640
ラブライブ! 2nd Season 【全7巻】

01巻 *82,119 *97,191 115,870 14.06.20 ※合計 116,266枚、通常版 *,396枚
02巻 *41,865 *49,164 *58,400 14.07.25
03巻 *41,482 *45,578 *53,264 14.08.27
04巻 *41,243 *46,467 *53,991 14.09.24
05巻 *38,997 *43,202 *49,018 14.10.29
06巻 *30,960 *41,769 *50,867 14.11.21
07巻 *51,985 *57,672 *70,873 14.12.25
※1巻は第1話のみ収録

ラブライブも1巻凄いぐらいで半減してるんだよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:13:44.82 ID:/81sVmt8.net
ゾンビランドサガRの円盤買おかなーと思ったら驚異の1万円超え
なんぼ何でも…4話入って特典つけてこれなら適正なのか…もしれんけど…ちょっち無理っす

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:13:58.12 ID:0OeY6Zju.net
>>646
一巻だけチケット組が二枚買ってるんでしょ
何がヤバいって1期→2期→3社員で倍々になって行ってる事なんだよな
虹学はガイジマイスター花田大先生か関わってなかったから暴落したけど、スーパーガイジスターズはこの倍は期待出来るな
チケット買ってもリモートだと見に行けないけど
ラブガイジ!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:14:29.64 ID:vdaEHrtd.net
>>646
害児死ね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:16:57.97 ID:0OeY6Zju.net
>>647
あなたのお布施がSAGAを救う一助になります
リアルでは九州豪雨で一番被害が少なかったのは佐賀だけど
エガシラとかのリアルサガとはコラボしないんだよな
フィクションサガ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:27:26.46 ID:GAU/xozg.net
ウマ娘は普段から散財に慣れてる競馬好きを取り込んだのはデカイよな
これから定期的にアニメやれば長く稼げそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:28:24.59 ID:Ko+vKCJF.net
ウマ娘は純粋にアニメとして売れたわけじゃなくドカンとブームが来ていたソシャゲ特典が効いた感じだな
アイドルCDの握手券商法みたいなもん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:29:19.79 ID:llqY/h9Y.net
>>651
毎年、新しいウマと元ネタが生まれてるのも大きいな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:34:26.75 ID:xordt6tV.net
>>648
見通しが甘い
初代が成功したから二代目が便乗で売れた
二代目が微妙だったから三代目の虹が爆死した
三代目が爆死したから四代目のスパスタは期待値が下げられてる分一期二期みたいな売上は望めんわな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:43:58.67 ID:mppMM8nB.net
あそこまで売れたのはシリアルのおかげだけどアニメ自体も良く出来てたよ
プリコネにしてもそうだけど「ソシャゲアニメに当たり無し」を見事に打ち破ったサイゲは極めて有能

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:45:29.47 ID:0OeY6Zju.net
>>654
大丈夫
ガイジアニメの第一人者花田大先生を信じろ
虹学から花田大先生が外れた時に虹学はコケると断言した
そしてそれは的中した
チケット水増し分二万は減少するだろうけどそれでも歴代最高売り上げを更新するよ
断言できる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:49:05.34 ID:s75uF4I3.net
ソシャゲアニメはFGOとかもアニメ失敗だったな
映画も赤字だな


映画
FGO キャメロット前編 170館 4.2億 後編 130館 2.6億

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:51:27.70 ID:z8cPjyEs.net
精霊は話つまらんけどセリア先生がかわいいから見てる😊

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:57:20.72 ID:kssxq/Bq.net
セリア先生おらんやん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:00:43.00 ID:xordt6tV.net
>>656
体感では3万いけるかどうかってレベル
スレでも盛り上がってないし商品には必ず賞味期限がある
ラブライブ!自体が古株タイトル扱いだし新鮮さはない
おそらく2万台が関の山じゃね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:09:09.36 ID:oCLDvxin.net
FGOはソシャゲがまだ好調だから、またアニメやるんでないかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:14:00.71 ID:GWKe2Xh0.net
FGOはピンク髪の子がかわいいだけだから仕方ない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:17:29.70 ID:PIyOc9tm.net
ファンタジー系とはいえ、フェイトはいわゆる異世界系とは違って前時代的だな
まどマギも

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:18:45.31 ID:xordt6tV.net
>>663
前時代とか意味わからん
本格的かインスタントラーメンかの違いだろ
もちろん後者が異世界系

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:19:03.37 ID:I3MxCbKO.net
転スラ
ザコ戦はどうでもいいな
早く会議が見たい!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:21:16.79 ID:I3MxCbKO.net
>>658
ヒロインはハンコ絵で同じに見える

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:22:49.14 ID:C68UY2SV.net
ピーチは話バラバラだけどキャロットがかわいいから見てる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:25:42.07 ID:Ci28fkw2.net
dアニメ配信デイリーランキング

https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CR/CR00000013

出会って5秒でバトル1位 配信強いですね 先週もBS放送翌日1位だった

ラブライブ9位今まで最高成績じゃないかな
オリンピックで中断はさんでこの成績は勢いあると感じる 恐らく伸びると思うよ

配信見て感じるのは、まずかげき 言うほどに、どうしても1位とれないってこと
アクアが大苦戦しているということ
両者共、もう少しベスト10以内にはきてもいい作品だと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:26:08.81 ID:PIyOc9tm.net
本格的なのはベルセルク
不味い店の高いラーメンよりは、インスタントの方が安定ということもあるかもね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:26:19.57 ID:rPMwphSH.net
バンドリ!もパッとしない成績だけど、映画連発してるしソシャゲアニメって金ありそうだからな
今年はロゼリア×2、フィルムLIVE2に来年にポッピンパーティーの映画

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:26:25.56 ID:xordt6tV.net
● 「私は○○信者です」
僕が他の人の意見や考え方を見ていて、1つだけ、どうしても信じられないことがあります。
それは、特定の個人を崇拝して信じ切り、「信者」のような振る舞いをしていることです。
どんな間違った意見を言っていたとしても、「私は理解者でありたい」というような考えを発信して最後までかばったり、アンチへのコメントに攻撃したりします。
「私は○○の信者です」と、宣言している人もいます。
しかし、僕は信者になることはとても頭の悪いことなので、やめたほうがいいと思います。
そして、「信者」になってしまうと、その人の「悪いところ」が見えなくなります。どんなに差別的な発言をしていても、「何か意図があるんだろう」「本当は優しい人なんだろう」と、いいように解釈してしまいます。
しかも、炎上したりアンチが増えると、逆に「信者同士の結束が固まる」という特徴もあります。
信者は、個人の感想や未来予測のような占いを信じてしまいます。理由や根拠がなんであれ、「この人が言っているから間違いない」と盲信してしまうのです。
特定の個人を100%信じきってしまうのは、非常に頭が悪い特徴なので、絶対にやめるようにしましょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f21c39e877a8597560251e19c25f6df8fc0d8bd

アニオタに多いステレオタイプだな
とくになろうにキチガイが多い傾向

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:30:47.24 ID:Vh5cPOE+.net
フランス擁護しすぎてメッキ剥がれたひろゆきが言うことかよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:36:12.65 ID:xordt6tV.net
>>672
あべちゃんとか言って10年近くも安倍に騙されてきたやつがまさにそうだろw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:52:44.07 ID:hJmUf6c2.net
>>664
他人のアイデア使い回しだから腐った残飯定食だろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:12:23.41 ID:Ci28fkw2.net
かげきは野球回 ほとんど欠点はないように見える
一般受けしないのは求めてる結果が違うんだろうな
花火の下で切なく別れる でも最後、バス停のシーンで好きでしたと言ってもいい
ロマンチックだわ いいよこれ
恐らく一般受けするのは、好きでしたって言うんだったら初めから一緒になれなんだろう
一緒に頑張って一緒に掴み取れなんだろうな

精霊でセリアがひたすらリオの帰りを待ってる。リオもセリアのために帰還する
で一緒に逃げる。駆け落ちする。

配信は圧倒的に精霊支持なんだよな。やっぱこっちなんだろう感動するのは。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:16:24.57 ID:mppMM8nB.net
信者なんてなろうとしてなれる物じゃないんだから苦言を呈しても何に意味も無い
それ聞いて「なるほど」とか思える人はハナっから信者になんてならん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:17:36.82 ID:teFu9Fwc.net
次にくるマンガ大賞 2021 https://tsugimanga.jp/

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:19:21.83 ID:Xi9FUQby.net
そういえばなろうアニメが来年一本決定したね
https://mantan-web.jp/article/20210825dog00m200019000c.html?photo=001

つか八男の藤ちょこw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:20:14.59 ID:7T+MQdyM.net
>>675
入れ込んでド近眼になってるだけ
普通の視聴者からしたら可もなく不可もなしのありきたりなんだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:23:03.72 ID:GAU/xozg.net
野球回言われると、かげきの生徒が野球し出すのか!て思ったけど違ってよかった
昭和なラブロマンスだけど、この前の話は感動した

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:28:22.01 ID:Ci28fkw2.net
>>677
2位 シンデレグレイ ワロタ

コメント「投票していただき、ありがとうございます。 オグリキャップも初戦は2着だったので、これも素敵な運命! これからもオグリと共に頑張ります。」
1位狙ってたんかい 
アプリで何も宣伝なかったからな 営業不足です 以上

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:28:45.26 ID:GEwFYRCI.net
普通の視聴者からしたら今期アニメは不可だらけだからね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:33:08.34 ID:rPMwphSH.net
ウマ娘のスピンオフが漫画大賞に選ばれるって凄いよな
シャンフロもなろうコミカライズだし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:34:43.65 ID:rPMwphSH.net
というかまどマギやらガルパンで盛り上がってた時期とか一般的に深夜アニメは空気だった
進撃で盛り上がったぐらい

漫画原作の深夜アニメ増えて盛り上がってきた感じ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:34:45.81 ID:Pq5mcEuX.net
野球回とかサッカー回とかってろくな事がないからな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:42:20.06 ID:GAU/xozg.net
>>685
ドラゴンボールの悟空が免許取り行く会は好きだよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:43:43.78 ID:rPMwphSH.net
野球回なら呪術にあったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:47:02.45 ID:B73jhfqv.net
アウトブレイクカンパニーのサッカー回は
全話で一番面白い

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:48:21.13 ID:+dL+2fpG.net
精霊は小見川の元気な棒を愛でるアニメ。今回は元気棒成分が少なくて不満だ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:48:22.42 ID:XChu46Ya.net
>>668
dアニは不思議だろ?
5秒なんかこのスレの人殆ど見てないのにw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:49:51.26 ID:heCVGwxw.net
こんな辺境の地の偏った発言が全てだと思ってんのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:52:28.18 ID:OfomyUHW.net
このスレで一番人気なのってかげき?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:55:35.01 ID:qqI+1+II.net
うらみちだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:56:09.95 ID:evqKdFfi.net
スレでの人気とか知ってどうすんの?
アンケート?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:59:15.58 ID:7T+MQdyM.net
かげきかげきうるせーわ
本スレからはみ出てくんなよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 15:03:16.41 ID:qDv2lxI+.net
5秒は優利のパンツが見たい
後、チーム戦は緑チームは赤チームに勝てる気がしないわ

>>678
監督元永&制作studio A-CAT
実質、装甲娘スタッフ
あっ…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 15:19:33.47 ID:WBxhei76.net
>>36
アニメ本スレの数よりなんJの実況スレ&レス数で見る方が良いと思うの
(埋め立て乱立がないから)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 15:22:20.24 ID:g4HHkNay.net
>>668
ウィークリーランキングにおいて29位と下位だし
デイリーランキングでも今期に限れば優等生や坊ちゃん競う形になってるし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 15:31:34.16 ID:0m7G4eUZ.net
月曜(だったか)に5chに書けなくなって
しかたなく久しぶりに浪人買ったんだけど
縦書き荒らしが来なくなったのと関係あるかもしれない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 15:34:54.69 ID:g4HHkNay.net
>>675
色々な要素をぶちこむから絞れよとしか
まず薫の家庭環境をさらっと描いてるだろ
母親がいかにも娘を歌劇にいれトップに立たせたい
それをおばあちゃんが知ってて、薫に優しく道はひとつじゃないかなんか言ってるわけだろ
それと並行して野球少年の兄と比べて劣ってる弟に
薫がシンパシーを感じて、戦友で心の友に感じて、そして若干恋を覚えるわけだけど
結局友達に降格されるという話に両方食えと見せられてもね
うん、大変だったねとしかw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 15:40:16.98 ID:4cKd4dFf.net
ギャラクシーの実況逃したの辛い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 16:15:23.64 ID:Ci28fkw2.net
>>701
ギャラクシーってこれかな?

https://i.imgur.com/NvygBDy.mp4

すみれこそ、ラブライブの推進力!ターボジェットエンジンである!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 16:25:26.44 ID:zDHBDjH1.net
坊ちゃんの呪いを解除するカギって本名が関係してたりしないかな?確か自分からも名乗らないし誰からも呼ばれてなかった気がするんだけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 16:36:08.09 ID:vzK3cEib.net
>>662
煮て喰うほど薄い本作られとる奴ってなんか触手動かんわー実際。
種死のルナマリアといいドギアスのカレンといい。

オトコの娘? 知らんなそんな美少女顔の童は。
侠は某格ゲのヨーヨー使いだけ抑えときゃ生きていけんだよ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 16:43:55.63 ID:iF5p94Pd.net
【超朗報】菅総理、選挙前に特別定額給付金再支給、現役世代10万円 低所得者20万円で調整キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629876500/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!俺達の菅ちゃんが返ってきたぞ!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 18:01:28.17 ID:JUnZE26n.net
男の娘のFGOのアストルフォ、アイチュウの心ちゃん
違う点はどれだ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 18:07:07.11 ID:27g6RMJR.net
迷宮ブラックカンパニーのランガは?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 18:40:04.69 ID:vzK3cEib.net
>>707
薄い本がない以前に顔のホクロイボで激萎え問題外。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 18:47:34.99 ID:hdp+DbYn.net
ランガを好きになれないとかホモかよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 18:53:25.88 ID:xordt6tV.net
日本より韓国を舞台にした方がよさそうじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=fbnjtM2joKY

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 18:57:08.17 ID:PY28tc0R.net
https://i.imgur.com/CtNV3Tw.jpg

5秒のこいつは絶対パンツ見せてはいけないみたいな規則あるのかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:02:08.70 ID:mft/IN+t.net
>>711
ダーウィンズゲームのシュカに比べてヒロイン力がなさすぎるのが残念だな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:07:29.14 ID:yjca4/hc.net
5秒もそうだけどデスゲームは主人公が一番やばい奴だったってオチが多すぎる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:08:02.78 ID:jMhjaBtN.net
グレイプニルみたいにコンスタントにパンツ見せればいいのに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:10:07.42 ID:qDv2lxI+.net
天空侵犯はパンツ見せまくってたのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:12:12.37 ID:H1UDP1Im.net
>>713
具体例どうぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:21:56.07 ID:m9l73O4V.net
今思うと龍騎は面白かった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:29:32.58 ID:vzK3cEib.net
>>717
このすば「仮面ライダーを好んだら厨二病やぞ解っとるんか?」

っ【https://youtu.be/Hx83LSfPgU8

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:30:24.79 ID:sc+cfZpq.net
>>697
今期におけるアニメ板の乱立状況をウォッチして報告したいという目的意識があって、こういう事を数週間前から始めました。むしろ乱立している本スレを注視しています。
アニメ実況行為というものは自分にはあまり理解できず、それらを見ることはありません。なんJも開くことはありますが、雑談スレにしか参加しません。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:31:08.27 ID:sc+cfZpq.net
同じアニメを見る者が一堂に会して熱を帯びている様を見るのが好きなのです。分裂など愚かなことです。
探偵はもう死んでいる本スレでは先日、スレ民の呼びかけと協力によって乱立を1つ解消することができました。こういった動きは喜ばしく思います。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:32:11.71 ID:xjQXuJl9.net
>>711
拡大するとちょっと見えてる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:33:44.48 ID:PIyOc9tm.net
平成のデスゲームはこの世は殺し合いだと、過労殺人を正当化したいかのようなブラック思想だが、
5秒にそのようなものは感じない、いまのとこ
特に緑と赤の別れ方はオーソドックスな勧善懲悪風
主人公はクールだが、クールゆえに感情的な暴力性は感じない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:36:29.99 ID:fWo7H4ax.net
今蜘蛛子見直してるけど未回収伏線だらけだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:36:43.75 ID:27g6RMJR.net
今期のOPEDは、イチオシからはほど遠いけど
なぜか見てしまう迷宮ブラックカンパニーがお気に入り
しかもOPED両方好き
うっせえわ絡みの月よりもこっちがいい
かげきやスパスタもいいんだけど
あっちはアニメ込みじゃなかったら
気恥ずかしい感じ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:40:38.52 ID:+4o23MuN.net
5秒はデスゲームなのにグロも無いしエロも無い中途半端

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:41:00.06 ID:PIyOc9tm.net
迷宮は令和のアンチブラックな流れかと半分期待したが、平成からのブラック側だった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:42:04.97 ID:3z7S9v4s.net
>>725
今2桁単位で人がポコポコ死んどるやろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:43:13.42 ID:wKpPEI0q.net
デスゲームじゃなくて能力バトルものだぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:43:18.93 ID:VhG4m6wk.net
OPEDは東リベ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:43:37.29 ID:Ci28fkw2.net
いや〜死神
いのりん 伸び伸びと演技してるね
スタッフも自由にやっていいよって感じじゃないか
妹キャラやらせたら、現状日本一だろうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:52:04.57 ID:Ci28fkw2.net
いや〜
死神とアリスのエピソード
泣けるじゃないか なんとかならんのか
この二人 一緒になれてるといいな

これは稀代の名作だわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:56:16.01 ID:JUnZE26n.net
先週のプロアニ2期の作画がやばかったな
マネージャーの顔が長いのは仕様だが、奇面組に出てきたてめこの若造みたいな顔になってたw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:01:29.76 ID:g4HHkNay.net
坊ちゃんは配信とかでもかなり見られていると思う
ただ円盤とかは売れないだろうけど、今後どんな話になるのかは興味持たれていると思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:06:34.52 ID:Ci28fkw2.net
死神で希望なのは、妹のヴィオラとかカフとかみんな味方なんだよな
これで呪いが解けたらみんな幸せになるからな
天才魔女が仕掛けた呪いだからっていうのがまたこの作品を面白くしてる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:09:00.27 ID:MK8CI3s6.net
ニコ生で次マンの動画見てきたけど気になったのは
先輩はおとこのこ、ダンダダン、サカモドデイズ
ハイパーインフレーション、裏バイト、チ。
かな。自分はアニメ→コミック派だからアニメ化はやくして

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:09:02.26 ID:AJ2rgwr5.net
なんかFOD独占がトレンド入りしてるけど
鬼滅もフジだったよな確か
これをFOD独占にするみたいなゴミ行為はしないよなさすがに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:12:50.97 ID:7T+MQdyM.net
経理のお姉さんがオークに捕まるコミックのアニメ化まだですか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:18:42.62 ID:27g6RMJR.net
そういや何年かまえに目をつけてた
魔王の秘書って結局なんの音沙汰もないな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:19:35.84 ID:Ci28fkw2.net
鬼滅は言うほどヒットしない感じがしてる 流行そのものが去年の今頃とは違う
去年の今頃は「家族愛」が全面に出ていた気がする
今はあまり感じない 今は「ノンストレス」っていうのがトレンドのような気がする
変にプレッシャーかけるようなものは流行らない
そういう意味のおいては「ウマ娘」は最適な感じがする
わざとらしい演出なんだけど、あれがストレートでいいみたいな感じ

時代は鬼滅からウマ娘にシフトしてると思ってる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:20:32.30 ID:9SLwODDq.net
>>739
層が全然違うと思うけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:21:45.76 ID:DDGJ9D7i.net
こういうのは相手にしたら負け

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:22:37.22 ID:nbWeyWTa.net
はたらく魔王さまの2期はどうなってんだろうな
スレイヤーズも
音沙汰全然ないじゃん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:24:15.30 ID:9SLwODDq.net
>>742
まぁ制作決定から2,3年は掛かるっていうし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:30:14.37 ID:0kkjbop/.net
鬼滅はフジで決まってるの?
あんまフジでは放送してほしくないな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:31:42.98 ID:Ci28fkw2.net
鬼滅の場合はもう全部キャラが出揃ったからね
2期やったとしても
改めて禰津子のグッズが売れる?胡蝶しのぶのグッズが売れる?
もう限界だと思うんだな。売りつくしたからね
新しいオリジナルキャラが出たなら違うけど、ないだろう

底は見えてるので、昨年以上のブームはないだろうと予想する

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:33:40.89 ID:oYYehlog.net
また缶コーヒー出すのかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:34:15.74 ID:wKpPEI0q.net
クソカワイイ癒されるけどクソつまんない漫画がアニメ化されるわけないよなって期待してなかったけど神様に拾われた2期の話を聞いてかすかな希望を抱いた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:34:22.94 ID:0kkjbop/.net
鬼滅はまあ進撃みたいな感じになんじゃね?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:37:10.52 ID:p4v0Eqei.net
5秒を見るたび思い出す
ダーヴィンズゲームは面白かったと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:39:35.28 ID:nbWeyWTa.net
だから日頃から口を酸っぱくして言ってるじゃん
ミニスカで飛んだり跳ねたりしてるのにパンツ見せないアニメはクソだって

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:50:21.03 ID:PIyOc9tm.net
神拾は一見平和のようで、過労死した人に職業訓練させる底なしブラック

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:51:56.42 ID:F6P1MTEq.net
5秒は設定に無理がありすぎ
構成チェックする編集のいない
なろうでも底辺レベル

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:52:41.07 ID:IV4SzDul.net
ダーウィンズゲームも女の子が可愛かっただけで別に面白くは無かった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:59:29.21 ID:hdp+DbYn.net
だがちょっと待って欲しい
ミニスカで飛び跳ねてパンツが乱れ飛ぶアニメが見たいか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:00:40.93 ID:WmiyfFti.net
5秒みたいなゴミをなろうに混ぜるな危険

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:03:57.05 ID:g4HHkNay.net
>>754
見たいな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:04:05.38 ID:7T+MQdyM.net
完結しないアニメできれいに畳めたのは少ないからなあ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:04:37.78 ID:+4o23MuN.net
>>754
見たくない奴がいるのか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:05:57.13 ID:IV4SzDul.net
パンモロはあんまりチンコに来ないからチラチラ見える程度が良いです

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:06:18.69 ID:g4HHkNay.net
今日は月道中か
それを見て終わりだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:09:41.90 ID:E+6XxMUL.net
パンツは見えないから価値があるんだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:11:46.62 ID:vVDLhn61.net
パンツなんて布じゃん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:11:46.97 ID:0kkjbop/.net
この前のヒロアカのトガちゃんのミニスカ黒ニーソエロくてよかったな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:12:52.73 ID:g4HHkNay.net
パンツでふと思ったけど、
vivyって出会ったAIに影響を受けたり実践してたりするんだな
エステラのセリフだけ影響を受けたとおもったけど
最終回歌って意識を失うのって、メタルフロートでグレイスが意識を失うのと同じ境遇なんだよな
ただ、冴木博士とちがってマツモトはヴィヴィのバックアップを取ってたwと

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:15:48.35 ID:ceu3KGIR.net
お前らにとって面白いアニメを作ると10代には受けない
ジェネレーションギャップ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:19:00.44 ID:JUnZE26n.net
かげきの穴井さんといえば若本の独特の喋りか
つべのサンライズ公式でトライダーG7始めたみたいだけど、1話の最後でオンドロンに怒られているヤートって部下の声は若本だったね
今と比べれば昔が普通に見えてワロタ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:27:10.41 ID:g4HHkNay.net
100万のゲームマスターはイラッとさせる独特さはあったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:27:26.13 ID:I5l8s0/Y.net
>>762
おっぱいも肉の塊だからな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:28:26.59 ID:g4HHkNay.net
>>768
いえ、脂肪です

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:30:18.80 ID:qDv2lxI+.net
パンツもおっぱいも見せてくれる女神寮は神アニメだなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:38:59.28 ID:27g6RMJR.net
>>766
まあ穴井さんはアレで良いとして
若本は石黒版銀英伝のロイエンタールを
いまやれるんだろうか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:39:49.09 ID:7T+MQdyM.net
ここはヒマさえあればちんこ触ってそうなやつばっかやな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:42:25.02 ID:1EdSbF3R.net
ヒマじゃない、ちんこ触るのに忙しい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:44:05.34 ID:I5l8s0/Y.net
自宅警備も忙しいな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:45:44.24 ID:22E3Hq28.net
マブラブオルタFOD独占かよ
これはヤバイな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:49:32.12 ID:F6P1MTEq.net
>>775
マジか
オルタのためならFOD入ろうかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:49:45.21 ID:InrqKX0d.net
ダーウィン2期やらないんかな?
結構好きだった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:52:33.36 ID:InrqKX0d.net
死神は圧倒的だな
前後にかぐや様というラブコメがあっても全く問題ない名作

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:00:03.37 ID:g4HHkNay.net
なんとか少女あすかのほうが、1期声優頑張ってたから2期あれば見たいかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:02:25.74 ID:JUnZE26n.net
去年のニコニコは富豪刑事あたりはやってたのに、今年はフジ系アニメの配信ってやってないな
バクテンのニコ生も予定されてるけど円盤購入者限定だし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:04:55.68 ID:vzK3cEib.net
そういえばクロちゃんも異世界行った事あるんだっけ。漫画で。
…電子書籍?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:05:15.73 ID:/Q2JPAo1.net
マブラブはもうどれがどれなのか分からない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:05:28.86 ID:InrqKX0d.net
鬼滅はアニメでちょっといいなと思って原作漫画で続き見て
やっぱつまんねテンプレだな
と思った列車編が大ヒットしてワロタ

柱とかキャラデザ的に噛ませ丸出しの
ハンタの陰獣にしか見えなくてほぼ死ぬの分かりきってるのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:14:17.66 ID:WmiyfFti.net
マブラブってただの異世界俺tueeなんだよなぁ
なろうと大差ないわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:16:00.15 ID:JUnZE26n.net
秋のマブラヴのキャストもすごいな
ノーミソじゃなく純夏がともり、男子っぽい美琴がLynn、眼鏡の千鶴が未来さん
DMMでゲーム復活せんかな、エラー改善済みで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:17:30.26 ID:j1y9A2Dj.net
知らんけどイミフな4文字で知らなくて良いアニメ感ハンパないな。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:18:32.40 ID:vDGm7jU3.net
また声の大きい連中が騒ぐだけのパターンだとわかりきってるから醒めた目で見てるわ
一般人、またはそれに近い層と違って購買力ないんだよなあいつら

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:20:22.92 ID:j1y9A2Dj.net
購買する奴を一般人とは言わない。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:26:54.93 ID:vzK3cEib.net
>>786
トータルイクリプスしか観た事ないが、至ってフツーのロボもんだぞ。
ナゾの敵相手にリアル系ロボで戦闘すんの。
萌やしっ娘が着てるパイロットスーツのデザインが妙に扇情的だったりするが。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:28:31.27 ID:wax0zfVV.net
そりゃエロゲですからw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:29:39.09 ID:WmiyfFti.net
なのはもクラナドもスクイズもエロゲなんだよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:32:11.79 ID:EYRRH94v.net
なんか化けたのあった?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:32:27.10 ID:tuxRlzZ9.net
結構楽しくみてたのにヴィヴィのこともうすっかり忘れてて
ちょっと自分でもビックリした

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:33:42.97 ID:u8rA8lPW.net
マブラブは乳袋過ぎてエロくないな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:34:20.31 ID:JUnZE26n.net
なのはStrikersとマブラヴのぴっちりスーツが被ってしまうのは俺だけだろうかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:35:22.99 ID:F6P1MTEq.net
オルタはなろうってより
あるのは進撃のような絶望感だったような
敵が強すぎて多すぎて仲間がバンバン死ぬ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:39:26.94 ID:m/0mznLi.net
今期評価

S
A マギレコ、かげき、死神
B メイドラ、アクアトープ、ひぐらし、月
C 転スラ、ラブライブ、カノジョ、ブラック、寮母、5秒、ジャヒー、探偵
D 優等生、リメイク、現実主義、精霊、ピーチボーイ、薬師
E

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:41:16.17 ID:/znVuZBj.net
>>789
トータル・イクリプスは単なるスピンオフだからなあ
なぜか本編より先に外伝がアニメ化されたのが謎
本編は並列世界やらループものやら色々他の要素も絡む

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:01:32.71 ID:3XeIY9H5.net
異世界転生要素もあるぞw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:02:19.46 ID:JUnZE26n.net
今日のプロアニをアベマで見たけど
ヤマススメ、来年の釣りアニメのスローループ、ゆるキャン成分が入ってるなw
実況ネタでも楽しみ事やりながらじゃないとダメだなやっぱ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:02:48.30 ID:JUnZE26n.net
楽しみじゃなく他の事

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:17:54.67 ID:InrqKX0d.net
天官わけわからん…これ理解出来る奴いるのか?
謎の自殺行為で人が死んでいく…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:18:28.12 ID:g4HHkNay.net
1話からわからなかったw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:19:31.71 ID:InrqKX0d.net
能力が特に分からん
強いのか弱いのか何が出来るのか…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:31:14.27 ID:7wTKPZOA.net
マブラヴは4クールぐらいないと尺足りなすぎだろ
PV見た感じオルタだけっぽいけど無印からやらないとイミフになりそう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:33:41.86 ID:InrqKX0d.net
>>803
そうなんだけど
「今の人間はお前の能力で助けられたよね?」とか
「法力が弱まる…ってアホほど火力高いんですけどw」とか
「ちょくちょくホモったり都合良く通信出来たり出来なかったり天界と行き来どうなってるの?」みたいな

人に祀られると神として力が強まるんだか儲かるんだかは理解出来た
化物語の怪異と一緒かノラガミ的なのは分かった
人助け風の見殺しが酷いw
功徳積むんと違うんか…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:39:02.88 ID:JUnZE26n.net
ぴっちりスーツで思い出したが、今度の魔法科高校の先行シーンにぴったりスーツっぽいキャラがいるね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:39:18.33 ID:c7p13PeZ.net
ヤマノススメ次は4期だっけ
それより同じ作者のカメラの話が気になる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:47:25.37 ID:InrqKX0d.net
タンポポっていう古い意味不明の映画があるんだが
天官は更に上だな
エヴァより違う方向でたちが悪い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:55:29.89 ID:g4HHkNay.net
月道中って、世直し旅じゃないんだなw
店舗を構えるんか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:55:31.40 ID:Z1ejqLdY.net
天官見てる人がいたことに驚き
いや煽りじゃなくマジで

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:55:55.29 ID:IwzdA5IP.net
TYPE-MOON「『月姫』をプレイされる皆様、発売後2週間は絶対ネタバレしないで下さい!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1629810922/

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:57:48.98 ID:c7p13PeZ.net
きんモザ今夜もBS11で1:00放送だからお前等見ろよ

実況会場

BS実況(無料)
https://tanuki.5ch.net/livebs2/

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:58:48.41 ID:qDv2lxI+.net
シエスタ大人気だな、アリスも過去回で人気上げたか
https://pbs.twimg.com/media/E9oqBdUUUAckl_Y.jpg

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:59:28.84 ID:RsF5hM7k.net
チー薬見てたらいつのまにか寝てた
睡眠導入効果すげいな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:00:37.77 ID:Q9shiRlA.net
本スレ勢いランキング※深夜帯(8/26 00:00)

ひぐらし:400〜500
かげきしょうじょ:260+50(乱立)
[↑↑]転生したらスライムだった件:160
メイドラゴンS:140
……………………
マギアレコード:85
[↓]東京リベンジャーズ:80
Sonny Boy:80
精霊幻想記:75+25(乱立)
不滅のあなたへ:65+10(乱立)
現実主義勇者の王国再建記:55
白い砂のアクアトープ:55+50(乱立)
ジャヒー様はくじけない:55+15(乱立)
破滅フラグ悪役令嬢 X:50+45(乱立)
月が導く異世界道中:50+25(乱立)
ラブライブ!スーパースター!!:50+25(乱立)
[↑]探偵はもう死んでいる:50+15(乱立)
魔法科高校の優等生:25+25(乱立)
……………………
ほか50未満
[ 脱落 ]ゲッターロボアーク

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:07:05.12 ID:3dPaxxQf.net
>>811
俺が見なかったら誰も見ないだろ
あと中華レベルを測りたい天剣山も滅茶苦茶だったけど何となく上がってる
…気がする

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:08:23.60 ID:PJTQeVnZ.net
天官の半月人がどう見てもオークなんだが
「見た目はあれだか実はまとも」みたいなオチなのか
注目している

ストレートに人種差別的な話ではないか心配

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:13:17.78 ID:XrOZ+FSZ.net
見るもの無いからここで名前の上がってたデカダンス一気見したわ
お前らの言う通り面白かったがなんであんなにビッキーに寄せてるのか終始気になる作品だった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:19:00.74 ID:b2jUYIHj.net
もはやビッキーが何だったかすら思い出せない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:22:36.88 ID:qNGadfNp.net
放送当時ここで話題になっても1年後には忘れるアニメがほとんどだな
異世界ものはキャラが混戦しそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:24:41.22 ID:sYpzUjkF.net
メルヘンメドヘンは忘れられることはない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:25:33.04 ID:qNGadfNp.net
>>811
魔道祖師程ではないが天官も円盤予約は上位にいた
このスレ住人で話題にならんだけで見てる腐は多いのだろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:26:01.22 ID:oKIIcheK.net
主題歌のメロディは頭に浮かぶけど
どのアニメの主題歌だったか思い出せない例のアレ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:26:18.80 ID:dVDaIIlU.net
昔のアニメなんて覚えていても何の意味もないから

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:26:25.22 ID:YOuF+4OX.net
>>822
記憶に残るやつ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:27:16.47 ID:dXvmYAR8.net
赤髪ヒロイン剣士物とかもはや区別できない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:30:38.93 ID:oKIIcheK.net
白雪ちゃんは区別できる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:33:36.60 ID:PJTQeVnZ.net
>>823
天官は魔道祖師と比べると、まとも過ぎて
イマイチ語る気が起きないんだよなー

違和感の連発で語りたくなった魔道祖師ほどの
インパクトがなかった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:34:21.78 ID:3dPaxxQf.net
>>820
多分シンフォギアの響?
歌を中心に据えた作品は俺は見れないから中身は知らないけど
キャラ映えは良い作品だと勝手に思ってる
マクロスも見れない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:37:16.63 ID:3dPaxxQf.net
>>822
小さい恐竜出てデッカイ何かで戦う奴だっけ?
名前しか覚えてない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:43:03.37 ID:zLeyK0rp.net
仕事行ってきます正社員は辛いです

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:43:09.54 ID:dWGWal+X.net
チー薬色々ぶっ飛んでるけど根本の倫理観は割りとしっかりしてるという
惚れた男より肉親の言葉に胸を打つとか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:47:38.18 ID:3dPaxxQf.net
>>822
Wikipedia見たら全然違ったし思い出せない
2話くらいまでは見たはずだが切ってるな
放送落としまくって騒いでたのあったなぁくらいは覚えてる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:00:26.79 ID:XL6kLn8/.net
メドヘンは、女の子が童話や昔話にちなんだ変身をして戦うアニメ
貴重な童話の原書をめぐって、海外のチームと試合したりする

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:00:39.53 ID:/ZLl+jSP.net
来期マブラヴあんのかよ
これは絶対見ないと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:07:06.72 ID:dKz9b5Vn.net
>>832
今から?夜中やん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:07:13.67 ID:F6i3ADTM.net
FOD独占だから100%空気だぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:12:59.26 ID:W4whyDRq.net
日本で放送してない海賊王女の話してるやつが何故かいるスレだし普通に話題になりそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:14:45.17 ID:0kz1/FVr.net
まあ配信独占はイタチなんだけどな
馬鹿が書き込むのは防げないから相手にしなければいいよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:15:58.21 ID:2f2yhbnz.net
このスレそのものが板違いという矛盾

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:25:48.24 ID:oKIIcheK.net
メドヘンは作画崩壊と打ち切りの記憶しかない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:27:12.53 ID:8s2ITpV+.net
>>834
3話目ぐらいから伝説の作画崩壊アニメとして後世に語り継がれる事となった
作者の遺作となった作品で、今も浮かばれずにあの世とこの世の狭間を彷徨っているとまで言われた
なお、同じ原作者のはてなイリュージョンは死体蹴りとまで言われた

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:27:27.59 ID:/eipM/12.net
ここは例の騒動で雑談スレとして整理されたからな
各板はLRに沿った雑談スレを置くことができるとか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:33:16.05 ID:7K2CO4kL.net
今期放送してるぶらどらぶも配信アニメなんだっけ
ウルトラマンや愛子なんかもそうらしいが
配信先行または限定アニメはロクなのがない印象

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:35:34.07 ID:oKIIcheK.net
昭和ぶらどらぶはともかく愛子は面白かったわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:35:46.83 ID:3dPaxxQf.net
>>843
作画崩壊か
絵を描ける人って作画崩壊にすぐ気が付くらしいね
クオリディアコードの時みたいにgif貼ってもらわないと俺は気が付けないが
gif見ると異常過ぎて笑えるよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:37:11.89 ID:oKIIcheK.net
>>847
絵が描けない人でも一瞬で気付くレジェンド級の作画崩壊

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:38:04.41 ID:1tI8fCMV.net
ナイトヘッドはスケールのでかい話になってきたけど脱落しそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:38:44.38 ID:sYpzUjkF.net
ネトフリって品質を策定しているのかしらんけど、どれも似たり寄ったりの絵で
それだけで見たいとは思わないんよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:49:47.94 ID:W1aJb9jk.net
>>36
全くなんの参考のもならないランキングだなw

あえて言えばアニメ作品の人気とスレの勢いはまったく関係しないってことが如実に証明されてるくらいか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:49:57.19 ID:dKz9b5Vn.net
ネトフリアニメはクセ強いからなあ
世界でウケる事を考えてるからだとしたら、日本でもアメリカでもウケないってのは失敗だろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:53:34.64 ID:wG20mBTG.net
>>577
ぜんぜん終わってない
次はシュナのバトル回だがその次からまた会議オンリーな展開に戻る
バトルですら会議の中でやる会議マニア垂涎の展開だぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 02:07:06.84 ID:HbzkIuSu.net
ネトフリのやつは雰囲気質アニメなだけだからな
中身がマクロスFの1話で終わってるようなレベルでしかない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 02:16:04.39 ID:G7fmVHBd.net
FOD配信がトレンドになる辺り、
今って配信で視聴してる人って多いんだな…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 02:17:26.98 ID:sYpzUjkF.net
スマホがいきわたって、見たい時に見れるからね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 02:18:39.86 ID:cYxPpMRa.net
TVすら持ってない人が多い時代だから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 02:22:38.59 ID:G7fmVHBd.net
よく考えたらそうだよな

自分もTVは無いけど数年前に放送されている「アニメ」なら地上波・BS・AT-X問わず片っ端から録画するように環境構築していつでも見られるようにしたから、配信サイトとは無縁だな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 02:22:44.51 ID:ZaBM49E6.net
>>852
万人受け狙いで全方位から失敗してるパターンかな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 02:28:47.77 ID:14DFzNsm.net
ULTRAMANがシーズンの一番人気で
続編が作られてしまう時点でレベルが知れるよネトフリ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 02:32:56.94 ID:cYxPpMRa.net
ネトフリ独占アニメはかなり儲かってるみたいだからな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 02:37:19.43 ID:wG20mBTG.net
>>594
2話で終わる薄い内容のエピソードを4話も5話もかけてアニメでやる必要あるのか?w
先は長いんだから会議みたいな「アニメ向き出ない部分」はモノローグ回想風に「〜となった」で
一話分の量にまとめて半分ずつに分けてやりゃいいんだよ

ただでさえWeb版を水増しさせた有料版6巻の9エヒソード分をさらに12話だか13話だかに無理水増しして放送してるんだからそりゃ話がぜんぜん進まなくて当たり前
1クール一巻分ならそれこそ現在18巻まで出てる転スラは「20クール」くらい放送しないと完結しない事になるのにな
それを考えても1クールで2〜3巻分は進ませない事には話にならない計算になるんだが・・・
いったい何クール放送し続けられると思ってんだ転スラ関係者

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 02:37:38.81 ID:2z52O208.net
そんなにネトフリがいいならネトフリさんちの子になりなさい!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 02:42:48.17 ID:cYxPpMRa.net
ちんたら会議するな言ってるアホが自分はすげぇ長文垂れ流してるアホ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 02:50:44.33 ID:8s2ITpV+.net
>>864
会議も1話で終わると思ったら、前期温泉回に匹敵する回数会議は踊ってたからな
しかも来週もまた会議だろ
ハンドシェイカーのデート回並みに捩じ込んで来るな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 03:03:39.32 ID:wG20mBTG.net
この前だって一見バトル回と見せながら
前半ハートは大半が会話パートで尺伸ばししてたからなー転スラw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 03:08:16.33 ID:8s2ITpV+.net
>>866
特別編と1話冒頭で同じ総集編やって先延ばしやってた癖に勇者学園編は全カットだからな
尺が余るならOVA編を流せよ
一応、先の伏線になってる回だろうに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 03:58:24.44 ID:ewRAYRGc.net
あれ、関西はブラックカンパニーが何故か今放送してる
高校野球順延とかで本来の日に飛んじゃったのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 04:36:35.82 ID:WhTCYMii.net
死神のアリス 急にヒロイン感出してきたね
前回よかったからな 病弱なアリスにとって死神は天使だったとか 泣ける話

(初めて死神と対面した)
https://i.imgur.com/ePHu68s.jpg
(子供の時の思い出)
https://i.imgur.com/IkYcw8J.jpg
(死神に罵倒され部屋を追い出される)
https://i.imgur.com/4pDedkV.jpg 
(死神の部屋を掃除する)
https://i.imgur.com/GXms9hx.jpg

部屋を追い出されたシーンでグッときて、部屋を掃除する場面で泣いたわ
こんな尊い話があるかよ 

ヒロイン争いはシエスタ、アリス、セリアの3強になったかもしれんな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 04:53:27.84 ID:xW4u0Ks7.net
>>821
量産型使い捨てキャラばかりだからな。
獣娘や銀髪を出しとけば売れる。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 05:29:26.50 ID:/5ceiHtt.net
なろう作品は見ても忘れるもんばっかだわ
最後に面白いて思えたのは慎重勇者くらい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 05:33:34.68 ID:BIcHw9No.net
慎重はなろうじゃねえだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 05:35:53.37 ID:XL6kLn8/.net
内容忘れても、その時楽しければいいや
斬新だったりショックなものくらいしか覚えておけない
日常系とかコメディは好きだけど覚えてらんないわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 05:40:09.20 ID:2fmuEs3h.net
慎重程度の低レベル作品でいいなら毎期山ほどあるだろうに
センスなさすぎてやべえ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 05:44:10.45 ID:qMkbVkMl.net
なろうで人気高いと言える奴
劣等生、オバロ、幼女戦記、このすば、リゼロ、ダン町、転スラ

転スラもいずれは映画やりそうだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 06:00:01.07 ID:7eqNXKJh.net
なろう系は今のとここんな感じだわ個人的に


S リゼロ1期 オーバーロード 居酒屋のぶ 本好き 幼女戦記 ノーゲームノーライフ
A SAO初期 転スラ 神に愛され 盾勇者 魔王学院 ゴブリンスレイヤー 

B このすば 賢者の孫 無職転生 回復術師 ラストダンジョン 聖女の魔力
C リゼロ2期 SAO後期 ゼロの使い魔 けものみち  異世界カルテット ユーノ 蜘蛛ですが 100万の命
D 異世界チート ありふれた職業 インフィニットデンドロ 百錬覇王 糞ゲー

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 06:09:41.54 ID:wFz8f++L.net
ついにルパン3世まで異世界転生するのか
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E4%B8%89%E4%B8%96-%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%8B%E3%81%AE%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%8F%AC%E5%96%9A-%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E4%B8%89%E4%B8%96-%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A7%AB%E5%90%9B-%E9%80%A3%E8%BC%89-%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%93%E3%81%AE%E5%B3%B0%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E5%AD%90%E9%A2%A8%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%82/ar-AANJHHd?ocid=uxbndlbing

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 06:12:17.90 ID:/5ceiHtt.net
転スラは東リベと並ぶ講談社のエース作品だし、むしろ映画化されてないのが不思議なくらい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 06:20:23.93 ID:PJTQeVnZ.net
チート薬師の原作者の出身地がどこか分からんけど
「薬で儲ける」という価値観は
スライム倒して300年同様、関西的だと思ってた

しかも「ショタに厳しく、オッサンに優しい」と
「長幼の序」という関西的価値観まで出てきて
作者は関西出身なのであろうか…?

(関西に多い価値観というだけで、
関西以外にないわけでもないが…)

880 :しんたろう :2021/08/26(木) 06:23:04.62 ID:NETCLwgF.net
なろうは駄作率高いラノベやきららに比べると優れた作品が多いが、ビジネスやマニア受けの覇権という点では
社会現象を起こすまでの作品はないな
5ch覇権でも、ここのところソシャゲ、オリジナル、漫画原作がとってるし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 06:27:55.50 ID:bmRQV9An.net
>>875
おいおい、しれっと同レヘルの円盤枚数で配信でもトップだった無職外してやるなよw
あと転スラって今期ニコ生アンケじゃ会議パート連続なせいで下から数えて何番目とかの典型的な不評作品だぞ

2021夏アニメ ニコ生最新話アンケート結果ランキング(8/21 土曜日)
https://pbs.twimg.com/media/E9UXC8gUcAsTNPZ?format=png

転スラ先週26位から22位()へランクアップ!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 06:34:28.64 ID:u33m9abH.net
海外マンやが海賊王女3話からおもろくなってきたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 06:34:59.35 ID:f/oOm3NY.net
>>879
富山なら納得だけど関西=薬というのは寡聞にして初耳

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 06:50:50.04 ID:PJTQeVnZ.net
>>883
関西は製薬会社が多いんだぞ

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70401270W1A320C2LKA000/
>関西は江戸時代から「薬の町」として知られる道修町を抱え、製薬会社が多い

でも問題としてるのは「関西が医療が得意」ということではなく
「『医療を金儲けの手段と見なす』が関西的」という話だからな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 06:51:42.76 ID:u33m9abH.net
へーおもしろいな
関西出身やがたしかにわからんでもない価値観だわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 06:59:24.86 ID:8s2ITpV+.net
>>872
カクヨムを外すんなら膵臓もなろうに入るがよろしいか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:03:33.77 ID:riDnmaZ0.net
【悲報】TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』FOD独占配信だと判明!全マブラヴオタクが涙「絶対流行らない…」 : はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/9745600.html

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:06:52.89 ID:+pd0TMBB.net
みたいなら金払えばいいんじゃね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:06:53.94 ID:3ZoKK7wg.net
どっちにしろ流行るようなもんじゃねぇ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:09:36.48 ID:8s2ITpV+.net
>>887
そもそもトータルイクリプスの時点で全然流行ってなかったからね
最初見た時「何だこりゃ」って思った

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:11:23.11 ID:PJTQeVnZ.net
>>887
韋駄天もFODとアマゾンの独占配信なんだっけ

「国内配信で流行しそうにない
マニア向け作品を配信で稼ぐ戦略」としては正しいのか…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:13:31.14 ID:PJTQeVnZ.net
異世界魔王Ωの「円盤にも収録されないバージョンを
有料配信する」など
「配信では一般層が強いけど、なんとかマニア向けでも
配信で儲けたい」という方向が最近あるよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:21:41.12 ID:wG20mBTG.net
>>887
はちまとか、やらおん並の糞サイトのリンク貼るなよ・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:24:37.50 ID:V2J/HUtN.net
マブラブはオリジナルの
ガンパレ超えてないからなぁ
パチマネーで金かけてもどうにもならないと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:28:15.96 ID:8s2ITpV+.net
>>894
いや、エロやん?
マヴラヴからエロを取ったら単なる君望しか残らんやん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:32:54.07 ID:V2J/HUtN.net
マブラブのエロってあの脳味噌特殊プレイの事か?
他はダイミダラーよりエロくなかった気がするが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:35:54.90 ID:Mm49Vs/7.net
今日やっとメイドラ追いついたわ

つかこのアニメ絶対にシリアス入れてくるのな
一期もこんな感じだったっけ?
そこが嫌い。
そこ以外は最近の京アニにしては面白いな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:39:51.79 ID:McJEvFo5.net
>>894
そのガンなんたらパレードってオルタ全盛の頃でさえ、
マブラブはガンパレのパクりってフレーズだけでまったく語られてないよな
つうか影響受けた元先なんて主に海外映画などだろっと

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:41:41.06 ID:ZHZF5Blb.net
にわかか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:42:44.26 ID:PJTQeVnZ.net
女神寮はショタが「少女漫画のイケメンムーブ」ばかりしてるし
ホモも出てくるしと
やはり女性作者臭がどんどんキツくなってきたわ

やはり女性に男性のニーズに応えるのは究極的には
難しいらしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:42:58.54 ID:0M/1rr2Z.net
影響受けたつーかモロパクリw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:44:57.60 ID:2NGT4W0e.net
著者がリスペクトしてる作品をその信者がバカにするあるある

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:47:09.83 ID:8s2ITpV+.net
>>896
普通の学園ものじゃん
普通のエロ
君望もエロ
おんなじ世界観

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 07:50:09.68 ID:8s2ITpV+.net
>>902
ワンパンマンの作画担当の目の前でモブサイコの原作者をバカにしてクビになったPがおったな
連鎖的にポケモンからも名前消されててワロタ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:01:55.72 ID:McJEvFo5.net
ガンパレ

マブラブオルタが流行った大昔でさえマブラブはガンパレのパクりと一部の馬鹿が名前持ち出すだけの作品であった
ガンパレ自体はまったく語られて無かった
つまりマブラブを叩きたい奴の道具にされただけの作品
マブラブは今でも5chにスレがある
20年語られてる作品

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:02:04.84 ID:jSDWqbu0.net
>>897
所々に鬱要素入れるのは狂教の何時もの手口
チチチチとかモロ乳のタイトルなのに
変な鬱入れてきてウゼーってなるんだぜw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:10:35.37 ID:9XwHsT1a.net
>>876
クズ評価載せんなよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:12:02.15 ID:PJTQeVnZ.net
女神寮、ヴァニタス、死神坊ちゃん、かげきしょうじょと
今季の女性原作作品に共通してるのは
「最初は男性向け度が強めで
徐々に女性向け・女性作者度が高まっていく」ということ

つまり「序盤だけ無理に男性向けに合わせてたが
徐々に作者自身の素が出た」ということ

男性作者の女性向け作品で同様のケースは見かけない

どうも「嫌だけど役割に徹する」が
男性より女性の方が難しいらしい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:26:20.44 ID:7eqNXKJh.net
>>907
事実だし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:28:51.01 ID:vL25VBXA.net
>>908
その4作品が俺に合わないのも
女作者の作品だからか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:28:59.79 ID:fcMlYD7B.net
マブラブのいいとこは上手く完結してるところだよね
ながーい波乱万丈がおわって感動の結末、これはマブラブの強み

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:30:42.88 ID:8MwNFFvZ.net
>>908
かげきは最初は青年誌掲載で、
廃刊するから少女漫画に移籍した

青年誌掲載時はおっぱいも出してたけど、
移籍したら出さなくなった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:34:52.86 ID:PlAPZ82F.net
コミック買えば奈良っちのおっぱい見れるの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:36:06.80 ID:4WsX8THQ.net
>>905
それはエロ要素が受けてんじゃね?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:36:31.27 ID:8MwNFFvZ.net
>>913
星野さん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:37:56.75 ID:PlAPZ82F.net
ほう
買ってみようかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:38:18.61 ID:N9JUlKkc.net
>>912
シーズンゼロだっけ?あっちは 花とゆめだから少女漫画なのか百合なのかよくわからなくなってきたが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:39:19.83 ID:PJTQeVnZ.net
>>912
かげき原作は移籍後もお風呂シーンでおっぱい出てたぞ

>>910
そうかもねー

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:39:44.07 ID:/5ceiHtt.net
オッタクも面白いのにアマプラ限定だからアニメ好きしか知らないしな
FODて契約してるしてる人周りでほぼいねえ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:40:31.35 ID:IbMxNuEM.net
>>822
いもいもの横画面も忘れる事はできない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:45:52.79 ID:ZHJWczpW.net
まぁFOD独占は貯めといて一か月で一気見とかすればいいわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:52:03.14 ID:14DFzNsm.net
「面白い」だけではアニオタは釣れんのよ
けものフレンズをオッドタクシーの絵でやったら売れんかったろう

面白くなければ売れんが面白いだけでは売れん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:52:59.02 ID:fcMlYD7B.net
かげきの作者の前作はR18文学賞が原作の遊女の官能小説だぞ
これはよかったな、エロい文学してたわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:53:15.04 ID:rqho3c3J.net
アクション一つでも売れたり売れなかったり分かれるしね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:54:20.11 ID:rqho3c3J.net
>>923
作家歴長いのに代表作が一つもなかったのが、
ここに来て連続で代表作と呼べる作品だから作家の人生は分からんな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:55:46.14 ID:8s2ITpV+.net
つまり、マヴラヴはピンクパイナップルに製作依頼すればいいと言う事か
金子、頼んだぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:59:12.14 ID:PJTQeVnZ.net
>>913
さっそく原作の風呂シーンを分析してみたが
奈良っちのは見れない

奈良っちは引っ込み思案だからか
風呂でも湯舟につかりきってるシーンしかない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:59:18.21 ID:N9JUlKkc.net
>>925
インタビューでめっちゃ喜んでたしな、漫画家生活で20年以上か

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:00:41.79 ID:7eqNXKJh.net
いやFOD以外で見れるときに見る
FOD独占だからってFODで一気見とかまず絶対にしないわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:01:28.62 ID:fcMlYD7B.net
TE評判悪いけど1,2話までは凄い好き
マブラブの世界観でてるよね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:02:51.77 ID:4WsX8THQ.net
いい加減芝村裕吏のラノベでアニメ化するの出てこねえかな
この空のまもりは絶対ダメだと思うけど
刀剣乱舞も芝村っちゃ芝村だよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:03:38.95 ID:14DFzNsm.net
>>929
毎週確実に生視聴か録画して見るしかない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:10:05.02 ID:7eqNXKJh.net
鬼滅がフジだからFOD独占とか言うゴミ行為してくるんじゃないかと気になるわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:11:28.16 ID:ewRAYRGc.net
SAOがある意味アインクラッドまででも完結してるみたいに、マブラヴも漫画のアンリミまでのやつで
良い話だったなぁってお腹いっぱいだわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:11:52.25 ID:8MwNFFvZ.net
>>933
鬼滅側が強すぎてFOD独占とか言えるほど出資させてくれないし、
言い出したら制作委員会から追い出されると思う

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:14:30.05 ID:jXVy3WNb.net
>>933
アニプレ金ありすぎるからそんなことは出来ないだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:20:42.15 ID:14DFzNsm.net
フジで放送してないのにFOD独占の
謎の現実主義勇者

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:31:24.28 ID:jXVy3WNb.net
>>937
FOD独占って最新話無料はあるの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:33:38.16 ID:Nl1Ej0g5.net
マヴラブって完結してないからな
ただのぶんなげエンドやん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:34:48.71 ID:DCCiRmZa.net
>>725
勝手にジャンル別のにしてて草
能力バトルものだぞ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:36:16.22 ID:xW4u0Ks7.net
>>938
ない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:24:24.56 ID:IPC3Gx7u.net
録画派
配信先なんて気にしたことない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:25:18.87 ID:DCCiRmZa.net
ルパン三世、まさかの異世界召喚…?次号チャンピオンから新連載 https://natalie.mu/comic/news/441515

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:25:38.68 ID:zhnNjLfx.net
>>940
デスゲームだろ
バトロワでは武器が1つ配られるが
武器の代わりに能力が配られただけっていう

まぁデスゲームの割にイマイチ死人が少ないが”降参”って選択肢があるからで
他のデスゲームでも降参は出来なくないし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:28:35.43 ID:CSepyJW1.net
カテゴライズバカはめんどくさい。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:31:58.55 ID:eXvHR2GO.net
>>897
イルルの生い立ちと1,2話くらいしかシリアスないよね
小林さんの動きはその時の回でもコミカルだったから目立ってはないよ
トールとエルマやエルマの柱のところもシリアスといえば言えそうだけど
トールとエルマは仲良しじゃないか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:36:22.09 ID:eXvHR2GO.net
メイドラSは安心してみれるところはあるな
どぎついエロはないから
女神寮の水着回がちょっとくどかった。そういうのコメディに求めてないから

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:36:28.40 ID:w1KZFGNa.net
スローループむっちゃよさそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:38:28.48 ID:+2zOiWL4.net
>>636
頭悪そう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:41:30.50 ID:KPCRagBA.net
デスゲームってのは「最後まで勝ち抜く(生き抜く)か死ぬか、そのどちらかしか舞台を降りる事が許されない」って物でしょ
5秒は見てないけど降参した後に「もうやんぴ。2度と戦いませーん」が出来るのか否か。それが出来るんだったらただの自由参加型のイベントでしかなくデスゲームとは言わんでしょ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:43:47.78 ID:bnB09Ctm.net
強制収容の点だけデスゲームっぽいのかな
強制収容異能バトル

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:49:04.56 ID:KPCRagBA.net
次建てますー

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:50:54.45 ID:KPCRagBA.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629942567/
建てました

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:53:00.20 ID:3XREbWSF.net
どのみち出られないんだからデスゲームでは

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:53:39.61 ID:UMbqogTW.net
配信は一気見用
最新話無料の時間的制約があるので、現行作品は録画一択やな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:58:31.97 ID:XL6kLn8/.net
>>953
おつかれありがとう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 11:17:58.85 ID:UMbqogTW.net
スレ一覧見てみたらアンチスレが全く見当たらないんだけど。。。
アンチスレがローカルルール違反にでもなったのか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 11:21:00.32 ID:14DFzNsm.net
アンチスレが長続きするほど
話題性のあるアニメが殆ど無いのよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 11:22:08.35 ID:1tI8fCMV.net
普通に大量にあるじゃねえか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 11:23:41.32 ID:N9JUlKkc.net
>>953
新しいスレが来たブヒー!!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 11:32:18.27 ID:5rZu2KRk.net
アンチスレというタイトルになってないだけ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 11:32:48.02 ID:RCCSXitE.net
>>908
他は知らないがヴァニタスは最初から最後まで既にプロットありきで組み立てられてる作品だし
後から路線変更なんて作りじゃないのは原作読んでると明白だけどな
始めから全部乗せよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 11:37:02.26 ID:UMbqogTW.net
「糞」で検索しても前期作品のがはるかに多い感じ
これかなり異常だよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 11:38:03.13 ID:zhnNjLfx.net
ヴァニタスをバニタスって書くと
ラルクをラルカンシェルって言うと怒る連中が釣れそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 11:38:12.60 ID:ibxm7QAN.net
>>957

アニメアンチ
https://fate.5ch.net/antianime/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 11:53:08.66 ID:dVDaIIlU.net
スローループよりていぼう日誌2期まだかよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:00:00.38 ID:14DFzNsm.net
メジャー作品は原作ファン、既存ファンに概ね好評なら
アンチスレは伸びず自然消滅する

一方マイナー作品にはアンチも付かない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:01:26.35 ID:1tI8fCMV.net
前期以前のアンチスレが落ちずに残ってる感じなのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:07:55.90 ID:eXvHR2GO.net
いまBS11でやってるていぼう日誌って再放送だったのか
マゴチはやけにネタにされるよね
釣りの知識がわかりやすく得られて、そこだけは感謝してる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:13:50.74 ID:NJTUbrb6.net
昨年の人気アニメすら知らんにわかは10年ROMってろ(死後

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:19:37.87 ID:7Ilnueaa.net
釣りは中学までだな高校入ってから一回も行ってネーナ
魚よりメス釣った方が楽しいw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:19:47.47 ID:WhTCYMii.net
何気にアマプラで精霊1話2話みたんだが、セリア先生かわいいな 
他の女子に告られたところ見て一気に惚れた感じだな よく心情が描けてると思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:39:09.28 ID:WhTCYMii.net
dアニメ 配信デイリーランキング

https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CR/CR00000013

月も配信強いけど1位とれないんだよな でも強い
アクア3位きた ガマガマが閉館するのか?ここは見せ場だからな
女神寮ってシースルーバージョンと修正バージョンあるのか
シースルーが圧倒的だな 全部見えてるのか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:41:02.16 ID:TngMD9lT.net
配信ランクはウィークリーで見ろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:41:26.41 ID:14DFzNsm.net
日替わりで変わるデイリーとか意味あるの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:48:13.07 ID:N9JUlKkc.net
>>969
放送枠がなかった地域なんて1クール遅れの放送で
再放送マークすら付いてないからアニメ板にスレがなくて焦ることがあるわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:49:52.27 ID:WhTCYMii.net
少なくとも5chではある
しかも総合ならなおさらある

かげきの人たち可哀想だろ 
一応かげきの人たち盛り上げてくれてるんだから忖度くらいしてやろう
かげきが1位狙えるのはデイリーしかない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:52:07.54 ID:2BDHdH9U.net
魔法科の十七さんのぴっちりスーツに釣られてニコニコで見ようと思ったら最新話配信が木曜だったでござる...

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:56:57.51 ID:V2J/HUtN.net
最近ビリビリの順位は貼られないんだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:57:20.46 ID:WhTCYMii.net
総合がやっちゃいけないのは過疎ることだ これがまずい

前期はスーパーカブというネタアニメがあっていつも盛り上がっていた
その前はウマ娘
今期はひぐらし民が総合にくれば問題ないが、あいつら全く総合には興味ない
かげきはいろんな話題を提供しているから貴重なアニメ なんとか結果だしてほしい
普通にそう思ってるわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:59:48.94 ID:0VeysSAw.net
セリア先生の作画だけやたら丁寧

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:00:58.44 ID:N9JUlKkc.net
過疎って見えるのは 縦書きのバカに巻き込まれて書き込み出来ない人が増えたんでしょ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:04:53.29 ID:WhTCYMii.net
>>981
セリアは最後の最後でキャラデザ変更という大バクチがあるからね
ここでブスになったら一気に終了だから
かなり気を使って作画してると思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:07:12.33 ID:HRgz6jMB.net
Animelo Summer Live 2020 -COLORS- 1st
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1585001670/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:07:30.57 ID:1RXjAa8J.net
かげきはニコニコだと再生数そこそこあるし評価1位だしで何も困ってないだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:12:32.11 ID:yqLdj1RU.net
>>979
転スラメイドラはめふらブラカンで固定じゃね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:16:14.46 ID:zzN58nAW.net
ビリビリは大半のアニメが規制されてもう役に立たない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:22:34.79 ID:8KpTkyng.net
ビリビリはあからさまに政府の意向で上に逆らう系の作品は全部アウトになるからな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:25:01.05 ID:8s2ITpV+.net
日本風の町並みなのに書き文字に梵字が使われてる精霊
真言密教が文字を普及させた日本かな?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:27:51.32 ID:GrKfqLKD.net
>>980
こんな糞スレは消えた方がいい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:38:05.48 ID:1tI8fCMV.net
もともとは過疎スレなのに人が集まりすぎて板トップクラスの勢いになっちゃっただけだからな
しかも今期アニメの感想のレスは5%くらいしかないでしょ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:41:08.53 ID:+pd0TMBB.net
おかしいのが住み着いてずっとかきまくってるとかそういうのざらだからなあ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:50:28.88 ID:sYpzUjkF.net
>>991
話題が続く作品があると1日1スレってときがあった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:54:49.00 ID:DCCiRmZa.net
>>992
am2:00〜5:00あたりにアタマおかしい奴集まってるな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 14:04:08.42 ID:gwSx8lb7.net
最近いつものキチガイ達がいないからだろ、いいことだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 14:19:45.92 ID:S7mDwYkf.net
このスレの勢いは縦書きガイジが加速させてただけでしょ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 14:25:00.35 ID:sYpzUjkF.net
こぴぺ連投荒らしは今回が初めてではない
何回かあるんだけど
うおおっていう作品が現れたらスレ消費早いよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 14:26:43.24 ID:ZHJWczpW.net
来期は早そうだ
オリアニは先がわからないから妄想語りたい放題だし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 14:28:58.59 ID:S7mDwYkf.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 14:29:34.68 ID:DCCiRmZa.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200