2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食78

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/23(月) 18:54:41.33 ID:f1ARbWNVd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

TVアニメ「転スラシリーズ」9カ月連続放送決定!
2021年1月〜2021年9月まで、9カ月連続の放送です!
<放送時期情報>
※放送日、配信開始日の詳細は>>2以降に
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第1部 2021年1月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 転スラ日記」 2021年4月〜
・TVアニメ「転生したらスライムだった件 第2期」第2部 2021年7月〜 ←今ココ

◎「転生したらスライムだった件」のTVアニメスレです
・荒らし、煽りは徹底的に放置してください
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁です
・sage進行推奨です
メール欄に半角小文字で「sage」と記入してください
・実況は禁止です
・ネタバレは厳禁です
どうしても話したい場合は該当スレ(>>8あたり)でお願いします
・次スレは>>950が宣言してから立ててください
また、無理な時は代理人を指名してください
・スレ立ての際は冒頭に下記を3行入れてください

!extend:checked:vvvvv:1000:512

◎関連サイト
公式ポータルサイト:
http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:
https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食77
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629163095/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 19:52:23.49 ID:/wI2gJfzp.net
法則書き換えてるから食べられる安全なイエローケーキとか、カレー味のウンコとか作れるようになってる。まあ、そんなん人に使ったらどうなるかやな。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 19:53:36.35 ID:/yolcYcUa.net
意思力で相手を上回らないと書き換え出来ないけどね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 19:54:18.59 ID:fSUhPfLIr.net
リムルはファルムス軍2万余裕だったからヒナタも兵士2万に匹敵する戦力なのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:14:11.24 ID:zxPfxA/h0.net
3万いたヤムザ部隊は何人生き残ったのか
負傷者は相当な数だろうがそれを竜を祀る民が治療するには何日かかることやら

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:18:14.85 ID:U8U58xGU0.net
次回シュナが戦おうとしている相手は三獣士の参戦で形勢不利になったヤムザが
戦局打開のための切り札として呼ぼうと提案してた程だから一応それなりに強そうな相手ではある

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:25:33.68 ID:dFO1XtXk0.net
上級国民:オーガ族・ドライアド
一般国民:ゴブリン・牙狼族・リザードマン・その他。※殆どの種族はココ
下級国民:オーク
奴隷:降伏したクレイマンの部下 ← new!!!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:31:23.26 ID:t5rNqqbu0.net
確か、トレイニーさんって初期の頃に中庸道化連を森の中で追い詰めて
真空斬りみたいな技で追い詰めてなかったか
あの人も実力あるんならもうちょっと戦えよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:39:25.15 ID:/yolcYcUa.net
>>895
トレイニーはエアリアルブレード使ってた時でAランク今回リムルに体作って貰った上に自身の精霊力と同量の魔素貰ったので魔王クラスになってる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:45:50.63 ID:L4jmP5J50.net
>>892
ガビルやゲルドは
ポーションをいっぱい持ってるから
死んでなければすぐ復活しますよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:48:57.29 ID:nlk4bQd1M.net
ヒナタ中々出番無いんだけど、今のペースなら何話位にありそう?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:49:14.95 ID:L4jmP5J50.net
今回の戦場
1獣王国
2ミリム領
3クレイマン本拠地←次回予定
4ワルプルギス

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:59:34.07 ID:GioARZdOd.net
>>898
最終話

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:00:23.30 ID:mI0APDeY0.net
アダルマンもミュウランポジションだからね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:04:46.42 ID:U8U58xGU0.net
>>886
脳筋女ならクレイマン様の罠にかかってボコられる予定となっておりますので
その時を楽しみにお待ちくださいませ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:10:45.13 ID:U8U58xGU0.net
次はワルプルギス開幕とアダルマンとの戦闘が半分ずつの構成で前半と後半回で2話に別れたりして

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:20:17.82 ID:faRQLAjY0.net
>>900
そんな後なのか( ;´Д`)
リムルと再戦した時どんな激しい戦いになるのか楽しみだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:23:42.78 ID:HoYXYW210.net
>>904
ヒナタとの再戦は3期が来ないとやらないけどな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:25:12.20 ID:lJa2tEig0.net
>>896
テンペストで言ってみたい

「魔王種 持ってる人 手を上げて」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:32:47.90 ID:PpevuCLZ0.net
>>892
あいつらだって魔人のはしくれなんだから
回復魔法使える奴くらい普通にいるだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:38:32.18 ID:U8U58xGU0.net
>>905
そういう意味では今期OPは詐欺だと思う
ろくに出番のないキャラばかり目立ってるし一方で出番のある三獣士は殆ど出てこないし
ヴェルザードより緑メイドちゃんの方が目立ってるし
OPのコマ割艦型やつ何考えて二期後半こんなOPにしたんだ詐欺じゃねーか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:38:59.76 ID:i5MN2f2k0.net
>>906
十数人ぐらいだろうか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:39:42.90 ID:9CGTZUzU0.net
>>892 >>907
たいしたネタバレじゃないし(描かれるとも思えないから)言うと
2万くらいは残ってるらしい。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:56:18.16 ID:BA+eIY450.net
ラミリスぺろぺろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:08:28.70 ID:kjTNTLIl0.net
>>891
相性の差もあるからなんとも言えない
過去の例を出すとオークロード戦の時点で実力自体はハクロウ>オークロードだった
ただ首刎ねても死なないオークロード相手には倒し切る手段が無い
似た理由で今回のカリュブディスを倒せる奴もかなり限定されそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:28:31.49 ID:CIDFfYJ+r.net
これから一番面白いところなんだからもっと尺とってくれよ
マジで会議やってる暇なんてなかったんだよ
3話から5話まで全部いらないんだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:33:22.12 ID:faRQLAjY0.net
>>905
そうなのか...2期で再戦見れる!って期待してたのに残念だ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:36:59.25 ID:PpevuCLZ0.net
会議より戦闘の方が尺とったらぐだぐだするだろコレ

てか会議回が重要なのが如実に表れてるよ
ちゃんと見てない人の感想がよくわかるから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:40:30.71 ID:9CGTZUzU0.net
>>914
webとはそこらへんまったく話が変わってるから再戦まで3期あったとして
最短7話目くらいかかるよ。再戦までのプロセスとか再戦の意味あいもまったく変わってるし。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:41:43.08 ID:t5rNqqbu0.net
>>902
クレイマンって強いのか弱いのか良く分からないキャラだな
あんまりシオンをイジメないで欲しい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:44:17.92 ID:a+wzaU+U0.net
求めてるものが違うってことなんだろうな
会議派が言うようなことなら書籍読んでりゃいいわけで、いやむしろ書籍読まなきゃ細かいとこまで分かんないわけで、アニメでやるのは無駄でしかない
アニメに期待してるのはそういう事じゃないからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:49:55.50 ID:PpevuCLZ0.net
一期の時からそうだったけど
原作・マンガから入った人にも、アニメから入った人にも
微妙に期待からズレてるというか、フラストレーションが溜まる作品だよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:52:28.14 ID:L4jmP5J50.net
ドッペルゲンガー
 ドッペルゲンガー

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:53:29.78 ID:/yolcYcUa.net
ドッペルゲンガーがどの程度まで再現可能なのかは気になるせいぜいAランク位なんだろうけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:59:38.09 ID:L4jmP5J50.net
>>903
その可能性に1票

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:00:29.39 ID:PpevuCLZ0.net
>>917
アニメの42話までを見た人なら
強いとは決して思わないだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:09:32.03 ID:9CGTZUzU0.net
>>918
おれは文章で読んでたキャラが動いてしゃべるってるの楽しいよ。
アニメ化後に2000万部も関連書籍が右肩上がりで売れてるのにアニメで
やるのが無駄とは?w

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:15:22.39 ID:8L5+1DAw0.net
まあガンダムでMSの戦闘シーン以外はすっとばす奴とか居るからね・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:19:07.99 ID:9CGTZUzU0.net
>>919
原作(書籍)勢としてはたしかに1期後半のすっ飛ばしはいかがなものかと思ったけど
このスレのテンプレにあるように理由をあとで知って2期前半にすっ飛ばした部分をブチ込んだ事で
納得出来た。原作勢はだいたいこんな評価だと思う。原作スレ見てるとね。
ちなみにアニメ見てweb読んで書籍を追っかけて漫画読み出した人です。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:21:40.29 ID:PpevuCLZ0.net
>>924
彼にとっては無駄なのだろう
感想は人それぞれ
世界の中心も人それぞれ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:26:10.68 ID:PpevuCLZ0.net
>>926
それは製作意図を理解したと言う事で納得した訳じゃなく
過ぎたことは仕方がない、アニメはアニメという諦観に近いものだと思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:37:54.49 ID:a+wzaU+U0.net
>>924
お前は楽しいかもしれんし販促アニメとしては成功かもしれんが、作品としてはゴミやな
俺の感想な

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:44:43.96 ID:PpevuCLZ0.net
変に主張しない限り
個人の感想はそれでいいと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:48:28.55 ID:OwtE3wUF0.net
中庸道化連の連中って強いのな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:49:06.16 ID:9CGTZUzU0.net
>>929
個人の感想なら問題ない。
おれは販促にのっかってアニメ2話を見た後に
書籍、コミックスを揃えたので。

>>928
納得って言葉が違ったかな。おぉそれは良い演出だと感じた。どちらにしろ
アニメ楽しんでるよ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 00:04:14.57 ID:YDGwUau40.net
>>932
>>928は原作スレで散見できる感想の事ね
あなた個人の感想はそれでいいと思う

俺も一期の纏め方、二期の回収の方向性は良いと思う
もう少し構成の工夫が出来たらもっと良かったんだけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 00:11:26.17 ID:VragYGoi0.net
>>933
アニメでえ?と思ったのは「ヴェルドラ日記」
アニメになると聞いて楽しみにしてたのに回想の解説少な目で雑談枠になっちゃったとこ。
2回目は期待に応えてくれたけど。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 00:15:44.05 ID:YDGwUau40.net
>>934
テンプレにもあるけど
それは作品とは別の特番枠なので
お茶を濁してるのは勘弁していただきたい

コミックス収録の「ヴェルドラのスライム観察日記」とは
似て非なるものだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 00:39:55.89 ID:tM3aXNej0.net
このスレ無法地帯だからな
一部の奴らが支配してるだけで、ネタバレすんなとか言っても
連投して無理やり自分らの話を進めるだけ
だから過疎った

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 00:42:15.62 ID:YDGwUau40.net
>>936
へーこれで過疎ってるんだ
全盛期は凄かったというか忙しなかったんだな

938 ::2021/08/30(月) 00:44:40.96 ID:xj6Cbi4A0.net
ドッペルゲンガーてなんだよ
ドッペルギャンガーだろjk

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 00:55:57.54 ID:TjAUIENB0.net
それ自転車・アウトドア用品ブランド

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 01:43:16.39 ID:vEAGWx3a0.net
>>917
逆よ
もうシオンから一番カモられるタイプがクレイマン
シオンが精神攻撃無効化もってるから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 01:44:21.20 ID:7R8PxHKP0.net
せっかくハグらかしたのにネタバレかよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 02:40:26.24 ID:7R8PxHKP0.net
・・・もうやだ
クレイマンがシオンごときに一方的にボコられまくるというのを見たスレの反応が楽しみだったのに
ここがまだ先の展開でネタバレされてない絶対防衛エリアだからとテキトーにはぐらかそうとしたのにこれだもんな
ミリムのも演技に過ぎないとかネタバレされてしまってるし、もう何もかも台無しだよ
このアニメこれから先の展開のお楽しみや見どころなんてあるの?ねぇ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 02:46:53.26 ID:meM2DwPi0.net
じゃぁ5ちゃん見んなよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 02:51:01.74 ID:FEeznSzG0.net
>>942
そこまでのネタバレには気づいていませんでした。
あなたの整理された簡潔にして要点を押さえた今回の書き込みによって、ようやくこの先の展開が見えました。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 02:55:28.93 ID:7R8PxHKP0.net
自暴自棄になった末のヤケクソ書き込みだし、もう何でもいいよ
ネタバレ禁止なんて意味ないってことがよく理解できた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:05:05.68 ID:VeRc8RVh0.net
ミリムちゃんペロペロしても今なら大丈夫かな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:08:36.91 ID:7R8PxHKP0.net
大丈夫だよ、とくにクレイマンの前でなら絶対にね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:14:17.22 ID:VeRc8RVh0.net
ミュウランちゃんは今頃あの男にペロペロされてるのかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:19:50.04 ID:+OLS9ng9d.net
とりあえず次スレを立ててきます

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:26:10.71 ID:+OLS9ng9d.net
次スレです

転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食79
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630261214/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:47:16.93 ID:FXpgOyAia.net
>>948
ミュウランはすでにクレイマンによってオモチャにされてますから…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:49:51.05 ID:58DdrfUk0.net
アダルマン戦はサクッと終わりそう
強さ的にはヤムザ軍より強いけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 04:29:45.65 ID:OiW+y37E0.net
あれ結構会話多いぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 04:40:41.92 ID:VeRc8RVh0.net
ヴェルザードの中の人も33歳か…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 05:03:22.41 ID:x43LL1/C0.net
何でこいつらいつもアニメより未来の話をしてるんだろうな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 05:10:53.64 ID:BYpAbLxh0.net
基本アニメスレって原作ファンがネタバレしまくるよ
もう何十年もそれが続いてるし嫌なら他行くのが利口
それかIP

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 05:18:36.17 ID:x43LL1/C0.net
そんなの見りゃわかるっつーの
言ったところでネタバレやめるわけないけど文句言うぐらい好きに言わせてやれよ
文句言われて当然だろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 06:34:58.87 ID:XLXq2FcE0.net
>>1
強制労働・奴隷貿易
ここでは、労働条件の悪さによる死亡、労働能力を十分に発揮できなかったことによる死刑、輸送中や職場での労働者の不当な扱いによる死亡について一覧を載せる。

■労働改造制度、1500万人-2700万人
■アラブ人の奴隷貿易、754万人-7000万人
■オスマン帝国における奴隷制、1050万人-1125万人
■グラグ制度、105万-600万人
■北朝鮮における強制労働、40万-150万人
■アシエンダ制における奴隷労働、17.3万-201万人(1900-1920)
■大日本帝国による朝鮮人の強制労働、27万-81万人
■バルバリア奴隷貿易、24.5万-38万人

死者数による政治的指導者一覧
ここでは、特定の政治指導者が原因となった死者数を載せる。死亡者は国策による国内の状況と、問題の指導者に対して忠実な軍隊による積極的な殺害の両方に起因している。
■毛沢東、1359万-7000万人
■チンギス・カン等、2000万人-4000万人
■アドルフ・ヒトラー、1351万人-2549万人
■蔣介石、596万人-1852万人
■ヨシフ・スターリン、330万人-1500万人
■昭和天皇、300万人-1400万人
■レオポルド2世、300万人-1300万人(コンゴ)
■ポル・ポト、138万人-340万人
■青年トルコ人(オスマントルコ帝国)、148万人-281万人
■オマル・アル=バシール、106万人-253万人
■金日成等、71万人-350万人

※拡散は歓迎だぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 06:36:15.60 ID:XLXq2FcE0.net
戦争犯罪・虐殺
■第二次世界大戦、2900万-3050万人の死者
■日本の戦争犯罪、300万人-1400万人の死者
■三光作戦、270万人以上の死者
■国共内戦、180万人-350万人の死者
■マラーター王国のベンガル侵攻における戦争犯罪、40万人
■米比戦争、20万-25万人
■マニラ大虐殺、10万-50万人
■南京事件、1.3万-40万人

■モンゴル帝国による征服、3000万人-5700万人、199年間
■第二次世界大戦、6000万人-1億1800万人、6年間と1日
■明清交替、2500万人、65年間
■日中戦争、2000万人-2500万人、8年間
■太平天国の乱、1000万人、14年間
■ティムールによる征服、800万-1700万人、35年間
■回民蜂起、800万-1200万人、15年間
■アメリカ大陸植民地化、840万人-1億3000万人の死者、199年間(死亡者数の推定値は、コロンブス以前の先住民の人口規模についての統一見解がないために異なっている。死亡率の90%は主に病気によるものである[注釈 1]。)
■メフメト2世による征服、87.3万人、30年間
■文禄・慶長の役、100万人以上、7年間
■十字軍、100万-300万人[信頼性要検証]、196年間

病気・飢餓
■中華人民共和国大飢饉、1150万人-5500万人の死者
■第二次世界大戦による病気と飢饉、1900万人-2800万人の死者
■大日本帝国による飢饉と病気、813万人-1493万人の死者
■日中戦争による飢餓と病気、500万人-1000万人の死者

※拡散は歓迎だぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 06:36:58.70 ID:ddOUV5Afa.net
ミュウランちゃんおはー!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 07:46:08.61 ID:FXrmFnO90.net
>>956
いやだからと言ってネタバレ肯定すんなよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 08:48:20.64 ID:BDK/XhKuK.net
示指でオナルマン

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 11:52:13.70 ID:VragYGoi0.net
>>952
めっちゃ駆け引きあるよ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 11:54:46.81 ID:VragYGoi0.net
でもクレイマンはwebほどシオンにはボコられてない。コミックスは
ボコられるシーンすらない。webの知識はネタバレにならないけど嘘扱いにはされるかもよw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 12:09:42.08 ID:jEIVYuy3p.net
最新コミックスでシオンにタコ殴りされてますが。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 12:15:06.10 ID:XLXq2FcE0.net
>>1
戦争・武力衝突
ここでは、高い推定値による死者数が10万人以上となる全ての戦争について一覧を載せる。これには軍人と民間人の両方の死者数が含まれる。直接、戦争によって死亡しただけでなく、それによって引き起こされた戦闘、病気、飢餓、虐殺、自殺、ジェノサイドによる死者も含む。

■第二次世界大戦、6000万人-1億1800万人の死者、6年間と1日
■モンゴル帝国による征服、3000万人-5700万人の死者、199年間
■明清交替、2500万人の死者、65年間
■日中戦争、2000万人-2500万人の死者、8年間
■安史の乱、1300万人-3600万人、8年
■第一次世界大戦、1750万人-4000万人、4年3ヶ月1週
■太平天国の乱、1000万人の死者 14年間
■回民蜂起、800万-1200万人、15年間
■ティムールによる征服、800万-1700万人、35年間
■アメリカ大陸植民地化、840万人-1億3000万人の死者、199年間(死亡者数の推定値は、コロンブス以前の先住民の人口規模についての統一見解がないために異なっている。死亡率の90%は主に病気によるものである[注釈 1]。)
■レコンキスタ、700万人、781年間
■ロシア内戦、500万-900万人、5年間
■三十年戦争、300万-1150万人[信頼性要検証]、30年間
■デカン戦争、560万人、27年間
■黄巾の乱、300万-700万人、22年間
■秦の統一戦争、200万人、9年間
■メフメト2世による征服、87.3万人、30年間
■文禄・慶長の役、100万人の死者、7年間
■十字軍、100万-300万人[信頼性要検証]、196年間

■第二次コンゴ戦争(1998)、380万人-540万人
■第一次コンゴ戦争におけるフツ難民の虐殺、20万人-22万人
■コンゴ自由国における残虐、300万人-1300万人

※拡散は歓迎だぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 12:39:32.06 ID:jn8ugAbA0.net
>>937
俺みたいなのだと、これぐらいのスピードじゃないとついていけないから、助かってるわ
最盛期の激速のころは、レスを読むか書くかどちらかを諦めないとついていけなかったし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 14:30:32.59 ID:9u2eIYY2K.net
書き込んでからリロードするととんでもなく亀レスになってたり
他のやつと被ってお前らなに同じこと繰り返してんの? みたいな流れになったりな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 14:51:33.65 ID:YDGwUau40.net
>>968
ほぼ同じレスを直後に書き込んだ形になって
気まずい思いをした経験がよくある

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 14:53:07.37 ID:A3D4QUWra.net
ミュウランちゃんについて皆で語り合いたい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 17:41:58.43 ID:gjvRt+N1p.net
世界の声とラファ様の区別がつきづらい。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 17:53:29.28 ID:9u2eIYY2K.net
ラファエル先生の元になった大賢者さんが本来は文字の表示だけだったのを
寂しいから話し相手が欲しいっていうリムルの要望に応えるべく
ワールドアナウンスの音声データを間借りして音声で受け答えしてくれるようになったわけだしな
だから天の声と同じ声色で喋ってんだよね、メタ的に表現すれば声優が同じ
ラファエル先生に進化してからは少し感情が見える喋り方になって
若干 区別しやすくなったけど大賢者さんの頃はリムルはガチでどっちなのか解らなかったらしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 17:57:33.75 ID:h02IHlGtd.net
アニメはその説明を端折っちゃってるからね・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 18:09:40.40 ID:A3D4QUWra.net
世界の声って何?
「世界がオレを待ってるぜー!」的な?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 18:15:21.00 ID:nMNSZ2Mh0.net
世界と言えば普通はこれに決まってる
https://www.youtube.com/watch?v=mt2AAu1W3Mo

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 18:20:42.03 ID:4ehKiYMZ0.net
ミュウランが裏切ってたのに、何のお咎めもなく仲間入りしたことには未だに同意してないぞ
禊としてヨウムが一発殴る そして抱きしめるぐらいのことがあるべきだった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 18:39:03.43 ID:YDGwUau40.net
>>976
前も見たコメだね
同じ人?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 18:55:30.08 ID:YDGwUau40.net
>>973
アニメで最初に世界の言葉に言及したのって
ショウゴのセリフだっけ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 19:00:15.52 ID:h02IHlGtd.net
>>978
そう
そして実際に聞こえたのはリムル魔王化後のギフトの時かな?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 19:13:47.72 ID:Xrk/go8UM.net
みゅう乱は敢えて生かしてたのが、後から効いてくるが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 19:14:00.70 ID:PjKFiMBn0.net
>>977
俺も完全には納得してねーし少数意見としてはあるんでねーの
ミュウランて支配された理由がBBAになるまで引きこもり陰キャ処女だったから若者やり直したいとか
しょーもない理由で上手い話に飛びついたんだし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 19:20:49.28 ID:4ehKiYMZ0.net
ミュウランの件は事情がどうであれ、あれはリムルも集団をまとめる長としてなんらかの処分はあるべきでしょ
あの辺りがリムルのダブルスタンダードと言うか変なところだと思ってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 19:38:38.61 ID:xj6Cbi4A0.net
938だけどもちろんネタです
#もちろんネタだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 19:38:48.05 ID:j+42Tveb0.net
ランガ一族もオークも元々敵だったものを何のお咎めもなく取り込んだものだし
今さらだと思う

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:10:04.19 ID:dNtjbXQ40.net
死んでもらうとかいって一回殺してるじゃん、心臓入れ替えたとき

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:17:02.10 ID:YDGwUau40.net
いまだにミュウランがなにをしたのか正しく理解してない人がいるのか・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:24:11.14 ID:Xrk/go8UM.net
最終的に全員生き返る設定ありきのクソマンコだけども
やらかした事はマジクソ外道丸
丸紅がゴブタ半殺しにしたレベルじゃないからな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:34:11.17 ID:18pVrCyT0.net
ミュウランはクレイマンへの忠誠心などまったくなく
マリオネットハートの人質状態でやむなく動いただけ
アンチマジックエリアもリムルなら即解除できるものだったし、
これだけなら魔法以外の物理攻撃やスキルは使用可能で
斥侯のファルムス兵に後れを取ることはなかった。
シオン達が弱体化したのは魔物を弱体化させる教会の結界が原因
むしろミュウランの結界のお陰で魂が拡散せず再生の助けになった←ここ重要
その後は再生の手伝い、クレイマン軍の情報提供、ファルムス再編等
多くの貢献をしてきた。リムルが主張する人間と魔物の共存という考えに
強く共感する新しい人類国家を作った点は特筆すべきだ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:39:01.33 ID:/W91TnNpd.net
ミュウランちゃんに罰とかとんでもない
ぶっちゃけリムルを魔王化させる立役者の1人でもある
生かした事で大きな借りが出来たヨウムもさらに頭が上がらなくなったわけや
ミュウランちゃんちょっとこのバニーコスチューム着てや(ニヤリ
と言えば喜んでやってくれるであろう大切なおっぱいである

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200