2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食78

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:14:45.30 ID:rW+cyhJH0.net
>>663
魔王種になったんで魔王を名乗る事は可能、なんだっけ?
実際「オークディザスター」は「豚頭魔王」って字を当てるしね
まあ誰かに認められたり魔王を名乗ったりする前に倒されちゃったけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:15:40.02 ID:v58Q3ia70.net
>>640
1期のラスボスで絶対的な強さの描写があったのに味方になると弱くなるパターンだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:18:15.40 ID:Q/Qsdd1pp.net
道化連中は全員一種の魔王種だからしょうがない。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:18:43.64 ID:q3INTRelp.net
今のゲルドと前のゲルドは別個体よ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:20:10.23 ID:pMN8u43u0.net
次のゲルドはきっとうまくやるでしょう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:20:15.58 ID:v58Q3ia70.net
ゲルド前のほうが強かった的な感じか
超回復とかも今回はしてなかったしな・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:21:38.19 ID:rW+cyhJH0.net
>>664
まあそれは先ゲルドの事で
現ゲルドは違うんだけど

現ゲルドは強さとしてはオークロード級+ギフト効果なのかな?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:22:23.03 ID:iQfAvRM2a.net
魔王種と覚醒魔王ではレベルが違う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:24:25.57 ID:rW+cyhJH0.net
>>671
それは何に対してのコメ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:25:59.79 ID:9n9cJxy30.net
そもそもあのピエロ2人がかなり強いんだよ
魔王種であるクレイマンより戦闘能力が高いからな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:27:59.94 ID:OZD51YeO0.net
ゲルド二世とかゲルドjrじゃダメだったんだろうか?
旧ゲルドと新ゲルドてなんか親子っぽいくだりあったよね父王とか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:29:48.59 ID:rW+cyhJH0.net
>>674
実際親子なのかな?
「父王」って偉大な王に対してもそう呼ぶから

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:31:13.66 ID:rW+cyhJH0.net
>>673
その辺って現在までのアニメで言及されてたっけ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:32:27.88 ID:nuQzn63p0.net
魔王種を獲得して暴走したゲルドと
部下で名前を引き継いだゲルドは別人です

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:33:27.23 ID:tAGJZbfea.net
リグルも二人いて
ガビルも二人いるんだ(嘘)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:33:37.39 ID:rW+cyhJH0.net
もしかして
先ゲルドと現ゲルドが別個体だという事すら知らない人がコメしてるのかな
混乱する

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:38:00.51 ID:9n9cJxy30.net
>>674
メタ的にみて二世やジュニア呼びだとダサいからじゃね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:42:03.17 ID:tAGJZbfea.net
大ナポレオンと小ナポレオンとか
大カトーと小カトーみたいに大小でもいいんだよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:49:27.70 ID:laYdWF7Za.net
大好きミュウランちゃん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:50:29.82 ID:zHXDzcvP0.net
やっぱ酒奈がカワイイわ。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:51:00.81 ID:rW+cyhJH0.net
>>681
あんなでかいゲルドをそう呼ぶのは違和感がある
それが面白くもあるけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 11:58:58.27 ID:2XeOBda00.net
>>678
ガビルは一人だけどリグルは2人だよね

先代のリグルはリムルに会うより前に死去してた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 12:02:56.80 ID:rW+cyhJH0.net
>>685
そう言っているのでは?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 12:20:51.67 ID:iyHE1xHJa.net
>>664
魔王級でも魔王を名乗らないことはあるし覚醒魔王は覚醒してるから
旧オークディザスターは覚醒した魔王だったんでは?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 12:25:42.37 ID:rW+cyhJH0.net
>>687
そこは明確に否、だよ
オークロードがゲリュミュッドを食った事で条件を満たし
魔王種であるオークディザスターになっただけだよ
覚醒はしてない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 12:26:44.76 ID:tAGJZbfea.net
あれは魔王種を獲得しただけだ
それを食ったリムルが魔王種を獲得
2万人のタマシイを生贄に覚醒魔王化

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 12:28:24.64 ID:Kq9JD1nmd.net
父王っていうのは本当のお父さんて意味じゃなくて、種族の父なる王くらいのニュアンスだろう

あと今のゲルドが前ゲルドより弱いってことはないな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 12:30:36.44 ID:fJ3x+Oeta.net
前のゲルドはスキルのせいで暴走状態だったしな
頭使ってればもう少し強かったとは思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 12:35:52.57 ID:n5NiZWXGd.net
>>664
君の言ってる魔王種のはリムルに負けて吸収されたパパのゲルドのほうで

今仲間にいるのは、息子のほうのゲルドで(リムルが親父にあやかって名付けた)
まだ魔王種ではない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 12:55:43.04 ID:rW+cyhJH0.net
>>692
他のコメへのレスでしょうか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 13:49:07.77 ID:dPsR1Tzsd.net
>>693
こいつバカ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 13:50:08.84 ID:dPsR1Tzsd.net
>>670
なんで自分にレスしてるんだ
頭ぶっ飛んでのか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 13:52:40.15 ID:dPsR1Tzsd.net
なんか1人頭狂ってる奴いるね
弄っちゃいけなかった?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 14:11:29.69 ID:taBcoDfLK.net
>>681
作曲家一族の大バッハと小バッハみたいなもんか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 14:27:49.76 ID:rW+cyhJH0.net
>>695
普通にコメの続きという事ですよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 14:39:56.02 ID:a8U+18ml0.net
アマプラで見てると最初に「もんげー、もんげー」と歌っててキモい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 14:43:06.55 ID:rW+cyhJH0.net
>>699
モアイね
もう何十年も拝んでるので視聴前の儀式みたいな感じ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 14:45:46.17 ID:a8U+18ml0.net
通しで全部見直したら細かいとこがわかって面白かった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 15:09:10.50 ID:4D4yXuuB0.net
リムルが日本に行けるまでアニメでやって欲しいが何年後になるんじゃろうか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 16:49:23.20 ID:QniaYqfk0.net
>>702
書籍版もまだそこまでいってねえからなあ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 17:02:37.77 ID:pF2dHwxp0.net
長編原作付きアニメで
アニメ側が完結までやりきった例ってどんだけあるんだ
ドラゴンボールみたいなレジェンド級くらいしか思いつかない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 17:39:17.82 ID:OZD51YeO0.net
見てないけどダイ大とかやりきるんじゃねーの?番組表のタイトル結構後半ぽいタイトルだし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 17:40:23.34 ID:703GVnHo0.net
スライムとキングダムのどっちが早く完結するかの勝負

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 17:52:05.30 ID:moSrgEHqa.net
>>706
流石にキングタムだわ
スライムは最後までアニメやるならあと20年はかかる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 17:58:01.38 ID:MtdR9vokp.net
>>704
FT、大罪、進撃、講談社はこれら辺り、小学館は高橋留美子作品群、あだち充作品群、メジャー、うしとら、集英社がドラゴンボール、ナルト、北斗、キン肉マン、銀魂、幽白,遊戯王、デスノあたりか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 17:59:49.46 ID:moSrgEHqa.net
>>676
大体想像は付き添うだけどね
あの基本見下すクレイマンが対等かそれ以上に丁寧に接してるし
あとラプラスが忠告した時にお前は弱いから無理すんな的なこと言ってたよね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 18:15:29.92 ID:OqujYOhra.net
>>707
キングダムあと何個国残ってると思うんだよあの巻数でまだ一個とかだろ確か

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 18:23:16.76 ID:moSrgEHqa.net
>>710
李牧死んで趙が滅びたら後の国は消化試合みたいなもんで大体省略されそうだけどね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 18:31:31.95 ID:rW+cyhJH0.net
アニメ見返してたら
レイヒムとフォルゲンがショウゴ達と同じタイミングでテンペストに乗り込んでたけど
小説や漫画もそうだっけ?
ファルムス王と一緒に後から来たものだと思ってた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 18:32:18.52 ID:OZD51YeO0.net
趙に半分くらいかけたんでねーの、あんま知らんけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 18:43:40.77 ID:fJu2BCMna.net
>>510
でもやはりディアブロには敵わない
個人戦より軍を率いる方が得意

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 18:43:59.22 ID:pF2dHwxp0.net
>>708
マジでビッグタイトルばかりねえ
なろう発のこの作品がどこまでいけるかどうか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 18:45:22.79 ID:fJu2BCMna.net
>>514
大賢者からラファエルへの進化が超難関だったということのような

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 18:45:35.20 ID:4CqShrcRr.net
薬指からファルムス王妃に大出世オメ!
と、思ったけど魔人が人間の王妃なんてあり得ない、報われない恋にモヤるのですが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 18:49:13.03 ID:fJu2BCMna.net
>>529
下院は通っても上院がリムル始め権力者達だから完全な資本主義ではない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 18:49:24.31 ID:F0XU69l8a.net
>>717
ミュウランは元人間だし人魔共栄圏を築こうとしてるリムルにとっては好都合

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 18:54:34.79 ID:4CqShrcRr.net
>>716
失敗続きだったから何かスキル一つ潰して進化させたんじゃなかったっけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 18:58:38.42 ID:4CqShrcRr.net
>>719
ラーメンみたいなもん?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:00:57.48 ID:F0XU69l8a.net
魔人と言ってもヨウム達が気づかないくらいだし
ヨウムは礼儀や作法なんて知らんからクレイマンに色々仕込まれたミュウランの補佐が必要なんだよね
ミュウランの補佐がないとヨウムに王が務まらない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:02:36.99 ID:laYdWF7Za.net
ミュウランちゃんがラーメン好きと聞いて

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:05:19.07 ID:4CqShrcRr.net
それは違うと思うが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:07:14.26 ID:F0XU69l8a.net
>>721
ラーメンは仙人だけど一応人間

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:08:07.01 ID:VlbAmkJL0.net
>>702
10年以上かかるでしょ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:11:26.18 ID:hL3sjWW00.net
>>702
今のグダグタペースでやってたら何年経っても終わらないし終わるわけない
というか終わらせる気自体そもそも最初から全くないんだと思う
転スラはサザエさんじゃないしどこかでぶつ切りで終わらせるしかない
ただそれをどこで切るかという問題かな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:15:29.05 ID:fJu2BCMna.net
>>710
ネタ尽きて一気に統一までいっちゃうかもよ
最近、巨人の将軍が軽やかに舞って変則攻撃をするなんて茶番に走ってて面倒くさくなってきた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:20:26.18 ID:smYPtjyOa.net
クレイマンは小物だけど部下は結構優秀(ヤムザは除く)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:25:11.59 ID:2juOhUSzM.net
ヤムザといいヤムチャといい、ヤムは軒並みクソ無能だよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:26:50.18 ID:PtlbyBFs0.net
??「小者・・・ではなーい!! オ・ノーレ!」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:33:39.02 ID:uLDY+FNOa.net
>>729
そりゃ…ネタバレだからダメだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:45:05.21 ID:czE+dJSt0.net
>>720
シズさんから引き継いだ変質者を生贄にしたんだっけかな?

>>722
だてに数百年も生きてませんからね
人前で大きな声を出すのはヨウムにまかせて、
後方でボソボソ話してそうだけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:48:40.71 ID:92wEPVAh0.net
まあ、転スラ今累計2500万部だから、

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:54:06.64 ID:92wEPVAh0.net
途中書き込みしちまった

まあ、転スラ今累計2500万部だから、ああ女神さま、暗殺教室、ヒカルの碁、弱虫ペダルとドッコイだけどな。一番近いテレビ化最終話までやったデスノで3000万部位

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 19:58:37.01 ID:lWcYGYbx0.net
>>727
原作の終刊が21巻、今が6巻。
元々分厚い小説が原作なんだからそんな文句言ってもしょうがない。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 20:01:36.15 ID:rW+cyhJH0.net
>>735
余裕で超えるって事か
すごいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 20:26:07.40 ID:2XeOBda00.net
>>725
ラーメン仙人?

ぼんやり聞いてたら亀仙人と混同しそうだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 20:29:57.15 ID:2XeOBda00.net
>>726
今のペースを2期までで書籍6巻までとみて、書籍が18まで出てるから(あとラストスパート数冊?)1期2クールの7期まで、それぞれ3年あけてアニメ化だと想定すると15年後ぐらいか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 20:31:49.40 ID:9n9cJxy30.net
>>736
今の予定だと22巻が本編終了+外伝のつもりみたいだぞ
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/311735/blogkey/2838523/

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 20:52:33.67 ID:c3hVPrQl0.net
ベニマル強すぎねえか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 20:58:04.37 ID:vwWSsaeE0.net
>>647
強火は使うなつってんのに強火ばかり使うんだよなksg

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 20:59:14.66 ID:V9G35KYnd.net
ベニマルとディアブロはどっちが強いんだろう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 21:01:18.61 ID:mN7Qh6oB0.net
>>741
リムルが魔王に進化した関係でリムルから名付けされてる仲間は
系譜に贈られたギフトで強くなってる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 21:10:20.44 ID:gKxLGY3qa.net
>>743
web版では一応戦ったけど小説版だと戦う機会はなさそうだから分からんね
ただ両方名付けはリムルでディアブロはギフトもらってない状態であの強キャラ感だからベースの能力は圧倒的にディアブロの方が高そう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 21:12:12.38 ID:b8XRHo0s0.net
ディアブロはギィと同格だろ
滅する事がそもそも出来ない気がする

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 21:27:34.97 ID:2juOhUSzM.net
>>746
逆に、原初の魔王が雑魚っぽくなるが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 21:32:04.14 ID:n3b8AK0ia.net
ミリムの国の脳筋戦士団意外と可愛い子居るな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 21:33:23.45 ID:pmN6lmYba.net
>>747
そうはならんやろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 21:46:34.73 ID:cm0/sSvG0.net
>>745
無いんか
さりげなくネタバレ乙

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 22:28:51.86 ID:rL0ejb990.net
魔素量でディアブロがリムルの1/2,紅丸が1/4くらいじゃないの

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 23:02:38.03 ID:T8B+Uyhj0.net
リムル配下で最強はだんとつでディアブロです、って作者かだれかがどこかで言ってなかった?
ソースは忘れたけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 23:07:45.42 ID:92wEPVAh0.net
ディアブロはゲームを低レベル縛りプレイするのが大好きな奴だぞ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 23:12:31.08 ID:Tuz/bzyv0.net
>>740
外伝だけで22巻以下に抑えられるかは微妙なところかもしれん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 23:29:04.82 ID:Lau2NkwQ0.net
OAD HEY尻見てたらゲルドが矢場とんに見えて来た。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 23:35:45.36 ID:QzR6RHfBr.net
クロベエのギフトが気になるけど書籍や漫画でそのあたりのこと触れてる?
触れてるか否かだけでいいから教えてほしい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 23:43:37.66 ID:TcARyUjL0.net
>>756
書籍だと書かれてる
ギフトで神職人ってスキル手に入れて作った作品が
最低でもレア最高だとユニークになる位の腕になった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 00:05:12.09 ID:lcG4zZj90.net
つうかネタバレが嫌なら掲示板なんか開くなよ
頭大丈夫か

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 01:06:14.13 ID:oj8jxY8Ia.net
>>743
ディアブロ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 01:06:16.37 ID:KPmmXMSiM.net
>>631
一方クレイマンはモフっていたのであった。
https://i.imgur.com/xKXwWxq.jpg

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 01:07:40.53 ID:i5MN2f2k0.net
鳩摩羅獣 だっけ? 出家者?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 01:09:41.40 ID:TmcL5ach0.net
ガビル様が強いとなぜか嬉しくなる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 01:14:12.83 ID:8h6cmPBP0.net
さすがガビル様ぁ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 01:18:53.70 ID:8L5+1DAw0.net
カビルにはまだグラビルと言う強化パーツがあるはず

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 01:22:19.91 ID:/teQkGGW0.net
>>760
うまやらしい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 01:28:34.32 ID:gvnNbRaYa.net
>>761
顔が六つあって孔雀に乗ってそうな名前だな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 01:43:58.33 ID:TmcL5ach0.net
ベニマルせっかく強くなったのにチンピラムーブが板につき過ぎてて笑う
ほんと良いキャラになったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 01:53:17.63 ID:v/WjBJmx0.net
>>764
25年以上前の話されても、転スラ世代にゃ
わかんねぇよ。
おっさん美!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 02:05:31.62 ID:OwtE3wUF0.net
>>744
だからヘルフレアで瞬殺できたのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 02:11:16.02 ID:8h6cmPBP0.net
声優のテラ子安さんも25年前はエヴァに出てたなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 02:18:30.15 ID:hkClHdsya.net
なんだったらマクロス7にもガムリン木崎というハゲの役で出てたな
大人の男性が14歳の女の子と恋愛しても誰もなにも言わない時代でした

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 02:29:02.77 ID:8h6cmPBP0.net
転スラの声優の中にも結構おば…お姉様もいらっしゃるからねぇ
何処ぞの緑色の森の妖精みたいな方とか…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 02:37:07.77 ID:y7HGMxaPd.net
田中さんより豊口さ・・・ゲフンゲフン

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 03:27:58.10 ID:jV//kNp40.net
ベニマルがヘルフレアを打つ直前の止めカットで
開いた右手の中指に指輪をはめてるね
これはリムルからもらった魔法アイテムかな?
ヘルフレアは爆発して拡散するのに
結界内で収束して消えたように見えた。
まるでリムルのベルゼビュートみたいに

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 04:18:07.10 ID:CoZo2dcu0.net
テンペスト火の用心キャンペーンのイメージキャラクターベニマルさん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 05:34:32.59 ID:ME0PHYNr0.net
対省吾戦でラーメンがゲルドをオークロードと呼んでる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 05:35:10.43 ID:sQm4sPov0.net
>>704
浦沢直樹のモンスターや鋼の錬金術師
進撃の巨人も完結までやるはず

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 05:37:44.35 ID:sQm4sPov0.net
>>714
シオンならワンチャン勝てるな
結果シオンはベニマルよりか強いってことだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 05:53:58.98 ID:sLHcUrFCM.net
>>778
ネコチャンもねぇよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 05:56:40.97 ID:sQm4sPov0.net
だってシオンは確率変えられるんでしょ?
万に一つの勝ち目のないのを五分五分の確率で勝つとこまで持っていくっていうようなことをこのスレの人が言ってた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 05:59:05.78 ID:gVYtEg+Y0.net
ドライアドは女性の姿に化身することが多いのかな?
なにか理由あるのだろうか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 06:13:23.66 ID:faRQLAjY0.net
うすしおさんの2人の妹はリムルに依代作って貰えないの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 08:27:58.49 ID:sxd8ebACK.net
>>768
しかし5chの専門板はおっさん率… てかむしろ爺さん率が高いのでな……

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 08:36:57.56 ID:sxd8ebACK.net
>>771
むしろおっさん的に創作である ひげひろ があそこまで叩かれたのが違和感
創作物に歳の差カップルなんて昔から有るのにな……
まあ ひげひろ は「面白がってアニメ叩く層」にオモチャにされた感が有るけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 08:45:24.62 ID:4yKRXrSBa.net
ひげを剃るそしてミュウランちゃんを拾う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 08:56:48.95 ID:XgnKIXcV0.net
そして拾われて行ったのは大きなミュウであった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:00:09.74 ID:PpevuCLZ0.net
>>776
とんでもなく強いオーク(ハイオーク)だからラーゼンはそう言ったのかと
先に発生した個体(先ゲルド)と同一と勘違いしてるわけではない、かな?

原作およびコミカライズでは
「A級」「災厄級」「オークロード・・・いや少し違うようじゃが」
などと言っている

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:01:51.81 ID:PpevuCLZ0.net
>>787
「A級」→「Aランク」

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:03:07.68 ID:8L5+1DAw0.net
おっさんがJK拾うのはダメなのに
お姉さんが男子高校生を養うのは許されてる感

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:05:30.68 ID:t5rNqqbu0.net
ゲルミュッドって出てきて殴り倒されて、イキって部下にやれって言ったら
背後から首チョンパされて
生きてていいことあったのかあいつ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:08:39.55 ID:HoYXYW210.net
>>780
シオンは確率を変えるんじゃなくて結果を望んだものに改変する能力だぞ
クソマズイ料理の結果を書き換えて味だけ美味しい料理にしたのもこの能力

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:26:14.22 ID:OwtE3wUF0.net
強いハゲがドラゴニュートとは

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:28:27.98 ID:PpevuCLZ0.net
>>790
妙にオシャレ?な衣装だし
なんか背景があるのかもしれない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:34:42.82 ID:lJa2tEig0.net
>>790
余り騒ぐと公式外伝で延々と・・・・

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:36:32.90 ID:PpevuCLZ0.net
>>774
>開いた右手の中指に指輪をはめてるね

腕を覆う黒い部分の装備(名称はわからん)に繋がってる留め具で
左右共にある

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:36:40.39 ID:L2YYdzDF0.net
とてつもなく強いオーク
https://i.imgur.com/bNOyBT6.png

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:37:00.64 ID:yblElLPKa.net
ゲルミュッドは名付けで魔素減らさなければもっと強かったんじゃないかと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:42:00.66 ID:PpevuCLZ0.net
>>774
ヘルフレアは元々結界内を焼き尽くして収束する技だよ
ただ範囲を小さくするのが難しいらしい

日記で雪かきに使用したのはわりと理にかなってる
融かすんじゃなく結界でえぐり取って蒸発させるから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:48:37.32 ID:zNDt7V5Oa.net
ヘルフレアは元々範囲指定型の環境に優しいスキルですリムルもコロッサス戦でリミテッドヘルフレア(半径2m位)で使ってたでしょ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 09:51:07.20 ID:PpevuCLZ0.net
>>799
迷宮内で高火力の技なんか放ったら
子供たちもろとも蒸し焼きになりそうだけど
全く涼しい顔をしてたんでその辺は完璧なんだろうね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:00:05.95 ID:5tAhQzwca.net
結界の中を焼き尽くす
合成火竜 円崩のようですね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:06:55.42 ID:PpevuCLZ0.net
まあ炎に限らず
結界内だけ効果があって周りに被害を及ぼさないってのは
昔からある定番の技だね
ヒーロー向けというか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:08:29.10 ID:sQm4sPov0.net
>>791
どっちみち勝てるんじゃないですか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:09:00.53 ID:5y7/kroY0.net
>>772
>>773
ゴブタ 命大切に

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:09:45.61 ID:zNDt7V5Oa.net
転すらの場合は魔素の性質が影響してるみたいだけどねベニマルスゲーってなったのはカリュブディスの魔力妨害を突破してたから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:11:25.93 ID:y9H+Xvo50.net
>>801
デルタエンド

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:17:16.39 ID:yblElLPKa.net
ヤムザのカリュブディス化って下手したらクレイマンに矛先行きそうだよね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:29:07.81 ID:zNDt7V5Oa.net
>>807
フォビオの例を見るにあり得るけどクレイマンさんワルプルギスで隔離空間にお出かけ中な筈なんよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:34:54.69 ID:PpevuCLZ0.net
ミッドレイは何が起こるかわからんといってたけど
限られた時間で消失すると踏んでるんじゃないかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:37:55.43 ID:zNDt7V5Oa.net
>>809
多分ミリム支配(勘違い)してるし来るなら来いや状態

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:38:01.31 ID:6spgI3OOa.net
ほっとけば時間切れで消滅するが
たくさん魂を食えば思わぬ進化を遂げるかもってことでしょ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:48:10.51 ID:4yKRXrSBa.net
ホォビオって誰だっけ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:50:14.19 ID:sxd8ebACK.net
>>802
代表は原作ウイングマンのデルタエンドやヒートショックとかだな
あと技名は忘れたがバスタード!!の
結界内に地獄からドロドロに溶けた外道スライムみたいな餓えた餓鬼の塊を召喚する術

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:53:03.49 ID:yblElLPKa.net
ヤムザがカリュブディス化して思わぬ進化して各地で暴れまくったら「アレお前の部下みたいだげどどういう事だクレイマン?」と逆に他の魔王から追及されるんじゃないか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 10:57:09.74 ID:U8U58xGU0.net
>>812
豚さんと一緒に戦ってた、女ピエロに金的蹴りされて唸ってた三獣士の最弱男

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:04:48.90 ID:lJa2tEig0.net
>>806
言おうと思ったら先に書かれたw
ウィン熊

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:05:30.64 ID:4yKRXrSBa.net
>>815
サンクトペテルブルク!
今回三銃士イマイチだったね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:18:52.25 ID:nlv86EtI0.net
>>514
魔素だけじゃ駄目だろ
スキル合成を試すまでは進化に失敗してた

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:19:58.83 ID:zNDt7V5Oa.net
アルビスさんは二段変身カッコ良かったろ?スフィアももふもふお手手可愛いしフォビオはまぁうん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:22:34.02 ID:U8U58xGU0.net
>>817
アルビスのみヤムザをボコッてたけど、しつは近接戦闘も三獣士の中で最強
あと本来知性派が売りのアルビスの頭脳&策略レベルは相当なもので
本気になればベニマルもリムルもお手上げレベル
仲間のフォビォすらその策謀の哀れな犠牲となり・・・おっと誰か来たようだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:22:50.94 ID:PpevuCLZ0.net
フォビオの獣身化がなかったのが残念

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:24:02.53 ID:PpevuCLZ0.net
アニメアルビスは禍々しさが足りなかったね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:24:53.34 ID:zNDt7V5Oa.net
フォビオはカリュブディス化の影響で自己再生獲得してて異常なタフさを獲得してたり一応強いのよ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:29:43.95 ID:sLHcUrFCM.net
スライム勢とミリム教のハゲ一味+獣王国ユーグレナが組めば
邪魔くさい勢力全部すり潰せるんじゃないの?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:30:09.76 ID:8h6cmPBP0.net
ベルドラさんの活躍はよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:30:54.92 ID:8L5+1DAw0.net
大賢者さん(もう違うけど)のオート戦闘モード好きなんだけど
しょっちゅう使ってくれないかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:31:21.84 ID:nlv86EtI0.net
>>780
確立操作はヴェルドラの究極能力の究明の王(ファウスト)
の能力の一つ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:32:53.53 ID:zNDt7V5Oa.net
シオンは少しでも傷を負わせたら行動最適化でクリティカル連発出来るけどいきなりは発動出来ない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:33:42.03 ID:nlv86EtI0.net
>>802
ファイナルファンタジ−のフレアも結界作ってから攻撃する設定だったよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:34:59.02 ID:U8U58xGU0.net
>>826
大賢者さんどころかリムルの出番さえなくて
今回は珍しくベニマルがEDテロップのトップだったね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:35:01.98 ID:8h6cmPBP0.net
M・A・Oさんが魔王化するんですか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:39:01.21 ID:nlv86EtI0.net
>>802
結界で閉じこめて圧縮して消滅させる技は
たまに使うキャラいるな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:42:55.74 ID:jV//kNp40.net
もし転スラのアニメを途中切りするなら
キリのいいところになるだろうが、
その一つが魔王就任なんだよね
ワルプルギスで正式に魔王就任して
テンペストに帰って
おめでとう、これからも発展させるぞ
だと完了感も出せる

まあ今の流れだと続くだろうが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:43:43.09 ID:PpevuCLZ0.net
>>823
まあ強いに越したことはないけど
問題なのは活躍できるかだからなぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:48:04.51 ID:bXzeQqn80.net
転スラのアニメが完結しても、
ワンピースの方はまだまだ続いてたりしてw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:52:52.68 ID:PpevuCLZ0.net
>>833
リムルの物語としてはキリがいいけど
作品世界はワルプルギスで一気に広がるからね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 11:57:14.75 ID:0viKgqIh0.net
>>830
EDのCAST一覧で
左側の一番上がベニマル
右側の一番上がアルビス
これ狙って並べてそう

それと左側の一番下に
智慧之王の記載があった
たぶん次回タイトル読み
で出演にカウントしてる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:01:09.23 ID:8h6cmPBP0.net
ランボルギーニミュウランちゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:01:15.66 ID:yblElLPKa.net
>>824
現時点じゃ無理だぞ
ギィとヴェルザード2人に潰される
ミリムをギィが抑えて後は纏めてヴェルザード1人で潰せる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:08:28.55 ID:MvYLN1b7d.net
ムルシエラゴちゃん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:10:04.57 ID:4yKRXrSBa.net
ボラギノールミュウランちゃん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:14:38.27 ID:WnhHYwwv0.net
次週のアダマンテって死霊使いのリッチなんだよね?

倒しても倒しても起き上がって来るアンデッドの大軍勢との死闘に期待だわ

アンデッド好きだから

一週では終わらないかもな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:18:44.74 ID:/yolcYcUa.net
いや多分あっさり一週で片付くだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:21:59.82 ID:HoYXYW210.net
メインはワルプルギスなんだから尺とるならそっちだろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:26:43.09 ID:yblElLPKa.net
あと残り4話でしょ?
流石にアダルマン戦に2話も使わないでしょ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:30:42.43 ID:Uqe3WM46K.net
アダルマンは違う意味で倒されても這い上がってしぶとさを発揮するな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:34:49.51 ID:WnhHYwwv0.net
クレイマンの本拠地攻めでしょ?

何週かかかってもおかしくないと思うけどな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:36:46.98 ID:9CGTZUzU0.net
>>845
来週、アダルマン戦とリムル出発、着席。その後はまぁネタバレになるけど余裕で
4話使う。アダルマンと来週決着するかは知らない。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:37:27.37 ID:7gWlXnbQ0.net
>>842
そうそうアンデッドの大軍勢が出てくる予感
シュナがメインだろうが、ハクロウ、ソウエイの
見せ場も出さなきゃだし、3対3は1話でキツキツ
ぐらいかな。ワルプルギスで尺を長めにとったら
アンデッド戦は次話も続くと思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:37:40.69 ID:9CGTZUzU0.net
原作通りでも4話で収まるよ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:40:04.65 ID:i5MN2f2k0.net
>>787
え、ハイオークはゲルドの配下たちでゲルドはもっと上位種族のはず? キングかロードか忘れたけど

種族進化したときに説明が省かれてたのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:44:46.89 ID:/yolcYcUa.net
ワルプルギス開始時には…いや言うまい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:45:29.63 ID:i5MN2f2k0.net
>>818
原作では1億回ぐらい挑戦して無理だったので別スキルを合成することにしたんだっけ、試行錯誤の回数が尋常じゃなかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:48:07.13 ID:i5MN2f2k0.net
>>831
マオという名前はなろう小説の黒の魔王ってのの主人公のクロノ マオ(漢字表記は忘れた)とかが典型的かなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:48:30.59 ID:HoYXYW210.net
>>847
本拠地攻めと言ってもアダルマン軍勢しかいないから対アダルマン戦の一戦だけでさっくり終わるよ
書籍でも18ページくらい漫画でも1話分以下だったからアニメで2話もかけるとは思えない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:53:37.11 ID:7BnGTr+60.net
>>711
こんなところでネタバレ喰らうとは...

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:56:10.49 ID:yblElLPKa.net
アダルマン戦1話
クレイマン戦2話
ワルプルギス閉幕&まとめ1話
こんな感じだと思うけどね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:57:08.63 ID:4yKRXrSBa.net
ミュウランちゃんとお風呂入りたい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 12:57:32.48 ID:uB3BY3KP0.net
俺の子産んでくれねーかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 13:04:01.19 ID:sLHcUrFCM.net
小柳ルミ子じゃなくて、なんだっけ、なんとか留美子
あれが、そのまんま、M・A・Oって漫画書いてるな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 13:09:14.44 ID:8L5+1DAw0.net
>>856
さすがに史実もネタバレも糞もないだろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 13:13:20.21 ID:1/UQl3ML0.net
シュナが好きだったのに兄のベニマルに惚れそうになってしまった・・・不覚だ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 13:25:14.31 ID:Q9AgPOzMr.net
>>806
見た目には、その後のソーラーガーターの必殺技が似てる気がする

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 13:52:23.34 ID:PpevuCLZ0.net
二期最終話は
ワルプルギスを終えてテンペストに帰ってきたリムル
皆が出迎えてくれる中、「色々あったなぁ」と回想シーン(挿入歌)を5分くらい流す
そのあと
「なんという事のない人生を送っていた男は、町で通り魔に〜…一匹のスライムである」
といういつものナレーションで締め
通常EDもきっちりある
こんなかんじかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 13:53:56.65 ID:sxd8ebACK.net
>ソーラーガーダーの
ヒートショックは原作後半の技でアニメに出なかったからなぁ
あと今だと熱中症の症状みたいで規制に引っ掛かりそう→ウイングマン

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 14:21:12.09 ID:+yyzTGGe0.net
>>837
> 左側の一番上がベニマル
> 右側の一番上がアルビス
> これ狙って並べてそう

これ自分も思ったw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 14:23:54.24 ID:U8U58xGU0.net
>>862
次回はシュナが主役の話みたいだから大いに期待していいぞー

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:02:35.18 ID:he/udx7b0.net
ここの奴らって
アルティメットスキル 童貞
持ってる奴らばかりなんだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:06:53.97 ID:/yolcYcUa.net
同名スキルは発現しないからお前だけだよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:33:40.07 ID:sLHcUrFCM.net
お前らは、「サケラレルモノ」とか「イナイモノ」みたいなヤツ持ってる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:33:49.53 ID:/fFNnhagp.net
しかし今の転スラが好きな女性層は
これからの中2病全開の世界はついてこれるのかね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:36:33.16 ID:/yolcYcUa.net
ベニマル ソウエイ居れば見てくれんだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:42:38.86 ID:PpevuCLZ0.net
>>871
話というよりキャラに付いてるんじゃないかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:43:10.75 ID:PpevuCLZ0.net
>>869
良い返しだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:45:14.80 ID:qLycdsiqd.net
アダルマンは好きだわ
そしてシュナ様の貴重な戦闘回はかっこよくお願いします!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 15:50:30.02 ID:yipu2UDY0.net
>>872
ディアブロ、ベニマル、ソウエイ
が人気キャラの上位にきてるしね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:07:52.23 ID:4yKRXrSBa.net
ミュウランちゃんに【ササゲルモノ】です

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:09:06.51 ID:QmsrMqEs0.net
>>781
植物にも雄雌ってあるでそ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:33:21.86 ID:i5MN2f2k0.net
>>860
高橋留美子か

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:36:07.83 ID:oOuMZQIF0.net
わたしはA級
やると言ったら、やるのよ!
>>851
代表として選ばれたときにオークキングになったんジャネーノ
代表取締役みたいな役職感
>>860+879
半妖のなんとかのステマしてんの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:47:28.09 ID:PpevuCLZ0.net
>>851
たしかにハイオークになったのは配下の者たちだね
ゲルドは「オークキング」になってる

※オークキングはオークロードと同格らしい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 16:58:19.61 ID:CoZo2dcu0.net
>>881
確かオークロードとほぼ同質の存在で闇堕ちしてないのがオークキングみたいな感じだったっけ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 17:58:32.79 ID:v/WjBJmx0.net
リグルドもゴブリンロードからゴブリンキングだっけ。
便宜的に呼び名が変わっただけかと思ってたけど、

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:07:09.88 ID:4yKRXrSBa.net
ロードとついても所詮ゴブリン、ミュウランちゃんの魅力でイチコロさ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 18:18:37.70 ID:RS/0eQ560.net
>>883
リグルドは種族はホブゴブリンのままで役職がゴブリンキングだね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 19:34:12.27 ID:t5rNqqbu0.net
ベニマルが魔王級に強くなってるってことは
この鬼姫もかなりのものになってるんか
これからは料理させたら、臭いどころか見ただけで即死するようなもの出してくる恐れはないのか
https://i.imgur.com/tDPn8MZ.png

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 19:40:56.88 ID:fSUhPfLIr.net
「はい」が日本一上手いのが朱菜

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 19:49:26.48 ID:8h6cmPBP0.net
戦闘でシオンさんの紫料理を敵に当てるとダメージを与えられるとか胸熱だな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 19:52:23.49 ID:/wI2gJfzp.net
法則書き換えてるから食べられる安全なイエローケーキとか、カレー味のウンコとか作れるようになってる。まあ、そんなん人に使ったらどうなるかやな。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 19:53:36.35 ID:/yolcYcUa.net
意思力で相手を上回らないと書き換え出来ないけどね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 19:54:18.59 ID:fSUhPfLIr.net
リムルはファルムス軍2万余裕だったからヒナタも兵士2万に匹敵する戦力なのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:14:11.24 ID:zxPfxA/h0.net
3万いたヤムザ部隊は何人生き残ったのか
負傷者は相当な数だろうがそれを竜を祀る民が治療するには何日かかることやら

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:18:14.85 ID:U8U58xGU0.net
次回シュナが戦おうとしている相手は三獣士の参戦で形勢不利になったヤムザが
戦局打開のための切り札として呼ぼうと提案してた程だから一応それなりに強そうな相手ではある

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:25:33.68 ID:dFO1XtXk0.net
上級国民:オーガ族・ドライアド
一般国民:ゴブリン・牙狼族・リザードマン・その他。※殆どの種族はココ
下級国民:オーク
奴隷:降伏したクレイマンの部下 ← new!!!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:31:23.26 ID:t5rNqqbu0.net
確か、トレイニーさんって初期の頃に中庸道化連を森の中で追い詰めて
真空斬りみたいな技で追い詰めてなかったか
あの人も実力あるんならもうちょっと戦えよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:39:25.15 ID:/yolcYcUa.net
>>895
トレイニーはエアリアルブレード使ってた時でAランク今回リムルに体作って貰った上に自身の精霊力と同量の魔素貰ったので魔王クラスになってる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:45:50.63 ID:L4jmP5J50.net
>>892
ガビルやゲルドは
ポーションをいっぱい持ってるから
死んでなければすぐ復活しますよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:48:57.29 ID:nlk4bQd1M.net
ヒナタ中々出番無いんだけど、今のペースなら何話位にありそう?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:49:14.95 ID:L4jmP5J50.net
今回の戦場
1獣王国
2ミリム領
3クレイマン本拠地←次回予定
4ワルプルギス

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 20:59:34.07 ID:GioARZdOd.net
>>898
最終話

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:00:23.30 ID:mI0APDeY0.net
アダルマンもミュウランポジションだからね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:04:46.42 ID:U8U58xGU0.net
>>886
脳筋女ならクレイマン様の罠にかかってボコられる予定となっておりますので
その時を楽しみにお待ちくださいませ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:10:45.13 ID:U8U58xGU0.net
次はワルプルギス開幕とアダルマンとの戦闘が半分ずつの構成で前半と後半回で2話に別れたりして

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:20:17.82 ID:faRQLAjY0.net
>>900
そんな後なのか( ;´Д`)
リムルと再戦した時どんな激しい戦いになるのか楽しみだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:23:42.78 ID:HoYXYW210.net
>>904
ヒナタとの再戦は3期が来ないとやらないけどな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:25:12.20 ID:lJa2tEig0.net
>>896
テンペストで言ってみたい

「魔王種 持ってる人 手を上げて」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:32:47.90 ID:PpevuCLZ0.net
>>892
あいつらだって魔人のはしくれなんだから
回復魔法使える奴くらい普通にいるだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:38:32.18 ID:U8U58xGU0.net
>>905
そういう意味では今期OPは詐欺だと思う
ろくに出番のないキャラばかり目立ってるし一方で出番のある三獣士は殆ど出てこないし
ヴェルザードより緑メイドちゃんの方が目立ってるし
OPのコマ割艦型やつ何考えて二期後半こんなOPにしたんだ詐欺じゃねーか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:38:59.76 ID:i5MN2f2k0.net
>>906
十数人ぐらいだろうか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:39:42.90 ID:9CGTZUzU0.net
>>892 >>907
たいしたネタバレじゃないし(描かれるとも思えないから)言うと
2万くらいは残ってるらしい。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 21:56:18.16 ID:BA+eIY450.net
ラミリスぺろぺろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:08:28.70 ID:kjTNTLIl0.net
>>891
相性の差もあるからなんとも言えない
過去の例を出すとオークロード戦の時点で実力自体はハクロウ>オークロードだった
ただ首刎ねても死なないオークロード相手には倒し切る手段が無い
似た理由で今回のカリュブディスを倒せる奴もかなり限定されそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:28:31.49 ID:CIDFfYJ+r.net
これから一番面白いところなんだからもっと尺とってくれよ
マジで会議やってる暇なんてなかったんだよ
3話から5話まで全部いらないんだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:33:22.12 ID:faRQLAjY0.net
>>905
そうなのか...2期で再戦見れる!って期待してたのに残念だ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:36:59.25 ID:PpevuCLZ0.net
会議より戦闘の方が尺とったらぐだぐだするだろコレ

てか会議回が重要なのが如実に表れてるよ
ちゃんと見てない人の感想がよくわかるから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:40:30.71 ID:9CGTZUzU0.net
>>914
webとはそこらへんまったく話が変わってるから再戦まで3期あったとして
最短7話目くらいかかるよ。再戦までのプロセスとか再戦の意味あいもまったく変わってるし。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:41:43.08 ID:t5rNqqbu0.net
>>902
クレイマンって強いのか弱いのか良く分からないキャラだな
あんまりシオンをイジメないで欲しい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:44:17.92 ID:a+wzaU+U0.net
求めてるものが違うってことなんだろうな
会議派が言うようなことなら書籍読んでりゃいいわけで、いやむしろ書籍読まなきゃ細かいとこまで分かんないわけで、アニメでやるのは無駄でしかない
アニメに期待してるのはそういう事じゃないからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:49:55.50 ID:PpevuCLZ0.net
一期の時からそうだったけど
原作・マンガから入った人にも、アニメから入った人にも
微妙に期待からズレてるというか、フラストレーションが溜まる作品だよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:52:28.14 ID:L4jmP5J50.net
ドッペルゲンガー
 ドッペルゲンガー

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:53:29.78 ID:/yolcYcUa.net
ドッペルゲンガーがどの程度まで再現可能なのかは気になるせいぜいAランク位なんだろうけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 22:59:38.09 ID:L4jmP5J50.net
>>903
その可能性に1票

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:00:29.39 ID:PpevuCLZ0.net
>>917
アニメの42話までを見た人なら
強いとは決して思わないだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:09:32.03 ID:9CGTZUzU0.net
>>918
おれは文章で読んでたキャラが動いてしゃべるってるの楽しいよ。
アニメ化後に2000万部も関連書籍が右肩上がりで売れてるのにアニメで
やるのが無駄とは?w

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:15:22.39 ID:8L5+1DAw0.net
まあガンダムでMSの戦闘シーン以外はすっとばす奴とか居るからね・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:19:07.99 ID:9CGTZUzU0.net
>>919
原作(書籍)勢としてはたしかに1期後半のすっ飛ばしはいかがなものかと思ったけど
このスレのテンプレにあるように理由をあとで知って2期前半にすっ飛ばした部分をブチ込んだ事で
納得出来た。原作勢はだいたいこんな評価だと思う。原作スレ見てるとね。
ちなみにアニメ見てweb読んで書籍を追っかけて漫画読み出した人です。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:21:40.29 ID:PpevuCLZ0.net
>>924
彼にとっては無駄なのだろう
感想は人それぞれ
世界の中心も人それぞれ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:26:10.68 ID:PpevuCLZ0.net
>>926
それは製作意図を理解したと言う事で納得した訳じゃなく
過ぎたことは仕方がない、アニメはアニメという諦観に近いものだと思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:37:54.49 ID:a+wzaU+U0.net
>>924
お前は楽しいかもしれんし販促アニメとしては成功かもしれんが、作品としてはゴミやな
俺の感想な

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:44:43.96 ID:PpevuCLZ0.net
変に主張しない限り
個人の感想はそれでいいと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:48:28.55 ID:OwtE3wUF0.net
中庸道化連の連中って強いのな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/29(日) 23:49:06.16 ID:9CGTZUzU0.net
>>929
個人の感想なら問題ない。
おれは販促にのっかってアニメ2話を見た後に
書籍、コミックスを揃えたので。

>>928
納得って言葉が違ったかな。おぉそれは良い演出だと感じた。どちらにしろ
アニメ楽しんでるよ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 00:04:14.57 ID:YDGwUau40.net
>>932
>>928は原作スレで散見できる感想の事ね
あなた個人の感想はそれでいいと思う

俺も一期の纏め方、二期の回収の方向性は良いと思う
もう少し構成の工夫が出来たらもっと良かったんだけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 00:11:26.17 ID:VragYGoi0.net
>>933
アニメでえ?と思ったのは「ヴェルドラ日記」
アニメになると聞いて楽しみにしてたのに回想の解説少な目で雑談枠になっちゃったとこ。
2回目は期待に応えてくれたけど。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 00:15:44.05 ID:YDGwUau40.net
>>934
テンプレにもあるけど
それは作品とは別の特番枠なので
お茶を濁してるのは勘弁していただきたい

コミックス収録の「ヴェルドラのスライム観察日記」とは
似て非なるものだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 00:39:55.89 ID:tM3aXNej0.net
このスレ無法地帯だからな
一部の奴らが支配してるだけで、ネタバレすんなとか言っても
連投して無理やり自分らの話を進めるだけ
だから過疎った

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 00:42:15.62 ID:YDGwUau40.net
>>936
へーこれで過疎ってるんだ
全盛期は凄かったというか忙しなかったんだな

938 ::2021/08/30(月) 00:44:40.96 ID:xj6Cbi4A0.net
ドッペルゲンガーてなんだよ
ドッペルギャンガーだろjk

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 00:55:57.54 ID:TjAUIENB0.net
それ自転車・アウトドア用品ブランド

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 01:43:16.39 ID:vEAGWx3a0.net
>>917
逆よ
もうシオンから一番カモられるタイプがクレイマン
シオンが精神攻撃無効化もってるから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 01:44:21.20 ID:7R8PxHKP0.net
せっかくハグらかしたのにネタバレかよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 02:40:26.24 ID:7R8PxHKP0.net
・・・もうやだ
クレイマンがシオンごときに一方的にボコられまくるというのを見たスレの反応が楽しみだったのに
ここがまだ先の展開でネタバレされてない絶対防衛エリアだからとテキトーにはぐらかそうとしたのにこれだもんな
ミリムのも演技に過ぎないとかネタバレされてしまってるし、もう何もかも台無しだよ
このアニメこれから先の展開のお楽しみや見どころなんてあるの?ねぇ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 02:46:53.26 ID:meM2DwPi0.net
じゃぁ5ちゃん見んなよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 02:51:01.74 ID:FEeznSzG0.net
>>942
そこまでのネタバレには気づいていませんでした。
あなたの整理された簡潔にして要点を押さえた今回の書き込みによって、ようやくこの先の展開が見えました。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 02:55:28.93 ID:7R8PxHKP0.net
自暴自棄になった末のヤケクソ書き込みだし、もう何でもいいよ
ネタバレ禁止なんて意味ないってことがよく理解できた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:05:05.68 ID:VeRc8RVh0.net
ミリムちゃんペロペロしても今なら大丈夫かな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:08:36.91 ID:7R8PxHKP0.net
大丈夫だよ、とくにクレイマンの前でなら絶対にね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:14:17.22 ID:VeRc8RVh0.net
ミュウランちゃんは今頃あの男にペロペロされてるのかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:19:50.04 ID:+OLS9ng9d.net
とりあえず次スレを立ててきます

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:26:10.71 ID:+OLS9ng9d.net
次スレです

転生したらスライムだった件&転スラ日記 捕食79
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630261214/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:47:16.93 ID:FXpgOyAia.net
>>948
ミュウランはすでにクレイマンによってオモチャにされてますから…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 03:49:51.05 ID:58DdrfUk0.net
アダルマン戦はサクッと終わりそう
強さ的にはヤムザ軍より強いけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 04:29:45.65 ID:OiW+y37E0.net
あれ結構会話多いぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 04:40:41.92 ID:VeRc8RVh0.net
ヴェルザードの中の人も33歳か…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 05:03:22.41 ID:x43LL1/C0.net
何でこいつらいつもアニメより未来の話をしてるんだろうな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 05:10:53.64 ID:BYpAbLxh0.net
基本アニメスレって原作ファンがネタバレしまくるよ
もう何十年もそれが続いてるし嫌なら他行くのが利口
それかIP

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 05:18:36.17 ID:x43LL1/C0.net
そんなの見りゃわかるっつーの
言ったところでネタバレやめるわけないけど文句言うぐらい好きに言わせてやれよ
文句言われて当然だろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 06:34:58.87 ID:XLXq2FcE0.net
>>1
強制労働・奴隷貿易
ここでは、労働条件の悪さによる死亡、労働能力を十分に発揮できなかったことによる死刑、輸送中や職場での労働者の不当な扱いによる死亡について一覧を載せる。

■労働改造制度、1500万人-2700万人
■アラブ人の奴隷貿易、754万人-7000万人
■オスマン帝国における奴隷制、1050万人-1125万人
■グラグ制度、105万-600万人
■北朝鮮における強制労働、40万-150万人
■アシエンダ制における奴隷労働、17.3万-201万人(1900-1920)
■大日本帝国による朝鮮人の強制労働、27万-81万人
■バルバリア奴隷貿易、24.5万-38万人

死者数による政治的指導者一覧
ここでは、特定の政治指導者が原因となった死者数を載せる。死亡者は国策による国内の状況と、問題の指導者に対して忠実な軍隊による積極的な殺害の両方に起因している。
■毛沢東、1359万-7000万人
■チンギス・カン等、2000万人-4000万人
■アドルフ・ヒトラー、1351万人-2549万人
■蔣介石、596万人-1852万人
■ヨシフ・スターリン、330万人-1500万人
■昭和天皇、300万人-1400万人
■レオポルド2世、300万人-1300万人(コンゴ)
■ポル・ポト、138万人-340万人
■青年トルコ人(オスマントルコ帝国)、148万人-281万人
■オマル・アル=バシール、106万人-253万人
■金日成等、71万人-350万人

※拡散は歓迎だぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 06:36:15.60 ID:XLXq2FcE0.net
戦争犯罪・虐殺
■第二次世界大戦、2900万-3050万人の死者
■日本の戦争犯罪、300万人-1400万人の死者
■三光作戦、270万人以上の死者
■国共内戦、180万人-350万人の死者
■マラーター王国のベンガル侵攻における戦争犯罪、40万人
■米比戦争、20万-25万人
■マニラ大虐殺、10万-50万人
■南京事件、1.3万-40万人

■モンゴル帝国による征服、3000万人-5700万人、199年間
■第二次世界大戦、6000万人-1億1800万人、6年間と1日
■明清交替、2500万人、65年間
■日中戦争、2000万人-2500万人、8年間
■太平天国の乱、1000万人、14年間
■ティムールによる征服、800万-1700万人、35年間
■回民蜂起、800万-1200万人、15年間
■アメリカ大陸植民地化、840万人-1億3000万人の死者、199年間(死亡者数の推定値は、コロンブス以前の先住民の人口規模についての統一見解がないために異なっている。死亡率の90%は主に病気によるものである[注釈 1]。)
■メフメト2世による征服、87.3万人、30年間
■文禄・慶長の役、100万人以上、7年間
■十字軍、100万-300万人[信頼性要検証]、196年間

病気・飢餓
■中華人民共和国大飢饉、1150万人-5500万人の死者
■第二次世界大戦による病気と飢饉、1900万人-2800万人の死者
■大日本帝国による飢饉と病気、813万人-1493万人の死者
■日中戦争による飢餓と病気、500万人-1000万人の死者

※拡散は歓迎だぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 06:36:58.70 ID:ddOUV5Afa.net
ミュウランちゃんおはー!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 07:46:08.61 ID:FXrmFnO90.net
>>956
いやだからと言ってネタバレ肯定すんなよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 08:48:20.64 ID:BDK/XhKuK.net
示指でオナルマン

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 11:52:13.70 ID:VragYGoi0.net
>>952
めっちゃ駆け引きあるよ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 11:54:46.81 ID:VragYGoi0.net
でもクレイマンはwebほどシオンにはボコられてない。コミックスは
ボコられるシーンすらない。webの知識はネタバレにならないけど嘘扱いにはされるかもよw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 12:09:42.08 ID:jEIVYuy3p.net
最新コミックスでシオンにタコ殴りされてますが。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 12:15:06.10 ID:XLXq2FcE0.net
>>1
戦争・武力衝突
ここでは、高い推定値による死者数が10万人以上となる全ての戦争について一覧を載せる。これには軍人と民間人の両方の死者数が含まれる。直接、戦争によって死亡しただけでなく、それによって引き起こされた戦闘、病気、飢餓、虐殺、自殺、ジェノサイドによる死者も含む。

■第二次世界大戦、6000万人-1億1800万人の死者、6年間と1日
■モンゴル帝国による征服、3000万人-5700万人の死者、199年間
■明清交替、2500万人の死者、65年間
■日中戦争、2000万人-2500万人の死者、8年間
■安史の乱、1300万人-3600万人、8年
■第一次世界大戦、1750万人-4000万人、4年3ヶ月1週
■太平天国の乱、1000万人の死者 14年間
■回民蜂起、800万-1200万人、15年間
■ティムールによる征服、800万-1700万人、35年間
■アメリカ大陸植民地化、840万人-1億3000万人の死者、199年間(死亡者数の推定値は、コロンブス以前の先住民の人口規模についての統一見解がないために異なっている。死亡率の90%は主に病気によるものである[注釈 1]。)
■レコンキスタ、700万人、781年間
■ロシア内戦、500万-900万人、5年間
■三十年戦争、300万-1150万人[信頼性要検証]、30年間
■デカン戦争、560万人、27年間
■黄巾の乱、300万-700万人、22年間
■秦の統一戦争、200万人、9年間
■メフメト2世による征服、87.3万人、30年間
■文禄・慶長の役、100万人の死者、7年間
■十字軍、100万-300万人[信頼性要検証]、196年間

■第二次コンゴ戦争(1998)、380万人-540万人
■第一次コンゴ戦争におけるフツ難民の虐殺、20万人-22万人
■コンゴ自由国における残虐、300万人-1300万人

※拡散は歓迎だぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 12:39:32.06 ID:jn8ugAbA0.net
>>937
俺みたいなのだと、これぐらいのスピードじゃないとついていけないから、助かってるわ
最盛期の激速のころは、レスを読むか書くかどちらかを諦めないとついていけなかったし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 14:30:32.59 ID:9u2eIYY2K.net
書き込んでからリロードするととんでもなく亀レスになってたり
他のやつと被ってお前らなに同じこと繰り返してんの? みたいな流れになったりな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 14:51:33.65 ID:YDGwUau40.net
>>968
ほぼ同じレスを直後に書き込んだ形になって
気まずい思いをした経験がよくある

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 14:53:07.37 ID:A3D4QUWra.net
ミュウランちゃんについて皆で語り合いたい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 17:41:58.43 ID:gjvRt+N1p.net
世界の声とラファ様の区別がつきづらい。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 17:53:29.28 ID:9u2eIYY2K.net
ラファエル先生の元になった大賢者さんが本来は文字の表示だけだったのを
寂しいから話し相手が欲しいっていうリムルの要望に応えるべく
ワールドアナウンスの音声データを間借りして音声で受け答えしてくれるようになったわけだしな
だから天の声と同じ声色で喋ってんだよね、メタ的に表現すれば声優が同じ
ラファエル先生に進化してからは少し感情が見える喋り方になって
若干 区別しやすくなったけど大賢者さんの頃はリムルはガチでどっちなのか解らなかったらしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 17:57:33.75 ID:h02IHlGtd.net
アニメはその説明を端折っちゃってるからね・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 18:09:40.40 ID:A3D4QUWra.net
世界の声って何?
「世界がオレを待ってるぜー!」的な?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 18:15:21.00 ID:nMNSZ2Mh0.net
世界と言えば普通はこれに決まってる
https://www.youtube.com/watch?v=mt2AAu1W3Mo

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 18:20:42.03 ID:4ehKiYMZ0.net
ミュウランが裏切ってたのに、何のお咎めもなく仲間入りしたことには未だに同意してないぞ
禊としてヨウムが一発殴る そして抱きしめるぐらいのことがあるべきだった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 18:39:03.43 ID:YDGwUau40.net
>>976
前も見たコメだね
同じ人?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 18:55:30.08 ID:YDGwUau40.net
>>973
アニメで最初に世界の言葉に言及したのって
ショウゴのセリフだっけ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 19:00:15.52 ID:h02IHlGtd.net
>>978
そう
そして実際に聞こえたのはリムル魔王化後のギフトの時かな?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 19:13:47.72 ID:Xrk/go8UM.net
みゅう乱は敢えて生かしてたのが、後から効いてくるが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 19:14:00.70 ID:PjKFiMBn0.net
>>977
俺も完全には納得してねーし少数意見としてはあるんでねーの
ミュウランて支配された理由がBBAになるまで引きこもり陰キャ処女だったから若者やり直したいとか
しょーもない理由で上手い話に飛びついたんだし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 19:20:49.28 ID:4ehKiYMZ0.net
ミュウランの件は事情がどうであれ、あれはリムルも集団をまとめる長としてなんらかの処分はあるべきでしょ
あの辺りがリムルのダブルスタンダードと言うか変なところだと思ってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 19:38:38.61 ID:xj6Cbi4A0.net
938だけどもちろんネタです
#もちろんネタだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 19:38:48.05 ID:j+42Tveb0.net
ランガ一族もオークも元々敵だったものを何のお咎めもなく取り込んだものだし
今さらだと思う

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:10:04.19 ID:dNtjbXQ40.net
死んでもらうとかいって一回殺してるじゃん、心臓入れ替えたとき

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:17:02.10 ID:YDGwUau40.net
いまだにミュウランがなにをしたのか正しく理解してない人がいるのか・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:24:11.14 ID:Xrk/go8UM.net
最終的に全員生き返る設定ありきのクソマンコだけども
やらかした事はマジクソ外道丸
丸紅がゴブタ半殺しにしたレベルじゃないからな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:34:11.17 ID:18pVrCyT0.net
ミュウランはクレイマンへの忠誠心などまったくなく
マリオネットハートの人質状態でやむなく動いただけ
アンチマジックエリアもリムルなら即解除できるものだったし、
これだけなら魔法以外の物理攻撃やスキルは使用可能で
斥侯のファルムス兵に後れを取ることはなかった。
シオン達が弱体化したのは魔物を弱体化させる教会の結界が原因
むしろミュウランの結界のお陰で魂が拡散せず再生の助けになった←ここ重要
その後は再生の手伝い、クレイマン軍の情報提供、ファルムス再編等
多くの貢献をしてきた。リムルが主張する人間と魔物の共存という考えに
強く共感する新しい人類国家を作った点は特筆すべきだ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:39:01.33 ID:/W91TnNpd.net
ミュウランちゃんに罰とかとんでもない
ぶっちゃけリムルを魔王化させる立役者の1人でもある
生かした事で大きな借りが出来たヨウムもさらに頭が上がらなくなったわけや
ミュウランちゃんちょっとこのバニーコスチューム着てや(ニヤリ
と言えば喜んでやってくれるであろう大切なおっぱいである

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:47:44.69 ID:Xrk/go8UM.net
でも日向坂と神楽坂は、完全にぶち殺した方がスッキリするんだが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:49:16.38 ID:YDGwUau40.net
アニメでも大賢者が解説をしてるね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 20:50:58.48 ID:YDGwUau40.net
>>990
ヒナタに関しちゃアニメの範囲じゃ事情を語られないからな・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:12:28.92 ID:/W91TnNpd.net
ヒナタしゃんのおっぱいがどれぐらい小さいのか
ワイのユニークスキル、ハカルモノでトップとアンダー両方西方聖教会信者全員にバラして完膚なきまでに没落させたい
んで、オコなヒナタしゃんからデッドオブレインボーされたい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:13:15.61 ID:mTRlBAHW0.net
>>990
ホントそう
心が広すぎると思うわ
違和感ありすぎる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:39:02.66 ID:4JdnD4vb0.net
>>988
それに、結界がどのような目的で使われるのかとか全体像を全く知らないまま動いてた、ホントに歯車状態だしな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:41:06.34 ID:4JdnD4vb0.net
>>994
他の、敵対したけど仲間になったメンバーとのバランス考えて、ヒナタは次また敵対しなければオーケーだろ
むしろ結城の方が問題かと

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:43:19.06 ID:PjKFiMBn0.net
>>992
今回の件はともかくとして魔物絶対殺すマンじゃねーの?宗教的に

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 21:49:33.58 ID:YDGwUau40.net
>>997
だからアニメの範囲じゃ語られないんだって

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:06:40.33 ID:PjKFiMBn0.net
アニメじゃ何とか教出てきてないっけ?すまん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/30(月) 22:07:24.10 ID:YEh8J5G+a.net
1000ならリムル様に褒められる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200