2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不滅のあなたへ #9

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 14:24:51.72 ID:6teFzYcA.net
すごい変なとこで終わったな
トナリとの再開までやれば俺達の闘いはこれからだって感じで
ポジティブで区切りの良い終わり方できたのにわけわからん
次の1話だし余裕で調整できるだろうに

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 14:34:21.21 ID:OW7JOy/y.net
今期、文句無しの1位おめでとう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 14:45:17.06 ID:m8fJno4m.net
人間は神様になれないから生きがいを見つけるのが
人生の幸福なんだ、それを見つけれないならその人生は
不幸なんだ、だから幸福を見つけなさいっていうのは
手塚先生が火の鳥で描かれた根幹のテーマだから
最終回にピオランの「やりたいことをやれ」って言葉を
持ってきたのは、手塚先生のファンから見ても凄い良かった。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 14:47:49.67 ID:+zRCY1v2.net
>>476
この減んな改行ってガラケー?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 14:49:22.37 ID:m8fJno4m.net
>>477
めんどくさいからmateの枠に合わせてエンター押してるだけw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 14:49:42.04 ID:+zRCY1v2.net
あー、ピオラン、脳ミソ壊れたのか…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 14:50:16.37 ID:+zRCY1v2.net
>>478
メートの枠か、よく見るなりよ、その変な改行w

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 14:54:47.77 ID:o7soIZps.net
>>475
ワーストのな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 15:04:50.91 ID:+zRCY1v2.net
>>455
リーンとハヤセって章がそもそも

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 15:05:55.01 ID:+zRCY1v2.net
>>463
孫にも恵まれてって言ってるから誰かとは結婚してたんだろうな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 15:28:00.80 ID:ByeEylLur
えっ終わりなの?
せっかくおpの美少女がピオランだったんか次活躍するんだな
いやっほー
ってなったのに来年秋までオアズケカヨ
ところでビンランド佐賀て続きやらんのか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 15:11:52.82 ID:5IE0pr9i.net
リーンの死因は普通に大腸カタルとかだろ
ハヤセは関係ない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 15:25:05.76 ID:CksBs1H6.net
魂が廻るというのは好きな方ではあるが全くそのままの姿で前世の記憶をもってたり毎回同じ展開だと萎えるなぁ
どうせまた死ぬのかなとしか見れないな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 15:37:42.81 ID:+zRCY1v2.net
出た糞味噌最終回、しかも2期あんのかよ
二度と見るしかねーなゴミアニメ
てか、ばばあはクロンボ呼び出してナニしたの?何かに転生しましたよって表現かあれ?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 15:45:44.01 ID:Dqri+nPK.net
どーしちゃったんだ急にw
二度と見るしかねーなってのも意味不明だし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 16:01:53.49 ID:biy4JSWT.net
ロバかわいかった
とにかくロバがかわいかった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 16:05:47.20 ID:+zRCY1v2.net
小屋で餌もってきた男を引き込んだバンテージ巻いた腕はハヤセかあれ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 16:06:04.72 ID:nTLxO7eQ.net
>>488
ピオランみたく認知症なんだろう可哀想に

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 16:08:03.78 ID:+zRCY1v2.net
>>488
>>491
おまえら今ここみてるみんなにあほだなーって思われてるよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 16:12:39.15 ID:+zRCY1v2.net
なんだ?ばばあは若くなりたいって願ったのか?寿命で死ぬ前に迎えにいくって強制で殺すってことだな、ピオラン殺して玉に入れたのか?ワケわからん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 16:17:38.06 ID:m8fJno4m.net
手塚先生の作調だから、当然、宮崎さんが嫌いな
安易な悲観主義の多用、キャラをここで殺したら
感動するから前もって置いてるっていう作者の神の手が見える
感じで話が進むからね。
好き嫌いがわかれる作品かなとは思うけど、
アニメから教育性が失われて、娯楽性ばかりが強調される
昨今においては、こういう手塚先生の手法使われる作者さんの
作品って大事だと思うね。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 16:30:25.88 ID:vUmGHDsQ.net
>>483
あのタイミングだとフシのことを言っているように思えるな
母はマーチ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 16:32:10.54 ID:g9VvNDLo.net
ババァエンドとかやってくれたなNHK許さんぞ
2期はもういらんだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 16:45:36.73 ID:hPaXsJto.net
面白かった
アニメはとりあえず終わり?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 16:51:17.70 ID:Akx+hb9H.net
2期までアニメ板のスレもちそうだな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 16:59:44.61 ID:JvJGQ6vT.net
>>497
来年の2期で原作第1部の終わりまでやるぞ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 17:01:09.60 ID:ZLSZx1Hb.net
>>487
>見るしかねーな

見るんかい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 17:02:03.09 ID:JvJGQ6vT.net
9巻の表紙のエモさよ
https://cv.bkmkn.kodansha.co.jp/9784065133965/9784065133965_w.jpg

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 17:05:24.03 ID:ZLSZx1Hb.net
>>501
かわいい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 17:07:09.48 ID:EdwWiXtP.net
ピオランとヤレる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 17:09:52.35 ID:KoxZ950t.net
2期嬉しい
でも約1年長いな
主題歌は宇多田でもいいけどこういう話は前前前世のバンドの人たちの方が合ってないか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 17:11:28.47 ID:+zRCY1v2.net
>>500
こんなクソアニメ待つしかないやろな
リアタイで逃げれないようにびしっと2期も見て、どれだけ糞ゴミアニメかきっちり引導わたしてやらな!うおおお!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 17:11:37.55 ID:WmK9QjUz.net
二期はOPもインストでいいわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 17:13:02.37 ID:+zRCY1v2.net
>>504
本命、LiSA
対抗、宇多田
注目、ヒゲダン
大穴、さだまさし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 17:27:35.14 ID:qeS56pu5.net
ID:+zRCY1v2
すっげー寒い痛い

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 17:38:13.39 ID:2RBNioWM.net
>>504
自分は宇多田がいいな
そもそもこのアニメに興味もったのは宇多田ヒカルのお陰だから

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 17:39:11.92 ID:Z11E4/fF.net
>>493
死期を悟ったピオランが望んだのはフシの役に立つものになりたいという事。
肉体と魂があってピオランと言う個が存在するので魂だけ他の役に立つものに
入れたとしてもそれはもうピオラン自身ではないがそれでもいいか?という
黒いのの問いに対してそれでいいからやってくれと答えた。
死んだ後若返ってる事には大して意味はない。
楽園にとらわれず幽霊にもならず黒いのの球に保存され後々になって
黒いのが手を入れた馬の魂として投入される。
>>501で若ピオランがフシをおんぶしてるのは馬になってフシを乗せる暗示。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 18:02:44.85 ID:jGcKHl5E.net
ピンクブラ
頼むピンクのブラ作画してくれ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 18:09:15.53 ID:+zRCY1v2.net
>>508
コロナワクチンですかぁー?ワイに言われても医者じゃないんで自宅で死んでくださいね😇

>>510
なんか色々と補足されてないだなこれ、ありがと

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 18:13:27.85 ID:+zRCY1v2.net
>>495
あのマーチ死んだとき思い出してさっきわらった、スレ民みんな怒り狂っててカオスやったな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 18:15:54.39 ID:4ucX6seU.net
>>501
こうして見るとブレインズベースじゃなくてClover Worksのがあってたような感じがしますな
山下作画が映えそうな感じ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 18:32:11.42 ID:/kIJgY+X.net
>>474
一期であの話消化すると二期の出だしが百年くらいその辺ぶらついてたまに一族の人間と会うだけの退屈な話になっちゃうから区切りとしてはあそこで終わって正解だと思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 18:42:28.17 ID:7C5xWntn.net
主題歌はまた宇多田がいいな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 18:42:42.13 ID:kcR5XhD8.net
>>514
原作からしてこれじゃ凡作になるかゴミになるかの違いしかないだろ
見事にゴミになったが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 18:43:13.90 ID:0hVBxCm+.net
ラスト、なんでグーグーの兄貴が出てきたのか、しかも悪い笑顔で又グレちゃったのか
と心配した

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 18:46:27.75 ID:hPaXsJto.net
ピオランが正ヒロインはたまげたなあ


結局ピオランの殺人犯した詳細って語られたっけ?

ネタバレでもいいから教えろください

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 18:49:18.97 ID:aYHinuR/.net
>>519
全ては謎のまま

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 18:52:25.01 ID:oIn0OEn8.net
最後に出てきた男は誰?
ピオランは、誰に転成したの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 18:58:25.44 ID:JvKNin/u.net
若い頃のビオランがぶっちぎり1位で美人ワロタwwwwww

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 19:03:41.99 ID:YnxoVIa3.net
>>521
最後に出てきた男はフシ

グーグー編でもそうだったように他のやつに変身しなければそのまま歳とる

1回変身しちゃえばリセットされるけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 19:21:31.77 ID:D+9+MN0Z.net
>>495
俺も一瞬フシかと思った

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 19:22:37.39 ID:FKSJs/MJ.net
ジャナンダ編でテンション下がったからあんまり期待せずに見た最終回
途中までは志村けんのコントかよ
関白宣言かよと笑う要素もあったのに最後のフシの泣きでまんまと泣いてしまったじゃないか
ピオラン化粧品のCM出ても良さげな超美人
音楽も微妙に場面場面変わって合っててよかった
NHKて何気にこういうの上手い?

最後のチャラいフシに吹いた
このフシならハヤセの懇願を喜んで受け入れそうなのにw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 19:23:19.09 ID:D+9+MN0Z.net
>>506
一期はインストじゃないじゃん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 19:25:24.89 ID:D+9+MN0Z.net
じゃあな お前ら
また来年

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 19:28:51.14 ID:+zRCY1v2.net
>>518
あれフシやぞ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 19:33:42.33 ID:ZLSZx1Hb.net
>>505
二期も待ちわびてて、リアタイ視聴も見逃したくない大好きなアニメってこと?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 19:43:22.16 ID:HG/i9xpC.net
やっと面白くなってきたのに続きは来年の秋か

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 19:55:06.60 ID:0/uK9EqO.net
>>528
いやお前読解力なさすぎるだろ…
どのレス見てもそうだけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 20:19:03.52 ID:WmK9QjUz.net
>>526


533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 20:42:56.00 ID:D+9+MN0Z.net
>>532
ああ、「二期もOPはインストでいいわ」と読んじゃったわ
うふふ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 20:44:01.43 ID:DoMNnJYD.net
>>509
もう興味持ったなら要らんだろとっとと変えてほしい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 21:00:45.11 ID:CmyChaXR.net
なかなか良かった 感動した。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 21:07:24.50 ID:jGcKHl5E.net
こんなにばばあを見せられると思わなかった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 21:22:16.54 ID:p2ag/1L/.net
ターンエーガンダムのラストみたいで良かったね。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 21:28:26.24 ID:fKtuur2D.net
>>470
やらせないリンより、やらせるハヤセ中尉???

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 21:34:27.91 ID:XGT7qLVo.net
婆アニメ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 21:49:49.42 ID:/dQ+4iJf.net
ババアENDでリーンちゃんのパンツもなしでは終われません!!ぜひ2期で成長したトナリのパンツ待ってます!!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 21:51:08.09 ID:QtsCC9dl.net
結局ハヤセはどうなったんだよ
スッキリせんアニメやのお

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 21:54:38.87 ID:f+zzQbAd.net
ピオラン若いときメチャ可愛いやん!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 22:09:18.42 ID:jAoPrnw5.net
そらもう毎晩色町で汗だくのマッチョに跨ってブイブイいわせとったけえのお!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 23:00:31.96 ID:0tt8L5an.net
パロナとミアつれて旅して欲しかったな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 23:08:19.75 ID:ZLSZx1Hb.net
そんな美少女だけ連れて歩いてたら世の中に腐るほどあるようなハーレムものアニメに成り下がっちゃうよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 23:44:46.21 ID:+zRCY1v2.net
>>531
おまえは日本語勉強した方が良さそうだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 23:51:11.50 ID:5f8N9ezb.net
>>538
リンはリンでもミンメイのこととか、加齢臭すぎる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 23:52:46.53 ID:D+9+MN0Z.net
>>541
ほれ
https://i0.wp.com/coolbee1.com/wp-content/uploads/2020/07/fumetsu487-e1594095782211.jpg

これも
https://mngbu03.com/wp-content/uploads/2018/03/IMG_4027.jpg

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 23:56:00.96 ID:QtsCC9dl.net
>>548
いや、そうじゃなくてアニメの中でどうなったのかをきっちりやらんからスッキリしないって言ってるだけ
せめてノッカーに殺られたなら殺られたで描写してほしかった
それとも拒絶して耐えたのかも不明とかストレス溜まる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 23:59:45.93 ID:s4bI5FDc.net
ピオラン可愛いやん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 00:01:21.07 ID:hTVm5T4J.net
最期のシーンであのBGM使うのは反則だわ
グーグー最後のシーン思い出したじゃないか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 00:03:10.28 ID:NjKQXcQm.net
>>549
ノッカーにレイプされて子供ができた
それがヒサメだよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 00:11:17.48 ID:+4ACioQp.net
ババアが死んだ感動のドサクサで終わらせたけど
ストーリー的には何の区切りにもなってないやん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 00:17:49.14 ID:rfDYRx3J.net
このこまだ
https://zatudanjouzu.com/wp-content/uploads/2021/04/m8.png

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 00:19:01.09 ID:p0f9wPg1.net
>>505
単行本買ってやれよ、貧乏人の糞ゴミカス

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 00:23:36.37 ID:+Oj1nDos.net
>>549
最終回でハヤセ出てきてたよ
海辺で小屋に男を引き込んでた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 00:25:45.40 ID:NjKQXcQm.net
>>554
https://i1.wp.com/coolbee1.com/wp-content/uploads/2020/12/fumetsu4-e1608272810423.jpg

まだまだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 00:27:38.94 ID:tf0zRr2R.net
一話目と二十話目は良かったな
ノッカーは別に要らないんじゃないかと思うが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 00:29:01.19 ID:VnbLHG8F.net
>>556
あれ引き込んで逆レイプしたの?
男はやられたあと生きて帰れたのかな?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 00:34:03.85 ID:O3Js4CI6.net
NHK教育でも痴女の逆連れ込み即ファックはアリなんだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 00:34:58.18 ID:+Oj1nDos.net
>>559
男のその後は分からないけど、もしかしたら責任とって一緒に暮らしたのかもしれない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 00:37:23.61 ID:NjKQXcQm.net
ハヤセの美乳はもっと生かされるべきだった
そうは思わないか

https://i2.wp.com/coolbee1.com/wp-content/uploads/2020/07/fumetsu351-e1594040820313.jpg

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 00:40:43.18 ID:+Oj1nDos.net
そもそもあの小屋自体があの男の人の家っぽいと思った

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 01:37:57.33 ID:zYm/nL4K.net
ハヤセはサイコ入っててなんかそそらない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 01:48:28.34 ID:TqESGxOx.net
ハヤセ役に斎賀みつきはこれ以上ない采配だと思ったわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 03:20:22.66 ID:KI4V4yGf.net
最後の遺言、いったいどうやって残したの? 

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 05:55:04.17 ID:BeZT4D41.net
「もう別れは済ませた」と言われればそれまでなんだが、酒爺にピオラン死んだことは報告したんだろうか?
一応、彼氏だし、フシにとっても酒爺は家族だよな?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 06:06:02.73 ID:NoAqXqHH.net
サイガーハヤセはほんと不気味で気持ち悪くてハマり過ぎ

池田シャアぐらいハマってると思うわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 06:39:54.65 ID:tf0zRr2R.net
フシの母となり人という生き方を教えてくれたマーチ
フシの兄となり自我を芽生えさせ幼児から少年へと成長させたグーグー
フシの祖母となり生きて行く為の知識を与えて少年から大人へと成長させたピオラン
トナリ←なにこいつ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 07:21:51.22 ID:TqESGxOx.net
トナリの本領は2期だから座して待て

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 08:08:51.55 ID:T5Ijm7ay.net
「不滅のあなたへ」。20話という半端な話数で最終回と思ったら来年秋に続編があるのですね。最終回を見た後で改めてオープニングをゆっくり見直したらネタバレ満載なので驚いた。あの三人のあれは見せすぎだよ?。もしやと思い毎回見ないで飛ばしてたのは正解でした。
-----------------------------------
そんな事まで気になるのか?たいていのアニメは先の展開をOPに含んでいるぞ
こいつは「猿の惑星」のDVDジャケットの自由の女神を見てネタバレと言っている奴と同じだ
本編を見た人しかネタバレとわからないのにゴチャゴチャ言うな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 08:28:38.78 ID:qGmuBcD1.net
>>416
トナリはまだマシだよ、ウザいけど。自分はハヤセ系がマジ不快。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 08:50:35.14 ID:uNApoF4v.net
>>571
ほんとだ笑
自分も毎回OP飛ばしてたから1度も見たことなかったけど、20話までのネタバレ全部入ってるじゃん笑
ピオランの若い頃まで入ってるし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 08:53:52.93 ID:TmRxlgR5.net
何がネタバレなんだか
フェイク多いし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 08:54:53.08 ID:Y/QqJx2E.net
>>566
ツダケンに頼んだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 08:55:21.50 ID:4YaQd3Qq.net
電子書籍で一気に最新刊まで読んだ。
ボン編のあとツマラン。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 08:59:19.45 ID:6uvJ/nTk.net
>>569
トナリは隣人、これまでの家族役とは変わって幼馴染みとしてフシとともに成長し思春期を過ごす、とかじゃね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 09:00:07.68 ID:hJ1rI2gS.net
初期の雰囲気だったら面白かったのに
仲間が簡単に蘇生するのも軽くて

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 09:07:49.10 ID:Y/QqJx2E.net
蘇生したからといって誰も幸せにはなれてないけどな
蘇った皆現代日本に馴染めずストレスMAX状態に陥って
無理に明るく振る舞っていたグーグーまで
帰りたいと泣き言こぼすくらいだし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 09:09:20.21 ID:hJ1rI2gS.net
みんな人生3回目だもんな 
成仏させたれよって思う

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 09:24:32.55 ID:CPeGNe2k.net
リアルで介護してたから婆がボケて苦痛だったが若いピオランが超かわいくて感動した

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 09:44:28.48 ID:+Oj1nDos.net
>>578
仲間が簡単に蘇生するの微妙だよね
命は尊いって話だと思ってたのに、軽く扱われるようになった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 09:45:39.63 ID:Y/QqJx2E.net
>>580
集団不法入国者達の共同生活を強いられているからな
楽園どころか永遠の牢獄に捕らわれたのと変わりなくて同情するわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 09:58:45.37 ID:+Oj1nDos.net
みんな1回普通に成仏させてれば、今頃現代でハヤセみたいに生まれ変わり直して家族も戸籍もある新しい人生を歩めたのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 10:03:43.71 ID:9Jyw0UX9.net
原作で久しぶりにリーン登場したな
2期でここまで行けるかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 11:42:09.55 ID:8ArgaBFa.net
原作のマーチもかわいいのだけどアニメ画の方が3割増かわいい気がする

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 11:44:47.86 ID:Kr0Qgjry.net
砂浜で魚取ってきたニキが小屋に連れ込まれてたけど
あれはなんの伏線?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 11:54:13.40 ID:m/j1Y9Jy.net
>>587
ハヤセの子孫が出来る伏線

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 12:01:56.15 ID:/I4uFKw5.net
>>587

>>560

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 12:24:22.13 ID:lsMIW8k6.net
ピオランは中の人の演技がいい
捕まえたときのちょっと退行始まってそうな喜び方とか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 12:43:53.73 ID:mQGdmvC7.net
個人的にはストーリーを通して感じたものは命の尊さ美しさみたいな感じでは無かった
どちらかと言うと逆のことばかり描いてた様な
命のちっぽけで無意味さ運命の理不尽さ人間の身勝手さ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 13:18:36.56 ID:o+C+wcPj.net
逆説的ってことやん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 13:47:35.65 ID:r5nI29Ay.net
>>590
あそこの「フシっ!」はすごい良かった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 13:50:49.17 ID:91h53Mxa.net
漫☆画太郎みたいだったな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 14:32:58.50 ID:tf0zRr2R.net
死んでもフシの役に立つ存在に生まれ変わりたいとかピオランはマジヒロイン
一見ワガママそうに見えてもハヤセと違ってフシに愛されたのは
フシを大切に思う気持ちが伝わっていたからなんだろうね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 14:57:17.53 ID:yzaeaYu/.net
>>106
5歳児を殺すとか容赦ないよね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 14:57:39.31 ID:/S/hc9Ms.net
原作見てないけどフシって外見は変身しない限り人間同様に体が成長していってるけど生殖能力もあるのかね。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 15:03:59.78 ID:/PG/sbBI.net
>>312
おそくなりましたが、ありがとうございます!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 15:10:19.66 ID:kJ+9RBCE.net
>>597
多少ネタバレになるけどツダケン曰く生殖機能に問題はないらしい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 15:12:45.19 ID:/PG/sbBI.net
結局このスレで散々叩かれてたアニメ制作会社が2期も担当なんですかね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 15:15:01.17 ID:k/fz4CWv.net
>>597
完コピみたいだからありそう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 15:16:31.43 ID:TqESGxOx.net
>>590
伊達にかつて笑っていいともでレギュラーコーナー持ってないのだわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 16:07:28.42 ID:Yoo5xa+y.net
>>600
NHk的には変える理由がないからな
会社側にしてもせっかく捕まえた金ヅル手放すような真似する意味がないし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 16:32:27.66 ID:/u//K9zF.net
>>600
人物の顔をちょっとロングショットになったからといって
すぐにのっぺらぼうにするのほんと嫌だなここは
せめてオープニングくらいはちゃんと描けと言いたい
そのほかにもアップ以外の作画雑過ぎ
さすがに最終回はきれいだったけど
なんか丁寧さが足りないところが目立つんだよ
アニメ大国日本もとっくに過去の栄光なんだなって思い知らされる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 17:21:03.80 ID:6ACISvem.net
そこまでアニヲタでもなく原作ファンでもないから作画云々はどうでもいいかな
鬼滅見たせいで適当に感じるけどもw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 17:22:31.13 ID:zaPIOld9.net
>>604
自分らが低質なアニメしか作れないことを隠して誤魔化しばっかするような会社はここだけだよ
他の会社はできないなりにできないことを隠さず自分らができる精一杯を出してくる
コイツら基準でジャパンのアニメ全体を語るのは失礼だぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 17:31:25.95 ID:matkJKVc.net
最終回のオーラスで出川哲朗はやめてほしい。来年まで出川哲朗生きてるのかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 17:32:31.16 ID:r72x4Aus.net
数十年経ってたいして語ることがないっていうのは不自然だなw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 17:51:48.94 ID:yzaeaYu/.net
都合が悪いんだよ。ファンが減っちゃうような事をしたんだ。女に変身してオナニー三昧とかな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 18:08:01.55 ID:TqESGxOx.net
>>594
画太郎漫画のクソババァも若い頃は巨乳美人が定説だからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 18:26:28.35 ID:yTaISYHq.net
ピオランがこれまでで一番かわいい件

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 18:33:59.48 ID:c53yHtEd.net
>>591
基本フシの目を通して進むから直接的に描写されてたのは尊さよりも「なぜ人間は脆くてすぐ死んでしまうん」という戸惑いと悲しみだったな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 18:37:00.95 ID:yTaISYHq.net
いきなり来期が決まってるみたいだけど
進撃の巨乳に続いて、完走させるつもりなんやろうか
ボン編はけっこうおもしろい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 18:54:45.50 ID:bboZ+tR4.net
>>607
出川さん?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 19:10:16.38 ID:uNApoF4v.net
原作16巻まで読んできたけどめちゃ面白いな
ネタバレはしないけどこれ読まずに来年の秋まで待てなかったわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 19:31:12.40 ID:FpINyVU5.net
フシだって気が付く当たりとか、最期にしゃんとなるとか、メッセージとか、記憶無くなっても役立ちたいとか泣きたくなるわ
フシマジヤングケアラーなんだけどあの笑顔がなんとも

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 19:45:41.27 ID:kW7dOs75.net
>>615
第2部現代編になってからが面白い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 20:15:44.88 ID:hkiukXxO.net
朗報 リーンさん生涯独身を貫く

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 20:50:27.66 ID:DG2/GK91.net
質問!
・ハヤセってまだ生きてたんだよね?
姿は見えなかったけど、あの腕はそうだよね?胸糞悪

・ラストシーンの男ってフシだろね?
成人したらあんなんなっちゃうの??
ピュアで健気な性格はどこへ?
面影無さそうやん…悲しい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 21:03:10.36 ID:CD7Ovu66.net
二期やるのか
ピオランは岩田光央の嫁なんだな

あと一年か結構空くなあ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 21:54:54.31 ID:3N4HYWeT.net
ちゃんと死について考えさせるな。ピオランを老衰によって奪われたフシが可哀想に思えた。個人的には鬼滅より好みかも

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 22:11:54.44 ID:rWyId9GK.net
ピオランの美少女時代から酒爺と一緒になるまでの番外編を作ってくれないかなぁ
凄く興味ある

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 22:13:26.86 ID:O3Js4CI6.net
その前にピオランの犯した罪状についてちゃんと理解すべき。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 22:23:04.09 ID:yzaeaYu/.net
フシのどーてーを奪った事か。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 22:28:51.44 ID:+Oj1nDos.net
>>622
見たい見たい
酒爺イケメンだったのかな?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 22:44:06.46 ID:KlzcClWQ.net
酒爺とピオランは若い頃はボニー&クライドのような人生を送ってた

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 22:46:23.60 ID:zi8daj16.net
ピオランの中の人ってホントの婆さんじゃないよね?
上手いよなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 23:02:17.68 ID:UN0kWM0J.net
俺だったらハヤセと普通に船上FUCKしてた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 23:08:37.86 ID:IFD9/RM1.net
性に目覚めてないのに嫌いな女から迫られても嫌悪感しかないから拒否るという選択肢しかないわな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 23:19:52.10 ID:KlzcClWQ.net
俺は幼稚園の頃から目覚めてたけどな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 23:27:37.53 ID:xKP0DzNV.net
なんかさ、ちゃんとアニメ見てないアホがここで同じ質問ばっかしててガイジだらけだな
フシは成長するんだぁーとか、最後の男はーとか、本編みてりゃわかるだろ
アホでもわかること聞くなよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 23:31:27.80 ID:TqESGxOx.net
>>627
まだ50代だよ
昔笑っていいともの早口コーナーのお手本やってた人

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 23:37:45.23 ID:IFD9/RM1.net
全員が全員同じ理解力だとは思ってはいけないよ
こんなん見てりゃ誰でも分かるでしょってことも理解できない人間は世の中にゃあたくさんいるんよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 23:42:15.69 ID:WIvmlWmh.net
>>626
撃ち殺されてないだけマシって事か

明日に向かって撃てよりもボニー&クライドが好きだ
悪党に対してちゃんと悲惨な最後をしっかり描いてる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 23:49:29.42 ID:7c0lYsT3.net
このアニメの糞な所。
ババアがヒロイン

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 23:53:08.86 ID:DtktNKTS.net
キャラ付けはなかなか上手いと思った
フシの周りの登場人物はみんな良い人すぎるくらい良い人だけど嫌味がないというか
普通善良すぎると逆に嘘臭くて鼻に付くけど
鼻に付いたのはハヤセとトナリくらいだわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 00:13:47.12 ID:u/JT9n63.net
フシが成長していたということは、ピオランが死んで以降は変身しない状態が何年も続いたってことなのかね。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 00:38:18.62 ID:eiIxewCG.net
ピオランの過去は結局語られなかったけど馬車馬のようにこき使われたとか言ってたから元奴隷か何かだったんかな
人を毒で殺したって話もロクでもない雇い主をぶち殺してやったとかだったりして

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 02:51:07.89 ID:5PR3xb2p.net
2期はオープニングでネタバレ止めてね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 03:03:46.27 ID:aNB/xh/h.net
1話の後味の悪さをずっと引きずってしまってなんか楽しめない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 03:04:08.22 ID:gELqlv43.net
そもそも2期の制作自体やめて欲しいくらい酷かった
受信料の無駄遣い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 03:18:10.95 ID:mcowpAWv.net
ピオランがフシにそこまで執着する理由がよく分からなかった
あとハヤセがなんで一目見て惚れ込んだのかもさっぱり分からんかった
てっきりあの不死身の肉体で研究したいとか能力を手に入れたいのかと思ったのに
動悸がフワッとしてるのがモヤモヤ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 07:57:57.15 ID:kV/bSsOR.net
天涯孤独の老婆であるピオランが赤子のように何も分からないフシに一から物事を教えて孫のように育て
フシも家族のように慕ってくれているのに執着しない方が意味分からんわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 08:13:41.09 ID:jc8zxciT.net
作者が美少女とくっつけるの嫌いってちょくちょく見るけどソースはどこなん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 09:08:51.28 ID:VrjWKJRb.net
ハヤセは子々孫々クソなんだよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 09:32:41.83 ID:1iW0iy+n.net
ハヤセは生け贄の儀式を行うくらいだから神秘的なものを盲信するタイプだろう
それでフシを見たら夢中になるわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:15:19.06 ID:mcowpAWv.net
>>643
天涯孤独じゃないやろ
孫いるんやろ?
なにも知らないフシに一から教えたくなったり使命と思った理由が良く分からんなと

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:36:21.13 ID:0Vomp9tn.net
どうしようもないことなんだろうけど
1〜3話あたりを見直すと同じ作品とは思えないドラマのクオリティの高さに驚いたわ
どうしようもないことなんだろうけれど劣化著しい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 10:36:33.37 ID:7QZu+vvW.net
>>647
やりたいことをやりつくしたピオランに、何も知らないフシの面倒を見て人間に育てるという生きがいを与えた

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:29:22.50 ID:TsgEqbpf.net
>>647
フシに語った「孫にも恵まれたし」ってのはフシのことを指してるとも解釈できるよ
生まれ変わってフシの役に立ちたいって願うほどフシのことを愛して気に掛けてる
その一方で、満足な人生じゃったよと振り返ったときに、晩年同居していた孫同然のフシを差し置いて、アニメ初出の肉親の孫のことを挙げた、となるとストーリーがちょいキレイに繋がらなくなる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 11:42:46.95 ID:k358VWbf.net
>>642
ハヤセに関しては、誰も敵わないオニグマに立ち向かい、何度殺されても再生する文字通り不死身のフシに神々しさを感じ、信奉したからだと思う。そして、その存在を自分のモノにしたいと思った。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:09:23.15 ID:ths9Y0Zk.net
>>646
いや生贄はいもしない鬼熊伝説を使った部族を隷属させるためのシステムだと思ってたぞハヤセ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:18:29.18 ID:rGE2LUs9.net
俺も孫=フシかなと

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:27:17.81 ID:Ap2BE+LC.net
>>645
あの一族は代々先祖の亡霊に取り憑かれてるようなものだからそういう意味ではあいつらも可哀想ではある

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 12:28:07.36 ID:isPhieN2.net
あの生贄システム
従来なら何日か後に台の上で死んだ生贄回収してたってことか?
ていうか実際巨大熊は実在してたわけで
(あの熊は北からの旅の途中のフシを殺した熊だよな?何回目かの死の時の)
どこからかこの地に流れてきて今回たまたま伝説通り生贄の場所に現れたのか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 13:24:24.05 ID:Zhxf7t+T.net
この漫画は鬼滅寄りではなくて君の名はとか天気の子寄りだよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 13:26:57.89 ID:wl5F/Vwa.net
>>656
不死がテーマだから見たんだけど、ちょっと傾向が違ったな。聲の形のテレビ放映で予告打ってて、鬼滅みたいだ、見よう!って。聲の形自体も、鬼滅みたいにヒットしてるやつはちゃんと見ていこうと思って見た。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 13:48:37.80 ID:QtcWyEdR.net
よかった
・ハードストーリー系 結構面白い。
・アクションもいいね

いまいち
・緑服のお嬢様が登場する方法と、囚人が多くいる島に行く船に乗らされるの、やはり不自然かな?
ストーリーが進まないから仕方ないけれどw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 13:58:01.37 ID:opJ/prhV.net
>>657
最初のヤノメらへんまでの生とは、死とは、をテーマに描かれていくのかと思ったんだがね
ノッカーというよく分からん敵とのバトルと歪んだ愛の話になるとは
惜しい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 14:15:55.16 ID:wl5F/Vwa.net
>>659
ノッカーもこれから深みを増してくんだろうけど、観察者ともども世界観がちぐはぐに見えるような存在だった。惜しい。一章だけではなんとも言えない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 14:26:23.79 ID:vLdd23ln.net
ハヤセに取りついてたノッカーが子孫を渡りミギーみたいになってた辺りまでは見てた記憶ある
そっからは飽きたから知らん
子孫が男になっちゃったから性癖引き継いでフシにハァハァなってるのがキモかった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 15:35:33.32 ID:mCw7KCkW.net
次って一年も空けるんだから完パケよなさすがに、これで作画崩壊してたらあきれるわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 16:12:40.01 ID:2zQXOz+v.net
ピオランが「孫」って言いながらチラッとフシ見てたじゃん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 16:16:24.41 ID:PsogdNSK.net
2期は名作になるだろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 16:25:21.55 ID:6uSg+tsI.net
不滅はbilibiliの再生数では1.1億の暫定四位でMALでは今年の春アニメで三位の人気で点数も8.54と高い
dアニメストアでは登録数は12万超えとそこそこ人気がある
そう考えると続編決定は妥当 
むしろ、過小評価されてるくらいだ

https://www.bilibili.com/anime/index/?from_spmid=666.4.0.0#st=1&year=%5B2021%2C2022)&season_version=-1&spoken_language_type=-1&area=-1&is_finish=-1&copyright=-1&season_status=-1&season_month=-1&style_id=-1&order=2&sort=0&page=1

https://m.bilibili.com/bangumi/play/ss38214/

https://myanimelist.net/anime/season/2021/spring

https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=24247

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 16:25:46.70 ID:vDThsIVz.net
あの流れで文字通り実際に孫がいると受け取る人がいるのに驚きだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 16:29:18.99 ID:6uSg+tsI.net
爆発的な人気ではないけど人気があるのは事実だからな
これは、誰にも否定出来ない
俺はbilibiliで再生数1億超えた時点で二期決定を確信したね

https://www.bilibili.com/v/popular/rank/bangumi

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 16:32:00.22 ID:eCoBpur7.net
>>553
なってるよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 16:44:44.25 ID:Y3y0885b.net
所々粗はあるけど、今季堂々の1位おめでとう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 16:56:00.66 ID:opJ/prhV.net
>>666
最初はフシのことを言ってると思ったけどそのあとお前のことを家族同然に…的な話もないし若返っちゃって昔の恋でも思い出したのか?とか
分かりづらかった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 17:04:27.06 ID:3VVK/T5Z.net
>>662
出来の悪い奴って時間がたっぷりあっても〆切ギリギリになってやり始めるんだぜ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 17:06:07.09 ID:ahi5bZaq.net
ヘイト集めに定評のあるトナリが一気にヘイトを解消する
ババア化トナリって2期で出て来るの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 17:07:10.34 ID:ahi5bZaq.net
>>671
常識的に考えて、ほかの仕事するだろ、会社なめんな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 17:15:30.86 ID:aLctG5hh.net
>>673
他の仕事するだろってか、年間通して毎週放送のニチアサアニメの制作してるし虚構推理の二期もあるしで既にスケジュールぱんぱんだぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 17:17:22.83 ID:ahi5bZaq.net
え?まさかの平城京2期あるの?
それは亀頭明里楽しみやないか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 17:40:36.32 ID:thzaCo4v.net
早瀬っていつの間に子供作ってたの?親父は誰?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 17:48:06.69 ID:IOA0/+6s.net
>>676
最終回で小屋に強引に連れ込んでたろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 17:55:38.11 ID:4nBiIm58.net
リーンは生涯独身を貫いたのか死んだ者など忘れろと親に説得されて結婚して子供生んで…てなったのかが気になる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 17:59:12.99 ID:APpJCQ/l.net
>>553
むしろちょうどいい区切りだったよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 18:07:04.01 ID:APpJCQ/l.net
>>676
これ
https://i.imgur.com/BEppgjR.png

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 18:19:26.63 ID:OqRr64hb.net
>>672
出てくる
オバさんだけどな
この作品は今148話まで進んでるけど
全話の中で1番良い1コマはトナリが連れてきたと言っても過言ではない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 18:30:32.19 ID:OqRr64hb.net
>>678
リーンは生涯独身
最新話で明かされた
アニメ2期はやっても現代編の手前までだろうから3期がなけりゃ見られないから
アニメ勢も1話だけ買っちゃうのもアリかも
現代編クソと言ってきたヤツも今週は泣いてるだろう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 18:45:42.98 ID:l4e18aPM.net
あんな美少女が子孫残さないとか勿体ねぇ…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 19:16:34.48 ID:0CgU0HjZ.net
アフィカスみたいな売りスレ思想の古代種が反発してるんじゃないの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 19:21:20.26 ID:Q5zHRMpO.net
>>682
どんなもんかと思って見たら、別に泣かなかったんだが・・・。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 19:57:01.23 ID:/HUIdgCt.net
おいおいピオラン役の人ってあたしんちの水島さんかよ!
全然わからなかった…声優って凄いな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 19:57:54.15 ID:xqasO+/1.net
それから数十年後〜フシグレた?
また続きは来年かまあまあおもろかったけど結局何がしたいのかわからんかったなあ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 20:00:50.05 ID:VrjWKJRb.net
1期でやった範囲は、何したいかを探してる段階だしな
ボン編からは、明確にノッカー絶対殺すマン

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 20:19:36.47 ID:orctQd8M.net
>>686
だが誰を演じても一発で分かる野沢雅子がレジェンド扱いなのであった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 20:37:50.06 ID:mCw7KCkW.net
>>671
11ヶ月も遊ぶなし!www
今すぐとりかかれゴミ会社め!www

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 20:42:41.76 ID:mCw7KCkW.net
>>689
最近だと若本さん、津田さんも一般の声優に興味ない人にすら感ずかれる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 20:58:04.48 ID:5Zype3Ov.net
>>690
全部のアニメが棒人間になったらお前が責任とるのか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 21:14:13.40 ID:bgu58/VA.net
戦闘中にキャラの掛け合いあるとこが好きだわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 21:14:27.50 ID:bgu58/VA.net
誤爆すまぬ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 21:34:15.74 ID:Oy+DNwx8.net
許さぬ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 21:42:46.14 ID:/BebJJio.net
戦闘乱戦回の作画が崩壊気味で演出もよくなくて、ババア回が神作画ってどういうことよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 22:14:46.25 ID:kV/bSsOR.net
そりゃヒロインの見せ場ですし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 22:20:25.15 ID:HLa0OpeV.net
あれで神作画とか言ってたら世の中に神作画じゃないアニメなくなるわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 22:40:52.10 ID:eZKwW1bB.net
>>680
この人を小屋に引き込んだのがハヤセだってよく分かったな
俺は最初ビオランかと思ったけど
ビオランとフシが居る島は無人島だと言ってたし、ビオランにしてはやけに腕がたくましいし
まぁよく分からないけど考えないようにしとこう、てことにしてしまった

ところでリガードってどうなったんだ?
フシを陸地まで案内したあとトナリのところに戻ったのか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 22:58:32.97 ID:QpZwYD//.net
たぶん>>699以外はみんなわかってるよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 22:59:53.00 ID:8t9nACIj.net
パロナって首チョンパされた後に誰か埋葬してやったのか
それとも村人皆殺しでそのままだったのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 23:07:50.62 ID:APpJCQ/l.net
>>699
浜辺にボートがあって、怪我人が小屋の中にいて、その怪我人を助けた男が中に引き込まれるって逆にハヤセの他に誰もいなくない?

リガードもちゃんと最終回に登場してたよ
最後の最後にフシがロバと旅立つとき空を飛んでた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 23:12:00.62 ID:mCw7KCkW.net
>>702
てか、ノッカー内蔵バージョンに襲われて悲鳴あげてたじゃん、あれで死んだが普通だよな、生きてるとか意味わからん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 23:53:23.87 ID:APpJCQ/l.net
>>703
あのノッカーは島の人を襲わないで海の中にいてハヤセを追いかけてきたってことは、ハヤセに説得されたノッカーってことだよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 23:54:54.67 ID:eZKwW1bB.net
>>702
ボートがあったのは見逃してたわ
それにジャナンダ島での戦いでは元気な状態の人でもノッカーに寄生されると死んでたから
ハヤセも当然死んでると思ってたからノーマークだった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 23:56:50.27 ID:Y8h7SXyP.net
ノッカーって言葉通じるの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 00:08:30.10 ID:5vz+dV6Q.net
通じるよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 00:09:04.41 ID:uO/Fuf4M.net
二期ではミギーみたいになりハヤセ子孫の手に宿ってフシら助けてたよ言葉も理解して

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 00:20:16.43 ID:2Nz3zaBm.net
ハヤセはノッカーに脳乗っとられるから悲鳴あげたんじゃないのかよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 00:30:58.34 ID:oNEfFRBn.net
>>709
乗っ取られたのは子宮だから気持よかったんだろ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 00:52:32.46 ID:5vz+dV6Q.net
>>709
腕だけだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 01:02:06.16 ID:9vdH4F/x.net
あのシーンは普通に見ててもわからないよな
ノッカーに寄生されてゾンビになってるかもしれないし
せめて顔だけでも見せれば良かったんだけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 03:47:25.44 ID:aOqTLKEZ.net
あの腕ガチムチすぎて男かと思ったけどハヤセでいいんだよね?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 04:20:38.72 ID:7qkto9rl.net
手に寄生とか、寄生獣のパクり過ぎるよな
同じようにニョロニョロ伸びる仕様だし

https://zatudanjouzu.com/wp-content/uploads/2021/04/hisame4.png

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 07:46:00.95 ID:iiwMWHAK.net
>>713
バンダナからハヤセと判断するしかない、五秒ほどよそ見してたら次期で苦悩するな、あれ?こいつ、なんで?へ?ってw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 09:09:53.68 ID:mvBRKHrV.net
あのシーンであの振る舞いで推測できるのはハヤセか唐突な新キャラくらいしかないよなあ
死んでなかったんかいワレェ!いやあの女がそう簡単に死ぬわけねーかとすぐ判断つくと思うんだけどな
何でもセリフで全部説明してしてまう創作が増え過ぎたと批評されて久しいけど、こんなに伝わらないもんなんだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 09:58:38.24 ID:a8Dw0Uno.net
はよ埋めてアニメ2いけよ
てか埋まるんか?w

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 10:10:35.17 ID:DRGVz8Xk.net
>>718
いや分からんやろ
台詞云々じゃなくて描写の問題よ
見せる腕とか長い髪がチラッと見えるなら分かったけど一瞬じゃ一時停止してじっくり作画眺めるアニヲタしか分からん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 10:21:28.00 ID:VwRtu3Wt.net
もうちょっとハヤセと分かる何か欲しかったよね
自分もあれ男の腕にしか見えなかったし
舟も特徴なさすぎてハヤセが乗ってた物だと思わなかったし
古屋の近くにハヤセの上着が干してあるくらいはないと

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 11:15:26.52 ID:5vz+dV6Q.net
初見ですぐにハヤセだ!って思ったから、ハヤセだと思わなかった人の気持ちが分からなかったけど、死んでると思い込んでたら気付かないのかも?
私はハヤセがゾンビになってるとしても、どこかの浜辺に打ち上げられて発見されるんじゃないかと思ってその後を気にしてたから待ち構えてた展開だった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 11:19:09.24 ID:5vz+dV6Q.net
でも初見って原作で読んだときだから、もしかしたらアニメだと分かりにくいのかもしれないね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 11:28:47.17 ID:JDzL5fo7.net
俺は気づいたというかハヤセと決めつけたって感じだったわ
普通の意味で食ったと思ってた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 12:02:07.73 ID:aOqTLKEZ.net
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/1/41b63776.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/0/904f906a.jpg
もうちょい特徴的な装飾具でもしてれば腕だけでもすぐ分かったんだけどね
あんま特徴ないしな


にしてもゴツイw
ノッカーに憑かれるとガチムチになるのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 12:04:35.80 ID:mvBRKHrV.net
俺は腕もよく見えなかったし船にも気付かなかったよ
直接的な描写どうこうじゃなくて、看病しているっぽい男を強襲して連れこむような人物というだけで、文脈としてはもう十分な情報だと思う

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 12:11:43.45 ID:mvBRKHrV.net
念の為補足
あのストーリーの流れで、あのような浜辺で、ハヤセが襲われるときも核にフシへのアプローチ法を語って聞かせてた後で
といったもろもろの背景も含めた上での文脈判断

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 12:23:01.31 ID:DRGVz8Xk.net
>>726
どうだろう
あんなに愛を語ってたのに他の男を襲うとか思うか
どちらにせよマントの色をチラ見せするとかやり方はもう少しあっただろ
原作通りなんかね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 12:26:35.57 ID:5vz+dV6Q.net
>>725
そうそうストーリーの流れ的に、浜辺で怪我人で見知らぬ人に拾われて看病されるキャラってハヤセしかいないんだよね
映像を見て分かったんじゃなくて、今までの話の流れでハヤセって判断した

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 12:38:11.26 ID:a8Dw0Uno.net
1話と20話だけが良いアニメ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 13:23:43.55 ID:DRGVz8Xk.net
>>727
先の展開が分かってる人なら分かるんだと思うわ
この作品ってだいたい一つ一つ区切りがあるからハヤセはあそこでしんで終わりと思って見てたら誰?ってなるよ
実際ここで子孫の話を聞いてそういう意味かと分かったわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 13:26:52.20 ID:aOqTLKEZ.net
>>729
ワイもそれ
先にここでバレ見てたからハヤセが生きてる前提が頭にあったまま見てたわ
バレ見てなければあのホラー映画のラストのシチュによくありそうなオチであれで死んだと思い込んでたかも

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 14:10:44.28 ID:5vz+dV6Q.net
>>729
いや、子孫とか先の展開何も知らないで読んでたよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 14:32:55.34 ID:JHQWgUtu.net
漁師の人かっこよかったから一応ハヤセも選んでるんだな
フシも可愛いしただの面食いじゃんて突っ込みたくはなるw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 14:48:35.34 ID:yFWm88YU.net
ごつい腕だから男だと思い込んでハヤセが全く思いつかんかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 14:48:45.99 ID:mvBRKHrV.net
俺も原作未読でネタバレはあとから見たよ

>>726
これまでのハヤセの登場シーンほぼすべてを通して頭のイカれた女だと表現されてるからね
ハヤセはフシに愛情を抱いてるから他の男とは関係を持たないはず、なんて常識に基づいたイメージは全然生まれなかったよ
フシと関わりを持つためだったら魂も身体も全部売り渡すのがハヤセって感じ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 16:17:13.58 ID:FZQxM9WP.net
フシが離れる、船にノッカー内臓玉が現れる、ハヤテの悲鳴が響き渡る

普通に死んだと思わない邦画あたおかじゃねーか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 16:35:16.77 ID:mvBRKHrV.net
鬼熊の爪で顔面からモロに切り裂かれる
これは死んだだろ…
→生きてた!
逃げ場のないなかノッカーに襲われて悲鳴
これは死んだかな…
→生きてた!

一度裏切られたら次からは警戒するだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 17:44:09.79 ID:eRxGcUbe.net
二期への伏線ていうだけだし理解できないならそれでも問題ない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 18:09:03.65 ID:nB149Z5D.net
ピオラン転生したっぽいけど、今後フシの役に立つの?というか混じり合う事はあるのか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 18:47:15.02 ID:5vz+dV6Q.net
混じり合うって何?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 18:51:18.83 ID:w40UkGil.net
>>632
50さい!ババアじゃねえか!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 18:54:08.06 ID:nB149Z5D.net
>>739
ニュアンスみすったわ
別の形だとしても、いつか2人が会えて意思疎通ができるんかなと

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 19:06:39.11 ID:5vz+dV6Q.net
>>741
約束通りフシの役に立つものに生まれ変わって出会いはするけど、意思疎通は…うーん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 19:35:57.47 ID:p8MBQIpa.net
サントラまだ?なんか海外はすぐspotifyとかで配信されるけど日本はCD売りきるまで配信しないのかなあ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 20:48:51.41 ID:nB149Z5D.net
>>742
なるほどなぁ、どうもです。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 22:19:55.36 ID:pT+yQuAx.net
不満なあなたへ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 22:38:18.48 ID:tPkxgpKE.net
>>742
なんか嫌な予感がするな
トイレットペーパーに生まれ変わったりするんじゃないだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 22:45:08.07 ID:5vz+dV6Q.net
>>746
何でトイレットペーパーw嫌すぎる
ちゃんと生き物だよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 22:46:23.74 ID:pT+yQuAx.net
パン酵母

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 22:47:48.23 ID:4SzIePdq.net
フシ「わからないけど…いつも尻からピオランを感じるんだ…」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 22:54:15.66 ID:bGyVJhGj.net
今週の原作にピオラン出てたな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 01:00:04.87 ID:J7np6e2d.net
>>750
ネタバレしねよ糞

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 01:31:46.58 ID:uUsUbfol.net
フシって変身後に受けた傷はすぐ治せるというか
元に戻せるが
相手をコピーした当時の死ぬ直前の傷はそのままなの?
少年の足の怪我とかオニグマの全身の傷とかマーチの矢傷とか
治せないと永遠に瀕死の傷を負ったままで痛くて動くこともできないよな
そこらへんのシステムがよくわからんわ
描写がないだけでしれっと治してるのか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 01:39:07.94 ID:J7np6e2d.net
>>752
最初のオオカミは変身前からの傷を治したじゃん。
少年フシのも治ってるんだよ。
血の着いた包帯は服の一部として、ファッションとして毎回再生されてるだけで

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 01:53:03.66 ID:5izGA8oa.net
>>752
熊に変身するのは嫌や言うて、なんでって聞かれたら痛いからやって言ってたぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 02:04:51.28 ID:uUsUbfol.net
オオカミはそういえばそうだな

>>754
そうクマは痛いから変身したくないって言ってた
たぶん変身した瞬間は負傷状態で激痛だけど
(なんかグーグー編のマーチも痛い痛い言ってたな)
すぐ治してるってことか
瀕死の状態にしか変身できないってのも不便だな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 04:28:46.98 ID:HEDp1fRX.net
続きは1年後か
なげーな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 06:09:40.26 ID:aMP9hZD0.net
パロナは死ぬとこ見てないから綺麗なままだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 06:20:55.53 ID:RPxW2clA.net
変身した姿は更新できる訳だし熊も全快させておけば次回から怪我のない姿に変身できるはずなのにな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 06:29:42.28 ID:lJ5kmq1I.net
元気クマが怪我したら元に戻せるけど、スタート時点で怪我クマだと、
全快させるには自然治癒を待つしか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 07:02:28.24 ID:Vfpfz40k.net
不潔なあなたへ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 07:14:35.08 ID:5izGA8oa.net
>>757
いや、顔に斧刺さってるぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 07:20:56.64 ID:SVz7ZMDH.net
ピオラン若返って真ヒロインってオチか、完全に予想外だったわ、まだまだ面白くなりそうだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 07:22:50.43 ID:lJ5kmq1I.net
Ms Parona, ax is stuck in your head.

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 07:57:16.24 ID:vIEjix3R.net
>>756
1年待つなら単行本読んだ方が早いぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 07:58:18.41 ID:qVpuv9Uo.net
面白いところは面白いんだけどプロット少女漫画並にガバガバなのが非常に勿体ないな聲の形の時から直ってない……世に出す前に担当編集仕事しろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 08:25:29.05 ID:kO+OIp36.net
最終回のピオランが球に吸収されるシーン、あれは今後の伏線?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 11:01:26.28 ID:ENMRO/K3.net
>>766
伏線も何もフシの役に立つものに生まれ変わらせろってハッキリ言うてたやろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 11:09:59.27 ID:lJ5kmq1I.net
2玉体制になるのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 12:20:51.05 ID:U4FNhWRv.net
棒も欲しいな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 12:26:12.79 ID:k+nxguDn.net
不滅のあなた内で美人コンテストがあったら優勝は若ピオランかな
準優勝はミアかパロナで迷うところ
最下位も考えたけれどこのアニメってわかりやすいブは全然いない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 12:39:38.97 ID:5xwzvQTj.net
他に考えることはないのですか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 12:49:20.19 ID:6GIsNCCL.net
ない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 12:52:24.61 ID:aQsV/ooN.net
酒爺もワイルド系イケメン

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 13:08:33.62 ID:PixlY/yx.net
ワシも若い頃はちょんまげドレッドヘアじゃった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 13:37:48.32 ID:P1qJOg5L.net
2期あるってことは酒爺のあのシーンが見れちまうってことだなw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 15:03:08.46 ID:5izGA8oa.net
>>764
アニメと漫画って別物だぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 15:04:55.14 ID:5izGA8oa.net
>>766
寿命で死ぬ前に強制で黒いのが殺して魂を玉に閉じ込めた、そこから何かフシの役にたつものに転生させる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 15:27:00.26 ID:PzkPX7zB.net
あかん12話何回見ても涙腺崩壊する

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 18:31:21.69 ID:EPNVBB39.net
最初から二期を放送するって決めてたんでしょ 
同じNHKアニメでもヴィンランド・サガは二期が決定するのに2年かかったし
ログ・ホライズンなんて三期放送するのに6年かかったし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 18:42:18.46 ID:nEWcuqCM.net
少なくとも前世編は終わらせないとどこで切っても気持ち悪いからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 18:53:14.39 ID:eVnIu1mN.net
ヴィンランド佐賀はなっかなかヴィンランドをサガしに行かなかったからね
もう最初だけで、飽きたがら見てなかった
プネテスラも中だるみ酷かったし、作者のクセなんかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 19:10:21.24 ID:jcuiPPgv.net
>>779
一回捕まえた金ヅル手放す理由無いしな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 19:30:20.33 ID:EPNVBB39.net
進撃の巨人が二期まで四年かかったし
鬼滅の刃ですら、二期決定までしばらくかかった 
どう考えても最初から二期を制作するのを決めてたとしか言いようがない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 19:34:26.42 ID:G9k6JuvR.net
境界のRINNEの最終シーズンも作ってくれんかね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 19:42:44.31 ID:DeZG8obS.net
>>750
お前は役にたてないものに生まれてしまった様だな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 19:45:22.31 ID:tYI5ouJP.net
>>783
進撃はwitの作画が神作画だったね。
時間がかかっても待つから、クオリティーの高い作画にしてくれたら嬉しい。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 19:48:00.07 ID:eVnIu1mN.net
進撃の巨乳は冬期にファイナルやるんだっけ
あれは、原作の終了見てからだから、順当だと思うわ
キメツはちょっと利権争いで死にかけてる気がする

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 20:01:13.39 ID:AMtS1m+Q.net
2期決定はうれしいですね
で、続編を制作するにあたって、前回とのつながりを重視するか?
まったく変えてくるかも興味がある
2期が始まって、視聴者が安心して物語に入っていけるか?
それとも、「これ、『不滅のあなたへ』とちがうじゃん」みたいなアニメにするか?
現実には、その中間を目指すのかもだけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 20:03:10.21 ID:nEWcuqCM.net
>>787
利権争いも何も放送時期含めて決定してるやんけ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 20:08:19.92 ID:8pBGXlsp.net
>>788
原作があるのに的外れな心配じゃね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 20:22:55.41 ID:J7np6e2d.net
>>766
そうだよ
ロバに転生する

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 20:31:58.93 ID:SOp/qkzo.net
ロバw微妙に違うw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 20:42:57.10 ID:qK/iUdxm.net
ロバじゃなくてラバ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 20:44:38.24 ID:eVnIu1mN.net
っと見せかけて、実はリャマ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 20:45:37.10 ID:CbjAZcXr.net
ハヤセを嫁さんにしたら何かいいことありますか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 20:56:39.54 ID:zmtJdrrS.net
2期やるのはいいけど最終回で荒れる未来しか見えない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 20:58:06.51 ID:MB1Yvi2Q.net
>>795
中出し出来まくる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 21:03:56.10 ID:CbjAZcXr.net
>>797
お国のためにハヤセを嫁にもらいます!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 22:29:42.06 ID:nPPoZLMS.net
録画予約しようとしたら番組表にない…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 22:41:27.90 ID:h1qSD3Qj.net
>>770
>このアニメってわかりやすいブは全然いない

いくらマーチのことが嫌いだからって存在自体をなかったことにするのはさすがにひどいと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 22:44:18.40 ID:yAl3Q4Uw.net
ビオラン若い時から紫の髪留め使ってるけど まさか同じ物をずっと使ってる訳じゃないよね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/04(土) 23:52:01.17 ID:aMP9hZD0.net
>>761
え?刺さってなくね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 00:09:53.04 ID:rheIjPQU.net
ピオランテ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 00:12:23.42 ID:3UH10kob.net
>>801
同じキャラだってことを示すためのものだろ
頭沸いてんのか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 01:01:28.96 ID:XS/8r0jX.net
>>802
ハヤセ戦で変身時にとっさに斧を生成して顔面をガードしたのを勘違いしただけだと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 05:31:16.86 ID:rOLNbGIh.net
>>801
さては馬鹿だな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 05:46:27.93 ID:Hs4r8dOX.net
ロバが可愛いかった
ちゃんと毛布もかけてもらってた

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 06:28:51.18 ID:KEyPslps.net
島編に良作なし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 10:46:50.62 ID:M+iSNNaw.net
>>800
マーチも大人になれば可愛いじゃんw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 10:48:54.72 ID:cvS30T1A.net
ナディのことか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 10:49:09.86 ID:cvS30T1A.net
ナディアね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 11:15:14.72 ID:rOLNbGIh.net
大人マーチとセックスしたい?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 11:24:02.98 ID:enpM2Ad2.net
クックルーとアンの島

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 11:57:06.09 ID:tXs2h5Ee.net
>>790
でもアニメって制作会社や監督によって全く別物ってくらい変わるからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 12:25:27.18 ID:q9eLskW0.net
マジレスすると最もブ○なのは老いたピオランだろ
他にもニナンナの村人とかジャナンダの島民の中にもうじゃうじゃいそうだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 12:30:31.67 ID:lkMcP/fy.net
>>814
今の業界の中でも最低中の最低ランクの会社引き当てちまった不滅はもう終わりだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 12:45:12.54 ID:/fcRwFFz.net
ログホラは二期の制作会社になって本当に残念な出来になったからなぁ制作会社変わる作品に限って悪かった方の会社で来期も作るという。。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 13:14:58.66 ID:sJ8dv7iy.net
>>790
もちろんそうなんだけど、なんとなく新しい雰囲気を持ち込みたいとか
1期の世界より視野の広がり感jさせたりとか、時間の流れの緩急を出したいとか
制作スタッフもいろいろ考えるかなと思ったもので

的外れだったらスマンです

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 14:49:09.82 ID:bGcz3cBe.net
>>812
したい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 16:11:52.10 ID:Fa8XG0dx.net
ピオランといいハヤセといいキャラの立ち位置がよく分からないアニメだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 17:51:19.20 ID:5ZPss9mI.net
えー?簡単だよ
ピオランはフシを自分の孫のようにかわいがるおばあちゃん
ハヤセはフシのストーカー
違うの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 18:06:38.21 ID:zEboV6qt.net
>>759
>>753が言ってるように、変身時に負ってた元ネタボディの負傷も、その気になればすぐ治せる

少年の太ももの怪我をもし治してないなら、だんだん破傷風だか敗血症だかが重くなって死ぬだろうし

クマになる時は、→ 即戦闘 → 戦闘終了後、即クマから戻る が多いから、
ケガをいちいち治してるヒマがない、その必要もないからじゃないかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 18:21:04.39 ID:l13gz1Be.net
>>821
合ってる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 18:24:45.16 ID:uWPzoSY+.net
ハヤセの逆レイプが完遂していて
不死身ハーフの子供が出来ていた方が面白くなっただろうけど
たぶんできた子供は普通の人間になるんだろうな寄生獣の田宮玲子の実験みたいに

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 19:32:29.99 ID:RufiuumS.net
受け継がれる遺伝子やらは元の人間のものだろうしな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 20:12:58.24 ID:enpM2Ad2.net
でもハヤセの子々孫々みんなキチガイなのはどういう事なんだ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 22:20:52.63 ID:bGcz3cBe.net
>>824
田宮の子、田宮が寄生された時と同じ年齢になった途端に
血筋が発動して、寄生獣化したんだが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/05(日) 22:22:37.46 ID:bGcz3cBe.net
ハヤセ族の気質は寄生したノッカーの方に保持されて
代々受け継がれているから。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 00:36:57.76 ID:P/oD7yUP.net
>>827
正直、他の作家が自由に描いてる別物続編なんて知らんというか……

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 00:37:53.68 ID:pFqAk438.net
>>829
俺の妄想だけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 08:25:49.61 ID:WOb5YoWn.net
>>786
シリーズ物なのに制作会社が変わる理由て何?金?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:18:13.95 ID:nYcRU8oL.net
フルメタというアニメがあってですね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:24:38.36 ID:uY4W4kZ1.net
今日は月曜だ!今夜だ!とルンと起きたらアッ!
楽しいルーティンが終わってしまって寂しい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:27:06.74 ID:KqIM+jBf.net
あーもう今日は放送ないんだな
フシロスがつらい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 11:40:15.29 ID:aQpDkXHz.net
マーチ粉々になった?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 13:13:00.02 ID:27gJxoWK.net
最後数十年経過してフシの少年形態がずいぶん成長してたけど、大人になりたかったマーチもその願望がかなっているといいな
なんてふと思った。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 13:15:52.99 ID:Ir4TCZoQ.net
死なせることでエモさ醸し出すこれみたいな糞アニメってやっぱり知能低い連中には訴求するんだな
てっきり嫌悪感にあふれるスレと思って開いたら驚いた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 13:42:31.37 ID:u8Ngg/dc.net
嫌悪感に溢れるコメントをアンチスレではなく本スレに書いてたらそれこそ低能だと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 13:43:58.15 ID:z+Fy1cw3.net
続きが気になって出てる分全巻読んだけどアニメ映えしそうなキャラいるな、特に初期
一部は夢中で読んだけど二部で急に失速してしまった感

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 14:15:23.67 ID:pFqAk438.net
>>831
会社のスケジュールの都合
最近なら進撃の巨人がそれ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 20:50:01.41 ID:tDxrXDr5.net
フシがヒルか何かに足首のとこを吸われて
なんだこれ!と言ったときピオランは何て答えてヒルをポイ捨てしてた?
ナレーションに紛れて聞こえなかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 20:53:08.97 ID:cWHlq1jx.net
ヒルナンデス

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 22:30:24.36 ID:OPu3aOxo.net
現代編は好き嫌いが激しく分かれると思うわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:29:04.08 ID:8guDtlb0.net
現代編はやるにしても3期だから気の長い話になる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:30:38.33 ID:aYp08IXd.net
現状は好き派はあんまりいないので、好き嫌いに分かれるならいいことだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:40:56.36 ID:JUuoGtNi.net
現代編までやるの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 00:47:20.64 ID:44wMMX2Y.net
とりあえず2期で第1部完でしょ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 02:12:21.47 ID:JCUctIyJ.net
1部完結ってそんななげーのかこれw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 04:21:02.90 ID:VrGu/wyF.net
あの世界観に現代文明が出てきてしまったのは未だに慣れない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 07:22:07.06 ID:RbpPMRQE.net
>>831
スケジュールじゃない?
たまにあるだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 07:42:52.47 ID:ERE0WESm.net
節の根を放置したままハッテンしたのも謎だよね
数百年も根が伸び続けたなら、調査するだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 19:47:38.71 ID:rNhFC1Vl.net
今録画一気見しとるんだが、ミヤちゃん死ぬとか無能かよ
不滅最カワじゃねーか無能

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/07(火) 21:43:46.32 ID:lLOtCTIp.net
トナリと交換で良かったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 01:12:54.29 ID:Ym+OxN6z.net
正統派ヒロイン感あるキャラデザだよね 赤髪だし
性格もいい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 08:59:38.33 ID:eywGBMgZ.net
わざとなんだろうけど
さいかわとか言っときながら名前間違えてんじゃねーよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 14:10:43.32 ID:xFh5Yc9P.net
>>712
やべえもう一度見直すわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 20:06:31.10 ID:0feVfCVa.net
メジャーセカンド見たらやっぱ王道系だけあって絵が綺麗だったなぁ 
アニメを使ったCMを見た時のような感動があったね
不滅は深夜だから手抜きか 

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 21:05:29.30 ID:zzx8YAb1.net
これ次はいつやるか分かってんの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 21:14:33.66 ID:PBu7AB4h.net
来年の秋

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 21:22:34.07 ID:ACHwgxTC.net
ボン王子の声誰になるのかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 21:59:24.66 ID:x+PCXdEX.net
>>858
セックスレス夫婦のセックスみたいに言うなよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 22:00:26.81 ID:yEWuFHy1.net
>>858
予定は未定
やる気のないスタッフばっかりだから、これはもういい
他のやってほしい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 23:01:42.32 ID:kF6B5N9C.net
来年ならあっという間だな楽しみ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 01:19:08.82 ID:m88/nDq+.net
>>862
別に君の為に作ってる訳じゃないからなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 07:28:56.66 ID:38mK1osJ.net
ピオランのおっぱい、はあはあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 09:46:52.65 ID:wV3SV+3U.net
OPの謎の美少女がしわくちゃBBAだったという衝撃!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 10:04:20.87 ID:pXGPdGzG.net
そうなの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 11:19:32.18 ID:XEYUk36h.net
ネトウヨにとって、事実を言うことは民主主義の敵だが、署名を偽造しても民主主義の敵にはならない。まこと不思議な価値観である。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 11:55:11.96 ID:DtTlM/zZ.net
ピオランガ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 12:10:33.15 ID:FDL712uB.net
>>866
どんな美少女だって最終的に行き着くところはしわくちゃBBAだぞ
現実から目を背けるな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 12:21:18.21 ID:NNy5+YHj.net
ピオランダ
ピオランジャ
ベピオラズン

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 14:04:49.86 ID:1AWfp8en.net
アニメしか観てなかったけど漫画の方は
前世編と今やってる現世編ってのに分類されるみたいだね。
現世編のあとに、あの世界の謎が分かる来世編とか言う感じのやるのかな…
なんておもた。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 15:44:46.71 ID:38mK1osJ.net
ノッカーよ
やつがマーチになったら
粉々にしてくれ
たのむ!!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 18:39:55.45 ID:qaMErW5i.net
ノッカーよ
やつがパロナになったら
裸に剥いてくれ
たのむ!!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 20:21:24.45 ID:UPHFBATs.net
マーチ「マーチ、触手好きじゃないんらけど?にんちんもしたくないんだけど」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 23:15:08.34 ID:UF7SFPUh.net
リーンは復活してけれ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:02:23.89 ID:P4qdtU4S.net
リーンはちょいちょいフシが変身するだけ
お風呂シーンがあるかどうかが問題だ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 01:48:02.41 ID:MxoNA+va.net
>>865-866
泉でみんなで体洗うシーンで見えたあの巨乳は、あの超可愛い子のものだった! と思えば……

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:31:05.26 ID:Um6WXDMu.net
画太郎漫画に出てくるムチみたいにおっぱい振り回してくるクソBBAも昔はハリのある巨乳だったんだぞ・・・

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:56:25.15 ID:NPilmTpa.net
>>877
コポアの友達として復活してたね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 13:58:02.12 ID:NPilmTpa.net
>>880
ポコアだたw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 02:28:02.89 ID:peljVOz4.net
アポ子

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:02:12.73 ID:GYhwroUV.net
現世編は一体なにが書きたいのかいまいち読めんな
クソ長いエピローグ読まされている気分で今のところ蛇足でしかないわ
過去キャラの掛け合いは微笑ましいんだけどね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:04:11.81 ID:WlFzcW3Y.net
このアニメ死んでも死んでも出番があるから、声優的にはおいしかっただろう
普通死んだら、はいお疲れ様ああでスタジオ来ることもなくなるだろうに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 18:35:33.26 ID:Gqcx1g3l.net
金むしることしか考えてなかった制作会社的には完全に誤算だっただろうな
ザマァだわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:00:26.84 ID:8vxChHji.net
普通のアニメでも回想で出たりするでしょ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 09:58:33.02 ID:RA6Pm+yR.net
制作会社批判してる俺かっこいい!!!!!!


なのかな?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 12:46:52.71 ID:Z/SoxggT.net
>>887
やれるもんならそんな風に楽しくやりたいわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 13:21:48.47 ID:Zm5eexBv.net
ブレインズベースにそこまで恨みがあるのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 16:59:08.53 ID:QW+BNLb+.net
OPに宇多田を起用したのはGJ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 17:19:42.36 ID:5HR4m4Gs.net
そりゃ一年以上も好きだった作品に寄生されて、現在進行形でその作品を見るに堪えないゴミにされ続けてたら子孫末代まで恨みたくもなるわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/12(日) 18:28:32.02 ID:V39z5nEr.net
>>890
えっ?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/13(月) 01:49:07.39 ID:NN6YiiLo.net
不減のあなたへ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/13(月) 06:17:08.96 ID:doMHTkul.net
不惑のあなたへ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/13(月) 06:27:43.71 ID:HLbnHNva.net
不要のマーチへ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/13(月) 09:06:50.99 ID:WbGKcNLU.net
不疫のあまびえ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/13(月) 12:52:04.74 ID:w6h94Udd.net
不要不急の夜に

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/13(月) 13:00:37.57 ID:GhlfL1Hx.net
解散

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/13(月) 21:44:07.72 ID:DkdDZJZl.net
OPの宇多田の歌のサビが東京事変の能動的三分間

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/13(月) 23:13:36.56 ID:DFSgKRbg.net
鬼滅の刃を見ているあなたへ、不滅のあなたへもおもしろいですよw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/14(火) 00:42:36.64 ID:p9mqPjQ/.net
宇多田最高

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/14(火) 01:04:49.23 ID:ri6KAD3j.net
2期も宇多田なんかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/14(火) 02:32:47.93 ID:CRXy27xX.net
やめてくれ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:44:37.20 ID:bsnFOIUa.net
このアニメの1番人気は誰?
グーグー?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:54:01.08 ID:xuIuumLv.net
ちびグーなられいぷしたいけど、成長後はイラネ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 21:07:04.41 ID:ZvuNaZjL.net
>>904
グーグー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:02:05.03 ID:IouQxySa.net
唐具具

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 04:18:20.01 ID:VgoSyeoN.net
ハイティーンの恵体グーグーもなかなかエロイ
OPのモリ投げシーンが良かった
全般的にOP詐欺だけどw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:32:47.40 ID:iZ+yMqVT.net
>>904
ピオラン

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:25:14.40 ID:I+RKSpVe.net
マーチだけは絶対ゆるさない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:29:59.67 ID:QSP4zmvW.net
マーチを一生祝ってやる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:28:04.39 ID:8wAgo2xE.net
ピオラン好き

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:28:25.09 ID:YGAA+6fL.net
トナリもルックスだけは良いんだよな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:17:05.66 ID:L8Ex+GnS.net
ハヤセは巾着、パロナはミミズ千匹、ビオランはカズノコ天丼と名器揃い

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:28:31.51 ID:YtevnAHi.net
グーグー(幼少)のケツは名器?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 17:03:57.36 ID:1Cpu09IR.net
一期の範囲ならタクナハ編はグーグー、リーン、ピオラン、酒爺みんな良かった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:13:20.00 ID:rmK+wceh.net
https://akiba-souken.com/vote/v_3901/
どうぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:43:38.44 ID:xnS0qLmS.net
ピオランはビオランじゃなくてピオランでいいんだよな?
BじゃなくてPでいいんだよな?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:50:12.41 ID:QSP4zmvW.net
ええよ
パロマみたいなネタか、フリック方向のミスか、B/Pの区別が言語的に特殊な中韓あたりの人のどれかだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 08:47:02.79 ID:PRhdHr6l.net
>>904
オレ的にはオオカミに変身してて話すときのフシが好き

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:56:31.23 ID:zs8wev9a.net
狼に変身してマーチをばくばく食べてほしい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:59:23.87 ID:IzO8wDLX.net
やはりグーグーとピオランが印象的だったね 

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 20:59:36.57 ID:9oUnOSPO.net
そうだね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/18(土) 10:16:12.26 ID:gdKSxbpj.net
シーズン2はたぶんシーズン1の続きからだよね
そして終わりは現代編直前までだろうか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/18(土) 11:31:38.61 ID:rMOWJyiy.net
シーズン2のvsノッカー軍団はオモロくなりそう
紙芝居の手抜き構成なら終了だが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 06:52:04.15 ID:4uY+ICOP.net
普通に21話を待ってた。一昨日さすがに知った。俺びっくり、した

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 07:07:20.59 ID:Y1bLeomG.net
全20話っていかにも中途半端だしね
終わってみるとガチで「原作の内容に寄り添って決めたキリが良い話数」だったってわかったけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 08:45:32.81 ID:cE0F9wZg.net
切るならあそこ以外ないからなぁ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 10:50:08.14 ID:3p7aGx9K.net
>>926
栗原類の真似?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 11:33:49.19 ID:ftChU48q.net
全部適当に見ての感想

奴隷島につれていかれてからの話がまったく面白くない
あのしつこい女があそこまで強くなった理由も全くわからんし、都合よく眠り薬が量産されているのもひどい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 11:44:13.43 ID:we/0TaG7.net
わかる
あそこつまんないよな
原作買ったらトナリ好きになったが
一期の時点ではあまり魅力あるキャラじゃないし話もダレるし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 11:45:40.64 ID:E20O1Hdj.net
ジャナンダ島は面白くなかったね
面白くないのに長かった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 11:48:02.29 ID:E20O1Hdj.net
ジャナンダ島でたまにあったピオランとのシーンだけは好きだった
モグラになって抱きついたり泣ける

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 11:50:02.85 ID:cE0F9wZg.net
トナリの活躍は2期だから1期ではヘイト溜まるのは仕方ないね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 15:47:15.31 ID:nFGBXibJ.net
後半はトナリに対する不快感はなくなったけど
大してフシが成長する出会いもなかったし
印象に残らない捨て回だった感が強い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 18:15:51.63 ID:HQofBMpV.net
途中ダラダラしたエピソードが続く部分が何度かあるからなあ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 21:24:04.33 ID:Y1bLeomG.net
>>930
眠り薬は初登場からテーブル全員寝かす派手な登場だったし
特にレアとか貴重って描写はなかったんじゃないか

vsフシ戦もフシの変身姿は冷静に考えると、
ただの狼、ただの熊、素人の少年(グーグー、フシ)、狩人の少女(パロナ)
とかだから、兵士や狩人なら、事前に対策練って冷静に対処することは可能かと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 22:43:14.24 ID:1GMfWcWO.net
>>930
島で生き残った子供二人が活躍するのがアニメ一期の後だし
あれだけ見たらつまんないと感じるのも仕方ない。
眠り薬はハヤセの立ち位置からしたら全く貴重じゃない。
それによく見りゃわかるけどハヤセは無茶苦茶強いわけでもない。
対フシに至ってはフシが弱すぎるだけ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 23:36:56.10 ID:SLEqLGr2.net
眠り薬の原料はこの世界では群生してるんだと言われたらああそうなのねで済む話だな
アニメでは混乱草や毒消し草とかありふれてるのに普段アニメ見ない人なのかな?
現代日本なら大麻やケシの花がそのへんに自生してたらヤバいけど
その感覚を古代〜中世の物語に当てはめてるならそれもヤバい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:26:44.87 ID:da34Enb5.net
すんませんm−−m

ハヤセがいきなり超人的な強さになって島に来たんだけどなにか伏線ありました?
ノッカーにとりつかれていたとかならわかるけど普通の人間でしたよね?
船でノッカーにとりつかれるシーンは観ましたけど・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:32:34.15 ID:SJMfsQf8.net
>>940
フシがピオランやグーグー達と過ごしていた4年の間もずっとフシ対策の修行してたんじゃない?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:35:32.23 ID:da34Enb5.net
>>941
ありがとです
そうですか〜でも巨大熊に変身できる人間と対等に渡り合うほど落差のある成長に冷めてしまいました
なにか序盤の良さが島に行ってかき消されてしまいましたわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:47:03.38 ID:Tq7FOC21.net
つか少し上のレス見ようぜ
同じ話してるから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 01:51:44.76 ID:Qt+Qo5L8.net
ハヤセってもともと超人的に強かったんでしょ
あんなスク水で生活しているやつが常人なわけがない
フシのオニグマには初見で殺されかけてからストーカー人生を賭けて対策しただけで、ある程度超人なのは元からだと考えないとさすがに無理がある

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 08:24:43.96 ID:l6dJX9Ck.net
そういえば、経口でも注射でも効く眠り薬ってけっこうあるのかな?
リアルの世界でいうとどんな薬かな?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 10:54:00.30 ID:Qt+Qo5L8.net
経口で効くやつは注射でも効くでしょ
血中濃度が高まればいい
経口薬は飲み物に入れる手口で暴行や海外旅行者への強盗に使われてる
後遺症で激しいけいれんを起こしたニュースもあったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 11:26:25.32 ID:UhORuqdf.net
ハヤセさんは物凄い強いのは確かだけど理解できる範囲だと思うけどなあ。
元々相当な訓練してたようだしフシ君が遊んでた4年だって相当鍛えてるでしょ。
コロシアム無双だって相手は強そうなゴロツキでしかないし
フシに至っては変身できるだけの素人だもの。
そしてめっちゃ油断する(笑)
パロナに体当たりされる、ノッカーに刺される、フシ熊に潰されるとか
戦闘中以外は油断だらけだよ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 11:27:29.56 ID:l6dJX9Ck.net
>>946
サンクスです
なるほど血中濃度の問題なんですね
悪用されないように(?)なんかわざわざ水とか飲み物に溶かしたときに
色の付く薬とかもあるみたいですよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 12:54:04.37 ID:aanvqXdA.net
>>915
前も名器

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 00:03:27.52 ID:zi/H7bqX.net
具体的には書かれて無いけど、軍事国家ヤノメで
数百人部下を抱えた指揮官みたいだしね、ハヤセ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 06:43:43.18 ID:MYCX9RvO.net
ニナンナの生贄を選ぶ場面でチラッと出てきて
その後実は罪人で他の奴らと一緒にフシをボコってたババアキャラが
ここまで重要な役所とはなあ
しかもフシに対する思い入れはハヤセと対極ながらトップクラス

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 12:12:24.23 ID:tx7NLiRE.net
なんでそこまで思い入れがあるのかよく分からん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 12:15:43.04 ID:9opJYTfX.net
言葉も話せない赤ちゃん状態から数年一緒に暮らしたから

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 12:32:00.86 ID:qWgmh3lq.net
何年間も一緒に過ごしてたのに思い入れない方がおかしいよね
ピオランと2人旅→ピオランの恋人の家で兄弟も出来て家族のように暮らす→ピオランと2人旅→ピオラン捕まって救出する為に頑張る→ピオランと2人旅

ピオランが一番思い入れがあって当たり前

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 12:42:23.77 ID:HVLU8gfU.net
フシと出ていって恋人と今生の別れになってしまって
良かったのかとどうしても思ってしまう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 20:03:45.21 ID:Iv551gOv.net
酒爺とはもうそういう段階の仲じゃないからよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 22:28:24.02 ID:kFghyiu/.net
誰が言ったか忘れたけどピオランは10人くらい(10人以上?)人を殺している、というセリフがあったけど
あれってニナンナの生贄選別作業のことかね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 02:41:54.34 ID:FdvKiMdD.net
昔ヤノメ人を10人くらい毒殺したらしいってトナリが言ってたね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 03:17:16.33 ID:whzYvJFd.net
すぐ死ぬか別れるか老けるかキチってるか
(アニメキャラとしての)まともなメインの女キャラがいない…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 09:16:33.24 ID:M6YAIdU8.net
この前クイズで1番好きなおばあさんキャラは誰?ってやってて湯婆婆、意地悪婆さん、砂かけババアの三択だった
ピオランは?と思ってしまったのは少なくとも3人はいただろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 11:20:06.14 ID:crsvlxZJ.net
るう子のばあちゃんとばとるしたい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 19:26:14.05 ID:2mpibfxR.net
何これ尻切れトンボの20話でその続きは来秋からなの

さすが視聴率なんかどうでもいいNHKだわw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 19:32:27.78 ID:BlBOOYDD.net

NHK関係なく今の深夜アニメの大半は途中までしかやらない作品だらけでは。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:11:13.32 ID:45AKbNRw.net
深夜アニメ視つつも
こんなに尻切れ作品を量産して、何の意味が有るんだよ…?って思ってる

円盤商売ってそこまで美味しいのか?
まぁ、夏目友人帳みたいなエピ1~2話完結だが
全体は繋がってるって構成のヤツは解らんではないが…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 13:30:48.77 ID:gNGayCWn.net
アニメは原作や連載誌の広告だよ
円盤は関係ない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 14:03:46.11 ID:3HoN0lxP.net
製作委員会的には円盤や配信が奮わないとまずいんじゃないの?よく知らんけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 14:27:19.74 ID:AHWKznfp.net
ここではトナリ嫌われてるみたいだけど中年トナリおばさんはすごくいいよ
気さくで優しいおばちゃんに成長してた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 16:59:29.37 ID:K95QeT2W.net
>>965
幸せな脳みそしてるな
ブレインズベーズは作品利用して「自分らが」「楽して」
稼ぐことしか考えてないゴミだって言ってるだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 07:45:54.46 ID:xWpB05NM.net
サントラspotifyなし?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 16:25:52.64 ID:wB3FWecx.net
次スレ
不滅のあなたへ #10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1632466358/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 17:32:47.94 ID:wzuqI8Nn.net
しばしアニメ2に隠居か

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 17:33:41.22 ID:Ua7O32Gh.net
アニメ再開までスレが維持できるかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 17:39:06.63 ID:PmezJOWd.net
次は約1年後?遠いな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 19:05:47.90 ID:XxAJGAtJ.net
>>966
委員会はどうか知らんが、制作会社としては円盤売れても儲けにならない的な中の人のツイートがあったよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 00:26:30.08 ID:duMpLuID.net
作品による
スタジオも出資してて製作委員会に入ってるアニメも多い 京アニなんか典型

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 04:53:20.92 ID:M104GB/B.net
クリリン「ピオランのことか ピオランのことかーーっ!!」

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:03:49.02 ID:yboKWr2v.net
儲けにならないのに出すなら一体何のためなんだ
特典とか付けてコア層のファンのため?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:21:20.89 ID:L8R6VqUE.net
円盤の売上の多寡が制作会社自身の利益にならないと言っているだけで、もちろん収入は別にある
製作委員会方式なら委員会から固定額の制作費が支払われて、赤字も黒字も委員会側がもつ等

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 20:24:16.06 ID:L8R6VqUE.net
だから委員会メンバーは円盤が売れると儲かる
でも円盤と配信とグッズと原作販促のどこにどれだけ比重を置いているかは作品と時代によって変わる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:02:49.46 ID:OMfqtxgI.net
>>978
製作委員会を少し勘違いしてる
アニメ制作スタジオ自身もそのアニメ作品に出資していて製作委員会に入ってて、
儲けの配分を受け取るアニメもわりと多いと上に書いた

ただBDDVD販売で一番儲けるのは当然BDDVDを製造・販売するビデオ会社
「作品がヒットしたら売れる」商品を持ってる会社がだいたい出資・製作委員会参加するものなので、
(ビデオ会社、原作出版社、おもちゃ会社、レコード会社、ネット配信会社etc)
ヒットしても自社で作って売る商品がとくにないアニメ制作スタジオは、あまり出資・製作委員会参加しない
その辺で、京アニやA1が自前で書籍やグッズ作って売る部門作ったりをはじめたりした、という流れ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 00:04:40.32 ID:2/lik67O.net
>>980
話が噛み合ってないな
>>977>>974を見て混乱しているようだから、>>974が見た中の人は製作委員会に入っていない制作だったら辻褄が合うって話よ
お前も言っているように委員会に入るのは多いと言っても全てではないから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 01:50:15.19 ID:fz/tWrB5.net
サントラspotifyはよ
どうせytでアップされてるんだしspotifyはdiscordに繋いでる外人も多いから宣伝効果でかいよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:44:27.01 ID:lf39urWj.net
俺もアニメ制作して円盤や原作漫画(小説)、関連商品の売り上げが上がらなければ、
続編制作は断念、手を出さないのが、利益を追及する企業の正常な判断と考えてる
そのためにいままで多くのアニメで続編が作られないままなのが残念

でもNHKはやや特殊で、(膨大な)受診料があるから多くの視聴者の要望があれば、
制作費を出すので作れるんじゃないか?と考えてる
もちろんNHKが全額負担じゃなくて、製作委員会方式にして他の出資者を集めて、
販促、広報その他もろもろの費用を出し合うんだろうけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:03:15.64 ID:rouRG1Kp.net
配信での反響て製作委員会的にはどうなんだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 16:12:14.37 ID:Q41EvZw0.net
このアニメはNHK単独出資

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 21:06:15.32 ID:KEjPpxqZ.net
宇多田のOPが省略された回は一度もなかったね
さすが宇多田だけど、OP一曲にいくらぐらい払ったんだろう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 09:00:45.49 ID:GPZ0Qd08.net
OPのせいでリピートしたくないアニメ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 14:34:43.49 ID:ghNYK4+k.net
>>987
たしかに、毎回飛ばしてたわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/30(木) 20:32:17.13 ID:T79hXk4E.net
なんでそんな毛嫌いするんや

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 15:51:47.13 ID:Xu89f1jX.net
同じメロディーの繰り返しがずっと続くから飽きるのかな
歌としては好き
宇多田のMV見たが印象が全く違って良かったし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:16:11.67 ID:CendiWVO.net
不満のあなたへ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 16:39:41.35 ID:i7gpgPky.net
やっとボン編全部読み終えた
何でこうハッピーエンドと思わせておいて皆コロすんだこの作者・・・しかも結構イヤな死にかた多いな
まぁどうやら現代編でアッサリ復帰ぽいけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 20:33:32.87 ID:4CKCM4kl.net
ボン編は面白く読めたけどノッカー戦争編でやや失速
現代編は別の漫画みたいになるけど最近は持ち直してきた
と思ったらページどんどん減って休載…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 21:01:31.77 ID:JFhSemuF.net
えー
休載なのか
現代編は現代編でキッチリ完結するまで読まないよにする気なんだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 21:08:39.91 ID:HNgUkKQb.net
そんなあ😭

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/01(金) 21:33:50.92 ID:ilp+m1G2.net
オチちゃんと考えてんのかな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 12:26:23.49 ID:FSvrwLFZ.net
考えてありますん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 19:39:03.38 ID:iOFJUiz1.net
作者の性格的にオチだけは予め考えてると思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 19:46:46.59 ID:q87kqxbd.net
ハヤセ族と結ばれてENDは胸糞悪くなりそうだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 20:01:34.42 ID:E+PnSzQk.net
研究だか実験だか知らないけどデータがたまったら
黒いのがフシを回収してエンドでしょ
なんか別の星に持って行って新しい生命の種にするとか

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 00:10:31.86 ID:pTlpjMGq.net
そう思ったら最近の原作の黒いやつはなぁ……みたいな感じでわからん

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 00:46:01.07 ID:6VeWo6G8.net
>>999
🤮

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/03(日) 00:51:20.72 ID:EZJnSje8.net
不滅のあなたへ #10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1632466358/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200