2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2670

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:31:03.23 ID:wd+KTHw1.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2669
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629018821/

おいっこら

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:14:05.79 ID:Ha8jom9M.net
今までに一発屋と言われた歌手は数多くいれどLiSAほど大ヒット曲とその次に出した曲との売上の乖離が激しい歌手はいないだろうな

240 :しんたろう :2021/08/18(水) 19:16:02.88 ID:LmFKfTI2.net
鈴木って性格の悪い奴多いからな
イチローとか啓示とか
そんな奴と結婚するのがアホ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:16:41.66 ID:h+n3/H8m.net
バックアロウOPコケたけど
その後のドラマの主題歌の方が売れなかったんだよな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:17:02.33 ID:UHZ4rNeq.net
>>239
LiSAより泳げたいやき君の子門真人の方がもっと落差が大きい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:18:37.76 ID:DtC7qezg.net
でもだいたいの吹替は、日本語版の方が声が低い印象

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:19:38.98 ID:iGuaqHqr.net
リサという名前のアニメキャラは居そうで殆ど居ない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:19:57.10 ID:OxwvFLR7.net
声豚w

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:20:13.66 ID:3kywHLrh.net
世の中うまく釣り合いとれてるんじゃないか

オカ板で言われてることは
Lisaは鬼滅でそれなりの儲けたであろうしかし、世の中プラスマイナスゼロだから
今回のことで損害とか違約とかあるんだろうし、それなりに被害被ってプラマイゼロだわ

言っちゃ悪いがLisaレベルが日本の歌謡史を変えるとかないからな
そのことを神様は今回プラマイゼロだよって示したわけだ

人間はそれぞれ与えたれた人生を全うすべきで、決して分相応外れた人生歩むなってこと
人となりの人生歩みなさいってことだな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:20:23.29 ID:p6ktTJCx.net
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
https://pbs.twimg.com/media/E9DT2XGVEAEmFI6.jpg

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:20:24.94 ID:L9MGfrDf.net
外人は八村塁みたいな声がデフォだからな
標準的な日本人の声帯が高すぎるだけだぞ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:21:12.06 ID:vsQxKvyZ.net
自分で全部作詞作曲してない奴は結局与えられる楽曲次第だからな
そりゃ波大きくて当然よ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:22:30.96 ID:L9MGfrDf.net
ベッカムの声が日本人の平均値に近い
でもあれは海外で男のくせに高すぎると失笑されてるんだよな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:23:24.42 ID:7aKxFyUO.net
>>241
ドラマの曲歌ってた事すら知らなかったわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:23:28.38 ID:TkS0x6jg.net
つまりツダケン最高ってことだな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:23:33.92 ID:5+7IYFKM.net
八村ルイって喋るのか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:26:33.97 ID:L9MGfrDf.net
だいたいの日本人は声が細い
外人は太いから響く
サッカーなんかの応援でも日本人の集団の声は細い
外人はやはり太い
日本の声優も同じで声が細い

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:27:41.61 ID:iGuaqHqr.net
鬼滅の曲ってだけで滅茶苦茶いい曲ってわけでもないし鬼滅に凄く合ってるというほどでもない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:28:48.48 ID:DtC7qezg.net
鬼滅OPは特攻を煽る軍歌みたいな歌なので、天罰のように見える

超穿って良心的に解釈すると、女作家なので、母性本能
我が子のためにあっさり命を投げ出す母親のエピソードは洋の東西問わず聞く
だがそれを男主人公でやると、婦女子のために男は特攻しろと言ってるように見える

男女で意味が変わるとはジェンダーフリーではないではないか
そこは考察してないが、結果としてそうなる

でもたとえば北斗のアインの自己犠牲は、尊いだけで特攻圧力に見えない
何が違うのかは整理してない

257 :しんたろう :2021/08/18(水) 19:29:32.31 ID:LmFKfTI2.net
>>242
それはレコードの枚数の格差であって、子門には知名度の高い仮面ライダーやガッチャマンがある
二番手の曲を誰も知らない「さらばハイセイコー」増沢末雄や「ルビーの指輪」寺尾聡のほうが、
一発屋の名が似合う
あと「メモリーグラス」とか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:34:28.63 ID:XB3EXmEW.net
Lisa、赦してやれよお
自殺未遂までしてんだからよ
難儀な夫婦だな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:34:53.67 ID:3kywHLrh.net
>>257
ワロタ ワロタ

およげたいやきくん レコード持ってるわ これ国宝級だろう
おじさんが買ってきた奴 ウチの家宝だから

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:35:21.03 ID:6BH5zsog.net
>>227
嫌とかじゃないだろ
企業なんだから損失出しておkなんて有り得ないぞ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:36:19.40 ID:6BH5zsog.net
>>239
鬼滅が化け物みたいに売れただけだろ
次に出したバッキャローのOPとかそれまでのLiSAの売り上げと変わらないじゃん

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:37:06.86 ID:7aKxFyUO.net
>>258
許したから即声優業復帰とかならんしな
賠償金も払わないと

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:38:47.18 ID:mMlfVoPM.net
日本の男主人公が10代〜20代の細身が多いから声優の需要にもマッチしてんだよな
ガッツみたいなガチムチ主人公は珍しい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:40:11.38 ID:lawklKtZ.net
>>260
それも結局「自分の経営する企業が損失するのが嫌だ」
「自分が投資した企業が損失するのは嫌だ」という感情論だろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:40:39.08 ID:6BH5zsog.net
高い声が多いってのは確かにあるな
あの変声期忘れたような男の声って嫌いだわ
堀江瞬とかすげえ気持ちワリイわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:41:56.90 ID:UHZ4rNeq.net
>>264
感情論じゃないぞ
この手の契約は中止時の責任の扱いとかも契約で定めるから、
条項に違反することをしたら賠償請求されるのはお互いの合意だぞ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:44:02.61 ID:6BH5zsog.net
>>264
感情じゃねえよバカ
企業自体が利益を出すための仕組み
経営も利益を出すためにするものでそれに反するようなことをすれば背任になる
背任は立派な刑法違反だからな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:48:27.08 ID:OxwvFLR7.net
ビジネス豚くっせえわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:50:48.73 ID:XB3EXmEW.net
>>225
借金ってある程度稼げる人にとってはどうにでもなるって
女優や俳優で莫大な借金背負って完済した人はいくらでもいる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:53:00.38 ID:l0oYH2Eb.net
ここって毎日数件のIDをNGするだけでスッキリするね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:53:27.90 ID:XB3EXmEW.net
女優だっけかな、自分の借金じゃなくて事務所がこさえた莫大な借金を
共同名義人になったばかりに完済した人がいるだろ確か

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:53:30.77 ID:lawklKtZ.net
>>266
そういう契約があるのも、賠償請求をするのも
「損失は嫌だ」という感情があるからだ

感情がなければそんな契約はないし、
賠償請求もしない

結局「損失は嫌だ」という感情論しか存在しないよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:54:23.06 ID:UHZ4rNeq.net
>>272
関係者の生活がかかってんだよ
金を回収できないと自殺者がでる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:55:04.49 ID:lawklKtZ.net
>>267
企業が利益を生みだすことを目的にしてるのは
「利益が好き」という感情論が
経営者・投資家にあるからだろ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:56:14.34 ID:lawklKtZ.net
>>273
それも「死ぬのが嫌だ」「生活したい」という感情論

「生きたい」という感情がなければ
会社が潰れて、生活できなくなってもいいんだよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:56:16.07 ID:T8X8w4rz.net
>>267
刑事の背任は違うからw
民法上の「契約の不履行」ってやつに該当するだけよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 19:58:05.31 ID:XB3EXmEW.net
>>273
>>274
会社で損失計上することは普通にあることで
そのために利益剰余金や資本金でプールしてるわけ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:01:12.26 ID:5WRnLQgl.net
来期は吸血鬼すぐ死ぬ楽しみだな
入間くんと交代で開始

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:02:02.58 ID:8SABwDXV.net
>>60
それって閃光のナイトレイドのことか?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:06:00.57 ID:XB3EXmEW.net
今回の騒動は京アニにも飛び火してんだな
京アニ再興のアニメが延期に

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:08:11.28 ID:kUJ7WIdq.net
「ガッチャマン」は谷あきらによるカバーソングも合わせて聴こう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:08:21.89 ID:6BH5zsog.net
>>276
鈴木個人に関してはそうだ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:09:09.79 ID:6BH5zsog.net
今のアニメ作ってるヤツラハガッチャマンの白鳥のジュンのパンチラを少しは見習え

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:09:45.32 ID:kUJ7WIdq.net
>>269
中村玉緒も苦労したよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:10:22.96 ID:lawklKtZ.net
未だに「理性と感情が対立している」という
古い学説を信じている人が多いらしい

最近の学説は「感情をなくすと何も決断できなくなり、
理性は感情を調整する機能しかない」だ

理性でうまく感情を調整できただけのことを
理性のみかのように考えるのは間違い
ベースにあるのは結局、感情だ

https://wired.jp/2014/03/17/neuroscience-decision-making-explained-30-seconds/
脳外科手術で「感情的部位」を失った人は、一分の隙もない論理的な人間になるわけではなく、「決断を下せない人」になる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:10:53.14 ID:8SABwDXV.net
>>121
おいダイ大のネタバレやめろよ(`Д´#)

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:10:54.26 ID:4PpEBTRd.net
つか谷さん(子門)って今どうしてるんだろ
かなり前にあの人は今系番組で突撃取材された時にブチ切れてたけど、あれ以降消息不明なんだよね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:12:34.10 ID:OxwvFLR7.net
ハドラーは負けるよ
超魔生物がドラゴンの騎士より強いなんて幻想だ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:12:44.41 ID:XB3EXmEW.net
>>284
かつしんで苦労したんじゃねえのか?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:12:48.80 ID:VuDRV+ey.net
Twitter見てたらこんな時なのに声優のライブですし詰めになってサイリウム振り回して草
夜の部もありがとうございました!て…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:13:37.80 ID:UHZ4rNeq.net
>>283
フレイザードさんがおとなしくなる時代だからなあ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:15:01.96 ID:4PpEBTRd.net
>>283 やってもバードミサイルでおぱんつ規制が入るんでね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:15:52.41 ID:aLGNbc1c.net
>>169
炎々はヒットしてたのか……

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:16:10.06 ID:m0G3IVyu.net
ダイ大のパンチラおないからなぁ〜

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:16:18.76 ID:6BH5zsog.net
>>291
今回もポップがスカート掴んでるらしい感じだけで
いやあとか言って肝心のパンツ見せねえのな
あれはないわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:18:54.36 ID:ny+scSXh.net
女キャラへのセクハラシーンは削られてるけど
その分男キャラは舐め回すようなアングルでサービスするから

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:20:08.58 ID:lawklKtZ.net
>>293
炎炎関係者によると炎炎1期は大成功らしい

https://fireforce-anime.jp/special/relay_interview01.php
『炎炎ノ消防隊』に関してもビジネスという面でも非常に優秀な作品になりました。今のところ大成功ですね。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:21:26.84 ID:XB3EXmEW.net
>>297
第5?の女隊長がよかった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:23:32.20 ID:7aKxFyUO.net
そりゃ、大失敗でしたなんて言わないでしょ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:23:42.42 ID:tHQ02BB/.net
炎々はエロかったからなあ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:26:12.37 ID:kUJ7WIdq.net
>>283
往年の健康的なパンチラ文化が廃れたのはいつからかねえ?
深夜アニメは妙にエロ解禁されてて萌えない

>>287
引退直前の子門真人が最後にファンの前で熱唱した1992年3月26日「青春ラジメニアファンの集い」に
参加したおっさんだけど何か質問ある? 

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:26:57.15 ID:XB3EXmEW.net
>>299
失敗してるときは記事にしないからw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:30:44.02 ID:lawklKtZ.net
リメイク・ダイの大冒険は親子狙いらしい
じゃあエッチなのはいけないだろう

https://news.livedoor.com/article/detail/19029922/
内藤 個人的に理想としているのは、『ドラゴンボール』のTVシリーズのような存在になることです。 『ドラゴンボール』も現在30〜40代の人たちが子どもの頃に楽しんでいた作品で、ちょうどこの世代の子どもたちが今は『ドラゴンボール超』を観ているんですよね。『ダイの大冒険』もまた、親子2世代で一緒に楽しめる作品にしたいと思っていました。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:30:45.31 ID:5vtvd4R6.net
>>198
ごちうさみたいなのは、心地よさとか雰囲気を楽しむものだと思うんだ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:32:22.25 ID:ny+scSXh.net
まああの時間帯にやってるアニメで無職転生みたいなことやるわけにはいかんしな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:33:33.37 ID:DtC7qezg.net
ダイはTBSだから、パンツは滅多に出ないけど出る時はエグかった
それが俺ダンや異世界魔王で全開

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:34:47.07 ID:5WRnLQgl.net
来期ルパンやんのか
知らんかったな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:37:02.10 ID:Bjbgb13W.net
【50%ポイント還元】Kindle本夏のキャンペーン【8/19木 23:59まで】
https://note.com/otoku0109/n/n9bd89ae71da1

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:38:56.14 ID:kUJ7WIdq.net
「秘すれば花なり、秘せずば花なるべからず」の
和の心を日本アニメはゆめゆめ忘れてはならぬのじゃ

まあ俺はけっこう仮面も好きだけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:45:02.24 ID:uJHfKAa9.net
月はもう駄目だな、エマさんの水着回来たら呼んでくれ。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:47:35.88 ID:hADSbbjs.net
1話にはセンス感じたんだけどな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:48:51.26 ID:XB3EXmEW.net
真、エマさんと契約しろよー

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:48:53.57 ID:RGRc84kM.net
なろう系折り返し現時点で全滅したわ
今期終わりにどれが一番マシだったか教えて
後で一挙で見返す候補にしとくわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:50:42.05 ID:XB3EXmEW.net
かげりしょうじょがあるじゃないかあー(適当

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:55:24.40 ID:hADSbbjs.net
かげき韋駄天ブラック以外は好みでいいよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:56:56.21 ID:uJHfKAa9.net
何その義務アニメみたいなの

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:58:13.28 ID:OUWk8UaG.net
韋駄天おもしろいの?頭悪そうな作風だから避けてたわ。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 20:58:36.80 ID:5WRnLQgl.net
秋アニメ延期が積もり積もって数もタイトルもやばいな
いつものクールの倍ぐらいラインナップ濃い

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:00:01.60 ID:XB3EXmEW.net
かげりしょうじょ、スポ根とまでは言わないけど実質集団演技なんだから
いわかける以下になっちゃダメだろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:00:59.10 ID:K39Vfr1a.net
本スレ勢いランキング※深夜帯(8/18 21:00)

[↓↓]ひぐらし:215
メイドラゴンS:200+20(乱立)
かげきしょうじょ:175+50(乱立)
転生したらスライムだった件:150
ゲッターロボアーク:140
[↓]月が導く異世界道中:120+30(乱立)
白い砂のアクアトープ:100+40(乱立)
……………………
[↓]東京リベンジャーズ:80
[↓]マギアレコード:80
精霊幻想記:80+30(乱立)
[↓]ジャヒー様はくじけない:75+40(乱立)
破滅フラグ悪役令嬢 X:70+65(乱立)
ラブライブ!スーパースター!!:70+20(乱立)
Sonny Boy:65
探偵はもう死んでいる:60+55+15(乱立)
現実主義勇者の王国再建記:60+30(乱立)
ぼくたちのリメイク:45+30(乱立)
不滅のあなたへ:35+15(乱立)
魔法科高校の優等生:30+30(乱立)
……………………
ほか50未満

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:01:33.60 ID:uJHfKAa9.net
>>317
おもろい、色使いがクセあるから慣れるかどうかだな。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:05:34.73 ID:5+7IYFKM.net
韋駄天はエログロバイオレンス三拍子揃った最近では珍しい深夜アニメだな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:09:42.36 ID:Diy9Ggph.net
韋駄天は異種族レビュアーズの天原な時点で必修科目でしょ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:11:01.43 ID:uJHfKAa9.net
これから善悪、敵味方入れ替わりそうだったり、世界の謎もあるし続き気になる。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:12:08.23 ID:hADSbbjs.net
ポーラちゃん絶対牧場になっちゃうよね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:12:29.37 ID:DtC7qezg.net
ブラックはブラック労働を末端に誹謗中傷で責任転嫁して、全労働者に喧嘩売ってる
気にせず見れるのはブラック加害側か、あまり脅威に晒されてない女かな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:13:15.55 ID:5WRnLQgl.net
ルパン土曜夕方枠だと…
まじかあ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:17:01.51 ID:O5aqRst3.net
>>326
一話は確かにそういう印象だったが、
話が進むにつれてそこは吹っ切れるようになった
ワニベと出会うくらいから実は良いヤツなんだなと思えた

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:21:15.38 ID:O5aqRst3.net
うらみちも見てたら慣れた
アラサーの独身世代が見ると楽しめるんだろうね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:23:12.44 ID:7aKxFyUO.net
ブラックちきしょう
サービス回かと思ったら騙された

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:24:54.28 ID:hADSbbjs.net
うらみちのネタはアラサーつーか40手前くらいのネタじゃね?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:27:02.32 ID:v5kjspdf.net
>>328
むしろ1話はブラックジョークとして楽しめたのに、そのあとヌルいなろう系に変わっちゃった
リムがただの便利なチートアイテムに

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:27:42.73 ID:BikpmCmY.net
うらみちはニコ動で流れてくる嘆きを楽しむアニメだと思ってる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:32:27.37 ID:v5kjspdf.net
うらみちお兄さんもジャンルとしてはブラックジョークなんだけど、見てて共感できるのに滑ってる感
子供達の前では明るく振る舞ってるけどその裏では…という話かと思ってた

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:33:47.35 ID:DtC7qezg.net
朝礼はブラックジョークだが、主人公のブラック論は視聴者に喧嘩売ってるだけ
実際に過労死も増えかねん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:35:28.96 ID:fi6AZrs5.net
ツインエンジェルBREAK(全12話)
このアニメおもしろい?
パチスロ原作らしい
絵はかわいいよね
プリキュアみたいな美少女アニメ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:38:05.59 ID:O5aqRst3.net
>>332
魔王退治から寝返ってジェネラルにのみやになったのはブラックだろう
リムのせいで借金の返済が滞っているようだし、代償は払ってるんだよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 21:41:49.57 ID:kOnBIbKr.net
ブラック企業の本当にやばいところは洗脳まがいの社員教育だからな
辞めていった人間全員裏切り者扱い、俺たちのルールが絶対、他の企業の情報には触れさせない
そういう刷り込みを新入社員の頃からされた人はマジでそんな会社でもしがみつくからな そういう話しも入れて欲しい

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200